ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0257 | No. 1  森鴎外の名作『舞姫』で、主人公の太田豊太郎(おおたとよたろう)が愛したドイツ人の踊り子の名前は何でしょう? 正解 : エリス abc the fourth (2006) 通常問題  0257  | エリス | 
| 2 | 誤3 (2005) 通常問題 #0350 | No. 2  人気の落語家で、本名を河村静也(しずや)というのは桂三枝ですが、本名を駿河学(するが・まなぶ)というのは誰でしょう? 正解 : 笑福亭鶴瓶(つるべ) 誤3 (2005) 通常問題  0350  | 笑福亭鶴瓶(つるべ) | 
| 3 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0558 | No. 3  昭和2年に狐ケ崎遊園地のコマーシャルソングとして作られた、お茶の葉を摘むハサミの音を題材にした静岡県の民謡は何でしょう? 正解 : 『ちゃっきり節』 abc the 12th (2014) 通常問題  0558  | 『ちゃっきり節』 | 
| 4 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0008 | No. 4  ボクシングで、相手の攻撃を防ぐため相手に組み付くことを何というでしょう? 正解 : クリンチ abc the 12th (2014) 通常問題  0008  | クリンチ | 
| 5 | EQIDEN2011 通常問題 #0282 | No. 5  最近では頭文字をとって「TKG」と呼ばれることもある、ご飯と生卵を使ったお手軽な料理といえば何でしょう? 正解 : たまごかけご飯 EQIDEN2011 通常問題  0282  | たまごかけご飯 | 
| 6 | abc the third (2005) 通常問題 #0073 | No. 6  鉛筆の硬さを表すアルファベットで、HはHard、BはBlackですが、Fは何という英単語の略でしょう? 正解 : Firm abc the third (2005) 通常問題  0073  | Firm | 
| 7 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0776 | No. 7  今年12月に森田芳光監督、織田裕二主演でリメークされる、昭和37年公開の黒澤明監督の映画は何でしょう? 正解 : 『椿三十郎』 abc the fifth (2007) 通常問題  0776  | 『椿三十郎』 | 
| 8 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0109 | No. 8  織田信長に寺を焼かれた際に、「心頭滅却すれば火もまた涼し」という言葉を残して焼死した、甲斐の国・恵林寺(えりんじ)の住職は誰でしょう? 正解 : 快川(紹喜)[かいせん・じょうき、しょうき] abc the seventh (2009) 通常問題  0109  | 快川(紹喜)[かいせん・じょうき、しょうき] | 
| 9 | abc the first (2003) 通常問題 #0409 | No. 9  スペースシャトルの打ち上げが行われるケネディ宇宙センターがあるのはアメリカの何州でしょう? 正解 : フロリダ州 abc the first (2003) 通常問題  0409  | フロリダ州 | 
| 10 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0665 | No. 10  第1回文化勲章を受章した、代表作に随筆『水の東京』や小説『五重塔』などがある作家は誰でしょう? 正解 : 幸田露伴(こうだ・ろはん) abc the 11th (2013) 通常問題  0665  | 幸田露伴(こうだ・ろはん) | 
| 11 | abc the third (2005) 通常問題 #0596 | No. 11  ガンジス川の河口がある、ミャンマー・バングラデシュ・インドに囲まれた湾は何湾でしょう? 正解 : ベンガル湾 abc the third (2005) 通常問題  0596  | ベンガル湾 | 
| 12 | EQIDEN2014 通常問題 #0344 | No. 12  四角形に対角線は2本ありますが、五角形に対角線は何本あるでしょう? 正解 : 5本 EQIDEN2014 通常問題  0344  | 5本 | 
| 13 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0507 | No. 13  紀元前43年から古代ローマで第2回三頭政治を行った三人とは、レピドゥス、アントニウスと誰でしょう? 正解 : オクタヴィアヌス(ガイウス・オクタウィウス・トゥリヌス、ガイウス・ユリウス・カエサル・オクタウィアヌス) abc the seventh (2009) 通常問題  0507  | オクタヴィアヌス(ガイウス・オクタウィウス・トゥリヌス、ガイウス・ユリウス・カエサル・オクタウィアヌス) | 
| 14 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0450 | No. 14  1990年、日本人として初めて宇宙へ行ったジャーナリストは誰でしょう? 正解 : 秋山豊寛(あきやま・とよひろ) abc the sixth (2008) 通常問題  0450  | 秋山豊寛(あきやま・とよひろ) | 
