ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the seventh (2009)

通常問題 #0642
No. 1

俵型のおにぎりとおかずを折箱などに詰め合わせた弁当を、もともと芝居の幕間(まくあい)に食べたことから「何弁当」というでしょう?
正解 : 幕の内弁当
abc the seventh (2009) 通常問題 0642
幕の内弁当
2

abc the sixth (2008)

通常問題 #0706
No. 2

今年で生誕150周年を迎える、『トスカ』『ラ・ボエーム』『蝶々夫人』などの作品で知られるイタリアの作曲家は誰でしょう?
正解 : ジャコモ・プッチーニ
abc the sixth (2008) 通常問題 0706
ジャコモ・プッチーニ
3

abc the eighth (2010)

通常問題 #0510
No. 3

身近な例ではポップアップトースターやサーモスタットに利用されている、熱膨張率の異なる2種類の金属板を張り合わせたものを何というでしょう?
正解 : バイメタル
abc the eighth (2010) 通常問題 0510
バイメタル
4

誤4 (2006)

通常問題 #0214
No. 4

押入れの上によく作られる、天井に接した物入れのことを何というでしょう?
正解 : 天袋
誤4 (2006) 通常問題 0214
天袋
5

EQIDEN2009

通常問題 #0243
No. 5

縄を回す人のことを特に「ターナー」と呼ぶ、2本の縄を使って様々な技を見せながら跳ぶ縄跳びのことを何というでしょう?
正解 : ダブルダッチ
EQIDEN2009 通常問題 0243
ダブルダッチ
6

abc the second (2004)

通常問題 #0571
No. 6

サンジ、ナミ、ウソップ、チョッパー、ゾロ、ルフィなどが登場する、週刊少年ジャンプに連載中の尾田栄一郎の漫画は何でしょう?
正解 : 『ONE PIECE』
abc the second (2004) 通常問題 0571
『ONE PIECE』
7

abc the ninth (2011)

通常問題 #0258
No. 7

椎や栗、クヌギの木が用いられる、椎茸の栽培するとき、菌を植えつけて苗床とするための丸太を何というでしょう?
正解 : ほた木(ほだ木)
abc the ninth (2011) 通常問題 0258
ほた木(ほだ木)
8

EQIDEN2009

通常問題 #0150
No. 8

第44代横綱・栃錦(とちにしき)や、戦国武将・斎藤道三のあだ名になった、日本に生息している毒ヘビといえば何でしょう?
正解 : マムシ
EQIDEN2009 通常問題 0150
マムシ
9

abc the second (2004)

通常問題 #0527
No. 9

約0.2gを1とする、宝石の重さの単位は何でしょう?
正解 : カラット
abc the second (2004) 通常問題 0527
カラット
10

abc the second (2004)

通常問題 #0972
No. 10

ゴルフで、プレーヤーがコースに持ち込むことが出来るクラブの本数は何本までと決められているでしょう?
正解 : 14本
abc the second (2004) 通常問題 0972
14本
11

EQIDEN2010

通常問題 #0204
No. 11

ジョン・アーバスノットによって創作された、典型的イギリス人を指す人物像を何というでしょう?
正解 : ジョン・ブル
EQIDEN2010 通常問題 0204
ジョン・ブル
12

EQIDEN2011

通常問題 #0224
No. 12

毎年4月の下旬にイエス・キリストが死んでから3日目に蘇ったことを記念する、キリスト教の祭典を何というでしょう?
正解 : イースター(復活祭)
EQIDEN2011 通常問題 0224
イースター(復活祭)
13

EQIDEN2010

通常問題 #0138
No. 13

アレキサンダー大王の東方遠征をきっかけに誕生した、ギリシャ文化とオリエント文化が融合した文化様式のことを何というでしょう?
正解 : ヘレニズム[Hellenism]
EQIDEN2010 通常問題 0138
ヘレニズム[Hellenism]
14

abc the eighth (2010)

通常問題 #0419
No. 14

赤毛の三つ編みの女の子のマークと店名は創業者の娘に由来する、親会社ゼンショーの事業撤退で昨年末に閉店したハンバーガーチェーンは何でしょう?
正解 : ウェンディーズ
abc the eighth (2010) 通常問題 0419
ウェンディーズ
15

abc the first (2003)

