ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0284 | No. 1  国際会議の開催に向け、議題や運営の準備を行う各国の事務担当者のことを、ヒマラヤ登山の案内人に例えて何というでしょう? 正解 : シェルパ abc the fifth (2007) 通常問題  0284  | シェルパ | 
| 2 | EQIDEN2013 通常問題 #0024 | No. 2  東京の銀座に本社を置く、「青雲」や「毎日香」などの線香の主力製品がある会社はどこでしょう? 正解 : 日本香堂(にっぽんこうどう) EQIDEN2013 通常問題  0024  | 日本香堂(にっぽんこうどう) | 
| 3 | abc the first (2003) 通常問題 #0158 | No. 3  メガネのパーツで、耳にかける「つる」の部分を何というでしょう? 正解 : テンプル abc the first (2003) 通常問題  0158  | テンプル | 
| 4 | abc the first (2003) 通常問題 #0210 | No. 4  今年3月に発足した中国の新国家体制で、国家主席になったのは胡錦濤(こ・きんとう)ですが、首相になったのは誰でしょう? 正解 : 温家宝(おん・かほう) abc the first (2003) 通常問題  0210  | 温家宝(おん・かほう) | 
| 5 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0571 | No. 5  漢字の部首で、漢字の左側につくのを「偏(へん)」というのに対し、右側につくものを何というでしょう? 正解 : 旁(つくり) abc the fourth (2006) 通常問題  0571  | 旁(つくり) | 
| 6 | abc the second (2004) 敗者復活 #0045 | No. 6  成人の日、海の日、敬老の日、体育の日がこれにあたる、祝日を月曜日とすることにより暦の上で強制的に連休をつくる制度を一般的に何と言うでしょう? 正解 : ハッピーマンデー(祝日3連休化法案) abc the second (2004) 敗者復活  0045  | ハッピーマンデー(祝日3連休化法案) | 
| 7 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0410 | No. 7  現在、国際連合に加盟しているのは何ヶ国でしょう? 正解 :  193ヶ国 abc the tenth (2012) 通常問題  0410  | 193ヶ国 | 
| 8 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0002 | No. 8  アメリカ・アリゾナ州のトゥームストンという街にある、ガッツ石松の決めゼリフでおなじみの牧場は何でしょう? 正解 : OK牧場 誤誤 (2007) 通常問題  0002  | OK牧場 | 
| 9 | abc the second (2004) 通常問題 #0777 | No. 9  日本のテレビ局のコールサインで、JOAX-TVは日本テレビ、JOCX-TVはフジテレビのことですが、JOEX-TVはどこのテレビ局でしょう? 正解 : テレビ朝日 abc the second (2004) 通常問題  0777  | テレビ朝日 | 
| 10 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0077 | No. 10  南太平洋の島々などに多く産する、海鳥の糞が堆積して固まったものを何というでしょう? 正解 : グアノ abc the tenth (2012) 通常問題  0077  | グアノ | 
| 11 | abc the first (2003) 通常問題 #0614 | No. 11  もともとは「洋服ダンス」という意味で、現在ではもっている洋服のことを指す言葉といったら何でしょう? 正解 : ワードローブ abc the first (2003) 通常問題  0614  | ワードローブ | 
| 12 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0727 | No. 12  帝政ロシア時代には貴族がウサギ狩りに使っていた、ロシア語で「俊敏な」という意味の名前をもつ大型犬は何でしょう? 正解 : ボルゾイ abc the sixth (2008) 通常問題  0727  | ボルゾイ | 
| 13 | 誤4 (2006) 予備 #0009 | No. 13  モーツァルトの作品につけられている通し番号を、彼の作品の目録編纂を行った人物から何番号というでしょう? 正解 : ケッヘル番号 誤4 (2006) 予備  0009  | ケッヘル番号 | 
| 14 | abc the second (2004) 通常問題 #0438 | No. 14  スペイン語で「混血」という意味がある、中南米に住むインディオと白人との混血の人たちのことを何というでしょう? 正解 : メスチゾ(メスチソ) abc the second (2004) 通常問題  0438  | メスチゾ(メスチソ) | 
