ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0057 | No. 1  「では、みなさんはそういうふうに川だといわれたり…」という書き出しで始まる宮沢賢治の童話は何でしょう? 正解 : 『銀河鉄道の夜』 abc the sixth (2008) 敗者復活  0057 | 『銀河鉄道の夜』 | 
| 2 | abc the first (2003)通常問題 #0965 | No. 2  アメリカの人口の約13%を占める、スペイン語を日常語とするラテンアメリカ系の住民を何というでしょう? 正解 : ヒスパニック/ラティーノ abc the first (2003) 通常問題  0965 | ヒスパニック/ラティーノ | 
| 3 | EQIDEN2008通常問題 #0102 | No. 3  「キャッチアンドリリース」に対し、釣った魚を逃がさずに食べてしまうことを英語で何というでしょう? 正解 : キャッチアンドイート EQIDEN2008 通常問題  0102 | キャッチアンドイート | 
| 4 | abc the third (2005)通常問題 #0478 | No. 4  漢数字の「十」という文字が使われている日本の都市で、「十和田市」があるのは「青森県」ですが、「十日町市」があるのは何県でしょう? 正解 : 新潟県 abc the third (2005) 通常問題  0478 | 新潟県 | 
| 5 | abc the second (2004)通常問題 #0410 | No. 5  投票を行わず、異議のないことを議長が確認することで意思決定する会議の方法を何方式というでしょう? 正解 : コンセンサス方式 abc the second (2004) 通常問題  0410 | コンセンサス方式 | 
| 6 | abc the first (2003)通常問題 #0126 | No. 6  代表作に『銀河帝国の興亡』や『わたしはロボット』があり、「ロボット工学の3原則」を提唱したことでも知られるロシア生まれのアメリカのSF作家は誰でしょう? 正解 : アイザック・アシモフ abc the first (2003) 通常問題  0126 | アイザック・アシモフ | 
| 7 | abc the eighth (2010)通常問題 #0243 | No. 7  元プロボクサーのモハメド・アリがオリンピックで金メダルを獲得したのは、1960年にどこで行われた大会でしょう? 正解 : ローマ abc the eighth (2010) 通常問題  0243 | ローマ | 
| 8 | EQIDEN2014通常問題 #0195 | No. 8  作曲家の作品整理番号で、ケッヘル番号はモーツァルトですが、ホーボーケン番号は誰でしょう? 正解 : フランツ・ハイドン EQIDEN2014 通常問題  0195 | フランツ・ハイドン | 
| 9 | abc the fifth (2007)通常問題 #0797 | No. 9  府中市に次いで全く同じ名の市の組み合わせとなった、北海道と福島県にある市はどこでしょう? 正解 : 伊達市 abc the fifth (2007) 通常問題  0797 | 伊達市 | 
| 10 | abc the 11th (2013)通常問題 #0033 | No. 10  1926年にジョセフ・ドラップスがブリュッセルで創業した、世界的な高級チョコレートメーカーは何でしょう? 正解 : ゴディバ(GODIVA) abc the 11th (2013) 通常問題  0033 | ゴディバ(GODIVA) | 
| 11 | EQIDEN2010通常問題 #0272 | No. 11  イスラム教の開祖ムハンマドに神が与えた啓示をまとめたものである、イスラム教の聖典は何でしょう? 正解 : コーラン[Qur'an]【「クルアーン」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0272 | コーラン[Qur'an]【「クルアーン」も○】 | 
| 12 | abc the 12th (2014)通常問題 #0630 | No. 12  神社の境内にある、お守りの購入や祈祷の受付を行うための建物を何というでしょう? 正解 : 社務所(しゃむしょ) abc the 12th (2014) 通常問題  0630 | 社務所(しゃむしょ) | 
