ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the first (2003)

通常問題 #0198
No. 1

お盆や正月に、奉公人が休暇をもらって郷里へ帰る期間のことを何といったでしょう?
正解 : 薮入り
abc the first (2003) 通常問題 0198
薮入り
2

EQIDEN2010

通常問題 #0279
No. 2

昨年12月に河南省文物局(かなんしょう・ぶんぶつきょく)が墓を見つけたと発表した、三国時代の魏の英雄といえば誰でしょう?
正解 : 曹操【「ツァオ・ツァオ[Cáo Cāo]」でも○】
EQIDEN2010 通常問題 0279
曹操【「ツァオ・ツァオ[Cáo Cāo]」でも○】
3

abc the ninth (2011)

通常問題 #0580
No. 3

投資家のジョージ・ソロスが母語として学んだ、ポーランドの眼科医ザメンホフによって作られた人工言語は何でしょう?
正解 : エスペラント語
abc the ninth (2011) 通常問題 0580
エスペラント語
4

abc the 12th (2014)

通常問題 #0033
No. 4

ワールド・ベースボール・クラシックの2次ラウンドで採用されている、2回負けると敗退となるトーナメントの方式を英語で何というでしょう?
正解 : ダブルエリミネーション方式
abc the 12th (2014) 通常問題 0033
ダブルエリミネーション方式
5

abc the seventh (2009)

通常問題 #0473
No. 5

Jリーグ発足以来、最多となる6度の年間優勝を達成しているチームはどこでしょう?
正解 : 鹿島アントラーズ
abc the seventh (2009) 通常問題 0473
鹿島アントラーズ
6

EQIDEN2008

通常問題 #0308
No. 6

卒業すると「教養学士」が取得できる、テレビやラジオで学習する通信制の大学といえば何でしょう?
正解 : 放送大学(学園)
EQIDEN2008 通常問題 0308
放送大学(学園)
7

abc the second (2004)

通常問題 #0291
No. 7

世界で一番面積が広い国はロシアですが、2番目に広い国はどこでしょう?
正解 : カナダ
abc the second (2004) 通常問題 0291
カナダ
8

abc the eighth (2010)

通常問題 #0344
No. 8

アラブ首長国連邦の第2代大統領の名前がつけられた、168階建て・全長828mと世界一高いビルは何でしょう?
正解 : ブルジュ・ハリファ[Burj Khalifa]【「ブルジュ・カリファ」も○。「ブルジュ・ドバイ」はもう1回】
abc the eighth (2010) 通常問題 0344
ブルジュ・ハリファ[Burj Khalifa]【「ブルジュ・カリファ」も○。「ブルジュ・ドバイ」はもう1回】
9

abc the 11th (2013)

通常問題 #0006
No. 9

野球で、進塁したランナーが勢い余って塁を走り越してしまうプレーを、英語で何というでしょう?
正解 : オーバーラン
abc the 11th (2013) 通常問題 0006
オーバーラン
10

EQIDEN2011

通常問題 #0300
No. 10

童話『泣いた赤鬼』で、赤鬼のためにわざと村人に嫌われようとするのは何色の鬼でしょう?
正解 : 青鬼
EQIDEN2011 通常問題 0300
青鬼
11

abc the third (2005)

通常問題 #0300
No. 11

ヨーグルトや香辛料で漬け込んだ鶏肉を、つぼ型のかまどに入れて焼き上げるインド料理といえば何でしょう?
正解 : タンドリーチキン(タンドールチキン)
abc the third (2005) 通常問題 0300
タンドリーチキン(タンドールチキン)
12

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0087
No. 12

英語ではブルーボトルといい、一般には「電気クラゲ」と呼ばれるクラゲの一種は何でしょう?
正解 : カツオノエボシ
abc the fifth (2007) 敗者復活 0087
カツオノエボシ
13

誤2 (2004)

予備 #0008
No. 13

中国の思想家で、「性善説」を唱えたのは孟子ですが、「性悪説」を唱えたのは誰でしょう?
正解 : 荀子
誤2 (2004) 予備 0008
荀子
14

abc the first (2003)

通常問題 #0526
No. 14

「悪貨は良貨を駆逐する」という法則を、提唱したイギリス人の名から何というでしょう?
正解 : グレシャムの法則
abc the first (2003) 通常問題 0526
グレシャムの法則
15

