ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the tenth (2012)通常問題 #0685 | No. 1  JRで学生割引が適用されるのは、片道キロメートル以上利用する場合でしょう? 正解 :  101キロメートル以上 abc the tenth (2012) 通常問題  0685 | 101キロメートル以上 | 
| 2 | abc the 11th (2013)通常問題 #0329 | No. 2  ゴルフでスイングに入る前に行う、クラブヘッドを軽く前後に小刻みに動かす予備動作を何というでしょう? 正解 : ワッグル abc the 11th (2013) 通常問題  0329 | ワッグル | 
| 3 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0008 | No. 3  2008年に開催される北京オリンピックの、野球日本代表チームの監督に就任した人物は誰でしょう? 正解 : 星野仙一 abc the fifth (2007) 敗者復活  0008 | 星野仙一 | 
| 4 | abc the eighth (2010)通常問題 #0292 | No. 4  1939年には『風と共に去りぬ』で、51年には『欲望という名の電車』で二度アカデミー主演女優賞を受賞している、往年の女優は誰でしょう? 正解 : ビビアン・リー[Vivien Leigh] abc the eighth (2010) 通常問題  0292 | ビビアン・リー[Vivien Leigh] | 
| 5 | 誤2 (2004)予備 #0041 | No. 5  太陽系の惑星のうち、衛星を持たないのは水星と何でしょう? 正解 : 金星 誤2 (2004) 予備  0041 | 金星 | 
| 6 | 誤1 (2003)通常問題 #0054 | No. 6  日本における初代アメリカ総領事となった、1858年に日米就航通商条約を結んだアメリカの軍人・政治家は誰でしょう? 正解 : ハリス 誤1 (2003) 通常問題  0054 | ハリス | 
| 7 | EQIDEN2009通常問題 #0043 | No. 7  「食べる」という言葉の、尊敬語は「召し上がる」ですが、謙譲語は何でしょう? 正解 : いただく EQIDEN2009 通常問題  0043 | いただく | 
| 8 | abc the 12th (2014)通常問題 #0381 | No. 8  海を渡るときの海図によく用いられる、考案者であるオランダ人地理学者の名前がついた地図の図法は何でしょう? 正解 : メルカトル図法 abc the 12th (2014) 通常問題  0381 | メルカトル図法 | 
| 9 | abc the 11th (2013)通常問題 #0751 | No. 9  ドイツ語で「力」という意味がある、封筒やセメント袋に使われる茶色い紙のことを何というでしょう? 正解 : クラフト紙 abc the 11th (2013) 通常問題  0751 | クラフト紙 | 
| 10 | abc the tenth (2012)通常問題 #0513 | No. 10  ある期間中の始値と終値、高値と安値を棒状の図形にして時系列に並べる株価チャートの書き方を、図形があるものに似ていることから何というでしょう? 正解 : ローソク足 abc the tenth (2012) 通常問題  0513 | ローソク足 | 
| 11 | abc the third (2005)通常問題 #0929 | No. 11  ジョイ・アダムソンの『野生のエルザ』で、エルザはどんな動物でしょう? 正解 : ライオン abc the third (2005) 通常問題  0929 | ライオン | 
| 12 | abc the first (2003)通常問題 #0112 | No. 12  エーゲ海北部のサモトラケ島で発見された彫刻で知られる、ギリシャ神話の勝利の女神は何でしょう? 正解 : ニケ abc the first (2003) 通常問題  0112 | ニケ | 
| 13 | abc the fifth (2007)通常問題 #0704 | No. 13  カクテルのソルティードッグ、スクリュードライバー、モスコミュールといえば、ベースになるお酒は何でしょう? 正解 : ウォッカ abc the fifth (2007) 通常問題  0704 | ウォッカ | 
| 14 | EQIDEN2012通常問題 #0209 | No. 14  LED電球や LED照明の「LED」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 :  Light Emitting Diode(ライト・エミッティング・ダイオード) EQIDEN2012 通常問題  0209 | Light Emitting Diode(ライト・エミッティング・ダイオード) | 