| 13 | 誤3 (2005)通常問題 #0150 | No. 13  かつて一世を風靡した、萩本欽一と坂上二郎が結成していたお笑いコンビは何でしょう? 正解 : コント55号 誤3 (2005) 通常問題  0150 | コント55号 | 
| 14 | 誤1 (2003)通常問題 #0270 | No. 14  カレーなどに添える「らっきょう」は何科の植物でしょう? 正解 : ユリ科 誤1 (2003) 通常問題  0270 | ユリ科 | 
| 15 | EQIDEN2013通常問題 #0325 | No. 15  昨年、個人の女性として5人目となる国民栄誉賞を受賞した、五輪と世界選手権合わせて13大会連続優勝を達成したアマチュアレスリング選手は誰でしょう? 正解 : 吉田沙保里(よしだ・さおり) EQIDEN2013 通常問題  0325 | 吉田沙保里(よしだ・さおり) | 
| 16 | abc the tenth (2012)通常問題 #0699 | No. 16  松はマツ科、竹はイネ科ですが、梅は何科の植物でしょう? 正解 : バラ科 abc the tenth (2012) 通常問題  0699 | バラ科 | 
| 17 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0046 | No. 17  だし汁に醤油やみりんなどを加えて作る合わせ調味料で、特に関東風のすき焼きを作るときに使われるものといったら何でしょう? 正解 : 割り下(地) abc the fourth (2006) 敗者復活  0046 | 割り下(地) | 
| 18 | 誤誤 (2007)通常問題 #0320 | No. 18  日本最初の国宝・弥勒菩薩像がある、京都のお寺は何でしょう? 正解 : 広隆寺 誤誤 (2007) 通常問題  0320 | 広隆寺 | 
| 19 | abc the third (2005)通常問題 #0628 | No. 19  JRを除く私鉄の中で、営業キロ数が最も長い鉄道会社はどこでしょう? 正解 : 近畿日本鉄道(近鉄) abc the third (2005) 通常問題  0628 | 近畿日本鉄道(近鉄) | 
| 20 | abc the third (2005)通常問題 #0317 | No. 20  チャールズ・ディケンズの小説『クリスマスキャロル』に登場する、ケチで冷酷な高利貸しの老人の名前は何でしょう? 正解 : スクルージ abc the third (2005) 通常問題  0317 | スクルージ | 
| 21 | EQIDEN2013通常問題 #0014 | No. 21  「マルキュー系ファッション」という時の「マルキュー」とは、渋谷のものが有名などのファッションビルのことでしょう? 正解 : SHIBUYA 109(シブヤ・イチマルキュー) EQIDEN2013 通常問題  0014 | SHIBUYA 109(シブヤ・イチマルキュー) | 
| 22 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0048 | No. 22  昨年、トラン・アン・ユン監督により映画化された、青春にもがく主人公・ワタナベトオルを描いた村上春樹の代表作は何でしょう? 正解 : 『ノルウェイの森』 abc the ninth (2011) 敗者復活  0048 | 『ノルウェイの森』 | 
| 23 | 誤4 (2006)通常問題 #0227 | No. 23  パリやミラノのものが特に有名な、高級ブランドがシーズン前に行う服飾の発表会のことを英語で何というでしょう? 正解 : コレクション 誤4 (2006) 通常問題  0227 | コレクション | 
| 24 | EQIDEN2014通常問題 #0012 | No. 24  赤と青緑、黄色と青紫のような、色相環(しきそうかん)のちょうど正反対にある2つの色の関係を何というでしょう? 正解 : 補色(ほしょく) EQIDEN2014 通常問題  0012 | 補色(ほしょく) | 
| 25 | abc the ninth (2011)通常問題 #0473 | No. 25  後醍醐天皇の即位から南北朝時代の混乱までの約50年間について書かれている、40巻からなる軍記物語は何でしょう? 正解 : 『太平記』【『古典太平記』も○】 abc the ninth (2011) 通常問題  0473 | 『太平記』【『古典太平記』も○】 | 