| 15 | abc the third (2005) 通常問題 #0304 | No. 15  詩集『ギーターンジャリ』でアジア人として初のノーベル文学賞を受賞した、インドの詩人は誰でしょう? 正解 : タゴール abc the third (2005) 通常問題  0304  | タゴール | 
| 16 | abc the second (2004) 通常問題 #0662 | No. 16  中国人では3人目となるNBA選手、姚明(ヤオ・ミン)が所属している、ヒューストンに本拠地を置くチームはどこでしょう? 正解 : (ヒューストン・)ロケッツ abc the second (2004) 通常問題  0662  | (ヒューストン・)ロケッツ | 
| 17 | EQIDEN2010 通常問題 #0291 | No. 17  郵便番号の最初の3桁で、「001」があるのは北海道ですが、「999」があるのはどこの都道府県でしょう? 正解 : 山形県 EQIDEN2010 通常問題  0291  | 山形県 | 
| 18 | EQIDEN2011 通常問題 #0359 | No. 18  経済の発展につれて、第一次産業から第二次、第三次産業へと重点がシフトしていく法則を何というでしょう? 正解 : ペティ・クラークの法則 EQIDEN2011 通常問題  0359  | ペティ・クラークの法則 | 
| 19 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0149 | No. 19  チャーリー・ブラウンやスヌーピーが登場する、チャールズ・シュルツ原作の漫画は何でしょう? 正解 : 『ピーナッツ[Peanuts]』 abc the seventh (2009) 通常問題  0149  | 『ピーナッツ[Peanuts]』 | 
| 20 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0230 | No. 20  かつては「ニューウエーブ北九州」という名称であった、今年からJ2に加入するサッカークラブは何でしょう? 正解 : ギラヴァンツ北九州 abc the eighth (2010) 通常問題  0230  | ギラヴァンツ北九州 | 
| 21 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0348 | No. 21  セネガルの首都・ダカールにある、アフリカ大陸最西端の岬は何でしょう? 正解 : ヴェルデ岬 abc the seventh (2009) 通常問題  0348  | ヴェルデ岬 | 
| 22 | abc the first (2003) 敗者復活 #0090 | No. 22  能で、主役のことをシテといいますが、脇役のことを何というでしょう? 正解 : ワキ abc the first (2003) 敗者復活  0090  | ワキ | 
| 23 | 誤4 (2006) 通常問題 #0062 | No. 23  イタリア語で「礼拝堂風に」という意味がある、伴奏無しで歌うことを表す言葉は何でしょう? 正解 : ア・カペラ 誤4 (2006) 通常問題  0062  | ア・カペラ | 
| 24 | 誤2 (2004) 通常問題 #0212 | No. 24  現在発行されている通常切手で、一円切手に描かれている人物といえば誰でしょう? 正解 : 前島密 誤2 (2004) 通常問題  0212  | 前島密 | 
| 25 | 誤4 (2006) 通常問題 #0175 | No. 25  バレーボールで、スパイクを打ちやすくするためのトスをあげる選手を何というでしょう? 正解 : セッター(トサー) 誤4 (2006) 通常問題  0175  | セッター(トサー) | 
| 26 | EQIDEN2010 通常問題 #0012 | No. 26  男性ファッションのひとつ「メンノン系」の「メンノン」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : メンズノンノ EQIDEN2010 通常問題  0012  | メンズノンノ | 
| 27 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0068 | No. 27  通信教育の受講生が、一定期間通学して受ける面接授業のことを英語で何というでしょう? 正解 : スクーリング abc the seventh (2009) 敗者復活  0068  | スクーリング | 
| 28 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0131 | No. 28  ツール・ド・フランスで、総合成績1位の選手に贈られる黄色のジャージを何というでしょう? 正解 : マイヨ・ジョーヌ abc the ninth (2011) 敗者復活  0131  | マイヨ・ジョーヌ | 
| 29 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0338 | No. 29  フジテレビの場合は「JOCX-TV」である、放送局に割り当てられた識別信号を何というでしょう? 正解 : コールサイン abc the tenth (2012) 通常問題  0338  | コールサイン | 
