ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the second (2004) 通常問題 #0559 | No. 1  国民栄誉賞の受賞者のうち、役者の「一夫」と漫画家の「町子」に共通する苗字は何でしょう? 正解 : 長谷川 abc the second (2004) 通常問題  0559  | 長谷川 | 
| 2 | abc the third (2005) 通常問題 #0439 | No. 2  作詞は劇作家ペーンが、作曲はビショップが手がけた、日本では『埴生(はにゅう)の宿』の邦題で知られるイギリスの歌曲は何でしょう? 正解 : 『ホームスイートホーム』 abc the third (2005) 通常問題  0439  | 『ホームスイートホーム』 | 
| 3 | abc the first (2003) 通常問題 #0861 | No. 3  原子炉の炉心(ろしん)が高温で溶けてしまうことを何というでしょう? 正解 : メルトダウン abc the first (2003) 通常問題  0861  | メルトダウン | 
| 4 | abc the third (2005) 通常問題 #0094 | No. 4  「サイド」と「センター」がある、ジャケットなどの背中の部分に入っている切れ込みのことを何というでしょう? 正解 : ベント(ベンツ) abc the third (2005) 通常問題  0094  | ベント(ベンツ) | 
| 5 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0058 | No. 5  仲間由紀恵・主演のドラマ『ごくせん』で、主人公の女教師・山口久美子が教える教科は何でしょう? 正解 : 数学 abc the sixth (2008) 敗者復活  0058  | 数学 | 
| 6 | 誤2 (2004) 通常問題 #0066 | No. 6  サッカー日本代表選手の中田英寿が現在執行委員を務めている、「オールレーズン」「キャラメルコーン」「暴君ハバネロ」などのお菓子を販売している日本の菓子メーカーといえば何でしょう? 正解 : (株式会社)東ハト 誤2 (2004) 通常問題  0066  | (株式会社)東ハト | 
| 7 | abc the first (2003) 通常問題 #0254 | No. 7  鎌倉の鶴岡(つるがおか)八幡宮のものがよく知られている、馬を走らせながら鏑矢で的を射る伝統行事を何というでしょう? 正解 : 流鏑馬(やぶさめ) abc the first (2003) 通常問題  0254  | 流鏑馬(やぶさめ) | 
| 8 | abc the second (2004) 通常問題 #0357 | No. 8  小数では10のマイナス13乗を意味するものの、一般には同じ意味の「曖昧(あいまい)」という言葉の後に付けられることが多い言葉は何でしょう? 正解 : 模糊(もこ) abc the second (2004) 通常問題  0357  | 模糊(もこ) | 
| 9 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0641 | No. 9  「デューク」の愛称で呼ばれたアメリカの俳優で、映画『赤い河』『駅馬車』などに主演したのは誰でしょう? 正解 : ジョン・ウェイン abc the tenth (2012) 通常問題  0641  | ジョン・ウェイン | 
| 10 | EQIDEN2013 通常問題 #0137 | No. 10  1086年に息子の堀河天皇に位を譲り、初めて院政を行った日本の天皇は誰でしょう? 正解 : 白河上皇(しらかわじょうこう) EQIDEN2013 通常問題  0137  | 白河上皇(しらかわじょうこう) | 
| 11 | EQIDEN2011 通常問題 #0099 | No. 11  情報量の単位で、1バイトはふつう何ビットでしょう? 正解 : 8ビット EQIDEN2011 通常問題  0099  | 8ビット | 
| 12 | EQIDEN2010 通常問題 #0231 | No. 12  ムンプスウイルスの感染により起こる、正式には「流行性耳下腺炎(りゅうこうせいじかせんえん)」という病気を、一般的には何というでしょう? 正解 : おたふくかぜ EQIDEN2010 通常問題  0231  | おたふくかぜ | 
| 13 | EQIDEN2010 通常問題 #0385 | No. 13  オリコンの2009年年間シングル売上ランキングで、ベスト5のうち4つを占めた、ジャニーズ事務所のアイドルグループは何でしょう? 正解 : 嵐 EQIDEN2010 通常問題  0385  | 嵐 | 
| 14 | EQIDEN2013 通常問題 #0420 | No. 14  著書『政治学』の中で「人間は生まれつきポリス的動物である」という言葉を残した、プラトンの弟子にあたる古代ギリシャの哲学者は誰でしょう? 正解 : アリストテレス(Aristotelēs) EQIDEN2013 通常問題  0420  | アリストテレス(Aristotelēs) | 
