ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the sixth (2008)通常問題 #0032 | No. 1  ある物事が最も盛んに行われている場所のことを、イスラム教の聖地に例えて何というでしょう? 正解 : メッカ abc the sixth (2008) 通常問題  0032 | メッカ | 
| 2 | abc the first (2003)通常問題 #0912 | No. 2  日本の国家公務員のうち、天皇によって任命されることとなっているのは、内閣総理大臣と何でしょう? 正解 : 最高裁判所長官 abc the first (2003) 通常問題  0912 | 最高裁判所長官 | 
| 3 | 誤4 (2006)通常問題 #0112 | No. 3  創設者のアニエス・トゥルーヴレが、最初の夫ボルコワの頭文字を取って名付けた、パリに本店を置くファッションブランドは何でしょう? 正解 : アニエスb.(アニエス・ベー) 誤4 (2006) 通常問題  0112 | アニエスb.(アニエス・ベー) | 
| 4 | EQIDEN2010通常問題 #0329 | No. 4  BTB溶液やフェノールフタレインなどのように、液体の水素イオン濃度の変化により色が変わる物質のことを総称して何というでしょう? 正解 : (酸塩基)指示薬 EQIDEN2010 通常問題  0329 | (酸塩基)指示薬 | 
| 5 | abc the 11th (2013)通常問題 #0609 | No. 5  日本の市町村で、湖南(こなん)市があるのは滋賀県ですが、湖西(こさい)市がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 静岡県 abc the 11th (2013) 通常問題  0609 | 静岡県 | 
| 6 | abc the 12th (2014)通常問題 #0348 | No. 6  ラテン語で「炎」という意味の言葉に由来する名前を持つ、和名を「ベニヅル」という鳥は何でしょう? 正解 : フラミンゴ abc the 12th (2014) 通常問題  0348 | フラミンゴ | 
| 7 | EQIDEN2009通常問題 #0294 | No. 7  英語では「stage directions(ステージ・ディレクションズ)」という、芝居の脚本でセリフ以外に書かれる、俳優の動きや場面の状況などを指示したものを何というでしょう? 正解 : ト書き EQIDEN2009 通常問題  0294 | ト書き | 
| 8 | 誤4 (2006)通常問題 #0200 | No. 8  小倉百人一首の詠み人で名前に「式部」という言葉がつく人物は、紫式部、和泉式部と誰でしょう? 正解 : 小式部内侍(こしきぶのないし) 誤4 (2006) 通常問題  0200 | 小式部内侍(こしきぶのないし) | 
| 9 | abc the first (2003)通常問題 #0111 | No. 9  大相撲の番付で、所属する力士の数が最も多い位といえば何でしょう? 正解 : 序二段 abc the first (2003) 通常問題  0111 | 序二段 | 
| 10 | abc the ninth (2011)通常問題 #0408 | No. 10  イギリスの童謡集『マザーグース』や童話『鏡の国のアリス』に登場する、大きな卵型をしたキャラクターの名前は何でしょう? 正解 : ハンプティ・ダンプティ abc the ninth (2011) 通常問題  0408 | ハンプティ・ダンプティ | 
| 11 | abc the fourth (2006)通常問題 #0329 | No. 11  アマゾン川の河口がある海は大西洋ですが、ナイル川の河口がある海はどこでしょう? 正解 : 地中海 abc the fourth (2006) 通常問題  0329 | 地中海 | 
| 12 | abc the second (2004)敗者復活 #0025 | No. 12  相撲で横綱と一緒に土俵入りする太刀持ちと露払いのうち、格が上なのはどっちでしょう? 正解 : 太刀持ち abc the second (2004) 敗者復活  0025 | 太刀持ち | 
| 13 | abc the 11th (2013)通常問題 #0304 | No. 13  失敗しないように前もって用心することを「転ばぬ先の何」というでしょう? 正解 : 杖 abc the 11th (2013) 通常問題  0304 | 杖 | 
| 14 | abc the fourth (2006)通常問題 #0670 | No. 14  湯飲みの下に敷くのは茶托(ちゃたく)ですが、お銚子の下に敷くものを何というでしょう? 正解 : はかま abc the fourth (2006) 通常問題  0670 | はかま | 
