ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the third (2005)通常問題 #0948 | No. 1  司法試験に合格するとなることができる「法曹三者」とは、裁判官、検事と何でしょう? 正解 : 弁護士 abc the third (2005) 通常問題  0948 | 弁護士 | 
| 2 | 誤誤 (2007)通常問題 #0047 | No. 2  紳士服の基本的な柄のひとつで、針のように細い縦の縞模様を、特に「何ストライプ」というでしょう? 正解 : ピンストライプ 誤誤 (2007) 通常問題  0047 | ピンストライプ | 
| 3 | EQIDEN2008通常問題 #0215 | No. 3  昨年は三洋電機の「eneloop(エネループ)」が大賞を受賞した、工業製品など「デザインに優れた物事」に毎年贈られる賞は何でしょう? 正解 : グッドデザイン賞(GOOD DESIGN AWARD) EQIDEN2008 通常問題  0215 | グッドデザイン賞(GOOD DESIGN AWARD) | 
| 4 | EQIDEN2009通常問題 #0043 | No. 4  「食べる」という言葉の、尊敬語は「召し上がる」ですが、謙譲語は何でしょう? 正解 : いただく EQIDEN2009 通常問題  0043 | いただく | 
| 5 | abc the second (2004)通常問題 #0731 | No. 5  昭和36年4月3日に放送を開始した、NHK朝の連続テレビ小説第1作のタイトルは何でしょう? 正解 : 「娘と私」 abc the second (2004) 通常問題  0731 | 「娘と私」 | 
| 6 | abc the tenth (2012)通常問題 #0791 | No. 6  カクテルの量を測る単位「tsp」は、何という言葉の略でしょう? 正解 : ティースプーン abc the tenth (2012) 通常問題  0791 | ティースプーン | 
| 7 | abc the seventh (2009)通常問題 #0874 | No. 7  ハリウッドでのリメイク版が今年(2009年)日本で公開予定である、第1回日本アカデミー賞で最優秀作品賞を受賞した山田洋次監督の映画は何でしょう? 正解 : 『幸福[しあわせ]の黄色いハンカチ』 abc the seventh (2009) 通常問題  0874 | 『幸福[しあわせ]の黄色いハンカチ』 | 
| 8 | abc the fourth (2006)通常問題 #0973 | No. 8  新車を購入した場合、初年度登録から最初に車検を受けるのは何年目でしょう? 正解 : 3年目 abc the fourth (2006) 通常問題  0973 | 3年目 | 
| 9 | abc the sixth (2008)通常問題 #0795 | No. 9  高知県にある室戸岬と足摺岬の間にある湾を何というでしょう? 正解 : 土佐湾 abc the sixth (2008) 通常問題  0795 | 土佐湾 | 
| 10 | EQIDEN2013通常問題 #0135 | No. 10  ジャニーズ事務所のグループ「Sexy Zone」を正しく表記した場合、赤い文字となる2文字は何と何でしょう? 正解 : xとy EQIDEN2013 通常問題  0135 | xとy | 
| 11 | abc the 12th (2014)通常問題 #0165 | No. 11  国連の専門機関の1つである「世界気象機関」のことを、アルファベット3文字の略称で何というでしょう? 正解 : WMO abc the 12th (2014) 通常問題  0165 | WMO | 
| 12 | abc the first (2003)通常問題 #0743 | No. 12  三杯酢に鰹や昆布を加え、煮て作る調味料を、鰹の産地の名を取って何酢というでしょう? 正解 : 土佐酢 abc the first (2003) 通常問題  0743 | 土佐酢 | 
| 13 | abc the sixth (2008)通常問題 #0242 | No. 13  「丸」「四角」「十字」「波」「星」の5つで構成される、主に超能力の実験に使われるカードを何というでしょう? 正解 : ESPカード(ジーナカード、ゼナーカード) abc the sixth (2008) 通常問題  0242 | ESPカード(ジーナカード、ゼナーカード) | 
| 14 | 誤2 (2004)通常問題 #0237 | No. 14  英語では「Confidencial(コンフィデンシャル)」と訳される、手紙に添える、宛名の人だけに読んで欲しいという意味の言葉は何でしょう? 正解 : 親展 誤2 (2004) 通常問題  0237 | 親展 | 
