ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0055 | No. 1  「いれものがない両手でうける」「咳(せき)をしても一人」などの自由律俳句で知られる鳥取県生まれの俳人は誰でしょう? 正解 : 尾崎放哉(おざき・ほうさい) abc the tenth (2012) 通常問題  0055  | 尾崎放哉(おざき・ほうさい) | 
| 2 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0095 | No. 2  ズバリ、都市ガスの使用量を表す単位は何でしょう? 正解 : 立方メートル【立米】 abc the sixth (2008) 通常問題  0095  | 立方メートル【立米】 | 
| 3 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0366 | No. 3  現在発行されている通常の500円硬貨に含まれる3種類の金属は、銅、亜鉛と何でしょう? 正解 : ニッケル abc the 12th (2014) 通常問題  0366  | ニッケル | 
| 4 | EQIDEN2008 通常問題 #0099 | No. 4  政治を意のままに動かし、「この世をばわが世とぞ思ふ望月の 欠けたることもなしと思へば」という歌を詠んだとされる、平安時代の人物は誰でしょう? 正解 : 藤原道長 EQIDEN2008 通常問題  0099  | 藤原道長 | 
| 5 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0343 | No. 5  鹿児島県にある九州最大の湖で、巨大生物イッシーの伝説で知られるのはどこでしょう? 正解 : 池田湖 abc the fifth (2007) 通常問題  0343  | 池田湖 | 
| 6 | EQIDEN2010 通常問題 #0204 | No. 6  ジョン・アーバスノットによって創作された、典型的イギリス人を指す人物像を何というでしょう? 正解 : ジョン・ブル EQIDEN2010 通常問題  0204  | ジョン・ブル | 
| 7 | abc the first (2003) 通常問題 #0705 | No. 7  ウシ、ウマ、ロバ、シカのいずれにも似ているが、そのいずれでもないことから名がついた動物は何でしょう? 正解 : 四不像(しふぞう) abc the first (2003) 通常問題  0705  | 四不像(しふぞう) | 
| 8 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0053 | No. 8  クロアチアのドブロブニク、ハンガリーのブダペスト、タイのプーケット島などを形容する際に共通して使われる宝石は何でしょう? 正解 : 真珠 abc the eighth (2010) 敗者復活  0053  | 真珠 | 
| 9 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0247 | No. 9  縦切りにしたナスに油を塗って焼き、練り味噌をつけて更に軽くあぶった料理を、ある鳥の名前から「何焼き」というでしょう? 正解 : 鴫焼き(しぎやき) abc the eighth (2010) 通常問題  0247  | 鴫焼き(しぎやき) | 
| 10 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0425 | No. 10  ヘラクレスが退治したヒュドラをモチーフとする、全天で1番大きな星座は何でしょう? 正解 : うみへび座 abc the ninth (2011) 通常問題  0425  | うみへび座 | 
| 11 | EQIDEN2008 通常問題 #0201 | No. 11  10円玉の表面によく生じる、銅に空気中の水分などが作用してできた緑色の錆びを何というでしょう? 正解 : 緑青(ろくしょう) EQIDEN2008 通常問題  0201  | 緑青(ろくしょう) | 
| 12 | 誤誤 (2007) 予備 #0003 | No. 12  フランス語で「すぐに着ることができる」という意味がある、高級既製品をさす言葉は何でしょう? 正解 : プレタポルテ 誤誤 (2007) 予備  0003  | プレタポルテ | 
| 13 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0521 | No. 13  イギリス陸海軍に正式採用されたトレンチコートなどが有名な、イギリス王室御用達の衣料品ブランドは何でしょう? 正解 : バーバリー(Burberry) abc the 11th (2013) 通常問題  0521  | バーバリー(Burberry) | 
| 14 | 誤1 (2003) 予備 #0005 | No. 14  いくらはシャケの卵、たらこはスケトウダラの卵、ではぶりこは何の卵でしょう? 正解 : ハタハタ 誤1 (2003) 予備  0005  | ハタハタ | 