| 15 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0556 | No. 15  俗に、「紅(べに)差し指」と呼ばれる指は何でしょう? 正解 : 薬指 abc the fourth (2006) 通常問題  0556  | 薬指 | 
| 16 | 誤4 (2006) 通常問題 #0271 | No. 16  「チャールズの心臓」という意味がある、りょうけん座のα星は何でしょう? 正解 : コル・カロリ 誤4 (2006) 通常問題  0271  | コル・カロリ | 
| 17 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0272 | No. 17  阪神・淡路大震災を教訓に制定された「防災とボランティアの日」は、何月何日でしょう? 正解 : 1月 17日 abc the tenth (2012) 通常問題  0272  | 1月 17日 | 
| 18 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0098 | No. 18  透明な物質に光を通したとき、中にある小さな粒子が光を散乱することで、その道筋が見える現象を何というでしょう? 正解 : チンダル現象 abc the fourth (2006) 通常問題  0098  | チンダル現象 | 
| 19 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0294 | No. 19  毎年発表される「ベストジーニスト」で、女性としてただ一人殿堂入りを果たしているのは誰でしょう? 正解 : 浜崎あゆみ abc the sixth (2008) 通常問題  0294  | 浜崎あゆみ | 
| 20 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0055 | No. 20  ルートヴィヒ1世の結婚式がその起源とされる、毎年秋にドイツのミュンヘンで行なわれる世界最大のビール祭りは何でしょう? 正解 : オクトーバーフェスト abc the sixth (2008) 通常問題  0055  | オクトーバーフェスト | 
| 21 | EQIDEN2009 通常問題 #0046 | No. 21  ことわざで、おかしくてたまらないときに「茶を沸かす」とされる体の一部はどこでしょう? 正解 : 臍[へそ] EQIDEN2009 通常問題  0046  | 臍[へそ] | 
| 22 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0328 | No. 22  ゲートボールで先攻チームが通常使用するボールの色は、赤・白のどちらでしょう? 正解 : 赤 abc the seventh (2009) 通常問題  0328  | 赤 | 
| 23 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0025 | No. 23  踊り手のことを「跳人(はねと)」と呼ぶ、東北四大祭の一つに数えられているお祭は何でしょう? 正解 : (青森)ねぶた(祭) abc the seventh (2009) 通常問題  0025  | (青森)ねぶた(祭) | 
| 24 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0398 | No. 24  代表作に『ガラス玉演戯』『デミアン』『車輪の下』などがある、ドイツの作家は誰でしょう? 正解 : ヘルマン・ヘッセ(Hermann Hesse) abc the sixth (2008) 通常問題  0398  | ヘルマン・ヘッセ(Hermann Hesse) | 
| 25 | abc the third (2005) 敗者復活 #0037 | No. 25  現在の皇室制度において、天皇の子供にあたる男性の皇族を「親王」と呼ぶのに対して、女性の皇族を何というでしょう? 正解 : 内親王 abc the third (2005) 敗者復活  0037  | 内親王 | 
| 26 | abc the third (2005) 通常問題 #0864 | No. 26  晩年はポテンヒットが多かったことから「テキサスの哲」と呼ばれた野球選手で、巨人V9のときの監督としても知られるのは誰でしょう? 正解 : 川上哲治 abc the third (2005) 通常問題  0864  | 川上哲治 | 
| 27 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0614 | No. 27  にんじんをおろしたものを混ぜてもこう呼ばれるが、一般的には大根おろしに赤唐辛子を混ぜた薬味を指す言葉は何でしょう? 正解 : もみじおろし abc the ninth (2011) 通常問題  0614  | もみじおろし | 
| 28 | EQIDEN2011 通常問題 #0271 | No. 28  福島市があるのは福島県ですが、福島区がある政令指定都市はどこでしょう? 正解 : 大阪市 EQIDEN2011 通常問題  0271  | 大阪市 | 
| 29 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0271 | No. 29  タレントの伊東四朗、伊東美咲、伊藤淳史(あつし)のうち、「トウ」の漢字が他の二人と違うのは誰でしょう? 正解 : 伊藤淳史 abc the fifth (2007) 通常問題  0271  | 伊藤淳史 | 
