ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer |
|---|---|---|---|
| 1 | 誤1 (2003) 通常問題 #0234 | No. 1 3分の1は真分数、3分の5は仮分数ですが、3分の3は真分数、仮分数のどちらでしょう? 正解 : 仮分数 誤1 (2003) 通常問題 0234 | 仮分数 |
| 2 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0721 | No. 2 ベルトや靴についている、固定用の金具を英語で何というでしょう? 正解 : バックル abc the 12th (2014) 通常問題 0721 | バックル |
| 3 | 誤1 (2003) 通常問題 #0012 | No. 3 ジーンズを部分的に色落ちさせるために、石と一緒に洗うことを何というでしょう? 正解 : ストーンウォッシュ 誤1 (2003) 通常問題 0012 | ストーンウォッシュ |
| 4 | abc the second (2004) 通常問題 #0669 | No. 4 イタリアルネサンス期の詩人・ダンテの作品『神曲』に描かれている3つの舞台とは、天国・地獄と何でしょう? 正解 : 煉獄 abc the second (2004) 通常問題 0669 | 煉獄 |
| 5 | EQIDEN2013 通常問題 #0357 | No. 5 「恒温動物において、同じ種でも寒い地域に生息するものほど体が大きい」という法則のことを、提唱者の名前をとって何というでしょう? 正解 : ベルグマンの法則 EQIDEN2013 通常問題 0357 | ベルグマンの法則 |
| 6 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0600 | No. 6 盛唐の詩人・李白の詩『答王十二寒夜独酌有怀』(おうじゅうにのかんやどくしゃくおもいあるにこたう)を出典とする、人の言葉を少しも心に留めずに聞き流すことを意味する四字熟語は何でしょう? 正解 : 馬耳東風(ばじとうふう) abc the 11th (2013) 通常問題 0600 | 馬耳東風(ばじとうふう) |
| 7 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0341 | No. 7 オブリーク、ポインテッド、スクエア、ラウンドなどの種類がある、靴のつま先部分の形状を意味するファッション用語は何でしょう? 正解 : トゥ abc the tenth (2012) 通常問題 0341 | トゥ |
| 8 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0098 | No. 8 昨年のノーベル平和賞を獄中で受賞した、中国の民主活動家は誰でしょう? 正解 : 劉暁波(りゅう・ぎょうは、リュウ・シャオボー) abc the ninth (2011) 通常問題 0098 | 劉暁波(りゅう・ぎょうは、リュウ・シャオボー) |
| 9 | abc the third (2005) 通常問題 #0586 | No. 9 胴着・袴をつけたあと最初に着用する剣道の防具といえば何でしょう? 正解 : たれ abc the third (2005) 通常問題 0586 | たれ |
| 10 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0015 | No. 10 1956年の第1回はドン・ニューカムが受賞した、アメリカ・メジャーリーグで年間で最も活躍したピッチャーに贈られる賞は何でしょう? 正解 : サイ・ヤング賞 abc the sixth (2008) 敗者復活 0015 | サイ・ヤング賞 |
| 11 | abc the second (2004) 通常問題 #0094 | No. 11 第1次世界大戦中のイタリア戦線を舞台に、アメリカの青年将校ヘンリーとイギリス人看護婦の恋愛を描いた、ヘミングウェーの代表作は何でしょう? 正解 : 武器よさらば(A Farewell to Arms) abc the second (2004) 通常問題 0094 | 武器よさらば(A Farewell to Arms) |
| 12 | EQIDEN2011 通常問題 #0262 | No. 12 プロ野球選手で、日本ハムの斎藤佑樹(さいとう・ゆうき)と楽天の田中将大(たなか・まさひろ)に共通する背番号は何番でしょう? 正解 : 18 EQIDEN2011 通常問題 0262 | 18 |
| 13 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0760 | No. 13 現在「ビッグコミック」誌上で『兵馬(ひょうま)の旗』を連載している、代表作に『沈黙の艦隊』『太陽の黙示録』などがあるマンガ家は誰でしょう? 正解 : かわぐちかいじ abc the tenth (2012) 通常問題 0760 | かわぐちかいじ |
| 14 | abc the second (2004) 通常問題 #0749 | No. 14 「平面上の二つの定点からの距離の和が一定な点の軌跡」といえばどのような図形のことでしょう? 正解 : 楕円 abc the second (2004) 通常問題 0749 | 楕円 |
