ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0780 | No. 1  陶芸で用いる「ろくろ」を漢字で書いた時、2文字に共通する部首は何でしょう? 正解 : 車へん abc the 11th (2013) 通常問題  0780  | 車へん | 
| 2 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0304 | No. 2  デザインを小中学生から公募し、国土地理院が1月25日に発表した新しい2つの地図記号は、「風車」と何でしょう? 正解 : 老人ホーム abc the fourth (2006) 通常問題  0304  | 老人ホーム | 
| 3 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0473 | No. 3  1356年にカール4世が発布した、神聖ローマ皇帝の選挙権を7人の諸侯に与えることを定めた文書は何でしょう? 正解 : 黄金勅書(金印勅書、黄金文書)( Goldene Bulle) abc the sixth (2008) 通常問題  0473  | 黄金勅書(金印勅書、黄金文書)( Goldene Bulle) | 
| 4 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0515 | No. 4  北をヒューロン湖、南をエリー湖に挟まれていることからフランス語で「海峡」という意味があるアメリカの都市はどこでしょう? 正解 : デトロイト(Detroit) abc the 11th (2013) 通常問題  0515  | デトロイト(Detroit) | 
| 5 | 誤2 (2004) 予備 #0094 | No. 5  今年サミットが開かれる、アメリカ・ジョージア州にある離れ小島は何でしょう? 正解 : シーアイランド 誤2 (2004) 予備  0094  | シーアイランド | 
| 6 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0508 | No. 6  温帯気候の中でも夏に乾燥して冬に雨が降りやすいものを、この気候が広くみられるある地域にちなんで何というでしょう? 正解 : 地中海(性)気候 abc the seventh (2009) 通常問題  0508  | 地中海(性)気候 | 
| 7 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0228 | No. 7  映画やドラマの中で使用されたBGMなどの音楽をまとめて、音源化したCDアルバムのことを英語で何というでしょう? 正解 : サウンドトラック abc the 12th (2014) 通常問題  0228  | サウンドトラック | 
| 8 | EQIDEN2014 通常問題 #0054 | No. 8  化学で使われる指標「pH(ペーハー)」で、室温において「中性」を示す数値はいくつでしょう? 正解 : 7 EQIDEN2014 通常問題  0054  | 7 | 
| 9 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0741 | No. 9  1984年に現在のTOTOにより商標登録された、温水洗浄便座の愛称としておなじみの言葉は何でしょう? 正解 : ウォシュレット abc the 12th (2014) 通常問題  0741  | ウォシュレット | 
| 10 | abc the third (2005) 通常問題 #0184 | No. 10  1974年にボクシングライト級チャンピオンに輝いた、縞のかっぱに三度笠というコスチュームで人気を博したプロボクサーは誰でしょう? 正解 : ガッツ石松 abc the third (2005) 通常問題  0184  | ガッツ石松 | 
| 11 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0065 | No. 11  英語で、雪の降るクリスマスを「ホワイトクリスマス」というのに対し、雪の降らないクリスマスを何というでしょう? 正解 : グリーン・クリスマス[Green Christmas] abc the eighth (2010) 敗者復活  0065  | グリーン・クリスマス[Green Christmas] | 
| 12 | EQIDEN2009 通常問題 #0122 | No. 12  1713年、スペイン王位継承戦争の終結に際し結ばれた条約を、調印されたオランダの地方名から何というでしょう? 正解 : ユトレヒト条約 EQIDEN2009 通常問題  0122  | ユトレヒト条約 | 
| 13 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0675 | No. 13  戸籍の一部だけ写した文書を「戸籍抄本(しょうほん)」というのに対し、原本全てを写した文書を何というでしょう? 正解 : 戸籍謄本(とうほん) abc the sixth (2008) 通常問題  0675  | 戸籍謄本(とうほん) | 
