ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2010 通常問題 #0124 | No. 1  大宮アルディージャのスポンサーにもなっている衣料品チェーン店で、ここの洋服を愛用する人は「しまらー」と呼ばれるのは何でしょう? 正解 : ファッションセンターしまむら【「しまむら」で○】 EQIDEN2010 通常問題  0124  | ファッションセンターしまむら【「しまむら」で○】 | 
| 2 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0476 | No. 2  コーヒー豆の種類で、「ブルーマウンテン」の原産国はジャマイカですが、「モカ」の原産国はどこの国でしょう? 正解 : イエメン abc the fifth (2007) 通常問題  0476  | イエメン | 
| 3 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0705 | No. 3  ローマ皇帝ティベリウスが晩年隠れ住んだ、観光地「青の洞窟」でも知られるイタリアの島はどこでしょう? 正解 : カプリ島 abc the ninth (2011) 通常問題  0705  | カプリ島 | 
| 4 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0049 | No. 4  フランス料理で、素材や料理の相性がよく、互いの味を引き立てていることを、「結婚」という意味の言葉で何というでしょう? 正解 : マリアージュ 誤誤 (2007) 通常問題  0049  | マリアージュ | 
| 5 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0396 | No. 5  1600年に豊後(ぶんご)の海岸に漂着した、ヤン・ヨーステンやウィリアム・アダムズが乗船していたオランダ船の名前は何でしょう? 正解 : リーフデ号 abc the seventh (2009) 通常問題  0396  | リーフデ号 | 
| 6 | abc the first (2003) 通常問題 #0980 | No. 6  日本国憲法の改正を発議するためには、衆議院と参議院のそれぞれで総議員の何分のいくつ以上の賛成が必要でしょう? 正解 : 3分の2 abc the first (2003) 通常問題  0980  | 3分の2 | 
| 7 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0093 | No. 7  世界の官邸の通称で、「ホワイトハウス」といえばアメリカですが、「ピンクハウス」といえばどこの国のものでしょう? 正解 : アルゼンチン abc the ninth (2011) 敗者復活  0093  | アルゼンチン | 
| 8 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0084 | No. 8  人間の胃と小腸の間にある、その長さから名付けられた消化器官は何でしょう? 正解 : 十二指腸 abc the ninth (2011) 通常問題  0084  | 十二指腸 | 
| 9 | EQIDEN2013 通常問題 #0159 | No. 9  熱の伝わり方を大きく3つにわけると、伝導、対流と何でしょう? 正解 : 放射 EQIDEN2013 通常問題  0159  | 放射 | 
| 10 | EQIDEN2009 通常問題 #0109 | No. 10  昨年(2008年)9月に行われた選挙でアシフ・アル・ザルダリが新大統領に就任した、首都をイスラマバードに置く国はどこでしょう? 正解 : パキスタン EQIDEN2009 通常問題  0109  | パキスタン | 
| 11 | EQIDEN2008 通常問題 #0111 | No. 11  英語では「singularity(シンギュラリティー)」という、極めて高い確率で特定の天気が現れる日のことを「何日(なにび)」というでしょう? 正解 : 特異日 EQIDEN2008 通常問題  0111  | 特異日 | 
| 12 | abc the first (2003) 通常問題 #0352 | No. 12  自動車を入れておく場所は車庫といいますが、飛行機を入れておく場所は何というでしょう? 正解 : 格納庫 abc the first (2003) 通常問題  0352  | 格納庫 | 
| 13 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0135 | No. 13  英語で、登録商標を表す「R」は「registered」の頭文字ですが、年齢制限の一種「R指定」のRとは何という言葉の頭文字でしょう? 正解 : リストリクテッド[restricted] abc the eighth (2010) 通常問題  0135  | リストリクテッド[restricted] | 
| 14 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0847 | No. 14  1901年、ドイツのカール・フィッシャーが数人の仲間たちと始めた、野山を歩き回る活動を何というでしょう? 正解 : ワンダーフォーゲル abc the fourth (2006) 通常問題  0847  | ワンダーフォーゲル | 