| 26 | abc the 11th (2013)通常問題 #0289 | No. 26  1999年のノーベル文学賞を受賞した、『ブリキの太鼓』『猫と鼠』『犬の年』のダンツィヒ三部作で知られるドイツの作家は誰でしょう? 正解 : ギュンター・グラス(Günter Grass) abc the 11th (2013) 通常問題  0289 | ギュンター・グラス(Günter Grass) | 
| 27 | abc the 12th (2014)通常問題 #0141 | No. 27  舞台『放浪記』の脚本・演出や、ラジオドラマ『君の名は』の原作を手掛けた劇作家は誰でしょう? 正解 : 菊田一夫(きくた・かずお) abc the 12th (2014) 通常問題  0141 | 菊田一夫(きくた・かずお) | 
| 28 | 誤1 (2003)通常問題 #0442 | No. 28  水を電気分解したときに、陰極に発生する気体は水素ですが、陽極に発生する気体は何でしょう? 正解 : 酸素 誤1 (2003) 通常問題  0442 | 酸素 | 
| 29 | abc the tenth (2012)通常問題 #0169 | No. 29  『マボロシの鳥』『文明の子』という2作の小説も書いている、お笑いコンビ・爆笑問題のボケ担当は誰でしょう? 正解 : 太田光(おおた・ひかり) abc the tenth (2012) 通常問題  0169 | 太田光(おおた・ひかり) | 
| 30 | abc the seventh (2009)通常問題 #0883 | No. 30  「みち子がお届けする若狭の浜焼き鯖寿司」がその元祖とされる、主に空港で売られているお弁当のことを何というでしょう? 正解 : 空弁[そらべん] abc the seventh (2009) 通常問題  0883 | 空弁[そらべん] | 
| 31 | abc the 11th (2013)通常問題 #0622 | No. 31  流れをくむ鳥羽高校も2012年の春の甲子園に出場している、1915年に行われた第1回全国中等学校優勝野球大会を制した学校はどこでしょう? 正解 : 京都二中(京都府第二中学校) abc the 11th (2013) 通常問題  0622 | 京都二中(京都府第二中学校) | 
| 32 | abc the fifth (2007)通常問題 #0167 | No. 32  マディソン、モンロー、ポーク、ブキャナン、ガーフィールドの5人と、アメリカ大統領に最も多いファーストネームは何でしょう? 正解 : ジェームズ abc the fifth (2007) 通常問題  0167 | ジェームズ | 
| 33 | EQIDEN2009通常問題 #0177 | No. 33  1986年の開始当初は関口宏が、現在はタモリが司会を務めている、テレビ朝日系の音楽番組といえば何でしょう? 正解 : 「ミュージックステーション」 EQIDEN2009 通常問題  0177 | 「ミュージックステーション」 | 
| 34 | abc the second (2004)通常問題 #0874 | No. 34  アンチ、表ソフト、裏ソフト、粒高(つぶだか)と言えば、卓球のラケットに張る何の種類のことでしょう? 正解 : ラバー abc the second (2004) 通常問題  0874 | ラバー | 
| 35 | abc the second (2004)敗者復活 #0054 | No. 35  一画で書く事ができる常用漢字は一と何でしょう? 正解 : 乙 abc the second (2004) 敗者復活  0054 | 乙 | 
| 36 | EQIDEN2008通常問題 #0214 | No. 36  雑誌で、「ウィークリー」は週刊誌、「マンスリー」は月刊誌ですが、「クォータリー」は日本語で何というでしょう? 正解 : 季刊誌 EQIDEN2008 通常問題  0214 | 季刊誌 | 
| 37 | abc the third (2005)通常問題 #0963 | No. 37  91編に及ぶ作品集『人間喜劇』で知られるフランスの作家は誰でしょう? 正解 : バルザック abc the third (2005) 通常問題  0963 | バルザック | 