| 30 | EQIDEN2011 通常問題 #0026 | No. 30  「感染爆発」と訳される、感染症や伝染病が世界的に流行することを指す英語は何でしょう? 正解 : パンデミック EQIDEN2011 通常問題  0026  | パンデミック | 
| 31 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0434 | No. 31  1911年にアメリカの考古学者ビンガムが発見した、ペルー南部のアンデス山地にあるインカ帝国の都市遺跡は何でしょう? 正解 : マチュピチュ abc the fourth (2006) 通常問題  0434  | マチュピチュ | 
| 32 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0152 | No. 32  野球で、指名打者を表す「DH」とは、何という英語の略でしょう? 正解 : Designated Hitter(デジグネイテッド・ヒッター) abc the 11th (2013) 通常問題  0152  | Designated Hitter(デジグネイテッド・ヒッター) | 
| 33 | EQIDEN2012 通常問題 #0302 | No. 33  英語のウイリアムに当たる男性の名前、ドイツ語ではウィルヘルムといいますが、フランス語では何というでしょう? 正解 : ギヨーム EQIDEN2012 通常問題  0302  | ギヨーム | 
| 34 | EQIDEN2009 通常問題 #0080 | No. 34  補助通貨単位はサタン、通貨単位はバーツを使っている、バンコクに首都を置く東南アジアの国といえばどこでしょう? 正解 : タイ(王国) EQIDEN2009 通常問題  0080  | タイ(王国) | 
| 35 | 誤2 (2004) 通常問題 #0058 | No. 35  インドのサヘートという町に遺跡がある、スタッダという商人によって建設された仏教寺院で、『平家物語』の冒頭に登場していることで知られるのは何でしょう? 正解 : 祇園精舎 誤2 (2004) 通常問題  0058  | 祇園精舎 | 
| 36 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0935 | No. 36  インドと中国に挟まれている2つの国とは、ネパールとどこでしょう? 正解 : ブータン王国 abc the fourth (2006) 通常問題  0935  | ブータン王国 | 
| 37 | abc the third (2005) 通常問題 #0800 | No. 37  二酸化マンガンに過酸化水素を加えると、発生する気体は何でしょう? 正解 : 酸素 abc the third (2005) 通常問題  0800  | 酸素 | 
| 38 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0747 | No. 38  『大漁』『私と小鳥と鈴と』『こだまでしょうか』といった作品で知られる詩人は誰でしょう? 正解 : 金子みすゞ(かねこ・みすず) abc the tenth (2012) 通常問題  0747  | 金子みすゞ(かねこ・みすず) | 
| 39 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0665 | No. 39  ファッション雑誌『NIKITA(ニキータ)』や『LEON(レオン)』を出版している会社はどこでしょう? 正解 : 主婦と生活社 abc the fifth (2007) 通常問題  0665  | 主婦と生活社 | 
| 40 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0752 | No. 40  アジア、カリフォルニア、アラスカの亜種に分けられる海に住む哺乳類で、水面で石を使い貝を割って食べる生態が有名なのは何でしょう? 正解 : 猟虎・海獺(ラッコ)[sea otter/Enhydra lutris] abc the eighth (2010) 通常問題  0752  | 猟虎・海獺(ラッコ)[sea otter/Enhydra lutris] | 
| 41 | EQIDEN2009 通常問題 #0227 | No. 41  宇宙空間を飛び交う、使用済みの人工衛星やロケットの破片などの宇宙ゴミのことを、英語で何というでしょう? 正解 : スペースデブリ[space debris] EQIDEN2009 通常問題  0227  | スペースデブリ[space debris] | 
| 42 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0687 | No. 42  沸騰したお湯で作るゆで卵とは違い、約65℃のお湯の中で白身だけを固めて作る卵料理の一種は何でしょう? 正解 : 温泉卵 abc the fourth (2006) 通常問題  0687  | 温泉卵 | 
| 43 | abc the first (2003) 通常問題 #0008 | No. 43  交響曲第五番『運命』といえばベートーベンですが、交響曲第五番『革命』で知られるロシアの作曲家は誰でしょう? 正解 : ショスターコービッチ abc the first (2003) 通常問題  0008  | ショスターコービッチ | 
