ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the fourth (2006)通常問題 #0240 | No. 1  「ここに地終わり、海始まる」と書かれた石碑が立っている、ユーラシア大陸最西端の岬の名前は何でしょう? 正解 : ロカ岬 abc the fourth (2006) 通常問題  0240 | ロカ岬 | 
| 2 | EQIDEN2008通常問題 #0112 | No. 2  フランス語で「永遠に輝き続ける大切な小箱」という意味の名が付いた、カネボウが昨年12月から始めた新しい化粧品のブランドの名前は何でしょう? 正解 : コフレドール EQIDEN2008 通常問題  0112 | コフレドール | 
| 3 | EQIDEN2009通常問題 #0146 | No. 3  遺作となった『アイズ・ワイド・シャット』や、『時計じかけのオレンジ』などの作品で知られるアメリカの映画監督は誰でしょう? 正解 : (スタンリー・)キューブリック EQIDEN2009 通常問題  0146 | (スタンリー・)キューブリック | 
| 4 | abc the fourth (2006)通常問題 #0759 | No. 4  戦後すぐのプロ野球で、「赤バット」を売りにしたのは川上哲治ですが、「青バット」を売りにした名選手は誰でしょう? 正解 : 大下弘 abc the fourth (2006) 通常問題  0759 | 大下弘 | 
| 5 | 誤誤 (2007)通常問題 #0396 | No. 5  フランス語で「新しい波」という意味がある、1950年代後半からフランスで起こった新しい映画の傾向を何というでしょう? 正解 : ヌーベル・バーグ 誤誤 (2007) 通常問題  0396 | ヌーベル・バーグ | 
| 6 | EQIDEN2008通常問題 #0452 | No. 6  ボウリングで、スペアもストライクも取れなかったフレームのことを何というでしょう? 正解 : オープンフレーム EQIDEN2008 通常問題  0452 | オープンフレーム | 
| 7 | abc the 12th (2014)通常問題 #0462 | No. 7  琴の名手である盲目の美女とその奉公人・佐助との愛を描いた、谷崎潤一郎の小説は何でしょう? 正解 : 『春琴抄』(しゅんきんしょう) abc the 12th (2014) 通常問題  0462 | 『春琴抄』(しゅんきんしょう) | 
| 8 | 誤4 (2006)通常問題 #0325 | No. 8  出生届は、子供が生まれてから何日以内に役所に提出する、と定められているでしょう? 正解 : 14日以内 誤4 (2006) 通常問題  0325 | 14日以内 | 
| 9 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0036 | No. 9  口語自由詩の確立者と称される群馬県生まれの詩人で、代表作に『青猫(せいびょう)』や『月に吠える』があるのは誰でしょう? 正解 : 萩原朔太郎 abc the fifth (2007) 敗者復活  0036 | 萩原朔太郎 | 
| 10 | abc the fourth (2006)通常問題 #0050 | No. 10  ネルソン提督率いるイギリス艦隊が、1805年10月にフランスとスペインの連合艦隊を破った戦いを「何の海戦」というでしょう? 正解 : トラファルガーの海戦 abc the fourth (2006) 通常問題  0050 | トラファルガーの海戦 | 
| 11 | abc the seventh (2009)通常問題 #0425 | No. 11  中国から伝わってきたため、その名に「中国の橘」という意味があるミカン科の植物は何でしょう? 正解 : カラタチ abc the seventh (2009) 通常問題  0425 | カラタチ | 
| 12 | abc the ninth (2011)通常問題 #0558 | No. 12  「ああ果てしない」という歌い出しも有名な、クリスタルキングの代表曲は何でしょう? 正解 : 『大都会』 abc the ninth (2011) 通常問題  0558 | 『大都会』 | 
| 13 | abc the tenth (2012)通常問題 #0683 | No. 13  107歳で亡くなる直前まで創作を続け「鏡獅子」などの作品を残した日本の彫刻家で、中原悌二郎賞と並ぶ彫刻の賞に名を残すのは誰でしょう? 正解 : 平櫛田中(ひらぐし・でんちゅう、ひらくし・でんちゅう) abc the tenth (2012) 通常問題  0683 | 平櫛田中(ひらぐし・でんちゅう、ひらくし・でんちゅう) | 
