ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the sixth (2008)通常問題 #0693 | No. 1  日本の国立公園で、名前に「浅瀬」の「瀬」という漢字が付くのは「瀬戸内海国立公園」とどこでしょう? 正解 : 尾瀬国立公園 abc the sixth (2008) 通常問題  0693 | 尾瀬国立公園 | 
| 2 | abc the eighth (2010)通常問題 #0224 | No. 2  ハープに、弦は47本ありますが、ペダルはいくつあるでしょう? 正解 : 7つ abc the eighth (2010) 通常問題  0224 | 7つ | 
| 3 | EQIDEN2011通常問題 #0309 | No. 3  片方の大きなハサミを動かす様子が潮を呼び寄せているように見えることから名がついた、スナガニ科のカニは何でしょう? 正解 : シオマネキ EQIDEN2011 通常問題  0309 | シオマネキ | 
| 4 | abc the sixth (2008)通常問題 #0154 | No. 4  名前につけられた2つの「i(アイ)」は、2本のコントローラーをイメージしている、任天堂の次世代ゲーム機といえば何でしょう? 正解 : Wii(ウィー) abc the sixth (2008) 通常問題  0154 | Wii(ウィー) | 
| 5 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0080 | No. 5  目玉焼きで、片面しか焼かないものを「サニーサイドアップ」といいますが、両面を焼くものを何というでしょう? 正解 : ターンオーバー abc the sixth (2008) 敗者復活  0080 | ターンオーバー | 
| 6 | abc the 11th (2013)通常問題 #0711 | No. 6  世界の国旗の別名で、「五星紅旗」(ごせいこうき)といえば中国ですが、「金星紅旗」(きんせいこうき)といえばどこの国でしょう? 正解 : ベトナム abc the 11th (2013) 通常問題  0711 | ベトナム | 
| 7 | abc the ninth (2011)通常問題 #0561 | No. 7  メロヴィング朝やカロリング朝といえば、5世紀から10世紀にかけて西ヨーロッパの大部分を支配した何という国の王朝でしょう? 正解 : フランク王国 abc the ninth (2011) 通常問題  0561 | フランク王国 | 
| 8 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0003 | No. 8  発見したフランス人物理学者の名を使って「マリオット暗点」とも言われる、人間の網膜にある光を感じない部分を何というでしょう? 正解 : 盲点(生理的暗点、視神経乳頭、視神経円盤) abc the ninth (2011) 敗者復活  0003 | 盲点(生理的暗点、視神経乳頭、視神経円盤) | 
| 9 | 誤4 (2006)通常問題 #0164 | No. 9  雑誌で、最新号以外の古い号のことを特に何というでしょう? 正解 : バックナンバー 誤4 (2006) 通常問題  0164 | バックナンバー | 
| 10 | 誤3 (2005)通常問題 #0363 | No. 10  手紙の最後などに書く追伸文を「P.S.」と表しますが、これは何という英語の略でしょう? 正解 : post script 誤3 (2005) 通常問題  0363 | post script | 
| 11 | 誤4 (2006)通常問題 #0389 | No. 11  赤、紫、白など美しいちりめん状の葉を鑑賞するために栽培される、キャベツの変種といえば何でしょう? 正解 : 葉牡丹(ハボタン) 誤4 (2006) 通常問題  0389 | 葉牡丹(ハボタン) | 
| 12 | abc the seventh (2009)通常問題 #0655 | No. 12  1925年にノーベル文学賞を受賞したイギリスの作家で、代表作に『ピグマリオン』『人と超人』があるのは誰でしょう? 正解 : (ジョージ・バーナード・)ショー[George Bernard Shaw] abc the seventh (2009) 通常問題  0655 | (ジョージ・バーナード・)ショー[George Bernard Shaw] | 
| 13 | abc the seventh (2009)通常問題 #0195 | No. 13  航空会社が国際線を運行するにあたって、自分の国から相手国を経由し、さらに第三国への区間についても運行する権利のことを何というでしょう? 正解 : 以遠権 abc the seventh (2009) 通常問題  0195 | 以遠権 | 
| 14 | abc the first (2003)通常問題 #0201 | No. 14  光の三原色にあって、色の三原色にない色は何でしょう? 正解 : 緑 abc the first (2003) 通常問題  0201 | 緑 | 