通常問題 #0339
No. 15

日本に28か所ある国立公園のうち、一番北に位置するのは何でしょう?
正解 : 利尻礼文サロベツ国立公園
abc the first (2003) 通常問題 0339
利尻礼文サロベツ国立公園
16

誤1 (2003)

通常問題 #0231
No. 16

切手を切り離しやすくするために続けてあけられた穴のことを何というでしょう?
正解 : 目打ち
誤1 (2003) 通常問題 0231
目打ち
17

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0044
No. 17

日本国憲法第38条第1項で規定されている、取り調べなどにおいて、自らが不利となる供述をすることを拒む権利のことを何というでしょう?
正解 : 黙秘権【「自己負罪拒否特権」も○】
abc the eighth (2010) 敗者復活 0044
黙秘権【「自己負罪拒否特権」も○】
18

abc the eighth (2010)

通常問題 #0022
No. 18

舞台にいる俳優に、歌詞やセリフを影から小声で教える後見役のことを英語で何というでしょう?
正解 : プロンプター
abc the eighth (2010) 通常問題 0022
プロンプター
19

誤誤 (2007)

通常問題 #0101
No. 19

日本では「一時帰休(いちじききゅう)」という、企業が不況に陥った時に、再雇用を条件にして一時的に従業員を解雇することを何というでしょう?
正解 : レイオフ
誤誤 (2007) 通常問題 0101
レイオフ
20

abc the 11th (2013)

通常問題 #0323
No. 20

1990年に新古書販売チェーン「BOOKOFF」の第1号店がオープンした、関東地方にある政令指定都市はどこでしょう?
正解 : 相模原市(さがみはらし)
abc the 11th (2013) 通常問題 0323
相模原市(さがみはらし)
21

abc the fifth (2007)

通常問題 #0279
No. 21

アジサイは様々に色を変えますが、漢字で「アジサイ」と書いたときに出てくる色は何でしょう?
正解 : 紫
abc the fifth (2007) 通常問題 0279
22

abc the ninth (2011)

通常問題 #0765
No. 22

困難に出会ってはじめてその人の真価が問われることを、「疾風(しっぷう)に何を知る」というでしょう?
正解 : 頸草(けいそう)
abc the ninth (2011) 通常問題 0765
頸草(けいそう)
23

abc the ninth (2011)

通常問題 #0114
No. 23

10月30日にブッダ・インターナショナル・サーキットで開催される、今年から新設されたF1グランプリは何グランプリでしょう?
正解 : インドグランプリ
abc the ninth (2011) 通常問題 0114
インドグランプリ
24

EQIDEN2008

通常問題 #0498
No. 24

44歳のときに失明したものの、叙事詩『失楽園』『復楽園』を書き上げたイギリスの詩人は誰でしょう?
正解 : ジョン・ミルトン(John Milton)
EQIDEN2008 通常問題 0498
ジョン・ミルトン(John Milton)
25

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0105
No. 25

元素の周期表で、横の並びを周期というのに対し、縦の並びを何というでしょう?
正解 : 族
abc the ninth (2011) 敗者復活 0105
26

誤1 (2003)

通常問題 #0383
No. 26

唐辛子、ライムジュース、レモングラス、みょうがなどを煮込んだスープにクルマエビを加えた料理で、タイが誇る世界三大スープの一つは何でしょう?
正解 : トムヤムクン
誤1 (2003) 通常問題 0383
トムヤムクン
27

誤2 (2004)

通常問題 #0052
No. 27

全天で最も大きい星座はうみへび座ですが、最も小さい星座は何でしょう?
正解 : 南十字座
誤2 (2004) 通常問題 0052
南十字座
28

EQIDEN2008

通常問題 #0345
No. 28

構造によって「切妻(きりづま)」「寄棟(よせむね)」「入母屋(いりもや)」に分けられる、日本家屋の部分といえば何でしょう?
正解 : 屋根
EQIDEN2008 通常問題 0345
屋根
29

