ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the sixth (2008)通常問題 #0236 | No. 1  アクルックスとベクルックスという2つの一等星をもつ、全天で最も小さい星座は何でしょう? 正解 : 南十字座 abc the sixth (2008) 通常問題  0236 | 南十字座 | 
| 2 | EQIDEN2014通常問題 #0027 | No. 2  幼名を吉法師(きっぽうし)といった、桶狭間の戦いで今川義元の大軍を破った戦国大名は誰でしょう? 正解 : 織田信長(おだ・のぶなが) EQIDEN2014 通常問題  0027 | 織田信長(おだ・のぶなが) | 
| 3 | EQIDEN2013通常問題 #0430 | No. 3  ケストナーの小説『ふたりのロッテ』で、ロッテと出会う彼女の双子の姉妹の名前は何でしょう? 正解 : ルイーゼ EQIDEN2013 通常問題  0430 | ルイーゼ | 
| 4 | abc the first (2003)通常問題 #0793 | No. 4  日本の元号をアイウエオ順に並べるといちばん最後になる、貨幣の名称でも知られる元号は何でしょう? 正解 : 和銅 abc the first (2003) 通常問題  0793 | 和銅 | 
| 5 | abc the third (2005)通常問題 #0862 | No. 5  もともとは「長い着物」という意味である、ベトナムの女性の民族衣装といえば何でしょう? 正解 : アオザイ abc the third (2005) 通常問題  0862 | アオザイ | 
| 6 | abc the ninth (2011)通常問題 #0686 | No. 6  アラビア語で「海岸に住む人」という意味がある、ケニアやタンザニアなど、アフリカ東部の国で話されている言語は何でしょう? 正解 : スワヒリ語 abc the ninth (2011) 通常問題  0686 | スワヒリ語 | 
| 7 | abc the 11th (2013)通常問題 #0341 | No. 7  国土交通省の付属機関で、国土の測量や地形図を作成しているのはどこでしょう? 正解 : 国土地理院 abc the 11th (2013) 通常問題  0341 | 国土地理院 | 
| 8 | abc the eighth (2010)通常問題 #0789 | No. 8  サン・テグジュペリの小説『星の王子さま』で、王子さまが「この世にたった一つしかない」と思って大切に育てていた花は何でしょう? 正解 : バラ abc the eighth (2010) 通常問題  0789 | バラ | 
| 9 | EQIDEN2014通常問題 #0015 | No. 9  手品や漫才など、寄席で行われる落語以外の演芸を何というでしょう? 正解 : 色物(いろもの) EQIDEN2014 通常問題  0015 | 色物(いろもの) | 
| 10 | EQIDEN2008通常問題 #0265 | No. 10  目先の違いだけに気を取られ、結果が同じであることに気づかないさまを、2つの漢数字を使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 朝三暮四(ちょうさんぼし) EQIDEN2008 通常問題  0265 | 朝三暮四(ちょうさんぼし) | 
| 11 | EQIDEN2009通常問題 #0133 | No. 11  最高峰のアグン山や、ガムラン音楽で知られる、インドネシア唯一のヒンドゥー文化の島はどこでしょう? 正解 : バリ島 EQIDEN2009 通常問題  0133 | バリ島 | 
| 12 | abc the 11th (2013)通常問題 #0507 | No. 12  明治維新の頃に流行った都都逸で、「ザンギリ頭を叩いてみれば」何の音がする、と続くでしょう? 正解 : 文明開化 abc the 11th (2013) 通常問題  0507 | 文明開化 | 
| 13 | 誤1 (2003)通常問題 #0308 | No. 13  エデンの園にいたアダムとイブが、衣服のかわりに唯一、身につけていたのはどんな植物の葉っぱだったでしょう? 正解 : いちじく 誤1 (2003) 通常問題  0308 | いちじく | 
| 14 | abc the second (2004)通常問題 #0269 | No. 14  1871年、普仏戦争敗北後のパリで樹立された、世界初の労働者による革命政権を何というでしょう? 正解 : パリコミューン abc the second (2004) 通常問題  0269 | パリコミューン | 
| 15 | abc the tenth (2012)通常問題 #0570 | No. 15  日本にある裁判所の中で、自己破産の申し立てを行うのは何裁判所でしょう? 正解 : 地方裁判所 abc the tenth (2012) 通常問題  0570 | 地方裁判所 | 