| 15 | EQIDEN2010 通常問題 #0143 | No. 15  メールなどで使われる英語の略語で、「BTW」は「by the way」の略ですが、「ASAP」は何という言葉を略したものでしょう? 正解 : as soon as possible EQIDEN2010 通常問題  0143  | as soon as possible | 
| 16 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0335 | No. 16  昨年10月に開館した九州国立博物館があるのは、福岡県の何市でしょう? 正解 : 太宰府市 abc the fourth (2006) 通常問題  0335  | 太宰府市 | 
| 17 | 誤3 (2005) 通常問題 #0325 | No. 17  彫刻で、頭、腕、足がない胴体だけのものをイタリア語で何というでしょう? 正解 : トルソー 誤3 (2005) 通常問題  0325  | トルソー | 
| 18 | abc the first (2003) 通常問題 #0021 | No. 18  シナモン、クローブ、ナツメグの三つの香りを合わせた風味を持つとされる事から名のついた香辛料は何でしょう? 正解 : オールスパイス abc the first (2003) 通常問題  0021  | オールスパイス | 
| 19 | EQIDEN2012 通常問題 #0089 | No. 19  しし座の、アルファ星はレグルスですが、ベータ星は何でしょう? 正解 : デネボラ EQIDEN2012 通常問題  0089  | デネボラ | 
| 20 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0350 | No. 20  アメリカでは「Post-Office Box」と呼ばれる、郵便局に設置され、受取人が専用的に利用する郵便受けのことを何というでしょう? 正解 : 私書箱(私書函) abc the sixth (2008) 通常問題  0350  | 私書箱(私書函) | 
| 21 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0628 | No. 21  レオ・レオーニの童話『スイミー』で、スイミーの身体の色は何色でしょう? 正解 : 黒 abc the 12th (2014) 通常問題  0628  | 黒 | 
| 22 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0309 | No. 22  中国・明で出版された『算法統宗(さんぽうとうそう)』を日本向けに解説した、吉田光由(よしだ・みつよし)による算術書は何でしょう? 正解 : 『塵劫記』(じんこうき、じんごうき) abc the 11th (2013) 通常問題  0309  | 『塵劫記』(じんこうき、じんごうき) | 
| 23 | 誤3 (2005) 予備 #0025 | No. 23  郡山(こおりやま)市は福島県にありますが、大和郡山(やまとこおりやま)市はどこの都道府県にあるでしょう? 正解 : 奈良県 誤3 (2005) 予備  0025  | 奈良県 | 
| 24 | abc the second (2004) 通常問題 #0715 | No. 24  神奈川県横浜市と姉妹都市の関係を結んでいる、2010年の冬季オリンピック開催地に決まったカナダの都市はどこでしょう? 正解 : バンクーバー abc the second (2004) 通常問題  0715  | バンクーバー | 
| 25 | abc the third (2005) 通常問題 #0545 | No. 25  赤味噌と白味噌のうち、塩分の割合がより高いのはどちらでしょう? 正解 : 赤味噌 abc the third (2005) 通常問題  0545  | 赤味噌 | 
| 26 | EQIDEN2013 通常問題 #0031 | No. 26  その生涯に、ジム・ドハーティ、ジョー・ディマジオ、アーサー・ミラーと三人の男性と結婚した、有名な女優は誰でしょう? 正解 : マリリン・モンロー EQIDEN2013 通常問題  0031  | マリリン・モンロー | 
| 27 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0177 | No. 27  父親の友人であったエジプト王サイド・パシャの許可を得て、スエズ運河建設の指揮をとった人物といえば誰でしょう? 正解 : フェルナンド・デ・レセップス abc the fourth (2006) 通常問題  0177  | フェルナンド・デ・レセップス | 
| 28 | abc the third (2005) 通常問題 #0734 | No. 28  これまでの大検に代わり来年度から行われる、新しい高校卒業レベルの学力認定試験のことを、「高等学校卒業程度認定試験」を略して何というでしょう? 正解 : 高認 abc the third (2005) 通常問題  0734  | 高認 | 
| 29 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0037 | No. 29  剣道の試合開始は「始め」ですが、フェンシングでは何というでしょう? 正解 : アレ abc the fourth (2006) 敗者復活  0037  | アレ | 