| 14 | 誤2 (2004)通常問題 #0338 | No. 14  アメリカ大リーグにはアメリカンリーグとナショナルリーグがありますが、所属するチームが多いのはどちらでしょう? 正解 : ナショナルリーグ 誤2 (2004) 通常問題  0338 | ナショナルリーグ | 
| 15 | abc the third (2005)通常問題 #0233 | No. 15  筋が通らないことや、調和がとれないことを、「木に何を接(つ)いだよう」というでしょう? 正解 : 竹 abc the third (2005) 通常問題  0233 | 竹 | 
| 16 | abc the fourth (2006)通常問題 #0700 | No. 16  手紙の書き出しが「拝啓」ならば「敬具」で結びますが、「前略」に対しては何という言葉で結ぶでしょう? 正解 : 草々 abc the fourth (2006) 通常問題  0700 | 草々 | 
| 17 | 誤2 (2004)通常問題 #0267 | No. 17  アラビア語の散文詩体で記された全114章から構成される、イスラム教の聖典といえば何でしょう? 正解 : コーラン 誤2 (2004) 通常問題  0267 | コーラン | 
| 18 | abc the 11th (2013)通常問題 #0716 | No. 18  『2年A組探偵局』シリーズや『ぼくらの七日間戦争』をはじめとする『ぼくら』シリーズで知られる作家は誰でしょう? 正解 : 宗田理(そうだ・おさむ) abc the 11th (2013) 通常問題  0716 | 宗田理(そうだ・おさむ) | 
| 19 | abc the third (2005)通常問題 #0407 | No. 19  胴に蛇の皮が張られているために「蛇皮線」(じゃびせん)ともいう、三味線に似た沖縄の楽器は何でしょう? 正解 : 三線(さんしん) abc the third (2005) 通常問題  0407 | 三線(さんしん) | 
| 20 | abc the eighth (2010)通常問題 #0133 | No. 20  フランスの学術研究団体アカデミーフランセーズを創設した事でも知られる、ルイ13世の宰相を務めた人物は誰でしょう? 正解 : リシュリュー[Richelieu]【「リシュリュー枢機卿」「リシュリュー公爵」「アルマン・ジャン・デュ・プレシ(Armand Jean du Plessis)」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0133 | リシュリュー[Richelieu]【「リシュリュー枢機卿」「リシュリュー公爵」「アルマン・ジャン・デュ・プレシ(Armand Jean du Plessis)」も○】 | 
| 21 | abc the sixth (2008)通常問題 #0036 | No. 21  四日市市があるのは三重県ですが、廿日市(はつかいち)市がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 広島県 abc the sixth (2008) 通常問題  0036 | 広島県 | 
| 22 | abc the seventh (2009)通常問題 #0158 | No. 22  中納言、蔵人頭(くろうどのとう)など、かつて律令の定め以外に設けられた官職を特に何というでしょう? 正解 : 令外官[りょうげのかん] abc the seventh (2009) 通常問題  0158 | 令外官[りょうげのかん] | 
| 23 | abc the ninth (2011)通常問題 #0339 | No. 23  音響用語の「Lo-Fi(ローファイ)」や「Hi-Fi(ハイファイ)」の「Fi」とは、何という英単語の略でしょう? 正解 : Fidelity(フィデリティー) abc the ninth (2011) 通常問題  0339 | Fidelity(フィデリティー) | 
| 24 | EQIDEN2008通常問題 #0491 | No. 24  二字熟語の読み方で、上を音読み、下を訓読みするものを何読みというでしょう? 正解 : 重箱読み EQIDEN2008 通常問題  0491 | 重箱読み | 