EQIDEN2011

通常問題 #0124
No. 15

アイスの「エッセルスーパーカップ」、チョコスナックの「きのこの山」「たけのこの里」などを販売している食品会社は何でしょう?
正解 : 明治【今年4月、明治製菓と明治乳業が合併】
EQIDEN2011 通常問題 0124
明治【今年4月、明治製菓と明治乳業が合併】
16

誤1 (2003)

通常問題 #0169
No. 16

「エラトステネスのふるい」といえば、何を発見する方法でしょう?
正解 : 素数
誤1 (2003) 通常問題 0169
素数
17

abc the fourth (2006)

通常問題 #0808
No. 17

イタリア語で「震える」という意味がある、弦楽器で同じ高さ、もしくは2つの音を急激に繰り返して弾くことを何というでしょう?
正解 : トレモロ
abc the fourth (2006) 通常問題 0808
トレモロ
18

abc the fourth (2006)

通常問題 #0354
No. 18

日本語では「さゆ」、中国語では「パイタン」と発音する時、漢字では何色のお湯と書くでしょう?
正解 : 白(湯)
abc the fourth (2006) 通常問題 0354
白(湯)
19

abc the fourth (2006)

通常問題 #0990
No. 19

議会などで、会が成立し、議決をするために必要な最小限の出席者の数を何というでしょう?
正解 : 定足数
abc the fourth (2006) 通常問題 0990
定足数
20

abc the first (2003)

通常問題 #0786
No. 20

優勝者は牛乳を飲んで勝利を祝う、毎年5月にアメリカのインディアナポリスで行われる自動車レースは何でしょう?
正解 : インディ500
abc the first (2003) 通常問題 0786
インディ500
21

abc the seventh (2009)

通常問題 #0701
No. 21

放送作家の喰始(たべ・はじめ)が主宰している、柴田理恵や久本雅美らが所属する劇団は何でしょう?
正解 : WAHAHA本舗[ワハハほんぽ]
abc the seventh (2009) 通常問題 0701
WAHAHA本舗[ワハハほんぽ]
22

abc the sixth (2008)

通常問題 #0237
No. 22

ラクロスで、男子は1チーム10人で行いますが、女子は1チーム何人で行うでしょう?
正解 : 12人
abc the sixth (2008) 通常問題 0237
12人
23

EQIDEN2011

通常問題 #0387
No. 23

久明(ひさあきら)親王、足利義政、徳川吉宗といえば、いずれも何代目の将軍でしょう?
正解 : 8代目
EQIDEN2011 通常問題 0387
8代目
24

abc the first (2003)

通常問題 #0875
No. 24

相手の反応を伺うためにほんの少しだけことを起こしてみることを、昔デパートなどで見られたある宣伝手段を使って「何をあげる」というでしょう?
正解 : アドバルーン
abc the first (2003) 通常問題 0875
アドバルーン
25

abc the 12th (2014)

通常問題 #0553
No. 25

石油系の有機溶剤を使う洗濯の方法を、普通何クリーニングというでしょう?
正解 : ドライクリーニング
abc the 12th (2014) 通常問題 0553
ドライクリーニング
26

abc the 12th (2014)

通常問題 #0200
No. 26

現在行われている5つのジャンボ宝くじのうち、一年で最初に発売・抽選が行われるのは何でしょう?
正解 : グリーンジャンボ宝くじ
abc the 12th (2014) 通常問題 0200
グリーンジャンボ宝くじ
27

abc the second (2004)

通常問題 #0916
No. 27

本来はイタリア語で「ハエのようにうるさくつきまとう虫」という意味がある、スターなどの有名人をつけ回すカメラマンのことを何というでしょう?
正解 : パパラッチ
abc the second (2004) 通常問題 0916
パパラッチ
28

誤2 (2004)

通常問題 #0111
No. 28

1077年に起こった「カノッサの屈辱」で、教皇グレゴリウス7世に破門を許された神聖ローマ皇帝は誰でしょう?
正解 : ハインリヒ4世
誤2 (2004) 通常問題 0111
ハインリヒ4世
29

EQIDEN2008

通常問題 #0023
No. 29

ラグビーの基本的なポジションで、背番号1~8番の選手を「フォワード」といいますが、9~15番までの選手を何というでしょう?
正解 : バックス
EQIDEN2008 通常問題 0023
バックス
30