| 15 | abc the second (2004)通常問題 #0684 | No. 15  金融機関が破綻したときに預金保険機関が預金をある程度払い戻す制度を何というでしょう? 正解 : ペイオフ abc the second (2004) 通常問題  0684 | ペイオフ | 
| 16 | abc the sixth (2008)通常問題 #0682 | No. 16  摂取したアルコールが分解しきれず、次の日まで引きずってしまうことを一般に何というでしょう? 正解 : 二日酔い abc the sixth (2008) 通常問題  0682 | 二日酔い | 
| 17 | abc the fourth (2006)通常問題 #0782 | No. 17  日本農林規格、JASと日本工業規格、JISに共通する「S」とは、どんな単語の頭文字でしょう? 正解 : Standard abc the fourth (2006) 通常問題  0782 | Standard | 
| 18 | abc the third (2005)通常問題 #0254 | No. 18  1959年に結ばれた条約によって軍事目的利用が禁止された、地球上の大陸といえば何でしょう? 正解 : 南極大陸 abc the third (2005) 通常問題  0254 | 南極大陸 | 
| 19 | EQIDEN2014通常問題 #0122 | No. 19  ベニー・グッドマンとともに「スウィングの王様」と称される、『ムーンライト・セレナーデ』などの名曲を残したジャズ奏者は誰でしょう? 正解 : グレン・ミラー EQIDEN2014 通常問題  0122 | グレン・ミラー | 
| 20 | 誤1 (2003)通常問題 #0092 | No. 20  競馬場で、レースに出走する馬の下見をする場所のことを何というでしょう? 正解 : パドック 誤1 (2003) 通常問題  0092 | パドック | 
| 21 | abc the ninth (2011)通常問題 #0099 | No. 21  中国の春秋戦国時代に現れた、様々な学者や学派のことを、漢字4文字で何というでしょう? 正解 : 諸子百家(しょしひゃっか) abc the ninth (2011) 通常問題  0099 | 諸子百家(しょしひゃっか) | 
| 22 | abc the first (2003)通常問題 #0479 | No. 22  現在公開中の映画『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズの原作を書いた、イギリスの作家は誰でしょう? 正解 : トールキン abc the first (2003) 通常問題  0479 | トールキン | 
| 23 | abc the second (2004)通常問題 #0110 | No. 23  代表作に『裸のマハ』『着衣のマハ』があるスペインの画家は誰でしょう? 正解 : (フランシスコ・デ・)ゴヤ abc the second (2004) 通常問題  0110 | (フランシスコ・デ・)ゴヤ | 
| 24 | EQIDEN2011通常問題 #0122 | No. 24  「ファッブリカ・イタリアーナ・アウトモビリ・トリノ」という言葉の頭文字から社名を付けた、イタリアの自動車メーカーは何でしょう? 正解 : フィアット EQIDEN2011 通常問題  0122 | フィアット | 
| 25 | abc the 11th (2013)通常問題 #0544 | No. 25  現在タレントとして活躍するダイアモンド☆ユカイがヴォーカルを務めていた、1986年にデビューしたロックバンドは何でしょう? 正解 : RED WARRIORS(レッド・ウォーリアーズ) abc the 11th (2013) 通常問題  0544 | RED WARRIORS(レッド・ウォーリアーズ) | 
| 26 | abc the seventh (2009)通常問題 #0823 | No. 26  花の都・パリやフィレンツェと姉妹都市になっている、日本の「花の都」といえばどこでしょう? 正解 : 京都市 abc the seventh (2009) 通常問題  0823 | 京都市 | 
| 27 | 誤1 (2003)通常問題 #0023 | No. 27  巨人ゴリアテと戦う姿をモチーフにした、ミケランジェロの有名な彫刻は何でしょう? 正解 : 『ダビデ像』 誤1 (2003) 通常問題  0023 | 『ダビデ像』 | 
| 28 | EQIDEN2012通常問題 #0102 | No. 28  その構成成分によって「アルファ」「ベータ」「カッパー」の3種類に分けられる、牛乳に多く含まれるたんぱく質は何でしょう? 正解 : カゼイン EQIDEN2012 通常問題  0102 | カゼイン | 
| 29 | 誤2 (2004)通常問題 #0310 | No. 29  ト音記号の元になったアルファベットはGですが、ヘ音記号の元になったアルファベットはなんでしょう? 正解 : F 誤2 (2004) 通常問題  0310 | F | 
