ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | 誤1 (2003)通常問題 #0130 | No. 1  熟語の読み方で、上の字を音読み、下の字を訓読みにする読み方を、おせち料理などで使う器の名前から「何読み」というでしょう? 正解 : 重箱読み 誤1 (2003) 通常問題  0130 | 重箱読み | 
| 2 | 誤誤 (2007)通常問題 #0234 | No. 2  クトゥブ・ミナール、フマユーン廟(びょう)、アグラ城、タージ・マハルなどの世界遺産がある国はどこでしょう? 正解 : インド 誤誤 (2007) 通常問題  0234 | インド | 
| 3 | 誤3 (2005)通常問題 #0223 | No. 3  染めたり脱色した髪が伸びて、頭頂部が黒くなった髪の毛のことを、あるデザートにたとえて何というでしょう? 正解 : プリン 誤3 (2005) 通常問題  0223 | プリン | 
| 4 | EQIDEN2008通常問題 #0033 | No. 4  俗に「四百四病(しひゃくしびょう)のほか」といわれるものは何でしょう? 正解 : 恋(の病) EQIDEN2008 通常問題  0033 | 恋(の病) | 
| 5 | abc the fourth (2006)通常問題 #0483 | No. 5  アメリカ合衆国の国民になるために必要な「外国人登録カード」の事を、ある色を使って何カードというでしょう? 正解 : グリーンカード abc the fourth (2006) 通常問題  0483 | グリーンカード | 
| 6 | abc the eighth (2010)通常問題 #0419 | No. 6  赤毛の三つ編みの女の子のマークと店名は創業者の娘に由来する、親会社ゼンショーの事業撤退で昨年末に閉店したハンバーガーチェーンは何でしょう? 正解 : ウェンディーズ abc the eighth (2010) 通常問題  0419 | ウェンディーズ | 
| 7 | abc the second (2004)通常問題 #0386 | No. 7  中国・春秋時代の呉に仕えた将軍で、現在でも読まれている兵法書『孫子』を著したとされるのは誰でしょう? 正解 : 孫武 abc the second (2004) 通常問題  0386 | 孫武 | 
| 8 | abc the seventh (2009)通常問題 #0097 | No. 8  国際メートル原器や国際キログラム原器の主成分にもなっている、元素記号Ptで表される金属は何でしょう? 正解 : 白金 abc the seventh (2009) 通常問題  0097 | 白金 | 
| 9 | EQIDEN2014通常問題 #0172 | No. 9  密教芸術などに描かれる両界曼陀羅(りょうかいまんだら)の「両界」とは、金剛界と何界でしょう? 正解 : 胎蔵界(たいぞうかい) EQIDEN2014 通常問題  0172 | 胎蔵界(たいぞうかい) | 
| 10 | abc the second (2004)通常問題 #0897 | No. 10  三日月に向かって「願わくば我に七難八苦を与えたまえ」と願をかけたことで知られる、尼子氏に仕えた戦国武将は誰でしょう? 正解 : 山中鹿之介(幸盛) abc the second (2004) 通常問題  0897 | 山中鹿之介(幸盛) | 
| 11 | abc the 12th (2014)通常問題 #0212 | No. 11  丘灯至夫(おか・としお)作詞の童謡『ねこふんじゃった』で、ねこが蹴飛ばしたのは何でしょう? 正解 : 金魚ばち abc the 12th (2014) 通常問題  0212 | 金魚ばち | 
| 12 | EQIDEN2008通常問題 #0177 | No. 12  次は2026年にあたる、「この年に生まれた女性は気が荒く、夫の命を縮める」とまでいわれる干支は何でしょう? 正解 : 丙午(ひのえうま) EQIDEN2008 通常問題  0177 | 丙午(ひのえうま) | 
| 13 | abc the tenth (2012)通常問題 #0247 | No. 13  「ドル」と「ユーロ」に共通する補助通貨単位は何でしょう? 正解 : セント abc the tenth (2012) 通常問題  0247 | セント | 
| 14 | abc the first (2003)通常問題 #0681 | No. 14  体操のあん馬に使われる、高さ105センチの馬についている2つの取っ手のようなものを何というでしょう? 正解 : ポメル abc the first (2003) 通常問題  0681 | ポメル | 
| 15 | abc the eighth (2010)通常問題 #0196 | No. 15  すりおろした山芋に米や砂糖などを混ぜて蒸し上げる、鹿児島県名物の蒸し菓子は何でしょう? 正解 : かるかん abc the eighth (2010) 通常問題  0196 | かるかん | 
