ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2008通常問題 #0474 | No. 1  クリエイターの原田専門家とともに制作した映像・音楽に、ひとりでツッコミを入れる芸で知られる、昨年(2007年)藤原紀香と結婚したお笑い芸人は誰でしょう? 正解 : 陣内智則 EQIDEN2008 通常問題  0474 | 陣内智則 | 
| 2 | EQIDEN2010通常問題 #0340 | No. 2  爪の根元にある薄い皮のことを特に何というでしょう? 正解 : 甘皮 EQIDEN2010 通常問題  0340 | 甘皮 | 
| 3 | abc the third (2005)通常問題 #0553 | No. 3  西野亮廣(にしの・あきひろ)と梶原雄太(かじわら・ゆうた)からなるお笑いコンビの名前は何でしょう? 正解 : キングコング abc the third (2005) 通常問題  0553 | キングコング | 
| 4 | abc the first (2003)通常問題 #0989 | No. 4  ヨーロッパにある有名な空港で、ヒースロー空港があるのはロンドン、シャルルドゴール空港があるのはパリですが、スキポール空港があるのはどこの都市でしょう? 正解 : アムステルダム abc the first (2003) 通常問題  0989 | アムステルダム | 
| 5 | abc the eighth (2010)通常問題 #0041 | No. 5  正式名称を「企業短期経済観測調査」という、日本銀行が3ヶ月ごとに発表する景気動向の目安となる指数のことを、漢字4文字で何というでしょう? 正解 : 日銀短観【「短観」のみはもう1回】 abc the eighth (2010) 通常問題  0041 | 日銀短観【「短観」のみはもう1回】 | 
| 6 | 誤誤 (2007)通常問題 #0006 | No. 6  国内より海外で安く売ったり、正当な理由がなく費用を下回る価格で販売する不当廉売(ふとうれんばい)のことを英語でなんというでしょう? 正解 : ダンピング 誤誤 (2007) 通常問題  0006 | ダンピング | 
| 7 | abc the fourth (2006)通常問題 #0857 | No. 7  毎年1月の第2、または第3日曜日に「通し矢」の行事が行われている、京都の寺はどこでしょう? 正解 : 三十三間堂 abc the fourth (2006) 通常問題  0857 | 三十三間堂 | 
| 8 | abc the fifth (2007)通常問題 #0697 | No. 8  昭和28年の衆議院解散のことを、その時の首相であった吉田茂の発言から俗に「何解散」というでしょう? 正解 : バカヤロー解散 abc the fifth (2007) 通常問題  0697 | バカヤロー解散 | 
| 9 | abc the 12th (2014)通常問題 #0370 | No. 9  江戸時代の金貨の単位で、1両の4分の1は分(ぶ)ですが、1分の4分の1は何でしょう? 正解 : 朱(しゅ) abc the 12th (2014) 通常問題  0370 | 朱(しゅ) | 
| 10 | 誤4 (2006)通常問題 #0190 | No. 10  英語では「フォー・ハンド・パフォーマンス」という、一台のピアノを2人で弾くことを何というでしょう? 正解 : 連弾 誤4 (2006) 通常問題  0190 | 連弾 | 
| 11 | EQIDEN2008通常問題 #0142 | No. 11  昭和24年に外国為替取引が始まったとき、1ドルは日本円でいくらだったでしょう? 正解 : 360円 EQIDEN2008 通常問題  0142 | 360円 | 
| 12 | abc the third (2005)通常問題 #0908 | No. 12  日本刀で、刃の反対側にある切れない部分のことを何というでしょう? 正解 : 峰 abc the third (2005) 通常問題  0908 | 峰 | 
| 13 | 誤1 (2003)通常問題 #0193 | No. 13  映画『マイ・フェア・レディ』で、ヒギンズ教授にレディに仕立て上げられる花売りの娘の名前は何でしょう? 正解 : イライザ 誤1 (2003) 通常問題  0193 | イライザ | 
| 14 | abc the 12th (2014)通常問題 #0304 | No. 14  西国三十三箇所の16番札所と25番札所に共通するお寺の名前で、特に16番札所の本堂前にある舞台が有名なのは何でしょう? 正解 : 清水寺 abc the 12th (2014) 通常問題  0304 | 清水寺 | 
| 15 | abc the second (2004)通常問題 #0420 | No. 15  麻雀で、白(はく)、発(はつ)、中(ちゅん)の3つの牌のことを特に何というでしょう? 正解 : 三元牌 abc the second (2004) 通常問題  0420 | 三元牌 | 