| 15 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0272 | No. 15 アンリ4世の2番目の妻で、ルーベンスによる24枚の連作絵画にその姿が描かれているのはだれでしょう? 正解 : マリー・ド・メディシス(Marie de Médicis) abc the 11th (2013) 通常問題 0272 | マリー・ド・メディシス(Marie de Médicis) |
| 16 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0456 | No. 16 アルジェリアはフランスから独立しましたが、ナイジェリアはどこの国から独立したでしょう? 正解 : イギリス abc the eighth (2010) 通常問題 0456 | イギリス |
| 17 | abc the first (2003) 通常問題 #0455 | No. 17 登呂遺跡があるのは日本ですが、トロイ遺跡がある国はどこでしょう? 正解 : トルコ abc the first (2003) 通常問題 0455 | トルコ |
| 18 | abc the first (2003) 通常問題 #0048 | No. 18 自動車で、タイヤの左右の間隔をトレッドといいますが、前後の間隔のことを何というでしょう? 正解 : ホイールベース abc the first (2003) 通常問題 0048 | ホイールベース |
| 19 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0198 | No. 19 細い金属をコイル状にした、白熱電球の発光部を何というでしょう? 正解 : フィラメント abc the ninth (2011) 通常問題 0198 | フィラメント |
| 20 | 誤1 (2003) 通常問題 #0361 | No. 20 アフリカ大陸で最も大きい湖はどこでしょう? 正解 : ビクトリア湖 誤1 (2003) 通常問題 0361 | ビクトリア湖 |
| 21 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0720 | No. 21 1階では芥川賞の、2階では直木賞の選考会が行われる、東京の築地(つきじ)にある老舗料亭は何でしょう? 正解 : 新喜楽 abc the seventh (2009) 通常問題 0720 | 新喜楽 |
| 22 | 誤3 (2005) 通常問題 #0336 | No. 22 全国高等学校野球選手権大会の決勝は甲子園で行われますが、全国高校サッカー選手権大会の決勝はどこで行われるでしょう? 正解 : 国立競技場(国立霞ヶ丘競技場) 誤3 (2005) 通常問題 0336 | 国立競技場(国立霞ヶ丘競技場) |
| 23 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0288 | No. 23 最近は妻・伊藤理佐との育児日記を描いている、代表作に『ちくちくウニウニ』『殴るぞ』『伝染るんです。』がある漫画家は誰でしょう? 正解 : 吉田戦車(よしだ・せんしゃ) abc the tenth (2012) 通常問題 0288 | 吉田戦車(よしだ・せんしゃ) |
| 24 | abc the third (2005) 通常問題 #0396 | No. 24 スライドガラスの上に物を置いてカバーガラスで覆い、顕微鏡で観察できるように作った物を何というでしょう? 正解 : プレパラート abc the third (2005) 通常問題 0396 | プレパラート |
| 25 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0561 | No. 25 タリム河の流れによって位置を変えたことから「さまよえる湖」と呼ばれた湖は何でしょう? 正解 : ロプノール湖(LobNor) abc the 11th (2013) 通常問題 0561 | ロプノール湖(LobNor) |
| 26 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0482 | No. 26 日本の新幹線の駅で、名前が漢字五文字で表されるのは、本庄早稲田駅とどこでしょう? 正解 : 鹿児島中央駅 abc the sixth (2008) 通常問題 0482 | 鹿児島中央駅 |
| 27 | EQIDEN2014 通常問題 #0306 | No. 27 英語では『New Testament(ニュー・テスタメント)』という、福音書や黙示録など全27巻からなるキリスト教の聖典は何でしょう? 正解 : 『新約聖書』 EQIDEN2014 通常問題 0306 | 『新約聖書』 |
| 28 | abc the first (2003) 通常問題 #0733 | No. 28 鍾乳洞で、上から垂れ下がっているものを鍾乳石というのに対し、地面からそそり立っているものを何というでしょう? 正解 : 石筍(せきじゅん) abc the first (2003) 通常問題 0733 | 石筍(せきじゅん) |