| 16 | 誤2 (2004)通常問題 #0125 | No. 16  ベストセラーのタイトルで、正高信男(まさたかのぶお)の「ケータイを持った」、栗本慎一郎の「パンツを脱いだ」といえば、共通して後につづく動物は何でしょう? 正解 : サル 誤2 (2004) 通常問題  0125 | サル | 
| 17 | EQIDEN2010通常問題 #0092 | No. 17  130R(ひゃくさんじゅうアール)、カシオトライアングル、デグナーカーブなどのコーナーがある、三重県にあるレーシングコースは何でしょう? 正解 : 鈴鹿サーキット EQIDEN2010 通常問題  0092 | 鈴鹿サーキット | 
| 18 | abc the 11th (2013)通常問題 #0496 | No. 18  国際規定において、羽根の数は16枚と決められている、バドミントンで打ち合うものは何でしょう? 正解 : シャトルコック abc the 11th (2013) 通常問題  0496 | シャトルコック | 
| 19 | abc the ninth (2011)通常問題 #0430 | No. 19  その名は歌舞伎十八番のひとつに由来する、いなり寿司と太巻きを組み合わせた折詰のことを何というでしょう? 正解 : 助六 abc the ninth (2011) 通常問題  0430 | 助六 | 
| 20 | abc the sixth (2008)通常問題 #0052 | No. 20  「へん」という漢字の部首は「にんべん(偏)」ですが、「かんむり」という漢字の部首は何になるでしょう? 正解 : わかんむり(冠) 【「ひらかんむり」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0052 | わかんむり(冠) 【「ひらかんむり」も○】 | 
| 21 | abc the 11th (2013)通常問題 #0409 | No. 21  「タマキビ」や「ナンバンキビ」などの別名を持つ、世界三大穀物のひとつは何でしょう? 正解 : とうもろこし abc the 11th (2013) 通常問題  0409 | とうもろこし | 
| 22 | EQIDEN2014通常問題 #0010 | No. 22  一般的には一番外側に設けられる、トラックなどが低速で走るために上り坂に設けられる車線のことを特に何というでしょう? 正解 : 登坂車線(とはんしゃせん) EQIDEN2014 通常問題  0010 | 登坂車線(とはんしゃせん) | 
| 23 | abc the fourth (2006)通常問題 #0328 | No. 23  一部営業譲渡や資本提携なども含む場合がある、企業の合併や買収のことをさす英語といえば何でしょう? 正解 : M&A abc the fourth (2006) 通常問題  0328 | M&A | 
| 24 | abc the third (2005)通常問題 #0834 | No. 24  鉄や亜鉛など、イオン化傾向が高く空気中で酸化しやすい金属のことを、「貴金属」に対して何というでしょう? 正解 : 卑金属 abc the third (2005) 通常問題  0834 | 卑金属 | 
| 25 | abc the seventh (2009)通常問題 #0523 | No. 25  第1回文化勲章を受章している、『五重塔』などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 幸田露伴[こうだ・ろはん] abc the seventh (2009) 通常問題  0523 | 幸田露伴[こうだ・ろはん] | 
| 26 | abc the 12th (2014)通常問題 #0642 | No. 26  1692年に刊行された井原西鶴の浮世草子で、「大晦日は一日千金(おおつごもりはいちじつせんきん)」という副題が付けられているのは何でしょう? 正解 : 『世間胸算用』(せけんむねさんよう) abc the 12th (2014) 通常問題  0642 | 『世間胸算用』(せけんむねさんよう) | 
| 27 | abc the fourth (2006)通常問題 #0087 | No. 27  近づく音は高く、遠ざかる音は低く聞こえる現象を、発見したオーストリアの物理学者の名前をとって何というでしょう? 正解 : ドップラー現象 abc the fourth (2006) 通常問題  0087 | ドップラー現象 | 
| 28 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0009 | No. 28  年を取ったロバが音楽隊に入ろうと旅に出るところから始まる、グリム童話の物語は何でしょう? 正解 : 『ブレーメンの音楽隊』 abc the eighth (2010) 敗者復活  0009 | 『ブレーメンの音楽隊』 | 