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0014
No. 30

山村隆太(やまむら・りゅうた)がボーカルを務める、『花になれ』『星に願いを』などの代表曲を持つ4人組バンドは何でしょう?
正解 : flumpool(フランプール)
abc the eighth (2010) 敗者復活 0014
flumpool(フランプール)
31

EQIDEN2014

通常問題 #0039
No. 31

2001年の今日・3月23日に大気圏上で廃棄処分された、旧ソビエト連邦の宇宙ステーションは何でしょう?
正解 : ミール
EQIDEN2014 通常問題 0039
ミール
32

EQIDEN2012

通常問題 #0126
No. 32

計算の答えが正しいかどうか確かめるために計算しなおすことを何というでしょう?
正解 : 検算
EQIDEN2012 通常問題 0126
検算
33

誤4 (2006)

通常問題 #0244
No. 33

スペイン語で「再征服」という意味がある、キリスト教徒がイスラム教徒に占領されたイベリア半島を奪回した運動といえば何でしょう?
正解 : レコンキスタ
誤4 (2006) 通常問題 0244
レコンキスタ
34

abc the second (2004)

通常問題 #0771
No. 34

本来の意味はアメリカ人が日本人をバカにする時のスラングである、設楽統(したらおさむ)と日村勇紀(ひむらゆうき)のお笑いコンビは何でしょう?
正解 : バナナマン
abc the second (2004) 通常問題 0771
バナナマン
35

abc the eighth (2010)

通常問題 #0757
No. 35

胃の幽門付近に棲みつくため「幽門」という意味がある螺旋状の細菌で、胃潰瘍や胃ガンの原因とされるのは何でしょう?
正解 : ピロリ菌【「ピロリ」「ヘリコバクター・ピロリ」も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0757
ピロリ菌【「ピロリ」「ヘリコバクター・ピロリ」も○】
36

誤3 (2005)

通常問題 #0158
No. 36

太陽系の惑星で、その密度が最大なのは地球ですが、最小なのはどの惑星でしょう?
正解 : 土星
誤3 (2005) 通常問題 0158
土星
37

abc the first (2003)

通常問題 #0427
No. 37

「ここに地終わり、海始まる」と書かれた石碑でもおなじみの、ポルトガルにあるヨーロッパ最西端の岬とは何岬でしょう?
正解 : ロカ岬
abc the first (2003) 通常問題 0427
ロカ岬
38

abc the fourth (2006)

通常問題 #0208
No. 38

グッゲンハイム美術館やメトロポリタン美術館がある、アメリカの都市はどこでしょう?
正解 : ニューヨーク
abc the fourth (2006) 通常問題 0208
ニューヨーク
39

abc the eighth (2010)

通常問題 #0117
No. 39

代表作に『ホラティウス兄弟の誓い』『マラーの死』『ナポレオンの戴冠式』などがあるフランスの画家は誰でしょう?
正解 : ジャック=ルイ・ダビッド[Jacques-Louis David]
abc the eighth (2010) 通常問題 0117
ジャック=ルイ・ダビッド[Jacques-Louis David]
40

abc the third (2005)

通常問題 #0233
No. 40

筋が通らないことや、調和がとれないことを、「木に何を接(つ)いだよう」というでしょう?
正解 : 竹
abc the third (2005) 通常問題 0233
41

誤1 (2003)

通常問題 #0075
No. 41

鹿児島県から宮崎県にかけて広がる、火山灰で覆われた台地を何というでしょう?
正解 : シラス台地
誤1 (2003) 通常問題 0075
シラス台地
42

誤1 (2003)

通常問題 #0427
No. 42

1722年オランダ人一行が復活祭の日に上陸したことからその名がつけられた、巨大石像モアイがあることで知られるチリ領の島は何でしょう?
正解 : イースター島
誤1 (2003) 通常問題 0427
イースター島
43

abc the second (2004)

通常問題 #0548
No. 43

その形がある動物に似ていることから名がついた、パソコンで、画面上のポインタを動かしたり、アイコンをクリックするのに使われる周辺機器は何でしょう?
正解 : マウス
abc the second (2004) 通常問題 0548
マウス
44

abc the fifth (2007)

