ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the fifth (2007)通常問題 #0122 | No. 1  英語で「サンフラワー」といえばヒマワリのことですが、「サフラワー」といえばどんな花のことでしょう? 正解 : ベニバナ abc the fifth (2007) 通常問題  0122 | ベニバナ | 
| 2 | abc the 11th (2013)通常問題 #0423 | No. 2  車の停止距離のうち、ブレーキが効き始めてから車が完全に止まるまでの距離のことを何というでしょう? 正解 : 制動距離 abc the 11th (2013) 通常問題  0423 | 制動距離 | 
| 3 | EQIDEN2014通常問題 #0227 | No. 3  イワシやハタハタを長時間塩漬けにして作られる、秋田県の特産品である魚醤(ぎょしょう)は何でしょう? 正解 : しょっつる EQIDEN2014 通常問題  0227 | しょっつる | 
| 4 | abc the third (2005)通常問題 #0597 | No. 4  第2次世界大戦は、1939年にドイツがどこの国を侵攻したことによって勃発したでしょう? 正解 : ポーランド abc the third (2005) 通常問題  0597 | ポーランド | 
| 5 | abc the 11th (2013)通常問題 #0651 | No. 5  その熱狂的なファンは「モノノフ」と呼ばれる、百田夏菜子(ももた・かなこ)をリーダーとする5人組アイドルグループは何でしょう? 正解 : ももいろクローバーZ abc the 11th (2013) 通常問題  0651 | ももいろクローバーZ | 
| 6 | abc the fourth (2006)通常問題 #0195 | No. 6  活躍した選手に対しては橋戸賞や久慈賞が贈られる、社会人野球の大会は何でしょう? 正解 : 都市対抗野球大会 abc the fourth (2006) 通常問題  0195 | 都市対抗野球大会 | 
| 7 | abc the fifth (2007)通常問題 #0558 | No. 7  ことわざで「子供は風の子」といいますが、大人は何の子というでしょう? 正解 : 火 abc the fifth (2007) 通常問題  0558 | 火 | 
| 8 | EQIDEN2013通常問題 #0137 | No. 8  1086年に息子の堀河天皇に位を譲り、初めて院政を行った日本の天皇は誰でしょう? 正解 : 白河上皇(しらかわじょうこう) EQIDEN2013 通常問題  0137 | 白河上皇(しらかわじょうこう) | 
| 9 | abc the third (2005)通常問題 #0124 | No. 9  現在放送中のNHK大河ドラマ『義経』で、源義経を演じているのは誰でしょう? 正解 : 滝沢秀明 abc the third (2005) 通常問題  0124 | 滝沢秀明 | 
| 10 | abc the first (2003)通常問題 #0307 | No. 10  東京があるのは関東平野ですが、名古屋があるのは何平野でしょう? 正解 : 濃尾平野 abc the first (2003) 通常問題  0307 | 濃尾平野 | 
| 11 | EQIDEN2013通常問題 #0313 | No. 11  犬をかわいがる人のことは愛犬家といいますが、猫をかわいがる人のことを、同じく「愛する」という漢字を使って何というでしょう? 正解 : 愛猫家(あいびょうか) EQIDEN2013 通常問題  0313 | 愛猫家(あいびょうか) | 
| 12 | abc the ninth (2011)通常問題 #0477 | No. 12  火成岩を大きく2つに分けると、急激に冷えて固まった火山岩とゆっくり冷えて固まった何でしょう? 正解 : 深成岩 abc the ninth (2011) 通常問題  0477 | 深成岩 | 
| 13 | abc the 12th (2014)通常問題 #0294 | No. 13  岐阜県、長野県、富山県の3県で県の鳥となっている鳥は何でしょう? 正解 : ライチョウ abc the 12th (2014) 通常問題  0294 | ライチョウ | 
| 14 | abc the 11th (2013)通常問題 #0085 | No. 14  本州と九州を結ぶ関門国道トンネルの中を通っている国道は何号線でしょう? 正解 : 国道2号線 abc the 11th (2013) 通常問題  0085 | 国道2号線 | 
| 15 | EQIDEN2011通常問題 #0191 | No. 15  「グリーンモンスター」で有名なフェンウェイ・パークは、大リーグのどこのチームの本拠地でしょう? 正解 : ボストン・レッドソックス EQIDEN2011 通常問題  0191 | ボストン・レッドソックス | 