| 14 | 誤3 (2005) 通常問題 #0104 | No. 14  映画やテレビで撮影を失敗したときに出される「NG」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : ノーグッド(ノットグッド) 誤3 (2005) 通常問題  0104  | ノーグッド(ノットグッド) | 
| 15 | 誤4 (2006) 通常問題 #0088 | No. 15  ジュラ紀後期にローラシアとゴンドワナに分裂した、2億5000万年前に存在したとされる巨大大陸は何でしょう? 正解 : パンゲア 誤4 (2006) 通常問題  0088  | パンゲア | 
| 16 | 誤4 (2006) 通常問題 #0322 | No. 16  世界には2つの合衆国がありますが、それはアメリカ合衆国とどこでしょう? 正解 : メキシコ合衆国 誤4 (2006) 通常問題  0322  | メキシコ合衆国 | 
| 17 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0065 | No. 17  栄養士の免許を与えるのは都道府県知事ですが、管理栄養士の免許を与えるのは誰でしょう? 正解 : 厚生労働大臣 abc the eighth (2010) 通常問題  0065  | 厚生労働大臣 | 
| 18 | EQIDEN2011 通常問題 #0205 | No. 18  シェイクスピアの戯曲からその名が付けられた、8×8マスの盤上に白と黒のコマを置きあうボードゲームは何でしょう? 正解 : オセロ EQIDEN2011 通常問題  0205  | オセロ | 
| 19 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0394 | No. 19  万葉集には62首が収められている、五七七五七七の38音で構成される形式の歌を何というでしょう? 正解 : 旋頭歌(せどうか) abc the 11th (2013) 通常問題  0394  | 旋頭歌(せどうか) | 
| 20 | 誤1 (2003) 通常問題 #0365 | No. 20  「セロリ」「パセリ」「クレソン」などの和名に共通して用いられる、あるヨーロッパの国といえば何でしょう? 正解 : オランダ 誤1 (2003) 通常問題  0365  | オランダ | 
| 21 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0343 | No. 21  ミュンヘン一揆の後に獄中で口述筆記された、ドイツの政治家アドルフ・ヒトラーの著書は何でしょう? 正解 : 『わが闘争』 abc the 12th (2014) 通常問題  0343  | 『わが闘争』 | 
| 22 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0759 | No. 22  戦後すぐのプロ野球で、「赤バット」を売りにしたのは川上哲治ですが、「青バット」を売りにした名選手は誰でしょう? 正解 : 大下弘 abc the fourth (2006) 通常問題  0759  | 大下弘 | 
| 23 | 誤誤 (2007) 予備 #0043 | No. 23  有名人などに成り代わって文章を書く人のことを、「お化け」という意味の言葉を使って何というでしょう? 正解 : ゴーストライター 誤誤 (2007) 予備  0043  | ゴーストライター | 
| 24 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0160 | No. 24  人口の半分以上をお年寄りが占め、社会生活が困難になっている過疎地域のことを特に「何集落」というでしょう? 正解 : 限界集落 abc the ninth (2011) 通常問題  0160  | 限界集落 | 
| 25 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0797 | No. 25  よく似た野菜のカリフラワーとブロッコリーは、共に何科の植物でしょう? 正解 : アブラナ科 abc the sixth (2008) 通常問題  0797  | アブラナ科 | 
| 26 | 誤1 (2003) 通常問題 #0421 | No. 26  夏目漱石の名作『三四郎』で、主人公の三四郎の苗字は何でしょう? 正解 : 小川 誤1 (2003) 通常問題  0421  | 小川 | 
| 27 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0021 | No. 27  今年1月にはアニメ映画化もされた、ジャックとアニーの兄妹が時間旅行を繰り広げる児童文学シリーズは何でしょう? 正解 : 『マジック・ツリーハウス』 abc the tenth (2012) 通常問題  0021  | 『マジック・ツリーハウス』 | 
| 28 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0442 | No. 28  日本の国語辞典で、『大辞林(だいじりん)』の発行元は三省堂ですが、『大辞泉(だいじせん)』や『言泉(げんせん)』を発行している出版社はどこでしょう? 正解 : 小学館 abc the fifth (2007) 通常問題  0442  | 小学館 | 
