ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the sixth (2008)通常問題 #0146 | No. 1  55年目の結婚記念日にも名前が冠せられている、5月の誕生石は何でしょう? 正解 : エメラルド abc the sixth (2008) 通常問題  0146 | エメラルド | 
| 2 | 誤2 (2004)通常問題 #0087 | No. 2  ロンドンにあるセント・ブライド教会がその形のモデルになったといわれる、結婚式で夫婦最初の共同作業としてナイフで切られることが多いものといえば何でしょう? 正解 : ウェディングケーキ 誤2 (2004) 通常問題  0087 | ウェディングケーキ | 
| 3 | abc the fifth (2007)通常問題 #0294 | No. 3  スペインのアンダルシア州とアメリカのカリフォルニア州にある、「雪の山」を意味する同じ名前の山脈は何でしょう? 正解 : シエラネバダ山脈 abc the fifth (2007) 通常問題  0294 | シエラネバダ山脈 | 
| 4 | abc the seventh (2009)通常問題 #0059 | No. 4  正式には「全国高等学校総合体育大会」という、全国高等学校体育連盟の主催で毎年8月に開催されるスポーツ大会の通称は何でしょう? 正解 : インターハイ abc the seventh (2009) 通常問題  0059 | インターハイ | 
| 5 | abc the tenth (2012)通常問題 #0126 | No. 5  1932年にケルンとボンの間で初めて開通した、ドイツ・オーストリア・スイスにまたがる高速道路を何というでしょう? 正解 : アウトバーン abc the tenth (2012) 通常問題  0126 | アウトバーン | 
| 6 | EQIDEN2009通常問題 #0368 | No. 6  子供の教育を説いた言葉「孟母三遷の教え」で、孟子の母が移り住んだ三つの場所とは、墓場のそば、市場のそばと、どこのそばでしょう? 正解 : 学校 EQIDEN2009 通常問題  0368 | 学校 | 
| 7 | abc the sixth (2008)通常問題 #0295 | No. 7  1865年、フォード劇場でジョン・ブースに暗殺された、アメリカ第16代大統領は誰でしょう? 正解 : エイブラハム・リンカーン(Abraham Lincoln) abc the sixth (2008) 通常問題  0295 | エイブラハム・リンカーン(Abraham Lincoln) | 
| 8 | abc the sixth (2008)通常問題 #0735 | No. 8  2009年放送の大河ドラマ『天地人(てんちじん)』の主人公である、上杉景勝に仕えた家老は誰でしょう? 正解 : 直江兼続(なおえ・かねつぐ) abc the sixth (2008) 通常問題  0735 | 直江兼続(なおえ・かねつぐ) | 
| 9 | abc the first (2003)通常問題 #0232 | No. 9  バドミントンで使われる、コルクに羽をつけた球のことを何というでしょう? 正解 : シャトルコック abc the first (2003) 通常問題  0232 | シャトルコック | 
| 10 | abc the second (2004)通常問題 #0520 | No. 10  発表当時は「詩人」という名前だったロダンの彫刻は、一般に何と呼ばれているでしょう? 正解 : 考える人 abc the second (2004) 通常問題  0520 | 考える人 | 
| 11 | abc the seventh (2009)通常問題 #0639 | No. 11  「まだ上げ初めし前髪の」という一節で始まる、島崎藤村(しまざき・とうそん)の詩は何でしょう? 正解 : 『初恋』 abc the seventh (2009) 通常問題  0639 | 『初恋』 | 
| 12 | EQIDEN2010通常問題 #0359 | No. 12  光沢のある毛が特徴の犬の品種で、その名はマルタ島で生まれたことから付けられたのは何でしょう? 正解 : マルチーズ EQIDEN2010 通常問題  0359 | マルチーズ | 
| 13 | abc the seventh (2009)通常問題 #0413 | No. 13  サンソン図法とモルワイデ図法を組み合わせて描く地図の図法を何というでしょう? 正解 : グード図法 abc the seventh (2009) 通常問題  0413 | グード図法 | 
| 14 | 誤4 (2006)通常問題 #0244 | No. 14  スペイン語で「再征服」という意味がある、キリスト教徒がイスラム教徒に占領されたイベリア半島を奪回した運動といえば何でしょう? 正解 : レコンキスタ 誤4 (2006) 通常問題  0244 | レコンキスタ | 