| 30 | EQIDEN2012 通常問題 #0198 | No. 30  中国では写真撮影の際の掛け声に「チェーズ」ということがありますが、これはどんな食べ物のことでしょう? 正解 : ナス EQIDEN2012 通常問題  0198  | ナス | 
| 31 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0002 | No. 31  物価の変動を表す、「消費者物価指数」を調査・発表している官庁はどこでしょう? 正解 : 総務省 abc the eighth (2010) 通常問題  0002  | 総務省 | 
| 32 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0832 | No. 32  ボウリング場では普通マナー違反とされる、ボールが前方へ放り投げられて落ちるような投球を何ボールというでしょう? 正解 : ロフトボール abc the seventh (2009) 通常問題  0832  | ロフトボール | 
| 33 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0786 | No. 33  船を安定させるために載せる重量物と、線路の下に敷く石に共通する呼び名は何でしょう? 正解 : バラスト abc the ninth (2011) 通常問題  0786  | バラスト | 
| 34 | 誤4 (2006) 通常問題 #0386 | No. 34  ウォーターゲート事件の責任をとって、歴代アメリカ大統領のなかで唯一辞任したのは誰でしょう? 正解 : リチャード・ニクソン 誤4 (2006) 通常問題  0386  | リチャード・ニクソン | 
| 35 | EQIDEN2008 通常問題 #0193 | No. 35  慣用句で、浮気性な人は「軽く」、出不精な人は「重い」といわれる体の一部はどこでしょう? 正解 : 尻 EQIDEN2008 通常問題  0193  | 尻 | 
| 36 | abc the first (2003) 通常問題 #0834 | No. 36  展覧会を開催する前日に、招待者を呼んで行う内覧会のことを「ニスを塗る」という意味のフランス語で何というでしょう? 正解 : ベルニサージュ abc the first (2003) 通常問題  0834  | ベルニサージュ | 
| 37 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0300 | No. 37  プロレスの技で、スリーパーホールドは「裸絞め」のことですが、オクトパスホールドは日本語で何という技のことでしょう? 正解 : 卍固め(まんじがため) abc the tenth (2012) 通常問題  0300  | 卍固め(まんじがため) | 
| 38 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0715 | No. 38  『サザエさん』に登場するカツオとタラちゃんの関係は、何親等にあたるでしょう? 正解 : 三親等 abc the fourth (2006) 通常問題  0715  | 三親等 | 
| 39 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0727 | No. 39  男女を決める染色体「X」と「Y」がその名の由来という、リクルート社が出版している結婚情報誌は何でしょう? 正解 : 『ゼクシィ』 abc the fifth (2007) 通常問題  0727  | 『ゼクシィ』 | 
| 40 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0220 | No. 40  細胞自らが死ぬ「アポトーシス」に対し、外傷や環境の悪化によって細胞が死んでしまう現象をギリシャ語で何というでしょう? 正解 : ネクローシス abc the seventh (2009) 通常問題  0220  | ネクローシス | 
| 41 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0073 | No. 41  イタリアの作家で、『神曲』を書いたのはダンテですが、『人曲』とも呼ばれる『デカメロン』を書いたのは誰でしょう? 正解 : ジョバンニ・ボッカチオ abc the sixth (2008) 敗者復活  0073  | ジョバンニ・ボッカチオ | 
| 42 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0673 | No. 42  日本の地上デジタルテレビのリモコンに使われている4色ボタンの4色とは、青、赤、緑と何色でしょう? 正解 : 黄色 abc the 11th (2013) 通常問題  0673  | 黄色 | 
| 43 | EQIDEN2008 通常問題 #0312 | No. 43  『エーゲ海の真珠』『恋はみずいろ』『オリーブの首飾り』などの名曲で知られる、フランスの音楽家は誰でしょう? 正解 : ポール・モーリア EQIDEN2008 通常問題  0312  | ポール・モーリア | 
