ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the second (2004) 通常問題 #0140 | No. 1 これまで4回と最も多くの冬季オリンピックが開催されている国はどこでしょう? 正解 : アメリカ abc the second (2004) 通常問題 0140 | アメリカ |
2 | abc the first (2003) 通常問題 #0620 | No. 2 モーニング娘。のファーストシングルは「モーニングコーヒー」ですが、ファーストアルバムのタイトルは何でしょう? 正解 : ファーストタイム abc the first (2003) 通常問題 0620 | ファーストタイム |
3 | abc the third (2005) 通常問題 #0232 | No. 3 日本の都市で、白石(しろいし)市があるのは宮城県ですが、白井(しろい)市があるのは何県でしょう? 正解 : 千葉県 abc the third (2005) 通常問題 0232 | 千葉県 |
4 | abc the third (2005) 通常問題 #0373 | No. 4 コロラド川の浸食によって形成された、アメリカ・アリゾナ州にある深さ1600メートルに及ぶ大峡谷は何でしょう? 正解 : グランドキャニオン abc the third (2005) 通常問題 0373 | グランドキャニオン |
5 | EQIDEN2013 通常問題 #0176 | No. 5 音楽家のつのだ☆ひろと、ダンス☆マンの芸名に共通して使われているマークは何でしょう? 正解 : ☆(星) EQIDEN2013 通常問題 0176 | ☆(星) |
6 | abc the first (2003) 通常問題 #0301 | No. 6 ウサマ・ビンラディン氏の肉声録音テープを独占放送するなど、数多くのスクープで知られる、カタールのアラビア語衛星テレビ局といえば何でしょう? 正解 : アル・ジャジーラ abc the first (2003) 通常問題 0301 | アル・ジャジーラ |
7 | EQIDEN2013 通常問題 #0320 | No. 7 クジラウオやチョウチンアンコウなど、太陽光の届かない水深200mより深くに棲み独特の生態系を持つ魚類を総称して何というでしょう? 正解 : 深海魚 EQIDEN2013 通常問題 0320 | 深海魚 |
8 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0127 | No. 8 将棋で、必要な時にいつでも取れる状態の駒を何というでしょう? 正解 : 質駒(しちごま) abc the ninth (2011) 通常問題 0127 | 質駒(しちごま) |
9 | abc the third (2005) 敗者復活 #0059 | No. 9 もともとは男性による祭りのための踊りであった、現在は名物となっているハワイのゆったりとしたダンスは何でしょう? 正解 : フラダンス(フラ、フラフラ) abc the third (2005) 敗者復活 0059 | フラダンス(フラ、フラフラ) |
10 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0839 | No. 10 一つの六角形に、対角線は何本引けるでしょう? 正解 : 9本 abc the seventh (2009) 通常問題 0839 | 9本 |
11 | abc the second (2004) 通常問題 #0438 | No. 11 スペイン語で「混血」という意味がある、中南米に住むインディオと白人との混血の人たちのことを何というでしょう? 正解 : メスチゾ(メスチソ) abc the second (2004) 通常問題 0438 | メスチゾ(メスチソ) |
12 | abc the third (2005) 通常問題 #0771 | No. 12 フランス語で「古い制度」という意味がある、フランス革命以前の封建的な社会の体制のことを何というでしょう? 正解 : アンシャン・レジーム abc the third (2005) 通常問題 0771 | アンシャン・レジーム |
13 | EQIDEN2009 通常問題 #0275 | No. 13 カチョカヴァロチーズや生キャラメルで人気の、タレント・田中義剛(たなか・よしたけ)が代表を務める会社は何でしょう? 正解 : (株式会社)花畑牧場[はなばたけぼくじょう] EQIDEN2009 通常問題 0275 | (株式会社)花畑牧場[はなばたけぼくじょう] |
14 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0357 | No. 14 木星の衛星の中でも「ガリレオ衛星」と呼ばれている4つの衛星とは、イオ、エウロパ、ガニメデと何でしょう? 正解 : カリスト abc the fourth (2006) 通常問題 0357 | カリスト |
15 | abc the third (2005) 通常問題 #0603 | No. 15 今年は実写版映画も公開される、甲子園を目指す上杉兄弟と、幼馴染の浅倉南との恋愛模様を描いた、あだち充の漫画は何でしょう? 正解 : 『タッチ』 abc the third (2005) 通常問題 0603 | 『タッチ』 |