| 15 | abc the eighth (2010)通常問題 #0397 | No. 15  ウオッカ、ラム、テキーラ、ジン、コアントロー、コーラなどをステアしたカクテルで、その名前は誕生した土地と、紅茶のような味がすることから付けられたのは何でしょう? 正解 : ロングアイランドアイスティー abc the eighth (2010) 通常問題  0397 | ロングアイランドアイスティー | 
| 16 | abc the third (2005)通常問題 #0077 | No. 16  愛媛県松山市にある、日本最古といわれている温泉は何でしょう? 正解 : 道後温泉 abc the third (2005) 通常問題  0077 | 道後温泉 | 
| 17 | abc the sixth (2008)通常問題 #0657 | No. 17  音速の単位に名を残すマッハ、ドップラー効果に名を残すドップラーは、ともにどこの国の物理学者でしょう? 正解 : オーストリア abc the sixth (2008) 通常問題  0657 | オーストリア | 
| 18 | EQIDEN2010通常問題 #0007 | No. 18  バスケットボールで、片手でリングに置いてくるように放つシュートを何というでしょう? 正解 : レイアップ・シュート【「ランニング・シュート」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0007 | レイアップ・シュート【「ランニング・シュート」も○】 | 
| 19 | abc the fourth (2006)通常問題 #0985 | No. 19  イタリア人宣教師・シドッチの供述をもとに、新井白石が執筆した西洋の研究書は何でしょう? 正解 : 『西洋紀聞』(せいようきぶん) abc the fourth (2006) 通常問題  0985 | 『西洋紀聞』(せいようきぶん) | 
| 20 | abc the tenth (2012)通常問題 #0556 | No. 20  腕時計の「noon(ヌーン)」や「SKAGEN(スカーゲン)」といえば、どこの国のブランドでしょう? 正解 : デンマーク abc the tenth (2012) 通常問題  0556 | デンマーク | 
| 21 | abc the 12th (2014)通常問題 #0707 | No. 21  本名を堀越孝俊(ほりこし・たかとし)という、妻にキャスターの小林麻央がいる歌舞伎俳優は誰でしょう? 正解 : 市川海老蔵 abc the 12th (2014) 通常問題  0707 | 市川海老蔵 | 
| 22 | abc the sixth (2008)通常問題 #0453 | No. 22  夏の夜の風物詩で、「firefly(ファイヤーフライ)」はホタルですが、「fireworks(ファイヤーワークス)」といえば何でしょう? 正解 : 花火 abc the sixth (2008) 通常問題  0453 | 花火 | 
| 23 | abc the ninth (2011)通常問題 #0518 | No. 23  日本の公営ギャンブルで、競馬の監督官庁は農林水産省ですが、競輪の監督官庁はどこでしょう? 正解 : 経済産業省 abc the ninth (2011) 通常問題  0518 | 経済産業省 | 
| 24 | abc the tenth (2012)通常問題 #0723 | No. 24  大老・井伊直弼の生涯を描いた舟橋聖一の小説で、1963年に NHK大河ドラマ第1作として映像化されたのは何でしょう? 正解 : 『花の生涯』 abc the tenth (2012) 通常問題  0723 | 『花の生涯』 | 
| 25 | EQIDEN2013通常問題 #0104 | No. 25  江戸三座と呼ばれる3つの歌舞伎劇場といえば、中村座、市村座と何でしょう? 正解 : 森田座(もりたざ) EQIDEN2013 通常問題  0104 | 森田座(もりたざ) | 
| 26 | abc the third (2005)通常問題 #0989 | No. 26  アメリカの州の名前で、綴りがアルファベット4文字ともっとも短いのは、アイオワ州(Iowa)、オハイオ州(Ohio)と、もう一つは何州でしょう? 正解 : ユタ州(Utah) abc the third (2005) 通常問題  0989 | ユタ州(Utah) | 
| 27 | abc the second (2004)通常問題 #0166 | No. 27  いわゆる中国4大料理のうち、麻姿豆腐や回鍋肉、棒棒鶏など辛味が特徴の料理で知られるのは何料理でしょう? 正解 : 四川料理 abc the second (2004) 通常問題  0166 | 四川料理 | 
