ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | 誤3 (2005) 通常問題 #0231 | No. 1  1970年4月に初芝電算に入社し、このたび常務取締役に就任した人気漫画の主人公といえば誰でしょう? 正解 : 島耕作(しま・こうさく) 誤3 (2005) 通常問題  0231  | 島耕作(しま・こうさく) | 
| 2 | EQIDEN2012 通常問題 #0265 | No. 2  標高 6962mと、南米大陸で最も高い山は何でしょう? 正解 : アコンカグア EQIDEN2012 通常問題  0265  | アコンカグア | 
| 3 | 誤2 (2004) 通常問題 #0044 | No. 3  アーリーアメリカンの頃に始まった、端切(はぎ)れを縫い合わせて模様を作り、クッションやベッドカバーなどにする手芸を何というでしょう? 正解 : パッチワーク 誤2 (2004) 通常問題  0044  | パッチワーク | 
| 4 | 誤4 (2006) 通常問題 #0321 | No. 4  童謡『かあさんのうた』で、ふるさとから届いた便りはどんな匂いがした、と歌われているでしょう? 正解 : 囲炉裏(いろり) 誤4 (2006) 通常問題  0321  | 囲炉裏(いろり) | 
| 5 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0732 | No. 5  地方公務員法では第34条に、国家公務員法では第100条に規定されている、公務員が秘密を漏らしてはならない義務を何というでしょう? 正解 : 守秘義務(しゅひぎむ) abc the ninth (2011) 通常問題  0732  | 守秘義務(しゅひぎむ) | 
| 6 | abc the first (2003) 通常問題 #0819 | No. 6  三権分立の三権とは、司法、立法と何でしょう? 正解 : 行政 abc the first (2003) 通常問題  0819  | 行政 | 
| 7 | abc the third (2005) 通常問題 #0510 | No. 7  1972年に『せんせい』でデビューした歌手で、かつて桜田淳子、山口百恵と共に「花の中三トリオ」と呼ばれたのは誰でしょう? 正解 : 森昌子 abc the third (2005) 通常問題  0510  | 森昌子 | 
| 8 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0257 | No. 8  今年(2009年)のG8・サミットが開催される、イタリア・サルディーニャ州の観光地はどこでしょう? 正解 : (ラ・)マッダレーナ[La Maddalena] abc the seventh (2009) 通常問題  0257  | (ラ・)マッダレーナ[La Maddalena] | 
| 9 | 誤1 (2003) 通常問題 #0180 | No. 9  書道で、墨をするための容器のことを何というでしょう? 正解 : 硯(すずり) 誤1 (2003) 通常問題  0180  | 硯(すずり) | 
| 10 | EQIDEN2011 通常問題 #0213 | No. 10  あるものを噛むと動くことからその名がついた、目と耳の中間にある部分のことを何というでしょう? 正解 : こめかみ EQIDEN2011 通常問題  0213  | こめかみ | 
| 11 | abc the second (2004) 通常問題 #0526 | No. 11  日本のプロ野球チームは12球団ですが、お隣韓国では何球団でしょう? 正解 : 8球団 abc the second (2004) 通常問題  0526  | 8球団 | 
| 12 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0463 | No. 12  少年法による少年とは、何歳未満の者とされているでしょう? 正解 :  20歳未満 abc the tenth (2012) 通常問題  0463  | 20歳未満 | 
| 13 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0213 | No. 13  アルギエバ、デネボラ、レグルスといった星が存在する、黄道12星座の1つは何でしょう? 正解 : しし座[Leo] abc the eighth (2010) 通常問題  0213  | しし座[Leo] | 
| 14 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0037 | No. 14  今年(2009年)発売50周年を迎える、アメリカのマテル社が販売する着せ替え人形は何でしょう? 正解 : バービー abc the seventh (2009) 敗者復活  0037  | バービー | 
| 15 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0435 | No. 15  日本の観測史上最低気温の氷点下41度を記録している北海道の都市で、スタルヒン球場や旭山動物園で知られるのはどこでしょう? 正解 : 旭川市 abc the fifth (2007) 通常問題  0435  | 旭川市 | 