| 30 | abc the fifth (2007)通常問題 #0400 | No. 30  三遊亭や春風亭といえば落語家の亭号ですが、神田や一龍斎といえばどんなジャンルの芸能人の屋号でしょう? 正解 : 講談 abc the fifth (2007) 通常問題  0400 | 講談 | 
| 31 | abc the sixth (2008)通常問題 #0788 | No. 31  毒物として知られる青酸カリは、水に溶けると酸性、アルカリ性のどちらになるでしょう? 正解 : アルカリ性 abc the sixth (2008) 通常問題  0788 | アルカリ性 | 
| 32 | abc the eighth (2010)通常問題 #0024 | No. 32  英語では「ニュートラリゼーション」という、酸と塩基がお互いの性質を打ち消し合って塩(えん)を生じる変化のことを何というでしょう? 正解 : 中和 abc the eighth (2010) 通常問題  0024 | 中和 | 
| 33 | abc the seventh (2009)通常問題 #0559 | No. 33  食べ物の「サラダ」や「サラミ」の名前の由来となった調味料は何でしょう? 正解 : 塩 abc the seventh (2009) 通常問題  0559 | 塩 | 
| 34 | 誤誤 (2007)通常問題 #0182 | No. 34  正式には水牛の乳から作られた物だけをこう呼ぶ、イタリア語で「引きちぎる」という意味を持つチーズは何でしょう? 正解 : モッツァレラチーズ 誤誤 (2007) 通常問題  0182 | モッツァレラチーズ | 
| 35 | abc the sixth (2008)通常問題 #0512 | No. 35  往年のスポコン漫画『あしたのジョー』『巨人の星』『タイガーマスク』などの原作を手がけた人物は誰でしょう? 正解 : 梶原一騎(かじわら・いっき) abc the sixth (2008) 通常問題  0512 | 梶原一騎(かじわら・いっき) | 
| 36 | 誤2 (2004)通常問題 #0093 | No. 36  覚醒剤などの禁断症状の一つで、服用中止後に中毒時の幻覚や妄想が再現する現象を何というでしょう? 正解 : フラッシュバック(現象) 誤2 (2004) 通常問題  0093 | フラッシュバック(現象) | 
| 37 | abc the ninth (2011)通常問題 #0567 | No. 37  幕末期に長崎で活躍したイギリス人実業家から名をつけた、全国に展開している長崎ちゃんぽんのチェーン店は何でしょう? 正解 : リンガーハット abc the ninth (2011) 通常問題  0567 | リンガーハット | 
| 38 | abc the 12th (2014)通常問題 #0572 | No. 38  ドクター・マーチンやジョージ・コックスのものが有名な、底がゴムでできている靴のことを何というでしょう? 正解 : ラバーソール abc the 12th (2014) 通常問題  0572 | ラバーソール | 
| 39 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0012 | No. 39  その文字数から「三十一文字(みそひともじ)」と呼ばれる、文学形態の一つは何でしょう? 正解 : 短歌【「和歌」「狂歌」も○】 abc the eighth (2010) 敗者復活  0012 | 短歌【「和歌」「狂歌」も○】 | 
| 40 | EQIDEN2008通常問題 #0292 | No. 40  ニュージーランドは北島と南島に大きく分かれますが、首都のウェリントンはどちらにあるでしょう? 正解 : 北島 EQIDEN2008 通常問題  0292 | 北島 | 
| 41 | 誤2 (2004)予備 #0055 | No. 41  白羽の矢とは、元々どんな人が決まった時に立った矢を指す言葉だったでしょう? 正解 : 生け贄 誤2 (2004) 予備  0055 | 生け贄 | 
| 42 | EQIDEN2011通常問題 #0279 | No. 42  ラテン語で「犬に先立つもの」という意味がある、こいぬ座のアルファ星は何でしょう? 正解 : プロキオン EQIDEN2011 通常問題  0279 | プロキオン | 
| 43 | abc the fifth (2007)通常問題 #0760 | No. 43  1971年、シアトルのパイク・プレイス・マーケットに第1号店が開店した、世界有数のコーヒーショップチェーンは何でしょう? 正解 : スターバックスコーヒー abc the fifth (2007) 通常問題  0760 | スターバックスコーヒー | 
| 44 | abc the first (2003)通常問題 #0797 | No. 44  音楽の強弱記号で、「p」はピアノですが、「pp」は何という言葉を略したものでしょう? 正解 : ピアニッシモ abc the first (2003) 通常問題  0797 | ピアニッシモ | 