| 16 | abc the seventh (2009)通常問題 #0109 | No. 16  織田信長に寺を焼かれた際に、「心頭滅却すれば火もまた涼し」という言葉を残して焼死した、甲斐の国・恵林寺(えりんじ)の住職は誰でしょう? 正解 : 快川(紹喜)[かいせん・じょうき、しょうき] abc the seventh (2009) 通常問題  0109 | 快川(紹喜)[かいせん・じょうき、しょうき] | 
| 17 | EQIDEN2014通常問題 #0134 | No. 17  コンピュータのマウスの基本操作で、ボタンを一回押してすぐに離すことを何というでしょう? 正解 : クリック EQIDEN2014 通常問題  0134 | クリック | 
| 18 | 誤2 (2004)通常問題 #0010 | No. 18  純粋な水、砂糖水、食塩水、アルコール水溶液のうち、最も電気を通すものはどれでしょう? 正解 : 食塩水 誤2 (2004) 通常問題  0010 | 食塩水 | 
| 19 | abc the 12th (2014)通常問題 #0389 | No. 19  皆既日食の前後に、太陽光が一か所だけ漏れて強く輝く現象を、ある宝石の名前を使って何というでしょう? 正解 : ダイヤモンドリング abc the 12th (2014) 通常問題  0389 | ダイヤモンドリング | 
| 20 | abc the first (2003)通常問題 #0910 | No. 20  ゴングや鉄琴などの打楽器を中心とした編成で演奏される、インドネシア独特の合奏音楽は何でしょう? 正解 : ガムラン abc the first (2003) 通常問題  0910 | ガムラン | 
| 21 | abc the third (2005)通常問題 #0353 | No. 21  シトロンという果物の別名に由来する、柑橘類に含まれる酸味の成分は何でしょう? 正解 : クエン酸(枸櫞酸) abc the third (2005) 通常問題  0353 | クエン酸(枸櫞酸) | 
| 22 | EQIDEN2011通常問題 #0018 | No. 22  雑誌の発売ペースで「マンスリー」は1か月に1回ですが、「クォータリー」は何か月に1回でしょう? 正解 : 3か月 EQIDEN2011 通常問題  0018 | 3か月 | 
| 23 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0007 | No. 23  月見そばで、卵の黄身が表しているものは月ですが、白身が表しているものは何でしょう? 正解 : 雲 abc the sixth (2008) 敗者復活  0007 | 雲 | 
| 24 | 誤4 (2006)通常問題 #0161 | No. 24  アルミニウムと酸素の化合物である、赤いものはルビー、それ以外の色のものはサファイアと呼ばれる鉱物は何でしょう? 正解 : コランダム(鋼玉) 誤4 (2006) 通常問題  0161 | コランダム(鋼玉) | 
| 25 | abc the second (2004)通常問題 #0216 | No. 25  オリーブをくわえたハトのパッケージでおなじみの国産タバコは何でしょう? 正解 : ピース abc the second (2004) 通常問題  0216 | ピース | 
| 26 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0043 | No. 26  ラム酒にライムジュースと砂糖を加えたカクテルを、キューバにある鉱山の名前から何というでしょう? 正解 : ダイキリ[Daiquiri] abc the seventh (2009) 敗者復活  0043 | ダイキリ[Daiquiri] | 
| 27 | EQIDEN2008通常問題 #0461 | No. 27  野球のボールの握り方で「ツーシーム」や「フォーシーム」の「シーム」とは、日本語で何のことでしょう? 正解 : 縫い目 EQIDEN2008 通常問題  0461 | 縫い目 | 
| 28 | 誤4 (2006)通常問題 #0372 | No. 28  アメリカにある五大湖の一つで、淡水湖として世界最大のものは何でしょう? 正解 : スペリオル湖 誤4 (2006) 通常問題  0372 | スペリオル湖 | 
| 29 | EQIDEN2010通常問題 #0011 | No. 29  料理の「さしすせそ」の「さ」は砂糖ですが、家事の「さしすせそ」の「さ」は何でしょう? 正解 : 裁縫 EQIDEN2010 通常問題  0011 | 裁縫 | 
| 30 | abc the sixth (2008)通常問題 #0685 | No. 30  江戸いろはがるたで、「い」は「犬も歩けば棒にあたる」、「ろ」は「論より証拠」ですが、「は」にあたることわざは何でしょう? 正解 : 花より団子 abc the sixth (2008) 通常問題  0685 | 花より団子 | 
