ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0703 | No. 1 「ケータイ世代の歌姫」という異名を持つ、『君って』『会いたくて会いたくて』といったヒット曲がある女性歌手は誰でしょう? 正解 : 西野カナ abc the ninth (2011) 通常問題 0703 | 西野カナ |
2 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0727 | No. 2 1967年に『青森県のせむし男』を第1回公演として旗揚げされた、寺山修司や横尾忠則らが中心となって活動した劇団は何でしょう? 正解 : 天井桟敷(てんじょうさじき) abc the eighth (2010) 通常問題 0727 | 天井桟敷(てんじょうさじき) |
3 | 誤1 (2003) 通常問題 #0103 | No. 3 キュービズムの画家・ピカソが描いた『ゲルニカ』は、どこの国の内戦をモチーフにした作品でしょう? 正解 : スペイン 誤1 (2003) 通常問題 0103 | スペイン |
4 | EQIDEN2013 通常問題 #0124 | No. 4 昨年(2012年)、16年ぶりに再結成した、『M』『世界で一番熱い夏』『Diamonds』などのヒット曲がある、ガールズバンドの先駆けともいえる音楽ユニットは何でしょう? 正解 : プリンセスプリンセス EQIDEN2013 通常問題 0124 | プリンセスプリンセス |
5 | 誤4 (2006) 通常問題 #0373 | No. 5 美容用語では新陳代謝を、料理では両面を焼いた目玉焼きを指す言葉は何でしょう? 正解 : ターンオーバー 誤4 (2006) 通常問題 0373 | ターンオーバー |
6 | abc the second (2004) 敗者復活 #0078 | No. 6 英雄テセウスによってラビュリントスで退治されたギリシャ神話に登場する怪物で、人間の体に牛の頭が乗った風貌で知られるのは何でしょう? 正解 : ミノタウロス abc the second (2004) 敗者復活 0078 | ミノタウロス |
7 | EQIDEN2008 通常問題 #0351 | No. 7 ホルストの組曲『惑星』の中に、唯一登場しない太陽系の惑星は何でしょう? 正解 : 地球 EQIDEN2008 通常問題 0351 | 地球 |
8 | abc the third (2005) 通常問題 #0466 | No. 8 全国におよそ1300ヶ所設置されている、気象庁の地域気象観測システムのことを一般に何というでしょう? 正解 : アメダス abc the third (2005) 通常問題 0466 | アメダス |
9 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0617 | No. 9 アメリカのチャールズ・ダロウが考案したものが原型となっている、英語で「独占」という意味を持つボードゲームは何でしょう? 正解 : モノポリー abc the fifth (2007) 通常問題 0617 | モノポリー |
10 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0529 | No. 10 博士号を持っていたことから「ドクター」の愛称で呼ばれた、1950年にF1世界選手権の初代チャンピオンとなったイタリアのドライバーは誰でしょう? 正解 : ジュゼッペ・ファリーナ(Giuseppe Farina) abc the 11th (2013) 通常問題 0529 | ジュゼッペ・ファリーナ(Giuseppe Farina) |
11 | EQIDEN2013 通常問題 #0055 | No. 11 新しいアイディアを創るために、与えられたテーマに対して批判せず自由に発言する話し合いのことを嵐に例えて何というでしょう? 正解 : ブレインストーミング EQIDEN2013 通常問題 0055 | ブレインストーミング |
12 | 誤1 (2003) 通常問題 #0485 | No. 12 お猪口の底に描かれている、お酒の透明度などを見るために使われる藍色の輪のことを何というでしょう? 正解 : 蛇の目 誤1 (2003) 通常問題 0485 | 蛇の目 |
13 | EQIDEN2008 通常問題 #0121 | No. 13 正多角形の中で唯一、辺の数と対角線の数が同じものは何でしょう? 正解 : (正)五角形 EQIDEN2008 通常問題 0121 | (正)五角形 |
14 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0611 | No. 14 1番のメロディーに詩を付けた『希望と栄光の国』はイギリス第二の国歌ともいわれる、エルガー作曲の行進曲は何でしょう? 正解 : 『威風堂々』 abc the ninth (2011) 通常問題 0611 | 『威風堂々』 |
15 | abc the third (2005) 通常問題 #0240 | No. 15 金閣寺を建てたのは足利義満ですが、銀閣寺を建てたのは誰でしょう? 正解 : 足利義政 abc the third (2005) 通常問題 0240 | 足利義政 |