| 16 | EQIDEN2011通常問題 #0135 | No. 16  金融では「債務不履行」を、コンピューターでは「初期設定値」や「標準」という意味で用いられる英単語は何でしょう? 正解 : デフォルト EQIDEN2011 通常問題  0135 | デフォルト | 
| 17 | abc the fourth (2006)通常問題 #0966 | No. 17  スウェーデンの植物学者にちなんで名付けられた、和名を「テンジクボタン」というメキシコの国の花は何でしょう? 正解 : ダリア abc the fourth (2006) 通常問題  0966 | ダリア | 
| 18 | abc the second (2004)通常問題 #0469 | No. 18  時期を外していて役に立たないことを、「六日のあやめ、十日の何」と言うでしょう? 正解 : 菊 abc the second (2004) 通常問題  0469 | 菊 | 
| 19 | 誤1 (2003)通常問題 #0058 | No. 19  1.5ボルトの電池を3つ並列につなぐと、電圧は何ボルトでしょう? 正解 : 1.5ボルト 誤1 (2003) 通常問題  0058 | 1.5ボルト | 
| 20 | abc the fourth (2006)通常問題 #0659 | No. 20  ミコノス島やロードス島など多くの島が散在する、小アジアとギリシャに挟まれた地中海東部の海域はどこでしょう? 正解 : エーゲ海 abc the fourth (2006) 通常問題  0659 | エーゲ海 | 
| 21 | abc the second (2004)通常問題 #0944 | No. 21  今年4月1日に、大阪ドームで入学式を行う京都の私立大学はどこでしょう? 正解 : 立命館大学 abc the second (2004) 通常問題  0944 | 立命館大学 | 
| 22 | abc the second (2004)通常問題 #0699 | No. 22  東海道新幹線を走る「のぞみ」号、その「1号」は上り・下りどちらを走っているでしょう? 正解 : 下り abc the second (2004) 通常問題  0699 | 下り | 
| 23 | EQIDEN2009通常問題 #0253 | No. 23  腓腹筋(ひふくきん)とともにふくらはぎを構成する、ある魚の名前が付いた足の筋肉は何でしょう? 正解 : ヒラメ筋 EQIDEN2009 通常問題  0253 | ヒラメ筋 | 
| 24 | abc the second (2004)敗者復活 #0069 | No. 24  煮たり揚げたりする前に「腰折り」という作業をする海産物は何でしょう? 正解 : エビ abc the second (2004) 敗者復活  0069 | エビ | 
| 25 | abc the seventh (2009)通常問題 #0669 | No. 25  1860年に桜田門外の変で暗殺された、江戸幕府の大老は誰でしょう? 正解 : 井伊直弼[いい・なおすけ] abc the seventh (2009) 通常問題  0669 | 井伊直弼[いい・なおすけ] | 
| 26 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0076 | No. 26  毎年3月に、二月堂でお水取りの行事が行われる、奈良市にあるお寺は何でしょう? 正解 : 東大寺 abc the sixth (2008) 敗者復活  0076 | 東大寺 | 
| 27 | abc the fifth (2007)通常問題 #0030 | No. 27  州都をタラハッシーに置く、マイアミビーチがあることで知られるアメリカの州はどこでしょう? 正解 : フロリダ州 abc the fifth (2007) 通常問題  0030 | フロリダ州 | 
| 28 | abc the tenth (2012)通常問題 #0265 | No. 28  厚生労働省が「五大疾病」に指定している疾病は、がん、脳卒中、急性心筋梗塞、糖尿病と何でしょう? 正解 : 精神疾患 abc the tenth (2012) 通常問題  0265 | 精神疾患 | 
| 29 | abc the ninth (2011)通常問題 #0380 | No. 29  スペイン料理で食べられる「アングラス」とは、どんな魚の稚魚のことでしょう? 正解 : ウナギ abc the ninth (2011) 通常問題  0380 | ウナギ | 
| 30 | 誤3 (2005)通常問題 #0361 | No. 30  ゴルフで、基準打数より三打多くカップインすることをトリプルボギーといいますが、三打少なくカップインすることを何というでしょう? 正解 : アルバトロス(ダブルイーグル) 誤3 (2005) 通常問題  0361 | アルバトロス(ダブルイーグル) | 