| 15 | abc the third (2005) 通常問題 #0225 | No. 15  『風と共に去りぬ』『欲望という名の電車』で、2度のアカデミー主演女優賞を獲得しているイギリスの女優は誰でしょう? 正解 : ビビアン・リー abc the third (2005) 通常問題  0225  | ビビアン・リー | 
| 16 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0185 | No. 16  「古代」「一節切(ひとよぎり)」「普化(ふけ)」などの種類があり、琴古(きんこ)流や都山(とざん)流などの流派がある楽器は何でしょう? 正解 : 尺八 abc the fourth (2006) 通常問題  0185  | 尺八 | 
| 17 | abc the third (2005) 通常問題 #0912 | No. 17  日本の焼き物で、「九谷焼」は石川県の名産ですが、「益子(ましこ)焼」は何県の名産でしょう? 正解 : 栃木県 abc the third (2005) 通常問題  0912  | 栃木県 | 
| 18 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0338 | No. 18  現在の主なメンバーに松本悠里(まつもと・ゆり)や轟悠(とどろき・ゆう)などがいる、宝塚歌劇団で、5つある組に所属せずどの組にも出演出来る人たちを何というでしょう? 正解 : 専科 abc the 11th (2013) 通常問題  0338  | 専科 | 
| 19 | abc the first (2003) 通常問題 #0648 | No. 19  「牛の囲い場」という意味がある、野球で控え投手が投球練習を行う場所のことを何というでしょう? 正解 : ブルペン abc the first (2003) 通常問題  0648  | ブルペン | 
| 20 | abc the second (2004) 通常問題 #0737 | No. 20  映画『オズの魔法使い』の中でジュディ・ガーランドが歌い、大ヒットした主題歌の題名は何でしょう? 正解 : オーバー・ザ・レインボー abc the second (2004) 通常問題  0737  | オーバー・ザ・レインボー | 
| 21 | abc the third (2005) 通常問題 #0681 | No. 21  大相撲の土俵で、東西南北1俵ずつ外側にずらしている俵を何というでしょう? 正解 : 徳俵(とくだわら) abc the third (2005) 通常問題  0681  | 徳俵(とくだわら) | 
| 22 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0565 | No. 22  2004年にシングル『光の中へ』でメジャーデビューを果たした、『やさしさで溢れるように』『明日(あした)がくるなら』などの代表曲を持つ歌手は誰でしょう? 正解 : JUJU(ジュジュ) abc the eighth (2010) 通常問題  0565  | JUJU(ジュジュ) | 
| 23 | abc the second (2004) 通常問題 #0210 | No. 23  卒業生のことを指すOBはOld Boysの略ですが、ゴルフ用語のOBは何という言葉を略したものでしょう? 正解 : Out of Bounds abc the second (2004) 通常問題  0210  | Out of Bounds | 
| 24 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0478 | No. 24  イタリア料理で使われる「バルサミコ酢」は、どんな果物を発酵させてつくられるお酢でしょう? 正解 : ブドウ abc the 11th (2013) 通常問題  0478  | ブドウ | 
| 25 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0649 | No. 25  日本のプロ野球で、セ・パ両リーグでMVPを獲得しているのは、江夏豊と誰でしょう? 正解 : 小笠原道大(みちひろ) abc the sixth (2008) 通常問題  0649  | 小笠原道大(みちひろ) | 
| 26 | 誤4 (2006) 通常問題 #0129 | No. 26  俳優の哀川翔、女優の小西真奈美、歌手の長渕剛の出身都道府県はどこでしょう? 正解 : 鹿児島県 誤4 (2006) 通常問題  0129  | 鹿児島県 | 
| 27 | abc the third (2005) 通常問題 #0950 | No. 27  ドイツのエールリヒが発見したサルバルサンとは、どんな病気の治療薬として知られているでしょう? 正解 : 梅毒 abc the third (2005) 通常問題  0950  | 梅毒 | 
| 28 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0449 | No. 28  1895年、下関条約に対し三国干渉を行った3つの国とは、ロシア、ドイツとどこでしょう? 正解 : フランス abc the fourth (2006) 通常問題  0449  | フランス | 
