ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | 誤2 (2004)予備 #0085 | No. 1  大相撲で、取り組みの最中に一方の力士が負傷し、続行が不可能と判断された際、引き分けとすることを何と言うでしょう? 正解 : 痛み分け 誤2 (2004) 予備  0085 | 痛み分け | 
| 2 | abc the tenth (2012)通常問題 #0319 | No. 2  「幕が切って落とされる」という言葉の由来となっている、歌舞伎で使われる薄い青色の幕は何でしょう? 正解 : 浅葱幕(あさぎまく) abc the tenth (2012) 通常問題  0319 | 浅葱幕(あさぎまく) | 
| 3 | abc the ninth (2011)通常問題 #0188 | No. 3  倉敷市で見られるものが有名な、外壁に瓦を貼り、継ぎ目に漆喰を盛りつけて塗る様式を、見た目がある生き物に似ていることから何というでしょう? 正解 : なまこ壁 abc the ninth (2011) 通常問題  0188 | なまこ壁 | 
| 4 | EQIDEN2010通常問題 #0351 | No. 4  考案した江戸時代の茶人の名前が付けられている、魚を柚子の香りをつけたタレに漬け込んで焼く料理は何でしょう? 正解 : 幽庵焼き EQIDEN2010 通常問題  0351 | 幽庵焼き | 
| 5 | abc the third (2005)通常問題 #0837 | No. 5  生涯独身であったために姪のハリエット・レインがファーストレディーを務めた、アメリカの第15代大統領は誰でしょう? 正解 : ブキャナン abc the third (2005) 通常問題  0837 | ブキャナン | 
| 6 | EQIDEN2009通常問題 #0322 | No. 6  タンカレー、ビーフィーター、ボンベイ・サファイアなどの銘柄がある、オランダ生まれの蒸留酒は何でしょう? 正解 : ジン EQIDEN2009 通常問題  0322 | ジン | 
| 7 | EQIDEN2011通常問題 #0385 | No. 7  自転車のパーツで、足を乗せる部分はペダルですが、お尻を乗せる部分を何というでしょう? 正解 : サドル EQIDEN2011 通常問題  0385 | サドル | 
| 8 | 誤3 (2005)通常問題 #0296 | No. 8  陰暦の10月を「神無月」といいますが、この月に神々が集まるといわれている島根県の神社は何大社でしょう? 正解 : 出雲大社 誤3 (2005) 通常問題  0296 | 出雲大社 | 
| 9 | 誤1 (2003)通常問題 #0267 | No. 9  将棋・オセロ・チェスの3つのゲームの中で、使われる駒の数が最も多いのはどれでしょう? 正解 : オセロ 誤1 (2003) 通常問題  0267 | オセロ | 
| 10 | 誤4 (2006)通常問題 #0259 | No. 10  バイオリンの名器ストラディバリウスが誕生した、イタリア北部にある都市はどこでしょう? 正解 : クレモナ 誤4 (2006) 通常問題  0259 | クレモナ | 
| 11 | abc the 12th (2014)通常問題 #0515 | No. 11  古代イスラエルの指導者モーセが、神から十戒を授かったとされる山は何でしょう? 正解 : シナイ山 abc the 12th (2014) 通常問題  0515 | シナイ山 | 
| 12 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0074 | No. 12  平成元年に佐賀県で発掘された、国内最大規模の環濠(かんごう)集落を持つ弥生時代後期の遺跡は何でしょう? 正解 : 吉野ヶ里遺跡 abc the fifth (2007) 敗者復活  0074 | 吉野ヶ里遺跡 | 
| 13 | EQIDEN2013通常問題 #0045 | No. 13  都心へ通勤する人たちの住宅地を中心に発展した都市のことを、「寝に帰るだけの場所」という意味で「何タウン」というでしょう? 正解 : ベッドタウン EQIDEN2013 通常問題  0045 | ベッドタウン | 