| 15 | abc the second (2004)通常問題 #0599 | No. 15  たとえ風変わりなものでも一家の主人の好みには家族は従うものだということを例えて、「亭主の好きな何」と言うでしょう? 正解 : 赤烏帽子(えぼし) abc the second (2004) 通常問題  0599 | 赤烏帽子(えぼし) | 
| 16 | abc the fourth (2006)通常問題 #0326 | No. 16  「ちょい不良(ワル)オヤジ」という言葉を広めた、「主婦と生活社」が発行している男性向けファッション雑誌は何でしょう? 正解 : 『LEON(レオン)』 abc the fourth (2006) 通常問題  0326 | 『LEON(レオン)』 | 
| 17 | 誤誤 (2007)通常問題 #0365 | No. 17  エタノールと言えばエチルアルコールの略ですが、メタノールと言えば何の略でしょう? 正解 : メチルアルコール 誤誤 (2007) 通常問題  0365 | メチルアルコール | 
| 18 | abc the ninth (2011)通常問題 #0536 | No. 18  麻雀で牌を引きながら発したのが始まりである、昨年亡くなったコメディアン・谷啓の有名なギャグは何でしょう? 正解 : ガチョーン abc the ninth (2011) 通常問題  0536 | ガチョーン | 
| 19 | abc the first (2003)通常問題 #0165 | No. 19  忙しく動き回ることを、太鼓の音に例えて「何舞い」というでしょう? 正解 : てんてこ舞い abc the first (2003) 通常問題  0165 | てんてこ舞い | 
| 20 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0032 | No. 20  マレーシア、インドネシア、ブルネイの三ヶ国が領有している、東南アジアの島はどこでしょう? 正解 : カリマンタン島 abc the fifth (2007) 敗者復活  0032 | カリマンタン島 | 
| 21 | 誤2 (2004)通常問題 #0056 | No. 21  季節はもう春ですが、高知競馬場で100連敗以上を喫し、負けつづけることで全国的に有名になった競走馬は何でしょう? 正解 : ハルウララ 誤2 (2004) 通常問題  0056 | ハルウララ | 
| 22 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0122 | No. 22  相撲で、立合いからまっすぐ相手を押し込んでいくことを、ある乗り物にたとえて何と言うでしょう? 正解 : 電車道 abc the ninth (2011) 敗者復活  0122 | 電車道 | 
| 23 | abc the first (2003)通常問題 #0259 | No. 23  パナマを首都とする国はパナマですが、マナマを首都とする国はどこでしょう? 正解 : バーレーン abc the first (2003) 通常問題  0259 | バーレーン | 
| 24 | EQIDEN2013通常問題 #0330 | No. 24  トランプゲームのババ抜きで使うカードの枚数は、普通何枚でしょう? 正解 : 53枚 EQIDEN2013 通常問題  0330 | 53枚 | 
| 25 | abc the eighth (2010)通常問題 #0343 | No. 25  第一に守らなければならない規則や法律のことを、黄金や珠玉(しゅぎょく)のように大切にするという意味の四字熟語で何というでしょう? 正解 : 金科玉条(きんかぎょくじょう) abc the eighth (2010) 通常問題  0343 | 金科玉条(きんかぎょくじょう) | 
| 26 | abc the 11th (2013)通常問題 #0439 | No. 26  地球上で一番高い山はエベレストですが、太陽系で一番高い、火星にある標高約27,000mの山は何でしょう? 正解 : オリンポス山 abc the 11th (2013) 通常問題  0439 | オリンポス山 | 
| 27 | abc the fourth (2006)通常問題 #0673 | No. 27  デジタルカメラではCOOLPIX(クールピックス)シリーズを販売している、かつての名前を「日本光学」といった光学機器メーカーはどこでしょう? 正解 : ニコン abc the fourth (2006) 通常問題  0673 | ニコン | 
| 28 | 誤2 (2004)予備 #0026 | No. 28  「もも」「トマト」「マカオのオカマ」など、上から読んでも下から読んでも同じ言葉を何というでしょう? 正解 : 回文 誤2 (2004) 予備  0026 | 回文 | 