| 30 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0728 | No. 30  ロシアの国民的楽器「バラライカ」に、弦は何本あるでしょう? 正解 : 3本 abc the fifth (2007) 通常問題  0728  | 3本 | 
| 31 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0573 | No. 31  1971年にラムサール条約が締結されたラムサールは、中東のどこの国にあるでしょう? 正解 : イラン abc the fourth (2006) 通常問題  0573  | イラン | 
| 32 | abc the second (2004) 通常問題 #0918 | No. 32  比叡山延暦寺があるのは滋賀県ですが、高野山金剛峰寺がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 和歌山県 abc the second (2004) 通常問題  0918  | 和歌山県 | 
| 33 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0235 | No. 33  ファッションモデルの類(るい)、料理研究家のはるみ、プロ野球・広島カープの健太に共通する苗字は何でしょう? 正解 : 栗原(くりはら) abc the 11th (2013) 通常問題  0235  | 栗原(くりはら) | 
| 34 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0636 | No. 34  冬の道路やスキー場で見かける、圧縮された積雪が凍結して氷のように固まった状態のことを何というでしょう? 正解 : アイスバーン abc the 11th (2013) 通常問題  0636  | アイスバーン | 
| 35 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0009 | No. 35  書や絵画が完成した時に、作者が署名・押印することを何というでしょう? 正解 : 落款(らっかん) abc the 12th (2014) 通常問題  0009  | 落款(らっかん) | 
| 36 | abc the first (2003) 通常問題 #0507 | No. 36  鹿児島県にある、「砂ぶろ」で有名な温泉はどこでしょう? 正解 : 指宿(いぶすき) abc the first (2003) 通常問題  0507  | 指宿(いぶすき) | 
| 37 | EQIDEN2009 通常問題 #0223 | No. 37  ちょっとした事に対しても口を出す人のことを、「何の上げ下ろしにも小言を言う」というでしょう? 正解 : 箸 EQIDEN2009 通常問題  0223  | 箸 | 
| 38 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0417 | No. 38  異性などに夢中になることを「首ったけ」といいますが、辞書などを手放さずに使用することを同じく「首」という字を使って何というでしょう? 正解 : 首っ引き abc the seventh (2009) 通常問題  0417  | 首っ引き | 
| 39 | EQIDEN2011 通常問題 #0232 | No. 39  日本語では「担送車(たんそうしゃ)」という、病院で患者を運ぶために使う車輪のついたベッドのことを何というでしょう? 正解 : ストレッチャー EQIDEN2011 通常問題  0232  | ストレッチャー | 
| 40 | EQIDEN2011 通常問題 #0041 | No. 40  理科の実験で使われる上皿天秤で、重さを量るときに使うおもりを何というでしょう? 正解 : 分銅(ふんどう) EQIDEN2011 通常問題  0041  | 分銅(ふんどう) | 
| 41 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0092 | No. 41  「もっと光を」という最期の言葉が伝えられている、戯曲『ファウスト』や小説『若きウェルテルの悩み』で有名なドイツの劇作家は誰でしょう? 正解 : (ヨハン・ヴォルフガング・フォン・)ゲーテ abc the seventh (2009) 通常問題  0092  | (ヨハン・ヴォルフガング・フォン・)ゲーテ | 
| 42 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0575 | No. 42  卓球の国際ルールによると、使用するボールの直径は何mmと定められているでしょう? 正解 : 40mm【「4cm」はもう一回】 abc the eighth (2010) 通常問題  0575  | 40mm【「4cm」はもう一回】 | 
| 43 | abc the first (2003) 通常問題 #0327 | No. 43  一説ではとんちでおなじみの一休さんの父親であるともいわれている、第100代の天皇といえば誰でしょう? 正解 : 後小松天皇 abc the first (2003) 通常問題  0327  | 後小松天皇 | 