| 29 | 誤2 (2004) 通常問題 #0392 | No. 29 文章を書くのがうまいと立ち、いったん書いた文章を直すときは入れ、文章を書くことをやめるときには折るものと言えば何でしょう? 正解 : 筆 誤2 (2004) 通常問題 0392 | 筆 |
| 30 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0398 | No. 30 フランツ・カフカの小説『変身』で、ある日突然毒をもつ虫になってしまう主人公は誰でしょう? 正解 : グレゴール・ザムザ 誤誤 (2007) 通常問題 0398 | グレゴール・ザムザ |
| 31 | abc the third (2005) 通常問題 #0772 | No. 31 モータースポーツで、予選1位の位置からスタートして、そのまま優勝することを何というでしょう? 正解 : ポール・トゥ・ウィン abc the third (2005) 通常問題 0772 | ポール・トゥ・ウィン |
| 32 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0118 | No. 32 第1回日本アカデミー賞では最優秀作品賞を受賞した、山田洋次監督の映画は何でしょう? 正解 : 『幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ』 abc the fourth (2006) 通常問題 0118 | 『幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ』 |
| 33 | abc the first (2003) 通常問題 #0886 | No. 33 漢字で、東の風と書くと「こち」といいますが、南の風と書くと何というでしょう? 正解 : はえ abc the first (2003) 通常問題 0886 | はえ |
| 34 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0784 | No. 34 ホルストの組曲『惑星』は、全部で何曲からなるでしょう? 正解 : 7曲 abc the ninth (2011) 通常問題 0784 | 7曲 |
| 35 | EQIDEN2013 通常問題 #0106 | No. 35 アラビア語では「バイト・ラフム」と呼ばれる、パレスチナ自治区にある村で、イエス・キリストの生誕地とされるのはどこでしょう? 正解 : ベツレヘム(Bethlehem) EQIDEN2013 通常問題 0106 | ベツレヘム(Bethlehem) |
| 36 | EQIDEN2010 通常問題 #0266 | No. 36 木炭でデッサンをするときなどに、消しゴムの代わりとしてよく用いられる食品は何でしょう? 正解 : パン【消しパン。食パンなどの実在するパンが出れば○】 EQIDEN2010 通常問題 0266 | パン【消しパン。食パンなどの実在するパンが出れば○】 |
| 37 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0269 | No. 37 警察官のうち、全員が国家公務員扱いになるのはどの階級以上でしょう? 正解 : 警視正 abc the fifth (2007) 通常問題 0269 | 警視正 |
| 38 | abc the second (2004) 通常問題 #0420 | No. 38 麻雀で、白(はく)、発(はつ)、中(ちゅん)の3つの牌のことを特に何というでしょう? 正解 : 三元牌 abc the second (2004) 通常問題 0420 | 三元牌 |
| 39 | 誤3 (2005) 通常問題 #0082 | No. 39 ドイツ語で作品を発表したチェコの小説家で、『城』『審判』『変身』などで知られるのは誰でしょう? 正解 : フランツ・カフカ 誤3 (2005) 通常問題 0082 | フランツ・カフカ |
| 40 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0662 | No. 40 裁判とは異なるアプローチで問題の解決を目指す「裁判外紛争解決手続き」のことを、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : ADR[Alternative Dispute Resolution] abc the eighth (2010) 通常問題 0662 | ADR[Alternative Dispute Resolution] |
| 41 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0451 | No. 41 原題を「ラ・トラビアータ」という、高級娼婦のヴィオレッタを主人公とするヴェルディのオペラ作品は何でしょう? 正解 : 『椿姫』(つばきひめ) abc the 12th (2014) 通常問題 0451 | 『椿姫』(つばきひめ) |
| 42 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0134 | No. 42 「若い貴族」を意味する言葉にその名を由来する、かつてプロイセンにおいて大きな勢力を持った貴族階級を何というでしょう? 正解 : ユンカー abc the 12th (2014) 通常問題 0134 | ユンカー |