| 29 | 誤3 (2005)通常問題 #0378 | No. 29  唐津焼、伊万里焼、有田焼といえば、全てどこの都道府県の焼き物でしょう? 正解 : 佐賀県 誤3 (2005) 通常問題  0378 | 佐賀県 | 
| 30 | 誤誤 (2007)通常問題 #0255 | No. 30  これまでの歴代自民党総裁のうち、唯一首相に就いていないのは誰でしょう? 正解 : 河野洋平 誤誤 (2007) 通常問題  0255 | 河野洋平 | 
| 31 | EQIDEN2013通常問題 #0023 | No. 31  企業内教育のことを「OJT」といいますが、この「OJT」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : オン・ザ・ジョブ・トレーニング EQIDEN2013 通常問題  0023 | オン・ザ・ジョブ・トレーニング | 
| 32 | abc the eighth (2010)通常問題 #0030 | No. 32  豊聡耳皇子(とよとみみのみこ)や厩戸皇子(うまやどのみこ)という名でも呼ばれた、推古天皇の摂政として憲法十七条や冠位十二階を制定した人物は誰でしょう? 正解 : 聖徳太子(しょうとくたいし) abc the eighth (2010) 通常問題  0030 | 聖徳太子(しょうとくたいし) | 
| 33 | abc the ninth (2011)通常問題 #0459 | No. 33  「人間の顔をした社会主義」をスローガンとして、1968年にチェコスロバキアで起きた民主化運動を何というでしょう? 正解 : プラハの春 abc the ninth (2011) 通常問題  0459 | プラハの春 | 
| 34 | abc the fourth (2006)通常問題 #0222 | No. 34  桃の生産量が日本一である都道府県はどこでしょう? 正解 : 山梨県 abc the fourth (2006) 通常問題  0222 | 山梨県 | 
| 35 | EQIDEN2012通常問題 #0221 | No. 35  小学校1年生で習う漢字 80字のうち、最も画数が多いものは何でしょう? 正解 : 森 EQIDEN2012 通常問題  0221 | 森 | 
| 36 | EQIDEN2009通常問題 #0213 | No. 36  フランスにタバコを持ち帰った外交官の名前に由来する、タバコに含まれている有害物質は何でしょう? 正解 : ニコチン[nicotine] EQIDEN2009 通常問題  0213 | ニコチン[nicotine] | 
| 37 | 誤3 (2005)通常問題 #0078 | No. 37  健康的に日焼けした肌の色のことを、ある穀物を使って何色というでしょう? 正解 : 小麦色 誤3 (2005) 通常問題  0078 | 小麦色 | 
| 38 | 誤2 (2004)予備 #0063 | No. 38  優秀な人物がいないところで、つまらない人物が幅を利かすことを、「鳥なき里の何」というでしょう? 正解 : 蝙蝠(こうもり) 誤2 (2004) 予備  0063 | 蝙蝠(こうもり) | 
| 39 | abc the 12th (2014)通常問題 #0204 | No. 39  「女房と畳は新しいほどよい」と逆の意味のことわざを、ある調味料を使って「女房と何は古いほうがよい」というでしょう? 正解 : 味噌 abc the 12th (2014) 通常問題  0204 | 味噌 | 
| 40 | abc the 11th (2013)通常問題 #0609 | No. 40  日本の市町村で、湖南(こなん)市があるのは滋賀県ですが、湖西(こさい)市がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 静岡県 abc the 11th (2013) 通常問題  0609 | 静岡県 | 
| 41 | EQIDEN2014通常問題 #0022 | No. 41  そばつゆに入れるネギやわさびなどのように、風味を増して食欲をそそるために用いる食材や調味料のことを何というでしょう? 正解 : 薬味(やくみ) EQIDEN2014 通常問題  0022 | 薬味(やくみ) | 
| 42 | abc the fifth (2007)通常問題 #0645 | No. 42  株式店頭市場機械化システムの略称はJASDAQ(ジャスダック)ですが、日本音楽著作権協会の略称は何でしょう? 正解 : JASRAC abc the fifth (2007) 通常問題  0645 | JASRAC | 
| 43 | abc the second (2004)敗者復活 #0008 | No. 43  城の表門を「大手門」というのに対し、裏門のことを何というでしょう? 正解 : 搦手(からめて)門 abc the second (2004) 敗者復活  0008 | 搦手(からめて)門 | 
