ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | 誤4 (2006) 通常問題 #0012 | No. 1  国際サッカー連盟・FIFAの本部があるヨーロッパの都市はどこでしょう? 正解 : チューリヒ 誤4 (2006) 通常問題  0012  | チューリヒ | 
| 2 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0702 | No. 2  今日、3月 18日に 23歳の誕生日を迎えた、『君って』『会いたくて会いたくて』などのヒット曲がある女性シンガーは誰でしょう? 正解 : 西野カナ abc the tenth (2012) 通常問題  0702  | 西野カナ | 
| 3 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0552 | No. 3  「遺憾」「無礼」「笑止」の後に共通してつく、程度の甚だしいことを表す漢字二文字は何でしょう? 正解 : 千万(せんばん) abc the sixth (2008) 通常問題  0552  | 千万(せんばん) | 
| 4 | abc the first (2003) 通常問題 #0320 | No. 4  「おいらの姉さん」がその語源であるという、江戸時代に吉原などで男性を相手にした高級娼婦のことを何というでしょう? 正解 : 花魁(オイラン) abc the first (2003) 通常問題  0320  | 花魁(オイラン) | 
| 5 | abc the third (2005) 通常問題 #0389 | No. 5  タクシーで客の乗っていない状態を「空車」と表しますが、客が乗っている状態のことを何と表すでしょう? 正解 : 実車 abc the third (2005) 通常問題  0389  | 実車 | 
| 6 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0139 | No. 6  アメリカでは「Right to keep silent」と呼ばれる、自分にとって不利益な供述を強要されない権利を何というでしょう? 正解 : 黙秘権 abc the seventh (2009) 通常問題  0139  | 黙秘権 | 
| 7 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0050 | No. 7  1年を4つに分け、およそ13週間を1とした放送業界の用語は何でしょう? 正解 : クール abc the ninth (2011) 敗者復活  0050  | クール | 
| 8 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0082 | No. 8  2007年4月に政令指定都市に昇格する二つの市とは、新潟市とどこでしょう? 正解 : 浜松市 abc the fifth (2007) 敗者復活  0082  | 浜松市 | 
| 9 | EQIDEN2013 通常問題 #0274 | No. 9  日本で料理をする際に用いられる容積の単位「1カップ」は何ccを表すでしょう? 正解 : 200cc EQIDEN2013 通常問題  0274  | 200cc | 
| 10 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0432 | No. 10  わが国初の白書である『経済白書』を発表した当時の内閣総理大臣は誰でしょう? 正解 : 片山哲 abc the sixth (2008) 通常問題  0432  | 片山哲 | 
| 11 | abc the first (2003) 通常問題 #0792 | No. 11  ユースホステルの管理人のことを、親の代わりという意味から何というでしょう? 正解 : ペアレント abc the first (2003) 通常問題  0792  | ペアレント | 
| 12 | 誤2 (2004) 通常問題 #0283 | No. 12  今年の秋冬よりエルメスのレディースデザインを担当する、JPGの略称も有名なフランスのデザイナーは誰でしょう? 正解 : ジャン・ポール・ゴルチエ 誤2 (2004) 通常問題  0283  | ジャン・ポール・ゴルチエ | 
| 13 | abc the second (2004) 通常問題 #0794 | No. 13  白装束の神主のようにも見えることから「沖の大夫(たいふ)」ともいわれる、英語で「アルバトロス」という鳥は何でしょう? 正解 : アホウドリ abc the second (2004) 通常問題  0794  | アホウドリ | 
| 14 | EQIDEN2011 通常問題 #0149 | No. 14  スペイン内戦を舞台にロバート・ジョーダンとマリアの恋愛を描いた、作家ヘミングウェイの代表作は何でしょう? 正解 : 『誰(た)がために鐘は鳴る』 EQIDEN2011 通常問題  0149  | 『誰(た)がために鐘は鳴る』 | 
| 15 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0431 | No. 15  小林秀雄賞、山本周五郎賞、三島由紀夫賞などの文学賞を主催している出版社は何でしょう? 正解 : 新潮社 abc the eighth (2010) 通常問題  0431  | 新潮社 | 