| 29 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0818 | No. 29  陸上の400mハードルで、1つのレーンに置かれるハードルは何台あるでしょう? 正解 : 10台 abc the seventh (2009) 通常問題  0818  | 10台 | 
| 30 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0200 | No. 30  水球では相手チームの選手を蹴る反則を、ラグビーやサッカーでは試合開始を意味する用語は何でしょう? 正解 : キックオフ abc the eighth (2010) 通常問題  0200  | キックオフ | 
| 31 | EQIDEN2012 通常問題 #0095 | No. 31  子供向けの作品を書く際には「ポール・フレンチ」というペンネームを用いていた、『ファウンデーション』シリーズや『われはロボット』などで知られるアメリカの SF作家は誰でしょう? 正解 : アイザック・アシモフ EQIDEN2012 通常問題  0095  | アイザック・アシモフ | 
| 32 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0027 | No. 32  荷物を積んだトレーラーを貨物列車に載せて運ぶ輸送方式のことを、「豚の背中」という意味の英語で何というでしょう? 正解 : ピギーバック方式 abc the fourth (2006) 通常問題  0027  | ピギーバック方式 | 
| 33 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0514 | No. 33  1962年に史上最年少で新人王を獲得した往年のプロ野球選手と、「憲政の神様」と呼ばれた政治家に共通する氏名は何でしょう? 正解 : 尾崎行雄(おざき・ゆきお) abc the 12th (2014) 通常問題  0514  | 尾崎行雄(おざき・ゆきお) | 
| 34 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0331 | No. 34  「いつのことだか思いだしてごらん」と始まる、卒業ソングとしておなじみの歌は何でしょう? 正解 : 『おもいでのアルバム』 abc the eighth (2010) 通常問題  0331  | 『おもいでのアルバム』 | 
| 35 | abc the first (2003) 通常問題 #0399 | No. 35  作家の命日で、「河童忌」といったら芥川竜之介ですが、「桜桃忌」といったら誰の命日のことでしょう? 正解 : 太宰治 abc the first (2003) 通常問題  0399  | 太宰治 | 
| 36 | abc the first (2003) 通常問題 #0990 | No. 36  H2Oといえば水の化学式ですが、H2O2といえば何の化学式でしょう? 正解 : 過酸化水素 abc the first (2003) 通常問題  0990  | 過酸化水素 | 
| 37 | EQIDEN2013 通常問題 #0404 | No. 37  日本語では「天象儀」と訳されることが多い、星の運動を再現し映写する装置のことを何というでしょう? 正解 : プラネタリウム EQIDEN2013 通常問題  0404  | プラネタリウム | 
| 38 | 誤3 (2005) 通常問題 #0313 | No. 38  宮沢賢治が故郷をもとに提唱した、作品『銀河鉄道の夜』にも登場する理想郷といえば何でしょう? 正解 : イーハトーブ 誤3 (2005) 通常問題  0313  | イーハトーブ | 
| 39 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0317 | No. 39  新緑の季節を詠んだ俳句「目には青葉 山ほとゝぎす 初がつほ」の作者は誰でしょう? 正解 : 山口素堂 abc the fifth (2007) 通常問題  0317  | 山口素堂 | 
| 40 | abc the third (2005) 敗者復活 #0023 | No. 40  ドップラー効果に名を残す物理学者クリスチャン・ドップラーはどこの国の人でしょう? 正解 : オーストリア abc the third (2005) 敗者復活  0023  | オーストリア | 
| 41 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0140 | No. 41  国の代表戦であるテストマッチに出場した選手に対し、ラグビー協会から与えられる栄誉は何でしょう? 正解 : キャップ abc the fifth (2007) 通常問題  0140  | キャップ | 
| 42 | abc the first (2003) 通常問題 #0278 | No. 42  英語で、すみれはバイオレットといいますが、三色すみれは何というでしょう? 正解 : パンジー abc the first (2003) 通常問題  0278  | パンジー | 