16 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0765 | No. 16 鉄や銅などの様に比較的埋蔵量の多い金属を、レアメタルに対して何というでしょう? 正解 : ベースメタル abc the fourth (2006) 通常問題 0765 | ベースメタル |
17 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0557 | No. 17 武士の礼服である「裃(かみしも)」という漢字の部首を、革偏に変えると何という漢字になるでしょう? 正解 : 鞐(こはぜ) abc the eighth (2010) 通常問題 0557 | 鞐(こはぜ) |
18 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0187 | No. 18 俗に梅干しの種の中にいるといわれている神様は何でしょう? 正解 : 天神様 abc the tenth (2012) 通常問題 0187 | 天神様 |
19 | abc the second (2004) 通常問題 #0483 | No. 19 1976年8月に発売された、ピンクレディーのデビュー曲のタイトルは何でしょう? 正解 : 『ペッパー警部』 abc the second (2004) 通常問題 0483 | 『ペッパー警部』 |
20 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0283 | No. 20 植物で、単子葉類の葉脈の形を平行脈といいますが、双子葉類の葉脈の形を何というでしょう? 正解 : 網状脈(もうじょうみゃく) abc the 12th (2014) 通常問題 0283 | 網状脈(もうじょうみゃく) |
21 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0493 | No. 21 七五調の節回しと独特の合いの手で知られる、力士や行司たちが巡業などで披露する歌を何というでしょう? 正解 : 相撲甚句 abc the fourth (2006) 通常問題 0493 | 相撲甚句 |
22 | abc the third (2005) 通常問題 #0843 | No. 22 山陽新幹線の駅で九州にあるのは、博多駅と何駅でしょう? 正解 : 小倉駅(こくらえき) abc the third (2005) 通常問題 0843 | 小倉駅(こくらえき) |
23 | abc the third (2005) 敗者復活 #0099 | No. 23 俗に、摂取しすぎは「百害の長」、適度な摂取は「百薬の長」と呼ばれる飲み物は何でしょう? 正解 : 酒 abc the third (2005) 敗者復活 0099 | 酒 |
24 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0454 | No. 24 彼が亡くなった際には日本で初めて国葬が執り行われた、明治維新期に活躍した華族は誰でしょう? 正解 : 岩倉具視(いわくら・ともみ) abc the tenth (2012) 通常問題 0454 | 岩倉具視(いわくら・ともみ) |
25 | abc the third (2005) 通常問題 #0348 | No. 25 オルコットの小説『若草物語』の中で、四姉妹の父親が従軍しているのは何戦争でしょう? 正解 : 南北戦争 abc the third (2005) 通常問題 0348 | 南北戦争 |
26 | 誤4 (2006) 通常問題 #0115 | No. 26 「思い邪なるものに災いあれ」という言葉が記されている、エドワード3世が制定したイギリス最古の勲章は何でしょう? 正解 : ガーター勲章 誤4 (2006) 通常問題 0115 | ガーター勲章 |
27 | abc the second (2004) 通常問題 #0593 | No. 27 ミュージカル「ウエストサイド・ストーリー」の作曲で知られる音楽家は誰でしょう? 正解 : レナード・バーンスタイン abc the second (2004) 通常問題 0593 | レナード・バーンスタイン |
28 | abc the second (2004) 通常問題 #0775 | No. 28 野球のアメリカメジャーリーグでレッドソックスの本拠地がある都市はボストンですが、ホワイトソックスの本拠地がある都市はどこでしょう? 正解 : シカゴ abc the second (2004) 通常問題 0775 | シカゴ |
29 | abc the third (2005) 通常問題 #0643 | No. 29 球の直径が2倍になると、表面積は4倍になりますが、体積は何倍になるでしょう? 正解 : 8倍 abc the third (2005) 通常問題 0643 | 8倍 |
30 | 誤1 (2003) 通常問題 #0336 | No. 30 「グラシャス」「グラッチェ」「スパシーボ」といえば、日本語に訳すと何という言葉になるでしょう? 正解 : ありがとう 誤1 (2003) 通常問題 0336 | ありがとう |