16 | abc the third (2005) 通常問題 #0106 | No. 16 ブロッコリーやマスタードなどの種や豆を発芽させたものを、「新芽」という意味の英語から何というでしょう? 正解 : スプラウト abc the third (2005) 通常問題 0106 | スプラウト |
17 | EQIDEN2008 通常問題 #0089 | No. 17 ニューヨークのグッゲンハイム美術館や、旧・帝国ホテルの設計を手掛けた、アメリカの建築家は誰でしょう? 正解 : フランク・ロイド・ライト EQIDEN2008 通常問題 0089 | フランク・ロイド・ライト |
18 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0277 | No. 18 自転周期が 243日と、太陽系の惑星の中でいちばん長いのは何でしょう? 正解 : 金星 abc the tenth (2012) 通常問題 0277 | 金星 |
19 | 誤3 (2005) 通常問題 #0220 | No. 19 コロノと呼ばれる契約労働者に耕作させる、ブラジルに見られる大土地所有者が経営する農園を何というでしょう? 正解 : ファゼンダ 誤3 (2005) 通常問題 0220 | ファゼンダ |
20 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0102 | No. 20 「三角形の2辺の中点同士を結んだ線分は、残りの1辺に平行で長さが半分である」という、平面幾何学の定理を何というでしょう? 正解 : 中点連結定理 abc the sixth (2008) 通常問題 0102 | 中点連結定理 |
21 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0733 | No. 21 ビーチサッカーとフットサルは、共に1チーム何人で行われるでしょう? 正解 : 5人 abc the eighth (2010) 通常問題 0733 | 5人 |
22 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0112 | No. 22 最優秀選手のことを「MVP」といいますが、この「MVP」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : モスト・バリアブル・プレーヤー abc the tenth (2012) 通常問題 0112 | モスト・バリアブル・プレーヤー |
23 | EQIDEN2012 通常問題 #0015 | No. 23 非公式の英語文章に使われる略語はいろいろありますが、「OMG」は何の略でしょう? 正解 : Oh, my god. EQIDEN2012 通常問題 0015 | Oh, my god. |
24 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0668 | No. 24 大相撲で、2007年から 2011年まで5年連続で年間最多勝を達成している力士は誰でしょう? 正解 : 白鵬翔(はくほう・しょう)【四股名の「白鵬」のみで○】 abc the tenth (2012) 通常問題 0668 | 白鵬翔(はくほう・しょう)【四股名の「白鵬」のみで○】 |
25 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0396 | No. 25 相手の住んでいる場所ではない特定の連絡先に手紙を送るとき、住所に続けて書く言葉は何でしょう? 正解 : 気付(きづけ、きつけ) abc the ninth (2011) 通常問題 0396 | 気付(きづけ、きつけ) |
26 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0535 | No. 26 ルネサンス期最大の人文主義者とされ、著書『愚神礼讃』で知られるオランダ生まれの神学者は誰でしょう? 正解 : デジデリウス・エラスムス abc the ninth (2011) 通常問題 0535 | デジデリウス・エラスムス |
27 | EQIDEN2008 通常問題 #0183 | No. 27 2012年に3度目の夏のオリンピックが開催される、ヨーロッパの都市はどこでしょう? 正解 : ロンドン EQIDEN2008 通常問題 0183 | ロンドン |
28 | 誤1 (2003) 通常問題 #0280 | No. 28 中国・江西省北東部の都市で、中国第一の陶磁器の生産地といえばどこでしょう? 正解 : 景徳鎮 誤1 (2003) 通常問題 0280 | 景徳鎮 |
29 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0081 | No. 29 「あづま路の道の果てよりも、なほ奥つ方に生いい出たる人、いかばかりかはあやしかりけむを……」という書き出しで始まる、菅原孝標女(すがわらたかすえのむすめ)が書いた日記文学は何でしょう? 正解 : 『更級日記』(さらしなにっき) abc the 11th (2013) 通常問題 0081 | 『更級日記』(さらしなにっき) |