| 16 | 誤3 (2005) 通常問題 #0267 | No. 16  昨年のアテネオリンピックで行われた球技のうち、最も軽いボールが使われたのは何でしょう? 正解 : 卓球 誤3 (2005) 通常問題  0267  | 卓球 | 
| 17 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0490 | No. 17  カクテルの「ニューヨーク」や「マンハッタン」のベースに使われる蒸留酒は何でしょう? 正解 : ウィスキー abc the seventh (2009) 通常問題  0490  | ウィスキー | 
| 18 | abc the first (2003) 通常問題 #0130 | No. 18  木曽川、長良川などの下流地域に多く見られる、洪水を防ぐために村落が人工堤防で囲まれた土地のことを何というでしょう? 正解 : 輪中 abc the first (2003) 通常問題  0130  | 輪中 | 
| 19 | EQIDEN2008 通常問題 #0129 | No. 19  梅雨入りのことを「入梅」と言うのに対し、梅雨明けのことを漢字二文字で何というでしょう? 正解 : 出梅(しゅつばい) EQIDEN2008 通常問題  0129  | 出梅(しゅつばい) | 
| 20 | abc the third (2005) 通常問題 #0063 | No. 20  バレーボールで、1人だけ違うユニフォームを着てプレーする守備専門のプレーヤーを何というでしょう? 正解 : リベロ abc the third (2005) 通常問題  0063  | リベロ | 
| 21 | abc the first (2003) 通常問題 #0539 | No. 21  長野県にある景勝地「寝覚の床(ねざめのとこ)」は、何という川の流域にあるでしょう? 正解 : 木曽川 abc the first (2003) 通常問題  0539  | 木曽川 | 
| 22 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0160 | No. 22  身体の一部を使った表現で、仲直りすることは「手打ち」ですが、悔しがることは「何打ち」というでしょう? 正解 : 舌打ち abc the fourth (2006) 通常問題  0160  | 舌打ち | 
| 23 | 誤4 (2006) 通常問題 #0278 | No. 23  将棋で、実際に王将が詰む前に負けを宣言する用語は何でしょう? 正解 : 投了 誤4 (2006) 通常問題  0278  | 投了 | 
| 24 | 誤1 (2003) 通常問題 #0377 | No. 24  大理石・石灰石・貝殻などの主成分である、化学式CaCO3で表される物質は何でしょう? 正解 : 炭酸カルシウム 誤1 (2003) 通常問題  0377  | 炭酸カルシウム | 
| 25 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0019 | No. 25  芥川賞と直木賞の創設に尽力した小説家で、『恩讐の彼方に』『父帰る』などで知られるのは誰でしょう? 正解 : 菊池寛 abc the fourth (2006) 敗者復活  0019  | 菊池寛 | 
| 26 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0289 | No. 26  松尾芭蕉の俳句で、「五月雨を集めて早し」に続く言葉は「最上川」ですが、「五月雨の降り残してや」に続く言葉は何でしょう? 正解 : 光堂 誤誤 (2007) 通常問題  0289  | 光堂 | 
| 27 | EQIDEN2013 通常問題 #0040 | No. 27  イギリスとフランスのアフリカ政策が1898年に衝突し、戦争になりかけた事件を、発生した南スーダンの地名から何というでしょう? 正解 : ファショダ事件(Fashoda Incident) EQIDEN2013 通常問題  0040  | ファショダ事件(Fashoda Incident) | 
| 28 | EQIDEN2008 通常問題 #0280 | No. 28  野球選手の名前で、マリナーズのイチローの名字は鈴木ですが、千葉ロッテマリーンズのサブローの名字は何でしょう? 正解 : 大村 EQIDEN2008 通常問題  0280  | 大村 | 
| 29 | abc the third (2005) 通常問題 #0810 | No. 29  書道に使う硯(すずり)で、墨を溜めるくぼんだ場所のことを、ある自然地形に例えて何というでしょう? 正解 : 海 abc the third (2005) 通常問題  0810  | 海 | 
| 30 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0104 | No. 30  ユーロに移行する前のヨーロッパ各国の通貨単位で、イタリアはリラ、スペインはペセタですが、ポルトガルは何だったでしょう? 正解 : エスクード(Escudo) abc the 11th (2013) 通常問題  0104  | エスクード(Escudo) | 