| 16 | abc the second (2004) 通常問題 #0759 | No. 16  大相撲で、物言いをつけることができるのは、勝負審判と誰でしょう? 正解 : 控え力士 abc the second (2004) 通常問題  0759  | 控え力士 | 
| 17 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0042 | No. 17  将棋の対局終了後、改めて駒を並べなおし、意見交換をしながら対局を振り返ることを特に何というでしょう? 正解 : 感想戦 abc the fourth (2006) 敗者復活  0042  | 感想戦 | 
| 18 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0690 | No. 18  皆が同じく言うことを「口を揃える」といいますが、借りたお金を不足なく返すことを「何を揃える」というでしょう? 正解 : 耳を揃える abc the eighth (2010) 通常問題  0690  | 耳を揃える | 
| 19 | EQIDEN2009 通常問題 #0397 | No. 19  恋愛指南書を書くときは「愛也」というペンネームを使用する、昨年(2008年)ベストセラーになった『夢をかなえるゾウ』の作者は誰でしょう? 正解 : 水野敬也[みずの・けいや] EQIDEN2009 通常問題  0397  | 水野敬也[みずの・けいや] | 
| 20 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0324 | No. 20  英語では「オポチュニスティック・インフェクション」という、健康なヒトでは感染しない病原体がおこす感染症を何というでしょう? 正解 : 日和見感染症 abc the tenth (2012) 通常問題  0324  | 日和見感染症 | 
| 21 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0050 | No. 21  糠漬けを作る際に用いる、糠に塩・水等を加えたものを何というでしょう? 正解 : 糠床(ぬかどこ) abc the 11th (2013) 通常問題  0050  | 糠床(ぬかどこ) | 
| 22 | 誤1 (2003) 通常問題 #0366 | No. 22  フランス語で「稲妻」という意味を持つお菓子で、細長いシュークリームの上にチョコレートをかけたものといえば何でしょう? 正解 : エクレア 誤1 (2003) 通常問題  0366  | エクレア | 
| 23 | abc the third (2005) 通常問題 #0786 | No. 23  かまどやいろりの上に鍋や釜を掛ける時に使う、高さが自由に変えられるかぎを何というでしょう? 正解 : 自在かぎ(鉤・鈎) abc the third (2005) 通常問題  0786  | 自在かぎ(鉤・鈎) | 
| 24 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0391 | No. 24  服のサイズで、「L」はラージの略ですが、「XL」は何の略でしょう? 正解 : エクストララージ(extra large) abc the sixth (2008) 通常問題  0391  | エクストララージ(extra large) | 
| 25 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0458 | No. 25  古代ローマの政治家の名に由来する、企業が社会貢献等を目的に文化・芸術活動を支援することをフランス語で何というでしょう? 正解 : メセナ abc the 11th (2013) 通常問題  0458  | メセナ | 
| 26 | EQIDEN2010 通常問題 #0327 | No. 26  東北学院大学の本部があるのは宮城県ですが、西南学院大学の本部がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 福岡県 EQIDEN2010 通常問題  0327  | 福岡県 | 
| 27 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0351 | No. 27  映画『風の谷のナウシカ』では『ナウシカ・レクイエム』などを歌っていた、昨年12月にメジャーデビューした久石譲の娘である歌手は誰でしょう? 正解 : 麻衣(まい)【藤澤麻衣】 abc the eighth (2010) 通常問題  0351  | 麻衣(まい)【藤澤麻衣】 | 
| 28 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0089 | No. 28  鯵(あじ)の側面から尾にかけてついている、とげ状の堅いウロコを何というでしょう? 正解 : ぜいご(ぜんご) abc the sixth (2008) 通常問題  0089  | ぜいご(ぜんご) | 
| 29 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0611 | No. 29  今年(2009年)2月でデビューから10年目を迎えた、『箱根八里の半次郎』などのヒット曲がある演歌界のプリンスは誰でしょう? 正解 : 氷川きよし abc the seventh (2009) 通常問題  0611  | 氷川きよし | 