| 43 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0599 | No. 43  地中海横断飛行を初めて達成した飛行士の名が付けられた、テニス・全仏オープンの会場となるパリのスタジアムは何でしょう? 正解 : ローラン・ギャロス【スタッド・ローラン・ギャロス】 abc the tenth (2012) 通常問題  0599  | ローラン・ギャロス【スタッド・ローラン・ギャロス】 | 
| 44 | abc the second (2004) 通常問題 #0850 | No. 44  煮込み料理の香り付けに用いる、数種類のスパイスを束ねたものを何というでしょう? 正解 : ブーケガルニ abc the second (2004) 通常問題  0850  | ブーケガルニ | 
| 45 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0010 | No. 45  「Yahoo!JAPAN」や「goo」のように、インターネットにアクセスするときの入り口となるホームページのことを「門」という意味の言葉を使って何というでしょう? 正解 : ポータルサイト 誤誤 (2007) 通常問題  0010  | ポータルサイト | 
| 46 | 誤2 (2004) 通常問題 #0159 | No. 46  ポルトガル語で「新しい傾向」という意味がある、ジャズとサンバが結びついた音楽を何というでしょう? 正解 : ボサノバ 誤2 (2004) 通常問題  0159  | ボサノバ | 
| 47 | EQIDEN2008 通常問題 #0116 | No. 47  プロ野球の「クライマックスシリーズ」に進出するのは、両リーグ何位までのチームでしょう? 正解 : 3位 EQIDEN2008 通常問題  0116  | 3位 | 
| 48 | abc the second (2004) 通常問題 #0550 | No. 48  漢字で「土の筆」と書く植物は「つくし」ですが、「土の竜」と書く動物は何でしょう? 正解 : もぐら abc the second (2004) 通常問題  0550  | もぐら | 
| 49 | EQIDEN2011 通常問題 #0076 | No. 49  ニューヨーク州とオンタリオ州を結ぶナイアガラ川に架かる橋と、東京の芝浦とお台場を結ぶ東京湾に架かる橋に、共通する名前は何でしょう? 正解 : レインボーブリッジ EQIDEN2011 通常問題  0076  | レインボーブリッジ | 
| 50 | abc the first (2003) 通常問題 #0820 | No. 50  グッチ、カルティエ、ティファニーなどの高級ブティックが並ぶ、ニューヨークのマンハッタンを東西に分ける通りは何番街でしょう? 正解 : 5番街 abc the first (2003) 通常問題  0820  | 5番街 | 
| 51 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0303 | No. 51  タケノコの先端近くにある、薄く柔らかい皮を特に何というでしょう? 正解 : 姫皮 abc the tenth (2012) 通常問題  0303  | 姫皮 | 
| 52 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0604 | No. 52  将棋の飛車と同じ動きをする、城をかたどったチェスの駒は何でしょう? 正解 : ルーク abc the 11th (2013) 通常問題  0604  | ルーク | 
| 53 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0351 | No. 53  企業が新商品などを実験的に売り出し、消費者の反応から流行を探るための店を英語で何というでしょう? 正解 : アンテナショップ abc the seventh (2009) 通常問題  0351  | アンテナショップ | 
| 54 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0289 | No. 54  松尾芭蕉の俳句で、「五月雨を集めて早し」に続く言葉は「最上川」ですが、「五月雨の降り残してや」に続く言葉は何でしょう? 正解 : 光堂 誤誤 (2007) 通常問題  0289  | 光堂 | 
| 55 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0618 | No. 55  オーディオ機器で、「アンプ」はアンプリファイアの略ですが、「コンポ」は何という言葉を略したものでしょう? 正解 : コンポーネント[component]【「コンポーネントステレオ」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0618  | コンポーネント[component]【「コンポーネントステレオ」も○】 | 
| 56 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0441 | No. 56  イギリス人のジェイムス・プライヤーが発見し、日本では実際に採集した人の名にちなんで呼ばれる沖縄県の県の鳥は何でしょう? 正解 : ノグチゲラ abc the fourth (2006) 通常問題  0441  | ノグチゲラ | 