| 15 | abc the tenth (2012)敗者復活 #0015 | No. 15  ある芸術家や美術館所蔵の全作品を、時代別・作家別などに分類・整理した目録のことをフランス語で何というでしょう? 正解 : レゾネ(カタログ・レゾネ) abc the tenth (2012) 敗者復活  0015 | レゾネ(カタログ・レゾネ) | 
| 16 | abc the ninth (2011)通常問題 #0529 | No. 16  地質年代の中生代を大きく3つに分類すると、三畳紀、ジュラ紀と何でしょう? 正解 : 白亜紀 abc the ninth (2011) 通常問題  0529 | 白亜紀 | 
| 17 | abc the ninth (2011)通常問題 #0253 | No. 17  成熟が遅く果肉が白っぽいことから名付けられた、「柑橘類の王様」と呼ばれるボンタンの一種は何でしょう? 正解 : 晩白柚(ばんぺいゆ) abc the ninth (2011) 通常問題  0253 | 晩白柚(ばんぺいゆ) | 
| 18 | abc the second (2004)通常問題 #0763 | No. 18  淀城にいたことから淀殿と呼ばれていた豊臣秀頼の母親は誰でしょう? 正解 : 茶々(ちゃちゃ) abc the second (2004) 通常問題  0763 | 茶々(ちゃちゃ) | 
| 19 | abc the seventh (2009)通常問題 #0598 | No. 19  今年(2009年)1月1日に16ヶ国目のユーロ導入国となった、首都をブラチスラヴァに置く国はどこでしょう? 正解 : スロバキア(共和国) abc the seventh (2009) 通常問題  0598 | スロバキア(共和国) | 
| 20 | abc the fourth (2006)通常問題 #0773 | No. 20  インドの奇術師が用いたことからその名がついた、日本において最もポピュラーなトランプの切り方を何シャッフルというでしょう? 正解 : ヒンズー・シャッフル abc the fourth (2006) 通常問題  0773 | ヒンズー・シャッフル | 
| 21 | abc the fourth (2006)通常問題 #0938 | No. 21  多くの人で込み合う様子を、ある鳥に因んで「何押し」というでしょう? 正解 : 目白押し abc the fourth (2006) 通常問題  0938 | 目白押し | 
| 22 | abc the sixth (2008)通常問題 #0626 | No. 22  今年2月に、日本野球連盟によって「野球大使」に任命された人気タレントは誰でしょう? 正解 : 萩本欽一 abc the sixth (2008) 通常問題  0626 | 萩本欽一 | 
| 23 | EQIDEN2008通常問題 #0038 | No. 23  アルファベットのFを2つ組み合わせた「ダブルFモノグラム」で有名な、イタリアのファッションブランドは何でしょう? 正解 : フェンディ EQIDEN2008 通常問題  0038 | フェンディ | 
| 24 | abc the ninth (2011)通常問題 #0364 | No. 24  備長炭の材料としても知られる、和歌山県の県の木は何でしょう? 正解 : ウバメガシ abc the ninth (2011) 通常問題  0364 | ウバメガシ | 
| 25 | abc the first (2003)通常問題 #0580 | No. 25  2本の直線が交わったときにできる4つの角のうち、互いに向かい合った2つの角を何というでしょう? 正解 : 対頂角 abc the first (2003) 通常問題  0580 | 対頂角 | 
| 26 | EQIDEN2009通常問題 #0328 | No. 26  本名を深田公之(ふかだ・ひろゆき)という、『津軽海峡・冬景色』や『UFO』など数多くのヒット曲を生み出した昭和の名作詞家は誰でしょう? 正解 : 阿久悠[あく・ゆう] EQIDEN2009 通常問題  0328 | 阿久悠[あく・ゆう] | 
| 27 | abc the sixth (2008)通常問題 #0513 | No. 27  今年2月20日に『海雪』でデビューした、史上初の黒人演歌歌手として話題となっている歌手は誰でしょう? 正解 : ジェロ(ジェローム・ホワイト・ジュニア) abc the sixth (2008) 通常問題  0513 | ジェロ(ジェローム・ホワイト・ジュニア) | 
| 28 | abc the second (2004)通常問題 #0882 | No. 28  5種類の正多面体のうち、唯一、一つの面が正五角形で構成されているのは正何面体でしょう? 正解 : 正十二面体 abc the second (2004) 通常問題  0882 | 正十二面体 | 
| 29 | abc the third (2005)通常問題 #0400 | No. 29  イタリア語ではエンリーコ、ドイツ語ではハインリヒ、フランス語ではアンリという名前を、英語では何というでしょう? 正解 : ヘンリー abc the third (2005) 通常問題  0400 | ヘンリー | 