| 28 | abc the ninth (2011)通常問題 #0217 | No. 28  岡本綺堂の戯曲『番町皿屋敷』で、主人の家宝である皿を割ってしまった腰元は誰でしょう? 正解 : お菊 abc the ninth (2011) 通常問題  0217 | お菊 | 
| 29 | EQIDEN2010通常問題 #0031 | No. 29  良質なタンパク質を多く含むことから「畑の肉」とも呼ばれる、醤油や味噌の原材料である穀物は何でしょう? 正解 : 大豆 EQIDEN2010 通常問題  0031 | 大豆 | 
| 30 | 誤1 (2003)通常問題 #0321 | No. 30  プロレタリア文学で、「蟹工船」を書いたのは小林多喜二ですが、「太陽のない町」を書いたのは誰でしょう? 正解 : 徳永直 誤1 (2003) 通常問題  0321 | 徳永直 | 
| 31 | EQIDEN2009通常問題 #0303 | No. 31  日本経済新聞の最終面に掲載されている、著名人が自らの半生を振り返る自叙伝のタイトルは何でしょう? 正解 : 「私の履歴書」 EQIDEN2009 通常問題  0303 | 「私の履歴書」 | 
| 32 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0011 | No. 32  「五月雨や大河を前に家二軒」「春の海終日(ひねもす)のたりのたり哉(かな)」などの句を残した、江戸時代の俳人は誰でしょう? 正解 : 与謝蕪村(よさ・ぶそん) abc the ninth (2011) 敗者復活  0011 | 与謝蕪村(よさ・ぶそん) | 
| 33 | abc the 11th (2013)通常問題 #0002 | No. 33  詩集『月に吠える』や『青猫(あおねこ)』で知られる、大正・昭和時代の詩人は誰でしょう? 正解 : 萩原朔太郎(はぎわら・さくたろう) abc the 11th (2013) 通常問題  0002 | 萩原朔太郎(はぎわら・さくたろう) | 
| 34 | 誤2 (2004)通常問題 #0215 | No. 34  ギリシャ古典建築の三様式であるイオニア式・コリント式・ドーリア式のうち、パルテノン神殿に用いられているのは何でしょう? 正解 : ドーリア式 誤2 (2004) 通常問題  0215 | ドーリア式 | 
| 35 | abc the first (2003)通常問題 #0756 | No. 35  佐賀県唐津市から浜玉町にかけて広がる、三保の松原、気比の松原と並んで日本三大松原と呼ばれるのはどこでしょう? 正解 : 虹の松原 abc the first (2003) 通常問題  0756 | 虹の松原 | 
| 36 | abc the fourth (2006)通常問題 #0866 | No. 36  光が1年に進む距離を表す、長さの単位は何でしょう? 正解 : 光年 abc the fourth (2006) 通常問題  0866 | 光年 | 
| 37 | 誤3 (2005)予備 #0028 | No. 37  英語で「ショットガンマリッジ(shotgun marriage)」と言えば、日本では俗に何と言われているでしょう? 正解 : できちゃった婚(できちゃった結婚) 誤3 (2005) 予備  0028 | できちゃった婚(できちゃった結婚) | 
| 38 | EQIDEN2014通常問題 #0264 | No. 38  野球では守備で外野手からの送球を中継する選手のことを、卓球では下回転を多用する選手のことを指す言葉は何でしょう? 正解 : カットマン EQIDEN2014 通常問題  0264 | カットマン | 
| 39 | EQIDEN2013通常問題 #0174 | No. 39  雪山で足場を作る際などに用いられる、つるはしのような器具のことをドイツ語で何というでしょう? 正解 : ピッケル EQIDEN2013 通常問題  0174 | ピッケル | 
| 40 | abc the second (2004)通常問題 #0267 | No. 40  1974年に吉田拓郎が作曲した森進一のヒット曲で、タイトルに北海道の地名が使われているのは何でしょう? 正解 : 襟裳岬 abc the second (2004) 通常問題  0267 | 襟裳岬 | 
| 41 | abc the 11th (2013)通常問題 #0367 | No. 41  昨シーズン限りでF1からの2度目の引退を表明した、史上最多の91勝、7度のワールドチャンピオンに輝いたドイツ人レーサーは誰でしょう? 正解 : ミハエル・シューマッハー abc the 11th (2013) 通常問題  0367 | ミハエル・シューマッハー | 
| 42 | EQIDEN2008通常問題 #0098 | No. 42  『リップ・ヴァン・ウィンクル』など30余りの物語が収められた、アメリカの作家アーヴィングの著書は何でしょう? 正解 : 『スケッチ・ブック』 EQIDEN2008 通常問題  0098 | 『スケッチ・ブック』 | 