| 30 | abc the first (2003) 通常問題 #0344 | No. 30  剣道で使われる竹刀は、割れた竹を何枚あわせたものでしょう? 正解 : 4枚 abc the first (2003) 通常問題  0344  | 4枚 | 
| 31 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0602 | No. 31  吉野ヶ里遺跡のものが有名な、弥生時代につくられた周りに濠(ほり)を巡らせた集落のことを何というでしょう? 正解 : 環濠集落(かんごうしゅうらく) abc the 12th (2014) 通常問題  0602  | 環濠集落(かんごうしゅうらく) | 
| 32 | abc the first (2003) 通常問題 #0505 | No. 32  肺や気管支に疾患があるときに聴こえる、呼吸に伴う雑音のことを何というでしょう? 正解 : ラッセル音 abc the first (2003) 通常問題  0505  | ラッセル音 | 
| 33 | abc the third (2005) 敗者復活 #0037 | No. 33  現在の皇室制度において、天皇の子供にあたる男性の皇族を「親王」と呼ぶのに対して、女性の皇族を何というでしょう? 正解 : 内親王 abc the third (2005) 敗者復活  0037  | 内親王 | 
| 34 | EQIDEN2013 通常問題 #0098 | No. 34  メジャーリーグで、レギュラーシーズン終了後にアメリカンリーグとナショナルリーグの優勝チーム同士が対戦するシリーズのことを何というでしょう? 正解 : ワールドシリーズ(World Series) EQIDEN2013 通常問題  0098  | ワールドシリーズ(World Series) | 
| 35 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0613 | No. 35  数字選択式宝くじ「ロト6」では、6つの数字を1からいくつまでの数字の中から選ぶでしょう? 正解 : 43 abc the ninth (2011) 通常問題  0613  | 43 | 
| 36 | 誤3 (2005) 通常問題 #0379 | No. 36  アレクサンドロス大王の教育係をつとめた、「万学の祖」と称される古代ギリシア最大の哲学者は誰でしょう? 正解 : アリストテレス 誤3 (2005) 通常問題  0379  | アリストテレス | 
| 37 | EQIDEN2010 通常問題 #0155 | No. 37  細長い帯を1回ひねり端と端とを繋いで出来る、裏表区別のない輪を何というでしょう? 正解 : メビウスの輪【「メビウスの帯」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0155  | メビウスの輪【「メビウスの帯」も○】 | 
| 38 | abc the third (2005) 通常問題 #0307 | No. 38  オンラインでの株式取引が一般化したことにより普及した、買った株をその日のうちに売ってしまう取引のことを何というでしょう? 正解 : デイトレード(デイトレーディング) abc the third (2005) 通常問題  0307  | デイトレード(デイトレーディング) | 
| 39 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0594 | No. 39  著書『不思議の国のトムキンス』も有名な、ビックバン理論で知られる物理学者は誰でしょう? 正解 : ジョージ・ガモフ abc the fifth (2007) 通常問題  0594  | ジョージ・ガモフ | 
| 40 | 誤3 (2005) 通常問題 #0134 | No. 40  ビーフ、チキン、ポークのうち、アメリカ第11代大統領の名字にあるのはどれでしょう? 正解 : ポーク 誤3 (2005) 通常問題  0134  | ポーク | 
| 41 | abc the second (2004) 通常問題 #0189 | No. 41  ロシア民謡「一週間」で、日曜日に買ったものは糸と何でしょう? 正解 : 麻 abc the second (2004) 通常問題  0189  | 麻 | 
| 42 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0722 | No. 42  納谷悟朗(なや・ごろう)に代わり、2011年からアニメ『ルパン三世』シリーズの銭形警部を演じている声優は誰でしょう? 正解 : 山寺宏一(やまでら・こういち) abc the tenth (2012) 通常問題  0722  | 山寺宏一(やまでら・こういち) | 
| 43 | abc the third (2005) 通常問題 #0686 | No. 43  英語では「morning sickness」という、妊婦独特の吐き気などをもよおす症状は何でしょう? 正解 : つわり abc the third (2005) 通常問題  0686  | つわり | 
| 44 | abc the first (2003) 通常問題 #0146 | No. 44  ノーベル賞の6つの部門のうち、今までに日本人が1度も受賞したことがないのは何でしょう? 正解 : 経済学賞 abc the first (2003) 通常問題  0146  | 経済学賞 | 