| 31 | 誤4 (2006) 予備 #0038 | No. 31  野茂やイチローを育てたことで知られ、昨年12月15日に70歳で亡くなった近鉄・オリックスの元監督は誰でしょう? 正解 : 仰木彬(おおぎ・あきら) 誤4 (2006) 予備  0038  | 仰木彬(おおぎ・あきら) | 
| 32 | EQIDEN2012 通常問題 #0031 | No. 32  昨年、株式会社リコーの主催で創設され、加藤桃子が初代タイトルを獲得した、将棋の女流タイトル戦は何でしょう? 正解 : リコー杯女流王座戦【「女流王座」のみで○】 EQIDEN2012 通常問題  0031  | リコー杯女流王座戦【「女流王座」のみで○】 | 
| 33 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0691 | No. 33  本名をレズリー・ホーンビーという、その華奢な体型から「小枝」という意味の愛称で呼ばれた往年の人気モデルは誰でしょう? 正解 : ツィッギー[Twiggy] abc the seventh (2009) 通常問題  0691  | ツィッギー[Twiggy] | 
| 34 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0003 | No. 34  昨年(2008年)はディープスカイで、一昨年(2007年)はウオッカで2年連続で日本ダービーを制したJRAの騎手は誰でしょう? 正解 : 四位洋文[しい・ひろふみ] abc the seventh (2009) 敗者復活  0003  | 四位洋文[しい・ひろふみ] | 
| 35 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0213 | No. 35  1839、高野長英、渡辺崋山らがアメリカ商船・モリソン号の打ち払いを批判して幕府に捕らわれた事件は何でしょう? 正解 : 蛮社の獄 abc the ninth (2011) 通常問題  0213  | 蛮社の獄 | 
| 36 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0385 | No. 36  人民憲章の英語名に由来する、19世紀のイギリスで起こった、普通選挙権の拡大などの改革を要求した労働者運動を何というでしょう? 正解 : チャーティスト運動 abc the seventh (2009) 通常問題  0385  | チャーティスト運動 | 
| 37 | abc the second (2004) 通常問題 #0232 | No. 37  2月12日の命日を「菜の花忌」という、「竜馬がゆく」などで知られる作家は誰でしょう? 正解 : 司馬遼太郎 abc the second (2004) 通常問題  0232  | 司馬遼太郎 | 
| 38 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0565 | No. 38  命題「AならばBである」が成り立っているとき、BはAであるための、必要条件・十分条件のどちらでしょう? 正解 : 必要条件 abc the ninth (2011) 通常問題  0565  | 必要条件 | 
| 39 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0406 | No. 39  主に西洋画を描くときに用いられる、絵の具を混ぜ合わせるのに使う、手持ちの板を何というでしょう? 正解 : パレット abc the 12th (2014) 通常問題  0406  | パレット | 
| 40 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0325 | No. 40  女子フィギュアスケート選手の中野友加里(なかの・ゆかり)、安藤美姫(あんどう・みき)、浅田真央(あさだ・まお)といえば、いずれも何県の出身でしょう? 正解 : 愛知県 abc the fifth (2007) 通常問題  0325  | 愛知県 | 
| 41 | abc the second (2004) 通常問題 #0598 | No. 41  野心的な若者として描かれている、スタンダールの小説『赤と黒』の主人公は誰でしょう? 正解 : ジュリアン・ソレル abc the second (2004) 通常問題  0598  | ジュリアン・ソレル | 
| 42 | abc the third (2005) 通常問題 #0270 | No. 42  東京ディズニーランドのアトラクションで「マウンテン」という名が付く3つのコースターとは、スペース・マウンテン、スプラッシュ・マウンテンとあと一つは何でしょう? 正解 : ビッグサンダー・マウンテン abc the third (2005) 通常問題  0270  | ビッグサンダー・マウンテン | 
| 43 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0320 | No. 43  ラグビーのラインアウトで、ボールを真っ直ぐに投げ入れない反則を何というでしょう? 正解 : ノットストレート abc the tenth (2012) 通常問題  0320  | ノットストレート | 