| 57 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0111 | No. 57  毎年夏に「都市対抗野球大会」本大会が行われる球場はどこでしょう? 正解 : 東京ドーム abc the ninth (2011) 敗者復活  0111  | 東京ドーム | 
| 58 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0349 | No. 58  「彦星」や「牽牛星(けんぎゅうせい)」という別名がある、わし座のアルファ星は何でしょう? 正解 : アルタイル abc the ninth (2011) 通常問題  0349  | アルタイル | 
| 59 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0117 | No. 59  英語で「孤立」という意味がある、コンピュータをネットワークに接続せず単独で使うことをさす言葉は何でしょう? 正解 : スタンドアローン abc the 12th (2014) 通常問題  0117  | スタンドアローン | 
| 60 | abc the second (2004) 通常問題 #0503 | No. 60  アフリカ独立運動を進め、1957年にガーナの初代大統領に就任した人物は誰でしょう? 正解 : クワメ・エンクルマ abc the second (2004) 通常問題  0503  | クワメ・エンクルマ | 
| 61 | 誤2 (2004) 通常問題 #0331 | No. 61  会社に行かず、在宅作業を中心とした自由な働き方を、「スモールオフィス・ホームオフィス」の略で何というでしょう? 正解 : SOHO 誤2 (2004) 通常問題  0331  | SOHO | 
| 62 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0025 | No. 62  大相撲で、行司の最高位は立行司ですが、床山の最高位は何というでしょう? 正解 : 特等床山 abc the 11th (2013) 通常問題  0025  | 特等床山 | 
| 63 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0015 | No. 63  英語で「重ねられた」という意味のとおり、服を重ね着するファッションを何というでしょう? 正解 : レイヤード abc the ninth (2011) 通常問題  0015  | レイヤード | 
| 64 | 誤1 (2003) 通常問題 #0062 | No. 64  漢方薬をしまうのは百味ダンス、ハワイで踊るのはフラダンスですが、交流回路での電流の流れにくさを表す量は何ダンスでしょう? 正解 : インピーダンス 誤1 (2003) 通常問題  0062  | インピーダンス | 
| 65 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0252 | No. 65  オスマン帝国の第7代皇帝で、イスタンブールにトプカプ宮殿を建設したのは誰でしょう? 正解 : メフメト2世[Ⅱ.Mehmet] abc the seventh (2009) 通常問題  0252  | メフメト2世[Ⅱ.Mehmet] | 
| 66 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0152 | No. 66  織田信長の弟である、茶人としても知られる武将で、東京の地名・有楽町の名称の由来となったことで知られるのは誰でしょう? 正解 : 織田有楽(うらく)【織田有楽斎(うらくさい)/織田長益(ながます)】 abc the fourth (2006) 通常問題  0152  | 織田有楽(うらく)【織田有楽斎(うらくさい)/織田長益(ながます)】 | 
| 67 | EQIDEN2012 通常問題 #0186 | No. 67  沖縄県北部にのみ生息するキツツキの一種で、沖縄の県の鳥に指定されているのは何でしょう? 正解 : ノグチゲラ EQIDEN2012 通常問題  0186  | ノグチゲラ | 
| 68 | EQIDEN2010 通常問題 #0241 | No. 68  東京都にある新幹線の駅は、上野駅、東京駅とどこでしょう? 正解 : 品川駅 EQIDEN2010 通常問題  0241  | 品川駅 | 
| 69 | abc the second (2004) 通常問題 #0307 | No. 69  日本の川の別称で、「坂東太郎」といえば利根川、「筑紫次郎」といえば筑後川ですが、「四国三郎」といえばどこの川でしょう? 正解 : 吉野川 abc the second (2004) 通常問題  0307  | 吉野川 | 
| 70 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0451 | No. 70  1年12ヶ月の英語名で、7月の「July」はジュリアス・シーザーに由来しますが、8月の「August」は誰に由来するでしょう? 正解 : アウグストゥス[Augustus]【「オクタヴィアヌス」「(ガイウス・)オクタウィウス」も○。】 abc the eighth (2010) 通常問題  0451  | アウグストゥス[Augustus]【「オクタヴィアヌス」「(ガイウス・)オクタウィウス」も○。】 | 