| 15 | abc the second (2004)通常問題 #0645 | No. 15  インド発祥のスポーツ、「カバディ」は1チーム何人で行われるでしょう? 正解 : 7人 abc the second (2004) 通常問題  0645 | 7人 | 
| 16 | abc the first (2003)敗者復活 #0057 | No. 16  中心都市はデンパサル、インドネシア唯一のヒンズー文化の島として知られる観光地は何島でしょう? 正解 : バリ島 abc the first (2003) 敗者復活  0057 | バリ島 | 
| 17 | abc the second (2004)通常問題 #0296 | No. 17  スノーボードとブーツを固定する締め具と、スキー板とスキー靴を固定する締め具に共通する呼び名は何でしょう? 正解 : ビンディング abc the second (2004) 通常問題  0296 | ビンディング | 
| 18 | abc the third (2005)通常問題 #0579 | No. 18  オリンピックで実施されている「近代五種」の競技とは、クロスカントリー、水泳、射撃、馬術とあと一つは何でしょう? 正解 : フェンシング abc the third (2005) 通常問題  0579 | フェンシング | 
| 19 | abc the 12th (2014)通常問題 #0110 | No. 19  国鉄スワローズと読売ジャイアンツに所属し、日本のプロ野球史上唯一の通算400勝をあげた投手は誰でしょう? 正解 : 金田正一(かねだ・まさいち) abc the 12th (2014) 通常問題  0110 | 金田正一(かねだ・まさいち) | 
| 20 | abc the sixth (2008)通常問題 #0749 | No. 20  元々は馬術で馬が予想しない動きをすることを意味していた、現在では野球で投手の不正投球を意味するようになった言葉は何でしょう? 正解 : ボーク abc the sixth (2008) 通常問題  0749 | ボーク | 
| 21 | EQIDEN2013通常問題 #0044 | No. 21  本名を清水三十六(しみず・さとむ)という、『赤ひげ診療譚』『樅ノ木(もみのき)は残った』などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 山本周五郎(やまもと・しゅうごろう) EQIDEN2013 通常問題  0044 | 山本周五郎(やまもと・しゅうごろう) | 
| 22 | abc the ninth (2011)通常問題 #0162 | No. 22  山号を「天音山(てんねんざん)」という、「安珍・清姫伝説」の舞台として知られる和歌山県のお寺は何でしょう? 正解 : 道成寺(どうじょうじ) abc the ninth (2011) 通常問題  0162 | 道成寺(どうじょうじ) | 
| 23 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0005 | No. 23  元々は弓を十分に引き絞って構えている状態のことで、転じて十分に準備をして機会を待つさまを言った言葉は何でしょう? 正解 : 満を持す abc the fifth (2007) 敗者復活  0005 | 満を持す | 
| 24 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0086 | No. 24  金をも溶かす液体「王水」は、何と何を混合した液体でしょう? 正解 : 塩酸と硝酸(濃塩酸と濃硝酸)【どちらか一方しか答えなかった場合はもう1回】 abc the eighth (2010) 敗者復活  0086 | 塩酸と硝酸(濃塩酸と濃硝酸)【どちらか一方しか答えなかった場合はもう1回】 | 
| 25 | abc the fourth (2006)通常問題 #0638 | No. 25  日本で現在発行されている切手で一番安いのは1円切手ですが、2番目に安いのは何円切手でしょう? 正解 : 3円 abc the fourth (2006) 通常問題  0638 | 3円 | 
| 26 | abc the third (2005)通常問題 #0300 | No. 26  ヨーグルトや香辛料で漬け込んだ鶏肉を、つぼ型のかまどに入れて焼き上げるインド料理といえば何でしょう? 正解 : タンドリーチキン(タンドールチキン) abc the third (2005) 通常問題  0300 | タンドリーチキン(タンドールチキン) | 
| 27 | 誤誤 (2007)通常問題 #0306 | No. 27  バヌアツの成人儀礼がその起源ともされている、高い場所から命綱をつけ飛び降りるアトラクションといえば何ジャンプでしょう? 正解 : バンジージャンプ 誤誤 (2007) 通常問題  0306 | バンジージャンプ | 
| 28 | abc the eighth (2010)通常問題 #0347 | No. 28  水溶液において、これ以上溶質を溶かすことができない状態のことを特に何というでしょう? 正解 : 飽和[saturation] abc the eighth (2010) 通常問題  0347 | 飽和[saturation] | 