31 | abc the first (2003) 通常問題 #0398 | No. 31 国家公務員の給与水準を100としたときの地方公務員の給与を表わす指数を何というでしょう? 正解 : ラスパイレス指数 abc the first (2003) 通常問題 0398 | ラスパイレス指数 |
32 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0116 | No. 32 修道士として働くかたわら、エンドウマメの実験により遺伝の法則を発見した19世紀オーストリアの生物学者は誰でしょう? 正解 : ヨハン・メンデル 誤誤 (2007) 通常問題 0116 | ヨハン・メンデル |
33 | EQIDEN2009 通常問題 #0328 | No. 33 本名を深田公之(ふかだ・ひろゆき)という、『津軽海峡・冬景色』や『UFO』など数多くのヒット曲を生み出した昭和の名作詞家は誰でしょう? 正解 : 阿久悠[あく・ゆう] EQIDEN2009 通常問題 0328 | 阿久悠[あく・ゆう] |
34 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0102 | No. 34 大相撲の観戦席の一つである、主に4人で利用するための、四角く区切られた座布団席を何席というでしょう? 正解 : 升席 abc the seventh (2009) 通常問題 0102 | 升席 |
35 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0367 | No. 35 各種金融機関で購入できる個人向け国債は、一口いくらから購入できるでしょう? 正解 : 1万円 abc the fifth (2007) 通常問題 0367 | 1万円 |
36 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0534 | No. 36 夫に俳優の江口洋介がいる、『気分爽快』や『私がオバさんになっても』などのヒット曲で知られる歌手は誰でしょう? 正解 : 森高千里(もりたか・ちさと) abc the 12th (2014) 通常問題 0534 | 森高千里(もりたか・ちさと) |
37 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0087 | No. 37 『一週間』、『コロブチカ』、『トロイカ』と言えば、いずれも現在の何という国で生まれた曲でしょう? 正解 : ロシア連邦(Russian Federation) abc the 11th (2013) 通常問題 0087 | ロシア連邦(Russian Federation) |
38 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0248 | No. 38 全天88星座の中で、唯一昆虫の名前を持つのは何座でしょう? 正解 : はえ座 abc the ninth (2011) 通常問題 0248 | はえ座 |
39 | abc the first (2003) 通常問題 #0031 | No. 39 昭和29年に行われたわが国初のプロレスの国際試合で、力道山・木村政彦組と対戦したのは「何兄弟」でしょう? 正解 : シャープ兄弟 abc the first (2003) 通常問題 0031 | シャープ兄弟 |
40 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0105 | No. 40 ジョージ・マードックが著書『社会構造』の中で定義した言葉で、一組の夫婦と未婚の子から成る家族を何家族というでしょう? 正解 : 核家族 abc the fifth (2007) 通常問題 0105 | 核家族 |
41 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0368 | No. 41 伊勢神宮では今年第62回が開催される、社殿を新しいものに造りかえ御神体を移す行事を何というでしょう? 正解 : 式年遷宮(しきねんせんぐう) abc the 11th (2013) 通常問題 0368 | 式年遷宮(しきねんせんぐう) |
42 | abc the second (2004) 通常問題 #0923 | No. 42 今年で発売25周年を迎え、現在は全15種類が1本10円で発売されている、やおきんのスナック菓子といえば何でしょう? 正解 : うまい棒 abc the second (2004) 通常問題 0923 | うまい棒 |
43 | 誤2 (2004) 通常問題 #0239 | No. 43 常に直球勝負の姿勢とその剛速球から「炎のストッパー」の異名を取った、平成5年に脳腫瘍のため亡くなった元広島カープの投手は誰でしょう? 正解 : 津田恒美(恒実) 誤2 (2004) 通常問題 0239 | 津田恒美(恒実) |