| 25 | abc the sixth (2008)通常問題 #0723 | No. 25  「グラスの底に顔があってもいいじゃないか」「芸術は爆発だ」などの名言で知られる、日本の芸術家は誰でしょう? 正解 : 岡本太郎 abc the sixth (2008) 通常問題  0723 | 岡本太郎 | 
| 26 | abc the sixth (2008)通常問題 #0658 | No. 26  昨年の日本レコード大賞を受賞し、今年の選抜高校野球の入場行進曲にも選ばれた、コブクロの曲は何でしょう? 正解 : 『蕾(つぼみ)』 abc the sixth (2008) 通常問題  0658 | 『蕾(つぼみ)』 | 
| 27 | 誤1 (2003)通常問題 #0543 | No. 27  道路運送法では「一般乗用旅客自動車」と定義される交通機関といえば何でしょう? 正解 : タクシー 誤1 (2003) 通常問題  0543 | タクシー | 
| 28 | abc the seventh (2009)通常問題 #0562 | No. 28  縄文時代の墓地で多くみられる、死者の手足を折り曲げた姿勢で埋葬する方法を何というでしょう? 正解 : 屈葬 abc the seventh (2009) 通常問題  0562 | 屈葬 | 
| 29 | abc the third (2005)通常問題 #0082 | No. 29  円柱の上に立つネルソン提督像が有名な、イギリス・ロンドンにある広場はどこでしょう? 正解 : トラファルガー広場 abc the third (2005) 通常問題  0082 | トラファルガー広場 | 
| 30 | 誤誤 (2007)通常問題 #0013 | No. 30  アニメ『宇宙戦艦ヤマト』で、ヤマトがコスモクリーナーDを取りに向かった惑星は何でしょう? 正解 : イスカンダル 誤誤 (2007) 通常問題  0013 | イスカンダル | 
| 31 | abc the sixth (2008)通常問題 #0357 | No. 31  晩年は日光東照宮の宮司(ぐうじ)を務めた、1862年に京都守護職に任命され、公武合体運動に尽力した会津藩主は誰でしょう? 正解 : 松平容保(まつだいら・かたもり) 【「銈之丞(けいのじょう)」「祐堂」「芳山(ほうざん)」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0357 | 松平容保(まつだいら・かたもり) 【「銈之丞(けいのじょう)」「祐堂」「芳山(ほうざん)」も○】 | 
| 32 | abc the fifth (2007)通常問題 #0501 | No. 32  北朝鮮の核開発問題を話し合う、いわゆる「六カ国協議」に参加している国は、北朝鮮、日本、韓国、中国、ロシアとどこでしょう? 正解 : アメリカ abc the fifth (2007) 通常問題  0501 | アメリカ | 
| 33 | 誤誤 (2007)通常問題 #0283 | No. 33  面積の単位で1a(アール)といえば100平方メートルですが、1ha(ヘクタール)といえば何平方メートルでしょう? 正解 : 10000平方メートル 誤誤 (2007) 通常問題  0283 | 10000平方メートル | 
| 34 | abc the ninth (2011)通常問題 #0037 | No. 34  英語の「paper」の語源になっている、古代エジプトで文字を書くために使用された植物のことを何というでしょう? 正解 : パピルス abc the ninth (2011) 通常問題  0037 | パピルス | 
| 35 | abc the fourth (2006)通常問題 #0319 | No. 35  1993年に48歳の若さで亡くなった、『クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!』や『平成教育委員会』等の司会で人気を博したアナウンサーは誰でしょう? 正解 : 逸見政孝 abc the fourth (2006) 通常問題  0319 | 逸見政孝 | 
| 36 | abc the eighth (2010)通常問題 #0641 | No. 36  昨年から35年ぶりに上陸が解禁となった長崎県の人工島「端島(はしま)」のことを、その見た目から何というでしょう? 正解 : 軍艦島[ぐんかんじま]【「端島(はじま)」はもう1回】 abc the eighth (2010) 通常問題  0641 | 軍艦島[ぐんかんじま]【「端島(はじま)」はもう1回】 | 