| 16 | 誤2 (2004)予備 #0081 | No. 16  長寿のお祝いで、喜寿と米寿の年を足すと何歳でしょう? 正解 : 165歳 誤2 (2004) 予備  0081 | 165歳 | 
| 17 | EQIDEN2011通常問題 #0337 | No. 17  角度を測定するために用いられる、円形や半円形をした文房具のことを何というでしょう? 正解 : 分度器 EQIDEN2011 通常問題  0337 | 分度器 | 
| 18 | abc the ninth (2011)通常問題 #0741 | No. 18  地殻変動によって、水平であった地層が波を打ったように曲がる現象のことを漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 褶曲(しゅうきょく) abc the ninth (2011) 通常問題  0741 | 褶曲(しゅうきょく) | 
| 19 | 誤1 (2003)通常問題 #0326 | No. 19  ラジオ局の周波数にあわせ体重を124.2kgや95.4kgにしたことがある、本名を篠岡建(しのおかけん)という巨漢タレントは誰でしょう? 正解 : 伊集院光 誤1 (2003) 通常問題  0326 | 伊集院光 | 
| 20 | abc the third (2005)通常問題 #0268 | No. 20  数学で、ギリシャ文字φ(ファイ)を用いて表される、要素が何もない集合を何というでしょう? 正解 : 空(くう)集合 abc the third (2005) 通常問題  0268 | 空(くう)集合 | 
| 21 | abc the second (2004)通常問題 #0896 | No. 21  世界で最も古くから用いられているとされる国旗「ダンネブロ」はどこの国のものでしょう? 正解 : デンマーク abc the second (2004) 通常問題  0896 | デンマーク | 
| 22 | 誤2 (2004)通常問題 #0013 | No. 22  ボクシングで相手を倒すことをノックアウトといいますが、ボウリングで第10フレームに3回連続してストライクを出すことを何というでしょう? 正解 : パンチアウト 誤2 (2004) 通常問題  0013 | パンチアウト | 
| 23 | EQIDEN2014通常問題 #0132 | No. 23  ずばり、1から10000までの数字を全て足すといくつになるでしょう? 正解 : 5000万5000 EQIDEN2014 通常問題  0132 | 5000万5000 | 
| 24 | abc the 12th (2014)通常問題 #0163 | No. 24  略称を「ほぼ日(にち)」という、コピーライターの糸井重里(いとい・しげさと)が主宰する人気ウェブサイトは何でしょう? 正解 : ほぼ日刊イトイ新聞 abc the 12th (2014) 通常問題  0163 | ほぼ日刊イトイ新聞 | 
| 25 | abc the first (2003)通常問題 #0030 | No. 25  これまでに二度映画化された小説「ビルマの竪琴」の作者は誰でしょう? 正解 : 竹山道雄 abc the first (2003) 通常問題  0030 | 竹山道雄 | 
| 26 | abc the 11th (2013)通常問題 #0800 | No. 26  人間の歯を構成する硬い組織で、エナメル質とセメント質の間にあるのは何でしょう? 正解 : 象牙質 abc the 11th (2013) 通常問題  0800 | 象牙質 | 
| 27 | EQIDEN2009通常問題 #0249 | No. 27  ドレフュス事件においてはドレフュスを弁護したことで知られる、『居酒屋』『ナナ』などの代表作があるフランスの作家は誰でしょう? 正解 : (エミール・)ゾラ EQIDEN2009 通常問題  0249 | (エミール・)ゾラ | 
| 28 | abc the third (2005)通常問題 #0687 | No. 28  その独特な形は伊達家の家紋にちなんでいる、仙台みやげの定番ともいうべき練り製品といえば何でしょう? 正解 : 笹かまぼこ abc the third (2005) 通常問題  0687 | 笹かまぼこ | 
| 29 | 誤3 (2005)通常問題 #0252 | No. 29  タオルの生産日本一を誇る、愛媛県の都市といえばどこでしょう? 正解 : 今治市 誤3 (2005) 通常問題  0252 | 今治市 | 
| 30 | abc the fourth (2006)通常問題 #0264 | No. 30  野球用語のゴロとは、どんな英語が訛ったものでしょう? 正解 : グラウンダー abc the fourth (2006) 通常問題  0264 | グラウンダー | 