| 44 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0646 | No. 44  野球でストレートといえば直球のことですが、麻雀でストレートという役は何でしょう? 正解 : 一気通貫 abc the fourth (2006) 通常問題  0646  | 一気通貫 | 
| 45 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0255 | No. 45  どんな行動にも何かしらの理由があるということを、俗に「盗人の」何というでしょう? 正解 : 昼寝 abc the sixth (2008) 通常問題  0255  | 昼寝 | 
| 46 | EQIDEN2014 通常問題 #0309 | No. 46  「コロコロコミック」に連載中の漫画『ペンギンの問題+』に登場する、主人公であるペンギンの小学生の名前は何でしょう? 正解 : 木下ベッカム EQIDEN2014 通常問題  0309  | 木下ベッカム | 
| 47 | abc the first (2003) 通常問題 #0900 | No. 47  旧国名で「近江」は今の滋賀県ですが、「遠江」は今の何県でしょう? 正解 : 静岡県 abc the first (2003) 通常問題  0900  | 静岡県 | 
| 48 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0042 | No. 48  アケメネス朝ペルシアを滅ぼしてアジア・アフリカに大帝国を築いた、マケドニアの王は誰でしょう? 正解 : アレキサンダー大王(アレキサンドロス大王) abc the sixth (2008) 敗者復活  0042  | アレキサンダー大王(アレキサンドロス大王) | 
| 49 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0491 | No. 49  VHSやWindowsなどのように、業界普及率が高い「事実上の共通規格」のことを、ラテン語と英語の合成語で何というでしょう? 正解 : デファクトスタンダード abc the fourth (2006) 通常問題  0491  | デファクトスタンダード | 
| 50 | EQIDEN2010 通常問題 #0323 | No. 50  普通、座布団1組といえば何枚でしょう? 正解 : 5枚 EQIDEN2010 通常問題  0323  | 5枚 | 
| 51 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0047 | No. 51  紳士服の基本的な柄のひとつで、針のように細い縦の縞模様を、特に「何ストライプ」というでしょう? 正解 : ピンストライプ 誤誤 (2007) 通常問題  0047  | ピンストライプ | 
| 52 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0916 | No. 52  俗に「串打ち3年、裂き8年、焼き一生」といわれるほど調理が難しい、蒲焼が有名な魚は何でしょう? 正解 : うなぎ abc the fourth (2006) 通常問題  0916  | うなぎ | 
| 53 | 誤1 (2003) 通常問題 #0473 | No. 53  「豊かな海岸」という意味をもつ、首都をサン=ホセにおく中央アメリカの共和国はどこでしょう? 正解 : コスタリカ 誤1 (2003) 通常問題  0473  | コスタリカ | 
| 54 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0175 | No. 54  1890年に日本で最初に電動エレベーターが設置された、かつて浅草に存在した高層建築物といえば何でしょう? 正解 : 凌雲閣(りょううんかく)【「浅草凌雲閣」「浅草十二階」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0175  | 凌雲閣(りょううんかく)【「浅草凌雲閣」「浅草十二階」も○】 | 
| 55 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0095 | No. 55  ズバリ、都市ガスの使用量を表す単位は何でしょう? 正解 : 立方メートル【立米】 abc the sixth (2008) 通常問題  0095  | 立方メートル【立米】 | 
| 56 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0017 | No. 56  英語の綴りで、青色を意味する「ブルー」にあって、ブルーレイ・ディスクの「ブルー」にないアルファベットは何でしょう? 正解 : e abc the eighth (2010) 通常問題  0017  | e | 
| 57 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0715 | No. 57  西洋料理のマナーで、並べられたナイフやフォークは、内側、外側どちらから使い始めるとされるでしょう? 正解 : 外側 abc the ninth (2011) 通常問題  0715  | 外側 | 