| 44 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0031 | No. 44  相続税や固定資産税を計算する際にも用いられる、道路に面した土地の評価額を何というでしょう? 正解 : 路線価 abc the 12th (2014) 通常問題  0031  | 路線価 | 
| 45 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0658 | No. 45  アレクサンドロス大王の死後、その領地をめぐって争った彼の部下たちのことを、ギリシャ語の「後継者」という意味の言葉で何というでしょう? 正解 : ディアドコイ abc the fifth (2007) 通常問題  0658  | ディアドコイ | 
| 46 | EQIDEN2014 通常問題 #0187 | No. 46  昨年(2013年)夏に国立科学博物館で開かれた「深海」展ではこれの標本が展示された、世界最大の無脊椎動物は何でしょう? 正解 : ダイオウイカ EQIDEN2014 通常問題  0187  | ダイオウイカ | 
| 47 | 誤2 (2004) 通常問題 #0251 | No. 47  もともとはアメリカ空軍のパイロットのために作られた、「光を遮断する」という意味があるサングラスの名前は何でしょう? 正解 : レイバン 誤2 (2004) 通常問題  0251  | レイバン | 
| 48 | 誤3 (2005) 通常問題 #0328 | No. 48  ペルシャ語で「神の贈り物」という意味がある、イラクの首都はどこでしょう? 正解 : バグダッド(バグダード) 誤3 (2005) 通常問題  0328  | バグダッド(バグダード) | 
| 49 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0798 | No. 49  昔話の『かさ地蔵』で、手持ちの笠がなくなってしまったおじいさんが最後の地蔵の頭にかけてあげたものは何でしょう? 正解 : 手ぬぐい abc the seventh (2009) 通常問題  0798  | 手ぬぐい | 
| 50 | EQIDEN2012 通常問題 #0073 | No. 50  英語では「ポタシウム」という、原子番号 19、元素記号 Kの元素は何でしょう? 正解 : カリウム EQIDEN2012 通常問題  0073  | カリウム | 
| 51 | abc the second (2004) 通常問題 #0121 | No. 51  ボクシングで、手を保護するためにグローブをはめる前に巻く包帯のようなものを何というでしょう? 正解 : バンデージ(バンテージでも可) abc the second (2004) 通常問題  0121  | バンデージ(バンテージでも可) | 
| 52 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0966 | No. 52  スウェーデンの植物学者にちなんで名付けられた、和名を「テンジクボタン」というメキシコの国の花は何でしょう? 正解 : ダリア abc the fourth (2006) 通常問題  0966  | ダリア | 
| 53 | abc the first (2003) 通常問題 #0442 | No. 53  「現代用語の基礎知識」を発行しているのは自由国民社ですが、「イミダス」を発行している出版社はどこでしょう? 正解 : 集英社 abc the first (2003) 通常問題  0442  | 集英社 | 
| 54 | abc the first (2003) 通常問題 #0671 | No. 54  「モッズルックの元祖」「ミニスカートの女王」という異名を持つイギリスの女性デザイナーといえば誰でしょう? 正解 : マリー・クワント abc the first (2003) 通常問題  0671  | マリー・クワント | 
| 55 | EQIDEN2010 通常問題 #0152 | No. 55  柔道のルールで、技ありは何回取ると一本勝ちとなるでしょう? 正解 : 2回 EQIDEN2010 通常問題  0152  | 2回 | 
| 56 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0549 | No. 56  カマーバンドを着用する際には必ず使用する、肩から吊り下げた紐やバンドでズボンを固定する装身具は何でしょう? 正解 : サスペンダー abc the tenth (2012) 通常問題  0549  | サスペンダー | 
| 57 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0034 | No. 57  2010年に冬のオリンピックが行われる、カナダの都市はどこでしょう? 正解 : バンクーバー 誤誤 (2007) 通常問題  0034  | バンクーバー | 