| 31 | 誤誤 (2007)通常問題 #0318 | No. 31  サッカーのワールドカップで、5回と最も多く優勝している国はどこでしょう? 正解 : ブラジル 誤誤 (2007) 通常問題  0318 | ブラジル | 
| 32 | EQIDEN2010通常問題 #0076 | No. 32  1927年に公開されたウィリアム・ウェルマン監督の戦争映画で、第1回アカデミー作品賞を受賞したのは何でしょう? 正解 : 『つばさ』 EQIDEN2010 通常問題  0076 | 『つばさ』 | 
| 33 | abc the 12th (2014)通常問題 #0713 | No. 33  明治21年に大日本帝国憲法の草案審議のために設置され、その後も昭和22年まで存在した天皇の諮問機関は何でしょう? 正解 : 枢密院(すうみついん) abc the 12th (2014) 通常問題  0713 | 枢密院(すうみついん) | 
| 34 | abc the 12th (2014)通常問題 #0148 | No. 34  トルコが面する2つの海・黒海とマルマラ海を結んでいる海峡は何海峡でしょう? 正解 : ボスポラス海峡 abc the 12th (2014) 通常問題  0148 | ボスポラス海峡 | 
| 35 | abc the first (2003)通常問題 #0573 | No. 35  雑誌などに発表せず、特に単行本のために新しく書かれた作品のことを何というでしょう? 正解 : 書き下ろし abc the first (2003) 通常問題  0573 | 書き下ろし | 
| 36 | abc the ninth (2011)通常問題 #0083 | No. 36  「オールドフェイスフル」など数多くの間欠泉があることで有名な、世界最古の国立公園は何でしょう? 正解 : イエローストーン国立公園 abc the ninth (2011) 通常問題  0083 | イエローストーン国立公園 | 
| 37 | abc the third (2005)敗者復活 #0070 | No. 37  兄リチャード・妹カレンの兄弟デュオで、代表曲に『イエスタディワンスモア』があるのは何でしょう? 正解 : (ザ・)カーペンターズ abc the third (2005) 敗者復活  0070 | (ザ・)カーペンターズ | 
| 38 | abc the second (2004)通常問題 #0898 | No. 38  1955年4月にインドネシアのバンドンで開催され、反植民地主義や平和共存などの「平和十原則」を決議した会議は何でしょう? 正解 : アジア・アフリカ会議(A・A会議) abc the second (2004) 通常問題  0898 | アジア・アフリカ会議(A・A会議) | 
| 39 | EQIDEN2011通常問題 #0392 | No. 39  オリンピックで行われる競技で、唯一、ハンカチを持たなければならないのは何でしょう? 正解 : レスリング(アマチュアレスリング) EQIDEN2011 通常問題  0392 | レスリング(アマチュアレスリング) | 
| 40 | abc the 11th (2013)通常問題 #0345 | No. 40  フジテレビが提供する3つのCS放送とは、「フジテレビONE」「フジテレビTWO」と何でしょう? 正解 : フジテレビNEXT abc the 11th (2013) 通常問題  0345 | フジテレビNEXT | 
| 41 | 誤2 (2004)予備 #0032 | No. 41  オスカー・ワイルドの童話「幸福の王子」で、王子の体につけられていた宝石を貧しい人々に運んだ鳥は何でしょう? 正解 : ツバメ 誤2 (2004) 予備  0032 | ツバメ | 
| 42 | 誤1 (2003)通常問題 #0062 | No. 42  漢方薬をしまうのは百味ダンス、ハワイで踊るのはフラダンスですが、交流回路での電流の流れにくさを表す量は何ダンスでしょう? 正解 : インピーダンス 誤1 (2003) 通常問題  0062 | インピーダンス | 
| 43 | abc the first (2003)通常問題 #0414 | No. 43  タイでは191番、イギリスでは999番、アメリカでは911番、そして日本では110番で緊急呼び出しするのはどんな人達でしょう? 正解 : 警察 abc the first (2003) 通常問題  0414 | 警察 | 
| 44 | abc the 11th (2013)通常問題 #0108 | No. 44  埼玉県加須市(かぞし)が日本で最も多く生産している、端午の節句に男の子の成長を祝って屋外に立てる風習があるものは何でしょう? 正解 : 鯉のぼり abc the 11th (2013) 通常問題  0108 | 鯉のぼり | 