| 14 | EQIDEN2011通常問題 #0251 | No. 14  フランス語で「門番」という意味がある、ホテルなどで宿泊客の要望に応じて、街の案内や切符などの手配をする人を何というでしょう? 正解 : コンシェルジュ(コンシェルジェ) EQIDEN2011 通常問題  0251 | コンシェルジュ(コンシェルジェ) | 
| 15 | abc the third (2005)通常問題 #0513 | No. 15  数学で、「組み合わせ」を表すアルファベットはCですが、「順列」を表すアルファベットは何でしょう? 正解 : P abc the third (2005) 通常問題  0513 | P | 
| 16 | abc the second (2004)通常問題 #0631 | No. 16  東京大学の初代動物学教授に就任している、明治10年に大森貝塚を発見したアメリカの動物学者は誰でしょう? 正解 : エドワード・モース abc the second (2004) 通常問題  0631 | エドワード・モース | 
| 17 | 誤2 (2004)通常問題 #0150 | No. 17  ショスタコービッチの「革命」、メンデルスゾーンの「宗教改革」、ベートーベンの「運命」といえば、ともに第何番目の交響曲でしょう? 正解 : 第5番 誤2 (2004) 通常問題  0150 | 第5番 | 
| 18 | EQIDEN2013通常問題 #0294 | No. 18  体積20cm³の円錐の高さが6cmの場合、この円錐の底面積は何cm²でしょう? 正解 : 10cm² EQIDEN2013 通常問題  0294 | 10cm² | 
| 19 | abc the fourth (2006)通常問題 #0281 | No. 19  天気記号で○の中に白丸は「曇り」ですが、○の中に黒丸は何でしょう? 正解 : 霧 abc the fourth (2006) 通常問題  0281 | 霧 | 
| 20 | abc the seventh (2009)通常問題 #0020 | No. 20  日本のいわゆる「海なし県」の中で、最も面積の小さい県はどこでしょう? 正解 : 奈良県 abc the seventh (2009) 通常問題  0020 | 奈良県 | 
| 21 | abc the ninth (2011)通常問題 #0735 | No. 21  火を通したものは「さんが焼き」と呼ばれる、アジやイワシの身を細かく叩き味噌と混ぜて作る、千葉県の郷土料理は何でしょう? 正解 : なめろう abc the ninth (2011) 通常問題  0735 | なめろう | 
| 22 | 誤1 (2003)通常問題 #0027 | No. 22  座禅をしている人を戒めるために、肩や背中をたたく棒のことを何というでしょう? 正解 : 警策(きょうさく、けいさく) 誤1 (2003) 通常問題  0027 | 警策(きょうさく、けいさく) | 
| 23 | abc the tenth (2012)通常問題 #0773 | No. 23  江戸中村座の岡崎屋勘六(おかざきや・かんろく)が創始した、歌舞伎の看板や番付などを書くのに用いられる文字の書体は何でしょう? 正解 : 勘亭流 abc the tenth (2012) 通常問題  0773 | 勘亭流 | 
| 24 | abc the fourth (2006)通常問題 #0647 | No. 24  「飛行機」「世界一周」「もしかめ」などの技がある、子供のおもちゃは何でしょう? 正解 : けん玉 abc the fourth (2006) 通常問題  0647 | けん玉 | 
| 25 | 誤誤 (2007)通常問題 #0383 | No. 25  歌舞伎十八番の一つ『助六』に登場する、助六の愛人である吉原の花魁(おいらん)の名前は何でしょう? 正解 : 揚巻太夫 誤誤 (2007) 通常問題  0383 | 揚巻太夫 | 
| 26 | abc the 11th (2013)通常問題 #0134 | No. 26  俳優として活躍する松田龍平(りゅうへい)・翔太兄弟の父親である俳優で、往年のドラマ『太陽にほえろ!』のジーパン役で知られるのは誰でしょう? 正解 : 松田優作 abc the 11th (2013) 通常問題  0134 | 松田優作 | 