| 29 | abc the 12th (2014)通常問題 #0320 | No. 29  部屋などへ入る際、相手にその意思を知らせるためにドアを軽く叩くことを英語で何というでしょう? 正解 : ノック abc the 12th (2014) 通常問題  0320 | ノック | 
| 30 | abc the fifth (2007)通常問題 #0346 | No. 30  フランス語で「ふくれた」という意味を持つ、泡立てた卵白を生地に加えて作ったお菓子のことを何というでしょう? 正解 : スフレ abc the fifth (2007) 通常問題  0346 | スフレ | 
| 31 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0093 | No. 31  世界の官邸の通称で、「ホワイトハウス」といえばアメリカですが、「ピンクハウス」といえばどこの国のものでしょう? 正解 : アルゼンチン abc the ninth (2011) 敗者復活  0093 | アルゼンチン | 
| 32 | EQIDEN2013通常問題 #0423 | No. 32  経営の苦しい会社が、借金の返済と新たな借金を繰り返しながら経営を続ける様子を、実在する乗り物を用いて何というでしょう? 正解 : 自転車操業 EQIDEN2013 通常問題  0423 | 自転車操業 | 
| 33 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0019 | No. 33  芥川賞と直木賞の創設に尽力した小説家で、『恩讐の彼方に』『父帰る』などで知られるのは誰でしょう? 正解 : 菊池寛 abc the fourth (2006) 敗者復活  0019 | 菊池寛 | 
| 34 | abc the eighth (2010)通常問題 #0725 | No. 34  美濃路(みのじ)、伊勢路(いせじ)、姫街道(ひめかいどう)など、江戸時代、五街道に対し庶民がよく使った道を何といったでしょう? 正解 : 脇街道【「脇往還」「脇道」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0725 | 脇街道【「脇往還」「脇道」も○】 | 
| 35 | abc the sixth (2008)通常問題 #0303 | No. 35  「弘法大師と一緒」という意味がある、四国八十八ヵ所巡りでお遍路さんの服に書かれている漢字四文字の言葉は何でしょう? 正解 : 同行二人(どうぎょうににん) abc the sixth (2008) 通常問題  0303 | 同行二人(どうぎょうににん) | 
| 36 | abc the first (2003)通常問題 #0362 | No. 36  病気が日に日に少しずつ良くなる様子を「何を剥ぐよう」というでしょう? 正解 : 薄紙 abc the first (2003) 通常問題  0362 | 薄紙 | 
| 37 | 誤1 (2003)通常問題 #0219 | No. 37  後に都市国家アテネを作ったと言われる、迷宮の怪物ミノタウルスを倒したギリシャ神話の英雄は誰でしょう? 正解 : テセウス 誤1 (2003) 通常問題  0219 | テセウス | 
| 38 | abc the fifth (2007)通常問題 #0180 | No. 38  「オムレツ」や「ヨーグルト」の頭について、中に何も入っていないことを表す英単語は何でしょう? 正解 : プレーン abc the fifth (2007) 通常問題  0180 | プレーン | 
| 39 | abc the third (2005)通常問題 #0863 | No. 39  カミュの小説『異邦人』で、太陽のせいにしてアラブ人を殺害する主人公の名前は何でしょう? 正解 : ムルソー(Mersault) abc the third (2005) 通常問題  0863 | ムルソー(Mersault) | 
| 40 | 誤4 (2006)通常問題 #0040 | No. 40  F1グランプリなどで有名なモナコ公国が、唯一国境を接している国はどこでしょう? 正解 : フランス 誤4 (2006) 通常問題  0040 | フランス | 
| 41 | EQIDEN2009通常問題 #0144 | No. 41  その著書『政治学』の中で、「人間はポリス的動物である」という言葉を残した古代ギリシャの哲学者は誰でしょう? 正解 : アリストテレス EQIDEN2009 通常問題  0144 | アリストテレス | 
| 42 | abc the tenth (2012)通常問題 #0637 | No. 42  音楽のテンポを表す「BPM」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : ビーツ・パー・ミニット abc the tenth (2012) 通常問題  0637 | ビーツ・パー・ミニット | 