| 15 | EQIDEN2014 通常問題 #0144 | No. 15  「繁栄によって平和と幸福を」という英語の頭文字から社名をつけた、松下幸之助が創設した出版社は何でしょう? 正解 : PHP研究所 EQIDEN2014 通常問題  0144  | PHP研究所 | 
| 16 | 誤3 (2005) 通常問題 #0041 | No. 16  フィンランドの人達は、自らの国を「フィンランド」とは呼ばずに何と呼んでいるでしょう? 正解 : スオミ 誤3 (2005) 通常問題  0041  | スオミ | 
| 17 | EQIDEN2010 通常問題 #0077 | No. 17  2008年6月から該当者に表示が義務付けられた「聴覚障害者運転標識」に描かれている生き物は何でしょう? 正解 : 蝶 EQIDEN2010 通常問題  0077  | 蝶 | 
| 18 | abc the third (2005) 通常問題 #0066 | No. 18  プレコース、バートレット、ラ・フランスなどの品種がある果物は何でしょう? 正解 : 洋梨 abc the third (2005) 通常問題  0066  | 洋梨 | 
| 19 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0339 | No. 19  アフリカの国で、一番人口が多いのはナイジェリアですが、二番目に人口が多いのはどこでしょう? 正解 : エジプト abc the sixth (2008) 通常問題  0339  | エジプト | 
| 20 | abc the first (2003) 通常問題 #0808 | No. 20  中国との国交回復、金とドルの交換停止、ウォーターゲート事件から連想される、アメリカ第37代大統領は誰でしょう? 正解 : ニクソン (Richard Milhaus Nixon) abc the first (2003) 通常問題  0808  | ニクソン (Richard Milhaus Nixon) | 
| 21 | abc the second (2004) 通常問題 #0568 | No. 21  果物の王様・ドリアンはパンヤ科ですが、果物の女王・マンゴスチンは何科の植物でしょう? 正解 : オトギリソウ科 abc the second (2004) 通常問題  0568  | オトギリソウ科 | 
| 22 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0345 | No. 22  ニンテンドーDSソフトとして発売が予定されるゲーム『ドラゴンクエスト9』のサブタイトルは何でしょう? 正解 : 『星空の守り人[ほしぞらのまもりびと]』 abc the seventh (2009) 通常問題  0345  | 『星空の守り人[ほしぞらのまもりびと]』 | 
| 23 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0558 | No. 23  現在、日本で新幹線を運営している4つの鉄道会社とは、JR東日本、JR西日本、JR東海とどこでしょう? 正解 : JR九州 abc the tenth (2012) 通常問題  0558  | JR九州 | 
| 24 | 誤4 (2006) 通常問題 #0029 | No. 24  本名を「岡崎光輝(おかざきみつてる)」という、俳優・児玉清の物真似を武器に、今年の「R-1ぐらんぷり」で優勝したお笑い芸人は誰でしょう? 正解 : 博多華丸(はかたはなまる) 誤4 (2006) 通常問題  0029  | 博多華丸(はかたはなまる) | 
| 25 | EQIDEN2008 通常問題 #0377 | No. 25  お祭りを意味する言葉で、「フェスティバル(festival)」は英語ですが、「フェスタ(festa)」は何語でしょう? 正解 : イタリア語 EQIDEN2008 通常問題  0377  | イタリア語 | 
| 26 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0702 | No. 26  青森県の北部に大きく突き出している2つの半島は、東側の下北半島と西側の何半島でしょう? 正解 : 津軽半島 abc the 12th (2014) 通常問題  0702  | 津軽半島 | 
| 27 | 誤誤 (2007) 予備 #0028 | No. 27  格闘技で、これ以上選手の試合続行が困難と判断した場合、棄権の意思を表すためにセコンドがリングに投げ入れる物は何でしょう? 正解 : タオル 誤誤 (2007) 予備  0028  | タオル | 
| 28 | EQIDEN2010 通常問題 #0319 | No. 28  1970年に27歳の若さで亡くなったアメリカのギタリストで、「ジミヘン」の愛称で知られるのは誰でしょう? 正解 : ジミ・ヘンドリックス EQIDEN2010 通常問題  0319  | ジミ・ヘンドリックス | 
| 29 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0581 | No. 29  旧暦の節句のひとつである「重陽の節句」は、毎年何月何日とされているでしょう? 正解 : 9月9日 abc the ninth (2011) 通常問題  0581  | 9月9日 | 
