ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2011通常問題 #0331 | No. 1  インド統一後は仏教に深く帰依(きえ)した、マウリヤ朝の第3代の王は誰でしょう? 正解 : アショカ王【中国名の「阿育王」も○】 EQIDEN2011 通常問題  0331 | アショカ王【中国名の「阿育王」も○】 | 
| 2 | abc the first (2003)通常問題 #0512 | No. 2  フレンチカンカンでおなじみの曲『天国と地獄』の作曲者は誰でしょう? 正解 : オッフェンバック abc the first (2003) 通常問題  0512 | オッフェンバック | 
| 3 | 誤1 (2003)通常問題 #0513 | No. 3  スサノオノミコトがヤマタノオロチを退治したとき、オロチのしっぽから取り出したという、三種の神器の一つは何でしょう? 正解 : 草薙剣(天叢雲剣) 誤1 (2003) 通常問題  0513 | 草薙剣(天叢雲剣) | 
| 4 | abc the 11th (2013)通常問題 #0363 | No. 4  地図の「四色問題」を数学上の問題として初めて提出したドイツの数学者で、裏表のない帯にその名を残しているのは誰でしょう? 正解 : アウグスト・フェルディナンド・メビウス abc the 11th (2013) 通常問題  0363 | アウグスト・フェルディナンド・メビウス | 
| 5 | 誤3 (2005)通常問題 #0070 | No. 5  正多面体とよばれる立体は全部で5種類ありますが、その中で面の形が唯一正五角形のものは正何面体でしょう? 正解 : 12面体 誤3 (2005) 通常問題  0070 | 12面体 | 
| 6 | abc the fifth (2007)通常問題 #0610 | No. 6  イタリア語で「生クリームを加熱する」という意味がある、プリンに似た、イタリア・ピエモンテ地方のデザートは何でしょう? 正解 : パンナコッタ abc the fifth (2007) 通常問題  0610 | パンナコッタ | 
| 7 | abc the sixth (2008)通常問題 #0539 | No. 7  1909年に女性として初めてノーベル文学賞を受賞した、代表作『ニルスの不思議な旅』で知られるスウェーデンの作家は誰でしょう? 正解 : セルマ・ラーゲルレーヴ(Selma Lagerl?f) abc the sixth (2008) 通常問題  0539 | セルマ・ラーゲルレーヴ(Selma Lagerl?f) | 
| 8 | abc the third (2005)通常問題 #0566 | No. 8  アメリカ・ワイオミング州にある、世界初の国立公園といえば何でしょう? 正解 : イエローストーン国立公園 abc the third (2005) 通常問題  0566 | イエローストーン国立公園 | 
| 9 | EQIDEN2014通常問題 #0063 | No. 9  1961年、ボストーク1号に搭乗し世界初の宇宙飛行士となった、「地球は青かった」という名言で知られる人物は誰でしょう? 正解 : ユーリイ・ガガーリン EQIDEN2014 通常問題  0063 | ユーリイ・ガガーリン | 
| 10 | abc the sixth (2008)通常問題 #0241 | No. 10  17世紀初めにシャムに渡り頭領として活躍するも、傷口に毒を塗られて殺害されたという日本人は誰でしょう? 正解 : 山田長政(やまだ・ながまさ) 【「仁左衛門」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0241 | 山田長政(やまだ・ながまさ) 【「仁左衛門」も○】 | 
| 11 | EQIDEN2013通常問題 #0380 | No. 11  日本の漢字一文字の市で、光市や萩市があるのは山口県ですが、旭市や柏市があるのはどこの都道府県でしょう? 正解 : 千葉県 EQIDEN2013 通常問題  0380 | 千葉県 | 
| 12 | EQIDEN2012通常問題 #0045 | No. 12  バビロン第1王朝・第6代目の王で、慣習法を成文化した 282条からなる法典を定めたことで知られるのは誰でしょう? 正解 : ハムラビ EQIDEN2012 通常問題  0045 | ハムラビ | 