| 43 | abc the 12th (2014)通常問題 #0087 | No. 43  カルシトニンやチロキシンといったホルモンを分泌する、喉の気管を取り囲む内分泌腺を何というでしょう? 正解 : 甲状腺 abc the 12th (2014) 通常問題  0087 | 甲状腺 | 
| 44 | 誤3 (2005)通常問題 #0198 | No. 44  相撲で給料がもらえるのは、どの番付以上の力士でしょう? 正解 : 十両 誤3 (2005) 通常問題  0198 | 十両 | 
| 45 | abc the eighth (2010)通常問題 #0597 | No. 45  炒めたナスやズッキーニ等にトマトを加えて煮込んだ、フランス・プロヴァンス地方の郷土料理は何でしょう? 正解 : ラタトゥイユ abc the eighth (2010) 通常問題  0597 | ラタトゥイユ | 
| 46 | abc the fifth (2007)通常問題 #0421 | No. 46  銀行の貸出額が、預金額に比べて過剰な状態を英語で何というでしょう? 正解 : オーバーローン abc the fifth (2007) 通常問題  0421 | オーバーローン | 
| 47 | EQIDEN2014通常問題 #0094 | No. 47  プロ野球の球団の1つ、広島東洋カープのカープが指すのは何という魚でしょう? 正解 : 鯉(こい) EQIDEN2014 通常問題  0094 | 鯉(こい) | 
| 48 | abc the 11th (2013)通常問題 #0528 | No. 48  中国唐の時代の永徽律令(えいきりつりょう)を参考にして作られたと考えられている、701年に藤原不比等らが中心となって制定された法典は何でしょう? 正解 : 大宝律令(たいほうりつりょう) abc the 11th (2013) 通常問題  0528 | 大宝律令(たいほうりつりょう) | 
| 49 | abc the 11th (2013)通常問題 #0642 | No. 49  ケプラーが発見した惑星運動に関する法則のうち、「惑星は太陽を1つの焦点とした楕円軌道上を動く」というのは第何法則でしょう? 正解 : 第1法則 abc the 11th (2013) 通常問題  0642 | 第1法則 | 
| 50 | abc the first (2003)通常問題 #0402 | No. 50  訪問販売や通信販売などで、購入から8日以内に無償で契約解除できる制度を何というでしょう? 正解 : クーリング・オフ abc the first (2003) 通常問題  0402 | クーリング・オフ | 
| 51 | EQIDEN2011通常問題 #0389 | No. 51  北方領土のうち、面積が最大の島は何でしょう? 正解 : 択捉島(えとろふとう) EQIDEN2011 通常問題  0389 | 択捉島(えとろふとう) | 
| 52 | EQIDEN2009通常問題 #0106 | No. 52  昭和26年から33年にかけて製造された、周囲に細かい切れ込みの入った10円玉のことを俗に何というでしょう? 正解 : ギザ十 EQIDEN2009 通常問題  0106 | ギザ十 | 
| 53 | abc the seventh (2009)通常問題 #0821 | No. 53  ことわざで、「さんまが出ると引っ込む」といわれているのは「あんま」ですが、「無理が通れば引っ込む」といわれているのは何でしょう? 正解 : 道理 abc the seventh (2009) 通常問題  0821 | 道理 | 
| 54 | abc the eighth (2010)通常問題 #0151 | No. 54  旧姓を北大路(きたおおじ)という、俳優・藤田まことの当たり役となった、時代劇『必殺』シリーズの主人公は誰でしょう? 正解 : 中村主水(なかむら・もんど) abc the eighth (2010) 通常問題  0151 | 中村主水(なかむら・もんど) | 
| 55 | abc the third (2005)通常問題 #0419 | No. 55  本名を久保田彦穂(ひこほ)という、『ももちゃんとあかね』『マヤの一生』『大造じいさんと雁』などの作品で知られる絵本作家は誰でしょう? 正解 : 椋鳩十(むくはとじゅう) abc the third (2005) 通常問題  0419 | 椋鳩十(むくはとじゅう) | 
| 56 | abc the sixth (2008)通常問題 #0027 | No. 56  映画化もされた小説『チーム・バチスタの栄光』の作者である、現役医師は誰でしょう? 正解 : 海堂尊(かいどうたける) abc the sixth (2008) 通常問題  0027 | 海堂尊(かいどうたける) | 