| 31 | abc the second (2004)通常問題 #0674 | No. 31  キセル乗車のことを俗に「さつまのかみ」と言いますが、この言葉のもとになった平家の武将は誰でしょう? 正解 : 平忠度(ただのり) abc the second (2004) 通常問題  0674 | 平忠度(ただのり) | 
| 32 | EQIDEN2012通常問題 #0297 | No. 32  アムール川の流れの影響を受けていたと考えられていたことからロシア語で「河口」という意味の名前が付けられた、日本海を流れる寒流は何でしょう? 正解 : リマン海流 EQIDEN2012 通常問題  0297 | リマン海流 | 
| 33 | abc the 11th (2013)通常問題 #0717 | No. 33  総務省による電気通信番号規制の改正により、今年から携帯電話に使用される事になった最初の3桁の数字は何でしょう? 正解 : 70 abc the 11th (2013) 通常問題  0717 | 70 | 
| 34 | 誤4 (2006)通常問題 #0370 | No. 34  毎年春と秋の2回赤坂御苑で催される、天皇・皇后両陛下が各界の功労者を招いて行うガーデンパーティーを何というでしょう? 正解 : 園遊会 誤4 (2006) 通常問題  0370 | 園遊会 | 
| 35 | abc the seventh (2009)通常問題 #0896 | No. 35  『リップ・ヴァン・ウィンクル』など30余りの物語が収められた、アメリカの作家・アーヴィングの短編集は何でしょう? 正解 : 『スケッチブック』 abc the seventh (2009) 通常問題  0896 | 『スケッチブック』 | 
| 36 | abc the seventh (2009)通常問題 #0158 | No. 36  中納言、蔵人頭(くろうどのとう)など、かつて律令の定め以外に設けられた官職を特に何というでしょう? 正解 : 令外官[りょうげのかん] abc the seventh (2009) 通常問題  0158 | 令外官[りょうげのかん] | 
| 37 | abc the fifth (2007)通常問題 #0068 | No. 37  代表作に『日本政記』や『日本外史』などがある、江戸時代後期の歴史家は誰でしょう? 正解 : 頼山陽 abc the fifth (2007) 通常問題  0068 | 頼山陽 | 
| 38 | abc the fifth (2007)通常問題 #0214 | No. 38  地図の図法に名を残す人物で、メルカトル図法のメルカトルはオランダ人ですが、モルワイデ図法のモルワイデはどこの国の人でしょう? 正解 : ドイツ abc the fifth (2007) 通常問題  0214 | ドイツ | 
| 39 | abc the tenth (2012)通常問題 #0443 | No. 39  本を綴じて表紙などをつける作業のことを指す漢字2文字は何でしょう? 正解 : 装丁(そうてい) abc the tenth (2012) 通常問題  0443 | 装丁(そうてい) | 
| 40 | abc the fourth (2006)通常問題 #0618 | No. 40  国連機関の1つである安全保障理事会は、何カ国で構成されているでしょう? 正解 : 15カ国 abc the fourth (2006) 通常問題  0618 | 15カ国 | 
| 41 | abc the tenth (2012)通常問題 #0075 | No. 41  県の人口に占めるカトリック信者の割合が4%と、日本で最も多いのは何県でしょう? 正解 : 長崎県 abc the tenth (2012) 通常問題  0075 | 長崎県 | 
| 42 | abc the 11th (2013)通常問題 #0018 | No. 42  『シートン動物記』の第1話に登場する、狼の王の名前は何でしょう? 正解 : ロボ abc the 11th (2013) 通常問題  0018 | ロボ | 
| 43 | abc the tenth (2012)通常問題 #0623 | No. 43  和名を「ヤクヨウサルビア」という、肉の臭み消しなどに利用されるシソ科のハーブは何でしょう? 正解 : セージ abc the tenth (2012) 通常問題  0623 | セージ | 
| 44 | abc the fourth (2006)通常問題 #0123 | No. 44  主に弦楽器の演奏によく使われる、音符の代わりにフレットポジションが書かれた譜面を特に何というでしょう? 正解 : タブ譜 abc the fourth (2006) 通常問題  0123 | タブ譜 | 
| 45 | abc the ninth (2011)通常問題 #0262 | No. 45  アーチェリーの標的で、10点と9点の部分の色は何色でしょう? 正解 : 黄色 abc the ninth (2011) 通常問題  0262 | 黄色 | 