| 37 | abc the second (2004)敗者復活 #0099 | No. 37  ゴルフは18ホールをインとアウトに分けるのが一般的ですが、前半9ホールを表すのはどちらでしょう? 正解 : アウト abc the second (2004) 敗者復活  0099 | アウト | 
| 38 | EQIDEN2010通常問題 #0237 | No. 38  正体不明のボーカル「やくしまるえつこ」ら4人からなる、昨年第1回CDショップ大賞をミニアルバム『シフォン主義』で受賞したロックバンドは何でしょう? 正解 : 相対性理論 EQIDEN2010 通常問題  0237 | 相対性理論 | 
| 39 | abc the tenth (2012)通常問題 #0330 | No. 39  大事業は長期間の努力なしには完成しないということを、ある都市の名前を用いて何というでしょう? 正解 : ローマは一日にして成らず abc the tenth (2012) 通常問題  0330 | ローマは一日にして成らず | 
| 40 | abc the 11th (2013)通常問題 #0077 | No. 40  樋口了一のものは「親愛なる子供たちへ」、アンジェラ・アキのものは「拝啓十五の君へ」のサブタイトルが付けられている曲に共通するタイトルは何でしょう? 正解 : 『手紙』 abc the 11th (2013) 通常問題  0077 | 『手紙』 | 
| 41 | abc the 12th (2014)通常問題 #0025 | No. 41  「どうやっても思うようには扱えない」という意味のことわざを、調理方法をあらわす言葉を用いて何というでしょう? 正解 : 煮ても焼いても食えない abc the 12th (2014) 通常問題  0025 | 煮ても焼いても食えない | 
| 42 | abc the fourth (2006)通常問題 #0438 | No. 42  かつての日本の華族制度において、伯爵と男爵の間にある階級は何だったでしょう? 正解 : 子爵 abc the fourth (2006) 通常問題  0438 | 子爵 | 
| 43 | EQIDEN2011通常問題 #0100 | No. 43  八坂神社の祭礼として毎年7月に行われる、京都三大祭りのひとつは何でしょう? 正解 : 祇園祭(ぎおんまつり) EQIDEN2011 通常問題  0100 | 祇園祭(ぎおんまつり) | 
| 44 | abc the first (2003)敗者復活 #0093 | No. 44  地球内部で地震が発生した場所を震源といいますが、震源の真上にある地表面上の点を何というでしょう? 正解 : 震央 abc the first (2003) 敗者復活  0093 | 震央 | 
| 45 | abc the fifth (2007)通常問題 #0330 | No. 45  海苔巻きをまくときや、玉子焼きの形を整えるときに使う、小さいすだれ状の料理道具を何というでしょう? 正解 : 巻き簀 abc the fifth (2007) 通常問題  0330 | 巻き簀 | 
| 46 | EQIDEN2014通常問題 #0209 | No. 46  622年にムハンマドがメッカからメディナに移住した出来事のことを、アラビア語で「移住」を意味する言葉から何というでしょう? 正解 : ヒジュラ EQIDEN2014 通常問題  0209 | ヒジュラ | 
| 47 | abc the second (2004)通常問題 #0743 | No. 47  国会議員のバッジには菊の花がデザインされていますが、弁護士のバッジにはどんな花がデザインされているでしょう? 正解 : ひまわり abc the second (2004) 通常問題  0743 | ひまわり | 
| 48 | 誤1 (2003)通常問題 #0380 | No. 48  「ローマの王子様」というニックネームで知られる、サッカー・イタリア代表の司令塔は誰でしょう? 正解 : フランチェスコ・トッティ 誤1 (2003) 通常問題  0380 | フランチェスコ・トッティ | 
| 49 | abc the tenth (2012)通常問題 #0088 | No. 49  かつて北ローデシアと呼ばれた国はザンビアですが、南ローデシアと呼ばれたのは現在のどこの国でしょう? 正解 : ジンバブエ abc the tenth (2012) 通常問題  0088 | ジンバブエ | 