| 29 | abc the third (2005) 通常問題 #0282 | No. 29  「philosophy(フィロソフィー)」という英語を「哲学」と翻訳した、明治時代の思想家は誰でしょう? 正解 : 西周(にし・あまね) abc the third (2005) 通常問題  0282  | 西周(にし・あまね) | 
| 30 | abc the first (2003) 通常問題 #0208 | No. 30  アメリカ・大リーグの球団で、カナダに本拠地を置いているのは、モントリール・エクスポズとどこでしょう? 正解 : トロント・ブルージェイズ abc the first (2003) 通常問題  0208  | トロント・ブルージェイズ | 
| 31 | 誤2 (2004) 予備 #0011 | No. 31  1929年、裴文中(はいぶんちゅう)が中国の周口店で発見した原人は、何原人でしょう? 正解 : 北京原人 誤2 (2004) 予備  0011  | 北京原人 | 
| 32 | EQIDEN2010 通常問題 #0288 | No. 32  1952年のヘルシンキ五輪で、5000m、1万m、マラソンの3種目で優勝し、「人間機関車」と呼ばれたチェコスロバキアの選手は誰でしょう? 正解 : エミール・ザトペック[Emil Zátopek] EQIDEN2010 通常問題  0288  | エミール・ザトペック[Emil Zátopek] | 
| 33 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0220 | No. 33  麻竹(まちく)のたけのこを乳酸発酵させて作られる、ラーメンの具としてもおなじみの食材は何でしょう? 正解 : メンマ 誤誤 (2007) 通常問題  0220  | メンマ | 
| 34 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0530 | No. 34  フランス語で「黄褐色」という意味がある、肌色のファンデーションをさす化粧用語は何でしょう? 正解 : オークル(ochre) abc the sixth (2008) 通常問題  0530  | オークル(ochre) | 
| 35 | EQIDEN2011 通常問題 #0056 | No. 35  日本ではかつて「いかり星」と呼ばれていた、アルファベットのWの形に5個の星が並ぶ星座は何座でしょう? 正解 : カシオペヤ座(カシオペア座) EQIDEN2011 通常問題  0056  | カシオペヤ座(カシオペア座) | 
| 36 | EQIDEN2009 通常問題 #0303 | No. 36  日本経済新聞の最終面に掲載されている、著名人が自らの半生を振り返る自叙伝のタイトルは何でしょう? 正解 : 「私の履歴書」 EQIDEN2009 通常問題  0303  | 「私の履歴書」 | 
| 37 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0379 | No. 37  元々は、ある植物の蔓(つる)が折れ曲がっている様子を指す言葉で、転じてクネクネと幾重にも曲がりくねって続く坂道のことを何というでしょう? 正解 : つづら折り 誤誤 (2007) 通常問題  0379  | つづら折り | 
| 38 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0583 | No. 38  かつては強心剤の材料にも使われていた、別名を「キツネノテブクロ」というゴマノハグサ科の多年草は何でしょう? 正解 : ジギタリス[digitalis] abc the seventh (2009) 通常問題  0583  | ジギタリス[digitalis] | 
| 39 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0989 | No. 39  アルベール・カミュの作品『異邦人』『ペスト』の舞台となったのは、現在のどこの国でしょう? 正解 : アルジェリア abc the fourth (2006) 通常問題  0989  | アルジェリア | 
| 40 | EQIDEN2012 通常問題 #0103 | No. 40  メンバー全員が歯科医師免許を取得している、『愛唄(あいうた)』『キセキ』『遥か』などの曲で知られる音楽グループは何でしょう? 正解 : GReeeeN(グリーン) EQIDEN2012 通常問題  0103  | GReeeeN(グリーン) | 
| 41 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0051 | No. 41  第二次世界大戦開戦のきっかけとなったのは、ドイツ軍がどこの国へ侵攻したことによるでしょう? 正解 : ポーランド abc the fifth (2007) 通常問題  0051  | ポーランド | 
| 42 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0301 | No. 42  別名を「ガランチョウ」という、長い下くちばしの大きな袋を利用して魚を飲み込む事で知られる鳥は何でしょう? 正解 : ペリカン abc the tenth (2012) 通常問題  0301  | ペリカン | 