| 45 | 誤2 (2004)通常問題 #0195 | No. 45  ひとっ飛びで9万里も空を飛ぶという中国の伝説上の鳥をシコ名にした、32回の幕内最多優勝を誇る横綱は誰でしょう? 正解 : 大鵬 誤2 (2004) 通常問題  0195 | 大鵬 | 
| 46 | 誤3 (2005)予備 #0028 | No. 46  英語で「ショットガンマリッジ(shotgun marriage)」と言えば、日本では俗に何と言われているでしょう? 正解 : できちゃった婚(できちゃった結婚) 誤3 (2005) 予備  0028 | できちゃった婚(できちゃった結婚) | 
| 47 | abc the ninth (2011)通常問題 #0444 | No. 47  東京都中央区から青森県青森市までを結ぶ、日本の国道の中で最も長いものは何号線でしょう? 正解 : 4号線 abc the ninth (2011) 通常問題  0444 | 4号線 | 
| 48 | 誤1 (2003)通常問題 #0332 | No. 48  テニスや卓球で、サーブが一度ネットにあたってから相手コートに入り、サーブがやり直しになることを何というでしょう? 正解 : レット 誤1 (2003) 通常問題  0332 | レット | 
| 49 | abc the fifth (2007)通常問題 #0415 | No. 49  陸上の投てき競技で「hummer throw」といえばハンマー投げですが、「discus throw」といえば、日本語では何と呼ばれる種目でしょう? 正解 : 円盤投げ abc the fifth (2007) 通常問題  0415 | 円盤投げ | 
| 50 | abc the ninth (2011)通常問題 #0654 | No. 50  日本プロ野球において、先発投手が勝ち投手の権利を得るためには最低何イニング投げる必要があるでしょう? 正解 : 5イニング abc the ninth (2011) 通常問題  0654 | 5イニング | 
| 51 | abc the tenth (2012)通常問題 #0602 | No. 51  出家する前の俗名は晴美(はるみ)である、2006年に文化勲章を受章している女流作家は誰でしょう? 正解 : 瀬戸内寂聴(せとうち・じゃくちょう) abc the tenth (2012) 通常問題  0602 | 瀬戸内寂聴(せとうち・じゃくちょう) | 
| 52 | abc the seventh (2009)通常問題 #0616 | No. 52  日本に、最高裁判所は1ヶ所ありますが、高等裁判所は何ヶ所あるでしょう? 正解 : 8ヶ所 abc the seventh (2009) 通常問題  0616 | 8ヶ所 | 
| 53 | EQIDEN2010通常問題 #0335 | No. 53  アメリカ50州の名前を英語表記したときにアルファベット4文字となる3つの州とは、「アイオワ州」「オハイオ州」とどこでしょう? 正解 : ユタ州[Utah] EQIDEN2010 通常問題  0335 | ユタ州[Utah] | 
| 54 | abc the eighth (2010)通常問題 #0242 | No. 54  1938年にはスペイン内戦への参加経験をもとにした『カタロニア賛歌』を発表した、代表作に『動物農場』『1984年』があるイギリスの作家は誰でしょう? 正解 : ジョージ・オーウェル[George Orwell] abc the eighth (2010) 通常問題  0242 | ジョージ・オーウェル[George Orwell] | 
| 55 | abc the seventh (2009)通常問題 #0174 | No. 55  シューベルトの歌曲集のタイトルにもなっている、音楽家の遺作となった曲のことを、ある鳥の名前を使って何というでしょう? 正解 : 白鳥の歌 abc the seventh (2009) 通常問題  0174 | 白鳥の歌 | 
| 56 | abc the tenth (2012)通常問題 #0190 | No. 56  本名をウィリアム・フレデリック・コーディという、1年半で 4820頭もの野牛を殺したといわれる西部開拓時代のガンマンは誰でしょう? 正解 : バッファロー・ビル abc the tenth (2012) 通常問題  0190 | バッファロー・ビル | 
| 57 | 誤誤 (2007)通常問題 #0290 | No. 57  正式名称を「全日本実業団対抗駅伝大会」というイベントを、元日に行なわれることから一般に何というでしょう? 正解 : ニューイヤー駅伝 誤誤 (2007) 通常問題  0290 | ニューイヤー駅伝 | 
| 58 | abc the eighth (2010)通常問題 #0386 | No. 58  現地では「広い大地」という意味で「ラパ・ヌイ」と呼ばれる、モアイ像があることで有名なチリ領の島は何でしょう? 正解 : イースター島 abc the eighth (2010) 通常問題  0386 | イースター島 | 