| 46 | abc the 12th (2014)通常問題 #0646 | No. 46  日本の国会では議員総数の3分の1以上にあたる、議会で議事を進めるために必要な最小限の出席数のことを何というでしょう? 正解 : 定足数 abc the 12th (2014) 通常問題  0646 | 定足数 | 
| 47 | abc the sixth (2008)通常問題 #0193 | No. 47  赤身の魚の背骨近くに見られる、鉄分を豊富に含むため黒ずんで見える部分を何というでしょう? 正解 : 血合い abc the sixth (2008) 通常問題  0193 | 血合い | 
| 48 | abc the fifth (2007)通常問題 #0729 | No. 48  水に浮かんでいる船の船体が、水面と接している線のことを「何線」というでしょう? 正解 : 喫水線 abc the fifth (2007) 通常問題  0729 | 喫水線 | 
| 49 | EQIDEN2013通常問題 #0225 | No. 49  その「大賞」だけは審査ではなく投票によって選ばれる、日本デザイン振興会が一年に一度、デザインが優れた事物に授与している賞は何でしょう? 正解 : グッドデザイン賞 EQIDEN2013 通常問題  0225 | グッドデザイン賞 | 
| 50 | abc the eighth (2010)通常問題 #0214 | No. 50  日本にある4つの南極観測基地とは、昭和基地、みずほ基地、あすか基地と何でしょう? 正解 : ドームふじ基地 abc the eighth (2010) 通常問題  0214 | ドームふじ基地 | 
| 51 | abc the tenth (2012)通常問題 #0659 | No. 51  ニューヨーク州オチゴ郡にある町で、アメリカの野球殿堂があることで知られるのはどこでしょう? 正解 : クーパーズタウン abc the tenth (2012) 通常問題  0659 | クーパーズタウン | 
| 52 | abc the seventh (2009)通常問題 #0619 | No. 52  昨年(2008年)10月に76歳で亡くなった歌手で、『有楽町で逢いましょう』『君恋し』などのヒット曲で知られるのは誰でしょう? 正解 : フランク永井 abc the seventh (2009) 通常問題  0619 | フランク永井 | 
| 53 | abc the eighth (2010)通常問題 #0361 | No. 53  内陸の盆地に位置し、韓国で最も暑い都市のひとつに数えられる、2011年世界陸上が行われる都市はどこでしょう? 正解 : テグ[大邱]【「たいきゅう」でも○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0361 | テグ[大邱]【「たいきゅう」でも○】 | 
| 54 | abc the ninth (2011)通常問題 #0550 | No. 54  今年6月16日、日本プロ野球記録を更新する通算287セーブを記録した中日ドラゴンズの投手は誰でしょう? 正解 : 岩瀬仁紀(いわせ・ひとき) abc the ninth (2011) 通常問題  0550 | 岩瀬仁紀(いわせ・ひとき) | 
| 55 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0051 | No. 55  ススキは何科の植物でしょう? 正解 : イネ科 abc the fourth (2006) 敗者復活  0051 | イネ科 | 
| 56 | abc the sixth (2008)通常問題 #0482 | No. 56  日本の新幹線の駅で、名前が漢字五文字で表されるのは、本庄早稲田駅とどこでしょう? 正解 : 鹿児島中央駅 abc the sixth (2008) 通常問題  0482 | 鹿児島中央駅 | 
| 57 | abc the first (2003)敗者復活 #0034 | No. 57  天気図記号で黒丸にカタカナの「キ」がつくと霧雨ですが、カタカナの「ツ」がつくと何でしょう? 正解 : 雨強し abc the first (2003) 敗者復活  0034 | 雨強し | 
| 58 | 誤誤 (2007)予備 #0042 | No. 58  言葉遊びの一種で、ある単語の文字を並べ替えて、別の単語を作るものを何というでしょう? 正解 : アナグラム 誤誤 (2007) 予備  0042 | アナグラム | 
| 59 | 誤誤 (2007)通常問題 #0251 | No. 59  1997年に映画『バウンス ko GALS(コ・ギャルズ)』でデビューした女優で、先頃K-1選手の魔裟斗との結婚が報じられたのは誰でしょう? 正解 : 矢沢心 誤誤 (2007) 通常問題  0251 | 矢沢心 | 