| 31 | abc the fourth (2006)通常問題 #0277 | No. 31  爪先立ちで深く腰をおろした、剣道や相撲で試合で始めと終わりにとられる姿勢は何でしょう? 正解 : 蹲踞(そんきょ) abc the fourth (2006) 通常問題  0277 | 蹲踞(そんきょ) | 
| 32 | EQIDEN2010通常問題 #0278 | No. 32  「アイソトニック」と本来の名称である「ポピドンヨード」を合成して命名された、明治製菓より販売されているうがい薬は何でしょう? 正解 : イソジン EQIDEN2010 通常問題  0278 | イソジン | 
| 33 | abc the tenth (2012)通常問題 #0706 | No. 33  東京、台東区にある真源寺(しんげんじ)の通称に引っかけた言葉遊びで、「恐れ入谷の」に続く言葉は何でしょう? 正解 : 鬼子母神(きしぼじん、きしもじん) abc the tenth (2012) 通常問題  0706 | 鬼子母神(きしぼじん、きしもじん) | 
| 34 | abc the eighth (2010)通常問題 #0758 | No. 34  日本舞踊などで、師匠から一人前になった証として芸名を名乗ることを許されることを何というでしょう? 正解 : 名取(なとり) abc the eighth (2010) 通常問題  0758 | 名取(なとり) | 
| 35 | abc the third (2005)通常問題 #0326 | No. 35  現在のオリンピックで、メダルがもらえるのは3位までですが、入賞とされるのは何位まででしょう? 正解 : 8位 abc the third (2005) 通常問題  0326 | 8位 | 
| 36 | 誤3 (2005)通常問題 #0307 | No. 36  老眼鏡に用いられるレンズは、凹(おう)レンズ、凸(とつ)レンズのうちどちらでしょう? 正解 : 凸レンズ 誤3 (2005) 通常問題  0307 | 凸レンズ | 
| 37 | abc the fifth (2007)通常問題 #0240 | No. 37  マリー・キュリーが受賞したふたつのノーベル賞といえば、物理学賞と何賞でしょう? 正解 : 化学賞 abc the fifth (2007) 通常問題  0240 | 化学賞 | 
| 38 | EQIDEN2013通常問題 #0264 | No. 38  水に溶解させたものは炭酸水、固体となったものはドライアイスと呼ばれる、化学式CO2で表される気体は何でしょう? 正解 : 二酸化炭素 EQIDEN2013 通常問題  0264 | 二酸化炭素 | 
| 39 | abc the third (2005)通常問題 #0191 | No. 39  映画『ニキータ』『レオン』『WASABI』などの映画で主演を務めた俳優は誰でしょう? 正解 : ジャン=レノ abc the third (2005) 通常問題  0191 | ジャン=レノ | 
| 40 | 誤3 (2005)通常問題 #0050 | No. 40  「足掛け三年」と表現したとき、想定される最低日数は何日間でしょう? 正解 : 367日 誤3 (2005) 通常問題  0050 | 367日 | 
| 41 | abc the fifth (2007)通常問題 #0125 | No. 41  かつて「ポケットビスケッツ」のメインボーカルを務めていた、ココリコ・遠藤章造の妻であるタレントは誰でしょう? 正解 : 千秋 abc the fifth (2007) 通常問題  0125 | 千秋 | 
| 42 | 誤誤 (2007)通常問題 #0213 | No. 42  キリスト教の施設で、教会は英語でチャーチといいますが、礼拝堂は英語で何というでしょう? 正解 : チャペル 誤誤 (2007) 通常問題  0213 | チャペル | 
| 43 | abc the 11th (2013)通常問題 #0718 | No. 43  大根はアブラナ科の植物ですが、サトウダイコンの別名があるテンサイは何科の植物でしょう? 正解 : アカザ科 abc the 11th (2013) 通常問題  0718 | アカザ科 | 
| 44 | abc the fourth (2006)通常問題 #0182 | No. 44  『こんにちは赤ちゃん』や『上を向いて歩こう』などの作品で知られる「六八コンビ」といえば、永六輔と誰でしょう? 正解 : 中村八大 abc the fourth (2006) 通常問題  0182 | 中村八大 | 
| 45 | abc the first (2003)通常問題 #0556 | No. 45  もともとは「礼拝堂風に」という意味を持つ、楽器による伴奏を伴わない合唱曲のことを何というでしょう? 正解 : ア・カペラ abc the first (2003) 通常問題  0556 | ア・カペラ | 