30 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0130 | No. 30 相手に悟られないように表情を隠した顔のことを、あるトランプゲームを使って何というでしょう? 正解 : ポーカーフェイス abc the 12th (2014) 通常問題 0130 | ポーカーフェイス |
31 | 誤4 (2006) 通常問題 #0185 | No. 31 天気がよければ台湾を見ることもできるという、日本で最も西にある島はどこでしょう? 正解 : 与那国島 誤4 (2006) 通常問題 0185 | 与那国島 |
32 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0332 | No. 32 ゴルフで、グリーンまでの地形が大きく折れ曲がっているコースのことを、ある動物に例えて英語で何というでしょう? 正解 : ドッグレッグ abc the sixth (2008) 通常問題 0332 | ドッグレッグ |
33 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0366 | No. 33 日本語では「集団訴訟」と訳される、被害者が多数いる事件のとき、一部の被害者が全体を代表して訴訟を起こすことを英語で何というでしょう? 正解 : クラス・アクション abc the 11th (2013) 通常問題 0366 | クラス・アクション |
34 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0013 | No. 34 特に水商売などで、客が来ずに暇をもてあますことを、かつての芸者のことばから「何を挽く」というでしょう? 正解 : お茶 abc the fifth (2007) 通常問題 0013 | お茶 |
35 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0799 | No. 35 1929年に発生した世界恐慌に対し、「スターリング・ブロック」という経済圏を築いて乗り切った国はどこでしょう? 正解 : イギリス abc the fourth (2006) 通常問題 0799 | イギリス |
36 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0114 | No. 36 総合的科学データブック「理科年表」の編集元である、文部科学省直轄の機関はどこでしょう? 正解 : 国立天文台 abc the seventh (2009) 通常問題 0114 | 国立天文台 |
37 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0060 | No. 37 サンパウロやベネチアで開催されるものが有名な、2年毎に開かれる展覧会をイタリア語で何というでしょう? 正解 : ビエンナーレ abc the ninth (2011) 敗者復活 0060 | ビエンナーレ |
38 | EQIDEN2011 通常問題 #0181 | No. 38 「21歳の大学生」と「19歳の社会人」のうち、中央競馬の馬券を購入できるのはどちらでしょう? 正解 : 21歳の大学生 EQIDEN2011 通常問題 0181 | 21歳の大学生 |
39 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0578 | No. 39 宝くじで、ロト6で選ぶ数字は1から43までですが、ミニロトで選ぶ数字は1からいくつまででしょう? 正解 : 31 abc the eighth (2010) 通常問題 0578 | 31 |
40 | 誤2 (2004) 通常問題 #0288 | No. 40 浅野内匠頭が吉良上野介に斬りかかったのは、江戸城内の何という廊下だったでしょう? 正解 : 松の廊下 誤2 (2004) 通常問題 0288 | 松の廊下 |
41 | EQIDEN2008 通常問題 #0418 | No. 41 万物の根源は「火」であると唱え、「万物は流転する」という言葉でも知られる古代ギリシアの哲学者は誰でしょう? 正解 : ヘラクレイトス(「Ηρ?κλειτο?」「H?rakleitos」) EQIDEN2008 通常問題 0418 | ヘラクレイトス(「Ηρ?κλειτο?」「H?rakleitos」) |
42 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0299 | No. 42 ジャン・ティガナ、アラン・ジレスとともに「三銃士」と呼ばれたフランスのサッカー選手で、現在ヨーロッパサッカー連盟会長を務めるのは誰でしょう? 正解 : ミシェル・プラティニ abc the ninth (2011) 通常問題 0299 | ミシェル・プラティニ |