誤誤 (2007)

通常問題 #0334
No. 29

開いた形がヒキガエルの口に似ている所から、口金の付いた財布を何と言うでしょう?
正解 : 蝦蟇口
誤誤 (2007) 通常問題 0334
蝦蟇口
30

abc the first (2003)

通常問題 #0007
No. 30

1989年の参議院選挙で土井たか子率いる日本社会党が躍進したことを、当選者に女性が多く含まれていたことから何旋風といったでしょう?
正解 : マドンナ旋風
abc the first (2003) 通常問題 0007
マドンナ旋風
31

abc the first (2003)

通常問題 #0190
No. 31

舞台衣装に縫い込み、 キラキラと光る金属やプラスチック製のボタン型装飾品を何というでしょう?
正解 : スパンコール
abc the first (2003) 通常問題 0190
スパンコール
32

誤2 (2004)

通常問題 #0175
No. 32

本人はそれほど実力が無いのに、親が偉いということで世間で重んじられることを、俗に「親の何」というでしょう?
正解 : 七光り
誤2 (2004) 通常問題 0175
七光り
33

EQIDEN2014

通常問題 #0229
No. 33

オランダ語で「階段」という意味の言葉が語源である、飛行機の乗り降りのために設けられる階段のことを何というでしょう?
正解 : タラップ
EQIDEN2014 通常問題 0229
タラップ
34

誤4 (2006)

通常問題 #0027
No. 34

「熱」という意味のラテン語に由来する、水1gの温度を1℃あげるのに必要な熱量を1とする単位は何でしょう?
正解 : カロリー
誤4 (2006) 通常問題 0027
カロリー
35

abc the tenth (2012)

通常問題 #0757
No. 35

「もらう」の謙譲語は「いただく」ですが、「与える」の謙譲語は何でしょう?
正解 : 差し上げる
abc the tenth (2012) 通常問題 0757
差し上げる
36

abc the tenth (2012)

通常問題 #0152
No. 36

さとう宗幸(むねゆき)のヒット曲『青葉城恋唄』では冒頭で歌われている、仙台市内を流れる川は何でしょう?
正解 : 広瀬川
abc the tenth (2012) 通常問題 0152
広瀬川
37

abc the ninth (2011)

通常問題 #0381
No. 37

今年生誕200周年を迎えたアメリカの作家で、黒人奴隷の半生(はんせい)を描いた小説『アンクル・トムの小屋』で知られるのは誰でしょう?
正解 : ストウ夫人
abc the ninth (2011) 通常問題 0381
ストウ夫人
38

abc the 11th (2013)

通常問題 #0703
No. 38

ひとつのことをがむしゃらに行うことを、漢数字の「二」を2回使った四字熟語で何というでしょう?
正解 : 遮二無二(しゃにむに)
abc the 11th (2013) 通常問題 0703
遮二無二(しゃにむに)
39

abc the 12th (2014)

通常問題 #0055
No. 39

和名をムラサキウマゴヤシという、マメ科の多年性植物といえば何でしょう?
正解 : アルファルファ
abc the 12th (2014) 通常問題 0055
アルファルファ
40

abc the third (2005)

通常問題 #0270
No. 40

東京ディズニーランドのアトラクションで「マウンテン」という名が付く3つのコースターとは、スペース・マウンテン、スプラッシュ・マウンテンとあと一つは何でしょう?
正解 : ビッグサンダー・マウンテン
abc the third (2005) 通常問題 0270
ビッグサンダー・マウンテン
41

abc the fifth (2007)

通常問題 #0114
No. 41

シェイクスピアの戯曲『ベニスの商人』で、金貸しのシャイロックと裁判で争う商人は誰でしょう?
正解 : アントニオ
abc the fifth (2007) 通常問題 0114
アントニオ
42

EQIDEN2008

通常問題 #0192
No. 42

寿司ダネに使われる「バカ貝」の剥き身のことを、その形がある植物の葉に似ていることから何というでしょう?
正解 : アオヤギ
EQIDEN2008 通常問題 0192
アオヤギ
43

abc the 11th (2013)