| 45 | 誤1 (2003)通常問題 #0338 | No. 45  陸上のリレー競技で次の走者に渡すのはバトンですが、駅伝競技で次の走者に渡すのは何でしょう? 正解 : たすき 誤1 (2003) 通常問題  0338 | たすき | 
| 46 | abc the ninth (2011)通常問題 #0744 | No. 46  ギターやドラムの演奏に用いられる、文字や数字などで演奏する方法が記された楽譜は何でしょう? 正解 : タブ譜(タブラチュア譜、奏法譜) abc the ninth (2011) 通常問題  0744 | タブ譜(タブラチュア譜、奏法譜) | 
| 47 | abc the 11th (2013)通常問題 #0096 | No. 47  海外展開を強化するため、日本たばこ産業が主力銘柄「マイルドセブン」に代わって導入した新しいブランド名は何でしょう? 正解 : メビウス(MEVIUS) abc the 11th (2013) 通常問題  0096 | メビウス(MEVIUS) | 
| 48 | abc the third (2005)通常問題 #0861 | No. 48  昭和30年代の映画俳優のニックネームで、タフガイと呼ばれたのは石原裕次郎ですが、マイトガイと呼ばれたのは誰でしょう? 正解 : 小林旭 abc the third (2005) 通常問題  0861 | 小林旭 | 
| 49 | EQIDEN2008通常問題 #0369 | No. 49  神社の拝殿の前にあり、参拝するときに鳴らす大きな鈴を何というでしょう? 正解 : 鰐口(わにぐち) EQIDEN2008 通常問題  0369 | 鰐口(わにぐち) | 
| 50 | 誤3 (2005)通常問題 #0330 | No. 50  世界のオペラ劇場で、「オペラ座」があるのはパリですが、「スカラ座」があるイタリアの都市はどこでしょう? 正解 : ミラノ 誤3 (2005) 通常問題  0330 | ミラノ | 
| 51 | EQIDEN2013通常問題 #0231 | No. 51  海抜約1900mの高地に位置することから、マラソン選手の合宿地に利用されることが多い、中国・雲南省の省都はどこでしょう? 正解 : 昆明(こんめい、クンミン) EQIDEN2013 通常問題  0231 | 昆明(こんめい、クンミン) | 
| 52 | EQIDEN2014通常問題 #0327 | No. 52  12月14日頃に極大期を迎える、「三大流星群」の1つにも数えられる流星群は何でしょう? 正解 : ふたご座流星群 EQIDEN2014 通常問題  0327 | ふたご座流星群 | 
| 53 | abc the sixth (2008)通常問題 #0217 | No. 53  眼球の角膜と水晶体の間にあり、瞳孔(どうこう)の大きさを変えて光の量を調節する円盤状の膜を何というでしょう? 正解 : 虹彩(こうさい) abc the sixth (2008) 通常問題  0217 | 虹彩(こうさい) | 
| 54 | 誤3 (2005)通常問題 #0036 | No. 54  登場人物の「揚巻太夫(あげまきだゆう)」にちなんで、お稲荷さんと太巻きが入ったお寿司の詰め合わせの名前になっている歌舞伎作品は何でしょう? 正解 : 『助六』 誤3 (2005) 通常問題  0036 | 『助六』 | 
| 55 | abc the 11th (2013)敗者復活 #0010 | No. 55  およそ30.3mmを1とする、尺貫法の長さの単位は何でしょう? 正解 : 寸(すん)※「す」「き」も○。「一寸」でも○。それら以外は×。 abc the 11th (2013) 敗者復活  0010 | 寸(すん)※「す」「き」も○。「一寸」でも○。それら以外は×。 | 
| 56 | abc the first (2003)通常問題 #0218 | No. 56  1989年、山陽相互銀行が普通銀行への転換にあたりユニークな名称に変更しましたが、その名称は何銀行でしょう? 正解 : トマト銀行 abc the first (2003) 通常問題  0218 | トマト銀行 | 
| 57 | abc the eighth (2010)通常問題 #0546 | No. 57  アメリカの銀行家エドモンド・マキルヘニーが発明した、メキシコの州の名前がついた香辛料は何でしょう? 正解 : タバスコ abc the eighth (2010) 通常問題  0546 | タバスコ | 
| 58 | 誤1 (2003)通常問題 #0424 | No. 58  今年のNHK大河ドラマは「宮本武蔵」ですが、武蔵の成長に多大な影響を与えた、漬物の名でもおなじみの禅僧といえば誰でしょう? 正解 : 沢庵 誤1 (2003) 通常問題  0424 | 沢庵 | 