| 13 | EQIDEN2010通常問題 #0111 | No. 13  別名を「アキザクラ」といい、漢字でも「秋の桜」と書くキク科の花は何でしょう? 正解 : コスモス EQIDEN2010 通常問題  0111 | コスモス | 
| 14 | abc the tenth (2012)通常問題 #0152 | No. 14  さとう宗幸(むねゆき)のヒット曲『青葉城恋唄』では冒頭で歌われている、仙台市内を流れる川は何でしょう? 正解 : 広瀬川 abc the tenth (2012) 通常問題  0152 | 広瀬川 | 
| 15 | EQIDEN2011通常問題 #0087 | No. 15  「覆水盆に返らず」を英語で表現したときに、登場する飲み物は何でしょう? 正解 : 牛乳 EQIDEN2011 通常問題  0087 | 牛乳 | 
| 16 | 誤誤 (2007)通常問題 #0329 | No. 16  数学で「5の階乗」といったとき、その値はいくつでしょう? 正解 : 120 誤誤 (2007) 通常問題  0329 | 120 | 
| 17 | abc the ninth (2011)通常問題 #0212 | No. 17  昨年、社員食堂のレシピ本が人気を博した、体脂肪計や体組成計で知られる計量機製造メーカーはどこでしょう? 正解 : タニタ abc the ninth (2011) 通常問題  0212 | タニタ | 
| 18 | abc the fifth (2007)通常問題 #0198 | No. 18  英語で、眉毛はアイブローといいますが、まつ毛は何というでしょう? 正解 : アイラッシュ abc the fifth (2007) 通常問題  0198 | アイラッシュ | 
| 19 | abc the 11th (2013)通常問題 #0085 | No. 19  本州と九州を結ぶ関門国道トンネルの中を通っている国道は何号線でしょう? 正解 : 国道2号線 abc the 11th (2013) 通常問題  0085 | 国道2号線 | 
| 20 | EQIDEN2010通常問題 #0203 | No. 20  「ほとんど」や「大部分」を意味する四字熟語を、3種類の漢数字を用いて何というでしょう? 正解 : 十中八九 EQIDEN2010 通常問題  0203 | 十中八九 | 
| 21 | abc the fourth (2006)通常問題 #0202 | No. 21  雪のクリスマスを「ホワイト・クリスマス」というのに対して、雪のないクリスマスを英語で何というでしょう? 正解 : グリーン・クリスマス abc the fourth (2006) 通常問題  0202 | グリーン・クリスマス | 
| 22 | abc the tenth (2012)通常問題 #0034 | No. 22  正式には「世界文庫」という、黄色いカバーでも知られる、岩波文庫のモデルとなったドイツの文庫はどこでしょう? 正解 : レクラム文庫 abc the tenth (2012) 通常問題  0034 | レクラム文庫 | 
| 23 | abc the 11th (2013)通常問題 #0482 | No. 23  昨年、十段・本因坊・碁聖のタイトルを獲得した囲碁棋士は誰でしょう? 正解 : 井山裕太(いやま・ゆうた) abc the 11th (2013) 通常問題  0482 | 井山裕太(いやま・ゆうた) | 
| 24 | abc the tenth (2012)通常問題 #0317 | No. 24  18世紀のヨーロッパで流行した中国趣味の美術様式のことを、フランス語で何というでしょう? 正解 : シノワズリ abc the tenth (2012) 通常問題  0317 | シノワズリ | 
| 25 | 誤1 (2003)通常問題 #0170 | No. 25  ふくらはぎにある「下腿三頭筋(かたいさんとうきん)」のことを、ある魚の名前をとって俗に何筋というでしょう? 正解 : ひらめ筋 誤1 (2003) 通常問題  0170 | ひらめ筋 | 
| 26 | abc the seventh (2009)通常問題 #0298 | No. 26  高く積んだレンガや粘土の中で石炭を焚いて部屋を暖める、ロシア式の暖房装置を何というでしょう? 正解 : ペチカ abc the seventh (2009) 通常問題  0298 | ペチカ | 
