ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the third (2005) 通常問題 #0797 | No. 1  マンガ『キン肉マン』の主人公はキン肉スグルですが、マンガ『キン肉マンⅡ世』の主人公の名前は何でしょう? 正解 : キン肉万太郎 abc the third (2005) 通常問題  0797  | キン肉万太郎 | 
| 2 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0279 | No. 2  落ちぶれた道化師カルヴェロと、踊り子テリーとの心温まる人間模様を描いた、チャーリー・チャップリンの代表作であるトーキー映画は何でしょう? 正解 : 『ライムライト』(『Limelight』) abc the sixth (2008) 通常問題  0279  | 『ライムライト』(『Limelight』) | 
| 3 | 誤3 (2005) 通常問題 #0193 | No. 3  梅干しを漬けるとき、赤く色を付けるために使われる植物は何でしょう? 正解 : シソ 誤3 (2005) 通常問題  0193  | シソ | 
| 4 | EQIDEN2013 通常問題 #0394 | No. 4  源氏の武将・源頼朝が征夷大将軍になったのは西暦何年のことでしょう? 正解 : 1192年 EQIDEN2013 通常問題  0394  | 1192年 | 
| 5 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0608 | No. 5  お夏、お仙、お万、おさん、お七の五人の恋愛を描いた井原西鶴の文学作品は何でしょう? 正解 : 好色五人女 abc the fourth (2006) 通常問題  0608  | 好色五人女 | 
| 6 | 誤2 (2004) 予備 #0090 | No. 6  カメの中の熱湯に手を入れて小石を拾いやけどするかどうかで判断する、古代日本で行われていた裁判方法は難でしょう? 正解 : くかたち(くがたち、盟神探湯) 誤2 (2004) 予備  0090  | くかたち(くがたち、盟神探湯) | 
| 7 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0050 | No. 7  新約聖書の中で、聖母マリアへの受胎告知を行った大天使の名前は何でしょう? 正解 : ガブリエル abc the fourth (2006) 敗者復活  0050  | ガブリエル | 
| 8 | abc the second (2004) 通常問題 #0914 | No. 8  甲府盆地が代表例である、川が山地から平地に流れるところに出来た緩やかな傾斜の地形を何というでしょう? 正解 : 扇状地 abc the second (2004) 通常問題  0914  | 扇状地 | 
| 9 | EQIDEN2008 通常問題 #0134 | No. 9  助詞や助動詞など、用言の正しい使い方を言い表した、ひらがな4文字の言葉は何でしょう? 正解 : てにをは EQIDEN2008 通常問題  0134  | てにをは | 
| 10 | 誤2 (2004) 通常問題 #0017 | No. 10  フライパンでステーキを焼く際などによく用いられる、お酒などを注いで炎を立てて焼く調理法を何というでしょう? 正解 : フランベ 誤2 (2004) 通常問題  0017  | フランベ | 
| 11 | abc the third (2005) 通常問題 #0639 | No. 11  小文字なら表面張力を、大文字なら数列の和を表す、ギリシャ文字は何でしょう? 正解 : シグマ abc the third (2005) 通常問題  0639  | シグマ | 
| 12 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0174 | No. 12  『船乗りシンドバッドの物語』『アリババと40人の盗賊』『アラジンと魔法のランプ』などの話が収められている物語集は何でしょう? 正解 : 『アラビアンナイト』(『千夜一夜物語』) abc the ninth (2011) 通常問題  0174  | 『アラビアンナイト』(『千夜一夜物語』) | 
| 13 | EQIDEN2012 通常問題 #0243 | No. 13  ロジャー・クレメンスの7回が最多受賞記録である、アメリカメジャーリーグで、シーズンの最優秀投手に贈られる賞は何でしょう? 正解 : サイ・ヤング賞 EQIDEN2012 通常問題  0243  | サイ・ヤング賞 | 
| 14 | abc the third (2005) 敗者復活 #0019 | No. 14  ダイヤモンドバックスからヤンキースに移籍した、「ビッグユニット」と呼ばれる大リーグのピッチャーは誰でしょう? 正解 : ランディ・ジョンソン abc the third (2005) 敗者復活  0019  | ランディ・ジョンソン | 
| 15 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0897 | No. 15  長い下り坂でフットブレーキを踏みすぎると起こりやすい、自動車のブレーキパッドが熱を帯びて効きが悪くなる現象を何というでしょう? 正解 : フェード現象 abc the seventh (2009) 通常問題  0897  | フェード現象 | 