| 50 | abc the 11th (2013)通常問題 #0540 | No. 50  本筮法(ほんぜいほう)、中筮法(ちゅうぜいほう)、略筮法(りゃくぜいほう)などの使い方がある、占いで使われる50本の細い竹の棒は何でしょう? 正解 : 筮竹(ぜいちく) abc the 11th (2013) 通常問題  0540 | 筮竹(ぜいちく) | 
| 51 | EQIDEN2009通常問題 #0274 | No. 51  夏目漱石の小説『三四郎』で、主人公・三四郎の苗字は何でしょう? 正解 : 小川[おがわ] EQIDEN2009 通常問題  0274 | 小川[おがわ] | 
| 52 | abc the tenth (2012)通常問題 #0595 | No. 52  合格すると大学入学資格が与えられる、フランスの後期中等教育修了資格試験のことを何というでしょう? 正解 : バカロレア abc the tenth (2012) 通常問題  0595 | バカロレア | 
| 53 | EQIDEN2013通常問題 #0320 | No. 53  クジラウオやチョウチンアンコウなど、太陽光の届かない水深200mより深くに棲み独特の生態系を持つ魚類を総称して何というでしょう? 正解 : 深海魚 EQIDEN2013 通常問題  0320 | 深海魚 | 
| 54 | abc the fourth (2006)通常問題 #0977 | No. 54  樹木の剪定(せんてい)のコツを例えて、「桜切る馬鹿、何切らぬ馬鹿」というでしょう? 正解 : 梅切らぬ馬鹿 abc the fourth (2006) 通常問題  0977 | 梅切らぬ馬鹿 | 
| 55 | abc the tenth (2012)通常問題 #0286 | No. 55  国内では電通と博報堂が二大大手である、メディアと広告主の仲介を行う企業を総称して何というでしょう? 正解 : 広告代理店 abc the tenth (2012) 通常問題  0286 | 広告代理店 | 
| 56 | abc the third (2005)通常問題 #0631 | No. 56  19世紀にキューバで生まれたダンスリズムで、スペイン語で「ハバナ風」という意味があるのは何でしょう? 正解 : ハバネラ abc the third (2005) 通常問題  0631 | ハバネラ | 
| 57 | abc the 11th (2013)通常問題 #0118 | No. 57  日本の道路網の起点となる日本橋(にほんばし)は、何という川に架かっているでしょう? 正解 : 日本橋川(にほんばしがわ)※「神田川」は×。 abc the 11th (2013) 通常問題  0118 | 日本橋川(にほんばしがわ)※「神田川」は×。 | 
| 58 | abc the first (2003)通常問題 #0730 | No. 58  ミカン、レモン、ダイダイなどを総称して何類というでしょう? 正解 : 柑橘類 abc the first (2003) 通常問題  0730 | 柑橘類 | 
| 59 | EQIDEN2009通常問題 #0344 | No. 59  「トリノ・イタリア自動車製造所」という意味の言葉を略して呼ばれる、イタリア最大の自動車メーカーはどこでしょう? 正解 : FIAT[フィアット] EQIDEN2009 通常問題  0344 | FIAT[フィアット] | 
| 60 | abc the eighth (2010)通常問題 #0259 | No. 60  道路標識で、青い四角の中に白地で「V」の形が描かれた物が示しているのは何でしょう? 正解 : 安全地帯 abc the eighth (2010) 通常問題  0259 | 安全地帯 | 
| 61 | abc the first (2003)通常問題 #0263 | No. 61  現在は平成という元号が使われていますが、645年に、日本で最初の元号として定められた元号は何でしょう? 正解 : 大化 abc the first (2003) 通常問題  0263 | 大化 | 
| 62 | abc the first (2003)通常問題 #0891 | No. 62  一般に労働三法と呼ばれる法律は、労働基準法、労働組合法と何でしょう? 正解 : 労働関係調整法 abc the first (2003) 通常問題  0891 | 労働関係調整法 | 