| 27 | 誤2 (2004)通常問題 #0339 | No. 27  「結婚は両性の合意にのみ基づいて成立し…」と定められるのは憲法第何条でしょう? 正解 : 憲法第24条 誤2 (2004) 通常問題  0339 | 憲法第24条 | 
| 28 | abc the second (2004)通常問題 #0417 | No. 28  囲碁を「烏鷺(うろ)の争い」というとき、「烏」はカラスのことですが、「鷺」は何という鳥のことでしょう? 正解 : サギ abc the second (2004) 通常問題  0417 | サギ | 
| 29 | abc the fourth (2006)通常問題 #0678 | No. 29  ある症状が出ている時に、それを鎮めるために一時的に服用する薬を何というでしょう? 正解 : 頓服(とんぷく)薬 abc the fourth (2006) 通常問題  0678 | 頓服(とんぷく)薬 | 
| 30 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0084 | No. 30  鎌倉時代の日記文学『十六夜日記』の作者は誰でしょう? 正解 : 阿仏尼(あぶつに) abc the ninth (2011) 敗者復活  0084 | 阿仏尼(あぶつに) | 
| 31 | abc the second (2004)通常問題 #0343 | No. 31  ヒトの消化器官である大腸を構成する3つの部分とは、直腸、結腸と何でしょう? 正解 : 盲腸 abc the second (2004) 通常問題  0343 | 盲腸 | 
| 32 | abc the second (2004)通常問題 #0962 | No. 32  落語家が使う符牒(ふちょう)で、カゼと言えば扇子のことですが、ダルマと言えば何のことを指すでしょう? 正解 : 羽織 abc the second (2004) 通常問題  0962 | 羽織 | 
| 33 | abc the ninth (2011)通常問題 #0069 | No. 33  夏のオリンピックで初めて聖火リレーが行われたのはベルリン大会ですが、冬のオリンピックで初めて聖火リレーが行われたのは何大会でしょう? 正解 : オスロ abc the ninth (2011) 通常問題  0069 | オスロ | 
| 34 | abc the eighth (2010)通常問題 #0740 | No. 34  『フルハウス』や『奥様は魔女』などのように、同じ登場人物・同じセットを用いて展開されるコメディの手法を英語で何というでしょう? 正解 : シチュエーション・コメディ(シットコム) abc the eighth (2010) 通常問題  0740 | シチュエーション・コメディ(シットコム) | 
| 35 | abc the seventh (2009)通常問題 #0013 | No. 35  現在放送中の大河ドラマ『天地人』では阿部寛が、2007年の大河ドラマ『風林火山』ではGacktが演じていた戦国武将は誰でしょう? 正解 : 上杉謙信[うえすぎ・けんしん] abc the seventh (2009) 通常問題  0013 | 上杉謙信[うえすぎ・けんしん] | 
| 36 | 誤誤 (2007)通常問題 #0152 | No. 36  「ハシブト」「ハシボソ」などの種類がいる鳥は何でしょう? 正解 : カラス 誤誤 (2007) 通常問題  0152 | カラス | 
| 37 | abc the 12th (2014)通常問題 #0674 | No. 37  女王クレオパトラ7世の自殺により紀元前30年に滅亡した、古代エジプトの王朝は何でしょう? 正解 : プトレマイオス朝 abc the 12th (2014) 通常問題  0674 | プトレマイオス朝 | 
| 38 | abc the third (2005)通常問題 #0776 | No. 38  392年にキリスト教を国教とし、死に際して国を東西2つに分割したローマ帝国皇帝は誰でしょう? 正解 : テオドシウス abc the third (2005) 通常問題  0776 | テオドシウス | 