| 30 | EQIDEN2012 通常問題 #0373 | No. 30  「チョベリバ」などがこれにあたる、以前は使われていたものの、現在ではほとんど使われなくなった言葉を特に何というでしょう? 正解 : 死語 EQIDEN2012 通常問題  0373  | 死語 | 
| 31 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0616 | No. 31  「Self Contained Underwater Breathing Apparatus」の略である、水中で呼吸をするための装置のことを何というでしょう? 正解 : スキューバ(SCUBA) abc the 11th (2013) 通常問題  0616  | スキューバ(SCUBA) | 
| 32 | abc the third (2005) 通常問題 #0823 | No. 32  1791年3月4日にアメリカ合衆国に加盟し、独立13州に次ぐ14番目の州となったのはどこでしょう? 正解 : バーモント州 abc the third (2005) 通常問題  0823  | バーモント州 | 
| 33 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0261 | No. 33  当たれば死ぬという洒落から、関西では「鉄砲」とも呼ばれる魚は何でしょう? 正解 : フグ abc the fourth (2006) 通常問題  0261  | フグ | 
| 34 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0325 | No. 34  1897年にドイツのフェリックス・ホフマンにより合成された、正式には「アセチルサリチル酸」という頭痛薬を一般には何というでしょう? 正解 : アスピリン abc the eighth (2010) 通常問題  0325  | アスピリン | 
| 35 | 誤1 (2003) 予備 #0001 | No. 35  大相撲で、勝ち越すことを「給金を直す」というのに対し、負け越すことを「何給金」というでしょう? 正解 : 向こう給金 誤1 (2003) 予備  0001  | 向こう給金 | 
| 36 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0278 | No. 36  自動車やデジタル家電のCMでよく用いられる、商品の情報を小出しにすることで消費者の注意を引く広告のことを何広告というでしょう? 正解 : ティーザー広告(teaser) abc the 11th (2013) 通常問題  0278  | ティーザー広告(teaser) | 
| 37 | EQIDEN2011 通常問題 #0265 | No. 37  タキシードを着るとき、ウエストに巻く飾り帯のことを何というでしょう? 正解 : カマーバンド EQIDEN2011 通常問題  0265  | カマーバンド | 
| 38 | EQIDEN2013 通常問題 #0181 | No. 38  銀行の預金の中でも、特に手形や小切手の支払いを決済するための口座を特に何というでしょう? 正解 : 当座預金 EQIDEN2013 通常問題  0181  | 当座預金 | 
| 39 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0499 | No. 39  F1ドライバーのフェルナンド・アロンソが、今年から所属するチームはどこでしょう? 正解 : ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス abc the fifth (2007) 通常問題  0499  | ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス | 
| 40 | 誤3 (2005) 通常問題 #0379 | No. 40  アレクサンドロス大王の教育係をつとめた、「万学の祖」と称される古代ギリシア最大の哲学者は誰でしょう? 正解 : アリストテレス 誤3 (2005) 通常問題  0379  | アリストテレス | 
| 41 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0198 | No. 41  英語で、山を「mountain」といいますが、火山を何というでしょう? 正解 : volcano(ボルケーノ) abc the 11th (2013) 通常問題  0198  | volcano(ボルケーノ) | 
| 42 | abc the second (2004) 通常問題 #0234 | No. 42  一人で演奏するのをソロというのに対し、演奏者全員で演奏することをイタリア語で何というでしょう? 正解 : トゥッティ abc the second (2004) 通常問題  0234  | トゥッティ | 
| 43 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0804 | No. 43  『おブス退治!』や『セレブの宝石箱』などの著書があるファッションプロデューサーで、『おネエ★MANS!』などのTV番組に出演し、人気を集めているのは誰でしょう? 正解 : 植松晃士[うえまつ・こうじ] abc the seventh (2009) 通常問題  0804  | 植松晃士[うえまつ・こうじ] | 