| 46 | 誤4 (2006)通常問題 #0041 | No. 46  日本のプロ野球12球団のうち、チームの正式名称に漢字が全く使われていない、唯一のチームはどこでしょう? 正解 : オリックス・バファローズ 誤4 (2006) 通常問題  0041 | オリックス・バファローズ | 
| 47 | abc the fifth (2007)通常問題 #0564 | No. 47  人間を「ハムレット型」と「ドンキホーテ型」の二つの類型に分けたことで知られる、ロシアの作家は誰でしょう? 正解 : イワン・セルゲイヴィチ・ツルゲーネフ abc the fifth (2007) 通常問題  0564 | イワン・セルゲイヴィチ・ツルゲーネフ | 
| 48 | abc the first (2003)通常問題 #0186 | No. 48  モータースポーツの「F-1」は「Formura」の略ですが、市場調査で「F-1層」という時のFは何の略でしょう? 正解 : Female abc the first (2003) 通常問題  0186 | Female | 
| 49 | abc the eighth (2010)通常問題 #0410 | No. 49  北九州市は昭和38年に5つの都市が合併して誕生しましたが、それは小倉(こくら)、戸畑(とばた)、門司(もじ)、八幡(やはた)とどこでしょう? 正解 : 若松(わかまつ) abc the eighth (2010) 通常問題  0410 | 若松(わかまつ) | 
| 50 | abc the fourth (2006)通常問題 #0762 | No. 50  よく「人を呪わば穴二つ」などといいますが、この「穴」とはどんな穴の事でしょう? 正解 : 墓穴 abc the fourth (2006) 通常問題  0762 | 墓穴 | 
| 51 | EQIDEN2012通常問題 #0381 | No. 51  人気女性キャスターの山岸舞彩(やまぎし・まい)、皆藤愛子、小林麻央が所属している芸能事務所はどこでしょう? 正解 : セント・フォース EQIDEN2012 通常問題  0381 | セント・フォース | 
| 52 | abc the eighth (2010)通常問題 #0173 | No. 52  「森麗(もりうらら)」「右肩上(みぎかたあがり)」といった変わった名前の力士が所属する大相撲の部屋は何でしょう? 正解 : 大嶽部屋(おおたけべや)【「おおだけ」はオマケで○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0173 | 大嶽部屋(おおたけべや)【「おおだけ」はオマケで○】 | 
| 53 | abc the first (2003)通常問題 #0459 | No. 53  日本の高速道路で、最も早く完成したのは何でしょう? 正解 : 名神高速道路 abc the first (2003) 通常問題  0459 | 名神高速道路 | 
| 54 | abc the seventh (2009)通常問題 #0513 | No. 54  首都をアーモロートに置く、トマス・モアの著書に登場する理想郷の名前は何でしょう? 正解 : ユートピア abc the seventh (2009) 通常問題  0513 | ユートピア | 
| 55 | abc the tenth (2012)敗者復活 #0006 | No. 55  ビリヤードで、台の短辺から撞いたボールを 1往復させてより手前に近づけた方が先攻・後攻の選択権を得るルールを何というでしょう? 正解 : バンキング abc the tenth (2012) 敗者復活  0006 | バンキング | 
| 56 | EQIDEN2011通常問題 #0249 | No. 56  愛媛県では松山市に次いで2番目に人口が多い、タオルの生産地として知られる都市はどこでしょう? 正解 : 今治(いまばり)市 EQIDEN2011 通常問題  0249 | 今治(いまばり)市 | 
| 57 | 誤2 (2004)通常問題 #0150 | No. 57  ショスタコービッチの「革命」、メンデルスゾーンの「宗教改革」、ベートーベンの「運命」といえば、ともに第何番目の交響曲でしょう? 正解 : 第5番 誤2 (2004) 通常問題  0150 | 第5番 | 
| 58 | abc the third (2005)通常問題 #0671 | No. 58  志賀直哉らとともに『白樺』を創刊した作家で、代表作に『真理先生』『友情』などがあるのは誰でしょう? 正解 : 武者小路実篤 abc the third (2005) 通常問題  0671 | 武者小路実篤 | 