| 59 | abc the eighth (2010)通常問題 #0759 | No. 59  国土交通省にある4つの外局とは、海上保安庁、気象庁、観光庁と何でしょう? 正解 : 運輸安全委員会 abc the eighth (2010) 通常問題  0759 | 運輸安全委員会 | 
| 60 | 誤1 (2003)通常問題 #0220 | No. 60  刀の先を相手の目に向けて構える、剣道の中段の構えのことを特に何というでしょう? 正解 : 正眼の構え 誤1 (2003) 通常問題  0220 | 正眼の構え | 
| 61 | abc the 12th (2014)通常問題 #0509 | No. 61  アメリカ合衆国の中央銀行に相当する「連邦準備制度理事会」のことをアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : FRB abc the 12th (2014) 通常問題  0509 | FRB | 
| 62 | abc the third (2005)通常問題 #0683 | No. 62  核爆発を伴うあらゆる核実験を禁止する「包括的核実験禁止条約」のことを、アルファベット4文字で何というでしょう? 正解 : CTBT abc the third (2005) 通常問題  0683 | CTBT | 
| 63 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0096 | No. 63  トッグルという飾りボタンとフードが特徴である、北欧発祥のコートは何でしょう? 正解 : ダッフルコート abc the fifth (2007) 敗者復活  0096 | ダッフルコート | 
| 64 | 誤3 (2005)通常問題 #0251 | No. 64  液体を加熱して気体にし、再び冷やして液体にすることを漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 蒸留 誤3 (2005) 通常問題  0251 | 蒸留 | 
| 65 | abc the fourth (2006)通常問題 #0913 | No. 65  数人が一つのチームを組み、一定時間のうちにどれだけ多くの野鳥を見つけられるか、を争う競技を何というでしょう? 正解 : バードソン abc the fourth (2006) 通常問題  0913 | バードソン | 
| 66 | abc the seventh (2009)通常問題 #0324 | No. 66  今年(2009年)6月にクリスチャン・ベール主演のシリーズ第4弾が日本で公開される、アーノルド・シュワルツネッガーの出世作として知られる映画シリーズは何でしょう? 正解 : 『ターミネーター』 abc the seventh (2009) 通常問題  0324 | 『ターミネーター』 | 
| 67 | abc the seventh (2009)通常問題 #0675 | No. 67  全部で8巻からなる、紀元前58年から50年にかけてのシーザーの遠征を記録した書物は何でしょう? 正解 : 『ガリア戦記』 abc the seventh (2009) 通常問題  0675 | 『ガリア戦記』 | 
| 68 | abc the second (2004)通常問題 #0659 | No. 68  黒澤明監督の『七人の侍』の舞台をメキシコに設定して作られた、ジョン・スタージェス監督の映画のタイトルは何でしょう? 正解 : 『荒野の七人』 abc the second (2004) 通常問題  0659 | 『荒野の七人』 | 
| 69 | 誤1 (2003)通常問題 #0450 | No. 69  源義経が行った「ひよどりごえの奇襲」で知られる、1184年に争われた戦いは何でしょう? 正解 : 一の谷の戦い 誤1 (2003) 通常問題  0450 | 一の谷の戦い | 
| 70 | abc the fourth (2006)通常問題 #0468 | No. 70  当時流行していた2つのヒット曲のタイトルを組み合わせて名付けられた、サザンオールスターズのデビュー曲は何でしょう? 正解 : 『勝手にシンドバッド』 abc the fourth (2006) 通常問題  0468 | 『勝手にシンドバッド』 | 
| 71 | abc the third (2005)通常問題 #0821 | No. 71  著書『大陸と海洋の起源』の中で、「大陸移動説」を提唱したドイツの気象学者は誰でしょう? 正解 : アルフレッド・ウェーゲナー abc the third (2005) 通常問題  0821 | アルフレッド・ウェーゲナー | 
| 72 | EQIDEN2009通常問題 #0152 | No. 72  毎年3月下旬から4月中旬の日曜日に行われる、キリスト教の復活祭のことを何というでしょう? 正解 : イースター[Easter] EQIDEN2009 通常問題  0152 | イースター[Easter] | 