| 58 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0506 | No. 58  映画『007シリーズ』で、主人公ジェームス・ボンドの上司は何というアルファベットで表されるでしょう? 正解 : M abc the eighth (2010) 通常問題  0506  | M | 
| 59 | abc the third (2005) 通常問題 #0186 | No. 59  マンハッタン島最南端から、州都オールバニまで走る、劇場街としても有名なニューヨークの大通りはどこでしょう? 正解 : ブロードウェイ(Broadway) abc the third (2005) 通常問題  0186  | ブロードウェイ(Broadway) | 
| 60 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0187 | No. 60  「宅急便」はヤマトホールディングスの登録商標ですが、「魔女の宅急便」は何という会社の登録商標でしょう? 正解 : スタジオジブリ abc the fifth (2007) 通常問題  0187  | スタジオジブリ | 
| 61 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0424 | No. 61  人間国宝でもある歌舞伎俳優、坂田藤十郎の屋号は何でしょう? 正解 : 山城屋 abc the fifth (2007) 通常問題  0424  | 山城屋 | 
| 62 | EQIDEN2012 通常問題 #0382 | No. 62  陸上競技の三段跳びの、1歩目はホップ、2歩目はステップですが、3歩目は何というでしょう? 正解 : ジャンプ EQIDEN2012 通常問題  0382  | ジャンプ | 
| 63 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0397 | No. 63  ヘンケルスを始めとした1000社以上の刃物メーカーがひしめく、ドイツ中西部の都市はどこでしょう? 正解 : ゾーリンゲン abc the ninth (2011) 通常問題  0397  | ゾーリンゲン | 
| 64 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0269 | No. 64  来年春、ある建造物の開業にあわせて改称が予定されている東武伊勢崎線・業平橋(なりひらばし)駅の、新しい名前は何でしょう? 正解 : とうきょうスカイツリー駅 abc the ninth (2011) 通常問題  0269  | とうきょうスカイツリー駅 | 
| 65 | EQIDEN2014 通常問題 #0385 | No. 65  その鳴き声は「テッペンカケタカ」と表される、戦国時代の3人の武将を表現した川柳にも用いられる鳥は何でしょう? 正解 : ホトトギス EQIDEN2014 通常問題  0385  | ホトトギス | 
| 66 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0022 | No. 66  シーエンを州都とするノルウェーの州で、スキー・ジャンプ競技の着地姿勢の名前になっているのは何でしょう? 正解 : テレマーク abc the tenth (2012) 通常問題  0022  | テレマーク | 
| 67 | abc the second (2004) 通常問題 #0392 | No. 67  斉の孟嘗君(もうしょうくん)がコソ泥や物まねの名人のおかげで窮地を脱したことに由来する、一見つまらない技能でも役立つことがあるという四字熟語は何でしょう? 正解 : 鶏鳴狗盗(けいめいくとう) abc the second (2004) 通常問題  0392  | 鶏鳴狗盗(けいめいくとう) | 
| 68 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0367 | No. 68  一方的な試合をワンサイドゲームというのに対して、追いつ追われつのきわどい試合を、ある遊具に例えて何ゲームというでしょう? 正解 : シーソーゲーム 誤誤 (2007) 通常問題  0367  | シーソーゲーム | 
| 69 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0073 | No. 69  現在、国際連合の公用語である6つの言語とは、英語、フランス語、ロシア語、中国語、スペイン語と何でしょう? 正解 : アラビア語 abc the ninth (2011) 敗者復活  0073  | アラビア語 | 
| 70 | abc the third (2005) 通常問題 #0626 | No. 70  コーナーの色に合わせた赤と青の2色が用いられる、レスリングの選手が着用する水着に似た形のユニフォームを何というでしょう? 正解 : シングレット abc the third (2005) 通常問題  0626  | シングレット | 
| 71 | 誤3 (2005) 通常問題 #0386 | No. 71  1957年にソ連が打ち上げた、世界初の人工衛星といえば何でしょう? 正解 : スプートニク1号 誤3 (2005) 通常問題  0386  | スプートニク1号 | 