通常問題 #0621
No. 44

中津川市があるのは岐阜県ですが、木津川市がある都道府県はどこでしょう?
正解 : 京都府
abc the fifth (2007) 通常問題 0621
京都府
45

EQIDEN2010

通常問題 #0084
No. 45

千葉県木更津市にある浄土真宗のお寺で、「狸噺子(たぬきばやし)」伝説で知られるのはどこでしょう?
正解 : 證誠寺(しょうじょうじ)
EQIDEN2010 通常問題 0084
證誠寺(しょうじょうじ)
46

abc the 11th (2013)

通常問題 #0713
No. 46

アンモニアの合成法の1つ「ハーバー・ボッシュ法」に名を残すフリッツ・ハーバーとカール・ボッシュは、いずれもどこの国の科学者でしょう?
正解 : ドイツ
abc the 11th (2013) 通常問題 0713
ドイツ
47

abc the first (2003)

通常問題 #0109
No. 47

999人の幽霊が住んでいるという設定の、東京ディズニーランドの人気アトラクションは何でしょう?
正解 : ホーンテッド・マンション
abc the first (2003) 通常問題 0109
ホーンテッド・マンション
48

abc the third (2005)

敗者復活 #0022
No. 48

ある傾向に乗って、その事柄の勢いを増すような行為のことを、「流れに何さす」というでしょう?
正解 : 棹(さお)
abc the third (2005) 敗者復活 0022
棹(さお)
49

abc the third (2005)

通常問題 #0493
No. 49

大リーグ最多ホームラン755本の記録を持つのはハンク・アーロンですが、最多安打4256本の記録を持つのは誰でしょう?
正解 : ピート・ローズ
abc the third (2005) 通常問題 0493
ピート・ローズ
50

誤誤 (2007)

予備 #0036
No. 50

昨年の有馬記念に勝利し、シンボリルドルフ、テイエムオペラオーと並ぶJRA最多タイのGⅠレース7勝目を挙げた競走馬は何でしょう?
正解 : ディープインパクト
誤誤 (2007) 予備 0036
ディープインパクト
51

abc the sixth (2008)

通常問題 #0682
No. 51

摂取したアルコールが分解しきれず、次の日まで引きずってしまうことを一般に何というでしょう?
正解 : 二日酔い
abc the sixth (2008) 通常問題 0682
二日酔い
52

誤4 (2006)

通常問題 #0093
No. 52

4月に開校する横浜薬科大学の学長を務める、ノーベル物理学賞受賞者は誰でしょう?
正解 : 江崎玲於奈(えさきれおな)
誤4 (2006) 通常問題 0093
江崎玲於奈(えさきれおな)
53

abc the sixth (2008)

通常問題 #0492
No. 53

地図上で、同じ標高を結んだものは等高線ですが、同じ水深をを結んだ線を何というでしょう?
正解 : 等深線(同深線)
abc the sixth (2008) 通常問題 0492
等深線(同深線)
54

abc the seventh (2009)

通常問題 #0007
No. 54

「アルビレックス新潟」といえばサッカーのチームですが、「新潟アルビレックスBB」といえばどんなスポーツのチームでしょう?
正解 : バスケットボール
abc the seventh (2009) 通常問題 0007
バスケットボール
55

abc the fourth (2006)

通常問題 #0549
No. 55

巻名のみで本文が存在しない、第41帖「幻」と第42帖「匂宮(におうみや)」の間にある、『源氏物語』の巻名は何でしょう?
正解 : 『雲隠(くもがくれ)』
abc the fourth (2006) 通常問題 0549
『雲隠(くもがくれ)』
56

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0014
No. 56

「摺ヶ浜(すりがはま)の砂蒸し」と呼ばれる砂風呂で有名な、鹿児島県の温泉地はどこでしょう?
正解 : 指宿温泉[いぶすきおんせん]
abc the seventh (2009) 敗者復活 0014
指宿温泉[いぶすきおんせん]
57

abc the fifth (2007)

通常問題 #0746
No. 57

1994年には娘のチャンドリカ・クマラトゥンガも首相に就任している、1960年に世界で初めて女性として首相に就任したスリランカの政治家は誰でしょう?
正解 : シリマボ・バンダラナイケ
abc the fifth (2007) 通常問題 0746
シリマボ・バンダラナイケ
58

abc the tenth (2012)