| 43 | abc the seventh (2009)通常問題 #0049 | No. 43  自らの作品の翻訳者・佐藤真理子を妻に持った、『はてしない物語』『モモ』などの代表作で知られるドイツの作家は誰でしょう? 正解 : (ミヒャエル・)エンデ[Michael Ende] abc the seventh (2009) 通常問題  0049 | (ミヒャエル・)エンデ[Michael Ende] | 
| 44 | abc the first (2003)通常問題 #0538 | No. 44  その昔、ポルトガル人は南蛮人と呼んだのに対し、イギリス人は何人と呼ばれたでしょう? 正解 : 紅毛人 abc the first (2003) 通常問題  0538 | 紅毛人 | 
| 45 | abc the first (2003)通常問題 #0071 | No. 45  釣りをする時に使う道具で、漢字では「魚の籠(かご)」と書くものは何でしょう? 正解 : びく abc the first (2003) 通常問題  0071 | びく | 
| 46 | 誤1 (2003)通常問題 #0537 | No. 46  「しめすへん」に「あに」で「祝う」という字になりますが、「しめすへん」が「くちへん」に変わるとどんな漢字になるでしょう? 正解 : 呪う 誤1 (2003) 通常問題  0537 | 呪う | 
| 47 | abc the fourth (2006)通常問題 #0570 | No. 47  ロハス、キリノに続いて第3代フィリピン大統領に就任した、「アジアのノーベル賞」にその名を残す人物は誰でしょう? 正解 : マグサイサイ abc the fourth (2006) 通常問題  0570 | マグサイサイ | 
| 48 | abc the seventh (2009)通常問題 #0427 | No. 48  日本の新幹線の愛称で、「つばさ」といえば山形新幹線ですが、「つばめ」といえば何新幹線でしょう? 正解 : 九州新幹線 abc the seventh (2009) 通常問題  0427 | 九州新幹線 | 
| 49 | 誤2 (2004)通常問題 #0264 | No. 49  プロ野球セリーグの球団のうち、永久欠番を持たないのは、横浜ベイスターズともうひとつはどこでしょう? 正解 : ヤクルトスワローズ 誤2 (2004) 通常問題  0264 | ヤクルトスワローズ | 
| 50 | abc the 12th (2014)通常問題 #0335 | No. 50  21世紀に入ってからはトルコ、ルーマニア、ジンバブエなどが行った、通貨単位の切り上げや切り下げのことを何というでしょう? 正解 : デノミネーション abc the 12th (2014) 通常問題  0335 | デノミネーション | 
| 51 | EQIDEN2013通常問題 #0201 | No. 51  ショッピングサイトの「ビッダーズ」「モバオク」、ソーシャルゲームの「モバゲー」や、プロ野球のベイスターズのオーナーとして知られる企業はどこでしょう? 正解 : 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA) EQIDEN2013 通常問題  0201 | 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA) | 
| 52 | abc the third (2005)通常問題 #0262 | No. 52  領収書に印紙を貼らなければならないのは、領収金額がいくら以上のときでしょう? 正解 : 3万円 abc the third (2005) 通常問題  0262 | 3万円 | 
| 53 | abc the tenth (2012)通常問題 #0197 | No. 53  食品衛生法の規定に基づき、わが国で、放射線をあてることが許可されている唯一の食材は何でしょう? 正解 : ジャガイモ abc the tenth (2012) 通常問題  0197 | ジャガイモ | 
| 54 | abc the 12th (2014)通常問題 #0602 | No. 54  吉野ヶ里遺跡のものが有名な、弥生時代につくられた周りに濠(ほり)を巡らせた集落のことを何というでしょう? 正解 : 環濠集落(かんごうしゅうらく) abc the 12th (2014) 通常問題  0602 | 環濠集落(かんごうしゅうらく) | 
| 55 | EQIDEN2009通常問題 #0233 | No. 55  落語で、本題の前に話す短い話を何というでしょう? 正解 : 枕 EQIDEN2009 通常問題  0233 | 枕 | 
| 56 | abc the fifth (2007)通常問題 #0480 | No. 56  年齢によって「カブ」「ベンチャー」「ローバー」などの部門に分かれて活動する、青少年団体といえば何でしょう? 正解 : ボーイスカウト abc the fifth (2007) 通常問題  0480 | ボーイスカウト | 