| 72 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0183 | No. 72  日本では夕刊紙によく見られる、普通の新聞の半分のサイズの新聞のことを特に何版というでしょう? 正解 : タブロイド判 誤誤 (2007) 通常問題  0183  | タブロイド判 | 
| 73 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0446 | No. 73  1974年にイギリス人女性レスリー・スコットが開発した、スワヒリ語で「組み立てる」という意味があるおもちゃは何でしょう? 正解 : ジェンガ abc the 12th (2014) 通常問題  0446  | ジェンガ | 
| 74 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0394 | No. 74  現在の日本の硬貨で唯一、算用数字が書かれていないのは何円玉でしょう? 正解 : 五円玉 abc the fourth (2006) 通常問題  0394  | 五円玉 | 
| 75 | 誤4 (2006) 通常問題 #0010 | No. 75  時間をかけずに覚えたにわか仕込みの知識のことを、安物の刃物にたとえて何というでしょう? 正解 : 付け焼き刃 誤4 (2006) 通常問題  0010  | 付け焼き刃 | 
| 76 | abc the 12th (2014) 敗者復活 #0007 | No. 76  すい臓にある組織・ランゲルハンス島の発見者であるランゲルハンスは、現在でいうどこの国の病理学者でしょう? 正解 : ドイツ abc the 12th (2014) 敗者復活  0007  | ドイツ | 
| 77 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0331 | No. 77  肝炎などによって血液中にビリルビンが増加し、皮膚などが黄色くなる症状を何というでしょう? 正解 : 黄疸(おうだん) abc the 11th (2013) 通常問題  0331  | 黄疸(おうだん) | 
| 78 | 誤1 (2003) 通常問題 #0248 | No. 78  カーバイドに水を加えると発生する、かつてはランプにも使われた気体は何でしょう? 正解 : アセチレン 誤1 (2003) 通常問題  0248  | アセチレン | 
| 79 | abc the first (2003) 通常問題 #0090 | No. 79  ヒマラヤのダウラギリ、ハワイのマウナケア、そしてヨーロッパのモンブランといえば、すべてそれぞれの国の言葉で何という意味があるでしょう? 正解 : 白い山 abc the first (2003) 通常問題  0090  | 白い山 | 
| 80 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0088 | No. 80  NHK教育テレビで放送されている『連続人形活劇 新・三銃士』の脚色を手掛ける人気脚本家は誰でしょう? 正解 : 三谷幸喜(みたに・こうき) abc the eighth (2010) 通常問題  0088  | 三谷幸喜(みたに・こうき) | 
| 81 | 誤3 (2005) 通常問題 #0116 | No. 81  打たれたり、潰れたり、張り裂けそうになったりする体の部分はどこでしょう? 正解 : 胸 誤3 (2005) 通常問題  0116  | 胸 | 
| 82 | 誤2 (2004) 予備 #0014 | No. 82  昔から万病の元といわれるのは風邪ですが、百薬の長といわれるのは何でしょう? 正解 : お酒 誤2 (2004) 予備  0014  | お酒 | 
| 83 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0771 | No. 83  映画『ピンク・パンサー』シリーズでピーター・セラーズが演じた、主人公であるパリ警察の警部は誰でしょう? 正解 : クルーゾー警部 abc the fourth (2006) 通常問題  0771  | クルーゾー警部 | 
| 84 | abc the third (2005) 通常問題 #0580 | No. 84  イカやタコは軟体動物ですが、ミミズやゴカイは何動物でしょう? 正解 : 環形動物 abc the third (2005) 通常問題  0580  | 環形動物 | 
| 85 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0169 | No. 85  講談や映画でおなじみの、大久保彦左衛門とのコンビで事件を解決する魚屋といえば誰でしょう? 正解 : 一心太助(いっしん・たすけ) abc the 12th (2014) 通常問題  0169  | 一心太助(いっしん・たすけ) | 
| 86 | 誤1 (2003) 通常問題 #0053 | No. 86  質量はほとんどゼロであり、とらえることが非常に難しい中性の素粒子で、ノーベル物理学賞の小柴昌俊氏の研究テーマでもあるのは何でしょう? 正解 : ニュートリノ (neutrino) 誤1 (2003) 通常問題  0053  | ニュートリノ (neutrino) | 