| 44 | abc the tenth (2012)通常問題 #0436 | No. 44  植物の和名で、「テンジクボタン」といえばダリアですが、「テンジクアオイ」といえば何のことでしょう? 正解 : ゼラニウム abc the tenth (2012) 通常問題  0436 | ゼラニウム | 
| 45 | abc the tenth (2012)通常問題 #0503 | No. 45  相撲で、力士が突っ張りの稽古に使う柱を何というでしょう? 正解 : 鉄砲柱 abc the tenth (2012) 通常問題  0503 | 鉄砲柱 | 
| 46 | 誤1 (2003)通常問題 #0331 | No. 46  チャルメラ、カステラ、コンペイトウ、バッテラといえば、すべて何語でしょう? 正解 : ポルトガル語 誤1 (2003) 通常問題  0331 | ポルトガル語 | 
| 47 | abc the tenth (2012)通常問題 #0240 | No. 47  宮城のお菓子メーカー・菓匠三全(かしょうさんぜん)が製造・販売している、カスタードクリームをカステラで包んだ仙台土産の定番といえば何でしょう? 正解 : 萩の月(はぎのつき) abc the tenth (2012) 通常問題  0240 | 萩の月(はぎのつき) | 
| 48 | abc the second (2004)通常問題 #0469 | No. 48  時期を外していて役に立たないことを、「六日のあやめ、十日の何」と言うでしょう? 正解 : 菊 abc the second (2004) 通常問題  0469 | 菊 | 
| 49 | 誤1 (2003)通常問題 #0045 | No. 49  1968年1月4日の時価総額を100とする、東証株価指数のことをアルファベット5文字で何というでしょう? 正解 : TOPIX 誤1 (2003) 通常問題  0045 | TOPIX | 
| 50 | abc the fifth (2007)通常問題 #0303 | No. 50  下の名前は裕人(ひろひと)という、テリー伊藤やえなりかずきといったレパートリーを持つモノマネタレントは誰でしょう? 正解 : ホリ abc the fifth (2007) 通常問題  0303 | ホリ | 
| 51 | abc the third (2005)敗者復活 #0072 | No. 51  俗に「後で効く」といわれるものは、親の意見と何でしょう? 正解 : 冷酒 abc the third (2005) 敗者復活  0072 | 冷酒 | 
| 52 | EQIDEN2011通常問題 #0224 | No. 52  毎年4月の下旬にイエス・キリストが死んでから3日目に蘇ったことを記念する、キリスト教の祭典を何というでしょう? 正解 : イースター(復活祭) EQIDEN2011 通常問題  0224 | イースター(復活祭) | 
| 53 | 誤3 (2005)通常問題 #0199 | No. 53  一般的な携帯電話で、数字の「9」の下にある記号は何でしょう? 正解 : ♯(シャープ、バンスマーク、スクウェア) 誤3 (2005) 通常問題  0199 | ♯(シャープ、バンスマーク、スクウェア) | 
| 54 | abc the sixth (2008)通常問題 #0486 | No. 54  WTO・世界貿易機関の加盟国に認められている、関税の引き上げや輸入制限によって国内産業を保護する政策を英語で何というでしょう? 正解 : セーフガード abc the sixth (2008) 通常問題  0486 | セーフガード | 
| 55 | EQIDEN2011通常問題 #0104 | No. 55  6人制バレーボールで、スパイクやブロックはできないが自由に交代可能な、守備専門のプレーヤーを何というでしょう? 正解 : リベロ EQIDEN2011 通常問題  0104 | リベロ | 
| 56 | EQIDEN2010通常問題 #0038 | No. 56  『鉄道唱歌』の「北陸編」27番の歌詞に登場する、上杉謙信(うえすぎ・けんしん)と武田信玄(たけだ・しんげん)が戦った有名な戦場はどこでしょう? 正解 : 川中島(かわなかじま) EQIDEN2010 通常問題  0038 | 川中島(かわなかじま) | 
| 57 | abc the 11th (2013)通常問題 #0350 | No. 57  お餅を作る時に使う「もち米」に対して、一般的にごはんとして食べているお米を「何米」というでしょう? 正解 : うるち米 abc the 11th (2013) 通常問題  0350 | うるち米 | 
| 58 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0012 | No. 58  その文字数から「三十一文字(みそひともじ)」と呼ばれる、文学形態の一つは何でしょう? 正解 : 短歌【「和歌」「狂歌」も○】 abc the eighth (2010) 敗者復活  0012 | 短歌【「和歌」「狂歌」も○】 | 