| 16 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0178 | No. 16  代表的な品種に「大房(おおぶさ)」「田中」「茂木(もぎ)」などがある、バラ科の果物は何でしょう? 正解 : 枇杷(びわ) abc the 11th (2013) 通常問題  0178  | 枇杷(びわ) | 
| 17 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0090 | No. 17  イタリア語で「小さい」という意味をもつ木管楽器は何でしょう? 正解 : ピッコロ abc the seventh (2009) 敗者復活  0090  | ピッコロ | 
| 18 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0062 | No. 18  切り口が木の年輪のように見えることから名付けられた、ドイツのお菓子は何でしょう? 正解 : バウムクーヘン abc the fifth (2007) 敗者復活  0062  | バウムクーヘン | 
| 19 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0585 | No. 19  今年6月、年内いっぱいで芸能活動を休止することを発表した、元モーニング娘。のメンバーは誰でしょう? 正解 : 後藤真希(ごとう・まき) abc the ninth (2011) 通常問題  0585  | 後藤真希(ごとう・まき) | 
| 20 | EQIDEN2014 通常問題 #0279 | No. 20  1910年の今日・3月23日に生まれた日本の映画監督で、代表作に『影武者』『乱』『七(しち)人の侍』があるのは誰でしょう? 正解 : 黒澤明(くろさわ・あきら) EQIDEN2014 通常問題  0279  | 黒澤明(くろさわ・あきら) | 
| 21 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0331 | No. 21  柔道で、主審が試合開始を告げるときに発する言葉は何でしょう? 正解 : はじめ 誤誤 (2007) 通常問題  0331  | はじめ | 
| 22 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0520 | No. 22  かき氷の中でも、甘く煮た小豆と抹茶シロップをトッピングしたものを何というでしょう? 正解 : 宇治金時(うじきんとき) abc the 12th (2014) 通常問題  0520  | 宇治金時(うじきんとき) | 
| 23 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0300 | No. 23  飲み物の瓶やSuica等のICカードに適用されている、必要な容器やカードを借りる際に支払う預かり金を何というでしょう? 正解 : デポジット abc the 11th (2013) 通常問題  0300  | デポジット | 
| 24 | EQIDEN2009 通常問題 #0389 | No. 24  『草上の昼食』『笛を吹く少年』『オランピア』などの作品で知られる、19世紀に活躍したフランスの画家は誰でしょう? 正解 : (エドゥアール・)マネ[Edouard Manet] EQIDEN2009 通常問題  0389  | (エドゥアール・)マネ[Edouard Manet] | 
| 25 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0094 | No. 25  今年の7月 16日、桂三枝が六代目を襲名する、上方落語の大名跡(だいみょうせき)は何でしょう? 正解 : 桂文枝(かつら・ぶんし) abc the tenth (2012) 通常問題  0094  | 桂文枝(かつら・ぶんし) | 
| 26 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0831 | No. 26  信じていた人に裏切られてひどい目に遭う事を、「何を飲まされる」というでしょう? 正解 : 煮え湯 abc the fourth (2006) 通常問題  0831  | 煮え湯 | 
| 27 | 誤1 (2003) 通常問題 #0165 | No. 27  通巻100巻を超える漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の原作者は誰でしょう? 正解 : 秋本治 誤1 (2003) 通常問題  0165  | 秋本治 | 
| 28 | abc the first (2003) 通常問題 #0525 | No. 28  パリのノートルダム寺院に代表される、ステンドグラスや先のとがったアーチが特徴的な建築様式は何でしょう? 正解 : ゴシック様式 abc the first (2003) 通常問題  0525  | ゴシック様式 | 