通常問題 #0565
No. 58

原子番号 107の元素に名を残すことや 1922年にノーベル物理学賞を受賞したことで知られる、デンマークの物理学者は誰でしょう?
正解 : ニールス・ボーア
abc the tenth (2012) 通常問題 0565
ニールス・ボーア
59

EQIDEN2014

通常問題 #0180
No. 59

オールド・トラフォードを本拠地とする、プレミアリーグの名門サッカークラブはどこでしょう?
正解 : マンチェスター・ユナイテッド
EQIDEN2014 通常問題 0180
マンチェスター・ユナイテッド
60

abc the second (2004)

敗者復活 #0040
No. 60

鎖国していた頃の日本で唯一海外と貿易を行っていた、長崎に造られた人工の島は何でしょう?
正解 : 出島
abc the second (2004) 敗者復活 0040
出島
61

abc the eighth (2010)

通常問題 #0519
No. 61

4~6世紀に東西ローマ帝国領内に侵入して、イタリア、フランスなどに王国を築いたゲルマン人の一族を何というでしょう?
正解 : ゴート族[Gothe]【「ゴート人」も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0519
ゴート族[Gothe]【「ゴート人」も○】
62

誤3 (2005)

通常問題 #0369
No. 62

日本のプロ野球セントラルリーグの6球団のうち、最も日本一から遠ざかっているチームはどこでしょう?
正解 : 中日ドラゴンズ
誤3 (2005) 通常問題 0369
中日ドラゴンズ
63

EQIDEN2009

通常問題 #0253
No. 63

腓腹筋(ひふくきん)とともにふくらはぎを構成する、ある魚の名前が付いた足の筋肉は何でしょう?
正解 : ヒラメ筋
EQIDEN2009 通常問題 0253
ヒラメ筋
64

abc the ninth (2011)

通常問題 #0749
No. 64

手品で、手のひらにコインやカードを隠す基本テクニックを、「手のひら」という意味の英語で何というでしょう?
正解 : パーム
abc the ninth (2011) 通常問題 0749
パーム
65

誤誤 (2007)

通常問題 #0307
No. 65

英語では「ventriloquism」(ヴェントリロキズム)と呼ばれる、口をほとんど動かさずに声を出し、隣にいる人形などがあたかもしゃべっているかのように見せる芸を何というでしょう?
正解 : 腹話術
誤誤 (2007) 通常問題 0307
腹話術
66

abc the seventh (2009)

通常問題 #0302
No. 66

「第二次アヘン戦争」とも呼ばれた、1850年代にイギリス・フランス連合軍と清の間で行われた戦争は何でしょう?
正解 : アロー戦争
abc the seventh (2009) 通常問題 0302
アロー戦争
67

abc the third (2005)

通常問題 #0756
No. 67

漫画『スイートスポット』や、「オヤジギャル」という言葉の生みの親として知られる、今年1月に亡くなった漫画家は誰でしょう?
正解 : 中尊寺(ちゅうそんじ)ゆつこ
abc the third (2005) 通常問題 0756
中尊寺(ちゅうそんじ)ゆつこ
68

abc the second (2004)

通常問題 #0493
No. 68

大きさや色で人種・身分・階級などを表す、回教徒や中近東諸国の男性が頭に巻く長いはちまき状のものを何というでしょう?
正解 : ターバン
abc the second (2004) 通常問題 0493
ターバン
69

abc the 12th (2014)

通常問題 #0366
No. 69

現在発行されている通常の500円硬貨に含まれる3種類の金属は、銅、亜鉛と何でしょう?
正解 : ニッケル
abc the 12th (2014) 通常問題 0366
ニッケル
70

EQIDEN2013

通常問題 #0329
No. 70

国際地球観測年とツィオルコフスキーの生誕100年を記念して1957年に打ち上げられた、世界初の人工衛星は何でしょう?
正解 : スプートニク1号
EQIDEN2013 通常問題 0329
スプートニク1号
71

誤2 (2004)

予備 #0087
No. 71

北極圏とは、北緯何度何分以上のことでしょう?
正解 : 北緯66度33分以上
誤2 (2004) 予備 0087
北緯66度33分以上
72

abc the ninth (2011)