| 38 | abc the ninth (2011)通常問題 #0324 | No. 38  アメリカ合衆国の州で、唯一、ひとつの州としか接していないのは何州でしょう? 正解 : メーン州 abc the ninth (2011) 通常問題  0324 | メーン州 | 
| 39 | 誤3 (2005)予備 #0030 | No. 39  南米の国で、アルゼンチンの公用語はスペイン語ですが、ブラジルの公用語は何語でしょう? 正解 : ポルトガル語 誤3 (2005) 予備  0030 | ポルトガル語 | 
| 40 | EQIDEN2014通常問題 #0104 | No. 40  結晶の形がザクロに似ていることから「ザクロ石」という別名がある宝石は何でしょう? 正解 : ガーネット EQIDEN2014 通常問題  0104 | ガーネット | 
| 41 | abc the fourth (2006)通常問題 #0314 | No. 41  宝塚歌劇団で、5つある組に所属せず、どの組にも出演できる人たちを何というでしょう? 正解 : 専科 abc the fourth (2006) 通常問題  0314 | 専科 | 
| 42 | abc the tenth (2012)通常問題 #0566 | No. 42  1995年にマラケシュ協定に基づいて設立された、GATTを前身とする自由貿易促進のための国際組織といえば何でしょう? 正解 : WTO【世界貿易機関、World TradeOrganization】 abc the tenth (2012) 通常問題  0566 | WTO【世界貿易機関、World TradeOrganization】 | 
| 43 | 誤1 (2003)通常問題 #0191 | No. 43  国会で議決された法律が、憲法に違反していないかどうか裁判所が判定する権利を何というでしょう? 正解 : 違憲立法審査権 誤1 (2003) 通常問題  0191 | 違憲立法審査権 | 
| 44 | abc the fifth (2007)通常問題 #0634 | No. 44  ビリヤードで、ポケットのないテーブルを「キャロム」と呼ぶのに対して、ポケットのあるテーブルを何と呼ぶでしょう? 正解 : プール abc the fifth (2007) 通常問題  0634 | プール | 
| 45 | EQIDEN2009通常問題 #0385 | No. 45  乾燥させた葉は「ローリエ」または「ベイリーフ」と呼ばれ香辛料として使用される、クスノキ科の常緑高木は何でしょう? 正解 : 月桂樹 EQIDEN2009 通常問題  0385 | 月桂樹 | 
| 46 | abc the ninth (2011)通常問題 #0652 | No. 46  1871年の廃藩置県の際に置かれた3つの府とは、京都府、大阪府と何でしょう? 正解 : 東京府 abc the ninth (2011) 通常問題  0652 | 東京府 | 
| 47 | abc the seventh (2009)通常問題 #0802 | No. 47  穴を開けた瓶(かめ)を地面に埋め、そこに落ちる水滴の音を楽しむ、日本庭園にみられる装置は何でしょう? 正解 : 水琴窟[すいきんくつ] abc the seventh (2009) 通常問題  0802 | 水琴窟[すいきんくつ] | 
| 48 | abc the 11th (2013)通常問題 #0162 | No. 48  男子日本代表は「さむらいJAPAN」、女子日本代表は「さくらジャパン」といえばこのスポーツは何でしょう? 正解 : ホッケー※「グランドホッケー」も○。 abc the 11th (2013) 通常問題  0162 | ホッケー※「グランドホッケー」も○。 | 
| 49 | abc the seventh (2009)通常問題 #0128 | No. 49  映画『グラン・ブルー』のモデルとなっている、人類史上初めて水深100m以上の素潜りを成し遂げたフランス人ダイバーは誰でしょう? 正解 : (ジャック・)マイヨール[Jacques Mayol] abc the seventh (2009) 通常問題  0128 | (ジャック・)マイヨール[Jacques Mayol] | 
| 50 | abc the eighth (2010)通常問題 #0370 | No. 50  桜を見に行くことを「花見」といいますが、紅葉を見に行くことを何というでしょう? 正解 : もみじ狩り abc the eighth (2010) 通常問題  0370 | もみじ狩り | 