| 29 | 誤3 (2005) 通常問題 #0103 | No. 29  日本の旧国名で「アワの国」と呼ばれたのは、徳島県と、もう一つは現在の何県の一部でしょう? 正解 : 千葉県(徳島は阿波、千葉は安房) 誤3 (2005) 通常問題  0103  | 千葉県(徳島は阿波、千葉は安房) | 
| 30 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0212 | No. 30  芝居で馬の脚の役者が姿を見せてしまうことにたとえて、包み隠していた事が明らかになることを「何をあらわす」というでしょう? 正解 : 馬脚 abc the seventh (2009) 通常問題  0212  | 馬脚 | 
| 31 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0436 | No. 31  後に俵万智による現代語訳が「チョコレート語訳」として発行された、与謝野晶子の処女歌集は何でしょう? 正解 : 『みだれ髪』(みだれがみ) abc the 11th (2013) 通常問題  0436  | 『みだれ髪』(みだれがみ) | 
| 32 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0437 | No. 32  民法でいう「親族」とは、6親等までの血族、3親等までの姻族と誰でしょう? 正解 : 配偶者 abc the seventh (2009) 通常問題  0437  | 配偶者 | 
| 33 | 誤2 (2004) 通常問題 #0383 | No. 33  受賞者にはシャーロック・ホームズのブロンズ像が与えられる、ある有名な推理作家の名前が冠された文学賞は何でしょう? 正解 : 江戸川乱歩賞 誤2 (2004) 通常問題  0383  | 江戸川乱歩賞 | 
| 34 | abc the third (2005) 通常問題 #0431 | No. 34  最近では顔のしわを取るための医薬品としても用いられている、「腸詰菌」という別名がある病原菌は何でしょう? 正解 : ボツリヌス菌 abc the third (2005) 通常問題  0431  | ボツリヌス菌 | 
| 35 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0450 | No. 35  慣用句で、無愛想に相手をもてなすことを「木で何をくくる」というでしょう? 正解 : 鼻 abc the ninth (2011) 通常問題  0450  | 鼻 | 
| 36 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0717 | No. 36  日本語では「面積計」という、平面上の閉曲線で囲まれた図形の面積を測る観測装置のことを何というでしょう? 正解 : プラニメーター abc the tenth (2012) 通常問題  0717  | プラニメーター | 
| 37 | abc the second (2004) 通常問題 #0331 | No. 37  本名を山田梨沙(やまだりさ)という早稲田大学2年生で、第130回芥川賞を「蹴りたい背中」で受賞したのは誰でしょう? 正解 : 綿矢りさ abc the second (2004) 通常問題  0331  | 綿矢りさ | 
| 38 | EQIDEN2010 通常問題 #0086 | No. 38  ジャズの名曲『聖者の行進』をオフィシャルソングとする、今年の第44回スーパーボウルを制覇したチームはどこでしょう? 正解 : ニューオリンズ・セインツ EQIDEN2010 通常問題  0086  | ニューオリンズ・セインツ | 
| 39 | 誤4 (2006) 通常問題 #0259 | No. 39  バイオリンの名器ストラディバリウスが誕生した、イタリア北部にある都市はどこでしょう? 正解 : クレモナ 誤4 (2006) 通常問題  0259  | クレモナ | 
| 40 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0254 | No. 40  俳優ジョン・トラボルタの出世作となった 1977年公開のジョン・バダム監督の映画で、当時のディスコ・ブームの火付け役となったのは何でしょう? 正解 : 『サタデー・ナイト・フィーバー』 abc the tenth (2012) 通常問題  0254  | 『サタデー・ナイト・フィーバー』 | 
| 41 | 誤1 (2003) 通常問題 #0488 | No. 41  お夏、おせん、おさん、お七、おまんの五人の女性の恋を描いた、井原西鶴の作品は何でしょう? 正解 : 『好色五人女』 誤1 (2003) 通常問題  0488  | 『好色五人女』 | 
| 42 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0436 | No. 42  植物の和名で、「テンジクボタン」といえばダリアですが、「テンジクアオイ」といえば何のことでしょう? 正解 : ゼラニウム abc the tenth (2012) 通常問題  0436  | ゼラニウム | 
| 43 | abc the second (2004) 通常問題 #0537 | No. 43  片山哲内閣のときに発表された、わが国最初の白書といえば何白書でしょう? 正解 : 経済白書 abc the second (2004) 通常問題  0537  | 経済白書 | 