| 58 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0617 | No. 58  琴の名曲のひとつ「六段の調」を作曲した、近世箏曲の祖とも呼ばれる江戸時代の箏曲家は誰でしょう? 正解 : 八橋検校(やつはし・けんぎょう) abc the 11th (2013) 通常問題  0617  | 八橋検校(やつはし・けんぎょう) | 
| 59 | EQIDEN2013 通常問題 #0401 | No. 59  英語では「モーニングシックネス」という、吐き気などの妊娠中に起こる消化器官のトラブルを何というでしょう? 正解 : 悪阻(つわり、おそ) EQIDEN2013 通常問題  0401  | 悪阻(つわり、おそ) | 
| 60 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0200 | No. 60  ラテン語で「石灰」という意味がある、人間の体内にあるミネラルとして最も多い元素は何でしょう? 正解 : カルシウム abc the fifth (2007) 通常問題  0200  | カルシウム | 
| 61 | EQIDEN2012 通常問題 #0280 | No. 61  ドイツの科学者クラウジウスが提唱した、物理学において、物体中における分子運動の無秩序さを表す量は何でしょう? 正解 : エントロピー EQIDEN2012 通常問題  0280  | エントロピー | 
| 62 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0513 | No. 62  ある期間中の始値と終値、高値と安値を棒状の図形にして時系列に並べる株価チャートの書き方を、図形があるものに似ていることから何というでしょう? 正解 : ローソク足 abc the tenth (2012) 通常問題  0513  | ローソク足 | 
| 63 | 誤1 (2003) 通常問題 #0219 | No. 63  後に都市国家アテネを作ったと言われる、迷宮の怪物ミノタウルスを倒したギリシャ神話の英雄は誰でしょう? 正解 : テセウス 誤1 (2003) 通常問題  0219  | テセウス | 
| 64 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0555 | No. 64  核拡散の防止を目的とした「核拡散防止条約」のことを、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : NPT abc the fifth (2007) 通常問題  0555  | NPT | 
| 65 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0329 | No. 65  アマゾン川の河口がある海は大西洋ですが、ナイル川の河口がある海はどこでしょう? 正解 : 地中海 abc the fourth (2006) 通常問題  0329  | 地中海 | 
| 66 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0687 | No. 66  シューマンのピアノ曲『子供の情景』の第七曲目で、その名はドイツ語で「夢」という意味があるのは何でしょう? 正解 : 『トロイメライ』 abc the eighth (2010) 通常問題  0687  | 『トロイメライ』 | 
| 67 | abc the third (2005) 通常問題 #0537 | No. 67  糸にもいろいろありますが、生糸(きいと)とは、どんな生き物から採れる糸でしょう? 正解 : カイコ abc the third (2005) 通常問題  0537  | カイコ | 
| 68 | EQIDEN2014 通常問題 #0117 | No. 68  代表作に「三姉妹探偵団」や「三毛猫ホームズ」などのシリーズがある日本の作家は誰でしょう? 正解 : 赤川次郎(あかがわ・じろう) EQIDEN2014 通常問題  0117  | 赤川次郎(あかがわ・じろう) | 
| 69 | EQIDEN2011 通常問題 #0367 | No. 69  「小3の頃からなぜだか」という歌い出しで始まる、亡き祖母との思い出を歌った植村花菜(うえむら・かな)のヒット曲は何でしょう? 正解 : 『トイレの神様』 EQIDEN2011 通常問題  0367  | 『トイレの神様』 | 
| 70 | EQIDEN2014 通常問題 #0002 | No. 70  自然科学をテーマとした新書「ブルーバックス」を発行している出版社はどこでしょう? 正解 : 講談社 EQIDEN2014 通常問題  0002  | 講談社 | 
| 71 | EQIDEN2008 通常問題 #0430 | No. 71  肩にはフギンとムニンという2羽のカラスがとまっている、北欧神話の最高神といえば誰でしょう? 正解 : オーディン EQIDEN2008 通常問題  0430  | オーディン | 
| 72 | 誤誤 (2007) 予備 #0035 | No. 72  今年1月13日の対セントルイス・ブルース戦において、日本人初のNHL公式戦出場を果たしたアイスホッケー選手は誰でしょう? 正解 : 福藤豊 誤誤 (2007) 予備  0035  | 福藤豊 | 