| 43 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0488 | No. 43 毎年7月1日から15日にかけて福岡県で催される、「舁き山(かきやま)」と「飾り山(かざりやま)」という独特の山車(だし)で有名な祭りは何でしょう? 正解 : 博多祇園山笠 abc the fifth (2007) 通常問題 0488 | 博多祇園山笠 |
| 44 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0734 | No. 44 ドイツの物理学者の名に因む、国際的な周波数の単位は何でしょう? 正解 : ヘルツ(Hz) abc the fourth (2006) 通常問題 0734 | ヘルツ(Hz) |
| 45 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0029 | No. 45 今年2月29日の日本武道館公演で解散した、椎名林檎(しいな・りんご)がボーカルを務めていたロックバンドは何でしょう? 正解 : 東京事変(とうきょうじへん) abc the tenth (2012) 通常問題 0029 | 東京事変(とうきょうじへん) |
| 46 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0230 | No. 46 一般に「世界三大料理」と呼ばれる料理とは、フランス料理、中華料理と何料理でしょう? 正解 : トルコ料理 abc the seventh (2009) 通常問題 0230 | トルコ料理 |
| 47 | EQIDEN2009 通常問題 #0040 | No. 47 614年には最後の遣隋使として、630年には最初の遣唐使として中国に渡った飛鳥時代の人物は誰でしょう? 正解 : 犬上御田鍬[いぬがみの・みたすき] EQIDEN2009 通常問題 0040 | 犬上御田鍬[いぬがみの・みたすき] |
| 48 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0081 | No. 48 1968年11月にリリースされたビートルズ唯一の2枚組オリジナルアルバムのことを、そのジャケットの色から俗に何というでしょう? 正解 : 『ホワイトアルバム[WHITE ALBUM]』 abc the seventh (2009) 敗者復活 0081 | 『ホワイトアルバム[WHITE ALBUM]』 |
| 49 | EQIDEN2014 通常問題 #0072 | No. 49 東京国際フォーラムには彼の作品の常設美術館がある、『にんげんだもの』などの詩集で知られる書家・詩人は誰でしょう? 正解 : 相田みつを(あいだ-) EQIDEN2014 通常問題 0072 | 相田みつを(あいだ-) |
| 50 | EQIDEN2011 通常問題 #0160 | No. 50 J-POPなどの音楽で、曲の一番盛り上がる部分を俗に何というでしょう? 正解 : サビ EQIDEN2011 通常問題 0160 | サビ |
| 51 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0105 | No. 51 アルファベット3文字で「VOD」と略される、光ファイバーなどを通じてユーザーに様々な映像コンテンツを配信するサービスを何というでしょう? 正解 : ビデオ・オン・デマンド abc the sixth (2008) 通常問題 0105 | ビデオ・オン・デマンド |
| 52 | abc the first (2003) 通常問題 #0244 | No. 52 魚の良い漁場となる、異なる二つの潮流、とくに暖流と寒流の接する海面に現れる帯状の筋を何というでしょう? 正解 : 潮目(しおめ、しおのめ) abc the first (2003) 通常問題 0244 | 潮目(しおめ、しおのめ) |
| 53 | 誤4 (2006) 通常問題 #0376 | No. 53 天気予報でいう「風速」とは、何分間の風の速さの平均値のことでしょう? 正解 : 10分間 誤4 (2006) 通常問題 0376 | 10分間 |
| 54 | abc the second (2004) 通常問題 #0355 | No. 54 競馬で短距離のレースを得意とする馬をスプリンターというのに対し、長距離を得意とする馬のことを何というでしょう? 正解 : ステイヤー abc the second (2004) 通常問題 0355 | ステイヤー |
| 55 | 誤3 (2005) 予備 #0021 | No. 55 その広がり方がカニの形のようであるため、英語でCANCERという病気は何でしょう? 正解 : ガン 誤3 (2005) 予備 0021 | ガン |
| 56 | abc the third (2005) 通常問題 #0242 | No. 56 バッグやポーチに自社の化粧品のセットを入れて売る商品のことを、「小箱・宝石箱」という意味のフランス語で何というでしょう? 正解 : コフレ abc the third (2005) 通常問題 0242 | コフレ |