| 29 | EQIDEN2013通常問題 #0335 | No. 29  スポーツのリーグ戦における順位判定に用いられる、「勝利3・引分1・敗北0」など、試合結果に対して与えられるポイントのことを何というでしょう? 正解 : 勝ち点 EQIDEN2013 通常問題  0335 | 勝ち点 | 
| 30 | EQIDEN2013通常問題 #0121 | No. 30  通信規約を用いたインターネット通信において割り当てられる識別番号のことを、アルファベット2文字を使って「何アドレス」というでしょう? 正解 : IPアドレス EQIDEN2013 通常問題  0121 | IPアドレス | 
| 31 | 誤3 (2005)通常問題 #0049 | No. 31  1885年に、にぎりめし2個とたくあんを竹の皮に包んだ、日本初の駅弁を発売した栃木県の駅はどこでしょう? 正解 : 宇都宮駅 誤3 (2005) 通常問題  0049 | 宇都宮駅 | 
| 32 | abc the second (2004)通常問題 #0041 | No. 32  イスラム教の神様はアラー、怒ったときに言うのはコラーですが、銀行の窓口にいる人のことは、英語で何というでしょう? 正解 : テラー(teller) abc the second (2004) 通常問題  0041 | テラー(teller) | 
| 33 | abc the ninth (2011)通常問題 #0746 | No. 33  寿司屋で、コハダやサバなどの青みを帯びた魚のことを、輝いているように見えることから何というでしょう? 正解 : ひかりもの abc the ninth (2011) 通常問題  0746 | ひかりもの | 
| 34 | 誤1 (2003)通常問題 #0047 | No. 34  パソコンのキーボードの上部についている「F1」「F2」と書かれているキーの名前は何でしょう? 正解 : ファンクションキー 誤1 (2003) 通常問題  0047 | ファンクションキー | 
| 35 | EQIDEN2013通常問題 #0064 | No. 35  ゴルフの「ロングホール」とは、パーがいくつ以上のホールのことでしょう? 正解 : 5打以上 EQIDEN2013 通常問題  0064 | 5打以上 | 
| 36 | EQIDEN2010通常問題 #0247 | No. 36  麻雀で、図柄を見ずに指の感触だけで何の牌か判別するテクニックを何というでしょう? 正解 : 盲牌(モウパイ) EQIDEN2010 通常問題  0247 | 盲牌(モウパイ) | 
| 37 | abc the seventh (2009)通常問題 #0254 | No. 37  古くからシルクロードに沿った交通の要地として栄えた、タシケントに次ぐウズベキスタン第2の都市はどこでしょう? 正解 : サマルカンド[Samarkand] abc the seventh (2009) 通常問題  0254 | サマルカンド[Samarkand] | 
| 38 | EQIDEN2011通常問題 #0314 | No. 38  お城を中心に作られた街を「城下町」といいますが、お寺を中心に作られた街のことを何というでしょう? 正解 : 門前町 EQIDEN2011 通常問題  0314 | 門前町 | 
| 39 | 誤2 (2004)予備 #0007 | No. 39  別れた男女が再び元の関係になることをいう慣用句で、「戻す」のは「より」ですが、「火がつく」のは何でしょう? 正解 : 焼けぼっくい 誤2 (2004) 予備  0007 | 焼けぼっくい | 
| 40 | abc the eighth (2010)通常問題 #0727 | No. 40  1967年に『青森県のせむし男』を第1回公演として旗揚げされた、寺山修司や横尾忠則らが中心となって活動した劇団は何でしょう? 正解 : 天井桟敷(てんじょうさじき) abc the eighth (2010) 通常問題  0727 | 天井桟敷(てんじょうさじき) | 
| 41 | 誤4 (2006)通常問題 #0216 | No. 41  地下鉄の排気口からの風でスカートがめくれ上がるシーンで有名な、マリリン・モンローの出演映画は何でしょう? 正解 : 『七年目の浮気』 誤4 (2006) 通常問題  0216 | 『七年目の浮気』 | 
| 42 | 誤4 (2006)予備 #0032 | No. 42  童謡『この道』の歌詞で、この道に咲いている花は何でしょう? 正解 : アカシア 誤4 (2006) 予備  0032 | アカシア | 
| 43 | EQIDEN2011通常問題 #0394 | No. 43  魚が生息できないことから名がついた、塩分濃度の高さと海抜の低さが世界一の湖は何でしょう? 正解 : 死海 EQIDEN2011 通常問題  0394 | 死海 | 
| 44 | abc the fifth (2007)通常問題 #0095 | No. 44  1947年に制定され昨年改正された、9年間の義務教育や男女共学など、憲法の精神に則って日本の教育の根幹を謳(うた)った法律は何でしょう? 正解 : 教育基本法 abc the fifth (2007) 通常問題  0095 | 教育基本法 | 