| 59 | abc the third (2005)通常問題 #0157 | No. 59  「草原の道」「海の道」「オアシスの道」の3つのルートがある、中国から地中海東岸までを結ぶ東西の交易路は何でしょう? 正解 : シルクロード abc the third (2005) 通常問題  0157 | シルクロード | 
| 60 | abc the second (2004)通常問題 #0313 | No. 60  コールマン・カイゼル・カストロ・チャップリンなどの種類がある、男性の口から顎にかけて伸びる体毛のことを一般に何というでしょう? 正解 : ヒゲ abc the second (2004) 通常問題  0313 | ヒゲ | 
| 61 | EQIDEN2010通常問題 #0205 | No. 61  複数のスクリーンがある映画館のことを「シネコン」といいますが、これは何という言葉の略でしょう? 正解 : シネマ・コンプレックス EQIDEN2010 通常問題  0205 | シネマ・コンプレックス | 
| 62 | abc the third (2005)通常問題 #0769 | No. 62  一般的に木の実の「ドングリ」と、夏に使う「うちわ」を漢字で書いたとき、共通して使われる文字は何でしょう? 正解 : 団 abc the third (2005) 通常問題  0769 | 団 | 
| 63 | abc the seventh (2009)通常問題 #0776 | No. 63  映画『レインマン』の主人公のように、自閉症の患者でありながらある特定の分野において並外れた才能を発揮することを何症候群というでしょう? 正解 : (イディオ・)サヴァン(症候群) abc the seventh (2009) 通常問題  0776 | (イディオ・)サヴァン(症候群) | 
| 64 | 誤1 (2003)通常問題 #0412 | No. 64  フランス文学界の巨匠で、「レ・ミゼラブル」を著した作家といえば誰でしょう? 正解 : ヴィクトル・ユゴー 誤1 (2003) 通常問題  0412 | ヴィクトル・ユゴー | 
| 65 | abc the first (2003)通常問題 #0402 | No. 65  訪問販売や通信販売などで、購入から8日以内に無償で契約解除できる制度を何というでしょう? 正解 : クーリング・オフ abc the first (2003) 通常問題  0402 | クーリング・オフ | 
| 66 | EQIDEN2008通常問題 #0076 | No. 66  俳優・江守徹(えもり・とおる)の芸名の由来となったフランスの劇作家で、『タルチュフ』『人間嫌い』『守銭奴』などの作品で知られるは誰でしょう? 正解 : モリエール EQIDEN2008 通常問題  0076 | モリエール | 
| 67 | abc the seventh (2009)通常問題 #0128 | No. 67  映画『グラン・ブルー』のモデルとなっている、人類史上初めて水深100m以上の素潜りを成し遂げたフランス人ダイバーは誰でしょう? 正解 : (ジャック・)マイヨール[Jacques Mayol] abc the seventh (2009) 通常問題  0128 | (ジャック・)マイヨール[Jacques Mayol] | 
| 68 | abc the ninth (2011)通常問題 #0105 | No. 68  オスのニワトリやキジなどに見られる、脚の後ろ側に突き出ている突起のことを何というでしょう? 正解 : けづめ abc the ninth (2011) 通常問題  0105 | けづめ | 
| 69 | abc the fifth (2007)通常問題 #0382 | No. 69  シングルやダブルなどの種類がある、木管楽器の演奏で振動体として用いる薄い板のことを何というでしょう? 正解 : リード abc the fifth (2007) 通常問題  0382 | リード | 
| 70 | abc the first (2003)通常問題 #0611 | No. 70  野生動物の宝庫として有名な、沖縄県で沖縄本島についで二番目に大きい島は何でしょう? 正解 : 西表島 abc the first (2003) 通常問題  0611 | 西表島 | 
| 71 | abc the first (2003)通常問題 #0935 | No. 71  「サラリー」「ソーセージ」「ソース」といったら、いずれも由来になったのは何という意味の言葉でしょう? 正解 : 塩 abc the first (2003) 通常問題  0935 | 塩 | 