| 57 | 誤3 (2005)通常問題 #0052 | No. 57  トマトやキュウリをオリーブ油などと共にすりつぶし、水で延ばしたスペイン料理の冷たいスープは何でしょう? 正解 : ガスパチョ 誤3 (2005) 通常問題  0052 | ガスパチョ | 
| 58 | abc the second (2004)敗者復活 #0045 | No. 58  成人の日、海の日、敬老の日、体育の日がこれにあたる、祝日を月曜日とすることにより暦の上で強制的に連休をつくる制度を一般的に何と言うでしょう? 正解 : ハッピーマンデー(祝日3連休化法案) abc the second (2004) 敗者復活  0045 | ハッピーマンデー(祝日3連休化法案) | 
| 59 | abc the tenth (2012)通常問題 #0440 | No. 59  622年、ムハンマドが迫害を避けるためにメッカから逃れたことを、アラビア語で「移住」という意味の言葉で何というでしょう? 正解 : ヒジュラ abc the tenth (2012) 通常問題  0440 | ヒジュラ | 
| 60 | abc the ninth (2011)通常問題 #0436 | No. 60  科学では電池のことを、野球ではピッチャーとキャッチャーの組み合わせのことを意味する言葉は何でしょう? 正解 : バッテリー abc the ninth (2011) 通常問題  0436 | バッテリー | 
| 61 | abc the first (2003)通常問題 #0914 | No. 61  メジャーリーグ経験者の吉井理人(まさと)、マック鈴木の両投手が入団した日本のプロ野球チームはどこでしょう? 正解 : オリックスブルーウェーブ abc the first (2003) 通常問題  0914 | オリックスブルーウェーブ | 
| 62 | 誤2 (2004)予備 #0046 | No. 62  日本の中央競馬で、昨年、メジロラモーヌ以来の牝馬3冠を獲得した馬は何でしょう? 正解 : スティルインラブ 誤2 (2004) 予備  0046 | スティルインラブ | 
| 63 | EQIDEN2014通常問題 #0032 | No. 63  現在の大相撲の本場所で、初日、中日、千秋楽は、いずれも何曜日に行われているでしょう? 正解 : 日曜日 EQIDEN2014 通常問題  0032 | 日曜日 | 
| 64 | 誤1 (2003)通常問題 #0335 | No. 64  英語では「ジャパニーズ・ボブテイル」と呼ばれる、赤川次郎の作品に登場する「ホームズ」でも知られる猫の種類といえば何でしょう? 正解 : 三毛猫 誤1 (2003) 通常問題  0335 | 三毛猫 | 
| 65 | abc the seventh (2009)通常問題 #0849 | No. 65  昨年(2008年)発覚した不正転売事件により広く知られるようになった、カビや基準値を超える残留農薬が検出され、食用にできなくなった米を何というでしょう? 正解 : 事故米穀[じこべいこく] abc the seventh (2009) 通常問題  0849 | 事故米穀[じこべいこく] | 
| 66 | EQIDEN2010通常問題 #0160 | No. 66  インディオの言葉で「家屋の破壊」という意味がある、アマゾン川の下流域で発生する水の逆流現象を何というでしょう? 正解 : ポロロッカ[Pororoca]【「ポロロカ」「ポロローカ」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0160 | ポロロッカ[Pororoca]【「ポロロカ」「ポロローカ」も○】 | 
| 67 | abc the eighth (2010)通常問題 #0562 | No. 67  『クール』『マリア』『トゥナイト』などの曲が使われる、レナード・バーンスタインが音楽を担当したブロードウェイミュージカルは何でしょう? 正解 : 『ウエスト・サイド物語』【『ウエスト・サイドストーリー』】 abc the eighth (2010) 通常問題  0562 | 『ウエスト・サイド物語』【『ウエスト・サイドストーリー』】 | 
| 68 | abc the tenth (2012)敗者復活 #0006 | No. 68  ビリヤードで、台の短辺から撞いたボールを 1往復させてより手前に近づけた方が先攻・後攻の選択権を得るルールを何というでしょう? 正解 : バンキング abc the tenth (2012) 敗者復活  0006 | バンキング | 
| 69 | EQIDEN2014通常問題 #0294 | No. 69  伝統的なダンス音楽である「マズルカ」と「ポロネーズ」は、ともにどこの国を起源とする音楽でしょう? 正解 : ポーランド EQIDEN2014 通常問題  0294 | ポーランド | 
| 70 | abc the second (2004)通常問題 #0984 | No. 70  ニューヨークのマンハッタンにある、演劇や映画のメッカである大通りを何というでしょう? 正解 : ブロードウェイ abc the second (2004) 通常問題  0984 | ブロードウェイ | 