| 44 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0675 | No. 44  グリム童話『ブレーメンの音楽隊』で、泥棒を撃退した動物はロバ、犬、猫と何でしょう? 正解 : オンドリ 又は ニワトリ abc the fourth (2006) 通常問題  0675  | オンドリ 又は ニワトリ | 
| 45 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0229 | No. 45  昭和10年に同人雑誌『星座』に発表された、第1回芥川賞を受賞した石川達三の小説は何でしょう? 正解 : 『蒼氓』(そうぼう) abc the 12th (2014) 通常問題  0229  | 『蒼氓』(そうぼう) | 
| 46 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0092 | No. 46  水、日、砂、柱、腕などの後につく、時刻を示す道具は何でしょう? 正解 : 時計 abc the sixth (2008) 敗者復活  0092  | 時計 | 
| 47 | abc the first (2003) 通常問題 #0880 | No. 47  戦争で両腕両足、目、耳、口を失った男の姿を描いた、ドルトン・トランボの代表作は何でしょう? 正解 : 『ジョニーは戦場へ行った』 abc the first (2003) 通常問題  0880  | 『ジョニーは戦場へ行った』 | 
| 48 | EQIDEN2009 通常問題 #0295 | No. 48  北欧神話の中でオーディンに仕える、戦いの乙女のことを何というでしょう? 正解 : ワルキューレ EQIDEN2009 通常問題  0295  | ワルキューレ | 
| 49 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0498 | No. 49  本名をダワーニャム・ビャンバドルジという、今年(2009年)初場所に新大関となった、モンゴル出身の伊勢ヶ濱部屋の力士は誰でしょう? 正解 : 日馬富士(公平)[はるまふじ・こうへい] abc the seventh (2009) 通常問題  0498  | 日馬富士(公平)[はるまふじ・こうへい] | 
| 50 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0895 | No. 50  女性初の衆議院議長は土井たか子ですが、女性初の参議院議長は誰でしょう? 正解 : 扇千景(おおぎ・ちかげ) abc the fourth (2006) 通常問題  0895  | 扇千景(おおぎ・ちかげ) | 
| 51 | 誤2 (2004) 通常問題 #0122 | No. 51  5000mや10000mなど、長距離を争う陸上種目で使われる、トラックを一周するのにかかる時間を何タイムというでしょう? 正解 : ラップタイム 誤2 (2004) 通常問題  0122  | ラップタイム | 
| 52 | EQIDEN2011 通常問題 #0129 | No. 52  草彅剛(くさなぎ・つよし)とユースケ・サンタマリアが、毎週ゲストと様々な対決を繰り広げる、テレビ朝日系で放送中の人気深夜番組は何でしょう? 正解 : 『「ぷっ」すま』 EQIDEN2011 通常問題  0129  | 『「ぷっ」すま』 | 
| 53 | EQIDEN2012 通常問題 #0005 | No. 53  三角形に折り曲げた鉄の棒を、ビーターというばちで打ち鳴らして演奏する、打楽器は何でしょう? 正解 : トライアングル EQIDEN2012 通常問題  0005  | トライアングル | 
| 54 | 誤3 (2005) 通常問題 #0281 | No. 54  落語『ねぎまの殿様』に登場する江戸庶民の食べ物「ネギマ鍋」は、ネギと何の鍋でしょう? 正解 : マグロ 誤3 (2005) 通常問題  0281  | マグロ | 
| 55 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0414 | No. 55  煙をろ過するために、タバコの吸い口側についている層を何というでしょう? 正解 : フィルター abc the 12th (2014) 通常問題  0414  | フィルター | 
| 56 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0007 | No. 56  気象学上で「雨滴の直径が0.5mm以下」と定義されている雨を特に何と呼ぶでしょう? 正解 : 霧雨(きりさめ、きりあめ) abc the eighth (2010) 敗者復活  0007  | 霧雨(きりさめ、きりあめ) | 
| 57 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0434 | No. 57  合計51.5kmの「オリンピックディスタンス」、合計226kmの「アイアンマン・ディスタンス」などで競われる競技は何でしょう? 正解 : トライアスロン abc the 11th (2013) 通常問題  0434  | トライアスロン | 