| 44 | EQIDEN2009 通常問題 #0355 | No. 44  復縁を求める妻に対し「覆水盆に返らず」と言って断ったという、中国・周の人物は誰でしょう? 正解 : 太公望(呂尚)[たいこうぼう・りょしょう] EQIDEN2009 通常問題  0355  | 太公望(呂尚)[たいこうぼう・りょしょう] | 
| 45 | abc the second (2004) 通常問題 #0357 | No. 45  小数では10のマイナス13乗を意味するものの、一般には同じ意味の「曖昧(あいまい)」という言葉の後に付けられることが多い言葉は何でしょう? 正解 : 模糊(もこ) abc the second (2004) 通常問題  0357  | 模糊(もこ) | 
| 46 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0392 | No. 46  昨年(2012年)亡くなったラヴィ・シャンカールがその第一人者といわれる、17から20本の弦からなるインドの民族楽器は何でしょう? 正解 : シタール(Sitar、सतार) abc the 11th (2013) 通常問題  0392  | シタール(Sitar、सतार) | 
| 47 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0345 | No. 47  目隠しをして、鼻や口などのパーツを顔の正しい位置に置く、正月によく行われる遊びは何でしょう? 正解 : 福笑い abc the 12th (2014) 通常問題  0345  | 福笑い | 
| 48 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0200 | No. 48  ラテン語で「石灰」という意味がある、人間の体内にあるミネラルとして最も多い元素は何でしょう? 正解 : カルシウム abc the fifth (2007) 通常問題  0200  | カルシウム | 
| 49 | abc the second (2004) 通常問題 #0009 | No. 49  ラグビーで、ボールを前に投げる反則は「スローフォワード」ですが、ボールを前に落とす反則を何というでしょう? 正解 : ノックオン abc the second (2004) 通常問題  0009  | ノックオン | 
| 50 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0278 | No. 50  トップ、ストレーナー、ボディといった部品から構成される、カクテルを作るときに使う道具は何でしょう? 正解 : シェイカー abc the 12th (2014) 通常問題  0278  | シェイカー | 
| 51 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0006 | No. 51  もともとは水の流れをさえぎる道具のことで、現在ではまとわりついて離れない邪魔なものを指すようになった言葉は何でしょう? 正解 : しがらみ abc the fourth (2006) 通常問題  0006  | しがらみ | 
| 52 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0597 | No. 52  ワシントン、ジェファーソン、セオドア・ルーズベルト、リンカーンの4人の顔が刻まれている、アメリカ・サウスダコタ州にある山は何でしょう? 正解 : ラシュモア山 abc the ninth (2011) 通常問題  0597  | ラシュモア山 | 
| 53 | abc the first (2003) 通常問題 #0879 | No. 53  夏場には掛け布団のかわりによく用いられる、タオル地で出来た大き目の毛布のことを、「タオル」と「ブランケット」の合成語で何というでしょう? 正解 : タオルケット abc the first (2003) 通常問題  0879  | タオルケット | 
| 54 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0699 | No. 54  「石頭記(せきとうき)」や「金陵十二釵(きんりょうじゅうにさ)」といった別名がある、貴族の御曹司・賈宝玉(か・ほうぎょく)を主人公とする中国・清朝時代の小説は何でしょう? 正解 : 『紅楼夢(こうろうむ)』 abc the ninth (2011) 通常問題  0699  | 『紅楼夢(こうろうむ)』 | 
| 55 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0773 | No. 55  インドの奇術師が用いたことからその名がついた、日本において最もポピュラーなトランプの切り方を何シャッフルというでしょう? 正解 : ヒンズー・シャッフル abc the fourth (2006) 通常問題  0773  | ヒンズー・シャッフル | 
| 56 | EQIDEN2008 通常問題 #0106 | No. 56  山口県下関市にある無人島で、宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘を行った島として知られるのはどこでしょう? 正解 : 巌流島(船島) EQIDEN2008 通常問題  0106  | 巌流島(船島) | 