| 71 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0168 | No. 71  よさこい祭りが行われるのは高知市ですが、YOSAKOIソーラン祭りが行われる都市はどこでしょう? 正解 : 札幌市 abc the tenth (2012) 通常問題  0168  | 札幌市 | 
| 72 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0111 | No. 72  オリンピックメダリストであるレスリングの伊調姉妹で、姉の名前は千春ですが、妹の名前は何でしょう? 正解 : 馨[かおり] abc the seventh (2009) 通常問題  0111  | 馨[かおり] | 
| 73 | abc the second (2004) 通常問題 #0133 | No. 73  日本の千葉ロッテマリーンズのマリーンは「海」という意味ですが、大リーグのフロリダ・マーリンズのマーリンはどんな魚を意味しているでしょう? 正解 : マカジキ(カジキマグロ) abc the second (2004) 通常問題  0133  | マカジキ(カジキマグロ) | 
| 74 | 誤2 (2004) 通常問題 #0001 | No. 74  今年はアテネオリンピックが行われますが、第一回夏季オリンピックがアテネで開催されたのは西暦何年でしょう? 正解 : 1896年 誤2 (2004) 通常問題  0001  | 1896年 | 
| 75 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0693 | No. 75  西洋のお祭「ハロウィーン」で飾られる、カボチャをくりぬいて作られた提灯を英語で何というでしょう? 正解 : ジャック・オ・ランタン abc the fifth (2007) 通常問題  0693  | ジャック・オ・ランタン | 
| 76 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0725 | No. 76  チャットモンチーやレミオロメンなどのように、メンバーが3人で構成されるバンドのことを、「3つの部分」を意味する英語で何というでしょう? 正解 : スリーピース(バンド) abc the seventh (2009) 通常問題  0725  | スリーピース(バンド) | 
| 77 | abc the third (2005) 通常問題 #0524 | No. 77  七里(しちり)の渡しや石取祭(いしどりまつり)が有名な、現在の三重県にある東海道の宿場はどこでしょう? 正解 : 桑名 abc the third (2005) 通常問題  0524  | 桑名 | 
| 78 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0057 | No. 78  フランスでナント市があるのはロワール・アトランティック県ですが、日本で南砺(なんと)市があるのはどこの県でしょう? 正解 : 富山県 abc the fifth (2007) 敗者復活  0057  | 富山県 | 
| 79 | abc the third (2005) 通常問題 #0278 | No. 79  1アメリカドル、1イギリスポンド、1ユーロのうち、貨幣価値が最も高いのはどれでしょう? 正解 : 1イギリスポンド abc the third (2005) 通常問題  0278  | 1イギリスポンド | 
| 80 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0798 | No. 80  わんこそば、冷麺と共に「盛岡三大麺」とされる、専用の麺に肉味噌とキュウリ、ネギをかけて食べる料理は何でしょう? 正解 : じゃじゃ麺 abc the ninth (2011) 通常問題  0798  | じゃじゃ麺 | 
| 81 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0704 | No. 81  分母の異なる2つ以上の分数を、共通の分母をもつ分数に直すことを何というでしょう? 正解 : 通分 abc the fourth (2006) 通常問題  0704  | 通分 | 
| 82 | abc the third (2005) 通常問題 #0668 | No. 82  ネスラー試薬といえば、何の成分を検出するために用いられるでしょう? 正解 : アンモニア abc the third (2005) 通常問題  0668  | アンモニア | 
| 83 | EQIDEN2014 通常問題 #0329 | No. 83  海老原有希(えびはら・ゆき)、村上幸史(ゆきふみ)、ディーン元気などの選手が活躍する、陸上競技の投てき種目は何でしょう? 正解 : やり投げ EQIDEN2014 通常問題  0329  | やり投げ | 
| 84 | EQIDEN2010 通常問題 #0118 | No. 84  英語では「Japan self defense forces」という、日本の組織は何でしょう? 正解 : 自衛隊 EQIDEN2010 通常問題  0118  | 自衛隊 | 