44 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0586 | No. 44 薬のような外見をしているが実際には薬として効く成分が入っていない偽薬のことをラテン語で何というでしょう? 正解 : プラシーボ abc the tenth (2012) 通常問題 0586 | プラシーボ |
45 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0054 | No. 45 太平洋に浮かぶギルバート諸島やフェニックス諸島などが領土に含まれる、首都をタラワに置く国はどこでしょう? 正解 : キリバス共和国 abc the 12th (2014) 通常問題 0054 | キリバス共和国 |
46 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0050 | No. 46 郵便で、特に宛名に書いた本人に直接見てもらいたい時に書かれる漢字二文字の言葉は何でしょう? 正解 : 親展 abc the fifth (2007) 敗者復活 0050 | 親展 |
47 | 誤3 (2005) 通常問題 #0288 | No. 47 達磨大師が一枚の芦の葉で揚子江を下ったという伝説からその名を取った、新五千円札に肖像が描かれている人物は誰でしょう? 正解 : 樋口一葉 誤3 (2005) 通常問題 0288 | 樋口一葉 |
48 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0846 | No. 48 『黒船屋』『長崎十二景』などの独特の美人画を残した画家で、名曲『宵待草』の作詞者としても知られるのは誰でしょう? 正解 : 竹久夢二[たけひさ・ゆめじ] abc the seventh (2009) 通常問題 0846 | 竹久夢二[たけひさ・ゆめじ] |
49 | abc the first (2003) 敗者復活 #0031 | No. 49 カフカの小説「変身」で、毒虫に変身してしまった、主人公の名前は何でしょう? 正解 : ザムザ abc the first (2003) 敗者復活 0031 | ザムザ |
50 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0475 | No. 50 役者の中でも、怪獣などの着ぐるみを着て演じることを専門にしている人を特に「何アクター」というでしょう? 正解 : スーツアクター abc the fifth (2007) 通常問題 0475 | スーツアクター |
51 | EQIDEN2011 通常問題 #0392 | No. 51 オリンピックで行われる競技で、唯一、ハンカチを持たなければならないのは何でしょう? 正解 : レスリング(アマチュアレスリング) EQIDEN2011 通常問題 0392 | レスリング(アマチュアレスリング) |
52 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0094 | No. 52 広告の自主規制を行う「日本広告審査機構」を、アルファベット4文字で略して何というでしょう? 正解 : JARO(ジャロ) abc the fourth (2006) 通常問題 0094 | JARO(ジャロ) |
53 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0393 | No. 53 医師法によると、カルテは何年間保存することが義務付けられているでしょう? 正解 : 5年 abc the sixth (2008) 通常問題 0393 | 5年 |
54 | 誤3 (2005) 通常問題 #0355 | No. 54 桑山哲也、横森良造、cobaといえば共通して演奏する楽器は何でしょう? 正解 : アコーディオン 誤3 (2005) 通常問題 0355 | アコーディオン |
55 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0248 | No. 55 「澄みきった目と白い歯」という意味で、美人の形容として使われる四字熟語は何でしょう? 正解 : 明眸皓歯(めいぼうこうし) abc the fourth (2006) 通常問題 0248 | 明眸皓歯(めいぼうこうし) |
56 | EQIDEN2014 通常問題 #0150 | No. 56 競泳の背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライのうち、100mの世界記録が最も遅いのはどれでしょう? 正解 : 平泳ぎ EQIDEN2014 通常問題 0150 | 平泳ぎ |
57 | EQIDEN2014 通常問題 #0279 | No. 57 1910年の今日・3月23日に生まれた日本の映画監督で、代表作に『影武者』『乱』『七(しち)人の侍』があるのは誰でしょう? 正解 : 黒澤明(くろさわ・あきら) EQIDEN2014 通常問題 0279 | 黒澤明(くろさわ・あきら) |