| 71 | abc the 11th (2013)通常問題 #0530 | No. 71  昨年開業30周年を迎えた、東京駅と新潟駅を結ぶ新幹線路線は何でしょう? 正解 : 上越新幹線 abc the 11th (2013) 通常問題  0530 | 上越新幹線 | 
| 72 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0093 | No. 72  政治家ヒラリー・クリントンの出身地でもある、イリノイ州の大都市はどこでしょう? 正解 : シカゴ abc the fifth (2007) 敗者復活  0093 | シカゴ | 
| 73 | abc the second (2004)通常問題 #0087 | No. 73  香水の原料になる、ジャスミン、ラベンダー、スズランのうち、紫色の花をつけるのはどれでしょう? 正解 : ラベンダー abc the second (2004) 通常問題  0087 | ラベンダー | 
| 74 | 誤3 (2005)通常問題 #0258 | No. 74  3月23日から甲子園球場で開幕する「第77回選抜高校野球大会」の、入場行進曲は何でしょう? 正解 : 『君こそスターだ』(サザンオールスターズ) 誤3 (2005) 通常問題  0258 | 『君こそスターだ』(サザンオールスターズ) | 
| 75 | abc the third (2005)通常問題 #0625 | No. 75  太宰治の『富嶽百景』の中で、富士によく似合うと書かれている植物は何でしょう? 正解 : 月見草 abc the third (2005) 通常問題  0625 | 月見草 | 
| 76 | EQIDEN2008通常問題 #0236 | No. 76  フィギュアスケート選手の、中野友加里(ゆかり)、浅田真央、安藤美姫といえば共に何県の出身でしょう? 正解 : 愛知県 EQIDEN2008 通常問題  0236 | 愛知県 | 
| 77 | EQIDEN2009通常問題 #0346 | No. 77  家電製品や化粧品などにみられる、メーカー側が希望小売価格を具体的に決めない値段のつけ方を何というでしょう? 正解 : オープン価格 EQIDEN2009 通常問題  0346 | オープン価格 | 
| 78 | abc the 12th (2014)通常問題 #0724 | No. 78  古典舞踊の「カヒコ」と現代舞踊の「アウアナ」がある、ハワイの伝統的な民族舞踊といえば何でしょう? 正解 : フラ abc the 12th (2014) 通常問題  0724 | フラ | 
| 79 | EQIDEN2012通常問題 #0211 | No. 79  チェコ最大の川が題材となっている、スメタナの交響詩『わが祖国』の第2曲の題名は何でしょう? 正解 : 『モルダウ』 EQIDEN2012 通常問題  0211 | 『モルダウ』 | 
| 80 | abc the second (2004)通常問題 #0456 | No. 80  文永の役で活躍したことを幕府に報告し、恩賞を得るために「蒙古襲来絵詞(えことば)」を作らせたのは誰でしょう? 正解 : 竹崎季長(すえなが) abc the second (2004) 通常問題  0456 | 竹崎季長(すえなが) | 
| 81 | abc the seventh (2009)通常問題 #0490 | No. 81  カクテルの「ニューヨーク」や「マンハッタン」のベースに使われる蒸留酒は何でしょう? 正解 : ウィスキー abc the seventh (2009) 通常問題  0490 | ウィスキー | 
| 82 | abc the ninth (2011)通常問題 #0094 | No. 82  結婚式で、新婦が持つ花束はブーケといいますが、新郎が胸に挿す一輪の花のことを何というでしょう? 正解 : ブートニア abc the ninth (2011) 通常問題  0094 | ブートニア | 
| 83 | abc the first (2003)通常問題 #0707 | No. 83  国連の機関でユネスコの本部があるのはパリですが、ユニセフの本部があるのはどこの都市でしょう? 正解 : ニューヨーク abc the first (2003) 通常問題  0707 | ニューヨーク | 
| 84 | EQIDEN2011通常問題 #0375 | No. 84  野球などの団体競技で、自分だけ目立とうとして行う派手なパフォーマンスを「何プレー」というでしょう? 正解 : スタンドプレー EQIDEN2011 通常問題  0375 | スタンドプレー | 
| 85 | EQIDEN2008通常問題 #0421 | No. 85  3月22日から開幕する「第80回選抜高校野球大会」の出場校数は全部で何校でしょう? 正解 : 36校 EQIDEN2008 通常問題  0421 | 36校 | 
| 86 | abc the 11th (2013)通常問題 #0187 | No. 86  その名は「貴婦人」を意味するイタリア語に由来する、昨年の中央競馬で史上4頭目の牝馬三冠馬となった馬の名前は何でしょう? 正解 : ジェンティルドンナ abc the 11th (2013) 通常問題  0187 | ジェンティルドンナ | 