| 60 | abc the 11th (2013)通常問題 #0432 | No. 60  ヒロインの卯野め以子(うの・めいこ)を杏が演じる、今年の下半期から始まる朝の連続テレビ小説のタイトルは何でしょう? 正解 : 『ごちそうさん』 abc the 11th (2013) 通常問題  0432 | 『ごちそうさん』 | 
| 61 | abc the sixth (2008)通常問題 #0742 | No. 61  ジャニーズの人気グループで、SMAPで唯一の既婚者は木村拓哉ですが、V6で唯一の既婚者は誰でしょう? 正解 : 井ノ原快彦(いのはらよしひこ) abc the sixth (2008) 通常問題  0742 | 井ノ原快彦(いのはらよしひこ) | 
| 62 | abc the eighth (2010)通常問題 #0729 | No. 62  人間の性格を「ハムレット型」と「ドン・キホーテ型」に分類した、ロシアの文豪は誰でしょう? 正解 : イワン・セルゲーヴィッチ・ツルゲーネフ[Ivan Sergeyevich Turgenev] abc the eighth (2010) 通常問題  0729 | イワン・セルゲーヴィッチ・ツルゲーネフ[Ivan Sergeyevich Turgenev] | 
| 63 | 誤2 (2004)通常問題 #0239 | No. 63  常に直球勝負の姿勢とその剛速球から「炎のストッパー」の異名を取った、平成5年に脳腫瘍のため亡くなった元広島カープの投手は誰でしょう? 正解 : 津田恒美(恒実) 誤2 (2004) 通常問題  0239 | 津田恒美(恒実) | 
| 64 | abc the ninth (2011)通常問題 #0305 | No. 64  平安時代末期に描かれた『伴大納言絵詞(ばんだいなごんえことば)』の題材である、866年に起きた政治事件は何でしょう? 正解 : 応天門の変 abc the ninth (2011) 通常問題  0305 | 応天門の変 | 
| 65 | abc the third (2005)通常問題 #0438 | No. 65  壬申(みずのえさる)の年に起こったためそう呼ばれる、大友皇子と大海人皇子が争った内乱を何というでしょう? 正解 : 壬申の乱 abc the third (2005) 通常問題  0438 | 壬申の乱 | 
| 66 | EQIDEN2014通常問題 #0280 | No. 66  絵筆のひとはけという意味から転じて、わずかな希望や不安を表すときに使う言葉は何でしょう? 正解 : 一抹(いちまつ) EQIDEN2014 通常問題  0280 | 一抹(いちまつ) | 
| 67 | abc the second (2004)通常問題 #0036 | No. 67  正式名称を「インディペンデント・レーベル」という、自主制作によって出されるCDやテープのことを総称して何というでしょう? 正解 : インディーズ abc the second (2004) 通常問題  0036 | インディーズ | 
| 68 | 誤3 (2005)通常問題 #0115 | No. 68  リゾートアイランドのサムイ、ピピ、プーケットといえばいずれもどこの国にあるでしょう? 正解 : タイ 誤3 (2005) 通常問題  0115 | タイ | 
| 69 | EQIDEN2009通常問題 #0080 | No. 69  補助通貨単位はサタン、通貨単位はバーツを使っている、バンコクに首都を置く東南アジアの国といえばどこでしょう? 正解 : タイ(王国) EQIDEN2009 通常問題  0080 | タイ(王国) | 
| 70 | abc the seventh (2009)通常問題 #0478 | No. 70  イタリア語の「100に比べて」という意味の言葉に由来する、百分率を表す単位は何でしょう? 正解 : パーセント abc the seventh (2009) 通常問題  0478 | パーセント | 
| 71 | abc the second (2004)通常問題 #0815 | No. 71  ドイツ語で「保養の館」という意味のある、温泉を利用したドイツの多目的保養温泉施設のことを何というでしょう? 正解 : クアハウス abc the second (2004) 通常問題  0815 | クアハウス | 
| 72 | EQIDEN2010通常問題 #0038 | No. 72  『鉄道唱歌』の「北陸編」27番の歌詞に登場する、上杉謙信(うえすぎ・けんしん)と武田信玄(たけだ・しんげん)が戦った有名な戦場はどこでしょう? 正解 : 川中島(かわなかじま) EQIDEN2010 通常問題  0038 | 川中島(かわなかじま) | 