| 59 | abc the fifth (2007)通常問題 #0687 | No. 59  『キオス島の虐殺』や『民衆を率いる自由の女神』などの作品で知られる、フランスの画家は誰でしょう? 正解 : ウジェーヌ・ドラクロワ abc the fifth (2007) 通常問題  0687 | ウジェーヌ・ドラクロワ | 
| 60 | abc the sixth (2008)通常問題 #0013 | No. 60  『鳥取砂丘』『釧路湿原』『ひとり薩摩路(さつまじ)』など、数多くのご当地ソングを歌っている女性演歌歌手は誰でしょう? 正解 : 水森かおり abc the sixth (2008) 通常問題  0013 | 水森かおり | 
| 61 | abc the tenth (2012)通常問題 #0573 | No. 61  『精神現象学』などの著書を残したドイツの哲学者で、弁証法を展開したことで知られるのは誰でしょう? 正解 : ヘーゲル abc the tenth (2012) 通常問題  0573 | ヘーゲル | 
| 62 | 誤誤 (2007)通常問題 #0019 | No. 62  ボストーク1号に乗り、「地球は青かった」という名言を残した旧ソ連の宇宙飛行士は誰でしょう? 正解 : ユーリィ・アレクサービッチ・ガガーリン 誤誤 (2007) 通常問題  0019 | ユーリィ・アレクサービッチ・ガガーリン | 
| 63 | abc the second (2004)通常問題 #0196 | No. 63  ミュージシャンや映像作家が企業や会社に自分を売り込む時に用いる、録音テープや録画ビデオのことを総称して何というでしょう? 正解 : デモテープ abc the second (2004) 通常問題  0196 | デモテープ | 
| 64 | abc the seventh (2009)通常問題 #0106 | No. 64  種子を絞った油がマーガリンやサラダ油の原料となる、「末摘花(すえつむはな)」という別名がある花は何でしょう? 正解 : ベニバナ abc the seventh (2009) 通常問題  0106 | ベニバナ | 
| 65 | EQIDEN2014通常問題 #0006 | No. 65  化学名を「アセチルサリチル酸」という、解熱剤や鎮痛剤に使われる薬は何でしょう? 正解 : アスピリン EQIDEN2014 通常問題  0006 | アスピリン | 
| 66 | abc the third (2005)通常問題 #0345 | No. 66  右手側のボタンで旋律を、左手側のボタンで伴奏を奏でる、タンゴの演奏によく使われるアコーディオンに似た楽器は何でしょう? 正解 : バンドネオン abc the third (2005) 通常問題  0345 | バンドネオン | 
| 67 | EQIDEN2010通常問題 #0059 | No. 67  代表曲に『Walk This Way』『I Don't Wanna Miss A Thing』がある、昨年、ボーカルのスティーブン・タイラーの脱退騒動が波紋を呼んだロックバンドは何でしょう? 正解 : エアロスミス[Aerosmith] EQIDEN2010 通常問題  0059 | エアロスミス[Aerosmith] | 
| 68 | abc the third (2005)通常問題 #0495 | No. 68  衆議院議員の総選挙が行われた日から30日以内に召集される国会を何というでしょう? 正解 : 特別国会 abc the third (2005) 通常問題  0495 | 特別国会 | 
| 69 | abc the third (2005)敗者復活 #0022 | No. 69  ある傾向に乗って、その事柄の勢いを増すような行為のことを、「流れに何さす」というでしょう? 正解 : 棹(さお) abc the third (2005) 敗者復活  0022 | 棹(さお) | 
| 70 | 誤2 (2004)通常問題 #0151 | No. 70  かつてYMOの影響で流行した、もみあげを剃り、後ろを刈り上げ、髪の毛を一定の長さにそろえるヘアースタイルは何でしょう? 正解 : テクノカット 誤2 (2004) 通常問題  0151 | テクノカット | 
| 71 | EQIDEN2013通常問題 #0362 | No. 71  定食チェーンの「やよい軒」や弁当の「ほっともっと」の経営母体であり、なでしこリーグのメインスポンサーとしても知られる企業はどこでしょう? 正解 : プレナス(Plenus) EQIDEN2013 通常問題  0362 | プレナス(Plenus) | 
| 72 | abc the second (2004)通常問題 #0393 | No. 72  大相撲の歴代横綱で、朝潮と曙に共通する下の名前といえば何でしょう? 正解 : 太郎 abc the second (2004) 通常問題  0393 | 太郎 | 