| 44 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0003 | No. 44  ダイエットをして体重が減った後に、もとの体重以上に戻ってしまうことを何というでしょう? 正解 : リバウンド abc the eighth (2010) 通常問題  0003  | リバウンド | 
| 45 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0360 | No. 45  現在はクラーク記念国際高等学校の校長を務めている、2008年、日本人最高齢の75歳でエベレスト登頂に成功した登山家は誰でしょう? 正解 : 三浦雄一郎(みうら・ゆういちろう) abc the tenth (2012) 通常問題  0360  | 三浦雄一郎(みうら・ゆういちろう) | 
| 46 | abc the third (2005) 通常問題 #0980 | No. 46  現在はチェコのイジ・グルーサが会長を務めている、ロンドンに本部を置く文芸家の団体は何でしょう? 正解 : 国際ペンクラブ abc the third (2005) 通常問題  0980  | 国際ペンクラブ | 
| 47 | EQIDEN2012 通常問題 #0333 | No. 47  自伝『翼よ、あれがパリの灯だ』で知られる、1927年に初めて大西洋単独無着陸飛行に成功したアメリカの飛行家は誰でしょう? 正解 : チャールズ・リンドバーグ EQIDEN2012 通常問題  0333  | チャールズ・リンドバーグ | 
| 48 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0598 | No. 48  今年(2009年)1月1日に16ヶ国目のユーロ導入国となった、首都をブラチスラヴァに置く国はどこでしょう? 正解 : スロバキア(共和国) abc the seventh (2009) 通常問題  0598  | スロバキア(共和国) | 
| 49 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0102 | No. 49  1870年に開館した、「Met(メット)」の愛称で知られるニューヨークの美術館は何でしょう? 正解 : メトロポリタン美術館 abc the fifth (2007) 敗者復活  0102  | メトロポリタン美術館 | 
| 50 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0859 | No. 50  江戸時代に全国の約6分の1を占めていた、幕府の直轄地のことを何というでしょう? 正解 : 天領 abc the seventh (2009) 通常問題  0859  | 天領 | 
| 51 | 誤4 (2006) 通常問題 #0020 | No. 51  ミケランジェロの壁画『最後の審判』があることで知られる、バチカン市国にある礼拝堂は何でしょう? 正解 : システィナ礼拝堂 誤4 (2006) 通常問題  0020  | システィナ礼拝堂 | 
| 52 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0184 | No. 52  股とひざをつなぐ、人体で最も大きな骨は何でしょう? 正解 : 大腿骨(だいたいこつ) abc the ninth (2011) 通常問題  0184  | 大腿骨(だいたいこつ) | 
| 53 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0045 | No. 53  フランスでは「銀の星」、ドイツでは「高貴な白」と呼ばれ、映画『サウンドオブミュージック』の中でも歌われた花は何でしょう? 正解 : エーデルワイス abc the fifth (2007) 通常問題  0045  | エーデルワイス | 
| 54 | EQIDEN2013 通常問題 #0405 | No. 54  直径は7.62cm、厚さは2.54cmである、アイスホッケーに使われるゴム製の円盤を何というでしょう? 正解 : パック EQIDEN2013 通常問題  0405  | パック | 
| 55 | abc the second (2004) 通常問題 #0694 | No. 55  スカンジナビア半島とは2つの海峡で隔てられている、デンマークがそのほとんどを占める半島は何でしょう? 正解 : ユトランド半島 abc the second (2004) 通常問題  0694  | ユトランド半島 | 
| 56 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0003 | No. 56  久留米市があるのは福岡県ですが、東久留米市がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 東京都 abc the sixth (2008) 敗者復活  0003  | 東京都 | 
| 57 | 誤1 (2003) 通常問題 #0049 | No. 57  正式名称をインターナショナルローンテニスチャンピオンシップという、テニスの男子国別対抗戦の通称は何でしょう? 正解 : デビスカップ 誤1 (2003) 通常問題  0049  | デビスカップ | 