43 | EQIDEN2014 通常問題 #0008 | No. 43 現在のプロ野球12球団の中で、クライマックスシリーズに出場したことがない唯一の球団はどこでしょう? 正解 : 横浜DeNAベイスターズ EQIDEN2014 通常問題 0008 | 横浜DeNAベイスターズ |
44 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0322 | No. 44 兄・航基(こうき)、弟・旺志郎(おうしろう)の2人からなる、松竹芸能所属の小学生お笑いコンビは何でしょう? 正解 : まえだまえだ abc the eighth (2010) 通常問題 0322 | まえだまえだ |
45 | 誤3 (2005) 通常問題 #0020 | No. 45 お酒を飲むときに用いる「おちょこ」を漢字で書いたときに使われる動物は何でしょう? 正解 : 猪(いのしし) 誤3 (2005) 通常問題 0020 | 猪(いのしし) |
46 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0505 | No. 46 オランダの植物学者ド・フリースが遺伝の突然変異を発見したときに使用した、アカバナ科の多年草は何でしょう? 正解 : オオマツヨイグサ abc the seventh (2009) 通常問題 0505 | オオマツヨイグサ |
47 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0678 | No. 47 ある症状が出ている時に、それを鎮めるために一時的に服用する薬を何というでしょう? 正解 : 頓服(とんぷく)薬 abc the fourth (2006) 通常問題 0678 | 頓服(とんぷく)薬 |
48 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0690 | No. 48 ボウリングで「ファウンデショーンフレーム」といえば、何フレーム目のことを指すでしょう? 正解 : 9フレーム abc the sixth (2008) 通常問題 0690 | 9フレーム |
49 | abc the first (2003) 敗者復活 #0048 | No. 49 胸ビレの近くに黒い紋様がある、ある動物の名がついたフグの一種は何でしょう? 正解 : とらふぐ abc the first (2003) 敗者復活 0048 | とらふぐ |
50 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0018 | No. 50 タレント・ビビる大木の本名は何でしょう? 正解 : 大木淳(おおき・じゅん) abc the fourth (2006) 敗者復活 0018 | 大木淳(おおき・じゅん) |
51 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0296 | No. 51 落語の用語で「ツ離れ」とは、客が何人以上入っていることを意味するでしょう? 正解 : 10人 abc the 12th (2014) 通常問題 0296 | 10人 |
52 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0728 | No. 52 現在は「故宮博物院」になっている、中国・北京にある明王朝、清王朝の王宮といえば何でしょう? 正解 : 紫禁城(しきんじょう) abc the 11th (2013) 通常問題 0728 | 紫禁城(しきんじょう) |
53 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0680 | No. 53 今年の春に放送され、主演の人気子役・芦田愛菜(あしだ・まな)、鈴木福の演技も話題となった、フジテレビのホームドラマは何でしょう? 正解 : 『マルモのおきて』 abc the ninth (2011) 通常問題 0680 | 『マルモのおきて』 |
54 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0169 | No. 54 『超絶技巧練習曲集』や『ハンガリー狂詩曲』などの作品を残した、「ピアノの魔術師」の異名でも知られるハンガリーの作曲家は誰でしょう? 正解 : フランツ・リスト 誤誤 (2007) 通常問題 0169 | フランツ・リスト |
55 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0297 | No. 55 第1回を山田太一の『異人たちとの夏』が受賞した文学賞に名を残す、『樅ノ木は残った』『赤ひげ診療譚』などの大衆小説が知られる作家は誰でしょう? 正解 : 山本周五郎(やまもと・しゅうごろう) abc the tenth (2012) 通常問題 0297 | 山本周五郎(やまもと・しゅうごろう) |
56 | abc the second (2004) 通常問題 #0581 | No. 56 もともとは、セミやヘビなどの抜け殻のことである、犯人が逃げた後の誰もいない部屋を特に「何の殻」というでしょう? 正解 : もぬけの殻 abc the second (2004) 通常問題 0581 | もぬけの殻 |