| 73 | 誤2 (2004) 通常問題 #0211 | No. 73  ドイツの音楽家フランツ・ビュルナーの書いた『コールユーブンゲン』とは何の教則本でしょう? 正解 : 声楽 誤2 (2004) 通常問題  0211  | 声楽 | 
| 74 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0252 | No. 74  米の作況指数で、「著しい不良」といえば、いくつ以下でしょう? 正解 : 90 abc the tenth (2012) 通常問題  0252  | 90 | 
| 75 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0570 | No. 75  核を持っている細胞を真核細胞というのに対して、核を持っていない細胞を何というでしょう? 正解 : 原核細胞 abc the 12th (2014) 通常問題  0570  | 原核細胞 | 
| 76 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0033 | No. 76  1926年にジョセフ・ドラップスがブリュッセルで創業した、世界的な高級チョコレートメーカーは何でしょう? 正解 : ゴディバ(GODIVA) abc the 11th (2013) 通常問題  0033  | ゴディバ(GODIVA) | 
| 77 | abc the second (2004) 通常問題 #0940 | No. 77  とくに第二次大戦中にドイツ占領下の各地で展開されたものを指す、侵略者に対する民族的抵抗運動をフランス語で何というでしょう? 正解 : レジスタンス abc the second (2004) 通常問題  0940  | レジスタンス | 
| 78 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0277 | No. 78  英語で「断片化」という意味がある、パソコンのディスクの中に格納するファイルがあちこちに散らばってしまう状態を何というでしょう? 正解 : フラグメンテーション abc the seventh (2009) 通常問題  0277  | フラグメンテーション | 
| 79 | abc the second (2004) 通常問題 #0440 | No. 79  国際大学スポーツ連盟FISU(フィス)が主催している、17歳から28歳までの大学生を対象とした国際総合競技大会は何でしょう? 正解 : ユニバーシアード abc the second (2004) 通常問題  0440  | ユニバーシアード | 
| 80 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0166 | No. 80  代表曲に『青春の輝き』『トップ・オブ・ザ・ワールド』がある、リチャードとカレンの兄妹で結成されたポップスデュオは何でしょう? 正解 : カーペンターズ abc the 12th (2014) 通常問題  0166  | カーペンターズ | 
| 81 | abc the first (2003) 通常問題 #0428 | No. 81  プラハ市内を流れるヴルタヴァ川 (Vltava River) をモチーフにして作られた、スメタナ (Bedrich Smetana) の組曲「我が祖国 (My Country)」の第2曲である交響詩は何でしょう? 正解 : 『モルダウ (Moldau)』 abc the first (2003) 通常問題  0428  | 『モルダウ (Moldau)』 | 
| 82 | 誤3 (2005) 通常問題 #0039 | No. 82  馬に似ているが、耳が馬より長いために「ウサギ馬」の別名がある動物は何でしょう? 正解 : ロバ 誤3 (2005) 通常問題  0039  | ロバ | 
| 83 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0010 | No. 83  キリスト教の三位一体説における三位とは、父なる神、子なるイエス・キリストとあとひとつは何でしょう? 正解 : 精霊 abc the eighth (2010) 敗者復活  0010  | 精霊 | 
| 84 | EQIDEN2010 通常問題 #0151 | No. 84  落語『お血脈(おけちみゃく)』や歌舞伎『楼門五三桐(さんもんごさんのきり)』に登場する、伝説の大盗賊は誰でしょう? 正解 : 石川五右衛門 EQIDEN2010 通常問題  0151  | 石川五右衛門 | 
| 85 | EQIDEN2011 通常問題 #0192 | No. 85  東南アジアの国家元首で、ハサナル・ボルキア国王が治めるのはブルネイですが、プミポン国王ことラーマ9世が治める国はどこでしょう? 正解 : タイ EQIDEN2011 通常問題  0192  | タイ | 
| 86 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0558 | No. 86  記号Svで表記される、人が放射線を浴びた時の、人体への影響の度合いを表すSI単位は何でしょう? 正解 : シーベルト abc the 11th (2013) 通常問題  0558  | シーベルト | 