| 73 | EQIDEN2012通常問題 #0205 | No. 73  分子式 C5H12O5で表される、白樺の樹液などから作られ、虫歯予防に効果があるとされる天然甘味料は何でしょう? 正解 : キシリトール EQIDEN2012 通常問題  0205 | キシリトール | 
| 74 | abc the 12th (2014)通常問題 #0100 | No. 74  昨年(2013年)11月、トーセンラーに騎乗してマイルチャンピオンシップを制し、史上初となるGI通算100勝を達成した競馬騎手は誰でしょう? 正解 : 武豊(たけ・ゆたか) abc the 12th (2014) 通常問題  0100 | 武豊(たけ・ゆたか) | 
| 75 | abc the 11th (2013)通常問題 #0051 | No. 75  仏教芸術で、普賢菩薩は象に乗った姿で表されますが、文殊菩薩はどんな動物に乗った姿で表されるでしょう? 正解 : 獅子 abc the 11th (2013) 通常問題  0051 | 獅子 | 
| 76 | abc the eighth (2010)通常問題 #0298 | No. 76  日本の省庁のうち、外局を一つしか持たない2つの省は、文化庁を持つ文部科学省と、国税庁を持つどこでしょう? 正解 : 財務省 abc the eighth (2010) 通常問題  0298 | 財務省 | 
| 77 | abc the seventh (2009)通常問題 #0231 | No. 77  オウムガイや三葉虫が栄え、魚類が登場した、カンブリア紀の次にあたる古生代の地質時代は何紀でしょう? 正解 : オルドビス紀 abc the seventh (2009) 通常問題  0231 | オルドビス紀 | 
| 78 | EQIDEN2009通常問題 #0119 | No. 78  『ドレミの歌』『エーデルワイス』といった劇中歌が有名な、トラップ家の家庭教師・マリアを主人公とするミュージカルは何でしょう? 正解 : 『サウンド・オブ・ミュージック』 EQIDEN2009 通常問題  0119 | 『サウンド・オブ・ミュージック』 | 
| 79 | abc the tenth (2012)通常問題 #0763 | No. 79  太陽系最大の谷・マリネリス峡谷と、太陽系最大の山・オリンポス山はともにどこの星にあるでしょう? 正解 : 火星 abc the tenth (2012) 通常問題  0763 | 火星 | 
| 80 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0079 | No. 80  景気が停滞しているにもかかわらず、持続的に物価の上昇が見られる現象を英語で何というでしょう? 正解 : スタグフレーション abc the sixth (2008) 敗者復活  0079 | スタグフレーション | 
| 81 | abc the third (2005)通常問題 #0716 | No. 81  オリンピックで行われる柔道の階級で男子で最も重いのは100kg超級ですが、女子で最も重いのは何kg超級でしょう? 正解 : 78kg超級 abc the third (2005) 通常問題  0716 | 78kg超級 | 
| 82 | abc the tenth (2012)通常問題 #0413 | No. 82  アメリカのニューオリンズにある国際空港にもその名を残している、「サッチモ」の愛称で呼ばれたジャズミュージシャンは誰でしょう? 正解 : ルイ・アームストロング abc the tenth (2012) 通常問題  0413 | ルイ・アームストロング | 
| 83 | abc the fifth (2007)通常問題 #0004 | No. 83  コンゴ共和国の首都はブラザヴィルですが、コンゴ民主共和国の首都はどこでしょう? 正解 : キンシャサ abc the fifth (2007) 通常問題  0004 | キンシャサ | 
| 84 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0098 | No. 84  台座に置かれた的に向かって扇を投げ、その形の点数を競う競技は何でしょう? 正解 : 投扇興 abc the ninth (2011) 敗者復活  0098 | 投扇興 | 
| 85 | abc the seventh (2009)通常問題 #0686 | No. 85  イタリア語で「ちょうちょ」という意味がある通り、ちょうちょの形をしたパスタの一種は何でしょう? 正解 : ファルファッレ abc the seventh (2009) 通常問題  0686 | ファルファッレ | 
| 86 | abc the eighth (2010)通常問題 #0230 | No. 86  かつては「ニューウエーブ北九州」という名称であった、今年からJ2に加入するサッカークラブは何でしょう? 正解 : ギラヴァンツ北九州 abc the eighth (2010) 通常問題  0230 | ギラヴァンツ北九州 | 