| 73 | 誤3 (2005)通常問題 #0176 | No. 73  シュバルツバルドが主な名産地である、さくらんぼから作るブランデーのことをドイツ語で何というでしょう? 正解 : キルシュ(キルシュワッサー) 誤3 (2005) 通常問題  0176 | キルシュ(キルシュワッサー) | 
| 74 | abc the 11th (2013)通常問題 #0800 | No. 74  人間の歯を構成する硬い組織で、エナメル質とセメント質の間にあるのは何でしょう? 正解 : 象牙質 abc the 11th (2013) 通常問題  0800 | 象牙質 | 
| 75 | EQIDEN2008通常問題 #0177 | No. 75  次は2026年にあたる、「この年に生まれた女性は気が荒く、夫の命を縮める」とまでいわれる干支は何でしょう? 正解 : 丙午(ひのえうま) EQIDEN2008 通常問題  0177 | 丙午(ひのえうま) | 
| 76 | abc the second (2004)通常問題 #0474 | No. 76  1919年に創刊された、日本最古の映画雑誌といえば何でしょう? 正解 : キネマ旬報 abc the second (2004) 通常問題  0474 | キネマ旬報 | 
| 77 | abc the tenth (2012)通常問題 #0678 | No. 77  仏教の宗派争いをいさめる言葉で、「宗論(しゅうろん)はどちらが負けても誰の恥」というでしょう? 正解 : 釈迦 abc the tenth (2012) 通常問題  0678 | 釈迦 | 
| 78 | abc the second (2004)通常問題 #0778 | No. 78  チロキシンというホルモンの分泌過多によって起きる甲状腺機能亢進(こうしん)症のことを、発見したドイツの医学者の名前を取って何病と言うでしょう? 正解 : バセドウ氏病 abc the second (2004) 通常問題  0778 | バセドウ氏病 | 
| 79 | abc the fourth (2006)通常問題 #0305 | No. 79  オリンピックで行われる投てき種目の中で、その世界記録が最も長いものは何でしょう? 正解 : やり投げ abc the fourth (2006) 通常問題  0305 | やり投げ | 
| 80 | abc the sixth (2008)通常問題 #0326 | No. 80  「ユニバーサル・シリアル・バス」の略である、パソコンに周辺機器を接続するバス規格として現在主流なのは何でしょう? 正解 : USB abc the sixth (2008) 通常問題  0326 | USB | 
| 81 | abc the ninth (2011)通常問題 #0294 | No. 81  1908年、1948年に続き、来年2012年に3度目の夏のオリンピックが開催される都市はどこでしょう? 正解 : ロンドン abc the ninth (2011) 通常問題  0294 | ロンドン | 
| 82 | EQIDEN2009通常問題 #0022 | No. 82  アメリカンフットボールのポジションで、QBといえばクォーターバックですが、FBといえばどこのポジションのことでしょう? 正解 : フルバック[full back] EQIDEN2009 通常問題  0022 | フルバック[full back] | 
| 83 | abc the fourth (2006)通常問題 #0640 | No. 83  今年、自身初めてとなる小説『陰日向に咲く(かげひなたにさく)』を発表した、人気タレントといえば誰でしょう? 正解 : 劇団ひとり abc the fourth (2006) 通常問題  0640 | 劇団ひとり | 
| 84 | abc the sixth (2008)通常問題 #0369 | No. 84  今年2月25日に就任した、韓国の現在の大統領は誰でしょう? 正解 : 李明博(イ・ミョンバク) abc the sixth (2008) 通常問題  0369 | 李明博(イ・ミョンバク) | 
| 85 | abc the first (2003)通常問題 #0055 | No. 85  高校野球で、春の選抜大会の主催は毎日新聞社ですが、夏の選手権大会を主催する新聞社はどこでしょう? 正解 : 朝日新聞社 abc the first (2003) 通常問題  0055 | 朝日新聞社 | 
| 86 | abc the second (2004)通常問題 #0052 | No. 86  マスコミなどが秘密を暴くことを「すっぱ抜く」などと言いますが、この「すっぱ」とは戦国時代に活躍したどんな人のことを指すでしょう? 正解 : 忍者(間者) abc the second (2004) 通常問題  0052 | 忍者(間者) | 