| 39 | abc the seventh (2009)通常問題 #0761 | No. 39  映画監督・黒澤明の、監督第1作目のタイトルは何でしょう? 正解 : 『姿三四郎』 abc the seventh (2009) 通常問題  0761 | 『姿三四郎』 | 
| 40 | abc the tenth (2012)通常問題 #0489 | No. 40  南極点付近に置かれたアメリカの観測基地を、人類最初の南極点到達を争った2人の探検家の名前にちなんで何というでしょう? 正解 : アムンゼン・スコット基地 abc the tenth (2012) 通常問題  0489 | アムンゼン・スコット基地 | 
| 41 | abc the third (2005)通常問題 #0964 | No. 41  20世紀中期に活躍した芸術家夫婦、ディエゴ=リベラとフリーダ=カーロは共にどこの国の人でしょう? 正解 : メキシコ(United States of Mexico) abc the third (2005) 通常問題  0964 | メキシコ(United States of Mexico) | 
| 42 | abc the 12th (2014)通常問題 #0137 | No. 42  プロデューサーとしてドラマ『踊る大捜査線』シリーズをヒットさせた、昨年(2013年)6月よりフジテレビの代表取締役社長を務める人物は誰でしょう? 正解 : 亀山千広(かめやま・ちひろ) abc the 12th (2014) 通常問題  0137 | 亀山千広(かめやま・ちひろ) | 
| 43 | abc the fourth (2006)通常問題 #0330 | No. 43  エタノールが酸化するとアセトアルデヒドになりますが、アセトアルデヒドが酸化すると何になるでしょう? 正解 : 酢酸 abc the fourth (2006) 通常問題  0330 | 酢酸 | 
| 44 | abc the fourth (2006)通常問題 #0753 | No. 44  今シーズンからマーティー・ブラウンが監督に就任する、プロ野球のチームはどこでしょう? 正解 : 広島東洋カープ abc the fourth (2006) 通常問題  0753 | 広島東洋カープ | 
| 45 | abc the third (2005)通常問題 #0783 | No. 45  1.5ボルトの単1電池に、点灯時の抵抗が3オームの豆電球を繋ぐと、電流は何アンペア流れるでしょう? 正解 : 0.5アンペア abc the third (2005) 通常問題  0783 | 0.5アンペア | 
| 46 | abc the sixth (2008)通常問題 #0138 | No. 46  野球場で場内アナウンスをする女性のことを、ある鳥の名前を使って何というでしょう? 正解 : ウグイス嬢 abc the sixth (2008) 通常問題  0138 | ウグイス嬢 | 
| 47 | abc the ninth (2011)通常問題 #0696 | No. 47  将棋で、対局が終わってから改めて駒を並べなおして、勝因や勝負のポイントを互いに言い合うことを何というでしょう? 正解 : 感想戦 abc the ninth (2011) 通常問題  0696 | 感想戦 | 
| 48 | abc the first (2003)通常問題 #0930 | No. 48  昭和37年に、史上初の甲子園春夏連覇を達成した、栃木県の高校は何でしょう? 正解 : 作新学院高校 abc the first (2003) 通常問題  0930 | 作新学院高校 | 
| 49 | abc the first (2003)通常問題 #0251 | No. 49  ヨーロッパの国で、ベネルクス三国と呼ばれるのは、ベルギー、オランダとどこの国でしょう? 正解 : ルクセンブルク abc the first (2003) 通常問題  0251 | ルクセンブルク | 
| 50 | abc the third (2005)通常問題 #0086 | No. 50  『大晦日は一日千金(いちじつせんきん)』という副題が付いている、1692年(元禄5年)に刊行された井原西鶴の浮世草子は何でしょう? 正解 : 『世間胸算用』 abc the third (2005) 通常問題  0086 | 『世間胸算用』 | 
| 51 | 誤2 (2004)通常問題 #0192 | No. 51  「ムレナデシコ」とも呼ばれるナデシコ科の多年草で、白く小さい可憐な花が花束などに利用されるのは何でしょう? 正解 : カスミソウ 誤2 (2004) 通常問題  0192 | カスミソウ | 