| 87 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0550 | No. 87  日本の都道府県で、「漢字」で書く佐倉市があるのは千葉県ですが、「ひらがな」で書くさくら市があるのはどこでしょう? 正解 : 栃木県 abc the 11th (2013) 通常問題  0550  | 栃木県 | 
| 88 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0002 | No. 88  1685年3月21日に生まれた、『マタイ受難曲』『ヨハネ受難曲』などの曲で知られるドイツの作曲家は誰でしょう? 正解 : ヨハン・ゼバスティアン・バッハ【大バッハ】 abc the eighth (2010) 敗者復活  0002  | ヨハン・ゼバスティアン・バッハ【大バッハ】 | 
| 89 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0601 | No. 89  「医者は探りを入れた後で、手術台の上から津田をおろした」という書き出しで始まる、夏目漱石の絶筆となった小説は何でしょう? 正解 : 『明暗』 abc the seventh (2009) 通常問題  0601  | 『明暗』 | 
| 90 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0668 | No. 90  代表作に『審判』『変身』『城』などがある、チェコの作家は誰でしょう? 正解 : フランツ・カフカ abc the 12th (2014) 通常問題  0668  | フランツ・カフカ | 
| 91 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0701 | No. 91  量産型の「プロダクション」と注文型の「カスタム」の2つに大別される、ビリヤードで玉を撞く棒を何というでしょう? 正解 : キュー(キュースティック) abc the sixth (2008) 通常問題  0701  | キュー(キュースティック) | 
| 92 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0133 | No. 92  ゴルフで、パートナーのスコアカードに間違いがないことを確認した際にするサインのことを何というでしょう? 正解 : アテスト(attest) abc the 11th (2013) 通常問題  0133  | アテスト(attest) | 
| 93 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0388 | No. 93  NBAのラプターズ、NHLのメイプルリーフス、MLBのブルージェイズが本拠地とする、カナダの大都市はどこでしょう? 正解 : トロント abc the eighth (2010) 通常問題  0388  | トロント | 
| 94 | 誤1 (2003) 通常問題 #0508 | No. 94  国民の祝日で、成人の日、海の日、敬老の日、体育の日といえば、これらはすべて何曜日でしょう? 正解 : 月曜日 誤1 (2003) 通常問題  0508  | 月曜日 | 
| 95 | 誤1 (2003) 通常問題 #0088 | No. 95  ニワトリの頭にある赤い部分はトサカですが、口ばしの下にある赤い部分は何というでしょう? 正解 : 肉だれ 誤1 (2003) 通常問題  0088  | 肉だれ | 
| 96 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0759 | No. 96  国土交通省にある4つの外局とは、海上保安庁、気象庁、観光庁と何でしょう? 正解 : 運輸安全委員会 abc the eighth (2010) 通常問題  0759  | 運輸安全委員会 | 
| 97 | EQIDEN2009 通常問題 #0175 | No. 97  雷をはじめとする気象全般を司る、ギリシャ神話において神々の王として君臨する神様は誰でしょう? 正解 : ゼウス[Zeus] EQIDEN2009 通常問題  0175  | ゼウス[Zeus] | 
| 98 | abc the second (2004) 敗者復活 #0024 | No. 98  メロヴィング朝の宮宰として実権を握り、後にカロリング朝を興した、カール大帝の父親にあたる人物は誰でしょう? 正解 : (小)ピピン abc the second (2004) 敗者復活  0024  | (小)ピピン | 
| 99 | abc the second (2004) 通常問題 #0744 | No. 99  平成8年にユネスコの世界遺産に登録された、かつての名前を広島県産業奨励館といった建物は何でしょう? 正解 : 原爆ドーム abc the second (2004) 通常問題  0744  | 原爆ドーム | 
| 100 | EQIDEN2013 通常問題 #0100 | No. 100  国名を表す英語を一般名詞で用いたときに、「china」は磁器のことですが、「japan」は何のことでしょう? 正解 : 漆器(しっき) EQIDEN2013 通常問題  0100  | 漆器(しっき) |