| 58 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0075 | No. 58  英語では「ターメリック」という、カレーのスパイスや漢方薬の原料として使われるショウガ科の植物は何でしょう? 正解 : ウコン abc the ninth (2011) 通常問題  0075  | ウコン | 
| 59 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0193 | No. 59  平面上の2つの定点からの距離の和が一定であるような点全体の集まりは、どんな図形になるでしょう? 正解 : 楕円 abc the seventh (2009) 通常問題  0193  | 楕円 | 
| 60 | 誤1 (2003) 通常問題 #0182 | No. 60  「アサガオ」はヒルガオ科の植物ですが、「チョウセンアサガオ」は何科の植物でしょう? 正解 : ナス科 誤1 (2003) 通常問題  0182  | ナス科 | 
| 61 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0631 | No. 61  太平洋戦争中に盛んに作られた、1枚の布に多くの女性が糸で一針ずつ縫うお守りのことを何というでしょう? 正解 : 千人針 abc the ninth (2011) 通常問題  0631  | 千人針 | 
| 62 | 誤1 (2003) 通常問題 #0359 | No. 62  セギン、ルクバー、シー、カーフ、シェダルという五つの星が、アルファベットのWの形に並んでいる星座といえば何でしょう? 正解 : カシオペア座 誤1 (2003) 通常問題  0359  | カシオペア座 | 
| 63 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0616 | No. 63  映画『死刑台のエレベーター』のBGMをほとんどアドリブで演奏したという伝説がある、今は亡きジャズトランペッターは誰でしょう? 正解 : マイルス・デイビス abc the fourth (2006) 通常問題  0616  | マイルス・デイビス | 
| 64 | abc the third (2005) 通常問題 #0787 | No. 64  童話『シンデレラ』の原作では、シンデレラの髪はどんな色だとされているでしょう? 正解 : 黒 abc the third (2005) 通常問題  0787  | 黒 | 
| 65 | abc the second (2004) 通常問題 #0195 | No. 65  戦後GHQが日本に対して行った、新聞や放送についての報道規制のことを何というでしょう? 正解 : プレスコード abc the second (2004) 通常問題  0195  | プレスコード | 
| 66 | EQIDEN2014 通常問題 #0370 | No. 66  父に歌人の清原元輔(きよはらの・もとすけ)を持つ、『枕草子』で知られる平安時代中期の女流作家は誰でしょう? 正解 : 清少納言(せいしょうなごん) EQIDEN2014 通常問題  0370  | 清少納言(せいしょうなごん) | 
| 67 | EQIDEN2008 通常問題 #0468 | No. 67  料理で「白和え(しらあえ)」といえば、主にどんな食材を使ったものでしょう? 正解 : 豆腐 EQIDEN2008 通常問題  0468  | 豆腐 | 
| 68 | 誤3 (2005) 通常問題 #0058 | No. 68  最近ではオリンピック終了後に同じ都市で行われる、身体障害者のための国際スポーツ大会を何というでしょう? 正解 : パラリンピック 誤3 (2005) 通常問題  0058  | パラリンピック | 
| 69 | abc the second (2004) 通常問題 #0132 | No. 69  世の中のことを皮肉たっぷりに「間違いない!」と言い切る漫談が人気のお笑い芸人と言えば誰でしょう? 正解 : 長井秀和 (ながいひでかず) abc the second (2004) 通常問題  0132  | 長井秀和 (ながいひでかず) | 
| 70 | EQIDEN2011 通常問題 #0021 | No. 70  ブタの皮つき三枚肉を泡盛や醤油などで柔らかく煮た、沖縄の郷土料理は何でしょう? 正解 : らふてー EQIDEN2011 通常問題  0021  | らふてー | 
| 71 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0273 | No. 71  本名をカルロス・カエタノ・ブレドルン・ヴェーリーという、かつてはジュビロ磐田でもプレーしていた、現在のサッカー・ブラジル代表の監督といえば誰でしょう? 正解 : ドゥンガ 誤誤 (2007) 通常問題  0273  | ドゥンガ | 
| 72 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0557 | No. 72  炒ったカカオ豆をつぶしてペースト状にした、チョコレートの原料となるものを何というでしょう? 正解 : カカオマス abc the sixth (2008) 通常問題  0557  | カカオマス | 