57 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0758 | No. 57 英語では「シーキューカンバー(sea cucumber)」といい、漢字では「海の鼠」と書く生き物は何でしょう? 正解 : なまこ abc the sixth (2008) 通常問題 0758 | なまこ |
58 | 誤1 (2003) 通常問題 #0470 | No. 58 トランプの4人のキングのうち、唯一ひげを生やしていないのは、どのスートのキングでしょう? 正解 : ハート 誤1 (2003) 通常問題 0470 | ハート |
59 | EQIDEN2009 通常問題 #0035 | No. 59 出版当時は『隠れ家』というタイトルだった、ナチスによる迫害の様子をつづった有名な日記は何でしょう? 正解 : 『アンネの日記[The Diary of Anne Frank]』 EQIDEN2009 通常問題 0035 | 『アンネの日記[The Diary of Anne Frank]』 |
60 | EQIDEN2010 通常問題 #0015 | No. 60 アジアの国・ブータンの国旗に描かれている、想像上の動物は何でしょう? 正解 : 竜 EQIDEN2010 通常問題 0015 | 竜 |
61 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0686 | No. 61 ボウリングのピンやレーンにも使われる木材で、漢字では木偏に風と書くのは何でしょう? 正解 : カエデ abc the fifth (2007) 通常問題 0686 | カエデ |
62 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0568 | No. 62 ざらざらして乾いた肌を、ある魚にたとえて何というでしょう? 正解 : 鮫肌 abc the fourth (2006) 通常問題 0568 | 鮫肌 |
63 | EQIDEN2012 通常問題 #0225 | No. 63 童謡『虫の声』で最初に登場し、「ちんちろちんちろちんちろりん」と鳴く虫は何でしょう? 正解 : マツムシ EQIDEN2012 通常問題 0225 | マツムシ |
64 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0168 | No. 64 平安初期に編纂された「三代集」と呼ばれる3つの勅撰和歌集とは、『古今和歌集』『後撰和歌集』と何でしょう? 正解 : 『拾遺(和歌)集』 abc the seventh (2009) 通常問題 0168 | 『拾遺(和歌)集』 |
65 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0312 | No. 65 イタリア料理でよく使われるバルサミコ酢はどんな果物から作られるでしょう? 正解 : ブドウ 誤誤 (2007) 通常問題 0312 | ブドウ |
66 | 誤4 (2006) 通常問題 #0082 | No. 66 ヴィレッジ・ピープルのヒット曲を原曲とする、レイザーラモンHGのデビューシングルは何でしょう? 正解 : 『YOUNG MAN』 誤4 (2006) 通常問題 0082 | 『YOUNG MAN』 |
67 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0783 | No. 67 オペラで主役を演じる女性歌手をプリマ・ドンナというのに対して、男性歌手を何というでしょう? 正解 : プリモ・ウォーモ abc the fifth (2007) 通常問題 0783 | プリモ・ウォーモ |
68 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0450 | No. 68 ボウリングで、1投目で倒せなかったピンを、2投目ですべて倒すことを何というでしょう? 正解 : スペア abc the 12th (2014) 通常問題 0450 | スペア |
69 | EQIDEN2011 通常問題 #0311 | No. 69 卒業式で卒業する生徒を「卒業生」というのに対し、卒業しない生徒を何と呼ぶでしょう? 正解 : 在校生 EQIDEN2011 通常問題 0311 | 在校生 |
70 | abc the first (2003) 通常問題 #0870 | No. 70 ことわざで、布をかぶっておばあさんに「善光寺参り」をさせた動物は何でしょう? 正解 : 牛 abc the first (2003) 通常問題 0870 | 牛 |
71 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0095 | No. 71 県内に唯一「清川村(きよかわむら)」という村が存在する、今我々がいる県はどこでしょう? 正解 : 神奈川県 abc the fifth (2007) 敗者復活 0095 | 神奈川県 |
72 | EQIDEN2014 通常問題 #0098 | No. 72 黒岩涙香(くろいわ・るいこう)が自身の新聞「萬朝報(よろずちょうほう)」で募集して名前が決まった、五目並べを競技化した遊びは何でしょう? 正解 : 連珠(れんじゅ) EQIDEN2014 通常問題 0098 | 連珠(れんじゅ) |