| 44 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0604 | No. 44  将棋の飛車と同じ動きをする、城をかたどったチェスの駒は何でしょう? 正解 : ルーク abc the 11th (2013) 通常問題  0604  | ルーク | 
| 45 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0121 | No. 45  下駄や草履にある、履いた時に足の指を挟む部分のことを何というでしょう? 正解 : 鼻緒(はなお) abc the 12th (2014) 通常問題  0121  | 鼻緒(はなお) | 
| 46 | EQIDEN2011 通常問題 #0305 | No. 46  儒教で「四書」と呼ばれる4つの書物とは、『論語』『孟子』『大学』と何でしょう? 正解 : 『中庸(ちゅうよう)』 EQIDEN2011 通常問題  0305  | 『中庸(ちゅうよう)』 | 
| 47 | abc the third (2005) 通常問題 #0547 | No. 47  若いころはその風貌から「ゴールデンベアー」と呼ばれたアメリカのプロゴルファーで、「帝王」のニックネームでも知られるのは誰でしょう? 正解 : ジャック・ニクラウス abc the third (2005) 通常問題  0547  | ジャック・ニクラウス | 
| 48 | EQIDEN2012 通常問題 #0336 | No. 48  経済連携協定の一つである「環太平洋戦略的経済連携協定」の事を、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : TPP EQIDEN2012 通常問題  0336  | TPP | 
| 49 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0682 | No. 49  手相における「heart line」と、鉄道における「loop line」をそれぞれ日本語に訳したとき、共通する読みは何でしょう? 正解 : かんじょうせん abc the seventh (2009) 通常問題  0682  | かんじょうせん | 
| 50 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0717 | No. 50  英語では「シトリックアシッド(citric acid)」という、レモンなどの柑橘類に多く含まれている酸は何でしょう? 正解 : クエン酸 abc the sixth (2008) 通常問題  0717  | クエン酸 | 
| 51 | abc the first (2003) 通常問題 #0071 | No. 51  釣りをする時に使う道具で、漢字では「魚の籠(かご)」と書くものは何でしょう? 正解 : びく abc the first (2003) 通常問題  0071  | びく | 
| 52 | abc the first (2003) 通常問題 #0762 | No. 52  THE BOOMのヒット曲「島唄」にも歌われている、沖縄県の県の花は何でしょう? 正解 : でいご abc the first (2003) 通常問題  0762  | でいご | 
| 53 | EQIDEN2013 通常問題 #0212 | No. 53  宝塚歌劇において、トップスターの退団公演のことをカタカナ4文字で何公演というでしょう? 正解 : サヨナラ公演 EQIDEN2013 通常問題  0212  | サヨナラ公演 | 
| 54 | abc the third (2005) 通常問題 #0266 | No. 54  17世紀に起こった清教徒革命を指導し、共和制を実現したイギリスの政治家は誰でしょう? 正解 : オリバー・クロムウェル abc the third (2005) 通常問題  0266  | オリバー・クロムウェル | 
| 55 | EQIDEN2014 通常問題 #0176 | No. 55  旧社名を福武書店(ふくたけしょてん)といった企業で、「こどもちゃれんじ」や「進研ゼミ」を展開するのはどこでしょう? 正解 : ベネッセコーポレーション EQIDEN2014 通常問題  0176  | ベネッセコーポレーション | 
| 56 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0290 | No. 56  鉛との合金はハンダ、銅との合金は青銅となる金属は何でしょう? 正解 : 錫(スズ) abc the eighth (2010) 通常問題  0290  | 錫(スズ) | 
| 57 | EQIDEN2012 通常問題 #0108 | No. 57  1桁の、「奇数」を全て足すと 25ですが、「偶数」を全て足すといくつになるでしょう? 正解 : 20 EQIDEN2012 通常問題  0108  | 20 | 
| 58 | abc the second (2004) 通常問題 #0141 | No. 58  本名をフィリポビッチという格闘家で、昨年11月には母国・クロアチアの国会議員選挙に当選したのは誰でしょう? 正解 : ミルコ・クロコップ abc the second (2004) 通常問題  0141  | ミルコ・クロコップ | 