58 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0354 | No. 58 ジャズとクラシックを融合させ「シンフォニックジャズ」を確立した、『パリのアメリカ人』『ラプソティー・イン・ブルー』などの作品で知られるアメリカの作曲家は誰でしょう? 正解 : ジョージ・ガーシュウィン(George Gershwin) abc the sixth (2008) 通常問題 0354 | ジョージ・ガーシュウィン(George Gershwin) |
59 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0080 | No. 59 世界の国で、面積が一番大きいのはロシアですが、人口が一番多いのはどこでしょう? 正解 : 中国(中華人民共和国) abc the ninth (2011) 敗者復活 0080 | 中国(中華人民共和国) |
60 | 誤4 (2006) 通常問題 #0271 | No. 60 「チャールズの心臓」という意味がある、りょうけん座のα星は何でしょう? 正解 : コル・カロリ 誤4 (2006) 通常問題 0271 | コル・カロリ |
61 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0695 | No. 61 井伊直弼が襲われたのは「桜田門外の変」ですが、安藤信正が襲われた事件を、江戸城の門にちなんで何の変というでしょう? 正解 : 坂下門外の変 abc the fourth (2006) 通常問題 0695 | 坂下門外の変 |
62 | EQIDEN2012 通常問題 #0102 | No. 62 その構成成分によって「アルファ」「ベータ」「カッパー」の3種類に分けられる、牛乳に多く含まれるたんぱく質は何でしょう? 正解 : カゼイン EQIDEN2012 通常問題 0102 | カゼイン |
63 | EQIDEN2012 通常問題 #0322 | No. 63 力のない者が憤慨し、悔しがることを、カタクチイワシの幼名を使って「何の歯ぎしり」というでしょう? 正解 : ごまめ EQIDEN2012 通常問題 0322 | ごまめ |
64 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0635 | No. 64 ラテン語で「さきがけ」という意味を持つ、トヨタ自動車が1997年に製造・発売を開始した世界初の量産ハイブリッド自動車の名前は何でしょう? 正解 : プリウス(Prius) abc the 11th (2013) 通常問題 0635 | プリウス(Prius) |
65 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0095 | No. 65 ソフィア王妃芸術センターやプラド美術館がある、スペインの都市はどこでしょう? 正解 : マドリード[Madrid] abc the seventh (2009) 敗者復活 0095 | マドリード[Madrid] |
66 | 誤3 (2005) 通常問題 #0071 | No. 66 現在、全国で唯一カタカナの町名を持つ、北海道の町はどこでしょう? 正解 : ニセコ町(ちょう) 誤3 (2005) 通常問題 0071 | ニセコ町(ちょう) |
67 | abc the first (2003) 通常問題 #0954 | No. 67 日韓ワールドカップではブラジル代表のキャプテンを務めた、7月からJリーグ・横浜Fマリノスでプレーするサッカー選手は誰でしょう? 正解 : カフー abc the first (2003) 通常問題 0954 | カフー |
68 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0739 | No. 68 1999年に地方自治法の改正によって創設された、20万人以上の人口を条件とする日本の都市区分は何でしょう? 正解 : 特例市 abc the 12th (2014) 通常問題 0739 | 特例市 |
69 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0617 | No. 69 明治29年に画家の団体「白馬会」を発足させた、『読書』『湖畔』などの絵画を残した日本の洋画家は誰でしょう? 正解 : 黒田清輝(くろだ・せいき) 【本名「きよてる」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題 0617 | 黒田清輝(くろだ・せいき) 【本名「きよてる」も○】 |
70 | 誤2 (2004) 予備 #0070 | No. 70 1842年に戦艦コーンウォリス号の上で調印された、アヘン戦争の講和条約は何でしょう? 正解 : 南京条約 誤2 (2004) 予備 0070 | 南京条約 |
71 | abc the first (2003) 通常問題 #0800 | No. 71 アンデルセンの「即興詩人」を翻訳した明治の文豪といえば誰でしょう? 正解 : 森鴎外 abc the first (2003) 通常問題 0800 | 森鴎外 |