| 57 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0570 | No. 57 日本にある裁判所の中で、自己破産の申し立てを行うのは何裁判所でしょう? 正解 : 地方裁判所 abc the tenth (2012) 通常問題 0570 | 地方裁判所 |
| 58 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0869 | No. 58 十干(じっかん)十二支の組み合わせ60の内、一番最初のものは何でしょう? 正解 : 甲子(「こうし」または「きのえね」) abc the fourth (2006) 通常問題 0869 | 甲子(「こうし」または「きのえね」) |
| 59 | EQIDEN2009 通常問題 #0368 | No. 59 子供の教育を説いた言葉「孟母三遷の教え」で、孟子の母が移り住んだ三つの場所とは、墓場のそば、市場のそばと、どこのそばでしょう? 正解 : 学校 EQIDEN2009 通常問題 0368 | 学校 |
| 60 | EQIDEN2010 通常問題 #0191 | No. 60 シルベスター・スタローン主演の映画のタイトルにもなっている、物語終盤に大事件を盛り込み視聴者の興味を惹きつける手法を指す言葉は何でしょう? 正解 : クリフ・ハンガー EQIDEN2010 通常問題 0191 | クリフ・ハンガー |
| 61 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0564 | No. 61 慣用句で、なまけるときは惜しみ、苦労するときは折り、一生を終えるときは埋(うず)める体の一部はどこでしょう? 正解 : 骨 abc the 12th (2014) 通常問題 0564 | 骨 |
| 62 | EQIDEN2012 通常問題 #0231 | No. 62 土地の起伏を表わすために地図の上に引かれる、標高の同じ地点を結んだ線を何というでしょう? 正解 : 等高線 EQIDEN2012 通常問題 0231 | 等高線 |
| 63 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0058 | No. 63 都道府県知事と参議院議員に立候補できる年齢は、共に何歳でしょう? 正解 : 30歳 誤誤 (2007) 通常問題 0058 | 30歳 |
| 64 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0563 | No. 64 自動車のボンネットの前や上につける、車名や会社名を表す紋章や記号を何というでしょう? 正解 : エンブレム abc the fourth (2006) 通常問題 0563 | エンブレム |
| 65 | abc the first (2003) 通常問題 #0572 | No. 65 アルファベットのAの上に小さな丸がついた、極めて短い長さを表す単位は何でしょう? 正解 : オングストローム abc the first (2003) 通常問題 0572 | オングストローム |
| 66 | abc the second (2004) 通常問題 #0004 | No. 66 レタスはキク科ですが、キャベツは何科の植物でしょう? 正解 : アブラナ科 abc the second (2004) 通常問題 0004 | アブラナ科 |
| 67 | EQIDEN2012 通常問題 #0367 | No. 67 かつて一世を風靡した「花の中三トリオ」とは、森昌子、桜田淳子と誰でしょう? 正解 : 山口百恵 EQIDEN2012 通常問題 0367 | 山口百恵 |
| 68 | EQIDEN2009 通常問題 #0278 | No. 68 扇の骨がバラバラにならないように留めておく釘のことを何というでしょう? 正解 : 要[かなめ] EQIDEN2009 通常問題 0278 | 要[かなめ] |
| 69 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0361 | No. 69 内陸の盆地に位置し、韓国で最も暑い都市のひとつに数えられる、2011年世界陸上が行われる都市はどこでしょう? 正解 : テグ[大邱]【「たいきゅう」でも○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0361 | テグ[大邱]【「たいきゅう」でも○】 |
| 70 | abc the second (2004) 通常問題 #0993 | No. 70 かつてユーゴスラビア連邦を構成していた国で、ザグレブを首都とするのはクロアチアですが、サラエボを首都とする国はどこでしょう? 正解 : ボスニア・ヘルツェゴビナ abc the second (2004) 通常問題 0993 | ボスニア・ヘルツェゴビナ |
| 71 | 誤2 (2004) 通常問題 #0224 | No. 71 野菜の切り方で、輪切りを半分に切ったものは半月切りといいますが、半月切りをさらに半分に切ったものを何切りというでしょう? 正解 : いちょう切り 誤2 (2004) 通常問題 0224 | いちょう切り |