73 | abc the first (2003) 通常問題 #0805 | No. 73 「生きた化石」とも呼ばれ、体の外側にある鳥の口ばしに似た渦巻状の貝殻を持つことで知られる軟体動物は何でしょう? 正解 : オウム貝 abc the first (2003) 通常問題 0805 | オウム貝 |
74 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0061 | No. 74 温度差による音程のズレが少ないことから、オーケストラの音合わせに用いられる楽器は何でしょう? 正解 : オーボエ abc the fourth (2006) 通常問題 0061 | オーボエ |
75 | EQIDEN2014 通常問題 #0222 | No. 75 九州国立博物館や、菅原道真をまつった天満宮があることで知られる福岡県の都市はどこでしょう? 正解 : 太宰府市(だざいふし) EQIDEN2014 通常問題 0222 | 太宰府市(だざいふし) |
76 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0510 | No. 76 楽器の種類で、「グランド」「アップライト」といえばピアノですが、「リード」「ハモンド」「パイプ」といえば何でしょう? 正解 : オルガン abc the tenth (2012) 通常問題 0510 | オルガン |
77 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0485 | No. 77 カラン・コロンという駒下駄の音も印象的な、怪談『牡丹灯籠(ぼたんどうろう)』に登場する振袖姿の幽霊は誰でしょう? 正解 : お露 abc the fifth (2007) 通常問題 0485 | お露 |
78 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0374 | No. 78 「海千山千」の故事で、海に千年、山に千年住むと龍になるとされている生き物は何でしょう? 正解 : 蛇 abc the seventh (2009) 通常問題 0374 | 蛇 |
79 | EQIDEN2010 通常問題 #0198 | No. 79 アイヌ語で「岬の多い島」という意味がある、北方領土の中で最大の面積をもつ島は何でしょう? 正解 : 択捉島(えとろふとう)【ロシア名「イトゥルップ島」も○】 EQIDEN2010 通常問題 0198 | 択捉島(えとろふとう)【ロシア名「イトゥルップ島」も○】 |
80 | 誤1 (2003) 通常問題 #0127 | No. 80 夏に第2作『リローデッド』、秋に第3作『レボリューションズ』の公開が決まっている、キアヌ・リーブス主演の映画シリーズは何でしょう? 正解 : マトリックス 誤1 (2003) 通常問題 0127 | マトリックス |
81 | 誤2 (2004) 通常問題 #0086 | No. 81 日本人では小平邦彦、広中平祐、森重文の3人が受賞している、「数学のノーベル賞」ともいわれる賞は何でしょう? 正解 : フィールズ賞 誤2 (2004) 通常問題 0086 | フィールズ賞 |
82 | 誤2 (2004) 通常問題 #0144 | No. 82 妹は演出のため胸を露出したジャネット、兄は裁判沙汰のマイケルと、何かとおさわがせの兄弟のファミリーネームは何でしょう? 正解 : ジャクソン 誤2 (2004) 通常問題 0144 | ジャクソン |
83 | abc the second (2004) 通常問題 #0739 | No. 83 ブラック、ピカソらに代表される美術様式で、「立体派」などと訳されるものは何でしょう? 正解 : キュビスム、キュービズム abc the second (2004) 通常問題 0739 | キュビスム、キュービズム |
84 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0276 | No. 84 印籠(いんろう)やタバコ入れを帯に下げるとき、ずり落ちないようにつける小さな工芸品を何というでしょう? 正解 : 根付 abc the fifth (2007) 通常問題 0276 | 根付 |
85 | abc the second (2004) 通常問題 #0241 | No. 85 かわかみじゅんこのマンガ「ゴールデン・デリシャス・アップル・シャーベット」の主人公から芸名をつけたという、人気女優は誰でしょう? 正解 : 柴咲コウ abc the second (2004) 通常問題 0241 | 柴咲コウ |
86 | EQIDEN2010 通常問題 #0155 | No. 86 細長い帯を1回ひねり端と端とを繋いで出来る、裏表区別のない輪を何というでしょう? 正解 : メビウスの輪【「メビウスの帯」も○】 EQIDEN2010 通常問題 0155 | メビウスの輪【「メビウスの帯」も○】 |