| 59 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0495 | No. 59  カバディで、攻撃側を「レイダー」といいますが、守備側を何というでしょう? 正解 : アンティ abc the eighth (2010) 通常問題  0495  | アンティ | 
| 60 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0313 | No. 60  地上に降り積もった雪が、強風により巻き上げられることを何というでしょう? 正解 : 地吹雪 abc the fourth (2006) 通常問題  0313  | 地吹雪 | 
| 61 | EQIDEN2011 通常問題 #0130 | No. 61  マウント・オーガスタスに次いで世界で2番目に大きい一枚岩である、オーストラリアの観光名所といえば何でしょう? 正解 : エアーズロック【現地名「ウルル」も○】 EQIDEN2011 通常問題  0130  | エアーズロック【現地名「ウルル」も○】 | 
| 62 | 誤1 (2003) 通常問題 #0054 | No. 62  日本における初代アメリカ総領事となった、1858年に日米就航通商条約を結んだアメリカの軍人・政治家は誰でしょう? 正解 : ハリス 誤1 (2003) 通常問題  0054  | ハリス | 
| 63 | 誤4 (2006) 予備 #0032 | No. 63  童謡『この道』の歌詞で、この道に咲いている花は何でしょう? 正解 : アカシア 誤4 (2006) 予備  0032  | アカシア | 
| 64 | abc the first (2003) 通常問題 #0931 | No. 64  ニューヨークのグッゲンハイム美術館本館や、東京の帝国ホテルの設計で知られるアメリカの建築家は誰でしょう? 正解 : フランク・ロイド・ライト abc the first (2003) 通常問題  0931  | フランク・ロイド・ライト | 
| 65 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0439 | No. 65  広告付きの官製はがき「エコーはがき」は、1枚何円でしょう? 正解 : 45円 abc the sixth (2008) 通常問題  0439  | 45円 | 
| 66 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0107 | No. 66  オートマチック車のギアで、「D」はドライブ、「N」はニュートラルの略ですが、「P」は何という言葉の略でしょう? 正解 : パーキング abc the fifth (2007) 敗者復活  0107  | パーキング | 
| 67 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0057 | No. 67  「春のうららの隅田川」の歌いだしで始まる、作詞・武島羽衣(たけしま・はごろも)、作曲・滝廉太郎の唱歌は何でしょう? 正解 : 『花』 abc the eighth (2010) 敗者復活  0057  | 『花』 | 
| 68 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0253 | No. 68  あるオペラの名がつけられた、ファンファーレなどに使われる先の長いトランペットは何でしょう? 正解 : アイーダトランペット 誤誤 (2007) 通常問題  0253  | アイーダトランペット | 
| 69 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0045 | No. 69  フランスでは「銀の星」、ドイツでは「高貴な白」と呼ばれ、映画『サウンドオブミュージック』の中でも歌われた花は何でしょう? 正解 : エーデルワイス abc the fifth (2007) 通常問題  0045  | エーデルワイス | 
| 70 | 誤4 (2006) 通常問題 #0116 | No. 70  鹿児島県独特の、練乳をかけて果物を盛り込んだかき氷を、ある動物の名前を用いて何というでしょう? 正解 : 白くま 誤4 (2006) 通常問題  0116  | 白くま | 
| 71 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0437 | No. 71  イギリスでは60年目、アメリカでは75年目を祝う結婚記念日といえば何婚式でしょう? 正解 : ダイヤモンド婚式 abc the fourth (2006) 通常問題  0437  | ダイヤモンド婚式 | 
| 72 | 誤2 (2004) 通常問題 #0134 | No. 72  ボウリングで球を放す動作と、ミュージシャンが新曲を発表・発売することに共通する英語は何でしょう? 正解 : リリース 誤2 (2004) 通常問題  0134  | リリース | 
| 73 | abc the first (2003) 通常問題 #0358 | No. 73  家を貸している人を大家というのに対し、借りている人のことを何というでしょう? 正解 : 店子(たなご) abc the first (2003) 通常問題  0358  | 店子(たなご) | 