| 51 | EQIDEN2011通常問題 #0319 | No. 51  日本の近代批評を確立したとされる、著書『考えるヒント』で有名な評論家は誰でしょう? 正解 : 小林秀雄(こばやし・ひでお) EQIDEN2011 通常問題  0319 | 小林秀雄(こばやし・ひでお) | 
| 52 | 誤誤 (2007)通常問題 #0207 | No. 52  パソコンの「コン」はコンピュータの略ですが、エアコンの「コン」は何の略でしょう? 正解 : コンディショナー 誤誤 (2007) 通常問題  0207 | コンディショナー | 
| 53 | abc the ninth (2011)通常問題 #0025 | No. 53  国政選挙などで、その土地に全くゆかりの無い候補者のことを俗に「何候補」というでしょう? 正解 : 落下傘(らっかさん)候補 abc the ninth (2011) 通常問題  0025 | 落下傘(らっかさん)候補 | 
| 54 | EQIDEN2011通常問題 #0171 | No. 54  面積の単位で、1a(アール)は100平方メートルですが、1ha(ヘクタール)は何平方メートルでしょう? 正解 : 10000平方メートル EQIDEN2011 通常問題  0171 | 10000平方メートル | 
| 55 | abc the eighth (2010)通常問題 #0587 | No. 55  1937年にノーベル文学賞を受賞した、代表作に『チボー家の人々』があるフランスの作家は誰でしょう? 正解 : ロジェ・マルタン=デュ=ガール[Roger Martin du Gard] abc the eighth (2010) 通常問題  0587 | ロジェ・マルタン=デュ=ガール[Roger Martin du Gard] | 
| 56 | abc the second (2004)通常問題 #0632 | No. 56  結晶の形がざくろの実に似ているところから「ざくろ石」とも呼ばれる、一月の誕生石は何でしょう? 正解 : ガーネット abc the second (2004) 通常問題  0632 | ガーネット | 
| 57 | EQIDEN2010通常問題 #0087 | No. 57  サイコロの目の数字を全て足すと21になりますが、全て掛けるといくつになるでしょう? 正解 : 720 EQIDEN2010 通常問題  0087 | 720 | 
| 58 | abc the first (2003)通常問題 #0439 | No. 58  室町時代の足利15代将軍のうち、名前に「義(よし)」という字が付かない唯一の将軍は誰でしょう? 正解 : 足利尊氏 abc the first (2003) 通常問題  0439 | 足利尊氏 | 
| 59 | 誤誤 (2007)通常問題 #0096 | No. 59  金婚式の25年前に行われるのは銀婚式ですが、銀婚式の25年前に行われるのは何婚式でしょう? 正解 : 結婚式 誤誤 (2007) 通常問題  0096 | 結婚式 | 
| 60 | abc the seventh (2009)通常問題 #0555 | No. 60  線分を2つに分けたときに見た目が最も美しいとされる、およそ1:1.618の比率のことを特に何というでしょう? 正解 : 黄金比 abc the seventh (2009) 通常問題  0555 | 黄金比 | 
| 61 | abc the fifth (2007)通常問題 #0431 | No. 61  ゲートボールのコート一面に、ゲートはいくつあるでしょう? 正解 : 3つ abc the fifth (2007) 通常問題  0431 | 3つ | 
| 62 | abc the first (2003)通常問題 #0186 | No. 62  モータースポーツの「F-1」は「Formura」の略ですが、市場調査で「F-1層」という時のFは何の略でしょう? 正解 : Female abc the first (2003) 通常問題  0186 | Female | 
| 63 | abc the fifth (2007)通常問題 #0280 | No. 63  十二支のうち、唯一想像上の生き物が当てはめられているのはどれでしょう? 正解 : 辰 abc the fifth (2007) 通常問題  0280 | 辰 | 