| 45 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0030 | No. 45  「働く貧困層」ともいわれる、フルタイムで働いても生活保護水準以下の収入しか得られない就業者を英語で何というでしょう? 正解 : ワーキングプア abc the fifth (2007) 敗者復活  0030 | ワーキングプア | 
| 46 | abc the tenth (2012)通常問題 #0771 | No. 46  1526年にパーニーパットの戦いで勝利したバーブルが開いた、インドの王朝は何でしょう? 正解 : ムガル朝 abc the tenth (2012) 通常問題  0771 | ムガル朝 | 
| 47 | abc the third (2005)通常問題 #0439 | No. 47  作詞は劇作家ペーンが、作曲はビショップが手がけた、日本では『埴生(はにゅう)の宿』の邦題で知られるイギリスの歌曲は何でしょう? 正解 : 『ホームスイートホーム』 abc the third (2005) 通常問題  0439 | 『ホームスイートホーム』 | 
| 48 | abc the eighth (2010)通常問題 #0548 | No. 48  元々は客間として使う「座敷」に対して、家族が寝起きする部屋のことで、都市に近い観光地や温泉街を指す言葉になっているのは何でしょう? 正解 : 奥座敷 abc the eighth (2010) 通常問題  0548 | 奥座敷 | 
| 49 | abc the ninth (2011)通常問題 #0181 | No. 49  1896年に画家の黒田清輝を中心として発足した、明治美術界に対抗する西洋美術の団体は何でしょう? 正解 : 白馬会 abc the ninth (2011) 通常問題  0181 | 白馬会 | 
| 50 | abc the 11th (2013)通常問題 #0143 | No. 50  .日本語では「生体認証」という、個人の身体的特徴を用いて人物の特定をするシステムを何というでしょう? 正解 : バイオメトリクス(認証) abc the 11th (2013) 通常問題  0143 | バイオメトリクス(認証) | 
| 51 | EQIDEN2009通常問題 #0128 | No. 51  皮膚に障害を与える薬品を使うことで、新しい皮膚の再生を促す美容法を何というでしょう? 正解 : ケミカルピーリング EQIDEN2009 通常問題  0128 | ケミカルピーリング | 
| 52 | abc the first (2003)通常問題 #0989 | No. 52  ヨーロッパにある有名な空港で、ヒースロー空港があるのはロンドン、シャルルドゴール空港があるのはパリですが、スキポール空港があるのはどこの都市でしょう? 正解 : アムステルダム abc the first (2003) 通常問題  0989 | アムステルダム | 
| 53 | abc the third (2005)敗者復活 #0009 | No. 53  ラテン語で「小人」という意味がある、10のマイナス9乗を示す接頭語は何でしょう? 正解 : ナノ abc the third (2005) 敗者復活  0009 | ナノ | 
| 54 | abc the sixth (2008)通常問題 #0371 | No. 54  推理小説において、自分は現場に行かず、話を聞くだけで事件の謎を解く探偵のことを何というでしょう? 正解 : 安楽椅子探偵(Armchair-Detective) abc the sixth (2008) 通常問題  0371 | 安楽椅子探偵(Armchair-Detective) | 
| 55 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0061 | No. 55  ダシール・ハメットやレイモンド・チャンドラーに代表される、「固ゆで卵」という意味の推理小説の一ジャンルは何でしょう? 正解 : ハードボイルド abc the seventh (2009) 敗者復活  0061 | ハードボイルド | 
| 56 | abc the tenth (2012)通常問題 #0366 | No. 56  1984年に、ヨーグルト、青りんご、小倉、ピーナッツの4種類でスタートした、柔らかい食パンの間に具を閉じ込めた、山崎製パンの人気サンドイッチシリーズは何でしょう? 正解 : ランチパック abc the tenth (2012) 通常問題  0366 | ランチパック | 
| 57 | abc the seventh (2009)通常問題 #0705 | No. 57  サッカーの引き分けの中でも、特に0対0での引き分けのことを何というでしょう? 正解 : スコアレスドロー abc the seventh (2009) 通常問題  0705 | スコアレスドロー | 