| 74 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0611 | No. 74  ゲスト席より一段高く置かれる、結婚披露宴で新郎新婦が座る席を、漢字二文字で何というでしょう? 正解 : 高砂(たかさご) abc the tenth (2012) 通常問題  0611  | 高砂(たかさご) | 
| 75 | 誤1 (2003) 通常問題 #0271 | No. 75  化粧品などのこまごましたものを小間物(こまもの)というのに対して、「ほうき」や「ざる」などの雑貨を何物というでしょう? 正解 : 荒物 誤1 (2003) 通常問題  0271  | 荒物 | 
| 76 | EQIDEN2008 通常問題 #0433 | No. 76  今月26日から、気象庁が新たに注意情報を発表することとなったのは、どんな自然災害でしょう? 正解 : 竜巻 EQIDEN2008 通常問題  0433  | 竜巻 | 
| 77 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0708 | No. 77  標高約1345メートルと、JRの駅では日本一高い地点にある小海(こうみ)線の駅はどこでしょう? 正解 : 野辺山(のべやま)駅 abc the ninth (2011) 通常問題  0708  | 野辺山(のべやま)駅 | 
| 78 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0366 | No. 78  1911年にイェール大学の助教授、ハイラム・ビンガムが発見した、ペルーにあるインカ帝国の遺跡は何でしょう? 正解 : マチュピチュ abc the fifth (2007) 通常問題  0366  | マチュピチュ | 
| 79 | abc the second (2004) 通常問題 #0501 | No. 79  イカやサワラ、ボラなどの卵巣を塩漬けにして干したものを、形が中国・唐の墨に似ていることから何というでしょう? 正解 : カラスミ abc the second (2004) 通常問題  0501  | カラスミ | 
| 80 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0599 | No. 80  元々は、そろばんで珠を払って新しい計算のできる状態にすることで、転じて、関係や約束などを最初の何もない状態に戻すことを何というでしょう? 正解 : 御破算(ごはさん、ごわさん) abc the eighth (2010) 通常問題  0599  | 御破算(ごはさん、ごわさん) | 
| 81 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0057 | No. 81  男性が女性をあれこれ批評し合うことを、『源氏物語』の一節に例えて何というでしょう? 正解 : 雨夜の品定め abc the sixth (2008) 通常問題  0057  | 雨夜の品定め | 
| 82 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0041 | No. 82  「ラピッド・アイ・ムーブメント」の略である、夢を見ることの多い浅い睡眠状態のことを何睡眠というでしょう? 正解 : レム睡眠 abc the ninth (2011) 敗者復活  0041  | レム睡眠 | 
| 83 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0222 | No. 83  日本ではbjリーグが採用している、チームに所属する選手の年俸合計額に上限を設ける制度を何というでしょう? 正解 : サラリーキャップ制 abc the eighth (2010) 通常問題  0222  | サラリーキャップ制 | 
| 84 | EQIDEN2013 通常問題 #0066 | No. 84  画家ルノワールの代表作の舞台にもなった、パリ・モンマルトルの丘の上にかつてあったダンスホールは何でしょう? 正解 : ムーラン・ド・ラ・ギャレット(Bal du moulin de la Galette) EQIDEN2013 通常問題  0066  | ムーラン・ド・ラ・ギャレット(Bal du moulin de la Galette) | 
| 85 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0623 | No. 85  プロ野球のレギュラーシーズンのことを、優勝したチームに贈られるものにちなんで「何レース」というでしょう? 正解 : ペナントレース abc the fifth (2007) 通常問題  0623  | ペナントレース | 
| 86 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0342 | No. 86  歯医者さんの用語で、「プラーク」は歯垢のことですが、「タータ」は何のことでしょう? 正解 : 歯石(しせき) abc the 12th (2014) 通常問題  0342  | 歯石(しせき) | 