通常問題 #0572
No. 43

イタリア語で「敬虔な心」「慈悲の心」という意味がある、わが子イエスの死を嘆くマリアの姿を主題とした絵画の形式は何でしょう?
正解 : ピエタ(Pietà)
abc the 11th (2013) 通常問題 0572
ピエタ(Pietà)
44

abc the third (2005)

敗者復活 #0074
No. 44

アンデルセン童話の『親指姫』で、親指姫は何の花の中から生まれたでしょう?
正解 : チューリップ
abc the third (2005) 敗者復活 0074
チューリップ
45

abc the sixth (2008)

通常問題 #0626
No. 45

今年2月に、日本野球連盟によって「野球大使」に任命された人気タレントは誰でしょう?
正解 : 萩本欽一
abc the sixth (2008) 通常問題 0626
萩本欽一
46

EQIDEN2014

通常問題 #0094
No. 46

プロ野球の球団の1つ、広島東洋カープのカープが指すのは何という魚でしょう?
正解 : 鯉(こい)
EQIDEN2014 通常問題 0094
鯉(こい)
47

abc the second (2004)

通常問題 #0048
No. 47

童謡『おもちゃのチャチャチャ』で、2番の歌詞に出てくる兵隊はどんな金属でできているでしょう?
正解 : 鉛
abc the second (2004) 通常問題 0048
48

abc the 12th (2014)

通常問題 #0259
No. 48

別名を「ペトリ皿」という、細菌を培養する際などに用いられる、底の浅い透明な容器をドイツ語で何というでしょう?
正解 : シャーレ
abc the 12th (2014) 通常問題 0259
シャーレ
49

abc the sixth (2008)

通常問題 #0339
No. 49

アフリカの国で、一番人口が多いのはナイジェリアですが、二番目に人口が多いのはどこでしょう?
正解 : エジプト
abc the sixth (2008) 通常問題 0339
エジプト
50

abc the third (2005)

通常問題 #0869
No. 50

元々は囲碁の対局の初めに石を並べていくことで、転じて将来に備えての根回しや手配をしておくことを何というでしょう?
正解 : 布石(を打つ)
abc the third (2005) 通常問題 0869
布石(を打つ)
51

abc the sixth (2008)

通常問題 #0104
No. 51

日本で「かしま市」という名前の市がある都道府県は、茨城県と、どこでしょう?
正解 : 佐賀県
abc the sixth (2008) 通常問題 0104
佐賀県
52

abc the fifth (2007)

通常問題 #0421
No. 52

銀行の貸出額が、預金額に比べて過剰な状態を英語で何というでしょう?
正解 : オーバーローン
abc the fifth (2007) 通常問題 0421
オーバーローン
53

abc the third (2005)

通常問題 #0446
No. 53

物事が大体でき上がることを、顔の部分の名前を2つ使って「何が付く」というでしょう?
正解 : 目鼻
abc the third (2005) 通常問題 0446
目鼻
54

abc the ninth (2011)

通常問題 #0631
No. 54

太平洋戦争中に盛んに作られた、1枚の布に多くの女性が糸で一針ずつ縫うお守りのことを何というでしょう?
正解 : 千人針
abc the ninth (2011) 通常問題 0631
千人針
55

abc the 11th (2013)

通常問題 #0775
No. 55

鹿苑寺を建立して北山文化を大成したことや、南北朝を合一させた功績で知られる、室町幕府の第3代将軍は誰でしょう?
正解 : 足利義満(あしかが・よしみつ)
abc the 11th (2013) 通常問題 0775
足利義満(あしかが・よしみつ)
56

abc the first (2003)

通常問題 #0857
No. 56

「nWoジャパン」「チーム2000(トゥーサウザント)」などのグループを率いたこともある、新日本プロレス所属の人気レスラーは誰でしょう?
正解 : 蝶野正洋
abc the first (2003) 通常問題 0857
蝶野正洋
57

EQIDEN2013

通常問題 #0264
No. 57

水に溶解させたものは炭酸水、固体となったものはドライアイスと呼ばれる、化学式CO2で表される気体は何でしょう?
正解 : 二酸化炭素
EQIDEN2013 通常問題 0264
二酸化炭素
58