| 45 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0035 | No. 45  懸賞への応募や顧客データベースへの登録などに使われる、件名も本文も書かれていないメールのことを一般的に何というでしょう? 正解 : 空メール abc the ninth (2011) 敗者復活  0035  | 空メール | 
| 46 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0364 | No. 46  「死者の大通り」を中心に、太陽と月の2つの巨大ピラミッドが残る、メキシコシティの北東にある都市遺跡はどこでしょう? 正解 : テオティワカン(Teotihuacan) abc the 11th (2013) 通常問題  0364  | テオティワカン(Teotihuacan) | 
| 47 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0029 | No. 47  長さは20mと定められている、陸上競技のリレーで、バトンの受け渡しをする区間のことを何というでしょう? 正解 : テイクオーバーゾーン abc the fifth (2007) 敗者復活  0029  | テイクオーバーゾーン | 
| 48 | abc the third (2005) 通常問題 #0146 | No. 48  別名を「ノンストップ自動料金支払いシステム」という、高速道路の料金所で止まらずに支払いができるシステムをアルファべット3文字で何と言うでしょう? 正解 : ETC abc the third (2005) 通常問題  0146  | ETC | 
| 49 | EQIDEN2013 通常問題 #0232 | No. 49  1994年10月の第1回放送はHOUND DOGがメインゲストだった、昨年12月に終了したフジテレビの長寿音楽番組は何でしょう? 正解 : 『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』(ヘイ!ヘイ!ヘイ!ミュージックチャンプ) EQIDEN2013 通常問題  0232  | 『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』(ヘイ!ヘイ!ヘイ!ミュージックチャンプ) | 
| 50 | abc the first (2003) 通常問題 #0268 | No. 50  「翼よ、あれがパリの灯だ」の名文句を残した、1927年史上初めて単独で大西洋無着陸横断飛行を成功させたアメリカの飛行家は誰でしょう? 正解 : チャールズ・リンドバーグ abc the first (2003) 通常問題  0268  | チャールズ・リンドバーグ | 
| 51 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0078 | No. 51  平面上の長方形や円の交わりによって集合関係を表す図のことを、考案したイギリスの科学者から何というでしょう? 正解 : ベン図 abc the fifth (2007) 通常問題  0078  | ベン図 | 
| 52 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0543 | No. 52  会社員の俗称で、「カブ屋」といえば証券会社の社員の事ですが、「ブン屋」といえばどんな会社の職員の事でしょう? 正解 : 新聞社 abc the fourth (2006) 通常問題  0543  | 新聞社 | 
| 53 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0216 | No. 53  狂言の世界で多くの子役が初舞台を踏む演目で、修行の過程を表した「猿に始まり狐に終わる」の「猿」にあたるのは何でしょう? 正解 : 『靫猿』 abc the fifth (2007) 通常問題  0216  | 『靫猿』 | 
| 54 | 誤4 (2006) 通常問題 #0183 | No. 54  前編は1030年頃、後編は1100年頃に書かれた、藤原道長を中心に藤原家の繁栄を描いた歴史物語といえば何でしょう? 正解 : 『栄華物語』(栄花物語・えいがものがたり) 誤4 (2006) 通常問題  0183  | 『栄華物語』(栄花物語・えいがものがたり) | 
| 55 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0631 | No. 55  金大中(キム・デジュン)前・大統領が推し進めた、北朝鮮に柔軟な対応をする外交策のことを、イソップ童話のエピソードに例えて「何政策」というでしょう? 正解 : 太陽政策 abc the sixth (2008) 通常問題  0631  | 太陽政策 | 
| 56 | EQIDEN2009 通常問題 #0194 | No. 56  ワイングラスを片手に「ルネッサーンス!」というギャグで知られる、山田ルイ53世とひぐち君からなるお笑いコンビは何でしょう? 正解 : 髭男爵 EQIDEN2009 通常問題  0194  | 髭男爵 | 
