ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0185 | No. 1  山梨県北東部にあり、中里介山(なかざと・かいざん)の小説の題名にもなっている峠はどこでしょう? 正解 : 大菩薩峠 abc the fifth (2007) 通常問題  0185  | 大菩薩峠 | 
| 2 | 誤2 (2004) 通常問題 #0118 | No. 2  今年からJ1・ヴィッセル神戸でプレーする、甘いマスクで女性に大人気の「トルコの王子様」といったら誰でしょう? 正解 : イルハン(・マンスズ) 誤2 (2004) 通常問題  0118  | イルハン(・マンスズ) | 
| 3 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0553 | No. 3  昨年引退したSHINJOに代わって今シーズンから背番号1をつける、北海道日本ハムファイターズの外野手は誰でしょう? 正解 : 森本稀哲 abc the fifth (2007) 通常問題  0553  | 森本稀哲 | 
| 4 | abc the third (2005) 通常問題 #0261 | No. 4  黒田清輝の代表作『湖畔』の中で、モデルの女性が手に持っているものといえば何でしょう? 正解 : 団扇 abc the third (2005) 通常問題  0261  | 団扇 | 
| 5 | EQIDEN2009 通常問題 #0298 | No. 5  シチリア島に次ぎ地中海で2番目に大きな島で、イワシの英語名「sardin(サーディン)」の由来となっているのはどこでしょう? 正解 : サルデーニャ島[Sardegna] EQIDEN2009 通常問題  0298  | サルデーニャ島[Sardegna] | 
| 6 | EQIDEN2011 通常問題 #0352 | No. 6  ことわざで、余計なことを言ったばかりに災いを招いてしまうということを、「何も鳴かずば撃たれまい」というでしょう? 正解 : 雉(きじ) EQIDEN2011 通常問題  0352  | 雉(きじ) | 
| 7 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0225 | No. 7  郵政民営化によって誕生した企業で、かつての郵便貯金事業を行っているのはゆうちょ銀行ですが、かつての簡易保険事業を行っている会社は何でしょう? 正解 : かんぽ生命 abc the seventh (2009) 通常問題  0225  | かんぽ生命 | 
| 8 | abc the third (2005) 通常問題 #0058 | No. 8  「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」という会社が全国展開している、日本最大手のレンタルビデオチェーンは何でしょう? 正解 : TSUTAYA(ツタヤ・蔦屋) abc the third (2005) 通常問題  0058  | TSUTAYA(ツタヤ・蔦屋) | 
| 9 | EQIDEN2010 通常問題 #0279 | No. 9  昨年12月に河南省文物局(かなんしょう・ぶんぶつきょく)が墓を見つけたと発表した、三国時代の魏の英雄といえば誰でしょう? 正解 : 曹操【「ツァオ・ツァオ[Cáo Cāo]」でも○】 EQIDEN2010 通常問題  0279  | 曹操【「ツァオ・ツァオ[Cáo Cāo]」でも○】 | 
| 10 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0066 | No. 10  携帯で使われる「デコ電」や「デコメ」のデコとは、何という言葉を略したものでしょう? 正解 : デコレーション abc the seventh (2009) 敗者復活  0066  | デコレーション | 
| 11 | abc the second (2004) 通常問題 #0765 | No. 11  ボクシングで、左利きのボクサーをサウスポーというのに対し、右利きのボクサーを何というでしょう? 正解 : オーソドックススタイル abc the second (2004) 通常問題  0765  | オーソドックススタイル | 
| 12 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0418 | No. 12  動物や植物の学名に使われている言語は何語でしょう? 正解 : ラテン語 abc the eighth (2010) 通常問題  0418  | ラテン語 | 
| 13 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0006 | No. 13  歌舞伎の舞台の「花道」にあたる、能の舞台で揚幕から本舞台まで続く通路を何というでしょう? 正解 : 橋掛かり(橋懸かり) abc the ninth (2011) 敗者復活  0006  | 橋掛かり(橋懸かり) | 
| 14 | abc the third (2005) 通常問題 #0856 | No. 14  ずばり、1日の長さを秒に換算すると、何秒になるでしょう? 正解 : 86400秒 abc the third (2005) 通常問題  0856  | 86400秒 | 