| 73 | abc the first (2003) 通常問題 #0883 | No. 73  発明や特許などに関する事務を扱う特許庁は、何省の外局でしょう? 正解 : 経済産業省 abc the first (2003) 通常問題  0883  | 経済産業省 | 
| 74 | 誤2 (2004) 通常問題 #0065 | No. 74  コンピューター用語のROMとRAMのうち、読み出し専用なのはどっちでしょう? 正解 : ROM 誤2 (2004) 通常問題  0065  | ROM | 
| 75 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0030 | No. 75  州都をタラハッシーに置く、マイアミビーチがあることで知られるアメリカの州はどこでしょう? 正解 : フロリダ州 abc the fifth (2007) 通常問題  0030  | フロリダ州 | 
| 76 | EQIDEN2009 通常問題 #0024 | No. 76  狂言の修行過程を表した「猿に始まり狐に終わる」という格言で、「猿」が表す演目は『靫猿(うつぼざる)』ですが、「狐」が表す演目は何でしょう? 正解 : 『釣狐[つりぎつね]』 EQIDEN2009 通常問題  0024  | 『釣狐[つりぎつね]』 | 
| 77 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0135 | No. 77  消費者金融会社やクレジットカード会社のように、お金の貸付を専門に行う金融機関のことを英語で何というでしょう? 正解 : ノンバンク abc the tenth (2012) 通常問題  0135  | ノンバンク | 
| 78 | EQIDEN2014 通常問題 #0043 | No. 78  「コモチカンラン」や「ヒメカンラン」とも呼ばれる、シチューなどに用いられる小さな球状の野菜は何でしょう? 正解 : 芽キャベツ EQIDEN2014 通常問題  0043  | 芽キャベツ | 
| 79 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0679 | No. 79  iPhoneなどのタッチパネルを使うマシンで、画面に触れた指を払うようにスライドさせる操作を何というでしょう? 正解 : フリック abc the ninth (2011) 通常問題  0679  | フリック | 
| 80 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0549 | No. 80  カマーバンドを着用する際には必ず使用する、肩から吊り下げた紐やバンドでズボンを固定する装身具は何でしょう? 正解 : サスペンダー abc the tenth (2012) 通常問題  0549  | サスペンダー | 
| 81 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0213 | No. 81  弟に同じく俳優の真之介がいる、映画『川の底からこんにちは』やテレビドラマ『Woman』などで主演を務めた沖縄県出身の女優は誰でしょう? 正解 : 満島ひかり abc the 12th (2014) 通常問題  0213  | 満島ひかり | 
| 82 | abc the third (2005) 通常問題 #0278 | No. 82  1アメリカドル、1イギリスポンド、1ユーロのうち、貨幣価値が最も高いのはどれでしょう? 正解 : 1イギリスポンド abc the third (2005) 通常問題  0278  | 1イギリスポンド | 
| 83 | 誤2 (2004) 予備 #0014 | No. 83  昔から万病の元といわれるのは風邪ですが、百薬の長といわれるのは何でしょう? 正解 : お酒 誤2 (2004) 予備  0014  | お酒 | 
| 84 | abc the third (2005) 通常問題 #0253 | No. 84  太陽系の惑星で、水星や金星を「地球型惑星」というのに対して、土星や海王星は「何型惑星」というでしょう? 正解 : 木星型惑星 abc the third (2005) 通常問題  0253  | 木星型惑星 | 
| 85 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0699 | No. 85  岡山県の郷土料理「カキオコ」「エビオコ」の「オコ」とは、どんな料理のことでしょう? 正解 : お好み焼き abc the eighth (2010) 通常問題  0699  | お好み焼き | 
| 86 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0408 | No. 86  海外旅行の時に現金の代わりとなる「旅行者小切手」のことを、英語で何というでしょう? 正解 : トラベラーズチェック(traveler's check) abc the sixth (2008) 通常問題  0408  | トラベラーズチェック(traveler's check) | 