72 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0718 | No. 72 童謡『ぞうさん』『ふしぎなポケット』などを作詞した、山口県出身の詩人は誰でしょう? 正解 : まど・みちお abc the sixth (2008) 通常問題 0718 | まど・みちお |
73 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0679 | No. 73 「かわいいふりしてあの子わりとやるもんだねと」という歌いだしで始まる、1982年のオリコン年間シングルチャート1位を獲得したあみんの代表曲といえば何でしょう? 正解 : 『待つわ』 abc the tenth (2012) 通常問題 0679 | 『待つわ』 |
74 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0407 | No. 74 弁天沼、弥六沼(やろくぬま)、青沼などからなる、福島県の裏磐梯に広がる湖沼群(こしょうぐん)を総称して何というでしょう? 正解 : 五色沼[ごしきぬま] abc the seventh (2009) 通常問題 0407 | 五色沼[ごしきぬま] |
75 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0026 | No. 75 アメリカの大統領で、ニューディール政策を推し進めたのはフランクリン・ルーズベルトですが、フェアディール政策を推し進めたのは誰でしょう? 正解 : ハリー・トルーマン abc the ninth (2011) 通常問題 0026 | ハリー・トルーマン |
76 | abc the second (2004) 通常問題 #0072 | No. 76 料理で使う調味料の「さしすせそ」で、「さ」は砂糖、「し」は塩、「す」はお酢、「せ」はしょうゆですが、「そ」を表すものは何でしょう? 正解 : 味噌 abc the second (2004) 通常問題 0072 | 味噌 |
77 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0790 | No. 77 過去に発売されていたゲームをダウンロードして遊ぶことができる、ニンテンドーWiiについている機能は何でしょう? 正解 : バーチャルコンソール abc the seventh (2009) 通常問題 0790 | バーチャルコンソール |
78 | EQIDEN2012 通常問題 #0266 | No. 78 単式、千鳥式、島式などの種類がある、列車に乗り降りするために線路に接して設けられた場所といえば何でしょう? 正解 : プラットホーム EQIDEN2012 通常問題 0266 | プラットホーム |
79 | EQIDEN2011 通常問題 #0314 | No. 79 お城を中心に作られた街を「城下町」といいますが、お寺を中心に作られた街のことを何というでしょう? 正解 : 門前町 EQIDEN2011 通常問題 0314 | 門前町 |
80 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0392 | No. 80 現在、囲碁の名人戦と将棋の名人戦の両方の主催に携わっている新聞社はどこでしょう? 正解 : 朝日新聞社 abc the eighth (2010) 通常問題 0392 | 朝日新聞社 |
81 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0217 | No. 81 国会が、訴追を受けた裁判官を罷免するか否かを裁く機関を何というでしょう? 正解 : 弾劾裁判所 abc the eighth (2010) 通常問題 0217 | 弾劾裁判所 |
82 | abc the first (2003) 通常問題 #0269 | No. 82 ギタリストのジミ・ヘンドリックスがアメリカ国歌を演奏したエピソードも有名な、1969年8月に行われた歴史的音楽フェスティバルは何でしょう? 正解 : ウッドストック・フェスティバル abc the first (2003) 通常問題 0269 | ウッドストック・フェスティバル |
83 | abc the first (2003) 通常問題 #0596 | No. 83 魚に含まれる栄養成分で、DHAといえばドコサヘキサエン酸ですが、EPAといえば何でしょう? 正解 : エイコサペンタエン酸 abc the first (2003) 通常問題 0596 | エイコサペンタエン酸 |
84 | EQIDEN2009 通常問題 #0185 | No. 84 昭和5年に発行された100円札に描かれて以来、全部で7種類と最も多くお札の肖像になった歴史上の人物は誰でしょう? 正解 : 聖徳太子 EQIDEN2009 通常問題 0185 | 聖徳太子 |
85 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0065 | No. 85 英語で、雪の降るクリスマスを「ホワイトクリスマス」というのに対し、雪の降らないクリスマスを何というでしょう? 正解 : グリーン・クリスマス[Green Christmas] abc the eighth (2010) 敗者復活 0065 | グリーン・クリスマス[Green Christmas] |