| 27 | 誤1 (2003)通常問題 #0076 | No. 27  土佐藩出身の政治家で、大隈重信とともに隈板(わいはん)内閣を設立した、自由民権運動の指導者は誰でしょう? 正解 : 板垣退助 誤1 (2003) 通常問題  0076 | 板垣退助 | 
| 28 | EQIDEN2010通常問題 #0142 | No. 28  江戸時代の浮世絵師で、『富嶽三十六景』の作者は葛飾北斎ですが、『東海道五十三次』の作者は誰でしょう? 正解 : 歌川広重(うたがわ・ひろしげ)【安藤広重、幼名は安藤徳太郎、俗称は安藤重右衛門(十右衛門)、安藤徳兵衛、安藤鉄蔵】 EQIDEN2010 通常問題  0142 | 歌川広重(うたがわ・ひろしげ)【安藤広重、幼名は安藤徳太郎、俗称は安藤重右衛門(十右衛門)、安藤徳兵衛、安藤鉄蔵】 | 
| 29 | abc the 12th (2014)通常問題 #0127 | No. 29  テッペンペンとスゴブルブルという仲間もいる、とんがり星からやって来た東京スカイツリーの公式キャラクターは何でしょう? 正解 : ソラカラちゃん abc the 12th (2014) 通常問題  0127 | ソラカラちゃん | 
| 30 | abc the ninth (2011)通常問題 #0399 | No. 30  とらえどころのないさまや要領を得ないさまを、「ひょうたんで何を押さえる」というでしょう? 正解 : 鯰(なまず) abc the ninth (2011) 通常問題  0399 | 鯰(なまず) | 
| 31 | EQIDEN2008通常問題 #0457 | No. 31  スイス民謡『おおブレネリ』の日本語の歌詞で、ブレネリの職業は何だと歌われるでしょう? 正解 : 羊飼い EQIDEN2008 通常問題  0457 | 羊飼い | 
| 32 | abc the fourth (2006)通常問題 #0867 | No. 32  昨年の9月22日に22歳で亡くなった、日本の中央競馬で史上初の牝馬(ひんば)三冠を達成した競走馬は何でしょう? 正解 : メジロラモーヌ abc the fourth (2006) 通常問題  0867 | メジロラモーヌ | 
| 33 | EQIDEN2012通常問題 #0104 | No. 33  森鴎外の小説『山椒大夫(さんしょうだゆう)』で、山椒大夫父子に虐げられる主人公の姉と弟は誰と誰でしょう? 正解 : 安寿(あんじゅ)と厨子王(ずしおう) EQIDEN2012 通常問題  0104 | 安寿(あんじゅ)と厨子王(ずしおう) | 
| 34 | abc the ninth (2011)通常問題 #0542 | No. 34  その明るい色から古代ローマでは「イブニング・エメラルド」と呼ばれていた、8月の誕生石は何でしょう? 正解 : ペリドット abc the ninth (2011) 通常問題  0542 | ペリドット | 
| 35 | abc the ninth (2011)通常問題 #0093 | No. 35  全く人情味がなく冷たい人間のことを、人間が流す2つのものに例えて「何も何もない」というでしょう? 正解 : 血も涙もない abc the ninth (2011) 通常問題  0093 | 血も涙もない | 
| 36 | EQIDEN2009通常問題 #0178 | No. 36  弟子の岡田美知代との関わりをもとに書かれた、田山花袋(たやま・かたい)の小説は何でしょう? 正解 : 『蒲団』 EQIDEN2009 通常問題  0178 | 『蒲団』 | 
| 37 | abc the 12th (2014)通常問題 #0278 | No. 37  トップ、ストレーナー、ボディといった部品から構成される、カクテルを作るときに使う道具は何でしょう? 正解 : シェイカー abc the 12th (2014) 通常問題  0278 | シェイカー | 
| 38 | abc the fourth (2006)通常問題 #0934 | No. 38  アンデルセンの童話『人魚姫』で、人魚が人間にしてもらう代わりに失ったものは何でしょう? 正解 : 声 abc the fourth (2006) 通常問題  0934 | 声 | 
| 39 | EQIDEN2009通常問題 #0060 | No. 39  グラナ、ストロマ、チラコイドといった部分からなる、植物が光合成を行うための細胞小器官は何でしょう? 正解 : 葉緑体 EQIDEN2009 通常問題  0060 | 葉緑体 | 