| 15 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0231 | No. 15  演劇用語で、幕が開いたときすでに役者が舞台上にいることを「何付き」というでしょう? 正解 : 板付き abc the 12th (2014) 通常問題  0231  | 板付き | 
| 16 | abc the first (2003) 通常問題 #0478 | No. 16  蝶の標本を作るときに、羽の形を整えてから紙テープなどで押さえて乾燥させることを何というでしょう? 正解 : 展翅(てんし) abc the first (2003) 通常問題  0478  | 展翅(てんし) | 
| 17 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0001 | No. 17  アルファベットの「A」「B」「C」のうち、ローマ数字で「100」を表すのに使われるのはどれでしょう? 正解 : C abc the eighth (2010) 敗者復活  0001  | C | 
| 18 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0059 | No. 18  能登国の七尾城を攻め落とした際に『九月十三夜陣中の作』と題した詩を詠んだ、武田信玄のライバルとして有名な戦国武将は誰でしょう? 正解 : 上杉謙信(うえすぎ・けんしん) abc the 11th (2013) 通常問題  0059  | 上杉謙信(うえすぎ・けんしん) | 
| 19 | abc the first (2003) 通常問題 #0636 | No. 19  小麦粉に最も多く含まれるタンパク質はグルテンですが、牛乳に最も多く含まれるタンパク質は何でしょう? 正解 : カゼイン abc the first (2003) 通常問題  0636  | カゼイン | 
| 20 | abc the first (2003) 通常問題 #0142 | No. 20  正式名を「絶滅のおそれのある野生動物の種の国際取引に関する条約」という条約を、調印された都市の名から何というでしょう? 正解 : ワシントン条約 abc the first (2003) 通常問題  0142  | ワシントン条約 | 
| 21 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0055 | No. 21  14世紀のペストや20世紀初頭のスペイン風邪が代表的な、ある感染症が世界で爆発的に流行することを、ギリシャ語で何というでしょう? 正解 : パンデミック abc the seventh (2009) 通常問題  0055  | パンデミック | 
| 22 | EQIDEN2012 通常問題 #0109 | No. 22  本名をアーサー・ウェルズリーという、ワーテルローの戦いでナポレオンを打ち破ったことで知られる人物は誰でしょう? 正解 : ウェリントン公 EQIDEN2012 通常問題  0109  | ウェリントン公 | 
| 23 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0264 | No. 23  野球用語のゴロとは、どんな英語が訛ったものでしょう? 正解 : グラウンダー abc the fourth (2006) 通常問題  0264  | グラウンダー | 
| 24 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0205 | No. 24  皇太子や御曹司などが、トップとなるにふさわしい教養や態度を身につけるための学問のことを「何学」というでしょう? 正解 : 帝王学 abc the ninth (2011) 通常問題  0205  | 帝王学 | 
| 25 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0185 | No. 25  サッカーで、空中に浮いているボールを直接蹴りこむシュートのことを特に「何シュート」というでしょう? 正解 : ボレー[volley]シュート abc the eighth (2010) 通常問題  0185  | ボレー[volley]シュート | 
| 26 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0483 | No. 26  禁欲的な思想を意味する「ストイック」という言葉の語源となった、ギリシャ哲学の一派は何でしょう? 正解 : ストア派 abc the tenth (2012) 通常問題  0483  | ストア派 | 
| 27 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0641 | No. 27  「デューク」の愛称で呼ばれたアメリカの俳優で、映画『赤い河』『駅馬車』などに主演したのは誰でしょう? 正解 : ジョン・ウェイン abc the tenth (2012) 通常問題  0641  | ジョン・ウェイン | 
| 28 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0639 | No. 28  ドイツ語で「土地」という意味がある、スキーやスノーボードの滑走場を意味する言葉は何でしょう? 正解 : ゲレンデ abc the sixth (2008) 通常問題  0639  | ゲレンデ | 