| 72 | abc the fifth (2007)通常問題 #0163 | No. 72  昨年制定された駐車監視員もこれに該当する、刑罰や法規の適用において公務員と同じ様に扱われる職員を、特に何公務員というでしょう? 正解 : みなし公務員 abc the fifth (2007) 通常問題  0163 | みなし公務員 | 
| 73 | EQIDEN2008通常問題 #0406 | No. 73  本名を芳賀隆之(はが・たかゆき)というタレントで、出身地である埼玉県の市にちなんだ芸名を持つのは誰でしょう? 正解 : 所ジョージ EQIDEN2008 通常問題  0406 | 所ジョージ | 
| 74 | EQIDEN2012通常問題 #0010 | No. 74  サッカーの Jリーグで、試合に勝ったチームに与えられる勝ち点はいくつでしょう? 正解 : 3 EQIDEN2012 通常問題  0010 | 3 | 
| 75 | abc the seventh (2009)通常問題 #0592 | No. 75  88星座の一つ・かみのけ座を制定した、ケプラーの師匠でもあるデンマークの天文学者は誰でしょう? 正解 : (ティコ・)ブラーエ abc the seventh (2009) 通常問題  0592 | (ティコ・)ブラーエ | 
| 76 | abc the eighth (2010)通常問題 #0153 | No. 76  「憂鬱と理想」「パリの情景」など全6部からなる、フランスの詩人シャルル・ボードレールが生前に発表した唯一の詩集は何でしょう? 正解 : 『悪の華』 abc the eighth (2010) 通常問題  0153 | 『悪の華』 | 
| 77 | EQIDEN2014通常問題 #0310 | No. 77  金や白金を溶かすことができる、濃硝酸と濃塩酸を1:3の体積比で混ぜた液体のことを何というでしょう? 正解 : 王水 EQIDEN2014 通常問題  0310 | 王水 | 
| 78 | abc the fourth (2006)通常問題 #0426 | No. 78  女性のお肌の大敵で、ステインといえばしみのことですが、リンクルといえば何のことでしょう? 正解 : しわ abc the fourth (2006) 通常問題  0426 | しわ | 
| 79 | abc the eighth (2010)通常問題 #0449 | No. 79  「より良い都市、より良い生活」というスローガンで、今年5月1日から半年間にわたって万国博覧会が開催される都市はどこでしょう? 正解 : 上海 abc the eighth (2010) 通常問題  0449 | 上海 | 
| 80 | abc the ninth (2011)通常問題 #0142 | No. 80  2004年にハーバード大学の学生マーク・ザッカーバーグが創業した、世界最大のソーシャルネットワーキングサービスは何でしょう? 正解 : Facebook(フェイスブック) abc the ninth (2011) 通常問題  0142 | Facebook(フェイスブック) | 
| 81 | abc the sixth (2008)通常問題 #0141 | No. 81  世界最大のブナの原生林で有名な、世界自然遺産にも指定されている東北地方の山地といえばどこでしょう? 正解 : 白神(しらかみ)山地 abc the sixth (2008) 通常問題  0141 | 白神(しらかみ)山地 | 
| 82 | 誤4 (2006)予備 #0040 | No. 82  人気のベテラン漫才師で、のいる・こいるの名字は昭和ですが、こだま・ひびきの名字は何でしょう? 正解 : 大木 誤4 (2006) 予備  0040 | 大木 | 
| 83 | abc the fourth (2006)通常問題 #0875 | No. 83  ヘラから与えられた12の難行を克服した、ギリシャ神話最大の英雄は誰でしょう? 正解 : ヘラクレス abc the fourth (2006) 通常問題  0875 | ヘラクレス | 
| 84 | EQIDEN2014通常問題 #0136 | No. 84  競馬で「万馬券」とは、オッズが何倍以上の馬券を指すでしょう? 正解 : 100倍 EQIDEN2014 通常問題  0136 | 100倍 | 
| 85 | abc the 11th (2013)通常問題 #0192 | No. 85  その敷地内には国立西洋博物館や西郷隆盛像などがある、東京都台東区にある公園は何でしょう? 正解 : 上野恩賜公園(うえのおんしこうえん) abc the 11th (2013) 通常問題  0192 | 上野恩賜公園(うえのおんしこうえん) | 
| 86 | 誤4 (2006)通常問題 #0213 | No. 86  カンテレという楽器を奏でる吟遊詩人によって語り継がれた、フィンランドの叙事詩は何でしょう? 正解 : 『カレワラ』 誤4 (2006) 通常問題  0213 | 『カレワラ』 | 