| 59 | abc the 12th (2014)通常問題 #0424 | No. 59  世界遺産にも登録されている「厳島神社」がある、広島県の市はどこでしょう? 正解 : 廿日市市(はつかいちし) abc the 12th (2014) 通常問題  0424 | 廿日市市(はつかいちし) | 
| 60 | EQIDEN2014通常問題 #0364 | No. 60  陸上競技や自転車競技で着順を判定するために使われる、レンズとフィルムの間に細い隙間を作ったカメラは何でしょう? 正解 : スリットカメラ EQIDEN2014 通常問題  0364 | スリットカメラ | 
| 61 | abc the sixth (2008)通常問題 #0775 | No. 61  超ネガティブな教師・糸色望(いとしき・のぞむ)を主人公とする、久米田康治(くめた・こうじ)のギャグ漫画は何でしょう? 正解 : 『さよなら絶望先生』 abc the sixth (2008) 通常問題  0775 | 『さよなら絶望先生』 | 
| 62 | EQIDEN2013通常問題 #0084 | No. 62  もともとは国全体で一つの選挙区とする選挙制度を指し、現在はある人や物がより広い地域で人気を得ることを指す言葉は何でしょう? 正解 : 全国区 EQIDEN2013 通常問題  0084 | 全国区 | 
| 63 | 誤誤 (2007)通常問題 #0069 | No. 63  「恐れを知らぬ者」という意味がある、「超ド級」という言葉の由来となったイギリスの戦艦は何でしょう? 正解 : ドレッドノート 誤誤 (2007) 通常問題  0069 | ドレッドノート | 
| 64 | abc the third (2005)敗者復活 #0099 | No. 64  俗に、摂取しすぎは「百害の長」、適度な摂取は「百薬の長」と呼ばれる飲み物は何でしょう? 正解 : 酒 abc the third (2005) 敗者復活  0099 | 酒 | 
| 65 | abc the ninth (2011)通常問題 #0264 | No. 65  スポーツ観戦を指す「PV」とは「パブリック・ビューイング」の略ですが、楽曲のイメージ映像を指す「PV」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : プロモーション・ビデオ abc the ninth (2011) 通常問題  0264 | プロモーション・ビデオ | 
| 66 | abc the eighth (2010)通常問題 #0078 | No. 66  2003年7月に『view』でメジャーデビューした、代表曲に『全力少年』『ボクノート』などがある音楽ユニットは何でしょう? 正解 : スキマスイッチ abc the eighth (2010) 通常問題  0078 | スキマスイッチ | 
| 67 | abc the 12th (2014)通常問題 #0291 | No. 67  1937年にアメリカのレイクハースト飛行場で爆発事故を起こし飛行船衰退のきっかけを作った、ドイツの大型飛行船は何でしょう? 正解 : ヒンデンブルク号 abc the 12th (2014) 通常問題  0291 | ヒンデンブルク号 | 
| 68 | 誤1 (2003)通常問題 #0121 | No. 68  英和辞典で、普通、見出し語の数が最も多いアルファベットは何でしょう? 正解 : S 誤1 (2003) 通常問題  0121 | S | 
| 69 | abc the 11th (2013)通常問題 #0102 | No. 69  代表作に『宇宙のランデヴー』『幼年期の終り』『2001年宇宙の旅』がある、イギリスのSF作家は誰でしょう? 正解 : アーサー・C・クラーク(Arthur Charles Clarke) abc the 11th (2013) 通常問題  0102 | アーサー・C・クラーク(Arthur Charles Clarke) | 
| 70 | abc the seventh (2009)通常問題 #0045 | No. 70  1910年にパウル・エールリヒと秦佐八郎(はた・さはちろう)が共同で開発した、梅毒の特効薬は何でしょう? 正解 : サルバルサン abc the seventh (2009) 通常問題  0045 | サルバルサン | 
| 71 | abc the fifth (2007)通常問題 #0736 | No. 71  若手漫才コンビのコンクール「M-1グランプリ」の初代チャンピオンとなった、剛(つよし)と礼二の兄弟漫才コンビは何でしょう? 正解 : 中川家 abc the fifth (2007) 通常問題  0736 | 中川家 | 
| 72 | abc the fifth (2007)通常問題 #0442 | No. 72  日本の国語辞典で、『大辞林(だいじりん)』の発行元は三省堂ですが、『大辞泉(だいじせん)』や『言泉(げんせん)』を発行している出版社はどこでしょう? 正解 : 小学館 abc the fifth (2007) 通常問題  0442 | 小学館 | 