| 85 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0975 | No. 85  物質の重さと距離によって決められる、全ての物体の間に働く引力を特に何というでしょう? 正解 : 万有引力 abc the fourth (2006) 通常問題  0975  | 万有引力 | 
| 86 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0686 | No. 86  イカやタコの足に多く見られる、物にくっつくための円形の器官は何でしょう? 正解 : 吸盤 abc the tenth (2012) 通常問題  0686  | 吸盤 | 
| 87 | EQIDEN2013 通常問題 #0255 | No. 87  競馬場の別名で、「府中」といえば東京競馬場ですが、「淀」といえばどこでしょう? 正解 : 京都競馬場 EQIDEN2013 通常問題  0255  | 京都競馬場 | 
| 88 | abc the first (2003) 通常問題 #0068 | No. 88  春です。木偏に春と書く木は「ツバキ(椿)」ですが、魚偏に春と書く魚は何でしょう? 正解 : サワラ(鰆) abc the first (2003) 通常問題  0068  | サワラ(鰆) | 
| 89 | 誤4 (2006) 通常問題 #0238 | No. 89  クレジットカードの支払いで、買い物をした金額の多少に関わらず、毎回決まった金額を支払っていく方法を特に何というでしょう? 正解 : リボルビング払い(リボ払い) 誤4 (2006) 通常問題  0238  | リボルビング払い(リボ払い) | 
| 90 | 誤1 (2003) 通常問題 #0218 | No. 90  ドイツの高速道路はアウトバーン、イタリアの高速道路はアウトストラーダといいますが、スペインの高速道路のことを何というでしょう? 正解 : アウトピスト 誤1 (2003) 通常問題  0218  | アウトピスト | 
| 91 | abc the first (2003) 通常問題 #0589 | No. 91  1945年8月15日に流された、昭和天皇が太平洋戦争の終戦を告げた放送を、俗に何というでしょう? 正解 : 玉音放送 abc the first (2003) 通常問題  0589  | 玉音放送 | 
| 92 | EQIDEN2008 通常問題 #0298 | No. 92  仕打ちを受けてすぐに仕返しすることを、禅宗の修行に用いる竹の棒にちなんで「何返し」というでしょう? 正解 : しっぺ返し EQIDEN2008 通常問題  0298  | しっぺ返し | 
| 93 | EQIDEN2008 通常問題 #0386 | No. 93  レギュラーメンバーの事故死を乗り越え、今年行われた全国高校ラグビーで初優勝を果たした高校はどこでしょう? 正解 : 東福岡高校 EQIDEN2008 通常問題  0386  | 東福岡高校 | 
| 94 | abc the third (2005) 通常問題 #0782 | No. 94  格闘技イベント「PRIDE」のリングアナウンサーとして、その絶叫と巻き舌が話題のアメリカ人は誰でしょう? 正解 : レニー・ハート abc the third (2005) 通常問題  0782  | レニー・ハート | 
| 95 | abc the second (2004) 通常問題 #0955 | No. 95  日本の7倍近い面積がある、アフリカ大陸で最も広い国はどこでしょう? 正解 : スーダン abc the second (2004) 通常問題  0955  | スーダン | 
| 96 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0101 | No. 96  お酒の「紹興酒」の名前の由来である「紹興市」がある、中国の省はどこでしょう? 正解 : 浙江省(せっこうしょう) abc the 11th (2013) 通常問題  0101  | 浙江省(せっこうしょう) | 
| 97 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0516 | No. 97  世界三大航空連合と呼ばれる3つの連合組織とは、スカイチーム、スターアライアンスと何でしょう? 正解 : ワンワールド abc the ninth (2011) 通常問題  0516  | ワンワールド | 
| 98 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0103 | No. 98  国際オリンピック委員会の現在の会長ジャック・ロゲは、どこの国の人でしょう? 正解 : ベルギー abc the sixth (2008) 通常問題  0103  | ベルギー | 
| 99 | EQIDEN2009 通常問題 #0154 | No. 99  グリム童話『狼と7匹の子ヤギ』で、狼が声を変えるために食べた物は何でしょう? 正解 : チョーク EQIDEN2009 通常問題  0154  | チョーク | 
| 100 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0333 | No. 100  花札の役「青短」で使用される3つの青短札とは、菊、紅葉と何でしょう? 正解 : 牡丹 abc the sixth (2008) 通常問題  0333  | 牡丹 |