| 29 | abc the second (2004) 通常問題 #0088 | No. 29  本名を平山藤五(とうご)という、矢数俳諧や「好色一代男」などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 井原西鶴 abc the second (2004) 通常問題  0088  | 井原西鶴 | 
| 30 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0175 | No. 30  鮭などが、川上の方に向かってさかのぼって泳ぐことを漢字二文字で何というでしょう? 正解 : 遡上(そじょう) abc the fourth (2006) 通常問題  0175  | 遡上(そじょう) | 
| 31 | EQIDEN2010 通常問題 #0395 | No. 31  日本で、「Vリーグ」といえばバレーボールのリーグですが、「Xリーグ」といえばどんなスポーツのリーグでしょう? 正解 : アメリカンフットボール EQIDEN2010 通常問題  0395  | アメリカンフットボール | 
| 32 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0415 | No. 32  1995年に『おしろい花』でデビューした演歌歌手で、日本各地の情景を歌い、「ご当地ソングの女王」と評されているのは誰でしょう? 正解 : 水森かおり abc the ninth (2011) 通常問題  0415  | 水森かおり | 
| 33 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0052 | No. 33  アジアで初めてノーベル文学賞を受賞した、詩集『ギーターンジャリ』などで知られるインドの詩人は誰でしょう? 正解 : ラビンドラナート・タゴール[Rabindranath Tagore] abc the eighth (2010) 通常問題  0052  | ラビンドラナート・タゴール[Rabindranath Tagore] | 
| 34 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0586 | No. 34  出版社にクエスチョンマーク一文字だけの手紙を送ったエピソードも有名な、代表作『レ・ミゼラブル』で知られるフランスの作家は誰でしょう? 正解 : (ヴィクトル・)ユーゴー[Victor Marie Hugo] abc the seventh (2009) 通常問題  0586  | (ヴィクトル・)ユーゴー[Victor Marie Hugo] | 
| 35 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0201 | No. 35  ピアノの連弾で使われるピアノの台数は、普通何台でしょう? 正解 : 1台 abc the 11th (2013) 通常問題  0201  | 1台 | 
| 36 | EQIDEN2014 通常問題 #0299 | No. 36  かつては株式会社チダ・ハンドラーという社名だった、たれぱんだやリラックマなどを生み出した日本の企業は何でしょう? 正解 : サンエックス EQIDEN2014 通常問題  0299  | サンエックス | 
| 37 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0728 | No. 37  弓道で、所定の矢が全て的に当たることを何というでしょう? 正解 : 皆中(かいちゅう) abc the eighth (2010) 通常問題  0728  | 皆中(かいちゅう) | 
| 38 | 誤4 (2006) 予備 #0024 | No. 38  ペット専門の美容師はトリマーですが、ペットなど動物を繁殖させる職業の人達のことを特に何というでしょう? 正解 : ブリーダー 誤4 (2006) 予備  0024  | ブリーダー | 
| 39 | abc the first (2003) 通常問題 #0274 | No. 39  全天88星座のうち、最も面積が広い星座は何座でしょう? 正解 : うみへび座 abc the first (2003) 通常問題  0274  | うみへび座 | 
| 40 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0005 | No. 40  リキュールの、グラン・マニエとコアントローに共通して用いられる果物は何でしょう? 正解 : オレンジ 誤誤 (2007) 通常問題  0005  | オレンジ | 
| 41 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0360 | No. 41  現在はクラーク記念国際高等学校の校長を務めている、2008年、日本人最高齢の75歳でエベレスト登頂に成功した登山家は誰でしょう? 正解 : 三浦雄一郎(みうら・ゆういちろう) abc the tenth (2012) 通常問題  0360  | 三浦雄一郎(みうら・ゆういちろう) | 
| 42 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0372 | No. 42  現在行われているプロボクシングの公式戦は、最大何ラウンドまで行われるでしょう? 正解 : 12ラウンド abc the fifth (2007) 通常問題  0372  | 12ラウンド | 