| 43 | abc the third (2005) 通常問題 #0022 | No. 43  その技巧の素晴らしさから「バイオリンの魔術師」と呼ばれた、イタリアの作曲家・バイオリニストといえば誰でしょう? 正解 : パガニーニ abc the third (2005) 通常問題  0022  | パガニーニ | 
| 44 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0252 | No. 44  1958年にノーベル文学賞を受賞するも辞退させられた、代表作『ドクトル・ジバゴ』で知られるロシアの作家は誰でしょう? 正解 : ボリス・レオニードヴィチ・パステルナーク(Boris Leonidovich Pasternak) abc the sixth (2008) 通常問題  0252  | ボリス・レオニードヴィチ・パステルナーク(Boris Leonidovich Pasternak) | 
| 45 | 誤2 (2004) 通常問題 #0222 | No. 45  マンガ「オバケのQ太郎」の脇役として登場する、もじゃもじゃ頭にめがねをかけ、いつもラーメンをすすっているキャラクターの名は何でしょう? 正解 : 小池さん 誤2 (2004) 通常問題  0222  | 小池さん | 
| 46 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0064 | No. 46  その時の元号から「寛文蝦夷蜂起(かんぶんえぞほうき)」とも呼ばれる、1669年に松前藩の支配に対してアイヌ民族が起こした反乱を何というでしょう? 正解 : シャクシャインの乱 abc the 11th (2013) 通常問題  0064  | シャクシャインの乱 | 
| 47 | abc the first (2003) 通常問題 #0069 | No. 47  宮中行事「歌会始の儀」で、今年の歌題は「町」でしたが、来年の歌題は何でしょう? 正解 : 幸 abc the first (2003) 通常問題  0069  | 幸 | 
| 48 | EQIDEN2013 通常問題 #0330 | No. 48  トランプゲームのババ抜きで使うカードの枚数は、普通何枚でしょう? 正解 : 53枚 EQIDEN2013 通常問題  0330  | 53枚 | 
| 49 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0367 | No. 49  昭和36年に、日本プロ野球の年間最多勝42勝を記録した西鉄ライオンズのピッチャーは誰でしょう? 正解 : 稲尾和久(いなお・かずひさ) abc the fourth (2006) 通常問題  0367  | 稲尾和久(いなお・かずひさ) | 
| 50 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0168 | No. 50  ジャズ、ロック、サンバなど音楽に関する言葉を支店名にしている、インターネット銀行の最大手はどこでしょう? 正解 : イーバンク銀行 abc the sixth (2008) 通常問題  0168  | イーバンク銀行 | 
| 51 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0036 | No. 51  天気の「ひょう」と「あられ」の境目となる直径は、何ミリメートルでしょう? 正解 : 5 abc the tenth (2012) 通常問題  0036  | 5 | 
| 52 | 誤3 (2005) 予備 #0013 | No. 52  国民的アニメ『サザエさん』で、サザエさん一家に飼われているネコの名前は何でしょう? 正解 : タマ 誤3 (2005) 予備  0013  | タマ | 
| 53 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0488 | No. 53  キュリー夫人ことマリー・キュリーと娘のイレーヌ・キュリーがともに受賞したノーベル賞の部門は何でしょう? 正解 : 化学賞 abc the 12th (2014) 通常問題  0488  | 化学賞 | 
| 54 | abc the second (2004) 通常問題 #0024 | No. 54  主な作品に『海底2万マイル』『十五少年漂流記』などがあり、「SF小説の父」と呼ばれるフランスの作家は誰でしょう? 正解 : ジュール・ベルヌ abc the second (2004) 通常問題  0024  | ジュール・ベルヌ | 
| 55 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0016 | No. 55  プロ野球・埼玉西武ライオンズの大物新人、雄星(ゆうせい)投手の背番号は何番でしょう? 正解 : 17番 abc the eighth (2010) 敗者復活  0016  | 17番 | 
| 56 | abc the first (2003) 通常問題 #0796 | No. 56  現在の日本の首都はどこでしょう? 正解 : 東京 abc the first (2003) 通常問題  0796  | 東京 | 