| 87 | abc the third (2005)通常問題 #0509 | No. 87  玄宗皇帝と楊貴妃の悲恋をうたった叙事詩『長恨歌(ちょうごんか)』の作者は誰でしょう? 正解 : 白楽天(白居易) abc the third (2005) 通常問題  0509 | 白楽天(白居易) | 
| 88 | abc the seventh (2009)通常問題 #0388 | No. 88  お互いに心の底まで打ち明けて親しく付き合うことを「何、相(あい)照らす」というでしょう? 正解 : 肝胆[かんたん](相照らす) abc the seventh (2009) 通常問題  0388 | 肝胆[かんたん](相照らす) | 
| 89 | 誤1 (2003)通常問題 #0223 | No. 89  ウルトラマンの故郷としておなじみの「M78星雲」は、何という星座にあるでしょう? 正解 : オリオン座 誤1 (2003) 通常問題  0223 | オリオン座 | 
| 90 | abc the third (2005)通常問題 #0399 | No. 90  ユードラ、シュリケン、ベッキー、アウトルックエクスプレスといえば、パソコンで何を使うためのソフトでしょう? 正解 : Eメール(電子メール) abc the third (2005) 通常問題  0399 | Eメール(電子メール) | 
| 91 | 誤4 (2006)通常問題 #0052 | No. 91  食べ物やろうそくのように、ドラマや舞台で使う小道具のうち消耗品を特に何物というでしょう? 正解 : 消え物 誤4 (2006) 通常問題  0052 | 消え物 | 
| 92 | abc the second (2004)通常問題 #0174 | No. 92  英語では「daydream」という、夢や空想の非現実の世界に逃避することや真昼に見る夢のことを何というでしょう? 正解 : 白昼夢 abc the second (2004) 通常問題  0174 | 白昼夢 | 
| 93 | abc the ninth (2011)通常問題 #0756 | No. 93  ハクチョウなどの飛来地であり、1981年に日本初のバードサンクチュアリに指定された北海道苫小牧市にある淡水湖はどこでしょう? 正解 : ウトナイ湖 abc the ninth (2011) 通常問題  0756 | ウトナイ湖 | 
| 94 | EQIDEN2012通常問題 #0372 | No. 94  世界四大文明のうち、唯一ユーラシア大陸以外で起こったのは何文明でしょう? 正解 : エジプト文明 EQIDEN2012 通常問題  0372 | エジプト文明 | 
| 95 | abc the 12th (2014)通常問題 #0402 | No. 95  楽譜に用いられる、「ト音記号」「ヘ音記号」「ハ音記号」を総称して何記号というでしょう? 正解 : 音部記号 abc the 12th (2014) 通常問題  0402 | 音部記号 | 
| 96 | EQIDEN2011通常問題 #0358 | No. 96  日本シリーズ優勝11回の歴代最多記録を持つ、昭和40年から9年連続で読売ジャイアンツを日本一に導いた監督は誰でしょう? 正解 : 川上哲治(かわかみ・てつはる) EQIDEN2011 通常問題  0358 | 川上哲治(かわかみ・てつはる) | 
| 97 | abc the 12th (2014)通常問題 #0612 | No. 97  ドイツの法学者・ラートブルフによって提唱された、宗教的・政治的な思想に基づいてなされる犯罪のことを何犯というでしょう? 正解 : 確信犯 abc the 12th (2014) 通常問題  0612 | 確信犯 | 
| 98 | abc the seventh (2009)通常問題 #0300 | No. 98  ギリシャの三大悲劇作家といえば、アイスキュロス、ソフォクレスと誰でしょう? 正解 : エウリピデス abc the seventh (2009) 通常問題  0300 | エウリピデス | 
| 99 | abc the sixth (2008)通常問題 #0644 | No. 99  昭和63年に『絶妙な関係』という公演で旗揚げされた、宮藤官九郎などが所属し、松尾スズキが主宰する劇団は何でしょう? 正解 : 大人計画 abc the sixth (2008) 通常問題  0644 | 大人計画 | 
| 100 | abc the eighth (2010)通常問題 #0602 | No. 100  本名を山田清志(やまだ・きよし)という、『箱根八里の半次郎』『大井追っかけ音次郎』などの曲で知られる演歌歌手は誰でしょう? 正解 : 氷川きよし abc the eighth (2010) 通常問題  0602 | 氷川きよし |