| 43 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0620 | No. 43  救世観音像(くぜかんのんぞう)を本尊とする、奈良の法隆寺にある八角形のお堂のことを何というでしょう? 正解 : 夢殿(ゆめどの) abc the 12th (2014) 通常問題  0620  | 夢殿(ゆめどの) | 
| 44 | EQIDEN2013 通常問題 #0426 | No. 44  日本銀行本店本館や東京駅の赤レンガの駅舎を設計した、日本の建築家は誰でしょう? 正解 : 辰野金吾(たつの・きんご) EQIDEN2013 通常問題  0426  | 辰野金吾(たつの・きんご) | 
| 45 | abc the third (2005) 通常問題 #0683 | No. 45  核爆発を伴うあらゆる核実験を禁止する「包括的核実験禁止条約」のことを、アルファベット4文字で何というでしょう? 正解 : CTBT abc the third (2005) 通常問題  0683  | CTBT | 
| 46 | EQIDEN2013 通常問題 #0218 | No. 46  野球で「左の大砲が流し打ちで、ライン際にタイムリーヒット」といえば、打球が飛んだのはレフト方向、ライト方向のどちらでしょう? 正解 : レフト方向 EQIDEN2013 通常問題  0218  | レフト方向 | 
| 47 | EQIDEN2011 通常問題 #0178 | No. 47  ドミトリー、イワン、アリョーシャという兄弟を主人公とする、ドストエフスキーの小説のタイトルは何でしょう? 正解 : 『カラマーゾフの兄弟』 EQIDEN2011 通常問題  0178  | 『カラマーゾフの兄弟』 | 
| 48 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0275 | No. 48  アメリカでは彼の栄誉を称え、1月の第3月曜日が祝日となっている、「I have a dream」で始まる演説で知られる黒人解放運動の指導者は誰でしょう? 正解 : キング牧師(Martin Luther King, Jr) abc the sixth (2008) 通常問題  0275  | キング牧師(Martin Luther King, Jr) | 
| 49 | 誤1 (2003) 通常問題 #0135 | No. 49  韓国では北朝鮮のことを「北韓(ボカン)」といいますが、北朝鮮では韓国のことを何というでしょう? 正解 : 南朝鮮(ナムチョソン)(南(ナム)) 誤1 (2003) 通常問題  0135  | 南朝鮮(ナムチョソン)(南(ナム)) | 
| 50 | 誤3 (2005) 通常問題 #0274 | No. 50  今月25日から開催される国際博覧会「愛・地球博」の公式キャラクターは、モリゾーと何でしょう? 正解 : キッコロ 誤3 (2005) 通常問題  0274  | キッコロ | 
| 51 | 誤1 (2003) 通常問題 #0063 | No. 51  農民生活を題材に崇高な世界を描き続けたフランスの画家で、代表作に『羊飼いの少女』『晩鐘』『落穂拾い』があるのは誰でしょう? 正解 : ミレー 誤1 (2003) 通常問題  0063  | ミレー | 
| 52 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0055 | No. 52  「いれものがない両手でうける」「咳(せき)をしても一人」などの自由律俳句で知られる鳥取県生まれの俳人は誰でしょう? 正解 : 尾崎放哉(おざき・ほうさい) abc the tenth (2012) 通常問題  0055  | 尾崎放哉(おざき・ほうさい) | 
| 53 | abc the first (2003) 通常問題 #0770 | No. 53  「光の画家」といわれたレンブラントと、「炎の画家」といわれたゴッホはともにどこの国の画家でしょう? 正解 : オランダ abc the first (2003) 通常問題  0770  | オランダ | 
| 54 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0026 | No. 54  神宮球場でスワローズファンが盛り上がる、「ハァー、踊り踊るなら」で始まる歌は何でしょう? 正解 : 『東京音頭』 abc the fifth (2007) 敗者復活  0026  | 『東京音頭』 | 
| 55 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0706 | No. 55  F1などのカーレースで、レースの中断を表すときに振られる旗は何色でしょう? 正解 : 赤 abc the fourth (2006) 通常問題  0706  | 赤 | 
| 56 | abc the third (2005) 通常問題 #0961 | No. 56  俳優・唐沢寿明(からさわとしあき)の妻である女優は誰でしょう? 正解 : 山口智子(やまぐちともこ) abc the third (2005) 通常問題  0961  | 山口智子(やまぐちともこ) | 