| 64 | abc the third (2005)通常問題 #0252 | No. 64  本名を森昭生(あきお)という、K-1の日本人ファイターは誰でしょう? 正解 : 武蔵 abc the third (2005) 通常問題  0252 | 武蔵 | 
| 65 | EQIDEN2008通常問題 #0311 | No. 65  お菓子職人・パティシエの中でも、特にチョコレートを専門とする人をフランス語で何というでしょう? 正解 : ショコラティエ EQIDEN2008 通常問題  0311 | ショコラティエ | 
| 66 | 誤3 (2005)通常問題 #0283 | No. 66  北朝鮮の核問題を解決するために始まった6ヶ国協議の6ヶ国とは、日本、北朝鮮、アメリカ、韓国、中国とどこの国でしょう? 正解 : ロシア 誤3 (2005) 通常問題  0283 | ロシア | 
| 67 | 誤4 (2006)通常問題 #0120 | No. 67  周期表では3族から11族に並んでいる、典型元素以外の元素のことを何というでしょう? 正解 : 遷移(せんい)元素 誤4 (2006) 通常問題  0120 | 遷移(せんい)元素 | 
| 68 | abc the third (2005)通常問題 #0892 | No. 68  千代田区大手町(おおてまち)には彼の首が葬られているという伝説も残っている、935年に東国で反乱を起こした武将は誰でしょう? 正解 : 平将門 abc the third (2005) 通常問題  0892 | 平将門 | 
| 69 | abc the first (2003)通常問題 #0549 | No. 69  「豚に真珠」「猫に小判」「馬の耳に念仏」のうち、聖書に由来している言葉はどれでしょう? 正解 : 豚に真珠 abc the first (2003) 通常問題  0549 | 豚に真珠 | 
| 70 | EQIDEN2012通常問題 #0081 | No. 70  前面のタッチスクリーンに加え、裏面にもタッチバッドが配置されている、昨年 12月にソニー・コンピュータエンタテインメントが発売した携帯ゲーム機は何でしょう? 正解 : PlayStation Vita(プレイステーション・ヴィータ) EQIDEN2012 通常問題  0081 | PlayStation Vita(プレイステーション・ヴィータ) | 
| 71 | 誤2 (2004)通常問題 #0121 | No. 71  791年、蝦夷征伐のため大伴弟麻呂(おおとものおとまろ)を征夷大将軍に任命した天皇は誰でしょう? 正解 : 桓武天皇 (かんむてんのう) 誤2 (2004) 通常問題  0121 | 桓武天皇 (かんむてんのう) | 
| 72 | abc the sixth (2008)通常問題 #0454 | No. 72  原子番号101の元素に名を残す、元素の周期表を作成したことで知られるロシアの化学者は誰でしょう? 正解 : ドミトリ・メンデレーエフ abc the sixth (2008) 通常問題  0454 | ドミトリ・メンデレーエフ | 
| 73 | abc the eighth (2010)通常問題 #0721 | No. 73  ことわざ「馬の耳に念仏」と同じ意味の四字熟語を、同じく馬と耳という漢字を使って何と言うでしょう? 正解 : 馬耳東風 abc the eighth (2010) 通常問題  0721 | 馬耳東風 | 
| 74 | abc the 11th (2013)通常問題 #0508 | No. 74  3つの四字熟語「一石二鳥」、「三寒四温」、「五里霧中」に出てくる漢数字を合計するといくつになるでしょう? 正解 : 「15」 abc the 11th (2013) 通常問題  0508 | 「15」 | 
| 75 | abc the fourth (2006)通常問題 #0185 | No. 75  「古代」「一節切(ひとよぎり)」「普化(ふけ)」などの種類があり、琴古(きんこ)流や都山(とざん)流などの流派がある楽器は何でしょう? 正解 : 尺八 abc the fourth (2006) 通常問題  0185 | 尺八 | 
| 76 | abc the fourth (2006)通常問題 #0682 | No. 76  領有権が問題となっている「竹島」が行政上属している、日本の都道府県はどこでしょう? 正解 : 島根県 abc the fourth (2006) 通常問題  0682 | 島根県 | 