| 40 | EQIDEN2012通常問題 #0247 | No. 40  トルストイの小説『セヴァストポリ物語』の題材となったことや、看護師ナイチンゲールの活躍でも知られる戦争は何でしょう? 正解 : クリミア戦争 EQIDEN2012 通常問題  0247 | クリミア戦争 | 
| 41 | abc the 11th (2013)通常問題 #0646 | No. 41  オランダの女王ベアトリクスが1981年から自らの住まいとして利用している、「森の家」という意味がある宮殿は何でしょう? 正解 : ハウステンボス宮殿(Paleis Huis ten Bosch) abc the 11th (2013) 通常問題  0646 | ハウステンボス宮殿(Paleis Huis ten Bosch) | 
| 42 | 誤3 (2005)通常問題 #0134 | No. 42  ビーフ、チキン、ポークのうち、アメリカ第11代大統領の名字にあるのはどれでしょう? 正解 : ポーク 誤3 (2005) 通常問題  0134 | ポーク | 
| 43 | abc the second (2004)通常問題 #0239 | No. 43  米国の哲学者パースが提唱した考え方で、日本語では実用主義と呼ばれるのは何でしょう? 正解 : プラグマティズム abc the second (2004) 通常問題  0239 | プラグマティズム | 
| 44 | EQIDEN2014通常問題 #0178 | No. 44  コンピューターのキーボードで、漢字変換や空白の入力に用いる、一般に横幅が長くなっているキーは何でしょう? 正解 : スペースキー EQIDEN2014 通常問題  0178 | スペースキー | 
| 45 | 誤誤 (2007)通常問題 #0204 | No. 45  景勝地として知られる大歩危(おおぼけ)、小歩危(こぼけ)があるのは何県でしょう? 正解 : 徳島県 誤誤 (2007) 通常問題  0204 | 徳島県 | 
| 46 | abc the seventh (2009)通常問題 #0879 | No. 46  江戸時代の「午後2時から4時まで」を指す言葉に由来する、午後の間食を表す言葉は何でしょう? 正解 : おやつ abc the seventh (2009) 通常問題  0879 | おやつ | 
| 47 | EQIDEN2011通常問題 #0027 | No. 47  日本郵便が現在販売している普通切手で、最も額面が高いのは何円切手でしょう? 正解 : 1000円切手 EQIDEN2011 通常問題  0027 | 1000円切手 | 
| 48 | abc the third (2005)通常問題 #0363 | No. 48  この値が1つ変わると直径が3分の1ミリ変化する、指輪のリングの部分の大きさを表す単位を漢字1文字で何というでしょう? 正解 : 号 abc the third (2005) 通常問題  0363 | 号 | 
| 49 | abc the 11th (2013)通常問題 #0474 | No. 49  飛行機に乗る際に預けた荷物が目的地に届かないことを英語で何というでしょう? 正解 : ロストバゲージ abc the 11th (2013) 通常問題  0474 | ロストバゲージ | 
| 50 | 誤4 (2006)通常問題 #0384 | No. 50  女性シンガー・大塚愛、aiko、矢井田瞳に共通する出身都道府県はどこでしょう? 正解 : 大阪府 誤4 (2006) 通常問題  0384 | 大阪府 | 
| 51 | abc the tenth (2012)通常問題 #0610 | No. 51  斑尾山(まだらおさん)と黒姫山(くろひめやま)に挟まれた長野県にある湖で、1948年にナウマンゾウの臼歯が発見されたのはどこでしょう? 正解 : 野尻湖 abc the tenth (2012) 通常問題  0610 | 野尻湖 | 
| 52 | abc the tenth (2012)通常問題 #0286 | No. 52  国内では電通と博報堂が二大大手である、メディアと広告主の仲介を行う企業を総称して何というでしょう? 正解 : 広告代理店 abc the tenth (2012) 通常問題  0286 | 広告代理店 | 