| 57 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0559 | No. 57  自身の名を冠した「混合気体の分圧に関する法則」や原子論に基づいた倍数比例の法則を発見したことで知られる、イギリスの化学者は誰でしょう? 正解 : ジョン・ドルトン abc the tenth (2012) 通常問題  0559  | ジョン・ドルトン | 
| 58 | 誤3 (2005) 通常問題 #0083 | No. 58  アメリカ大統領の任期は4年ですが、フランス大統領の任期は何年でしょう? 正解 : 5年 誤3 (2005) 通常問題  0083  | 5年 | 
| 59 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0338 | No. 59  直木賞作家の静(しずか)と、タレントの光に共通する苗字は何でしょう? 正解 : 伊集院 abc the fifth (2007) 通常問題  0338  | 伊集院 | 
| 60 | 誤4 (2006) 通常問題 #0310 | No. 60  最近は映画界での活躍が目立つ北野武が、初めて監督を務めた1989年公開の映画は何でしょう? 正解 : 『その男、凶暴につき』 誤4 (2006) 通常問題  0310  | 『その男、凶暴につき』 | 
| 61 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0666 | No. 61  物理学において、力を加えても変形しないと仮定された物体のことを何というでしょう? 正解 : 剛体(ごうたい) abc the 12th (2014) 通常問題  0666  | 剛体(ごうたい) | 
| 62 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0710 | No. 62  裁判の冒頭に行なわれる、裁判官が被告人に氏名・年齢・職業などを尋ねることを何質問というでしょう? 正解 : 人定質問 abc the fifth (2007) 通常問題  0710  | 人定質問 | 
| 63 | 誤1 (2003) 通常問題 #0100 | No. 63  「三つ子の魂百まで」と同じ意味のことわざで、「雀百まで・・・」何を忘れずというでしょう? 正解 : 踊り 誤1 (2003) 通常問題  0100  | 踊り | 
| 64 | abc the second (2004) 通常問題 #0624 | No. 64  インターネット上で結成されたファンクラブ「ノサモ」を持つ、今月12日の国会決議により権限が停止中の韓国大統領は誰でしょう? 正解 : 廬武鉉(ノムヒョン) abc the second (2004) 通常問題  0624  | 廬武鉉(ノムヒョン) | 
| 65 | 誤4 (2006) 予備 #0009 | No. 65  モーツァルトの作品につけられている通し番号を、彼の作品の目録編纂を行った人物から何番号というでしょう? 正解 : ケッヘル番号 誤4 (2006) 予備  0009  | ケッヘル番号 | 
| 66 | EQIDEN2013 通常問題 #0002 | No. 66  将棋のパズル「詰め将棋」の手数(てかず)は、必ず奇数・偶数のどちらになるでしょう? 正解 : 奇数 EQIDEN2013 通常問題  0002  | 奇数 | 
| 67 | EQIDEN2014 通常問題 #0092 | No. 67  英語でのタイトルを『Like Father,Like Son』という、昨年(2013年)のカンヌ映画祭で審査員特別賞を受賞した、是枝裕和(これえだ・ひろかず)監督の映画は何でしょう? 正解 : 『そして父になる』 EQIDEN2014 通常問題  0092  | 『そして父になる』 | 
| 68 | abc the second (2004) 通常問題 #0032 | No. 68  リチャード・レビンソンとウィリアム・リンクが生み出した、「うちのカミさんがね。」という名台詞でおなじみのロサンゼルス警察の刑事は誰でしょう? 正解 : コロンボ abc the second (2004) 通常問題  0032  | コロンボ | 
| 69 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0659 | No. 69  野球で、遊撃手といえばショートのことですが、中堅手といえば英語では何というポジションのことでしょう? 正解 : センター abc the seventh (2009) 通常問題  0659  | センター | 
| 70 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0308 | No. 70  「大正三色(さんしょく)」や「昭和三色」などの種類がある、観賞用に改良された色鮮やかなコイを特に何というでしょう? 正解 : 錦鯉 abc the ninth (2011) 通常問題  0308  | 錦鯉 | 
| 71 | EQIDEN2009 通常問題 #0385 | No. 71  乾燥させた葉は「ローリエ」または「ベイリーフ」と呼ばれ香辛料として使用される、クスノキ科の常緑高木は何でしょう? 正解 : 月桂樹 EQIDEN2009 通常問題  0385  | 月桂樹 | 