| 52 | 誤1 (2003)通常問題 #0287 | No. 52  フランス語で「千枚の葉っぱ」という意味がある、パイやクリームを幾重にも重ねて焼いたケーキを何というでしょう? 正解 : ミルフィーユ 誤1 (2003) 通常問題  0287 | ミルフィーユ | 
| 53 | abc the first (2003)通常問題 #0117 | No. 53  英語では「ブローガン(Blow Gun)」という、細長い筒に矢を入れ、息を吹き込んで的に当てる遊びを日本語で何というでしょう? 正解 : 吹き矢 abc the first (2003) 通常問題  0117 | 吹き矢 | 
| 54 | abc the second (2004)通常問題 #0640 | No. 54  「砂州(さす)の先端」という意味のポルトガル語から名づけられたといわれる、京都の盛り場といえば何でしょう? 正解 : 先斗町(ぽんとちょう) abc the second (2004) 通常問題  0640 | 先斗町(ぽんとちょう) | 
| 55 | EQIDEN2008通常問題 #0163 | No. 55  「フッチェンロイター」「ローゼンタール」「マイセン」といえば、どこの国の陶磁器メーカーでしょう? 正解 : ドイツ EQIDEN2008 通常問題  0163 | ドイツ | 
| 56 | abc the ninth (2011)通常問題 #0608 | No. 56  「日本一になれ」との願いを込めて名付けられた、ジャストシステム社が販売する日本語ワープロソフトといえば何でしょう? 正解 : 一太郎 abc the ninth (2011) 通常問題  0608 | 一太郎 | 
| 57 | abc the second (2004)通常問題 #0085 | No. 57  世界ランキング1位の最年長記録を保持しているテニスプレーヤーで、シュテフィ・グラフと2001年に結婚したのは誰でしょう? 正解 : アンドレ・アガシ abc the second (2004) 通常問題  0085 | アンドレ・アガシ | 
| 58 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0044 | No. 58  大阪の船場(せんば)を舞台に、蒔岡家(まきおかけ)の四姉妹を描いた谷崎潤一郎の小説は何でしょう? 正解 : 『細雪』 abc the sixth (2008) 敗者復活  0044 | 『細雪』 | 
| 59 | abc the first (2003)通常問題 #0706 | No. 59  18世紀末の江戸に突然現れ、わずか10ヶ月余りの間に約140点もの作品を残して姿を消した、謎の浮世絵師といえば誰でしょう? 正解 : 東洲斎写楽 abc the first (2003) 通常問題  0706 | 東洲斎写楽 | 
| 60 | EQIDEN2008通常問題 #0343 | No. 60  1649年、チャールズ1世を処刑して清教徒革命を成功させた、後に独裁政治を敷いたイギリスの政治家は誰でしょう? 正解 : オリバー・クロムウェル EQIDEN2008 通常問題  0343 | オリバー・クロムウェル | 
| 61 | abc the third (2005)通常問題 #0399 | No. 61  ユードラ、シュリケン、ベッキー、アウトルックエクスプレスといえば、パソコンで何を使うためのソフトでしょう? 正解 : Eメール(電子メール) abc the third (2005) 通常問題  0399 | Eメール(電子メール) | 
| 62 | abc the 11th (2013)通常問題 #0178 | No. 62  代表的な品種に「大房(おおぶさ)」「田中」「茂木(もぎ)」などがある、バラ科の果物は何でしょう? 正解 : 枇杷(びわ) abc the 11th (2013) 通常問題  0178 | 枇杷(びわ) | 
| 63 | 誤1 (2003)通常問題 #0021 | No. 63  能で、面をつけないで素顔で演じることを何というでしょう? 正解 : 直面(ひためん) 誤1 (2003) 通常問題  0021 | 直面(ひためん) | 