| 87 | abc the second (2004) 通常問題 #0451 | No. 87  アダムとイヴの楽園追放をテーマにした、イギリスの作家ミルトンの叙事詩といえば何でしょう? 正解 : 失楽園 abc the second (2004) 通常問題  0451  | 失楽園 | 
| 88 | 誤2 (2004) 通常問題 #0153 | No. 88  世界に紹介したオランダ人の名前から「ケンペルの大バサミ」という意味の学名を持つ、世界最大のカニは何でしょう? 正解 : タカアシガニ 誤2 (2004) 通常問題  0153  | タカアシガニ | 
| 89 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0447 | No. 89  日本と韓国の間で領土問題となっている竹島は、日本ではどこの都道府県に属するでしょう? 正解 : 島根県 abc the fifth (2007) 通常問題  0447  | 島根県 | 
| 90 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0687 | No. 90  一人につき一日 150円が標準税率となっている、温泉の利用料に含まれる地方税の一種を何というでしょう? 正解 : 入湯税 abc the tenth (2012) 通常問題  0687  | 入湯税 | 
| 91 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0345 | No. 91  1967年にジム・ドレイクとホイル・シュワイツァーにより発明された、大型のサーフボードにヨットのような帆をつけて乗るウォータースポーツは何でしょう? 正解 : ウインドサーフィン【「ボードセイリング」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0345  | ウインドサーフィン【「ボードセイリング」も○】 | 
| 92 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0821 | No. 92  十九世紀初頭、将軍家斉(いえなり)の元で江戸を中心に花開いた町人中心の文化を、二つの元号をとって何文化というでしょう? 正解 : 化政文化 abc the fourth (2006) 通常問題  0821  | 化政文化 | 
| 93 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0566 | No. 93  「羞花閉月(しゅうかへいげつ)」、「沈魚落雁(ちんぎょらくがん)」、「明眸皓歯(めいぼうこうし)」といったら、どんな人をいう言葉でしょう? 正解 : 美人 abc the fifth (2007) 通常問題  0566  | 美人 | 
| 94 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0661 | No. 94  造り酒屋や居酒屋の軒下に吊るされる、杉の葉を球状にしたものを何というでしょう? 正解 : 酒林[さかばやし、さけばやし、しゅりん] abc the seventh (2009) 通常問題  0661  | 酒林[さかばやし、さけばやし、しゅりん] | 
| 95 | EQIDEN2014 通常問題 #0001 | No. 95  用心の上にも用心深く物事を行うことを、「何を叩いて渡る」というでしょう? 正解 : 石橋 EQIDEN2014 通常問題  0001  | 石橋 | 
| 96 | EQIDEN2012 通常問題 #0285 | No. 96  英語では「Designated Hitter(ディジグネイテッド・ヒッター)」という、野球で、打席には入るが守備につかない選手を何というでしょう? 正解 : 指名打者 EQIDEN2012 通常問題  0285  | 指名打者 | 
| 97 | abc the third (2005) 通常問題 #0045 | No. 97  ニホンザルの生息地の北限である、本州の半島は何半島でしょう? 正解 : 下北半島【しもきたはんとう】 abc the third (2005) 通常問題  0045  | 下北半島【しもきたはんとう】 | 
| 98 | EQIDEN2013 通常問題 #0205 | No. 98  本州四国連絡橋の1つ・瀬戸大橋が結ぶ2つの市は、岡山県の倉敷市と、香川県の何市でしょう? 正解 : 坂出(さかいで)市 EQIDEN2013 通常問題  0205  | 坂出(さかいで)市 | 
| 99 | 誤4 (2006) 通常問題 #0299 | No. 99  1時間に1海里進む速さを1とする、船の速度の単位を何というでしょう? 正解 : ノット 誤4 (2006) 通常問題  0299  | ノット | 
| 100 | abc the first (2003) 通常問題 #0460 | No. 100  7・7・7・5の4句から成る、米山、博多、越後、相撲などが有名な盆踊り歌を何というでしょう? 正解 : 甚句 abc the first (2003) 通常問題  0460  | 甚句 |