EQIDEN2014

通常問題 #0015
No. 58

『オルフェウスの窓』や『ベルサイユのばら』など、ヨーロッパ史を題材とした作品を得意とする漫画家は誰でしょう?
正解 : 池田理代子(いけだ・りよこ)
EQIDEN2014 通常問題 0015
池田理代子(いけだ・りよこ)
59

EQIDEN2012

通常問題 #0251
No. 59

朝鮮半島女性の民族衣装「チマ」と「チョゴリ」のうち、スカートはどっちでしょう?
正解 : チマ
EQIDEN2012 通常問題 0251
チマ
60

abc the seventh (2009)

通常問題 #0428
No. 60

現在87手ある相撲の決まり手のうち、唯一人名に由来するのは何でしょう?
正解 : 河津掛け
abc the seventh (2009) 通常問題 0428
河津掛け
61

abc the seventh (2009)

通常問題 #0299
No. 61

昨年(2008年)の流行語大賞にも選ばれた言葉「アラフォー」とは何という言葉の略でしょう?
正解 : アラウンド・フォーティー
abc the seventh (2009) 通常問題 0299
アラウンド・フォーティー
62

abc the first (2003)

通常問題 #0722
No. 62

総合的科学データブック『理科年表』の編集元である、文部科学省の付属機関はどこでしょう?
正解 : 国立天文台
abc the first (2003) 通常問題 0722
国立天文台
63

EQIDEN2013

通常問題 #0394
No. 63

源氏の武将・源頼朝が征夷大将軍になったのは西暦何年のことでしょう?
正解 : 1192年
EQIDEN2013 通常問題 0394
1192年
64

abc the eighth (2010)

通常問題 #0210
No. 64

「売り手良し、買い手良し、世間良し」という「三方良し」の家訓で知られる、現在の滋賀県出身の商人を特に何と呼ぶでしょう?
正解 : 近江(おうみ)商人
abc the eighth (2010) 通常問題 0210
近江(おうみ)商人
65

誤2 (2004)

通常問題 #0373
No. 65

毎年サルテサーキットで行われるフランスの24時間耐久レースを何というでしょう?
正解 : ル・マン(24時間耐久レース)
誤2 (2004) 通常問題 0373
ル・マン(24時間耐久レース)
66

abc the seventh (2009)

通常問題 #0698
No. 66

ゴルフで高々とボールを打ち上げてしまうミスショットのことを、ある食べ物の調理方法にたとえて何というでしょう?
正解 : てんぷら
abc the seventh (2009) 通常問題 0698
てんぷら
67

abc the third (2005)

通常問題 #0336
No. 67

ブドウ栽培が盛んなフランス北東部の地方で、お祝いの席でよく飲まれるシャンペンのふるさととして知られるのはどこでしょう?
正解 : シャンパーニュ地方
abc the third (2005) 通常問題 0336
シャンパーニュ地方
68

abc the tenth (2012)

通常問題 #0341
No. 68

オブリーク、ポインテッド、スクエア、ラウンドなどの種類がある、靴のつま先部分の形状を意味するファッション用語は何でしょう?
正解 : トゥ
abc the tenth (2012) 通常問題 0341
トゥ
69

abc the first (2003)

通常問題 #0577
No. 69

動く彫刻をモビールというのに対して、動かない彫刻を何というでしょう?
正解 : スタビール
abc the first (2003) 通常問題 0577
スタビール
70

誤1 (2003)

通常問題 #0022
No. 70

ラグビーで、国の代表チーム同士の試合のことを特に何というでしょう?
正解 : テストマッチ
誤1 (2003) 通常問題 0022
テストマッチ
71

abc the 12th (2014)

通常問題 #0625
No. 71

核兵器を持たない国が保有国と同盟を結ぶことで見込まれる抑止力のことを、頭上を守る道具にたとえて何というでしょう?
正解 : 核の傘
abc the 12th (2014) 通常問題 0625
核の傘
72

abc the second (2004)