| 72 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0643 | No. 72  日本版は昨年9月発売の11月号をもって休刊となった、毎年「世界長者番付」を発表しているアメリカの経済誌は何でしょう? 正解 : フォーブス[Forbes] abc the eighth (2010) 通常問題  0643  | フォーブス[Forbes] | 
| 73 | 誤1 (2003) 通常問題 #0331 | No. 73  チャルメラ、カステラ、コンペイトウ、バッテラといえば、すべて何語でしょう? 正解 : ポルトガル語 誤1 (2003) 通常問題  0331  | ポルトガル語 | 
| 74 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0294 | No. 74  オスカー・ワイルドの小説『幸福な王子』で、王子の像の心臓はどんな金属で作られていたでしょう? 正解 : 鉛 abc the eighth (2010) 通常問題  0294  | 鉛 | 
| 75 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0075 | No. 75  毎年新年を祝うために行われる「皇居一般参賀」は、何月何日に行われることになっているでしょう? 正解 : 1月2日 abc the 12th (2014) 通常問題  0075  | 1月2日 | 
| 76 | abc the second (2004) 敗者復活 #0059 | No. 76  日本語では「峡湾」という、スカンジナビア半島のものが特に有名な氷河の侵食によって出来る入り江のことを何というでしょう? 正解 : フィヨルド abc the second (2004) 敗者復活  0059  | フィヨルド | 
| 77 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0742 | No. 77  かつては高血圧などに対して行われていた、治療の目的で患者の血液の一部を抜くことを何というでしょう? 正解 : 瀉血(しゃけつ) abc the 12th (2014) 通常問題  0742  | 瀉血(しゃけつ) | 
| 78 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0199 | No. 78  昨年11月に文化勲章を受章した、『学校』や『男はつらいよ』シリーズで知られる映画監督は誰でしょう? 正解 : 山田洋次 abc the 11th (2013) 通常問題  0199  | 山田洋次 | 
| 79 | EQIDEN2008 通常問題 #0354 | No. 79  競馬、競輪、競艇のうち、学生・生徒であっても20歳以上であれば投票券を購入できるのはどれでしょう? 正解 : 競馬 EQIDEN2008 通常問題  0354  | 競馬 | 
| 80 | EQIDEN2011 通常問題 #0227 | No. 80  主にソラマメを原料とする、中華料理に使われるぴりっと辛い味噌を何というでしょう? 正解 : 豆板醤(トウバンジャン) EQIDEN2011 通常問題  0227  | 豆板醤(トウバンジャン) | 
| 81 | abc the second (2004) 通常問題 #0996 | No. 81  イングランド歴代の王で、「獅子心王」といえばリチャード1世の別名ですが、「失地王」といえば誰の別名でしょう? 正解 : ジョン abc the second (2004) 通常問題  0996  | ジョン | 
| 82 | 誤3 (2005) 通常問題 #0327 | No. 82  薬品の名前で「炭酸ソーダ」といえば炭酸ナトリウムのことですが、「苛性(かせい)ソーダ」といえばその主成分は何でしょう? 正解 : 水酸化ナトリウム(NaOH) 誤3 (2005) 通常問題  0327  | 水酸化ナトリウム(NaOH) | 
| 83 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0012 | No. 83  音楽記号で、ト音記号の元になったのは「G」ですが、ヘ音記号の元になったアルファベットは何でしょう? 正解 : F abc the sixth (2008) 敗者復活  0012  | F | 
| 84 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0770 | No. 84  英語で「あふれる」という意味がある、コンピュータで数値演算を行った結果、扱える数値の最大値を超えることを何というでしょう? 正解 : オーバーフロー abc the tenth (2012) 通常問題  0770  | オーバーフロー | 
| 85 | abc the second (2004) 通常問題 #0383 | No. 85  「とにかく何もゴタゴタが起きない方がよい」という消極的な考え方を、俗に「何主義」というでしょう? 正解 : ことなかれ主義 abc the second (2004) 通常問題  0383  | ことなかれ主義 | 
| 86 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0248 | No. 86  全天88星座の中で、唯一昆虫の名前を持つのは何座でしょう? 正解 : はえ座 abc the ninth (2011) 通常問題  0248  | はえ座 | 