| 53 | EQIDEN2013通常問題 #0212 | No. 53  宝塚歌劇において、トップスターの退団公演のことをカタカナ4文字で何公演というでしょう? 正解 : サヨナラ公演 EQIDEN2013 通常問題  0212 | サヨナラ公演 | 
| 54 | EQIDEN2008通常問題 #0040 | No. 54  「爛柯(らんか)」「座隠(ざいん)」「手談(しゅだん)」「橘中(きっちゅう)の楽(たのしみ)」「烏鷺(うろ)の争い」といえば、どんなゲームの別名でしょう? 正解 : 囲碁 EQIDEN2008 通常問題  0040 | 囲碁 | 
| 55 | abc the third (2005)敗者復活 #0079 | No. 55  「エジプトはナイルの賜である」という言葉を残した、古代ギリシャの歴史家といえば誰でしょう? 正解 : ヘロドトス abc the third (2005) 敗者復活  0079 | ヘロドトス | 
| 56 | abc the second (2004)通常問題 #0390 | No. 56  不正な方法で得た資金の出所(でどころ)を分からないようにすることを、英語で何というでしょう? 正解 : マネー・ロンダリング abc the second (2004) 通常問題  0390 | マネー・ロンダリング | 
| 57 | abc the first (2003)通常問題 #0606 | No. 57  節分のとき、玄関先にいわしの頭と一緒につるしておくと鬼がこないといわれる、漢字では「木偏に冬」と書く植物は何でしょう? 正解 : ヒイラギ(柊) abc the first (2003) 通常問題  0606 | ヒイラギ(柊) | 
| 58 | abc the fifth (2007)通常問題 #0517 | No. 58  NHKは『タイムトラベラー』という題でドラマ化し、大林宣彦と細田守はそのままのタイトルで映画化したSF小説は何でしょう? 正解 : 『時をかける少女』 abc the fifth (2007) 通常問題  0517 | 『時をかける少女』 | 
| 59 | abc the first (2003)通常問題 #0483 | No. 59  ローマの観光名所の一つで、うそつきの人が手を入れると抜けないといわれる石の像は、通称「何の口」と呼ばれているでしょう? 正解 : 真実の口 abc the first (2003) 通常問題  0483 | 真実の口 | 
| 60 | abc the fifth (2007)通常問題 #0060 | No. 60  現在は三代目が活躍している、昭和62年に「反省」のポーズで一世を風靡した猿回しの猿は何でしょう? 正解 : 次郎 abc the fifth (2007) 通常問題  0060 | 次郎 | 
| 61 | abc the first (2003)通常問題 #0787 | No. 61  数学で、aの2乗がbに等しいとき、aをbの「何」というでしょう? 正解 : 平方根 abc the first (2003) 通常問題  0787 | 平方根 | 
| 62 | abc the 11th (2013)通常問題 #0388 | No. 62  航海の難所としても知られる、南アメリカ大陸南端とフエゴ島を隔てる海峡は何でしょう? 正解 : マゼラン海峡(Strait of Magellan) abc the 11th (2013) 通常問題  0388 | マゼラン海峡(Strait of Magellan) | 
| 63 | abc the sixth (2008)通常問題 #0755 | No. 63  アメリカ・メリーランド州の州都で、海軍士官学校があることで知られるのはどこでしょう? 正解 : アナポリス abc the sixth (2008) 通常問題  0755 | アナポリス | 
| 64 | abc the 12th (2014)通常問題 #0442 | No. 64  東京証券取引所が1999年に開設した、成長可能性のあるベンチャー企業を対象とした株式市場は何でしょう? 正解 : マザーズ abc the 12th (2014) 通常問題  0442 | マザーズ | 