| 58 | EQIDEN2008通常問題 #0433 | No. 58  今月26日から、気象庁が新たに注意情報を発表することとなったのは、どんな自然災害でしょう? 正解 : 竜巻 EQIDEN2008 通常問題  0433 | 竜巻 | 
| 59 | abc the fifth (2007)通常問題 #0366 | No. 59  1911年にイェール大学の助教授、ハイラム・ビンガムが発見した、ペルーにあるインカ帝国の遺跡は何でしょう? 正解 : マチュピチュ abc the fifth (2007) 通常問題  0366 | マチュピチュ | 
| 60 | abc the eighth (2010)通常問題 #0031 | No. 60  玄武岩の名前の由来となった「玄武洞」がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 兵庫県 abc the eighth (2010) 通常問題  0031 | 兵庫県 | 
| 61 | 誤2 (2004)通常問題 #0069 | No. 61  将棋のタイトル戦で、名人戦を主催するのは毎日新聞社ですが、竜王戦を主催する新聞社はどこでしょう? 正解 : 読売新聞社 誤2 (2004) 通常問題  0069 | 読売新聞社 | 
| 62 | 誤1 (2003)通常問題 #0499 | No. 62  国会でお馴染みの「ヤジ」は、国会内での用語では「何発言」というでしょう? 正解 : 不規則発言 誤1 (2003) 通常問題  0499 | 不規則発言 | 
| 63 | abc the third (2005)通常問題 #0042 | No. 63  「身体障害者補助犬」と呼ばれる3種類の犬は、盲導犬、聴導犬と何でしょう? 正解 : 介助犬 abc the third (2005) 通常問題  0042 | 介助犬 | 
| 64 | abc the fourth (2006)通常問題 #0885 | No. 64  「冬の大三角形」を形成する3つの星とは、おおいぬ座のシリウス、こいぬ座のプロキオンとオリオン座の何でしょう? 正解 : ベテルギウス abc the fourth (2006) 通常問題  0885 | ベテルギウス | 
| 65 | abc the ninth (2011)通常問題 #0514 | No. 65  不足すると「くる病」の原因となる、日光を浴びる事で生成されるビタミンは何でしょう? 正解 : ビタミンD(カルシフェロール) abc the ninth (2011) 通常問題  0514 | ビタミンD(カルシフェロール) | 
| 66 | abc the third (2005)通常問題 #0696 | No. 66  ジン・ウォッカ・ ラム・ テキーラ などに代表される、蒸留酒のことを英語で何というでしょう? 正解 : スピリッツ abc the third (2005) 通常問題  0696 | スピリッツ | 
| 67 | abc the first (2003)通常問題 #0501 | No. 67  North、east、west、southの頭文字を取ったものという説もあったが、正しくは「新しいもの」がもとのいみである、新しい出来事またはその報道を英語で何というでしょう? 正解 : News abc the first (2003) 通常問題  0501 | News | 
| 68 | abc the fourth (2006)通常問題 #0049 | No. 68  サマセット・モームの代表作『月と六ペンス』の主人公、ストリックランドのモデルとされている画家は誰でしょう? 正解 : ポール・ゴーギャン abc the fourth (2006) 通常問題  0049 | ポール・ゴーギャン | 
| 69 | abc the second (2004)通常問題 #0302 | No. 69  韓国料理のひとつで、甘いタレに漬け込んだ薄切りの牛肉を焼いたものを何というでしょう? 正解 : プルコギ abc the second (2004) 通常問題  0302 | プルコギ | 
| 70 | abc the third (2005)通常問題 #0453 | No. 70  音楽記号で、「ト音記号」はアルファベットのGが元となっていますが、「ヘ音記号」はどんな文字が元となっているでしょう? 正解 : F abc the third (2005) 通常問題  0453 | F | 
| 71 | abc the second (2004)通常問題 #0672 | No. 71  日本の伝統芸能である能楽の三役といえば、ワキ方、囃子方と何でしょう? 正解 : 狂言方 abc the second (2004) 通常問題  0672 | 狂言方 | 
| 72 | abc the 12th (2014)通常問題 #0403 | No. 72  テニスで、前に出てきた相手に対し、脇を抜いていくショットを何というでしょう? 正解 : パッシングショット abc the 12th (2014) 通常問題  0403 | パッシングショット | 