| 87 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0565 | No. 87  命題「AならばBである」が成り立っているとき、BはAであるための、必要条件・十分条件のどちらでしょう? 正解 : 必要条件 abc the ninth (2011) 通常問題  0565  | 必要条件 | 
| 88 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0746 | No. 88  映画『エイトレンジャー』『TRICK』『20世紀少年』などの作品で監督を務めた演出家・映画監督は誰でしょう? 正解 : 堤幸彦(つつみ・ゆきひこ) abc the 11th (2013) 通常問題  0746  | 堤幸彦(つつみ・ゆきひこ) | 
| 89 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0287 | No. 89  元々は「土ぼこり」という意味である、かつては軍服などに多く使われた、黄色がかった茶色のことを何というでしょう? 正解 : カーキ色[khaki] abc the seventh (2009) 通常問題  0287  | カーキ色[khaki] | 
| 90 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0291 | No. 90  1937年にアメリカのレイクハースト飛行場で爆発事故を起こし飛行船衰退のきっかけを作った、ドイツの大型飛行船は何でしょう? 正解 : ヒンデンブルク号 abc the 12th (2014) 通常問題  0291  | ヒンデンブルク号 | 
| 91 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0021 | No. 91  サッカーのゴールで、縦の棒をゴールポストといいますが、横の棒は何というでしょう? 正解 : クロスバー abc the fifth (2007) 敗者復活  0021  | クロスバー | 
| 92 | EQIDEN2012 通常問題 #0316 | No. 92  サッカーのプレイヤーは1チーム 11人ですが、フットサルのプレイヤーは1チーム何人でしょう? 正解 : 5人 EQIDEN2012 通常問題  0316  | 5人 | 
| 93 | EQIDEN2014 通常問題 #0240 | No. 93  刑事裁判において、一度判決が確定すれば、同じ事件について再度審理しないという原則を何というでしょう? 正解 : 一時不再理 EQIDEN2014 通常問題  0240  | 一時不再理 | 
| 94 | abc the first (2003) 敗者復活 #0033 | No. 94  ホラー映画『13日の金曜日』シリーズの舞台になっている湖の名前は何でしょう? 正解 : クリスタルレイク abc the first (2003) 敗者復活  0033  | クリスタルレイク | 
| 95 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0009 | No. 95  国際単位系で、大文字では10の15乗、小文字では10のマイナス12乗を表すアルファベット一文字は何でしょう? 正解 : P abc the seventh (2009) 通常問題  0009  | P | 
| 96 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0250 | No. 96  鳥の鳴き声を聞きなしたもので、「法華経(ほっけきょう)」といえばウグイスの鳴き声ですが、「仏法僧(ぶっぽうそう)」といえば何の鳴き声でしょう? 正解 : コノハズク abc the tenth (2012) 通常問題  0250  | コノハズク | 
| 97 | abc the third (2005) 通常問題 #0601 | No. 97  オスカー・ワイルドの童話『幸福の王子』で、王子のお使いをして宝石や黄金を貧しい人々に配る鳥は何でしょう? 正解 : ツバメ abc the third (2005) 通常問題  0601  | ツバメ | 
| 98 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0834 | No. 98  波長が0.1mmから1mの電磁波のことで、主に電子レンジでの加熱に利用されているものは何でしょう? 正解 : マイクロ波 abc the seventh (2009) 通常問題  0834  | マイクロ波 | 
| 99 | EQIDEN2008 通常問題 #0236 | No. 99  フィギュアスケート選手の、中野友加里(ゆかり)、浅田真央、安藤美姫といえば共に何県の出身でしょう? 正解 : 愛知県 EQIDEN2008 通常問題  0236  | 愛知県 | 
| 100 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0634 | No. 100  日本の駅で売られている弁当は駅弁ですが、日本の空港で売られている弁当は一般に「何弁」というでしょう? 正解 : 空弁(そらべん) abc the fourth (2006) 通常問題  0634  | 空弁(そらべん) |