| 87 | EQIDEN2011通常問題 #0050 | No. 87  日本の歴代総理大臣の中で、苗字に動物が入っているのは、鳩山一郎、鳩山由紀夫と誰でしょう? 正解 : 犬養毅(いぬかい・つよし) EQIDEN2011 通常問題  0050 | 犬養毅(いぬかい・つよし) | 
| 88 | abc the sixth (2008)通常問題 #0149 | No. 88  肩から反対側の脇にかけて刀で斜めに斬りつけることを、ある衣服に見立てて何というでしょう? 正解 : 袈裟斬り(けさぎり)/袈裟懸け(けさがけ) abc the sixth (2008) 通常問題  0149 | 袈裟斬り(けさぎり)/袈裟懸け(けさがけ) | 
| 89 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0077 | No. 89  本名を安斎智子(あんざい・ともこ)という女優で、『サプリ』『危険なアネキ』『電車男』などに出演しているのは誰でしょう? 正解 : 伊東美咲(いとう・みさき) abc the sixth (2008) 敗者復活  0077 | 伊東美咲(いとう・みさき) | 
| 90 | abc the eighth (2010)通常問題 #0521 | No. 90  「Season7」の最終話からは主人公のパートナーが及川光博演じる神戸尊(かんべ・たける)に変更された、水谷豊主演の連続ドラマシリーズは何でしょう? 正解 : 『相棒』 abc the eighth (2010) 通常問題  0521 | 『相棒』 | 
| 91 | abc the tenth (2012)通常問題 #0323 | No. 91  紀元前 140年から 135年まで使われていた、中国で最初の元号は何でしょう? 正解 : 建元 abc the tenth (2012) 通常問題  0323 | 建元 | 
| 92 | abc the fourth (2006)通常問題 #0953 | No. 92  第一次世界大戦のときに塹壕(ざんごう)で着られたものが始まりである、打ち合わせがダブルでベルトのついたコートは何でしょう? 正解 : トレンチコート abc the fourth (2006) 通常問題  0953 | トレンチコート | 
| 93 | abc the eighth (2010)通常問題 #0062 | No. 93  アイヌ語で「柳の葉」という意味の「ススハム」が語源とされ、漢字でも「柳葉魚(柳の葉のさかな)」と書く魚は何でしょう? 正解 : シシャモ abc the eighth (2010) 通常問題  0062 | シシャモ | 
| 94 | abc the fifth (2007)通常問題 #0286 | No. 94  大学や研究機関において、博士(はかせ)は「Doctor」、修士は「Master」といいますが、学士は英語で何というでしょう? 正解 : Bachelor abc the fifth (2007) 通常問題  0286 | Bachelor | 
| 95 | EQIDEN2012通常問題 #0242 | No. 95  どんな人間でも身なりを整えれば立派に見えることを「何にも衣装」というでしょう? 正解 : 馬子(まご) EQIDEN2012 通常問題  0242 | 馬子(まご) | 
| 96 | 誤2 (2004)予備 #0056 | No. 96  バスケットボールの基本となる技で、胸の辺りから両手で押し出すようにするパスを何というでしょう? 正解 : チェストパス 誤2 (2004) 予備  0056 | チェストパス | 
| 97 | 誤4 (2006)通常問題 #0050 | No. 97  シェークスピアの四大悲劇と呼ばれる作品とは、『ハムレット』『オセロ』『リア王』と何でしょう? 正解 : 『マクベス』 誤4 (2006) 通常問題  0050 | 『マクベス』 | 
| 98 | abc the fifth (2007)通常問題 #0756 | No. 98  改名前の社名は松田食品株式会社だった、ベビースターラーメンで有名な食品製造会社はどこでしょう? 正解 : おやつカンパニー abc the fifth (2007) 通常問題  0756 | おやつカンパニー | 
| 99 | abc the first (2003)通常問題 #0744 | No. 99  1467年の応仁の乱で、東軍の総大将は細川勝元ですが、西軍の総大将は誰でしょう? 正解 : 山名持豊(宗全) abc the first (2003) 通常問題  0744 | 山名持豊(宗全) | 
| 100 | EQIDEN2012通常問題 #0150 | No. 100  教師が期待することによって学習者の成績が向上する効果を、古代ギリシャ・キプロス島の王の名前を取って「何効果」というでしょう? 正解 : ピグマリオン効果 EQIDEN2012 通常問題  0150 | ピグマリオン効果 |