| 87 | abc the fourth (2006)通常問題 #0180 | No. 87  目の愛護デーは毎年10月10日ですが、虫歯予防デーは毎年何月何日に定められているでしょう? 正解 : 6月4日 abc the fourth (2006) 通常問題  0180 | 6月4日 | 
| 88 | abc the tenth (2012)通常問題 #0237 | No. 88  色の三原色といえば、赤・青・黄色ですが、光の三原色といえば赤・青と何でしょう? 正解 : 緑 abc the tenth (2012) 通常問題  0237 | 緑 | 
| 89 | abc the seventh (2009)通常問題 #0411 | No. 89  かつては女性が口紅をつけるときに使われた指であったことから、別名を「紅差し指」ともいうのはどの指でしょう? 正解 : 薬指 abc the seventh (2009) 通常問題  0411 | 薬指 | 
| 90 | abc the fifth (2007)通常問題 #0306 | No. 90  室内ではタバコを吸わせてもらえずベランダで吸う人たちを、ある昆虫にたとえて何族というでしょう? 正解 : ホタル族 abc the fifth (2007) 通常問題  0306 | ホタル族 | 
| 91 | abc the fifth (2007)通常問題 #0116 | No. 91  はかない恋を「うたかたの恋」といいますが、この「うたかた」とは何のことでしょう? 正解 : 泡 abc the fifth (2007) 通常問題  0116 | 泡 | 
| 92 | abc the tenth (2012)通常問題 #0017 | No. 92  日本語では「衒学的(げんがくてき)」などという、むやみに難しい言葉を使ったりして、学識をひけらかす態度を英語で何というでしょう? 正解 : ペダンティック abc the tenth (2012) 通常問題  0017 | ペダンティック | 
| 93 | abc the eighth (2010)通常問題 #0660 | No. 93  ビリヤードで、試合を開始する時に突く第1打のことを何というでしょう? 正解 : ブレイクショット【「ブレイク」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0660 | ブレイクショット【「ブレイク」も○】 | 
| 94 | abc the second (2004)通常問題 #0824 | No. 94  コンピューターのソフトやプログラムなどで起こるエラーや欠陥のことを、「虫」という意味の言葉から何という? 正解 : バグ abc the second (2004) 通常問題  0824 | バグ | 
| 95 | abc the 12th (2014)通常問題 #0270 | No. 95  家具を運ぶときに傷がつくのを防ぐため、布や板で運搬物などを保護することを、漢字二文字で何というでしょう? 正解 : 養生(ようじょう) abc the 12th (2014) 通常問題  0270 | 養生(ようじょう) | 
| 96 | abc the fourth (2006)通常問題 #0552 | No. 96  民事訴訟では訴額140万円以下の事件を、刑事訴訟では主に罰金以下の刑を扱う、日本全国に438か所ある裁判所は何でしょう? 正解 : 簡易裁判所 abc the fourth (2006) 通常問題  0552 | 簡易裁判所 | 
| 97 | abc the ninth (2011)通常問題 #0197 | No. 97  ビ・バップの創始者のひとりとされるアメリカのサックス奏者で、「バード」の愛称で知られるのは誰でしょう? 正解 : チャーリー・パーカー abc the ninth (2011) 通常問題  0197 | チャーリー・パーカー | 
| 98 | abc the first (2003)通常問題 #0556 | No. 98  もともとは「礼拝堂風に」という意味を持つ、楽器による伴奏を伴わない合唱曲のことを何というでしょう? 正解 : ア・カペラ abc the first (2003) 通常問題  0556 | ア・カペラ | 
| 99 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0055 | No. 99  1636年に現在のマサチューセッツ州ケンブリッジに創立された、アメリカ最古の大学といえばどこでしょう? 正解 : ハーバード大学 abc the fourth (2006) 敗者復活  0055 | ハーバード大学 | 
| 100 | abc the fourth (2006)通常問題 #0067 | No. 100  1月24日、H2Aロケットによって打ち上げられた、日本の地球観測衛星の名前は何でしょう? 正解 : DAICHI(だいち) abc the fourth (2006) 通常問題  0067 | DAICHI(だいち) |