| 30 | EQIDEN2009通常問題 #0173 | No. 30  Tシャツの下から長袖を出したり、ジャケットの裾からシャツを出したりする重ね着のことを、「重ねられた」という意味の英語で何というでしょう? 正解 : レイヤード[layered] EQIDEN2009 通常問題  0173 | レイヤード[layered] | 
| 31 | abc the eighth (2010)通常問題 #0628 | No. 31  そのタイトルには「極悪非道」という意味がある、ヤクザの組長・大友を監督自らが演じる、北野武監督の最新映画は何でしょう? 正解 : 『アウトレイジ』 abc the eighth (2010) 通常問題  0628 | 『アウトレイジ』 | 
| 32 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0026 | No. 32  東南アジアにある宗教遺跡で、アンコールワットはヒンドゥー教の寺院ですが、ボロブドゥールは何教の寺院でしょう? 正解 : 仏教 abc the eighth (2010) 敗者復活  0026 | 仏教 | 
| 33 | EQIDEN2014通常問題 #0283 | No. 33  11月3日の晴れのように、ある特定の天気が高い確率で現れる日のことを何というでしょう? 正解 : 特異日 EQIDEN2014 通常問題  0283 | 特異日 | 
| 34 | EQIDEN2014通常問題 #0079 | No. 34  人間の体で、腎臓から送られてくる尿を一時的に溜めておき排出に備える、袋状の器官のことを何というでしょう? 正解 : 膀胱(ぼうこう) EQIDEN2014 通常問題  0079 | 膀胱(ぼうこう) | 
| 35 | EQIDEN2013通常問題 #0130 | No. 35  ボウリングで、1投目で全てのピンを倒すことをストライクといいますが、2投目で全て倒すことを何というでしょう? 正解 : スペア EQIDEN2013 通常問題  0130 | スペア | 
| 36 | abc the sixth (2008)通常問題 #0209 | No. 36  時計の短針は、1時間に何度進むでしょう? 正解 : 30度 abc the sixth (2008) 通常問題  0209 | 30度 | 
| 37 | abc the 12th (2014)通常問題 #0053 | No. 37  国際サッカー連盟の略称はFIFAですが、欧州サッカー連盟の略称を、アルファベット4文字で何というでしょう? 正解 : UEFA(ウエファ) abc the 12th (2014) 通常問題  0053 | UEFA(ウエファ) | 
| 38 | abc the eighth (2010)通常問題 #0572 | No. 38  第3回十字軍などで活躍し、その勇敢さから「獅子心王」と呼ばれた、イングランド・プランタジネット朝の第2代国王は誰でしょう? 正解 : リチャード1世[Richard I]【「ノルマンディー公」「メーヌ伯」「アンジュー伯」「アキテーヌ公」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0572 | リチャード1世[Richard I]【「ノルマンディー公」「メーヌ伯」「アンジュー伯」「アキテーヌ公」も○】 | 
| 39 | abc the fourth (2006)通常問題 #0263 | No. 39  テレビではアダム・ウェストが、映画では最新作のクリスチャン・ベールを含めこれまでに4人が演じている、アメリカンコミックのヒーローは誰でしょう? 正解 : バットマン abc the fourth (2006) 通常問題  0263 | バットマン | 
| 40 | abc the third (2005)通常問題 #0571 | No. 40  セルバンテスの物語『ドン・キホーテ』で、ドン・キホーテが大男と思い込んで戦いを挑んだものといったら何でしょう? 正解 : 風車 abc the third (2005) 通常問題  0571 | 風車 | 
| 41 | abc the first (2003)通常問題 #0815 | No. 41  主に麻やナイロンで編んで作られる、夏の避暑地で涼んで寝るために木などに吊す道具のことを何というでしょう? 正解 : ハンモック abc the first (2003) 通常問題  0815 | ハンモック | 
| 42 | abc the eighth (2010)通常問題 #0106 | No. 42  ラテン語で「麦の穂」という意味をもつ、おとめ座のα星は何でしょう? 正解 : スピカ abc the eighth (2010) 通常問題  0106 | スピカ | 