| 57 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0051 | No. 57  「タエ・ボー(Tae Bo)」というトレーニングの考案者でもある、フィットネスDVD『ビリーズ・ブート・キャンプ』が昨年(2007年)ブームとなったアメリカのインストラクターは誰でしょう? 正解 : ビリー・ブランクス(Billy Blanks) abc the sixth (2008) 通常問題  0051  | ビリー・ブランクス(Billy Blanks) | 
| 58 | EQIDEN2014 通常問題 #0104 | No. 58  結晶の形がザクロに似ていることから「ザクロ石」という別名がある宝石は何でしょう? 正解 : ガーネット EQIDEN2014 通常問題  0104  | ガーネット | 
| 59 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0825 | No. 59  第一回文化勲章を受章した日本画家で、朦朧体(もうろうたい)という画風を確立したことで知られるのは誰でしょう? 正解 : 横山大観(よこやま・たいかん) abc the fourth (2006) 通常問題  0825  | 横山大観(よこやま・たいかん) | 
| 60 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0670 | No. 60  「ミヤマシメジ」や「カオリヒラタケ」などの別名がある、太い柄と小さい傘が特徴のヒラタケ科のキノコを一般的に何というでしょう? 正解 : エリンギ abc the ninth (2011) 通常問題  0670  | エリンギ | 
| 61 | abc the second (2004) 通常問題 #0872 | No. 61  地球の球体を表す際に用いられる、地球重力の方向に垂直で、平均海水面とほぼ一致する曲線のことを何というでしょう? 正解 : ジオイド abc the second (2004) 通常問題  0872  | ジオイド | 
| 62 | EQIDEN2010 通常問題 #0165 | No. 62  2年に一度、国際大学スポーツ連盟が開催している、学生スポーツの祭典といえば何でしょう? 正解 : ユニバーシアード EQIDEN2010 通常問題  0165  | ユニバーシアード | 
| 63 | EQIDEN2008 通常問題 #0412 | No. 63  かつて守屋浩、井上ひろしと共に「三人ひろし」と呼ばれた歌手で、第1回日本レコード大賞を『黒い花びら』で受賞したのは誰でしょう? 正解 : 水原弘(みずはら・ひろし) EQIDEN2008 通常問題  0412  | 水原弘(みずはら・ひろし) | 
| 64 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0265 | No. 64  日本式の天気記号で、丸の中に黒い丸が描かれているのは霧ですが、丸の中に黒い三角が描かれているのは何でしょう? 正解 : 雹(ひょう) abc the 11th (2013) 通常問題  0265  | 雹(ひょう) | 
| 65 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0622 | No. 65  流れをくむ鳥羽高校も2012年の春の甲子園に出場している、1915年に行われた第1回全国中等学校優勝野球大会を制した学校はどこでしょう? 正解 : 京都二中(京都府第二中学校) abc the 11th (2013) 通常問題  0622  | 京都二中(京都府第二中学校) | 
| 66 | EQIDEN2008 通常問題 #0168 | No. 66  女王が君臨するヨーロッパの国で、エリザベス2世はイギリスですが、マルグレーテ2世はどこの国の女王でしょう? 正解 : デンマーク EQIDEN2008 通常問題  0168  | デンマーク | 
| 67 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0987 | No. 67  19世紀にパリ郊外のフォンテンブローの森に居住した風景画家のグループを、村の名にちなんで何派というでしょう? 正解 : バルビゾン派 abc the fourth (2006) 通常問題  0987  | バルビゾン派 | 
| 68 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0180 | No. 68  ぶつ切りにしたエビやカニを、殻つきのまま煮た料理を何というでしょう? 正解 : 具足煮 abc the tenth (2012) 通常問題  0180  | 具足煮 | 
| 69 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0438 | No. 69  コンコルド広場やサンピエトロ広場のものが有名な、古代エジプトで記念碑として造られた石の柱を何というでしょう? 正解 : オベリスク【方尖(ほうせん)塔、方尖柱】 abc the sixth (2008) 通常問題  0438  | オベリスク【方尖(ほうせん)塔、方尖柱】 | 
| 70 | 誤4 (2006) 通常問題 #0221 | No. 70  関東地方の県のなかで、サッカー・Jリーグのチームがひとつもないのは何県でしょう? 正解 : 栃木県 誤4 (2006) 通常問題  0221  | 栃木県 | 