| 73 | abc the seventh (2009)通常問題 #0389 | No. 73  前向きと後ろ向きの2つの顔をもつローマ神話の守護神で、1月の英語名「January」の語源となっているのは誰でしょう? 正解 : ヤヌス abc the seventh (2009) 通常問題  0389 | ヤヌス | 
| 74 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0085 | No. 74  武田信玄と上杉謙信との間で5回にわたって争われた戦いのことを、舞台となった地名から何の戦いというでしょう? 正解 : 川中島の戦い abc the fifth (2007) 敗者復活  0085 | 川中島の戦い | 
| 75 | 誤4 (2006)通常問題 #0003 | No. 75  日本語では「納得診療」と訳される、患者が医師から治療の内容などを十分に説明してもらい、了解することを英語で何というでしょう? 正解 : インフォームド・コンセント 誤4 (2006) 通常問題  0003 | インフォームド・コンセント | 
| 76 | abc the sixth (2008)通常問題 #0340 | No. 76  アイリッシュシチュー、シシカバブ、ジンギスカンといった料理に使われるのは、どんな動物の肉でしょう? 正解 : ヒツジ abc the sixth (2008) 通常問題  0340 | ヒツジ | 
| 77 | abc the third (2005)通常問題 #0233 | No. 77  筋が通らないことや、調和がとれないことを、「木に何を接(つ)いだよう」というでしょう? 正解 : 竹 abc the third (2005) 通常問題  0233 | 竹 | 
| 78 | abc the tenth (2012)通常問題 #0798 | No. 78  中央競馬のレースで、ジャパンカップの距離は 2400メートルですが、ジャパンカップダートの距離は何メートルでしょう? 正解 : 1800メートル abc the tenth (2012) 通常問題  0798 | 1800メートル | 
| 79 | EQIDEN2009通常問題 #0292 | No. 79  漢字一文字で、掛け算の答えを「積」といいますが、割り算の答えを何というでしょう? 正解 : 商 EQIDEN2009 通常問題  0292 | 商 | 
| 80 | EQIDEN2014通常問題 #0197 | No. 80  ふつう結婚指輪をつけるのは、どの指でしょう? 正解 : 左手の薬指 EQIDEN2014 通常問題  0197 | 左手の薬指 | 
| 81 | 誤誤 (2007)通常問題 #0376 | No. 81  だいたひかる、浅越(あさごえ)ゴエ、ほっしゃん。、博多華丸、なだぎ武(たけし)らが優勝している、ピン芸人を対象としたお笑いコンクールといえば何でしょう? 正解 : R-1ぐらんぷり 誤誤 (2007) 通常問題  0376 | R-1ぐらんぷり | 
| 82 | abc the fifth (2007)通常問題 #0490 | No. 82  新聞などの「コラム」という言葉を英語で書いたとき、綴りの最後のアルファベットは何でしょう? 正解 : N abc the fifth (2007) 通常問題  0490 | N | 
| 83 | abc the sixth (2008)通常問題 #0798 | No. 83  女優キャサリン・ヘップバーンはアカデミー主演女優賞を4度受賞していますが、その作品とは『勝利の朝』『招かれざる客』『冬のライオン』と何でしょう? 正解 : 『黄昏』(『On Golden Pond』) abc the sixth (2008) 通常問題  0798 | 『黄昏』(『On Golden Pond』) | 
| 84 | abc the second (2004)通常問題 #0836 | No. 84  独特の風貌から「ライオン」というニックネームで呼ばれた、昭和6年11月に東京駅で狙撃され、その時の傷がもとで亡くなった首相は誰でしょう? 正解 : 浜口雄幸(おさち) abc the second (2004) 通常問題  0836 | 浜口雄幸(おさち) | 
| 85 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0004 | No. 85  時間を指定することでアトラクションの待ち時間を短縮させる、東京ディズニーリゾートのシステムは何でしょう? 正解 : ファスト・パス abc the fourth (2006) 敗者復活  0004 | ファスト・パス | 
| 86 | abc the fifth (2007)通常問題 #0691 | No. 86  水酸化ナトリウムや塩化カルシウムなどで顕著(けんちょ)に見られる、物質が空気中の水分を吸収して水溶液になる現象を何というでしょう? 正解 : 潮解 abc the fifth (2007) 通常問題  0691 | 潮解 | 