| 72 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0115 | No. 72 そのタイトルには「いやがらせ」といった意味がある、52拍の同じフレーズを840回繰り返すエリック・サティのピアノ曲は何でしょう? 正解 : 『ヴェクサシオン[Vexations]』 abc the seventh (2009) 通常問題 0115 | 『ヴェクサシオン[Vexations]』 |
| 73 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0497 | No. 73 「同温・同圧のもとで同体積の気体は、同数の分子を含む」という法則を、提唱したイタリアの化学者の名をとって誰の法則というでしょう? 正解 : アボガドロ(の法則) abc the seventh (2009) 通常問題 0497 | アボガドロ(の法則) |
| 74 | EQIDEN2008 通常問題 #0309 | No. 74 昭和32年に『こがらし剣士』でデビューした、『サスケ』『カムイ伝』などの作品で知られる漫画家は誰でしょう? 正解 : 白土三平(しらと・さんぺい) EQIDEN2008 通常問題 0309 | 白土三平(しらと・さんぺい) |
| 75 | EQIDEN2013 通常問題 #0169 | No. 75 日本語では「単軌鉄道」と訳される、レールと電車の位置関係から懸垂式と跨座式に分類される鉄道を英語で何というでしょう? 正解 : モノレール(monorail) EQIDEN2013 通常問題 0169 | モノレール(monorail) |
| 76 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0565 | No. 76 命題「AならばBである」が成り立っているとき、BはAであるための、必要条件・十分条件のどちらでしょう? 正解 : 必要条件 abc the ninth (2011) 通常問題 0565 | 必要条件 |
| 77 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0444 | No. 77 その残虐性から使用の停止が議論されている、中に複数の小型爆弾を搭載した爆弾のことを何というでしょう? 正解 : クラスター爆弾[Cluster Munitions] abc the seventh (2009) 通常問題 0444 | クラスター爆弾[Cluster Munitions] |
| 78 | abc the second (2004) 敗者復活 #0098 | No. 78 お吸い物に添えて風味を引き立てる、三つ葉や生姜(しょうが)などの香りの強い野菜のことを何と言うでしょう? 正解 : 吸い口、香頭(こうとう) abc the second (2004) 敗者復活 0098 | 吸い口、香頭(こうとう) |
| 79 | abc the third (2005) 通常問題 #0945 | No. 79 書籍や雑誌で、消費税を含まない価格のことを何価格というでしょう? 正解 : 本体価格 abc the third (2005) 通常問題 0945 | 本体価格 |
| 80 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0661 | No. 80 別名を『人曲(じんきょく)』や『十日物語』という、ボッカチオの短編小説集は何でしょう? 正解 : 『デカメロン』 abc the fifth (2007) 通常問題 0661 | 『デカメロン』 |
| 81 | EQIDEN2008 通常問題 #0212 | No. 81 英語では「cotton candy」とも呼ばれる、ザラメから作られる縁日でおなじみのお菓子は何でしょう? 正解 : わたあめ(綿菓子) EQIDEN2008 通常問題 0212 | わたあめ(綿菓子) |
| 82 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0101 | No. 82 お笑いコンビで、ホンジャマカの恵とオードリーの春日に共通する名前は何でしょう? 正解 : 俊彰(としあき) abc the eighth (2010) 通常問題 0101 | 俊彰(としあき) |
| 83 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0060 | No. 83 アフリカ大陸北部に横たわる、世界最大の砂漠は何でしょう? 正解 : サハラ砂漠 abc the fourth (2006) 敗者復活 0060 | サハラ砂漠 |
| 84 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0052 | No. 84 『勝利の朝』『招かれざる客』『冬のライオン』『黄昏』の4つの作品でアカデミー主演女優賞を受賞した女優は誰でしょう? 正解 : キャサリン・ヘップバーン abc the fifth (2007) 通常問題 0052 | キャサリン・ヘップバーン |
| 85 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0301 | No. 85 実際にはその罪を犯していないのに処罰を受ける、いわゆる「無実の罪」を、漢字二文字で何というでしょう? 正解 : 冤罪(えんざい) abc the fourth (2006) 通常問題 0301 | 冤罪(えんざい) |