| 73 | 誤4 (2006)通常問題 #0151 | No. 73  今日、3月21日にアルバム「G∞VER(グーヴァー)」で全米デビューする、「ハイカラ」の略称で知られる沖縄出身の6人組バンドは何でしょう? 正解 : HIGH and MIGHTY COLOR 誤4 (2006) 通常問題  0151 | HIGH and MIGHTY COLOR | 
| 74 | EQIDEN2008通常問題 #0102 | No. 74  「キャッチアンドリリース」に対し、釣った魚を逃がさずに食べてしまうことを英語で何というでしょう? 正解 : キャッチアンドイート EQIDEN2008 通常問題  0102 | キャッチアンドイート | 
| 75 | 誤1 (2003)通常問題 #0423 | No. 75  合金の中に含まれる金の含有率を示す単位に「カラット」がありますが、純金は何カラットでしょう? 正解 : 24カラット 誤1 (2003) 通常問題  0423 | 24カラット | 
| 76 | abc the fourth (2006)通常問題 #0005 | No. 76  化政文化を代表する作家で、『春雨(はるさめ)物語』『雨月物語』を書いたのは誰でしょう? 正解 : 上田秋成(あきなり) abc the fourth (2006) 通常問題  0005 | 上田秋成(あきなり) | 
| 77 | EQIDEN2013通常問題 #0365 | No. 77  昨年(2012年)にはルイ・ヴィトンとのコラボレーションが話題を呼んだ、明るい色彩と水玉を多用するデザインが特徴的な日本の女性芸術家は誰でしょう? 正解 : 草間彌生(くさま・やよい) EQIDEN2013 通常問題  0365 | 草間彌生(くさま・やよい) | 
| 78 | abc the third (2005)敗者復活 #0080 | No. 78  BTB溶液で、酸性を示す色は何色でしょう? 正解 : 黄色 abc the third (2005) 敗者復活  0080 | 黄色 | 
| 79 | abc the 11th (2013)通常問題 #0124 | No. 79  ネイティブアメリカンが使用していた斧の名前にちなむ、アメリカ海軍の巡航ミサイルは何でしょう? 正解 : トマホーク(tomahawk) abc the 11th (2013) 通常問題  0124 | トマホーク(tomahawk) | 
| 80 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0020 | No. 80  英語で、「United Nations」といえば国際連合のことですが、「League of Nations」といえば、かつて存在していた何という組織のことでしょう? 正解 : 国際連盟 abc the eighth (2010) 敗者復活  0020 | 国際連盟 | 
| 81 | EQIDEN2014通常問題 #0044 | No. 81  昨年(2013年)、タレント・松浦亜弥との結婚が報じられた、ダンスボーカルユニット・w‐inds.(ウインズ)のメンバーは誰でしょう? 正解 : 橘慶太(たちばな・けいた) EQIDEN2014 通常問題  0044 | 橘慶太(たちばな・けいた) | 
| 82 | 誤2 (2004)通常問題 #0334 | No. 82  ファンファーレの際によく用いられる、先端の部分が長いトランペットのことを、ある歌劇のタイトルを使って何というでしょう? 正解 : アイーダ・トランペット 誤2 (2004) 通常問題  0334 | アイーダ・トランペット | 
| 83 | abc the 11th (2013)通常問題 #0366 | No. 83  日本語では「集団訴訟」と訳される、被害者が多数いる事件のとき、一部の被害者が全体を代表して訴訟を起こすことを英語で何というでしょう? 正解 : クラス・アクション abc the 11th (2013) 通常問題  0366 | クラス・アクション | 
| 84 | abc the second (2004)通常問題 #0297 | No. 84  ドイツのある都市で毎年7月末に行われる、ワーグナーの代表作のみを演奏する音楽祭は何でしょう? 正解 : バイロイト音楽祭 abc the second (2004) 通常問題  0297 | バイロイト音楽祭 | 
| 85 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0109 | No. 85  企業が行う広報活動で、PRは「パブリック・リレーションズ」の略ですが、IRは何という英語の略でしょう? 正解 : Investor Relations(インベスター・リレーションズ) abc the ninth (2011) 敗者復活  0109 | Investor Relations(インベスター・リレーションズ) | 
| 86 | abc the seventh (2009)通常問題 #0678 | No. 86  電磁気学で磁束を表すのに用いられる、ギリシア文字の21番目のアルファベットは何でしょう? 正解 : φ[ファイ] abc the seventh (2009) 通常問題  0678 | φ[ファイ] | 