| 87 | abc the fourth (2006)通常問題 #0877 | No. 87  源平の合戦で知られる屋島、『二十四の瞳』で知られる小豆島などが共に属している県はどこでしょう? 正解 : 香川県 abc the fourth (2006) 通常問題  0877 | 香川県 | 
| 88 | abc the tenth (2012)通常問題 #0523 | No. 88  1964年にはパリ・オペラ座の天井画を完成させている、エコール・ド・パリのひとりに数えられる画家は誰でしょう? 正解 : マルク・シャガール abc the tenth (2012) 通常問題  0523 | マルク・シャガール | 
| 89 | EQIDEN2011通常問題 #0138 | No. 89  1928年のアムステルダムオリンピック・女子800mで銀メダルを獲得し、日本人女性として初めて五輪メダリストとなった陸上選手は誰でしょう? 正解 : 人見絹枝(ひとみ・きぬえ) EQIDEN2011 通常問題  0138 | 人見絹枝(ひとみ・きぬえ) | 
| 90 | abc the second (2004)通常問題 #0755 | No. 90  11世紀には商人、12世紀には手工業者のものが派生して都市経営の実権を握った、中世ヨーロッパの同業者組合のことを何というでしょう? 正解 : ギルド abc the second (2004) 通常問題  0755 | ギルド | 
| 91 | abc the fourth (2006)通常問題 #0206 | No. 91  日本の国会で衆議院が解散になった場合、何日以内に総選挙を行わなければならないでしょう? 正解 : 40日以内 abc the fourth (2006) 通常問題  0206 | 40日以内 | 
| 92 | abc the 11th (2013)通常問題 #0383 | No. 92  2000年から2008年まで大統領を務め、昨年3月の大統領選で再び当選した、第4代ロシア連邦大統領は誰でしょう? 正解 : ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン abc the 11th (2013) 通常問題  0383 | ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン | 
| 93 | EQIDEN2010通常問題 #0298 | No. 93  「バッカルコーン」と呼ばれる6本の触手でえさを捕獲する、「流氷の天使」の異名を持つ生物は何でしょう? 正解 : クリオネ[Clione] EQIDEN2010 通常問題  0298 | クリオネ[Clione] | 
| 94 | abc the fifth (2007)通常問題 #0699 | No. 94  英語で同義語のことを「シノニム」というのに対して、対義語のことを何というでしょう? 正解 : アントニム abc the fifth (2007) 通常問題  0699 | アントニム | 
| 95 | abc the sixth (2008)通常問題 #0382 | No. 95  殺生石(せっしょうせき)を砕いたと伝えられる僧侶の名に由来する、大工さんが使う大型の金槌を何というでしょう? 正解 : 玄翁(げんのう) abc the sixth (2008) 通常問題  0382 | 玄翁(げんのう) | 
| 96 | abc the fourth (2006)通常問題 #0273 | No. 96  原油や物資の運搬に使われるため、有事問題の際にはその防衛が議論となる、国が重要と定める海上交通路のことを英語で何というでしょう? 正解 : シーレーン abc the fourth (2006) 通常問題  0273 | シーレーン | 
| 97 | abc the third (2005)敗者復活 #0025 | No. 97  ボクシングで1ラウンドといえば3分間ですが、ゴルフで1ラウンドといえばまわるホールは全部でいくつでしょう? 正解 : 18ホール abc the third (2005) 敗者復活  0025 | 18ホール | 
| 98 | 誤2 (2004)通常問題 #0316 | No. 98  「メリーロード」「ファースト」「ももたろう」などの品種がある野菜は何でしょう? 正解 : トマト 誤2 (2004) 通常問題  0316 | トマト | 
| 99 | EQIDEN2012通常問題 #0328 | No. 99  剣道で用いる、竹で作られた刀のことを何というでしょう? 正解 : 竹刀(しない) EQIDEN2012 通常問題  0328 | 竹刀(しない) | 
| 100 | 誤誤 (2007)通常問題 #0323 | No. 100  歌人としても優れた才能を発揮し、歌集『金槐和歌集』を残した、鎌倉幕府の第3代将軍は誰でしょう? 正解 : 源実朝 誤誤 (2007) 通常問題  0323 | 源実朝 |