| 71 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0548 | No. 71  生活保護における扶助の種類で、病院代をまかなうのは「医療扶助」ですが、家賃をまかなうのは「何扶助」でしょう? 正解 : 住宅扶助 abc the 11th (2013) 通常問題  0548  | 住宅扶助 | 
| 72 | abc the third (2005) 通常問題 #0340 | No. 72  平安京の朱雀大路の入口にあたる門で、芥川龍之介の小説で有名なのは何でしょう? 正解 : 羅生門(羅城門) abc the third (2005) 通常問題  0340  | 羅生門(羅城門) | 
| 73 | abc the second (2004) 通常問題 #0364 | No. 73  1977年の第1回日本アカデミー賞で最優秀作品賞を受賞した、高倉 健・倍賞千恵子主演の映画は何でしょう? 正解 : 幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ abc the second (2004) 通常問題  0364  | 幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ | 
| 74 | 誤3 (2005) 通常問題 #0116 | No. 74  打たれたり、潰れたり、張り裂けそうになったりする体の部分はどこでしょう? 正解 : 胸 誤3 (2005) 通常問題  0116  | 胸 | 
| 75 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0253 | No. 75  あるオペラの名がつけられた、ファンファーレなどに使われる先の長いトランペットは何でしょう? 正解 : アイーダトランペット 誤誤 (2007) 通常問題  0253  | アイーダトランペット | 
| 76 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0550 | No. 76  韓国語で「スカート」と「上着」という意味を持つ、韓国の女性が着る民族衣装を何というでしょう? 正解 : チマ・チョゴリ[Chima jeogori] abc the eighth (2010) 通常問題  0550  | チマ・チョゴリ[Chima jeogori] | 
| 77 | abc the second (2004) 通常問題 #0680 | No. 77  初めて流行が報告されたイングランド北部の地名がついた、鶏の伝染病といえば何でしょう? 正解 : ニューカッスル病 abc the second (2004) 通常問題  0680  | ニューカッスル病 | 
| 78 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0361 | No. 78  1959年の条約によって各国の領土権が凍結され、軍事利用が禁止された大陸はどこでしょう? 正解 : 南極大陸 誤誤 (2007) 通常問題  0361  | 南極大陸 | 
| 79 | 誤2 (2004) 通常問題 #0070 | No. 79  歌舞伎役者の屋号で、松本幸四郎は「高麗屋」、中村歌右衛門は「成駒屋」ですが、尾上菊五郎は何でしょう? 正解 : 音羽屋 誤2 (2004) 通常問題  0070  | 音羽屋 | 
| 80 | 誤1 (2003) 通常問題 #0248 | No. 80  カーバイドに水を加えると発生する、かつてはランプにも使われた気体は何でしょう? 正解 : アセチレン 誤1 (2003) 通常問題  0248  | アセチレン | 
| 81 | EQIDEN2012 通常問題 #0310 | No. 81  今年のラグビー大学選手権で3連覇を達成した、関東大学ラグビー・対抗戦グループに所属する大学はどこでしょう? 正解 : 帝京大学 EQIDEN2012 通常問題  0310  | 帝京大学 | 
| 82 | abc the third (2005) 通常問題 #0554 | No. 82  『ロビンソン漂流記』といえばダニエル・デフォーの作品ですが、『十五少年漂流記』といえば誰の作品でしょう? 正解 : ジュール・ヴェルヌ abc the third (2005) 通常問題  0554  | ジュール・ヴェルヌ | 
| 83 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0014 | No. 83  南アジアのネパール、スリランカ、パキスタン、インドに共通する通貨単位の名前は何でしょう? 正解 : ルピー abc the 12th (2014) 通常問題  0014  | ルピー | 
| 84 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0708 | No. 84  「モカ」「カプチーノ」「エスプレッソ」などの友達がいる、大きな耳でパタパタと空を飛ぶサンリオの子犬のキャラクターは誰でしょう? 正解 : シナモロール abc the sixth (2008) 通常問題  0708  | シナモロール | 
| 85 | 誤2 (2004) 通常問題 #0329 | No. 85  太陽の動きによって岩肌がさまざまな色に変化する、オーストラリアにある巨大な一枚岩を何というでしょう? 正解 : エアーズロック 誤2 (2004) 通常問題  0329  | エアーズロック | 