| 57 | EQIDEN2008 通常問題 #0150 | No. 57  醤油屋の手代・徳兵衛(とくべえ)と女郎(じょろう)・お初(はつ)との悲恋を綴った、近松門左衛門の浄瑠璃作品は何でしょう? 正解 : 『曽根崎心中』 EQIDEN2008 通常問題  0150  | 『曽根崎心中』 | 
| 58 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0261 | No. 58  現地報告を意味する「ルポ」とは、何というフランス語を略したものでしょう? 正解 : ルポルタージュ abc the fifth (2007) 通常問題  0261  | ルポルタージュ | 
| 59 | 誤1 (2003) 通常問題 #0409 | No. 59  アイヌ語で「フキの葉の下の人々」という意味があるという、アイヌの伝承に出てくる小人のことを何というでしょう? 正解 : コロボックル 誤1 (2003) 通常問題  0409  | コロボックル | 
| 60 | abc the first (2003) 通常問題 #0815 | No. 60  主に麻やナイロンで編んで作られる、夏の避暑地で涼んで寝るために木などに吊す道具のことを何というでしょう? 正解 : ハンモック abc the first (2003) 通常問題  0815  | ハンモック | 
| 61 | EQIDEN2014 通常問題 #0057 | No. 61  世界で初めてヨーグルトの工業化に成功したアイザック・カラソーの息子・ダニエルにちなんで名付けられた、ヨーグルトのブランドは何でしょう? 正解 : ダノン EQIDEN2014 通常問題  0057  | ダノン | 
| 62 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0452 | No. 62  ポロでボールを打つのに使われる、T字型のスティックを何というでしょう? 正解 : マレット abc the fifth (2007) 通常問題  0452  | マレット | 
| 63 | abc the first (2003) 通常問題 #0224 | No. 63  鼻は象、目はサイ、しっぽは牛、体は熊に似ているという伝説上の動物で、俗に悪い夢を食べると言われているのは何でしょう? 正解 : バク abc the first (2003) 通常問題  0224  | バク | 
| 64 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0445 | No. 64  ろくろから切り離すときに糸を使ったことから呼ばれる、陶磁器の底の部分を何というでしょう? 正解 : 糸底(いとぞこ)【「糸尻(いとじり)」「いときり」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0445  | 糸底(いとぞこ)【「糸尻(いとじり)」「いときり」も○】 | 
| 65 | 誤4 (2006) 通常問題 #0361 | No. 65  日本のプロ野球で、新人王の受賞資格があるのは、登録から何年以内と決まっているでしょう? 正解 : 5年以内 誤4 (2006) 通常問題  0361  | 5年以内 | 
| 66 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0501 | No. 66  昨年タイで開かれたフットサルのワールドカップで日本代表に選出された、「キング」の愛称で知られるサッカー選手は誰でしょう? 正解 : 三浦知良(みうら・かずよし) abc the 11th (2013) 通常問題  0501  | 三浦知良(みうら・かずよし) | 
| 67 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0365 | No. 67  エタノールと言えばエチルアルコールの略ですが、メタノールと言えば何の略でしょう? 正解 : メチルアルコール 誤誤 (2007) 通常問題  0365  | メチルアルコール | 
| 68 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0733 | No. 68  ドイツ語で母音の変化を示すため、文字の上につける2つの点のような記号を何というでしょう? 正解 : ウムラウト abc the sixth (2008) 通常問題  0733  | ウムラウト | 
| 69 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0255 | No. 69  どんな行動にも何かしらの理由があるということを、俗に「盗人の」何というでしょう? 正解 : 昼寝 abc the sixth (2008) 通常問題  0255  | 昼寝 | 
| 70 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0754 | No. 70  お葬式で使われる、白黒の二色に塗り分けた幕を何というでしょう? 正解 : 鯨幕[くじらまく] abc the seventh (2009) 通常問題  0754  | 鯨幕[くじらまく] | 