| 43 | abc the fifth (2007)通常問題 #0284 | No. 43  国際会議の開催に向け、議題や運営の準備を行う各国の事務担当者のことを、ヒマラヤ登山の案内人に例えて何というでしょう? 正解 : シェルパ abc the fifth (2007) 通常問題  0284 | シェルパ | 
| 44 | abc the fifth (2007)通常問題 #0076 | No. 44  橋の欄干などにある、たまねぎのような形をした飾りを何というでしょう? 正解 : ぎぼし abc the fifth (2007) 通常問題  0076 | ぎぼし | 
| 45 | 誤誤 (2007)通常問題 #0217 | No. 45  芝居に登場する人物で、鼠小僧といえば「次郎吉」ですが、弁天小僧といえば何という名前でしょう? 正解 : 菊之助 誤誤 (2007) 通常問題  0217 | 菊之助 | 
| 46 | abc the 12th (2014)通常問題 #0301 | No. 46  母校でもあるトロント大学で教授を務めたカナダの数学者で、数学界最高の栄誉といわれる賞に名を残すのは誰でしょう? 正解 : ジョン・フィールズ abc the 12th (2014) 通常問題  0301 | ジョン・フィールズ | 
| 47 | EQIDEN2013通常問題 #0378 | No. 47  女性ヴォーカルのロックバンドとして、はじめて100万枚のアルバムセールスを記録した、『MOON』や『フレンズ』などのヒット曲で知られるバンドは何でしょう? 正解 : レベッカ(REBECCA) EQIDEN2013 通常問題  0378 | レベッカ(REBECCA) | 
| 48 | abc the fifth (2007)通常問題 #0409 | No. 48  スピナーと呼ばれるルーレットを回し、4色の円が書かれたシートの上に手や足を置いていく、日本ではタカラトミーが発売しているパーティーゲームといえば何でしょう? 正解 : ツイスター abc the fifth (2007) 通常問題  0409 | ツイスター | 
| 49 | abc the third (2005)通常問題 #0111 | No. 49  幼い頃のシューベルトもこの声の持ち主であったという、変声期を迎える前の男子がもつ独特の高音域のことを何というでしょう? 正解 : ボーイソプラノ abc the third (2005) 通常問題  0111 | ボーイソプラノ | 
| 50 | abc the tenth (2012)通常問題 #0147 | No. 50  将棋盤で、縦の列を「筋(すじ)」と呼ぶのに対し、横の列は何と呼ぶでしょう? 正解 : 段 abc the tenth (2012) 通常問題  0147 | 段 | 
| 51 | 誤2 (2004)予備 #0025 | No. 51  江戸幕府15代将軍・徳川慶喜が大政奉還を決議した場所はどこでしょう? 正解 : 二条城 誤2 (2004) 予備  0025 | 二条城 | 
| 52 | EQIDEN2011通常問題 #0103 | No. 52  日本有数の台風銀座としてよくテレビの中継地点に選ばれる、本州最南端の岬は何でしょう? 正解 : 潮岬(しおのみさき) EQIDEN2011 通常問題  0103 | 潮岬(しおのみさき) | 
| 53 | 誤1 (2003)通常問題 #0127 | No. 53  夏に第2作『リローデッド』、秋に第3作『レボリューションズ』の公開が決まっている、キアヌ・リーブス主演の映画シリーズは何でしょう? 正解 : マトリックス 誤1 (2003) 通常問題  0127 | マトリックス | 
| 54 | abc the 12th (2014)通常問題 #0571 | No. 54  本名を瀧正則(たき・まさのり)という、俳優としても活躍する、音楽ユニット・電気グルーヴのメンバーは誰でしょう? 正解 : ピエール瀧 abc the 12th (2014) 通常問題  0571 | ピエール瀧 | 
| 55 | abc the fourth (2006)通常問題 #0703 | No. 55  今年7月に入場料500円で再オープンすることになった、映画『となりのトトロ』の主人公の家を再現した施設は何でしょう? 正解 : サツキとメイの家 abc the fourth (2006) 通常問題  0703 | サツキとメイの家 | 
| 56 | 誤2 (2004)通常問題 #0180 | No. 56  北海道と本州の間に引かれている動物分布の境界線のことを、それを想定したイギリスの軍人の名前から何線というでしょう? 正解 : ブラキストン線 誤2 (2004) 通常問題  0180 | ブラキストン線 | 
| 57 | 誤誤 (2007)通常問題 #0346 | No. 57  見た目にちなんだ「朝顔の双葉」「洋上の蝶」といった別名をもつ、新潟県にある島はどこでしょう? 正解 : 佐渡島 誤誤 (2007) 通常問題  0346 | 佐渡島 | 