| 87 | 誤2 (2004) 通常問題 #0061 | No. 87  警察や新聞記者などが、事実関係を確認することを俗に「何を取る」というでしょう? 正解 : 裏 誤2 (2004) 通常問題  0061  | 裏 | 
| 88 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0024 | No. 88  本名を渡部実(わたべ・みのる)という、『別れの一本杉』『お富さん』などの歌謡曲で人気を博した歌手は誰でしょう? 正解 : 春日八郎(かすが・はちろう) abc the ninth (2011) 通常問題  0024  | 春日八郎(かすが・はちろう) | 
| 89 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0004 | No. 89  日本の国民栄誉賞を、王貞治に続いて2人目に受賞した作曲家といえば誰でしょう? 正解 : 古賀政男 abc the fourth (2006) 通常問題  0004  | 古賀政男 | 
| 90 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0123 | No. 90  兄は啓太、弟は悠太である、今年(2014年)の箱根駅伝で東洋大学の総合優勝に大きく貢献した、双子の選手の苗字は何でしょう? 正解 : 設楽(したら) abc the 12th (2014) 通常問題  0123  | 設楽(したら) | 
| 91 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0283 | No. 91  食品・農産物やその加工品の品質を審査するのに用いる、「日本農林規格」をアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : JAS【「JASマーク」などの解答はもう1回】 abc the eighth (2010) 通常問題  0283  | JAS【「JASマーク」などの解答はもう1回】 | 
| 92 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0487 | No. 92  日本で初めての女性衆議院議長は土井たか子ですが、初めての女性参議院議長は誰でしょう? 正解 : 扇千景 abc the fifth (2007) 通常問題  0487  | 扇千景 | 
| 93 | abc the third (2005) 通常問題 #0731 | No. 93  縦縞はストライプ、横縞はボーダーといいますが、斜めの縞模様のことを何というでしょう? 正解 : バイアス abc the third (2005) 通常問題  0731  | バイアス | 
| 94 | 誤3 (2005) 通常問題 #0011 | No. 94  数学の三角関数で、サインは「正弦」、コサインは「余弦」ですが、タンジェントを日本語で何というでしょう? 正解 : 正接 誤3 (2005) 通常問題  0011  | 正接 | 
| 95 | EQIDEN2009 通常問題 #0287 | No. 95  禅宗の開祖が座禅する姿を表している、願いが叶うと目を描き入れる風習がある縁起物は何でしょう? 正解 : 達磨[だるま] EQIDEN2009 通常問題  0287  | 達磨[だるま] | 
| 96 | abc the second (2004) 通常問題 #0092 | No. 96  保有財産の売却や、株などの取引によって得られた利益のことを英語で何というでしょう? 正解 : キャピタルゲイン abc the second (2004) 通常問題  0092  | キャピタルゲイン | 
| 97 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0402 | No. 97  昨年10月に87歳で亡くなった、『犬神家の一族』『影武者』などの映画で主演し、劇団民芸の代表として活躍した俳優は誰でしょう? 正解 : 大滝秀治(おおたき・ひでじ) abc the 11th (2013) 通常問題  0402  | 大滝秀治(おおたき・ひでじ) | 
| 98 | 誤1 (2003) 通常問題 #0017 | No. 98  3月8日のナビスコカップ第1節から発売された、指定試合の対象チームが何点取るかを予想するサッカーくじを何というでしょう? 正解 : トトゴール 誤1 (2003) 通常問題  0017  | トトゴール | 
| 99 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0438 | No. 99  昨年末にマクドナルドを抜いて、全世界での店舗数単独1位となったファーストフードチェーンは何でしょう? 正解 : サブウェイ(SUBWAY) abc the ninth (2011) 通常問題  0438  | サブウェイ(SUBWAY) | 
| 100 | EQIDEN2009 通常問題 #0129 | No. 100  外国の首都の中で、日本の首都・東京から直線距離が最も近いのはどこでしょう? 正解 : ソウル EQIDEN2009 通常問題  0129  | ソウル |