通常問題 #0001
No. 72

その破壊力の大きさや人道的な点から問題とされるABC兵器とは、核兵器、生物兵器と、毒ガスなどを指す何兵器でしょう?
正解 : 化学兵器
abc the second (2004) 通常問題 0001
化学兵器
73

abc the third (2005)

通常問題 #0014
No. 73

どんな人にもそれぞれぴったり合う相手がいるということを、「何にとじぶた」というでしょう?
正解 : 割れ鍋
abc the third (2005) 通常問題 0014
割れ鍋
74

abc the fourth (2006)

通常問題 #0615
No. 74

日本の市で、草加市があるのは埼玉県ですが、総社(そうじゃ)市があるのは何県でしょう?
正解 : 岡山県
abc the fourth (2006) 通常問題 0615
岡山県
75

誤4 (2006)

通常問題 #0366
No. 75

金属に小さな力を与え続けることにより細かい亀裂が生じ、やがて破壊されてしまう現象のことを一般に何というでしょう?
正解 : 金属疲労
誤4 (2006) 通常問題 0366
金属疲労
76

abc the fourth (2006)

通常問題 #0282
No. 76

大相撲の歴代横綱の中で、その在位場所数が63場所と最も長かった力士は誰でしょう?
正解 : 北の湖敏満
abc the fourth (2006) 通常問題 0282
北の湖敏満
77

abc the fourth (2006)

通常問題 #0998
No. 77

紫やピンクの小さな花をつけ観賞用の花として人気がある、和名を「アフリカスミレ」という植物は何でしょう?
正解 : セントポーリア
abc the fourth (2006) 通常問題 0998
セントポーリア
78

EQIDEN2011

通常問題 #0164
No. 78

フィジー、スリランカ、スペインの国旗に共通して描かれている動物は何でしょう?
正解 : ライオン
EQIDEN2011 通常問題 0164
ライオン
79

EQIDEN2012

通常問題 #0013
No. 79

数学で、「AかつB」の集合を積集合といいますが、「AまたはB」の集合を何集合というでしょう?
正解 : 和集合【合併集合、ユニオン】
EQIDEN2012 通常問題 0013
和集合【合併集合、ユニオン】
80

誤誤 (2007)

通常問題 #0142
No. 80

ほつれやすい生地の縫い代(ぬいしろ)の始末に用いる、刃の部分がギザギザになっているハサミのことを何というでしょう?
正解 : ピンキングばさみ
誤誤 (2007) 通常問題 0142
ピンキングばさみ
81

abc the sixth (2008)

通常問題 #0515
No. 81

リムスキー・コルサコフに師事したイタリアの作曲家で、交響詩『ローマ三部作』で知られるのは誰でしょう?
正解 : オットリーノ・レスピーギ
abc the sixth (2008) 通常問題 0515
オットリーノ・レスピーギ
82

abc the fourth (2006)

通常問題 #0569
No. 82

円周率を3とした場合、半径3センチメートルの球の体積は何立方センチメートルになるでしょう?
正解 : 108cm3
abc the fourth (2006) 通常問題 0569
108cm3
83

EQIDEN2008

通常問題 #0109
No. 83

公式ブログ「マーボー豆腐は飲み物です。」が昨年(2007年)、アメーバブログでのアクセスランキングで殿堂入りを果たしたバラドルは誰でしょう?
正解 : 若槻千夏
EQIDEN2008 通常問題 0109
若槻千夏
84

誤3 (2005)

通常問題 #0088
No. 84

CD-ROMのRはReadの略ですが、CD-RのRは何という言葉を略したものでしょう?
正解 : Recordable
誤3 (2005) 通常問題 0088
Recordable
85

abc the fifth (2007)

通常問題 #0589
No. 85

飛行士としても有名だったフランスの作家で、代表作に『夜間飛行』『星の王子さま』があるのは誰でしょう?
正解 : アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ
abc the fifth (2007) 通常問題 0589
アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ
86

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0078
No. 86

「凄い」「凍る」「冷たい」をそれぞれ漢字で書いたときに、共通する部首は何でしょう?
正解 : 二水
abc the fifth (2007) 敗者復活 0078
二水
87

abc the 11th (2013)