| 57 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0437 | No. 57  民法でいう「親族」とは、6親等までの血族、3親等までの姻族と誰でしょう? 正解 : 配偶者 abc the seventh (2009) 通常問題  0437  | 配偶者 | 
| 58 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0178 | No. 58  代表的な品種に「大房(おおぶさ)」「田中」「茂木(もぎ)」などがある、バラ科の果物は何でしょう? 正解 : 枇杷(びわ) abc the 11th (2013) 通常問題  0178  | 枇杷(びわ) | 
| 59 | 誤2 (2004) 通常問題 #0283 | No. 59  今年の秋冬よりエルメスのレディースデザインを担当する、JPGの略称も有名なフランスのデザイナーは誰でしょう? 正解 : ジャン・ポール・ゴルチエ 誤2 (2004) 通常問題  0283  | ジャン・ポール・ゴルチエ | 
| 60 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0670 | No. 60  物事の本質をとらえていない様子を、カメラに例えて「何が外れる」というでしょう? 正解 : ピント abc the 12th (2014) 通常問題  0670  | ピント | 
| 61 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0165 | No. 61  日本最北の不凍湖であり、田沢湖に次いで2番目に深い北海道の湖は何でしょう? 正解 : 支笏湖(しこつこ) abc the ninth (2011) 通常問題  0165  | 支笏湖(しこつこ) | 
| 62 | abc the second (2004) 通常問題 #0256 | No. 62  小惑星は英語でアステロイドといいますが、惑星を英語で何というでしょう? 正解 : プラネット abc the second (2004) 通常問題  0256  | プラネット | 
| 63 | EQIDEN2008 通常問題 #0049 | No. 63  エジソンが白熱電球を改良する際フィラメントに使用した、日本の植物は何でしょう? 正解 : 竹【「孟宗竹」も○】 EQIDEN2008 通常問題  0049  | 竹【「孟宗竹」も○】 | 
| 64 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0095 | No. 64  ソフィア王妃芸術センターやプラド美術館がある、スペインの都市はどこでしょう? 正解 : マドリード[Madrid] abc the seventh (2009) 敗者復活  0095  | マドリード[Madrid] | 
| 65 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0345 | No. 65  宮沢賢治の作品『銀河鉄道の夜』で、主人公のジョバンニとともに旅をする友人の名前は何でしょう? 正解 : カンパネルラ(カムパネルラ) abc the ninth (2011) 通常問題  0345  | カンパネルラ(カムパネルラ) | 
| 66 | abc the second (2004) 敗者復活 #0006 | No. 66  味噌を原料によって大きく3つに分けると、米みそ、豆みそと何みそでしょう? 正解 : 麦みそ abc the second (2004) 敗者復活  0006  | 麦みそ | 
| 67 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0102 | No. 67  錦梅堂(きんぱいどう)のものが元祖である、地元の名産である絹織物にちなんだ名がつけられた、福井県の和菓子は何でしょう? 正解 : 羽二重餅(はぶたえもち) abc the tenth (2012) 通常問題  0102  | 羽二重餅(はぶたえもち) | 
| 68 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0175 | No. 68  長年雑誌「詩とメルヘン」の編集を手がけたことでも知られる、アンパンマンの生みの親である絵本作家は誰でしょう? 正解 : やなせたかし abc the 12th (2014) 通常問題  0175  | やなせたかし | 
| 69 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0351 | No. 69  俳句において、「や」「かな」「けり」などの、句を区切る働きをする語のことを特に何というでしょう? 正解 : 切れ字 abc the 12th (2014) 通常問題  0351  | 切れ字 | 
| 70 | EQIDEN2014 通常問題 #0223 | No. 70  えびすぐさ、かおよぐさなどの別名があるボタン科の多年草で、美人の立ち姿の形容にも使われるのは何でしょう? 正解 : 芍薬(しゃくやく) EQIDEN2014 通常問題  0223  | 芍薬(しゃくやく) | 