| 86 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0428 | No. 86  茶室で茶釜を釣ったり、囲炉裏の上から鍋を釣ったりするのに用いる、高さを自由に変えられるかぎを何というでしょう? 正解 : 自在鉤(じざいかぎ) abc the 12th (2014) 通常問題  0428  | 自在鉤(じざいかぎ) | 
| 87 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0673 | No. 87  日本ユースホステル協会直営の第1号館がある北海道の湖で、田沢湖に次いで日本で2番目に深いのはどこでしょう? 正解 : 支笏湖[しこつこ] abc the seventh (2009) 通常問題  0673  | 支笏湖[しこつこ] | 
| 88 | abc the first (2003) 通常問題 #0850 | No. 88  英語で「Adam's Apple(アダムのリンゴ)」と呼ばれる身体の部分は何でしょう? 正解 : のどぼとけ abc the first (2003) 通常問題  0850  | のどぼとけ | 
| 89 | EQIDEN2009 通常問題 #0084 | No. 89  夫婦の仲が睦(むつ)まじいことを「鴛鴦(えんおう)の契り」といいますが、この「鴛鴦」が意味する鳥は何でしょう? 正解 : オシドリ EQIDEN2009 通常問題  0084  | オシドリ | 
| 90 | EQIDEN2014 通常問題 #0009 | No. 90  ギリシア神話で、アポロンの双子の妹にあたる月と狩猟の女神は誰でしょう? 正解 : アルテミス EQIDEN2014 通常問題  0009  | アルテミス | 
| 91 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0491 | No. 91  VHSやWindowsなどのように、業界普及率が高い「事実上の共通規格」のことを、ラテン語と英語の合成語で何というでしょう? 正解 : デファクトスタンダード abc the fourth (2006) 通常問題  0491  | デファクトスタンダード | 
| 92 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0471 | No. 92  地中海に浮かぶ2つの島国とは、キプロスとどこでしょう? 正解 : マルタ abc the fifth (2007) 通常問題  0471  | マルタ | 
| 93 | EQIDEN2013 通常問題 #0055 | No. 93  新しいアイディアを創るために、与えられたテーマに対して批判せず自由に発言する話し合いのことを嵐に例えて何というでしょう? 正解 : ブレインストーミング EQIDEN2013 通常問題  0055  | ブレインストーミング | 
| 94 | 誤1 (2003) 通常問題 #0528 | No. 94  漢字一文字の市で、津市があるのは三重県ですが、関市があるのは何県でしょう? 正解 : 岐阜県 誤1 (2003) 通常問題  0528  | 岐阜県 | 
| 95 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0470 | No. 95  ドイツ語で「皿」という意味がある、細菌の培養などに用いられる平らなガラス容器を何というでしょう? 正解 : シャーレ abc the seventh (2009) 通常問題  0470  | シャーレ | 
| 96 | EQIDEN2008 通常問題 #0046 | No. 96  『マリー・ド・メディシスの生涯』などの作品を残したフランスの画家で、童話『フランダースの犬』で主人公ネロが憧れる人物として登場するのは誰でしょう? 正解 : ピーテル・パウル・ルーベンス EQIDEN2008 通常問題  0046  | ピーテル・パウル・ルーベンス | 
| 97 | abc the second (2004) 通常問題 #0293 | No. 97  人々に親しまれる警察をめざすということから「ピープル」と「ポリス」を合成して名付けられた、警視庁のマスコットキャラクターといえば何でしょう? 正解 : ピーポくん abc the second (2004) 通常問題  0293  | ピーポくん | 
| 98 | 誤3 (2005) 通常問題 #0385 | No. 98  英語で「ティーンエイジ」といえば普通、何歳から何歳までのことでしょう? 正解 : 13歳~19歳 誤3 (2005) 通常問題  0385  | 13歳~19歳 | 
| 99 | 誤4 (2006) 通常問題 #0098 | No. 99  東部にはコーヒーで有名なブルーマウンテンがある、首都をキングストンに置くカリブ海の国はどこでしょう? 正解 : ジャマイカ 誤4 (2006) 通常問題  0098  | ジャマイカ | 
| 100 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0541 | No. 100  フランス料理で、食前酒のことを「アペリティフ」というのに対し、食後酒のことを何というでしょう? 正解 : ディジェスティフ abc the ninth (2011) 通常問題  0541  | ディジェスティフ |