| 64 | abc the second (2004)通常問題 #0761 | No. 64  首都をベオグラードに置く、かつて「ユーゴスラビア」と呼ばれていた国の現在の国名は何でしょう? 正解 : セルビア・モンテネグロ abc the second (2004) 通常問題  0761 | セルビア・モンテネグロ | 
| 65 | EQIDEN2013通常問題 #0207 | No. 65  陸上植物の葉に見られる、蒸散や呼吸、光合成を行うために必要な穴のことを何というでしょう? 正解 : 気孔 EQIDEN2013 通常問題  0207 | 気孔 | 
| 66 | 誤2 (2004)通常問題 #0060 | No. 66  競技時間の5分間に222杯完食が最高記録である、毎年2月に岩手県花巻市で開催されているのは何の全国大会でしょう? 正解 : わんこそば 誤2 (2004) 通常問題  0060 | わんこそば | 
| 67 | abc the fifth (2007)通常問題 #0464 | No. 67  「東京タワー」があるのは港区ですが、現在建設が予定されている「第2東京タワー」は、東京都の何区に建てられるでしょう? 正解 : 墨田区 abc the fifth (2007) 通常問題  0464 | 墨田区 | 
| 68 | EQIDEN2014通常問題 #0365 | No. 68  児童福祉法の定義によって「児童」を大きく3つに分けると、「乳児」「幼児」と何でしょう? 正解 : 少年 EQIDEN2014 通常問題  0365 | 少年 | 
| 69 | abc the fourth (2006)通常問題 #0560 | No. 69  剣道の上級者に贈られる称号、「教士」「範士」「錬士」のうち、なるのが最も難しいのはどれでしょう? 正解 : 範士 abc the fourth (2006) 通常問題  0560 | 範士 | 
| 70 | abc the seventh (2009)通常問題 #0444 | No. 70  その残虐性から使用の停止が議論されている、中に複数の小型爆弾を搭載した爆弾のことを何というでしょう? 正解 : クラスター爆弾[Cluster Munitions] abc the seventh (2009) 通常問題  0444 | クラスター爆弾[Cluster Munitions] | 
| 71 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0025 | No. 71  裁縫で、針の頭を押すために指にはめるものは何でしょう? 正解 : 指貫(ゆびぬき)【「シンブル」も○】 abc the eighth (2010) 敗者復活  0025 | 指貫(ゆびぬき)【「シンブル」も○】 | 
| 72 | abc the 12th (2014)通常問題 #0589 | No. 72  日本の都道府県で、豊田スタジアムがあるのは愛知県ですが、日産スタジアムがあるのは何県でしょう? 正解 : 神奈川県 abc the 12th (2014) 通常問題  0589 | 神奈川県 | 
| 73 | abc the eighth (2010)通常問題 #0250 | No. 73  ある国や都市などの主要な空港や駅のことを、家の出入り口に例えて何というでしょう? 正解 : 玄関口【「表玄関」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0250 | 玄関口【「表玄関」も○】 | 
| 74 | abc the 12th (2014)通常問題 #0342 | No. 74  歯医者さんの用語で、「プラーク」は歯垢のことですが、「タータ」は何のことでしょう? 正解 : 歯石(しせき) abc the 12th (2014) 通常問題  0342 | 歯石(しせき) | 
| 75 | 誤4 (2006)予備 #0003 | No. 75  「こんなよい月を一人で見て寝る」「咳をしても一人」などの自由律俳句を多く残した、鳥取県出身の俳人は誰でしょう? 正解 : 尾崎放哉(おざき・ほうさい) 誤4 (2006) 予備  0003 | 尾崎放哉(おざき・ほうさい) | 