| 71 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0088 | No. 71  地方自治法によると、首長や議員のリコールには、原則、有権者の何分の1以上の署名が必要でしょう? 正解 : 3分の1 abc the ninth (2011) 通常問題  0088  | 3分の1 | 
| 72 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0496 | No. 72  現在、『弱虫ペダル』『侵略!イカ娘』『ドカベンスーパースターズ編』などが連載されている、4大少年漫画誌の一つは何でしょう? 正解 : 「週刊少年チャンピオン」 abc the tenth (2012) 通常問題  0496  | 「週刊少年チャンピオン」 | 
| 73 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0257 | No. 73  雨にも色々ありますが、帰ろうとする人を引き止めるかのように降ってくる雨のことを、俗に「何の雨」というでしょう? 正解 : 遣らずの雨(やらずのあめ) abc the eighth (2010) 通常問題  0257  | 遣らずの雨(やらずのあめ) | 
| 74 | EQIDEN2013 通常問題 #0245 | No. 74  水泳で、個人メドレーでは1番目、メドレーリレーでは3番目に行われる泳ぎ方は何でしょう? 正解 : バタフライ EQIDEN2013 通常問題  0245  | バタフライ | 
| 75 | EQIDEN2010 通常問題 #0168 | No. 75  茨城県の結城や鹿児島県の奄美大島がその産地として有名な、絹織物の一種は何でしょう? 正解 : 紬(つむぎ) EQIDEN2010 通常問題  0168  | 紬(つむぎ) | 
| 76 | EQIDEN2013 通常問題 #0019 | No. 76  『東海道中膝栗毛』の作者は十返舎一九(じっぺんしゃ・いっく)ですが、『西洋道中膝栗毛』の作者は誰でしょう? 正解 : 仮名垣魯文(かながき・ろぶん) EQIDEN2013 通常問題  0019  | 仮名垣魯文(かながき・ろぶん) | 
| 77 | abc the second (2004) 通常問題 #0894 | No. 77  柔道、講道館で初段を取ることができるのは満何歳からでしょう? 正解 : 満14歳 abc the second (2004) 通常問題  0894  | 満14歳 | 
| 78 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0139 | No. 78  現在の日本経団連会長、御手洗冨士雄(みたらい・ふじお)が会長を務める、大手精密機器メーカーはどこでしょう? 正解 : キヤノン 誤誤 (2007) 通常問題  0139  | キヤノン | 
| 79 | 誤2 (2004) 通常問題 #0323 | No. 79  もともとは城を攻めるときに、周囲の堀を草で埋めたことに由来する、ページの空いた部分を埋める記事のことを何というでしょう? 正解 : 埋め草 誤2 (2004) 通常問題  0323  | 埋め草 | 
| 80 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0136 | No. 80  総務省が2015年までに目指す、全ての世帯へ高速ブロードバンドを普及させる構想を何というでしょう? 正解 : 「光の道」構想 abc the ninth (2011) 通常問題  0136  | 「光の道」構想 | 
| 81 | abc the third (2005) 通常問題 #0682 | No. 81  濡れた道路を走っているとき、車のタイヤと路面の間に水が入ってブレーキが利かなくなる現象を何というでしょう? 正解 : ハイドロプレーニング現象 abc the third (2005) 通常問題  0682  | ハイドロプレーニング現象 | 
| 82 | 誤1 (2003) 通常問題 #0085 | No. 82  「推理小説」というジャンルを確立させたエドガー・アラン・ポーの小説は何でしょう? 正解 : モルグ街の殺人 誤1 (2003) 通常問題  0085  | モルグ街の殺人 | 
| 83 | abc the second (2004) 通常問題 #0718 | No. 83  フランス語で「国家への一撃」という意味がある、軍隊などの力で政権の転覆を図ることを何というでしょう? 正解 : クー・デター abc the second (2004) 通常問題  0718  | クー・デター | 
| 84 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0197 | No. 84  「若い女性」という意味がある、アルプス三山のひとつに数えられる山は何でしょう? 正解 : ユングフラウ abc the fourth (2006) 通常問題  0197  | ユングフラウ | 
| 85 | abc the second (2004) 通常問題 #0516 | No. 85  ビリヤードで「ナインボール」に使われる玉は10個ですが、「ローテーションゲーム」で使う玉はいくつでしょう? 正解 : 16個 abc the second (2004) 通常問題  0516  | 16個 | 