87 | abc the first (2003) 通常問題 #0417 | No. 87 タチバナ家の4人家族を主人公とした、けらえいこのマンガは何でしょう? 正解 : あたしンち abc the first (2003) 通常問題 0417 | あたしンち |
88 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0128 | No. 88 川端康成の小説『伊豆の踊子』で、主人公がヒロインの踊り子と出会う伊豆地方の峠はどこでしょう? 正解 : 天城峠 abc the fifth (2007) 通常問題 0128 | 天城峠 |
89 | abc the first (2003) 通常問題 #0042 | No. 89 多くの船や飛行機が行方不明になっている北大西洋西部の三角海域を、ある島の名を使って何というでしょう? 正解 : バミューダ海域(トライアングル) abc the first (2003) 通常問題 0042 | バミューダ海域(トライアングル) |
90 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0795 | No. 90 日本には河合隼雄(かわい・はやお)により導入された、部屋にあるおもちゃを箱の中に自由に入れてもらう精神療法のことを何というでしょう? 正解 : 箱庭療法 abc the seventh (2009) 通常問題 0795 | 箱庭療法 |
91 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0159 | No. 91 アジの身の側面から尾にかけてある、トゲ状の固いウロコを何というでしょう? 正解 : ぜいご abc the fourth (2006) 通常問題 0159 | ぜいご |
92 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0136 | No. 92 豊かで気楽な生活を送ることを、利き手と反対の手にあるものを持って涼む様子から何というでしょう? 正解 : 左うちわ abc the 11th (2013) 通常問題 0136 | 左うちわ |
93 | abc the third (2005) 通常問題 #0813 | No. 93 ラテン語で「注ぐ」という意味がある、電気回路にとりつけて機器を保護する役目をもつ、合金製の部品は何でしょう? 正解 : ヒューズ abc the third (2005) 通常問題 0813 | ヒューズ |
94 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0100 | No. 94 秋の七草に数えられるキク科の多年草で、『源氏物語』第30帖の題名にもなっているものは何でしょう? 正解 : 藤袴(フジバカマ) abc the eighth (2010) 通常問題 0100 | 藤袴(フジバカマ) |
95 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0654 | No. 95 1595年に豊臣秀吉が創建した天台宗の寺院で、大坂の陣のきっかけとなった釣り鐘で有名なのはどこでしょう? 正解 : 方広寺 abc the 12th (2014) 通常問題 0654 | 方広寺 |
96 | EQIDEN2013 通常問題 #0110 | No. 96 月見そばで、卵の黄身は月に見立てられていますが、白身は何に見立てられているでしょう? 正解 : 雲 EQIDEN2013 通常問題 0110 | 雲 |
97 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0056 | No. 97 カメラのレンズとボディを接合する部分を、特に何というでしょう? 正解 : マウント abc the eighth (2010) 通常問題 0056 | マウント |
98 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0549 | No. 98 主題歌『ムーンライト伝説』もヒットした、戦士に変身して戦う中学生・月野うさぎを主人公とする1990年代の人気アニメは何でしょう? 正解 : 『美少女戦士セーラームーン』 abc the 11th (2013) 通常問題 0549 | 『美少女戦士セーラームーン』 |
99 | abc the second (2004) 通常問題 #0984 | No. 99 ニューヨークのマンハッタンにある、演劇や映画のメッカである大通りを何というでしょう? 正解 : ブロードウェイ abc the second (2004) 通常問題 0984 | ブロードウェイ |
100 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0383 | No. 100 四角形の中でも、4つの辺の長さが全て等しいものを特に何というでしょう? 正解 : 菱形(ひしがた、りょうけい) 【「斜方形」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題 0383 | 菱形(ひしがた、りょうけい) 【「斜方形」も○】 |