| 65 | 誤4 (2006)通常問題 #0043 | No. 65  1922年にパキスタンで発見された、「死の丘」という意味を持つインダス文明の遺跡は何でしょう? 正解 : モヘンジョ・ダロ 誤4 (2006) 通常問題  0043 | モヘンジョ・ダロ | 
| 66 | abc the seventh (2009)通常問題 #0760 | No. 66  テニスで、ゲームカウントが6対6になると行なわれる、7ポイント先取の延長戦を何というでしょう? 正解 : タイブレーク abc the seventh (2009) 通常問題  0760 | タイブレーク | 
| 67 | abc the seventh (2009)通常問題 #0227 | No. 67  1931年にフランスの絵本作家ジャン・ド・ブリュノフによって生み出された、世界中で親しまれている象のキャラクターは何でしょう? 正解 : ババール abc the seventh (2009) 通常問題  0227 | ババール | 
| 68 | EQIDEN2010通常問題 #0018 | No. 68  プトレマイオス1世の問いに対し「幾何学に王道なし」という有名な言葉を残した古代ギリシャの数学者は誰でしょう? 正解 : エウクレイデス[Eukleides]【英語名の「ユークリッド[Euclid]」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0018 | エウクレイデス[Eukleides]【英語名の「ユークリッド[Euclid]」も○】 | 
| 69 | abc the first (2003)通常問題 #0155 | No. 69  日本の鉄道で、現在一番長い路線は東北本線ではなくなりました。京都と幡生(はたぶ)を結ぶ何線でしょう? 正解 : 山陰本線 abc the first (2003) 通常問題  0155 | 山陰本線 | 
| 70 | abc the fifth (2007)通常問題 #0643 | No. 70  1970年代にNASAが行なった「バイキング計画」とは、どの惑星を探査するものでしょう? 正解 : 火星 abc the fifth (2007) 通常問題  0643 | 火星 | 
| 71 | abc the sixth (2008)通常問題 #0133 | No. 71  アイスホッケーの試合で打ち合う、硬いゴム製の円盤を何というでしょう? 正解 : パック【「ディスク」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0133 | パック【「ディスク」も○】 | 
| 72 | abc the fourth (2006)通常問題 #0069 | No. 72  衛兵交代の儀式で有名な、エリザベス2世の住居でもある、イギリス・ロンドンの宮殿は何宮殿でしょう? 正解 : バッキンガム宮殿 abc the fourth (2006) 通常問題  0069 | バッキンガム宮殿 | 
| 73 | abc the first (2003)通常問題 #0319 | No. 73  ロプシー、モプシー、コットンテールという兄弟がいる、イギリスの作家ビアトリクス・ポターが生み出したウサギの名前は何でしょう? 正解 : ピーター・ラビット abc the first (2003) 通常問題  0319 | ピーター・ラビット | 
| 74 | EQIDEN2014通常問題 #0213 | No. 74  小麦栽培が盛んなカナダの「平原3州」といえば、アルバータ州、サスカチュワン州と何州でしょう? 正解 : マニトバ州 EQIDEN2014 通常問題  0213 | マニトバ州 | 
| 75 | abc the fifth (2007)通常問題 #0348 | No. 75  自動車レース「ダカールラリー」の今年の出発地となった、ポルトガルの首都はどこでしょう? 正解 : リスボン abc the fifth (2007) 通常問題  0348 | リスボン | 
| 76 | abc the sixth (2008)通常問題 #0550 | No. 76  「Portable Document Format」の略である、アドビシステムズ社が開発した電子文書用フォーマットは何でしょう? 正解 : PDF abc the sixth (2008) 通常問題  0550 | |