| 58 | 誤4 (2006)通常問題 #0104 | No. 58  別名を「ヨロイネズミ」という、敵に襲われると体を丸くして身を守ることでもお馴染みの哺乳類といえば何でしょう? 正解 : アルマジロ 誤4 (2006) 通常問題  0104 | アルマジロ | 
| 59 | abc the third (2005)通常問題 #0998 | No. 59  もともとは剣道で頭上に刀を振りかざした時の構えのことで、転じて威圧的な態度にも例えられる言葉は何でしょう? 正解 : 大上段 abc the third (2005) 通常問題  0998 | 大上段 | 
| 60 | abc the sixth (2008)通常問題 #0163 | No. 60  きめが細かく甘味が上品なため和菓子の原料として珍重される、香川や徳島の名産である砂糖は何でしょう? 正解 : 和三盆(わさんぼん) abc the sixth (2008) 通常問題  0163 | 和三盆(わさんぼん) | 
| 61 | 誤1 (2003)通常問題 #0283 | No. 61  夏目漱石の小説にはいろいろな先生が登場しますが、漱石自身が松山中学で教えていた教科は何でしょう? 正解 : 英語 誤1 (2003) 通常問題  0283 | 英語 | 
| 62 | EQIDEN2008通常問題 #0453 | No. 62  昭和58年に『BETA!!(ベタ)』でデビューした漫画家で、代表作に『20世紀少年』『PLUTO』『YAWARA!』などがあるのは誰でしょう? 正解 : 浦沢直樹(うらさわ・なおき) EQIDEN2008 通常問題  0453 | 浦沢直樹(うらさわ・なおき) | 
| 63 | abc the second (2004)敗者復活 #0042 | No. 63  1975年に発売され、レコード年間売り上げ442万枚の記録を作った子門真人の歌といえば何でしょう? 正解 : およげ!たいやきくん abc the second (2004) 敗者復活  0042 | およげ!たいやきくん | 
| 64 | 誤4 (2006)通常問題 #0391 | No. 64  明治16年、外国人の要人をもてなしたり舞踏会を開いたりする目的で東京に建てられた、ジョサイア・コンドル設計の建物は何でしょう? 正解 : 鹿鳴館 誤4 (2006) 通常問題  0391 | 鹿鳴館 | 
| 65 | 誤3 (2005)通常問題 #0209 | No. 65  麻雀牌で、字牌に分類されるにもかかわらず、字の書かれていない唯一の牌は何でしょう? 正解 : 白(白板) 誤3 (2005) 通常問題  0209 | 白(白板) | 
| 66 | abc the second (2004)通常問題 #0352 | No. 66  正式な社名を「大日本除虫菊(だいにっぽんじょちゅうぎく)株式会社」という、殺虫剤で有名な化学メーカーはどこでしょう? 正解 : 金鳥 abc the second (2004) 通常問題  0352 | 金鳥 | 
| 67 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0084 | No. 67  世界観光機関と世界貿易機関に共通する、アルファベット3文字の略称は何でしょう? 正解 : WTO abc the fifth (2007) 敗者復活  0084 | WTO | 
| 68 | abc the first (2003)通常問題 #0450 | No. 68  アメリカの民主党のシンボルといえばロバですが、共和党のシンボルといえば何でしょう? 正解 : ゾウ abc the first (2003) 通常問題  0450 | ゾウ | 
| 69 | abc the seventh (2009)通常問題 #0755 | No. 69  志賀直哉が書いた唯一の長編小説といわれる、主人公・時任謙作(ときとう・けんさく)の苦悩を描いた作品は何でしょう? 正解 : 『暗夜行路』 abc the seventh (2009) 通常問題  0755 | 『暗夜行路』 | 
| 70 | abc the first (2003)通常問題 #0872 | No. 70  鎌倉幕府の第3代将軍は源実朝ですが、室町幕府の第3代将軍は誰でしょう? 正解 : 足利義満 abc the first (2003) 通常問題  0872 | 足利義満 | 
| 71 | abc the ninth (2011)通常問題 #0792 | No. 71  「東北三大祭り」に数えられる3つの祭りとは青森の「ねぶた祭り」、仙台の「七夕祭り」と秋田の何祭りでしょう? 正解 : 竿燈(かんとう)まつり abc the ninth (2011) 通常問題  0792 | 竿燈(かんとう)まつり | 
| 72 | abc the second (2004)通常問題 #0159 | No. 72  デンマークの田舎町・ビルンドで創業された、現地で「よく遊べ」という意味を持つ言葉にちなんだ社名がついているおもちゃメーカーは何でしょう? 正解 : レゴ abc the second (2004) 通常問題  0159 | レゴ | 