| 63 | abc the ninth (2011)通常問題 #0761 | No. 63  テニスで、デュースのあとにポイントを取り、もう1つ取ればゲームを獲得できる状態を何というでしょう? 正解 : アドバンテージ abc the ninth (2011) 通常問題  0761 | アドバンテージ | 
| 64 | abc the fifth (2007)通常問題 #0701 | No. 64  ヴィクトリア女王の横顔が印刷されている世界最初の郵便切手を、その色にちなんで何というでしょう? 正解 : ブラック・ペニー abc the fifth (2007) 通常問題  0701 | ブラック・ペニー | 
| 65 | EQIDEN2008通常問題 #0146 | No. 65  昨年は映画『キサラギ』や『クローズドZERO』などに主演した、今が「旬」の若手俳優は誰でしょう? 正解 : 小栗旬(おぐり・しゅん) EQIDEN2008 通常問題  0146 | 小栗旬(おぐり・しゅん) | 
| 66 | abc the sixth (2008)通常問題 #0472 | No. 66  全国知事会の現会長である麻生渡(あそう・わたる)は、何県の知事でしょう? 正解 : 福岡県 abc the sixth (2008) 通常問題  0472 | 福岡県 | 
| 67 | abc the seventh (2009)通常問題 #0858 | No. 67  英語ではセニング・シザーズという、シャギーカットなどを行うための、刃の先がギザギザになったハサミの種類は何でしょう? 正解 : 梳きバサミ[すきばさみ] abc the seventh (2009) 通常問題  0858 | 梳きバサミ[すきばさみ] | 
| 68 | 誤3 (2005)通常問題 #0330 | No. 68  世界のオペラ劇場で、「オペラ座」があるのはパリですが、「スカラ座」があるイタリアの都市はどこでしょう? 正解 : ミラノ 誤3 (2005) 通常問題  0330 | ミラノ | 
| 69 | abc the 11th (2013)通常問題 #0260 | No. 69  ドキュメント作成ソフト「アクロバット」や画像編集ソフト「フォトショップ」で知られる、コンピュータソフト会社は何でしょう? 正解 : アドビシステムズ(Adobe Systems) abc the 11th (2013) 通常問題  0260 | アドビシステムズ(Adobe Systems) | 
| 70 | abc the eighth (2010)通常問題 #0457 | No. 70  アニメ作品初のトーキー映画として1928年に公開された、ミッキーマウスのデビュー作でもある映画は何でしょう? 正解 : 『蒸気船ウィリー』【『Steamboat Willie』】 abc the eighth (2010) 通常問題  0457 | 『蒸気船ウィリー』【『Steamboat Willie』】 | 
| 71 | EQIDEN2014通常問題 #0006 | No. 71  代表曲に『少女A』『セカンド・ラブ』『ミ・アモーレ』などがある、昭和を代表する女性歌手は誰でしょう? 正解 : 中森明菜(なかもり・あきな) EQIDEN2014 通常問題  0006 | 中森明菜(なかもり・あきな) | 
| 72 | abc the tenth (2012)敗者復活 #0010 | No. 72  パーリ語の「身を焼く」という意味の言葉から、遺体を火葬することを「何に付す」というでしょう? 正解 : 荼毘(だび) abc the tenth (2012) 敗者復活  0010 | 荼毘(だび) | 
| 73 | EQIDEN2013通常問題 #0193 | No. 73  その所在地から、東京証券取引所の別名は兜町といいますが、大阪証券取引所の別名は何というでしょう? 正解 : 北浜(きたはま) EQIDEN2013 通常問題  0193 | 北浜(きたはま) | 
| 74 | abc the second (2004)通常問題 #0983 | No. 74  アイスホッケーのアジアリーグに所属する5チームとは、日本製紙、王子製紙、コクド、日光アイスバックスと韓国のどこでしょう? 正解 : ハルラ・ウィニア abc the second (2004) 通常問題  0983 | ハルラ・ウィニア | 
| 75 | EQIDEN2011通常問題 #0272 | No. 75  総合格闘技の世界で、打撃が得意な選手のことを「ストライカー」といいますが、組技が得意な選手のことを何というでしょう? 正解 : グラップラー EQIDEN2011 通常問題  0272 | グラップラー | 