| 76 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0098 | No. 76  1867年にアメリカがロシアから約720万ドルで買い取った、州都をジュノーに置くアメリカの州はどこでしょう? 正解 : アラスカ州 abc the seventh (2009) 敗者復活  0098 | アラスカ州 | 
| 77 | abc the third (2005)通常問題 #0147 | No. 77  映画『ナショナル・トレジャー』で冒険家のベンを演じる、映画監督フランシス・コッポラの甥(おい)である俳優は誰でしょう? 正解 : ニコラス・ケイジ abc the third (2005) 通常問題  0147 | ニコラス・ケイジ | 
| 78 | abc the fifth (2007)通常問題 #0298 | No. 78  火山を臨んだその風景から「東洋のナポリ」という別名を持つ、桜島でおなじみの九州の都市はどこでしょう? 正解 : 鹿児島市 abc the fifth (2007) 通常問題  0298 | 鹿児島市 | 
| 79 | EQIDEN2009通常問題 #0214 | No. 79  囲碁で、盤の上にある9つの黒い点のことを何というでしょう? 正解 : 星[ほし] EQIDEN2009 通常問題  0214 | 星[ほし] | 
| 80 | EQIDEN2012通常問題 #0166 | No. 80  英語で「乗合馬車」という意味がある、映画やドラマなどでいくつかの作品をひとまとめにしたものを何というでしょう? 正解 : オムニバス EQIDEN2012 通常問題  0166 | オムニバス | 
| 81 | abc the eighth (2010)通常問題 #0053 | No. 81  国連の安全保障理事会において、常任理事国は5ヶ国ですが、非常任理事国は全部で何ヶ国でしょう? 正解 : 10ヶ国 abc the eighth (2010) 通常問題  0053 | 10ヶ国 | 
| 82 | abc the seventh (2009)通常問題 #0893 | No. 82  昨年(2008年)9月に亡くなったハリウッドの名優で、主な出演作に『明日にむかって撃て』や『ハスラー』があるのは誰でしょう? 正解 : (ポール・)ニューマン abc the seventh (2009) 通常問題  0893 | (ポール・)ニューマン | 
| 83 | abc the ninth (2011)通常問題 #0447 | No. 83  野球で、試合開始前に行われる、選手がそれぞれの守備位置について受ける守備練習のことを何というでしょう? 正解 : シートノック abc the ninth (2011) 通常問題  0447 | シートノック | 
| 84 | EQIDEN2013通常問題 #0081 | No. 84  予想した通りにうまく事が運び、調子に乗ってつけあがる事を、漢字一文字を使って「何に乗る」と言うでしょう? 正解 : 図 EQIDEN2013 通常問題  0081 | 図 | 
| 85 | 誤4 (2006)通常問題 #0168 | No. 85  L字型、キャッシング型、マレット型などの種類がある、ゴルフで特にグリーン周りで使うクラブを何というでしょう? 正解 : パター 誤4 (2006) 通常問題  0168 | パター | 
| 86 | 誤3 (2005)通常問題 #0302 | No. 86  ノーベル賞の6つの部門のうち、唯一その授賞式がオスロで行われるのはノーベル何賞でしょう? 正解 : ノーベル平和賞 誤3 (2005) 通常問題  0302 | ノーベル平和賞 | 
| 87 | abc the first (2003)通常問題 #0436 | No. 87  「液体や気体を封じ込めてその一部に圧力をかけると各部に同じ圧力が伝わる」という法則を、何の法則というでしょう? 正解 : パスカルの法則 abc the first (2003) 通常問題  0436 | パスカルの法則 | 
| 88 | abc the 11th (2013)通常問題 #0609 | No. 88  日本の市町村で、湖南(こなん)市があるのは滋賀県ですが、湖西(こさい)市がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 静岡県 abc the 11th (2013) 通常問題  0609 | 静岡県 | 