| 73 | abc the 11th (2013)通常問題 #0199 | No. 73  昨年11月に文化勲章を受章した、『学校』や『男はつらいよ』シリーズで知られる映画監督は誰でしょう? 正解 : 山田洋次 abc the 11th (2013) 通常問題  0199 | 山田洋次 | 
| 74 | abc the fourth (2006)通常問題 #0560 | No. 74  剣道の上級者に贈られる称号、「教士」「範士」「錬士」のうち、なるのが最も難しいのはどれでしょう? 正解 : 範士 abc the fourth (2006) 通常問題  0560 | 範士 | 
| 75 | abc the second (2004)通常問題 #0019 | No. 75  サッカーの本場である静岡県静岡市に本拠地を置く唯一のJリーグのチームはどこでしょう? 正解 : 清水エスパルス abc the second (2004) 通常問題  0019 | 清水エスパルス | 
| 76 | abc the 11th (2013)通常問題 #0776 | No. 76  白ワインを炭酸水で割ったカクテルで、ドイツ語で「はじける」という意味の言葉に由来する名前を持つのは何でしょう? 正解 : スプリッツァ(Spritzer) abc the 11th (2013) 通常問題  0776 | スプリッツァ(Spritzer) | 
| 77 | 誤3 (2005)通常問題 #0064 | No. 77  リレーで普通行われるのはバトンリレーですが、特に火事の現場で消火のために行われるのは何リレーでしょう? 正解 : バケツリレー 誤3 (2005) 通常問題  0064 | バケツリレー | 
| 78 | abc the first (2003)通常問題 #0275 | No. 78  証券取引における仕事始めを「大発会」というのに対し、仕事納めのことを何というでしょう? 正解 : 大納会 abc the first (2003) 通常問題  0275 | 大納会 | 
| 79 | abc the tenth (2012)通常問題 #0038 | No. 79  奈良県の三輪や兵庫県の竜野(たつの)が産地として知られる、夏に良く食べられる麺類は何でしょう? 正解 : そうめん abc the tenth (2012) 通常問題  0038 | そうめん | 
| 80 | abc the 11th (2013)通常問題 #0577 | No. 80  国会議員のバッジ、パスポートの表紙、50円硬貨に共通して描かれている花は何でしょう? 正解 : 菊 abc the 11th (2013) 通常問題  0577 | 菊 | 
| 81 | abc the ninth (2011)通常問題 #0110 | No. 81  「ホットヌードル」「赤いきつね」「緑のたぬき」などの主力商品がある、「マルちゃん」のロゴでおなじみの食品会社はどこでしょう? 正解 : 東洋水産 abc the ninth (2011) 通常問題  0110 | 東洋水産 | 
| 82 | abc the tenth (2012)通常問題 #0297 | No. 82  第1回を山田太一の『異人たちとの夏』が受賞した文学賞に名を残す、『樅ノ木は残った』『赤ひげ診療譚』などの大衆小説が知られる作家は誰でしょう? 正解 : 山本周五郎(やまもと・しゅうごろう) abc the tenth (2012) 通常問題  0297 | 山本周五郎(やまもと・しゅうごろう) | 
| 83 | abc the fourth (2006)通常問題 #0226 | No. 83  ゴルフや野球で、ボールを打つときの足の開き具合を英語で何というでしょう? 正解 : スタンス abc the fourth (2006) 通常問題  0226 | スタンス | 
| 84 | abc the seventh (2009)通常問題 #0466 | No. 84  甘く濃厚な味わいから、「カスタード・アップル」や「森のアイスクリーム」という別名があるバンレイシ科の果物は何でしょう? 正解 : チェリモヤ[cherimoya] abc the seventh (2009) 通常問題  0466 | チェリモヤ[cherimoya] | 
| 85 | EQIDEN2012通常問題 #0399 | No. 85  主に緯度の高い地域で見ることが出来る、夜空にカーテン状に広がる光の現象を何というでしょう? 正解 : オーロラ EQIDEN2012 通常問題  0399 | オーロラ | 
| 86 | abc the third (2005)通常問題 #0759 | No. 86  見た目も名前も似た生き物で、ウナギは魚類ですが、ヤツメウナギは何類でしょう? 正解 : 円口類(えんこうるい、無顎類とも) abc the third (2005) 通常問題  0759 | 円口類(えんこうるい、無顎類とも) | 