| 77 | abc the third (2005)通常問題 #0170 | No. 77  ハワイ料理の「ロコモコ」にも使われる、肉を焼いたときに出る肉汁を煮詰めて作ったソースは何ソースでしょう? 正解 : グレービーソース abc the third (2005) 通常問題  0170 | グレービーソース | 
| 78 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0047 | No. 78  グアムやキリバスなどを含むオセアニアの一地域を、「小さな島々」という意味のギリシャ語で何と呼ぶでしょう? 正解 : ミクロネシア(マイクロネシア) abc the ninth (2011) 敗者復活  0047 | ミクロネシア(マイクロネシア) | 
| 79 | abc the third (2005)通常問題 #0643 | No. 79  球の直径が2倍になると、表面積は4倍になりますが、体積は何倍になるでしょう? 正解 : 8倍 abc the third (2005) 通常問題  0643 | 8倍 | 
| 80 | 誤2 (2004)通常問題 #0337 | No. 80  火事による被害を防ぐため「いろは四十八組」の町火消しを考案した江戸中期の南町奉行は誰でしょう? 正解 : 大岡忠相 誤2 (2004) 通常問題  0337 | 大岡忠相 | 
| 81 | abc the eighth (2010)通常問題 #0365 | No. 81  フランス語で「バイエルンの」という意味がある、砂糖、卵、牛乳をゼラチンで固めたゼリー状の洋菓子を何というでしょう 正解 : ババロア[bavarois] abc the eighth (2010) 通常問題  0365 | ババロア[bavarois] | 
| 82 | abc the sixth (2008)通常問題 #0475 | No. 82  和名をテンジクボタンという、植物学者ダールにちなんで名付けられたキク科の植物は何でしょう? 正解 : ダリア abc the sixth (2008) 通常問題  0475 | ダリア | 
| 83 | abc the fourth (2006)通常問題 #0173 | No. 83  『蓮池水禽図(れんちすいきんず)』『風神雷神図屏風(ふうじんらいじんずびょうぶ)』などの作品を残した、江戸時代初期の画家は誰でしょう? 正解 : 俵屋宗達(たわらや・そうたつ) abc the fourth (2006) 通常問題  0173 | 俵屋宗達(たわらや・そうたつ) | 
| 84 | abc the 11th (2013)通常問題 #0021 | No. 84  昨年(2012年)、全編英語の新作『ヴァンパイア』が日本で公開された、『スワロウテイル』『リリィ・シュシュのすべて』などの代表作がある映画監督は誰でしょう? 正解 : 岩井俊二(いわい・しゅんじ) abc the 11th (2013) 通常問題  0021 | 岩井俊二(いわい・しゅんじ) | 
| 85 | EQIDEN2014通常問題 #0027 | No. 85  現在の千円札に描かれている「逆さ富士」が映っている湖はどこでしょう? 正解 : 本栖湖(もとすこ) EQIDEN2014 通常問題  0027 | 本栖湖(もとすこ) | 
| 86 | 誤2 (2004)通常問題 #0077 | No. 86  久留米市があるのは福岡県ですが、東久留米市があるのはどこの都道府県でしょう? 正解 : 東京都 誤2 (2004) 通常問題  0077 | 東京都 | 
| 87 | EQIDEN2008通常問題 #0187 | No. 87  巨大マフィア・コルレオーネ一族の繁栄と没落とを三部作で描いた、フランシス・コッポラの映画といえば何でしょう? 正解 : 『ゴッドファーザー』(The Godfather) EQIDEN2008 通常問題  0187 | 『ゴッドファーザー』(The Godfather) | 
| 88 | abc the eighth (2010)通常問題 #0523 | No. 88  新約聖書「マタイ福音書」の第11章にある言葉で、手を尽くして働きかけても人がそれに応じて動き出さないことを、「笛吹けど」何というでしょう? 正解 : (笛吹けど)踊らず abc the eighth (2010) 通常問題  0523 | (笛吹けど)踊らず | 