| 58 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0253 | No. 58  中央競馬のトレーニングセンターで、「美浦(みほ)」があるのは茨城県ですが、「栗東(りっとう)」があるのは何県でしょう? 正解 : 滋賀県 abc the seventh (2009) 通常問題  0253  | 滋賀県 | 
| 59 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0601 | No. 59  現在発行されている52円切手の図柄になっている、気象庁の開花予想にも用いられている桜の品種は何でしょう? 正解 : ソメイヨシノ abc the 12th (2014) 通常問題  0601  | ソメイヨシノ | 
| 60 | EQIDEN2013 通常問題 #0308 | No. 60  日本の国立公園をアイウエオ順に並べた時最初にくる、北海道にある国立公園は何でしょう? 正解 : 阿寒(あかん)国立公園 EQIDEN2013 通常問題  0308  | 阿寒(あかん)国立公園 | 
| 61 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0927 | No. 61  国の行政機関で、「消防白書」を刊行する官公庁は何省でしょう? 正解 : 総務省 abc the fourth (2006) 通常問題  0927  | 総務省 | 
| 62 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0216 | No. 62  現在はF1に限らず幅広い競技で使われる、予選1位の選手がそのまま優勝すること指す言葉は何でしょう? 正解 : ポール・トゥ・ウィン abc the ninth (2011) 通常問題  0216  | ポール・トゥ・ウィン | 
| 63 | EQIDEN2008 通常問題 #0240 | No. 63  人気の若手女優、長澤まさみ、戸田恵梨香、新垣結衣(あらがき・ゆい)のうち、最も年上なのは誰でしょう? 正解 : 長澤まさみ EQIDEN2008 通常問題  0240  | 長澤まさみ | 
| 64 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0839 | No. 64  一つの六角形に、対角線は何本引けるでしょう? 正解 : 9本 abc the seventh (2009) 通常問題  0839  | 9本 | 
| 65 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0230 | No. 65  日本では弥生時代以降一般的になった、死者の両足を伸ばした姿勢で埋葬することを何というでしょう? 正解 : 伸展葬 abc the tenth (2012) 通常問題  0230  | 伸展葬 | 
| 66 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0113 | No. 66  ギリシャ語で「集会所」という意味がある、ユダヤ教徒が礼拝のために設けた教会堂のことを何というでしょう? 正解 : シナゴーグ[synagogue] abc the eighth (2010) 通常問題  0113  | シナゴーグ[synagogue] | 
| 67 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0187 | No. 67  6や28のように、その数自身を除く全ての約数の和が、その数自身に等しい自然数を特に何というでしょう? 正解 : 完全数 誤誤 (2007) 通常問題  0187  | 完全数 | 
| 68 | abc the second (2004) 通常問題 #0118 | No. 68  船員労働委員会、海難審判庁、海上保安庁、気象庁という4つの外局がある中央官庁はどこでしょう? 正解 : 国土交通省 abc the second (2004) 通常問題  0118  | 国土交通省 | 
| 69 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0243 | No. 69  日本に輸入可能なアメリカ産牛肉は、特定危険部位を除去した、生後何ヶ月以下の牛肉でしょう? 正解 : 20ヶ月 abc the fourth (2006) 通常問題  0243  | 20ヶ月 | 
| 70 | 誤4 (2006) 通常問題 #0227 | No. 70  パリやミラノのものが特に有名な、高級ブランドがシーズン前に行う服飾の発表会のことを英語で何というでしょう? 正解 : コレクション 誤4 (2006) 通常問題  0227  | コレクション | 
| 71 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0081 | No. 71  画家クロード・モネが200作以上の連作として生涯にわたって描き続けた植物は何でしょう? 正解 : 睡蓮 abc the ninth (2011) 通常問題  0081  | 睡蓮 | 