通常問題 #0389
No. 72

日本語では「単軌鉄道」と訳される、懸垂式と跨座(こざ)式の2種類に分類される鉄道を英語で何というでしょう?
正解 : モノレール
abc the ninth (2011) 通常問題 0389
モノレール
73

abc the eighth (2010)

通常問題 #0067
No. 73

天智天皇を祭っていることから毎年1月に競技かるたの名人・クイーンの決定戦を行っている、滋賀県大津市にある神社は何でしょう?
正解 : 近江神宮(おうみじんぐう)
abc the eighth (2010) 通常問題 0067
近江神宮(おうみじんぐう)
74

abc the tenth (2012)

通常問題 #0281
No. 74

1669年に起こった松前藩に対するアイヌ人たちの蜂起のことを、アイヌ人指導者の名前から「何の戦い」というでしょう?
正解 : シャクシャインの戦い
abc the tenth (2012) 通常問題 0281
シャクシャインの戦い
75

abc the fifth (2007)

通常問題 #0203
No. 75

一般的な花札の短冊の絵柄のうち、「みよしの」「あかよろし」という言葉が書かれているのは、何色の短冊でしょう?
正解 : 赤
abc the fifth (2007) 通常問題 0203
76

abc the seventh (2009)

通常問題 #0529
No. 76

作家としても2度の星雲賞を受賞している、ロックバンド・筋肉少女帯のメインボーカルは誰でしょう?
正解 : 大槻ケンヂ
abc the seventh (2009) 通常問題 0529
大槻ケンヂ
77

abc the ninth (2011)

通常問題 #0243
No. 77

「石炭をばはや積み果てつ」という書き出しで始まる、太田豊太郎とエリスの悲恋を描いた森鴎外の小説は何でしょう?
正解 : 『舞姫』
abc the ninth (2011) 通常問題 0243
『舞姫』
78

abc the 11th (2013)

通常問題 #0175
No. 78

東京では神田や浅草などがこう呼ばれる、商工業地域でおもに低地に発達した地域を、「山の手」に対して何というでしょう?
正解 : 下町
abc the 11th (2013) 通常問題 0175
下町
79

EQIDEN2012

通常問題 #0218
No. 79

数学で、数直線上においてその数が原点からどれだけの距離かを表している値を何というでしょう?
正解 : 絶対値
EQIDEN2012 通常問題 0218
絶対値
80

abc the sixth (2008)

通常問題 #0144
No. 80

山口市に本社を置くファーストリテイリング社が展開する、カジュアルな衣服を低価格で販売することでお馴染みのチェーン店は何でしょう?
正解 : ㈱ユニクロ(UNIQLO CO.,LTD)
abc the sixth (2008) 通常問題 0144
㈱ユニクロ(UNIQLO CO.,LTD)
81

abc the second (2004)

通常問題 #0079
No. 81

よしもとばななの小説のタイトルにもなっている、知ったかぶりをしたり、熟睡して辺りの様子が分からないという意味の四字熟語は何でしょう?
正解 : 白河(白川)夜船
abc the second (2004) 通常問題 0079
白河(白川)夜船
82

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0070
No. 82

『新古今和歌集』の時代に流行した、有名な歌の一部を自分の歌に取り入れる技法を何というでしょう?
正解 : 本歌取り
abc the sixth (2008) 敗者復活 0070
本歌取り
83

abc the third (2005)

通常問題 #0899
No. 83

今年(2005年)1月1日に施行された、フロンやエアバッグなどのリサイクルを義務づけた法律のことを、一般に何リサイクル法と言うでしょう?
正解 : 自動車リサイクル法
abc the third (2005) 通常問題 0899
自動車リサイクル法
84

abc the fifth (2007)

通常問題 #0235
No. 84

今年から旧通貨「トラー」に代えて、欧州単一通貨「ユーロ」を導入している、首都をリュブリャナに置く国はどこでしょう?
正解 : スロベニア
abc the fifth (2007) 通常問題 0235
スロベニア
85

abc the tenth (2012)

通常問題 #0443
No. 85

本を綴じて表紙などをつける作業のことを指す漢字2文字は何でしょう?
正解 : 装丁(そうてい)
abc the tenth (2012) 通常問題 0443
装丁(そうてい)
86