| 87 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0070 | No. 87  『新古今和歌集』の時代に流行した、有名な歌の一部を自分の歌に取り入れる技法を何というでしょう? 正解 : 本歌取り abc the sixth (2008) 敗者復活  0070 | 本歌取り | 
| 88 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0061 | No. 88  ダシール・ハメットやレイモンド・チャンドラーに代表される、「固ゆで卵」という意味の推理小説の一ジャンルは何でしょう? 正解 : ハードボイルド abc the seventh (2009) 敗者復活  0061 | ハードボイルド | 
| 89 | abc the 12th (2014)通常問題 #0745 | No. 89  学習帳のうち、使う教科があらかじめ定められておらず、ページに罫線やマス目がないものを、特に何というでしょう? 正解 : 自由帳 abc the 12th (2014) 通常問題  0745 | 自由帳 | 
| 90 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0038 | No. 90  今年1月、オーストリア人俳優マニュエル・シュワルツと結婚した、女性歌手は誰でしょう? 正解 : 浜崎あゆみ abc the ninth (2011) 敗者復活  0038 | 浜崎あゆみ | 
| 91 | EQIDEN2011通常問題 #0297 | No. 91  境界線が行ったり来たりしたことから「アコーディオン戦争」とも呼ばれる、1950年に勃発した戦争は何でしょう? 正解 : 朝鮮戦争 EQIDEN2011 通常問題  0297 | 朝鮮戦争 | 
| 92 | abc the second (2004)通常問題 #0640 | No. 92  「砂州(さす)の先端」という意味のポルトガル語から名づけられたといわれる、京都の盛り場といえば何でしょう? 正解 : 先斗町(ぽんとちょう) abc the second (2004) 通常問題  0640 | 先斗町(ぽんとちょう) | 
| 93 | abc the second (2004)通常問題 #0489 | No. 93  その調理の難しさを「串打ち三年、裂き八年、焼きは一生」と例える食べ物といえば何でしょう? 正解 : うなぎ abc the second (2004) 通常問題  0489 | うなぎ | 
| 94 | abc the seventh (2009)通常問題 #0039 | No. 94  紫外線を意味する「UV」とは、何という英語を略したものでしょう? 正解 : ウルトラバイオレット[Ultraviolet] abc the seventh (2009) 通常問題  0039 | ウルトラバイオレット[Ultraviolet] | 
| 95 | EQIDEN2010通常問題 #0264 | No. 95  ギリシャ語で「塩(えん)を作る」という意味を持つ、周期表の第17族元素のことを総称して何というでしょう? 正解 : ハロゲン EQIDEN2010 通常問題  0264 | ハロゲン | 
| 96 | EQIDEN2010通常問題 #0176 | No. 96  日本では九州北部を中心に分布するカラス科の鳥で、七夕の夜、織姫と彦星の間に橋をかけると言い伝えられているのは何でしょう? 正解 : カササギ【「カチガラス」「コウライガラス」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0176 | カササギ【「カチガラス」「コウライガラス」も○】 | 
| 97 | 誤3 (2005)予備 #0023 | No. 97  漫画『ピーナッツ』に登場するスヌーピーは、犬の種類で言えば、何という種類でしょう? 正解 : ビーグル犬 誤3 (2005) 予備  0023 | ビーグル犬 | 
| 98 | abc the seventh (2009)通常問題 #0173 | No. 98  ドイツ語で「おいしい食べ物」という意味がある、調理済みのお惣菜を売る店のことを何というでしょう? 正解 : デリカテッセン[Delikatessen] abc the seventh (2009) 通常問題  0173 | デリカテッセン[Delikatessen] | 
| 99 | EQIDEN2008通常問題 #0223 | No. 99  北海道日本ハムファイターズのエース・ダルビッシュ有は、日本人と何人のハーフでしょう? 正解 : イラン EQIDEN2008 通常問題  0223 | イラン | 
| 100 | 誤4 (2006)通常問題 #0229 | No. 100  スペインの生んだアーティストで、チェリストのカザルス、画家のピカソに共通するファーストネームは何でしょう? 正解 : パブロ 誤4 (2006) 通常問題  0229 | パブロ |