| 72 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0029 | No. 72  「ケーキシェアリング」とも呼ばれる、結婚式で、カットした後のウェディングケーキを新郎新婦で食べさせあう演出を何というでしょう? 正解 : ファーストバイト【「ファーストイート」「ファーストイーティング」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0029  | ファーストバイト【「ファーストイート」「ファーストイーティング」も○】 | 
| 73 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0077 | No. 73  カーリングで用いる、花崗岩(かこうがん)で作られた丸い石のことを何というでしょう? 正解 : ストーン abc the fifth (2007) 敗者復活  0077  | ストーン | 
| 74 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0521 | No. 74  黒い点一つで表現された詩『冬眠』を著した、日本の詩人は誰でしょう? 正解 : 草野心平 abc the sixth (2008) 通常問題  0521  | 草野心平 | 
| 75 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0470 | No. 75  ボウリング場に備え付けられているボールのことを、マイボールに対して何というでしょう? 正解 : ハウスボール abc the eighth (2010) 通常問題  0470  | ハウスボール | 
| 76 | abc the third (2005) 通常問題 #0112 | No. 76  昭和51年10月16日に市川崑監督で上映された、角川映画第一作目の作品は何でしょう? 正解 : 『犬神家の一族』 abc the third (2005) 通常問題  0112  | 『犬神家の一族』 | 
| 77 | abc the third (2005) 敗者復活 #0004 | No. 77  将棋の駒は全部で8種類ですが、オセロゲームの駒は何種類でしょう? 正解 : 1種類 abc the third (2005) 敗者復活  0004  | 1種類 | 
| 78 | abc the second (2004) 通常問題 #0893 | No. 78  砂漠で水が湧き出た時の喜びが表現されている、フォークダンスでおなじみの曲は何でしょう? 正解 : 『マイムマイム』 abc the second (2004) 通常問題  0893  | 『マイムマイム』 | 
| 79 | 誤2 (2004) 予備 #0015 | No. 79  大リーグで、インサイド・ザ・パーク・ホームランと呼ばれるものを日本では普通なんというでしょう? 正解 : ランニング・ホームラン 誤2 (2004) 予備  0015  | ランニング・ホームラン | 
| 80 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0037 | No. 80  オーケストラでは「楽譜」のことを、野球などのスポーツでは「得点」のことを意味する英単語は何でしょう? 正解 : スコア[score] abc the seventh (2009) 通常問題  0037  | スコア[score] | 
| 81 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0361 | No. 81  アルファベット4文字で「SMBC」と略される、日本を代表するメガバンクは何でしょう? 正解 : 三井住友銀行 abc the ninth (2011) 通常問題  0361  | 三井住友銀行 | 
| 82 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0127 | No. 82  テッペンペンとスゴブルブルという仲間もいる、とんがり星からやって来た東京スカイツリーの公式キャラクターは何でしょう? 正解 : ソラカラちゃん abc the 12th (2014) 通常問題  0127  | ソラカラちゃん | 
| 83 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0769 | No. 83  井上順、かまやつひろし、堺正章らが在籍していた、往年のグループサウンズ・ブームを代表するバンドは何でしょう? 正解 : ザ・スパイダース abc the ninth (2011) 通常問題  0769  | ザ・スパイダース | 
| 84 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0589 | No. 84  1086年、堀川天皇に位を譲り、初めて院政を開いた平安中期の天皇は誰でしょう? 正解 : 白河天皇(上皇) abc the sixth (2008) 通常問題  0589  | 白河天皇(上皇) | 
| 85 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0154 | No. 85  名前につけられた2つの「i(アイ)」は、2本のコントローラーをイメージしている、任天堂の次世代ゲーム機といえば何でしょう? 正解 : Wii(ウィー) abc the sixth (2008) 通常問題  0154  | Wii(ウィー) | 