EQIDEN2011

通常問題 #0019
No. 86

ボクシングで、左手左足を前に出した一般的な構えを何というでしょう?
正解 : オーソドックス・スタイル
EQIDEN2011 通常問題 0019
オーソドックス・スタイル
87

abc the fourth (2006)

通常問題 #0680
No. 87

初めて鉄砲が大々的に使われたことで知られる、1575年に織田・徳川連合軍が武田軍を破った戦いは何でしょう?
正解 : 長篠の戦い
abc the fourth (2006) 通常問題 0680
長篠の戦い
88

abc the 11th (2013)

通常問題 #0774
No. 88

ミケランジェロの『最後の審判』などのように、漆喰が生乾きの状態で描く絵画技法を、「新鮮な」という意味のイタリア語で何というでしょう?
正解 : フレスコ(fresco)
abc the 11th (2013) 通常問題 0774
フレスコ(fresco)
89

EQIDEN2013

通常問題 #0164
No. 89

世界初の推理小説とされる、エドガー・アラン・ポーの作品は何でしょう?
正解 : 『モルグ街の殺人』(モルグがいのさつじん)
EQIDEN2013 通常問題 0164
『モルグ街の殺人』(モルグがいのさつじん)
90

誤1 (2003)

通常問題 #0282
No. 90

寄席の言葉で「つばなれ」といったら、何人以上の客が入ることをいうでしょう?
正解 : 10人
誤1 (2003) 通常問題 0282
10人
91

abc the tenth (2012)

通常問題 #0665
No. 91

今年2月 12日に開通した、東京港臨海道路の一部として大田区と江東区を結んでいる全長 2618メートルの橋の名前は何でしょう?
正解 : 東京ゲートブリッジ
abc the tenth (2012) 通常問題 0665
東京ゲートブリッジ
92

EQIDEN2014

通常問題 #0314
No. 92

ドイツ語の「ダンケ」、スペイン語の「グラシアス」、フランス語の「メルシー」といえば、日本語ではどんな意味の言葉でしょう?
正解 : ありがとう
EQIDEN2014 通常問題 0314
ありがとう
93

誤4 (2006)

通常問題 #0337
No. 93

イクラといえば鮭の卵ですが、数の子といえば何の卵でしょう?
正解 : ニシン
誤4 (2006) 通常問題 0337
ニシン
94

abc the fifth (2007)

通常問題 #0389
No. 94

分母と分子を公約数で割り、分数をより簡単な形にすることを普通何というでしょう?
正解 : 約分
abc the fifth (2007) 通常問題 0389
約分
95

EQIDEN2008

通常問題 #0286
No. 95

よく似た言葉の「おざなり」と「なおざり」のうち、そのまま放ったらかしにしておくのはどちらでしょう?
正解 : 「なおざり」
EQIDEN2008 通常問題 0286
「なおざり」
96

abc the ninth (2011)

通常問題 #0026
No. 96

アメリカの大統領で、ニューディール政策を推し進めたのはフランクリン・ルーズベルトですが、フェアディール政策を推し進めたのは誰でしょう?
正解 : ハリー・トルーマン
abc the ninth (2011) 通常問題 0026
ハリー・トルーマン
97

abc the 11th (2013)

通常問題 #0455
No. 97

漢字では金偏に舌と書く、主に魚貝類などを突き刺し捕獲する際に用いられる漁具と言えば何でしょう?
正解 : 銛(もり)
abc the 11th (2013) 通常問題 0455
銛(もり)
98

abc the 11th (2013)

通常問題 #0280
No. 98

『デンジャラス』『バッド』『スリラー』などのアルバムをヒットさせた今は亡きポップアーティストは誰でしょう?
正解 : マイケル・ジャクソン
abc the 11th (2013) 通常問題 0280
マイケル・ジャクソン
99

EQIDEN2009

通常問題 #0041
No. 99

ケストナーの名作『二人のロッテ』で、ロッテと瓜二つの少女の名前は何でしょう?
正解 : ルイーゼ[Louise]
EQIDEN2009 通常問題 0041
ルイーゼ[Louise]
100

誤3 (2005)

通常問題 #0223
No. 100

染めたり脱色した髪が伸びて、頭頂部が黒くなった髪の毛のことを、あるデザートにたとえて何というでしょう?
正解 : プリン
誤3 (2005) 通常問題 0223
プリン

もう一回、引き直す