通常問題 #0096
No. 87

海外展開を強化するため、日本たばこ産業が主力銘柄「マイルドセブン」に代わって導入した新しいブランド名は何でしょう?
正解 : メビウス(MEVIUS)
abc the 11th (2013) 通常問題 0096
メビウス(MEVIUS)
88

abc the tenth (2012)

通常問題 #0569
No. 88

「メリーロード」「ファースト」「ももたろう」などの品種がある野菜は何でしょう?
正解 : トマト
abc the tenth (2012) 通常問題 0569
トマト
89

誤3 (2005)

通常問題 #0315
No. 89

女性社長とその下で働く主婦の友情を描いた小説『対岸の彼女』で、第132回直木賞を受賞した作家は誰でしょう?
正解 : 角田光代(かくた・みつよ)
誤3 (2005) 通常問題 0315
角田光代(かくた・みつよ)
90

EQIDEN2012

通常問題 #0376
No. 90

今年の 10月5日でレコードデビュー50周年となる、『ヘルプ!』『レット・イット・ビー』などの曲で知られるロックバンドは何でしょう?
正解 : ザ・ビートルズ
EQIDEN2012 通常問題 0376
ザ・ビートルズ
91

abc the second (2004)

通常問題 #0765
No. 91

ボクシングで、左利きのボクサーをサウスポーというのに対し、右利きのボクサーを何というでしょう?
正解 : オーソドックススタイル
abc the second (2004) 通常問題 0765
オーソドックススタイル
92

誤3 (2005)

通常問題 #0391
No. 92

本名をドメニコス・テオトコプロスというスペインの画家で、「ギリシャ人」を意味する名前で呼ばれるのは誰でしょう?
正解 : エル・グレコ
誤3 (2005) 通常問題 0391
エル・グレコ
93

abc the seventh (2009)

通常問題 #0858
No. 93

英語ではセニング・シザーズという、シャギーカットなどを行うための、刃の先がギザギザになったハサミの種類は何でしょう?
正解 : 梳きバサミ[すきばさみ]
abc the seventh (2009) 通常問題 0858
梳きバサミ[すきばさみ]
94

abc the fourth (2006)

通常問題 #0206
No. 94

日本の国会で衆議院が解散になった場合、何日以内に総選挙を行わなければならないでしょう?
正解 : 40日以内
abc the fourth (2006) 通常問題 0206
40日以内
95

abc the tenth (2012)

通常問題 #0109
No. 95

人間の「第三大臼歯(だいさんだいきゅうし)」のことを、その歯と対応する乳歯がないことから俗に何というでしょう?
正解 : 親知らず
abc the tenth (2012) 通常問題 0109
親知らず
96

abc the second (2004)

通常問題 #0235
No. 96

気体の水蒸気圧が空気中の飽和蒸気圧と等しくなり、水蒸気が水滴になる温度のことを何というでしょう?
正解 : 露点
abc the second (2004) 通常問題 0235
露点
97

abc the eighth (2010)

通常問題 #0717
No. 97

本名を増田明子(ますだ・あきこ)という、代表曲に『舟唄』や『雨の慕情』がある演歌歌手は誰でしょう?
正解 : 八代亜紀
abc the eighth (2010) 通常問題 0717
八代亜紀
98

abc the fourth (2006)

通常問題 #0896
No. 98

てきぱきと献身的に動き回る様子を、日本の旧国名を2回使って何というでしょう?
正解 : 甲斐甲斐しい
abc the fourth (2006) 通常問題 0896
甲斐甲斐しい
99

abc the 12th (2014)

通常問題 #0393
No. 99

辛抱強く忍耐することを、達磨大師(だるまだいし)が長年壁に向かって悟りを得た故事から「面壁何年」というでしょう?
正解 : 九年(くねん)
abc the 12th (2014) 通常問題 0393
九年(くねん)
100

abc the third (2005)

通常問題 #0618
No. 100

J1・鹿島アントラーズで活躍した中田浩二(なかたこうじ)選手が移籍した、フランスのプロサッカーチームはどこでしょう?
正解 : マルセイユ
abc the third (2005) 通常問題 0618
マルセイユ

もう一回、引き直す