| 73 | EQIDEN2008通常問題 #0356 | No. 73  群馬県館林市にある曹洞宗のお寺で、昔話『分福茶釜』で有名なのは何でしょう? 正解 : 茂林寺【文福茶釜は「分福茶釜」とも書きます】 EQIDEN2008 通常問題  0356 | 茂林寺【文福茶釜は「分福茶釜」とも書きます】 | 
| 74 | abc the third (2005)通常問題 #0466 | No. 74  全国におよそ1300ヶ所設置されている、気象庁の地域気象観測システムのことを一般に何というでしょう? 正解 : アメダス abc the third (2005) 通常問題  0466 | アメダス | 
| 75 | abc the first (2003)通常問題 #0929 | No. 75  ダシール・ハメットの小説『マルタの鷹』の主人公である、私立探偵の名前は何でしょう? 正解 : サム・スペード abc the first (2003) 通常問題  0929 | サム・スペード | 
| 76 | abc the second (2004)通常問題 #0572 | No. 76  その歯ごたえから「畑のキャビア」とも呼ばれる、ホウキ草の実を独特な方法で乾燥させた食べ物は何でしょう? 正解 : とんぶり abc the second (2004) 通常問題  0572 | とんぶり | 
| 77 | 誤1 (2003)通常問題 #0448 | No. 77  多くの英雄があちこちに勢力を張り、互いに争うことを漢字四文字で何というでしょう? 正解 : 群雄割拠 誤1 (2003) 通常問題  0448 | 群雄割拠 | 
| 78 | EQIDEN2010通常問題 #0125 | No. 78  本名を藤崎睦美という、10人兄妹の末っ子として生まれた種子島出身の大家族貧乏アイドルは誰でしょう? 正解 : 上原美優(うえはら・みゆ) EQIDEN2010 通常問題  0125 | 上原美優(うえはら・みゆ) | 
| 79 | abc the third (2005)通常問題 #0032 | No. 79  ツキノワグマとヒグマのうち、主に北海道に住む熊はどちらでしょう? 正解 : ヒグマ abc the third (2005) 通常問題  0032 | ヒグマ | 
| 80 | 誤誤 (2007)予備 #0010 | No. 80  宮沢賢治の童話『注文の多い料理店』で、2人の青年紳士が迷い込む西洋料理店の名前は何でしょう? 正解 : 山猫軒 誤誤 (2007) 予備  0010 | 山猫軒 | 
| 81 | abc the 12th (2014)通常問題 #0554 | No. 81  大勝軒の創業者・山岸一雄(やまぎし・かずお)が考案した特製もりそばが元祖とされる、茹でた中華麺をスープに浸して食べる麺料理を何というでしょう? 正解 : つけ麺 abc the 12th (2014) 通常問題  0554 | つけ麺 | 
| 82 | abc the 12th (2014)通常問題 #0075 | No. 82  毎年新年を祝うために行われる「皇居一般参賀」は、何月何日に行われることになっているでしょう? 正解 : 1月2日 abc the 12th (2014) 通常問題  0075 | 1月2日 | 
| 83 | EQIDEN2012通常問題 #0229 | No. 83  羊毛刈り職人の履いていた不格好なブーツがその起源である、ハリウッドセレブの間で人気のオーストラリアのムートンブーツは何でしょう? 正解 : UGG(アグ) EQIDEN2012 通常問題  0229 | UGG(アグ) | 
| 84 | abc the tenth (2012)通常問題 #0318 | No. 84  ソロ歌手としても 1996年にシングル『田園』を大ヒットさせている、ロックバンド「安全地帯」のボーカルは誰でしょう? 正解 : 玉置浩二(たまき・こうじ) abc the tenth (2012) 通常問題  0318 | 玉置浩二(たまき・こうじ) | 
| 85 | abc the seventh (2009)通常問題 #0397 | No. 85  元々はダンス用の靴であった、甲の部分が広く開いた、紐や留め金のない婦人靴を総称して何というでしょう? 正解 : パンプス[pumps] abc the seventh (2009) 通常問題  0397 | パンプス[pumps] | 
| 86 | abc the second (2004)通常問題 #0154 | No. 86  今年のNHK大河ドラマ「新撰組!」をはじめ、「王様のレストラン」「古畑任三郎」などのシナリオを手掛けた人気脚本家といえば誰でしょう? 正解 : 三谷幸喜(みたにこうき) abc the second (2004) 通常問題  0154 | 三谷幸喜(みたにこうき) | 