86 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0401 | No. 86 国内では「アンジー」の愛称で親しまれている、現在3期目を務めるドイツの首相は誰でしょう? 正解 : アンゲラ・ドロテア・メルケル abc the 12th (2014) 通常問題 0401 | アンゲラ・ドロテア・メルケル |
87 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0585 | No. 87 今年(2009年)開幕する関西独立リーグの神戸9クルーズに所属している、ナックルボールを武器に活躍する女性プロ野球選手となった人物は誰でしょう? 正解 : 吉田えり abc the seventh (2009) 通常問題 0585 | 吉田えり |
88 | EQIDEN2010 通常問題 #0186 | No. 88 昔話『大きなかぶ』で、かぶを引っ張るために最後にやってきた動物は何でしょう? 正解 : ねずみ EQIDEN2010 通常問題 0186 | ねずみ |
89 | EQIDEN2011 通常問題 #0039 | No. 89 「GLOW」「InRed」「spring」「sweet」といった女性ファッション雑誌を出版している会社はどこでしょう? 正解 : 宝島社 EQIDEN2011 通常問題 0039 | 宝島社 |
90 | EQIDEN2008 通常問題 #0173 | No. 90 冷やした焼酎で割って飲むことが多い、東京名物のノンアルコールビールといえば何でしょう? 正解 : ホッピー EQIDEN2008 通常問題 0173 | ホッピー |
91 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0971 | No. 91 日本で最も大きな島は本州ですが、日本で最も大きな半島は何でしょう? 正解 : 紀伊半島 abc the fourth (2006) 通常問題 0971 | 紀伊半島 |
92 | 誤2 (2004) 予備 #0026 | No. 92 「もも」「トマト」「マカオのオカマ」など、上から読んでも下から読んでも同じ言葉を何というでしょう? 正解 : 回文 誤2 (2004) 予備 0026 | 回文 |
93 | EQIDEN2013 通常問題 #0430 | No. 93 ケストナーの小説『ふたりのロッテ』で、ロッテと出会う彼女の双子の姉妹の名前は何でしょう? 正解 : ルイーゼ EQIDEN2013 通常問題 0430 | ルイーゼ |
94 | abc the second (2004) 通常問題 #0343 | No. 94 ヒトの消化器官である大腸を構成する3つの部分とは、直腸、結腸と何でしょう? 正解 : 盲腸 abc the second (2004) 通常問題 0343 | 盲腸 |
95 | EQIDEN2010 通常問題 #0344 | No. 95 15世紀から16世紀にかけて活躍したイギリスの思想家で、著書『ユートピア』で知られるのは誰でしょう? 正解 : トマス・モア[Thomas More] EQIDEN2010 通常問題 0344 | トマス・モア[Thomas More] |
96 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0153 | No. 96 日本の学校では特にミハルスというものが多く使われる、スペイン語で「栗の実」という意味がある打楽器は何でしょう? 正解 : カスタネット abc the seventh (2009) 通常問題 0153 | カスタネット |
97 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0331 | No. 97 柔道で、主審が試合開始を告げるときに発する言葉は何でしょう? 正解 : はじめ 誤誤 (2007) 通常問題 0331 | はじめ |
98 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0324 | No. 98 アメリカ合衆国の州で、唯一、ひとつの州としか接していないのは何州でしょう? 正解 : メーン州 abc the ninth (2011) 通常問題 0324 | メーン州 |
99 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0059 | No. 99 地上アナログ放送が終了しデジタル放送に完全移行する日は、西暦何年何月何日でしょう? 正解 : 2011年7月24日 abc the sixth (2008) 通常問題 0059 | 2011年7月24日 |
100 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0259 | No. 100 原子番号が1の元素は水素、2はヘリウムですが、3の元素は何でしょう? 正解 : リチウム 誤誤 (2007) 通常問題 0259 | リチウム |