| 77 | abc the fourth (2006)通常問題 #0771 | No. 77  映画『ピンク・パンサー』シリーズでピーター・セラーズが演じた、主人公であるパリ警察の警部は誰でしょう? 正解 : クルーゾー警部 abc the fourth (2006) 通常問題  0771 | クルーゾー警部 | 
| 78 | 誤2 (2004)通常問題 #0343 | No. 78  漢字の部首でさんずいが意味するのは水ですが、にすいが意味するのは何でしょう? 正解 : 氷 誤2 (2004) 通常問題  0343 | 氷 | 
| 79 | abc the ninth (2011)通常問題 #0156 | No. 79  インターネット電話の最大手であるスカイプ・テクノロジーズが本社を置くヨーロッパの国はどこでしょう? 正解 : ルクセンブルク abc the ninth (2011) 通常問題  0156 | ルクセンブルク | 
| 80 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0075 | No. 80  天然痘ワクチンの開発者・ジェンナーが発見した、カッコウなどが自分の産んだ卵を他の鳥の巣に托す習性を何というでしょう? 正解 : 托卵(たくらん) abc the eighth (2010) 敗者復活  0075 | 托卵(たくらん) | 
| 81 | abc the 12th (2014)通常問題 #0410 | No. 81  東経25度線や北緯22度線に国境が引かれている、首都をカイロに置くアフリカの国はどこでしょう? 正解 : エジプト abc the 12th (2014) 通常問題  0410 | エジプト | 
| 82 | abc the tenth (2012)通常問題 #0405 | No. 82  現在はジェリー・ブラウンが、かつてはロナルド・レーガンやアーノルド・シュワルツェネッガーが知事を務めていた、アメリカの州はどこでしょう? 正解 : カリフォルニア州 abc the tenth (2012) 通常問題  0405 | カリフォルニア州 | 
| 83 | 誤1 (2003)通常問題 #0072 | No. 83  中国の思想家で、「性善説」を唱えたのは孟子ですが、「性悪説」を唱えたのは誰でしょう? 正解 : 荀子 誤1 (2003) 通常問題  0072 | 荀子 | 
| 84 | 誤4 (2006)予備 #0037 | No. 84  乗り物で、索道(さくどう)といえばロープウェイですが、鋼索鉄道(こうさくてつどう)といえば何でしょう? 正解 : ケーブルカー 誤4 (2006) 予備  0037 | ケーブルカー | 
| 85 | abc the fourth (2006)通常問題 #0577 | No. 85  ノルウェーの探検家で、1911年に南極点に世界で初めて到達した人物は誰でしょう? 正解 : アムンゼン abc the fourth (2006) 通常問題  0577 | アムンゼン | 
| 86 | EQIDEN2012通常問題 #0170 | No. 86  昨年 12月の金正日(キム・ジョンイル)の死に伴い、朝鮮民主主義人民共和国の最高指導者に就任したのは誰でしょう? 正解 : 金正恩(キム・ジョンウン) EQIDEN2012 通常問題  0170 | 金正恩(キム・ジョンウン) | 
| 87 | abc the 12th (2014)通常問題 #0260 | No. 87  ニッポン放送の『オールナイトニッポン』で、1994年から現在まで木曜日のパーソナリティを担当しているお笑いコンビは何でしょう? 正解 : ナインティナイン abc the 12th (2014) 通常問題  0260 | ナインティナイン | 
| 88 | abc the second (2004)通常問題 #0713 | No. 88  「大地の果て」を意味するアイヌ語の「シル・エトク」が名の由来である、北海道北東部の半島や岬を指す地名は何でしょう? 正解 : 知床(しれとこ) abc the second (2004) 通常問題  0713 | 知床(しれとこ) | 