| 87 | abc the ninth (2011)通常問題 #0500 | No. 87  山号を栂尾山(とがのおさん)という京都にある寺で、鳥羽僧正の作とされる『鳥獣戯画』があることでも知られるのはどこでしょう? 正解 : 高山寺(こうざんじ) abc the ninth (2011) 通常問題  0500 | 高山寺(こうざんじ) | 
| 88 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0070 | No. 88  スピード謎かけが得意なボケのねづっちと、ツッコミの木曽さんちゅうからなるコンビは何でしょう? 正解 : Wコロン(ダブルコロン) abc the ninth (2011) 敗者復活  0070 | Wコロン(ダブルコロン) | 
| 89 | abc the tenth (2012)通常問題 #0072 | No. 89  一般には元日から七日間を指す、門松を飾っておく期間のことを何というでしょう? 正解 : 松の内 abc the tenth (2012) 通常問題  0072 | 松の内 | 
| 90 | abc the sixth (2008)通常問題 #0118 | No. 90  ろくろなどの道具を使わずに、手だけで形を整えていく陶器の作り方を何というでしょう? 正解 : 手びねり abc the sixth (2008) 通常問題  0118 | 手びねり | 
| 91 | abc the fourth (2006)通常問題 #0461 | No. 91  島原の乱や慶安の変を鎮圧し「知恵伊豆」と呼ばれた、江戸時代の政治家は誰でしょう? 正解 : 松平信綱 abc the fourth (2006) 通常問題  0461 | 松平信綱 | 
| 92 | abc the sixth (2008)通常問題 #0378 | No. 92  知能指数を意味する「IQ」とは、何という英語の略でしょう? 正解 : Intelligence Quotient(インテリジェンス・クオシェント) abc the sixth (2008) 通常問題  0378 | Intelligence Quotient(インテリジェンス・クオシェント) | 
| 93 | EQIDEN2010通常問題 #0370 | No. 93  『傷物語(キズモノガタリ)』や『化物語(バケモノガタリ)』などの「物語シリーズ」を書いた小説家は誰でしょう? 正解 : 西尾維新(にしお・いしん) EQIDEN2010 通常問題  0370 | 西尾維新(にしお・いしん) | 
| 94 | abc the first (2003)通常問題 #0081 | No. 94  鎌倉時代の宗教家で、「正法眼蔵(しょうぼうげんぞう)」を著したのは道元ですが、「立正安国論」を著したのは誰でしょう? 正解 : 日蓮 abc the first (2003) 通常問題  0081 | 日蓮 | 
| 95 | 誤4 (2006)通常問題 #0278 | No. 95  将棋で、実際に王将が詰む前に負けを宣言する用語は何でしょう? 正解 : 投了 誤4 (2006) 通常問題  0278 | 投了 | 
| 96 | abc the seventh (2009)通常問題 #0839 | No. 96  一つの六角形に、対角線は何本引けるでしょう? 正解 : 9本 abc the seventh (2009) 通常問題  0839 | 9本 | 
| 97 | abc the sixth (2008)通常問題 #0579 | No. 97  【問題不備】「雪の朝 二の字二の字の 下駄のあと」「朝顔に 釣瓶取られて もらい水」などの句で知られる俳人といえば誰でしょう? 正解 : 加賀千代(女) abc the sixth (2008) 通常問題  0579 | 加賀千代(女) | 
| 98 | abc the seventh (2009)通常問題 #0274 | No. 98  ロシアの王朝・ロマノフ朝の、最初の皇帝はミハイル・ロマノフですが、最後の皇帝は誰でしょう? 正解 : ニコライ2世 abc the seventh (2009) 通常問題  0274 | ニコライ2世 | 
| 99 | abc the eighth (2010)通常問題 #0449 | No. 99  「より良い都市、より良い生活」というスローガンで、今年5月1日から半年間にわたって万国博覧会が開催される都市はどこでしょう? 正解 : 上海 abc the eighth (2010) 通常問題  0449 | 上海 | 
| 100 | 誤2 (2004)予備 #0006 | No. 100  大人のオスのゴリラが興奮や緊張をした時に両手で激しく胸を叩く行動を何と言うでしょう? 正解 : ドラミング 誤2 (2004) 予備  0006 | ドラミング |