| 86 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0067 | No. 86  作物を生産するだけでなく、加工から販売までを事業の視野に入れて行われる農業のことを「第何次産業」というでしょう? 正解 : 第6次産業 abc the 11th (2013) 通常問題  0067  | 第6次産業 | 
| 87 | abc the second (2004) 通常問題 #0045 | No. 87  呉王・夫差(ふさ)と越王・勾践(こうせん)の故事にちなむ、復讐を心に誓って苦心することを言う四字熟語は何でしょう? 正解 : 臥薪嘗胆 abc the second (2004) 通常問題  0045  | 臥薪嘗胆 | 
| 88 | EQIDEN2012 通常問題 #0119 | No. 88  東京オリンピックでは重量挙げの会場として使われた、昨年9月までは「渋谷 C.C.レモンホール」という名であった多目的ホールは何でしょう? 正解 : 渋谷公会堂 EQIDEN2012 通常問題  0119  | 渋谷公会堂 | 
| 89 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0302 | No. 89  バレエやオペラの舞台でよくみかける、ステージ前に設けられた楽器演奏を行うためのスペースを何というでしょう? 正解 : オーケストラ・ピット abc the ninth (2011) 通常問題  0302  | オーケストラ・ピット | 
| 90 | EQIDEN2013 通常問題 #0330 | No. 90  トランプゲームのババ抜きで使うカードの枚数は、普通何枚でしょう? 正解 : 53枚 EQIDEN2013 通常問題  0330  | 53枚 | 
| 91 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0197 | No. 91  SHIPS、BEAMS、UNITED ARROWSなどに代表される、店舗が独自のセンスで様々なブランドから商品を仕入れて販売する小売形態を何というでしょう? 正解 : セレクトショップ 誤誤 (2007) 通常問題  0197  | セレクトショップ | 
| 92 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0747 | No. 92  「願はくは花のしたにて春死なんそのきさらぎの望月の頃」と詠み、旧暦2月16日に亡くなった平安時代の歌人は誰でしょう? 正解 : 西行 abc the 12th (2014) 通常問題  0747  | 西行 | 
| 93 | abc the third (2005) 通常問題 #0191 | No. 93  映画『ニキータ』『レオン』『WASABI』などの映画で主演を務めた俳優は誰でしょう? 正解 : ジャン=レノ abc the third (2005) 通常問題  0191  | ジャン=レノ | 
| 94 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0148 | No. 94  今年1月に亡くなった、東京オリンピックのボクシング・バンタム級で金メダルを獲得した日本人といえば誰でしょう? 正解 : 桜井孝雄(さくらい・たかお) abc the tenth (2012) 通常問題  0148  | 桜井孝雄(さくらい・たかお) | 
| 95 | 誤3 (2005) 通常問題 #0184 | No. 95  その名前はイタリアの修道僧が身につける帽子に由来する、エスプレッソの上にミルクの泡をのせたコーヒーを何というでしょう? 正解 : カプチーノ 誤3 (2005) 通常問題  0184  | カプチーノ | 
| 96 | abc the first (2003) 通常問題 #0599 | No. 96  日露戦争の日本海海戦のときに、東郷平八郎提督が率いた旗艦の名前は何でしょう? 正解 : 三笠 abc the first (2003) 通常問題  0599  | 三笠 | 
| 97 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0594 | No. 97  年に数回収穫できることから「二度芋」や「三度芋」という別名を持つ、ナス科の野菜は何でしょう? 正解 : ジャガイモ abc the sixth (2008) 通常問題  0594  | ジャガイモ | 
| 98 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0193 | No. 98  赤身の魚の背骨近くに見られる、鉄分を豊富に含むため黒ずんで見える部分を何というでしょう? 正解 : 血合い abc the sixth (2008) 通常問題  0193  | 血合い | 
| 99 | abc the third (2005) 敗者復活 #0024 | No. 99  『白痴』『カラマーゾフの兄弟』『罪と罰』で知られるロシアの作家は誰でしょう? 正解 : ドストエフスキー abc the third (2005) 敗者復活  0024  | ドストエフスキー | 
| 100 | EQIDEN2008 通常問題 #0407 | No. 100  日本語では「鉄礬土(てつばんど)」と呼ばれる、アルミニウムの原料となる鉱石は何でしょう? 正解 : ボーキサイト EQIDEN2008 通常問題  0407  | ボーキサイト |