| 87 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0301 | No. 87  母校でもあるトロント大学で教授を務めたカナダの数学者で、数学界最高の栄誉といわれる賞に名を残すのは誰でしょう? 正解 : ジョン・フィールズ abc the 12th (2014) 通常問題  0301  | ジョン・フィールズ | 
| 88 | 誤3 (2005) 予備 #0019 | No. 88  「大砲の門」という意味を持つ、オスマン・トルコ時代に建造されたイスタンブールにある宮殿は何でしょう? 正解 : トプカピ宮殿(トプカプ) 誤3 (2005) 予備  0019  | トプカピ宮殿(トプカプ) | 
| 89 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0066 | No. 89  麻雀の役のひとつにもなっている、「並ぶものがいないほど国の中で優れた人物」を意味する四字熟語は何でしょう? 正解 : 国士無双 abc the ninth (2011) 通常問題  0066  | 国士無双 | 
| 90 | abc the first (2003) 通常問題 #0287 | No. 90  人道主義・理想主義を主張し、代表的な作家に武者小路実篤・志賀直哉・有島武郎などがいる、明治末期から大正時代にかけての文学の一派をなんと言うでしょう? 正解 : 白樺派 abc the first (2003) 通常問題  0287  | 白樺派 | 
| 91 | EQIDEN2009 通常問題 #0300 | No. 91  「これはある精神病院の患者-第二十三号がだれにでもしゃべる話である。」という書き出しの芥川龍之介の小説で、彼の命日の名前に付けられているのは何でしょう? 正解 : 『河童』 EQIDEN2009 通常問題  0300  | 『河童』 | 
| 92 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0678 | No. 92  昔は梓(あずさ)の木に文字を刻んだことに由来する、本を出版することを意味する漢字ニ文字の言葉は何でしょう? 正解 : 上梓(じょうし) abc the sixth (2008) 通常問題  0678  | 上梓(じょうし) | 
| 93 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0126 | No. 93  その名はアメリカの初代メキシコ大使に由来する、クリスマス用の鉢植えとして人気のトウダイグサ科の植物は何でしょう? 正解 : ポインセチア abc the fourth (2006) 通常問題  0126  | ポインセチア | 
| 94 | EQIDEN2008 通常問題 #0306 | No. 94  大相撲の土俵に引いてある、立ち合いで手をつく基準となる2本の白い線を何というでしょう? 正解 : 仕切り線 EQIDEN2008 通常問題  0306  | 仕切り線 | 
| 95 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0086 | No. 95  書道で、筆を使って書くことを「毛筆」というのに対し、ペンや鉛筆を使って書くことを何というでしょう? 正解 : 硬筆 abc the seventh (2009) 通常問題  0086  | 硬筆 | 
| 96 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0399 | No. 96  剣道の4種類の防具といえば、面、胴、小手と何でしょう? 正解 : 垂 abc the fifth (2007) 通常問題  0399  | 垂 | 
| 97 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0531 | No. 97  「微分」を意味する英単語はdifferential(ディファレンシャル)ですが、「積分」を意味する英単語は何でしょう? 正解 : integral[インテグラル] abc the seventh (2009) 通常問題  0531  | integral[インテグラル] | 
| 98 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0730 | No. 98  人間では血友病などに代表される、性染色体上の遺伝子によって決まる遺伝を何遺伝というでしょう? 正解 : 伴性遺伝(ばんせいいでん) abc the 12th (2014) 通常問題  0730  | 伴性遺伝(ばんせいいでん) | 
| 99 | EQIDEN2010 通常問題 #0316 | No. 99  「フレミングの左手の法則」において、電流の流れる方向を指すのはどの指でしょう? 正解 : 中指 EQIDEN2010 通常問題  0316  | 中指 | 
| 100 | abc the second (2004) 通常問題 #0733 | No. 100  ラグビーではトライ後のゴールキックに成功することを、野球では選手が今までの守備位置から別の守備位置へ移動することを表す英語は何でしょう? 正解 : コンバート abc the second (2004) 通常問題  0733  | コンバート |