| 71 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0292 | No. 71  匈奴(きょうど)の捕虜となった李陵(りりょう)を弁護したため宮刑に処せられた、『史記』の作者である中国・前漢時代の歴史家は誰でしょう? 正解 : 司馬遷(しばせん) abc the tenth (2012) 通常問題  0292  | 司馬遷(しばせん) | 
| 72 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0095 | No. 72  『酒とバラの日々』や『ムーン・リバー』など、映画音楽の名曲を数多く生み出したアメリカの作曲家は誰でしょう? 正解 : ヘンリー・マンシーニ abc the fourth (2006) 通常問題  0095  | ヘンリー・マンシーニ | 
| 73 | EQIDEN2011 通常問題 #0177 | No. 73  建築士法による建築士の5つの資格とは、一級建築士、二級建築士、構造設計一級建築士、設備設計一級建築士と何でしょう? 正解 : 木造建築士 EQIDEN2011 通常問題  0177  | 木造建築士 | 
| 74 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0272 | No. 74  JRの団体割引乗車券における「団体」とは、1グループ何人以上の場合を指すでしょう? 正解 : 8人 誤誤 (2007) 通常問題  0272  | 8人 | 
| 75 | EQIDEN2014 通常問題 #0052 | No. 75  囲碁で、自分の地(じ)にも相手の地(じ)にもならない目のことを何というでしょう? 正解 : 駄目(だめ) EQIDEN2014 通常問題  0052  | 駄目(だめ) | 
| 76 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0320 | No. 76  バイオリンなどの弦楽器を、弓を使わずに指で弦を弾く演奏法を何というでしょう? 正解 : ピチカート abc the fourth (2006) 通常問題  0320  | ピチカート | 
| 77 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0032 | No. 77  主治医の姪であった少女テレーゼ・マルファッティのために作られた、ベートーベンのピアノ曲は何でしょう? 正解 : 『エリーゼのために』 abc the sixth (2008) 敗者復活  0032  | 『エリーゼのために』 | 
| 78 | 誤2 (2004) 通常問題 #0158 | No. 78  日本の市で最も北にあるのは稚内市ですが、最も南にあるのは何市でしょう? 正解 : 石垣市 誤2 (2004) 通常問題  0158  | 石垣市 | 
| 79 | abc the third (2005) 通常問題 #0100 | No. 79  エタノールが体内で分解されてできる、お酒の悪酔いの元になる化学物質は何でしょう? 正解 : アセトアルデヒド abc the third (2005) 通常問題  0100  | アセトアルデヒド | 
| 80 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0892 | No. 80  1428年、石清水(いわしみず)八幡宮における「くじ引き」で室町幕府第六代将軍に選ばれた人物は誰でしょう? 正解 : 足利義教(よしのり) abc the fourth (2006) 通常問題  0892  | 足利義教(よしのり) | 
| 81 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0665 | No. 81  頭や手足がない胴体だけの彫刻を、イタリア語で何というでしょう? 正解 : トルソー abc the fourth (2006) 通常問題  0665  | トルソー | 
| 82 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0023 | No. 82  カジノのルーレットで、ディーラーがプレイヤーにこれ以上チップを置けないことを伝えるために発する言葉は何でしょう? 正解 : no more bet abc the 12th (2014) 通常問題  0023  | no more bet | 
| 83 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0744 | No. 83  「♪春のうららの隅田川~」という歌い出しでおなじみの、滝廉太郎(たき・れんたろう)作曲の唱歌は何でしょう? 正解 : 『花』 abc the seventh (2009) 通常問題  0744  | 『花』 | 
| 84 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0085 | No. 84  法律のうち、効力に有効期限があるものを特に何というでしょう? 正解 : 時限法(時限立法) abc the ninth (2011) 通常問題  0085  | 時限法(時限立法) | 
| 85 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0438 | No. 85  給料を意味する「サラリー」と食べ物の「サラダ」に共通する、語源となっている調味料は何でしょう? 正解 : 塩 abc the eighth (2010) 通常問題  0438  | 塩 | 