| 76 | abc the second (2004)通常問題 #0400 | No. 76  芝居が終わったあと、盛大な拍手に応えて俳優が幕前などで挨拶をすることを何というでしょう? 正解 : カーテンコール abc the second (2004) 通常問題  0400 | カーテンコール | 
| 77 | 誤4 (2006)通常問題 #0242 | No. 77  夏を代表する花であるヒマワリと、秋を代表する花であるコスモスは、ともに何科の植物でしょう? 正解 : キク科 誤4 (2006) 通常問題  0242 | キク科 | 
| 78 | abc the 12th (2014)通常問題 #0302 | No. 78  資産家のフィリーズ・フォッグが2万ポンドを賭けた旅に挑戦するという内容の、ジュール・ヴェルヌの小説は何でしょう? 正解 : 『八十日間世界一周』 abc the 12th (2014) 通常問題  0302 | 『八十日間世界一周』 | 
| 79 | abc the second (2004)通常問題 #0141 | No. 79  本名をフィリポビッチという格闘家で、昨年11月には母国・クロアチアの国会議員選挙に当選したのは誰でしょう? 正解 : ミルコ・クロコップ abc the second (2004) 通常問題  0141 | ミルコ・クロコップ | 
| 80 | abc the third (2005)通常問題 #0926 | No. 80  スペイン語で「栗の実」という意味がある、指にはめてリズムを取るのに使う打楽器といえば何でしょう? 正解 : カスタネット abc the third (2005) 通常問題  0926 | カスタネット | 
| 81 | EQIDEN2013通常問題 #0053 | No. 81  現地語では「ヴルタヴァ」と発音される、スメタナの交響詩の題材として有名な、チェコの首都、プラハを流れる川は何でしょう? 正解 : モルダウ川(Moldau) EQIDEN2013 通常問題  0053 | モルダウ川(Moldau) | 
| 82 | EQIDEN2012通常問題 #0241 | No. 82  14世紀のイタリアで始まりヨーロッパに広まった、ギリシャやローマの古典文化を復興し人間性の解放を主張した文化運動をフランス語で何というでしょう? 正解 : ルネサンス EQIDEN2012 通常問題  0241 | ルネサンス | 
| 83 | 誤1 (2003)通常問題 #0161 | No. 83  漢方で胃腸薬に用いられる、千回煎じても苦みの出ることから名付けられたものといえば何でしょう? 正解 : センブリ 誤1 (2003) 通常問題  0161 | センブリ | 
| 84 | abc the second (2004)通常問題 #0352 | No. 84  正式な社名を「大日本除虫菊(だいにっぽんじょちゅうぎく)株式会社」という、殺虫剤で有名な化学メーカーはどこでしょう? 正解 : 金鳥 abc the second (2004) 通常問題  0352 | 金鳥 | 
| 85 | EQIDEN2014通常問題 #0087 | No. 85  『白痴(はくち)』『未成年』『罪と罰』『カラマーゾフの兄弟』などの著書で知られる、ロシアの小説家は誰でしょう? 正解 : フョードル・ドストエフスキー EQIDEN2014 通常問題  0087 | フョードル・ドストエフスキー | 
| 86 | abc the third (2005)通常問題 #0969 | No. 86  1974年に第五共和制の第3代大統領となり、翌年に先進国首脳会議・サミットの開催を提唱したフランスの政治家は誰でしょう? 正解 : ジスカール・デスタン abc the third (2005) 通常問題  0969 | ジスカール・デスタン | 
| 87 | abc the first (2003)通常問題 #0108 | No. 87  ハリウッド映画で『フォー・ルームス』『フィフス・エレメント』『シックス・センス』といったら、共通して出演している俳優は誰でしょう? 正解 : ブルース・ウィリス abc the first (2003) 通常問題  0108 | ブルース・ウィリス | 
| 88 | EQIDEN2010通常問題 #0117 | No. 88  現在建設が進んでいる「東京スカイツリー」の完成時の高さは、建設地の旧国名になぞらえて何メートルとなる予定でしょう? 正解 : 634メートル EQIDEN2010 通常問題  0117 | 634メートル | 