| 86 | abc the third (2005) 通常問題 #0601 | No. 86  オスカー・ワイルドの童話『幸福の王子』で、王子のお使いをして宝石や黄金を貧しい人々に配る鳥は何でしょう? 正解 : ツバメ abc the third (2005) 通常問題  0601  | ツバメ | 
| 87 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0663 | No. 87  「無駄話はさておいて」という意味の、「休む」という字を使った四字熟語は何でしょう? 正解 : 閑話休題 abc the fifth (2007) 通常問題  0663  | 閑話休題 | 
| 88 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0712 | No. 88  明治初期に神仏分離令の発布をきっかけに起こった、寺院や仏像を破壊するなどの仏教排斥運動のことを何というでしょう? 正解 : 廃仏毀釈(はいぶつきしゃく) abc the tenth (2012) 通常問題  0712  | 廃仏毀釈(はいぶつきしゃく) | 
| 89 | abc the third (2005) 通常問題 #0358 | No. 89  日本名を「ムラサキウマゴヤシ」という、家庭でも簡単に栽培できるマメ科の野菜は何でしょう? 正解 : アルファルファ abc the third (2005) 通常問題  0358  | アルファルファ | 
| 90 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0622 | No. 90  今年のサッカー・ワールドカップで、日本がグループリーグで戦う3か国とは、カメルーン、オランダとどこでしょう? 正解 : デンマーク abc the eighth (2010) 通常問題  0622  | デンマーク | 
| 91 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0170 | No. 91  歯磨き粉や日焼け止めクリームなど、医薬品と化粧品の中間に位置するものを何というでしょう? 正解 : 医薬部外品 abc the fifth (2007) 通常問題  0170  | 医薬部外品 | 
| 92 | 誤1 (2003) 通常問題 #0099 | No. 92  アメリカ西海岸がゴールドラッシュに沸いた年にちなんでその名をつけた、サンフランシスコを本拠地とするNFLのチームはどこでしょう? 正解 : 49ers(フォーティーナイナーズ) 誤1 (2003) 通常問題  0099  | 49ers(フォーティーナイナーズ) | 
| 93 | abc the first (2003) 通常問題 #0485 | No. 93  「食指が動く」というときの「食指」とは、どの指のことでしょう? 正解 : 人差し指 abc the first (2003) 通常問題  0485  | 人差し指 | 
| 94 | 誤1 (2003) 通常問題 #0051 | No. 94  今年から変更されたF1グランプリの新ルールで、ポイントが与えられるのは決勝レースで何位以内に入った選手でしょう? 正解 : 8位 誤1 (2003) 通常問題  0051  | 8位 | 
| 95 | EQIDEN2009 通常問題 #0068 | No. 95  上面発酵のエールと下面発酵のラガーに大別され、漢字では「麦の酒」とも表記されるアルコール飲料は何でしょう? 正解 : ビール EQIDEN2009 通常問題  0068  | ビール | 
| 96 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0098 | No. 96  台座に置かれた的に向かって扇を投げ、その形の点数を競う競技は何でしょう? 正解 : 投扇興 abc the ninth (2011) 敗者復活  0098  | 投扇興 | 
| 97 | 誤1 (2003) 通常問題 #0364 | No. 97  昔からの諺で、柿が赤くなると逆に青くなるといわれるのはどんな職業の人でしょう? 正解 : 医者 誤1 (2003) 通常問題  0364  | 医者 | 
| 98 | EQIDEN2012 通常問題 #0283 | No. 98  昨年12月 20日に急性肝不全で亡くなった、『家族ゲーム』『失楽園』『阿修羅のごとく』などの代表作がある映画監督は誰でしょう? 正解 : 森田芳光(もりた・よしみつ) EQIDEN2012 通常問題  0283  | 森田芳光(もりた・よしみつ) | 
| 99 | abc the third (2005) 通常問題 #0726 | No. 99  1963年に女性週刊誌「女性自身」が「BG」に変わる言葉として募集した、働く女性を表す言葉は何でしょう? 正解 : OL(office lady) abc the third (2005) 通常問題  0726  | OL(office lady) | 
| 100 | EQIDEN2014 通常問題 #0294 | No. 100  伝統的なダンス音楽である「マズルカ」と「ポロネーズ」は、ともにどこの国を起源とする音楽でしょう? 正解 : ポーランド EQIDEN2014 通常問題  0294  | ポーランド |