| 86 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0133 | No. 86  「ジグソーパズル」の「ジグソー」とは、どんな工具のことでしょう? 正解 : 糸鋸 誤誤 (2007) 通常問題  0133  | 糸鋸 | 
| 87 | abc the second (2004) 通常問題 #0600 | No. 87  昭和14年の独ソ不可侵条約の締結の報告を聞き、「欧州の情勢は複雑怪奇」という言葉を残して辞職した総理大臣は誰でしょう? 正解 : 平沼騏一郎 abc the second (2004) 通常問題  0600  | 平沼騏一郎 | 
| 88 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0371 | No. 88  弦楽器の弦を調整する部分と、テントを張るときに地面に打ち付ける釘に共通する呼び名は何でしょう? 正解 : ペグ 誤誤 (2007) 通常問題  0371  | ペグ | 
| 89 | EQIDEN2012 通常問題 #0103 | No. 89  メンバー全員が歯科医師免許を取得している、『愛唄(あいうた)』『キセキ』『遥か』などの曲で知られる音楽グループは何でしょう? 正解 : GReeeeN(グリーン) EQIDEN2012 通常問題  0103  | GReeeeN(グリーン) | 
| 90 | EQIDEN2008 通常問題 #0443 | No. 90  太宰治の小説の英語タイトルで、『The Setting Sun』といえば『斜陽』ですが、『No Longer Human』といえば何という作品でしょう? 正解 : 『人間失格』 EQIDEN2008 通常問題  0443  | 『人間失格』 | 
| 91 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0223 | No. 91  3かける3マスの魔方陣で、縦・横・斜め各列の数字の合計はいくつになるでしょう? 正解 : 15 abc the sixth (2008) 通常問題  0223  | 15 | 
| 92 | abc the first (2003) 通常問題 #0987 | No. 92  「数学のノーベル賞」と呼ばれるフィールズ賞を、最初に受賞した日本人は誰でしょう? 正解 : 小平邦彦 abc the first (2003) 通常問題  0987  | 小平邦彦 | 
| 93 | EQIDEN2008 通常問題 #0301 | No. 93  琵琶湖、霞ヶ浦、サロマ湖に次いで日本で4番目に面積が広い、福島県の湖はどこでしょう? 正解 : 猪苗代湖(いなわしろこ) EQIDEN2008 通常問題  0301  | 猪苗代湖(いなわしろこ) | 
| 94 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0049 | No. 94  スペイン語で「森林」という意味がある、アマゾン川流域に広がる大森林を何というでしょう? 正解 : セルバ[selva] abc the eighth (2010) 敗者復活  0049  | セルバ[selva] | 
| 95 | abc the first (2003) 敗者復活 #0033 | No. 95  ホラー映画『13日の金曜日』シリーズの舞台になっている湖の名前は何でしょう? 正解 : クリスタルレイク abc the first (2003) 敗者復活  0033  | クリスタルレイク | 
| 96 | 誤1 (2003) 通常問題 #0429 | No. 96  その名前はマレー語の「蹴る」とタイ語の「籐で作られたボール」を組み合わせたものである、東南アジアで盛んな「足を使うバレーボール」ともいうべきスポーツは何でしょう? 正解 : セパタクロー (Sepak Takraw) 誤1 (2003) 通常問題  0429  | セパタクロー (Sepak Takraw) | 
| 97 | EQIDEN2013 通常問題 #0356 | No. 97  今年(2013年)2月19日発売の通算2795号で、54年の歴史に幕を下ろした、実業之日本社の漫画雑誌は何でしょう? 正解 : 「漫画サンデー」 EQIDEN2013 通常問題  0356  | 「漫画サンデー」 | 
| 98 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0107 | No. 98  男性の大厄は42歳ですが、女性の大厄は何歳でしょう? 正解 : 33歳 abc the seventh (2009) 通常問題  0107  | 33歳 | 
| 99 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0640 | No. 99  栗や銀杏の実の、内側の薄い皮は「渋皮」といいますが、外側の硬い皮を「何皮」というでしょう? 正解 : 鬼皮 abc the 11th (2013) 通常問題  0640  | 鬼皮 | 
| 100 | 誤4 (2006) 通常問題 #0056 | No. 100  イタコの口寄せで有名な恐山がある、青森県の半島は何でしょう? 正解 : 下北半島 誤4 (2006) 通常問題  0056  | 下北半島 |