| 87 | EQIDEN2012通常問題 #0358 | No. 87  ウナギやアナゴの血液中に含まれるタンパク質性の神経毒のことを何というでしょう? 正解 : イクチオトキシン【イクチオヘモトキシン、イクシオトキシン】 EQIDEN2012 通常問題  0358 | イクチオトキシン【イクチオヘモトキシン、イクシオトキシン】 | 
| 88 | abc the tenth (2012)通常問題 #0609 | No. 88  恋人であるフィフィやダイナとの間には子供もいる、ミッキーマウスのペットの名前は何でしょう? 正解 : プルート abc the tenth (2012) 通常問題  0609 | プルート | 
| 89 | abc the 11th (2013)通常問題 #0612 | No. 89  新しく仏像を作った際に、魂を込めるために眼を描きいれることを何というでしょう? 正解 : 開眼(かいげん) abc the 11th (2013) 通常問題  0612 | 開眼(かいげん) | 
| 90 | abc the first (2003)通常問題 #0323 | No. 90  アフリカ大陸で最も南にある国は南アフリカ共和国ですが、最も北にある国はどこでしょう? 正解 : チュニジア abc the first (2003) 通常問題  0323 | チュニジア | 
| 91 | abc the 12th (2014)通常問題 #0002 | No. 91  髪の毛が逆立つほどの激しい怒りを、「何、天を衝く(てんをつく)」というでしょう? 正解 : 怒髪(どはつ) abc the 12th (2014) 通常問題  0002 | 怒髪(どはつ) | 
| 92 | abc the fourth (2006)通常問題 #0684 | No. 92  現在落語界唯一の人間国宝である、上方の噺家(はなしか)は誰でしょう? 正解 : 桂米朝 abc the fourth (2006) 通常問題  0684 | 桂米朝 | 
| 93 | EQIDEN2011通常問題 #0070 | No. 93  昨年は日本馬のナカヤマフェスタが2着に入った、毎年10月にフランスのロンシャン競馬場で行われる国際GⅠレースは何でしょう? 正解 : 凱旋門(がいせんもん)賞 EQIDEN2011 通常問題  0070 | 凱旋門(がいせんもん)賞 | 
| 94 | EQIDEN2012通常問題 #0292 | No. 94  2005年8月に代々木第一体育館で第1回が行われ、最近では名古屋など全国の主要都市でも行われている、「TGC」の略称でもお馴染みのファッションショーは何でしょう? 正解 : 東京ガールズコレクション(TOKYO GIRLSCOLLECTION) EQIDEN2012 通常問題  0292 | 東京ガールズコレクション(TOKYO GIRLSCOLLECTION) | 
| 95 | abc the sixth (2008)通常問題 #0544 | No. 95  今年、元サッカー日本代表監督のフィリップ・トルシエが総監督に就任した、JFLのチームはどこでしょう? 正解 : FC琉球 abc the sixth (2008) 通常問題  0544 | FC琉球 | 
| 96 | 誤1 (2003)通常問題 #0324 | No. 96  松任谷由美の「中央フリーウェイ」の歌詞で、右手に見えるのは競馬場ですが、左手に見えるのは何の工場でしょう? 正解 : ビール工場 誤1 (2003) 通常問題  0324 | ビール工場 | 
| 97 | abc the first (2003)通常問題 #0525 | No. 97  パリのノートルダム寺院に代表される、ステンドグラスや先のとがったアーチが特徴的な建築様式は何でしょう? 正解 : ゴシック様式 abc the first (2003) 通常問題  0525 | ゴシック様式 | 
| 98 | abc the ninth (2011)通常問題 #0086 | No. 98  世界最初の切手「ペニー・ブラック」に描かれていたのは誰の肖像でしょう? 正解 : ヴィクトリア女王 abc the ninth (2011) 通常問題  0086 | ヴィクトリア女王 | 
| 99 | abc the first (2003)通常問題 #0095 | No. 99  芸能界のキムタクはスマップに所属していますが、プロ野球界のキムタクこと木村拓也選手が所属している球団はどこでしょう? 正解 : 広島東洋カープ abc the first (2003) 通常問題  0095 | 広島東洋カープ | 
| 100 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0057 | No. 100  いわゆるドイツ三大Bと呼ばれる作曲家とは、バッハ、ベートーベンと誰でしょう? 正解 : ヨハネス・ブラームス abc the ninth (2011) 敗者復活  0057 | ヨハネス・ブラームス |