| 86 | 誤2 (2004) 予備 #0058 | No. 86 1857年にイギリス東インド会社に雇われていたインド人傭兵が起こした反乱を何というでしょう? 正解 : セポイの乱(反乱) 誤2 (2004) 予備 0058 | セポイの乱(反乱) |
| 87 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0211 | No. 87 フランス料理ではジャガイモの拍子木切りを指す言葉としても用いられる、パリのセーヌ川にかかる最も古い橋は何でしょう? 正解 : ポン・ヌフ abc the 12th (2014) 通常問題 0211 | ポン・ヌフ |
| 88 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0039 | No. 88 国連加盟国の中で唯一、四角形でない国旗を持つ国はどこでしょう? 正解 : ネパール abc the ninth (2011) 敗者復活 0039 | ネパール |
| 89 | 誤4 (2006) 通常問題 #0277 | No. 89 感心したときには打ち、疲れたときには笑い、打ち解けて話し合うときには交える体の一部分はどこでしょう? 正解 : 膝 誤4 (2006) 通常問題 0277 | 膝 |
| 90 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0297 | No. 90 船員労働委員会、海難審判庁、海上保安庁、気象庁といえば、何省の外局でしょう? 正解 : 国土交通省 abc the sixth (2008) 通常問題 0297 | 国土交通省 |
| 91 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0684 | No. 91 現在、日本で発行されている収入印紙の最高額面はいくらでしょう? 正解 : 10万円 abc the sixth (2008) 通常問題 0684 | 10万円 |
| 92 | EQIDEN2010 通常問題 #0004 | No. 92 日本の都市で、玉名市があるのは熊本県ですが、玉野市がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 岡山県 EQIDEN2010 通常問題 0004 | 岡山県 |
| 93 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0765 | No. 93 日本で初めての漢詩集は『懐風藻』ですが、日本で初めての勅撰漢詩集といえば何でしょう? 正解 : 『凌雲集』 abc the fifth (2007) 通常問題 0765 | 『凌雲集』 |
| 94 | abc the tenth (2012) 敗者復活 #0012 | No. 94 ヴォルテール、ディドロ、ダランベールなど、18世紀後半のフランスで活躍した啓蒙思想家の集団を「何派」というでしょう? 正解 : 百科全書派(ひゃっかぜんしょは) abc the tenth (2012) 敗者復活 0012 | 百科全書派(ひゃっかぜんしょは) |
| 95 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0316 | No. 95 1907年にドライクリーニングを日本で初めておこなった、日本最大規模のクリーニング業者といえば何でしょう? 正解 : 白洋舎 abc the ninth (2011) 通常問題 0316 | 白洋舎 |
| 96 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0161 | No. 96 カフェ、ライフ、ワールド、アイランドといった関連ゲームも提供されている、サイバーエージェントが運営するwebサイト上のサービスは何でしょう? 正解 : アメーバピグ abc the 11th (2013) 通常問題 0161 | アメーバピグ |
| 97 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0193 | No. 97 「春の海 ひねもすのたり のたりかな」という句を詠んだ、江戸時代の俳人は誰でしょう? 正解 : 与謝蕪村 誤誤 (2007) 通常問題 0193 | 与謝蕪村 |
| 98 | abc the third (2005) 敗者復活 #0038 | No. 98 SMAPのメンバーで、今年のJRAのイメージキャラクターとなっているのは誰でしょう? 正解 : 中居正広 abc the third (2005) 敗者復活 0038 | 中居正広 |
| 99 | EQIDEN2008 通常問題 #0008 | No. 99 冬の夜空に見える星で、おおいぬ座のα星はシリウスですが、こいぬ座のα星は何でしょう? 正解 : プロキオン EQIDEN2008 通常問題 0008 | プロキオン |
| 100 | 誤4 (2006) 通常問題 #0046 | No. 100 スリングショット、ウィンドミルといえば、どんな球技の球の投げ方でしょう? 正解 : ソフトボール 誤4 (2006) 通常問題 0046 | ソフトボール |