| 89 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0091 | No. 89  光化学スモッグの調査用植物として広く使われている、夏休みの観察日記でもおなじみの花は何でしょう? 正解 : アサガオ abc the fourth (2006) 敗者復活  0091 | アサガオ | 
| 90 | abc the first (2003)通常問題 #0454 | No. 90  高級レストランなどのメニューの用語で、定食はターブル・ドートといいますが、一品料理のことを何というでしょう? 正解 : ア・ラ・カルト abc the first (2003) 通常問題  0454 | ア・ラ・カルト | 
| 91 | 誤3 (2005)通常問題 #0059 | No. 91  現在使用されている一円玉に描かれている木に、葉っぱは何枚付いているでしょう? 正解 : 8枚 誤3 (2005) 通常問題  0059 | 8枚 | 
| 92 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0100 | No. 92  モースの硬度計では最高の値10となる、炭素の同素体は何でしょう? 正解 : ダイヤモンド abc the ninth (2011) 敗者復活  0100 | ダイヤモンド | 
| 93 | abc the third (2005)通常問題 #0543 | No. 93  様々なものが入り混じった状態をさす言葉にも出てくる、物質の溶解や高温処理などをするときに用いられる実験器具といえば何でしょう? 正解 : るつぼ(坩堝) abc the third (2005) 通常問題  0543 | るつぼ(坩堝) | 
| 94 | abc the 12th (2014)通常問題 #0590 | No. 94  漢字では「家の鴨(いえのかも)」と書く、マガモを飼いならして家畜にした鳥は何でしょう? 正解 : アヒル abc the 12th (2014) 通常問題  0590 | アヒル | 
| 95 | abc the second (2004)通常問題 #0544 | No. 95  自転周期が243日と、太陽系の惑星の中でいちばん長いのは何でしょう? 正解 : 金星 abc the second (2004) 通常問題  0544 | 金星 | 
| 96 | abc the first (2003)通常問題 #0656 | No. 96  キップリングの小説『ジャングルブック』の主人公である、狼に育てられた少年の名前は何でしょう? 正解 : モーグリ abc the first (2003) 通常問題  0656 | モーグリ | 
| 97 | abc the ninth (2011)通常問題 #0186 | No. 97  映画『英国王のスピーチ』ではコリン・ファースが演じた、エリザベス女王の父親に当たるイギリス王は誰でしょう? 正解 : ジョージ6世 abc the ninth (2011) 通常問題  0186 | ジョージ6世 | 
| 98 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0066 | No. 98  ギリシア語で「全てを描くもの」という意味がある、鉄道車両の上部に取り付けられる集電装置を指す言葉は何でしょう? 正解 : パンタグラフ abc the eighth (2010) 敗者復活  0066 | パンタグラフ | 
| 99 | abc the seventh (2009)通常問題 #0787 | No. 99  フランス語で「組み立て」という意味がある、犯罪捜査のために目撃者の証言に基づいて合成された犯人の顔写真のことを何というでしょう? 正解 : モンタージュ(写真)[montage] abc the seventh (2009) 通常問題  0787 | モンタージュ(写真)[montage] | 
| 100 | abc the fifth (2007)通常問題 #0176 | No. 100  マサチューセッツ州の元知事、ゲリーに由来する、自分に都合のいい様に選挙区の区割りをすることを何というでしょう? 正解 : ゲリマンダー abc the fifth (2007) 通常問題  0176 | ゲリマンダー |