| 87 | EQIDEN2012通常問題 #0150 | No. 87  教師が期待することによって学習者の成績が向上する効果を、古代ギリシャ・キプロス島の王の名前を取って「何効果」というでしょう? 正解 : ピグマリオン効果 EQIDEN2012 通常問題  0150 | ピグマリオン効果 | 
| 88 | EQIDEN2011通常問題 #0069 | No. 88  現在は最新作の「knit(ニット)」が稼動している、16枚のパネルをリズムに合わせてタッチする、コナミの音楽ゲームは何でしょう? 正解 : 『jubeat(ユビート)』 EQIDEN2011 通常問題  0069 | 『jubeat(ユビート)』 | 
| 89 | abc the fifth (2007)通常問題 #0423 | No. 89  野球で、試合ごとに打順がころころ変わる打線を、ある動物に例えて何打線というでしょう? 正解 : 猫の目打線 abc the fifth (2007) 通常問題  0423 | 猫の目打線 | 
| 90 | abc the first (2003)通常問題 #0625 | No. 90  高級な毛皮で、セーブルといえばどんな動物の毛皮でしょう? 正解 : (黒)テン abc the first (2003) 通常問題  0625 | (黒)テン | 
| 91 | abc the tenth (2012)通常問題 #0174 | No. 91  環境意識の高まりから増えている、環境にやさしい商品を優先的に購入する消費者のことを、英語で何というでしょう? 正解 : グリーンコンシューマー abc the tenth (2012) 通常問題  0174 | グリーンコンシューマー | 
| 92 | abc the ninth (2011)通常問題 #0005 | No. 92  北海道生まれの人を「道産子」といいますが、この「道産子」とは元々どんな動物のことを指していたでしょう? 正解 : 馬 abc the ninth (2011) 通常問題  0005 | 馬 | 
| 93 | abc the fourth (2006)通常問題 #0516 | No. 93  1905年に刊行された、カール・ブッセの「山のあなた」などの翻訳で知られる上田敏の訳詩集は何でしょう? 正解 : 『海潮音』 abc the fourth (2006) 通常問題  0516 | 『海潮音』 | 
| 94 | abc the first (2003)通常問題 #0283 | No. 94  南米大陸で赤道が通っている3つの国とは、ブラジル、コロンビアとどこでしょう? 正解 : エクアドル abc the first (2003) 通常問題  0283 | エクアドル | 
| 95 | EQIDEN2008通常問題 #0499 | No. 95  普通自動車の第一種運転免許で、学科試験の合格最低点は何点でしょう? 正解 : 90点 EQIDEN2008 通常問題  0499 | 90点 | 
| 96 | abc the eighth (2010)通常問題 #0443 | No. 96  「優れた人物も、年をとると凡人にさえ及ばなくなる」ということを例えて、「麒麟も老いては何にも劣る」というでしょう? 正解 : 駑馬(どば)【「駄馬」はおまけで○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0443 | 駑馬(どば)【「駄馬」はおまけで○】 | 
| 97 | abc the first (2003)通常問題 #0350 | No. 97  英語で、製品の製造業者を「メーカー」というのに対し、使用者を何というでしょう? 正解 : ユーザー abc the first (2003) 通常問題  0350 | ユーザー | 
| 98 | abc the first (2003)通常問題 #0796 | No. 98  現在の日本の首都はどこでしょう? 正解 : 東京 abc the first (2003) 通常問題  0796 | 東京 | 
| 99 | abc the sixth (2008)通常問題 #0608 | No. 99  テレビの語学番組などで、会話の実例を示すために演じられる寸劇のことを英語で何というでしょう? 正解 : スキット(skit) abc the sixth (2008) 通常問題  0608 | スキット(skit) | 
| 100 | abc the sixth (2008)通常問題 #0238 | No. 100  汗や水に濡れても落ちにくい化粧品のことを、「耐水性がある」という意味の英語で何というでしょう? 正解 : ウォータープルーフ abc the sixth (2008) 通常問題  0238 | ウォータープルーフ |