| 89 | abc the second (2004)通常問題 #0284 | No. 89  週刊少年ジャンプで長期にわたって連載され、「こち亀」の愛称で親しまれている秋本治のマンガは何でしょう? 正解 : 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』 abc the second (2004) 通常問題  0284 | 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』 | 
| 90 | abc the seventh (2009)通常問題 #0275 | No. 90  額にある三日月の傷がトレードマークである、映画『旗本退屈男』の主人公は誰でしょう? 正解 : 早乙女主水之介[さおとめ・もんどのすけ] abc the seventh (2009) 通常問題  0275 | 早乙女主水之介[さおとめ・もんどのすけ] | 
| 91 | EQIDEN2009通常問題 #0067 | No. 91  相手の出方次第で自らの態度も決まるということをたとえて、「魚心(うおごころ)あれば何」というでしょう? 正解 : (魚心あれば)水心 EQIDEN2009 通常問題  0067 | (魚心あれば)水心 | 
| 92 | abc the seventh (2009)通常問題 #0409 | No. 92  山田流や生田流(いくたりゅう)といった流派がある楽器は何でしょう? 正解 : 琴 abc the seventh (2009) 通常問題  0409 | 琴 | 
| 93 | abc the second (2004)通常問題 #0178 | No. 93  ここ数年の日産自動車がその典型とされている、企業収益が急激に回復することを、グラフにしたときの様子から「何字回復」というでしょう? 正解 : V字回復 abc the second (2004) 通常問題  0178 | V字回復 | 
| 94 | abc the sixth (2008)通常問題 #0655 | No. 94  絵の具を塗った紙やガラスに紙を当て、それをはがすことによって絵を写し取る技法を、フランス語で何というでしょう? 正解 : デカルコマニー abc the sixth (2008) 通常問題  0655 | デカルコマニー | 
| 95 | abc the sixth (2008)通常問題 #0185 | No. 95  後ろ向きにコインを投げ入れると再び戻れるという言い伝えもある、ローマの観光名所は何でしょう? 正解 : トレヴィの泉 abc the sixth (2008) 通常問題  0185 | トレヴィの泉 | 
| 96 | abc the third (2005)通常問題 #0093 | No. 96  1人の男に2人の女が嫉妬でからむ話を劇化した、題名が漢字一文字である歌舞伎十八番のひとつは何でしょう? 正解 : 嫐(うわなり) abc the third (2005) 通常問題  0093 | 嫐(うわなり) | 
| 97 | EQIDEN2013通常問題 #0115 | No. 97  まっさきに敵陣に突撃する部隊の隊長から転じて、野球の一番打者や、新規事業の開拓を行う人のことを、俗に何というでしょう? 正解 : 切り込み隊長 EQIDEN2013 通常問題  0115 | 切り込み隊長 | 
| 98 | abc the tenth (2012)通常問題 #0038 | No. 98  奈良県の三輪や兵庫県の竜野(たつの)が産地として知られる、夏に良く食べられる麺類は何でしょう? 正解 : そうめん abc the tenth (2012) 通常問題  0038 | そうめん | 
| 99 | abc the first (2003)通常問題 #0735 | No. 99  茶道などで使われる茶室の基本は何畳間でしょう? 正解 : 四畳半 abc the first (2003) 通常問題  0735 | 四畳半 | 
| 100 | abc the sixth (2008)通常問題 #0338 | No. 100  (2007年)現在は23時55分を指している、地球が滅亡する「午前0時」までの残り時間を象徴的に示す、シカゴ大学に置かれた時計を何というでしょう? 正解 : (世界)終末時計(Doomsday Clock、核の時計、運命の日の時計) abc the sixth (2008) 通常問題  0338 | (世界)終末時計(Doomsday Clock、核の時計、運命の日の時計) |