| 89 | abc the eighth (2010)通常問題 #0439 | No. 89  テーマに沿った複数のアーティストの曲を集めた音楽CDのことを、「編集」を意味する英語から「何アルバム」というでしょう? 正解 : コンピレーションアルバム【「コンピ版」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0439 | コンピレーションアルバム【「コンピ版」も○】 | 
| 90 | 誤誤 (2007)通常問題 #0134 | No. 90  平安時代、書道にすぐれ「三筆」と呼ばれたのは、橘逸勢(たちばなのはやなり)、嵯峨天皇とあと一人は誰でしょう? 正解 : 空海 誤誤 (2007) 通常問題  0134 | 空海 | 
| 91 | abc the sixth (2008)通常問題 #0497 | No. 91  元々は「土ほこりを巻き上げるほど勢いがある」様子をいった、一度敗れた者が再び盛り返して来るという意味の四字熟語は何でしょう? 正解 : 捲土重来(けんどちょうらい・けんどじゅうらい) abc the sixth (2008) 通常問題  0497 | 捲土重来(けんどちょうらい・けんどじゅうらい) | 
| 92 | 誤3 (2005)通常問題 #0384 | No. 92  19世紀のフランスの貴族の名が付いた、牛ヒレ肉の最も厚い部分を使ったステーキを何というでしょう? 正解 : シャトーブリアンステーキ(シャトーブリオン) 誤3 (2005) 通常問題  0384 | シャトーブリアンステーキ(シャトーブリオン) | 
| 93 | 誤4 (2006)通常問題 #0141 | No. 93  季春[きしゅん]、晩春[ばんしゅん]、暮春[ぼしゅん]、桜月[さくらづき]、花見月[はなみづき]、弥生[やよい]という異名があるのは何月でしょう? 正解 : 3月 誤4 (2006) 通常問題  0141 | 3月 | 
| 94 | abc the tenth (2012)通常問題 #0686 | No. 94  イカやタコの足に多く見られる、物にくっつくための円形の器官は何でしょう? 正解 : 吸盤 abc the tenth (2012) 通常問題  0686 | 吸盤 | 
| 95 | EQIDEN2008通常問題 #0009 | No. 95  これに10を掛けたものは「カウプ指数」と呼ばれる、体重を身長の2乗で割った体格指標をアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : BMI(Body Mass Index) EQIDEN2008 通常問題  0009 | BMI(Body Mass Index) | 
| 96 | abc the fourth (2006)通常問題 #0947 | No. 96  芝居、相撲、風船、飛行機といった言葉の頭に、共通してつく言葉は何でしょう? 正解 : 紙 abc the fourth (2006) 通常問題  0947 | 紙 | 
| 97 | abc the 12th (2014)通常問題 #0316 | No. 97  ここを越えなければストーンは失格となる、カーリングで、ハウスの手前に引かれたラインを何というでしょう? 正解 : ホッグライン abc the 12th (2014) 通常問題  0316 | ホッグライン | 
| 98 | abc the fifth (2007)通常問題 #0726 | No. 98  本名を一成(かずしげ)という、わが国における一人芝居の第一人者である俳優といえば誰でしょう? 正解 : イッセー尾形 abc the fifth (2007) 通常問題  0726 | イッセー尾形 | 
| 99 | abc the seventh (2009)通常問題 #0574 | No. 99  つじあやの、ジェイク・シマブクロなどが演奏家として有名な、ギターに似た形のハワイアン楽器は何でしょう? 正解 : ウクレレ abc the seventh (2009) 通常問題  0574 | ウクレレ | 
| 100 | abc the eighth (2010)通常問題 #0293 | No. 100  2215試合連続出場を果たし、「鉄人」の愛称で知られた広島東洋カープの選手は誰でしょう? 正解 : 衣笠祥雄(きぬがさ・さちお) abc the eighth (2010) 通常問題  0293 | 衣笠祥雄(きぬがさ・さちお) |