| 89 | abc the eighth (2010)通常問題 #0702 | No. 89  三河漫才のコンビといえば、太夫(たゆう)と何でしょう? 正解 : 才蔵 abc the eighth (2010) 通常問題  0702 | 才蔵 | 
| 90 | 誤誤 (2007)通常問題 #0114 | No. 90  みなみじゅうじ座と対比して「北十字」とよばれる、α星をデネブとする星座は何でしょう? 正解 : はくちょう座 誤誤 (2007) 通常問題  0114 | はくちょう座 | 
| 91 | abc the fourth (2006)通常問題 #0424 | No. 91  ギリシャ神話に登場するポセイドンの息子の名前がつけられた、海王星最大の衛星は何でしょう? 正解 : トリトン abc the fourth (2006) 通常問題  0424 | トリトン | 
| 92 | abc the second (2004)通常問題 #0760 | No. 92  オーソン・ウェルズ監督、主演の映画「市民ケーン」の主人公のモデルとなった新聞王は誰でしょう。 正解 : ハースト abc the second (2004) 通常問題  0760 | ハースト | 
| 93 | abc the seventh (2009)通常問題 #0441 | No. 93  19世紀に医師のエリアス・リョンロートが民間伝承をまとめて編纂した、フィンランドの民族叙事詩は何でしょう? 正解 : 『カレワラ[Kalevala]』 abc the seventh (2009) 通常問題  0441 | 『カレワラ[Kalevala]』 | 
| 94 | abc the eighth (2010)通常問題 #0141 | No. 94  「G8」と呼ばれる国で唯一、財務大臣・中央銀行総裁会議に参加していないのはどこでしょう? 正解 : ロシア abc the eighth (2010) 通常問題  0141 | ロシア | 
| 95 | abc the sixth (2008)通常問題 #0364 | No. 95  優れた才能と美貌を持ち合わせた女性のことを、「備える」という字を使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 才色兼備 abc the sixth (2008) 通常問題  0364 | 才色兼備 | 
| 96 | abc the seventh (2009)通常問題 #0558 | No. 96  低温殺菌法の考案や狂犬病ワクチンの開発などの業績を残した、フランスの細菌学者は誰でしょう? 正解 : (ルイ・)パスツール[Louis Pasteur] abc the seventh (2009) 通常問題  0558 | (ルイ・)パスツール[Louis Pasteur] | 
| 97 | 誤1 (2003)通常問題 #0446 | No. 97  結成当初は「てるお・はるお」「ライト兄弟」と名乗っていた、松本人志と浜田雅功のコンビ名といったら何でしょう? 正解 : ダウンタウン 誤1 (2003) 通常問題  0446 | ダウンタウン | 
| 98 | abc the second (2004)通常問題 #0940 | No. 98  とくに第二次大戦中にドイツ占領下の各地で展開されたものを指す、侵略者に対する民族的抵抗運動をフランス語で何というでしょう? 正解 : レジスタンス abc the second (2004) 通常問題  0940 | レジスタンス | 
| 99 | abc the first (2003)通常問題 #0852 | No. 99  ドイツ語で「黒い森」という意味をもつ、ドイツ南部に広がる森林地帯のことを何というでしょう? 正解 : シュバルツバルト abc the first (2003) 通常問題  0852 | シュバルツバルト | 
| 100 | abc the second (2004)通常問題 #0035 | No. 100  紀元前27年に即位した、ローマ帝国の初代皇帝といえば誰でしょう? 正解 : アウグストゥス/オクタヴィアヌス abc the second (2004) 通常問題  0035 | アウグストゥス/オクタヴィアヌス |