| 57 | abc the second (2004)通常問題 #0014 | No. 57  女性歌手やアイドルの名前で、島津、高島、杉本、上戸(うえと)、松浦といえば、共通するファーストネームは何でしょう? 正解 : あや abc the second (2004) 通常問題  0014 | あや | 
| 58 | abc the tenth (2012)通常問題 #0456 | No. 58  これまでにミミ・ロジャース、ニコール・キッドマン、ケイティ・ホームズと結婚したハリウッドスターは誰でしょう? 正解 : トム・クルーズ abc the tenth (2012) 通常問題  0456 | トム・クルーズ | 
| 59 | abc the 12th (2014)通常問題 #0608 | No. 59  日本人投手の田澤純一・上原浩治らの活躍により、昨年(2013年)のワールドシリーズを制したメジャーリーグのチームはどこでしょう? 正解 : ボストン・レッドソックス abc the 12th (2014) 通常問題  0608 | ボストン・レッドソックス | 
| 60 | abc the fourth (2006)通常問題 #0643 | No. 60  美しい歌声で船乗りを誘い、殺したというギリシャ神話の魔女は誰でしょう? 正解 : セイレーン abc the fourth (2006) 通常問題  0643 | セイレーン | 
| 61 | EQIDEN2012通常問題 #0118 | No. 61  初代大統領はトシオ・ナカヤマ、現職の大統領は日系4世であるマニー・モリが務めている、首都をパリキールに置く国はどこでしょう? 正解 : ミクロネシア連邦 EQIDEN2012 通常問題  0118 | ミクロネシア連邦 | 
| 62 | abc the third (2005)通常問題 #0532 | No. 62  セロリ、クレソン、アスパラガスを和名にしたとき、共通して出てくる国は何でしょう? 正解 : オランダ abc the third (2005) 通常問題  0532 | オランダ | 
| 63 | abc the fifth (2007)通常問題 #0678 | No. 63  1998年に大隈重信像、カーネル・サンダース、ペコちゃんなどが認められた、三次元の形を独占的に使うことを認める商標制度を何というでしょう? 正解 : 立体登録商標 abc the fifth (2007) 通常問題  0678 | 立体登録商標 | 
| 64 | 誤誤 (2007)通常問題 #0194 | No. 64  胃の入り口は噴門ですが、出口は何と呼ばれるでしょう? 正解 : 幽門 誤誤 (2007) 通常問題  0194 | 幽門 | 
| 65 | abc the eighth (2010)通常問題 #0428 | No. 65  男体山(なんたいさん)と女体山(にょたいさん)という2つの峰からなる、ガマの油売りでも知られる茨城県の山はどこでしょう? 正解 : 筑波山【「筑波嶺(つくばね)」、「紫峰(しほう)」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0428 | 筑波山【「筑波嶺(つくばね)」、「紫峰(しほう)」も○】 | 
| 66 | abc the fourth (2006)通常問題 #0484 | No. 66  男装した妻が囚われの身となった夫を救い出すというストーリーの、ベートーベンが作曲した唯一のオペラは何でしょう? 正解 : 『フィデリオ』 abc the fourth (2006) 通常問題  0484 | 『フィデリオ』 | 
| 67 | abc the second (2004)通常問題 #0978 | No. 67  大相撲で「向こう正面」といわれるのは土俵から見てどの方向を指しているでしょう? 正解 : 南 abc the second (2004) 通常問題  0978 | 南 | 
| 68 | abc the seventh (2009)通常問題 #0303 | No. 68  三種の神器の一つ「草薙剣(くさなぎのつるぎ)」が祀(まつ)られているとされる、愛知県の神社はどこでしょう? 正解 : 熱田(大)神宮[あつたじんぐう] abc the seventh (2009) 通常問題  0303 | 熱田(大)神宮[あつたじんぐう] | 
| 69 | EQIDEN2011通常問題 #0154 | No. 69  コンサルタントのやましたひでこが提唱した、片づけの実践術を通じて心の自由を得るという自分改革法を、漢字3文字で何というでしょう? 正解 : 断捨離(だんしゃり) EQIDEN2011 通常問題  0154 | 断捨離(だんしゃり) | 
| 70 | abc the seventh (2009)通常問題 #0813 | No. 70  気持ちを引き締めて姿勢や態度を改めることを、衣服の一部分を使って「何を正す」というでしょう? 正解 : 襟[えり] abc the seventh (2009) 通常問題  0813 | 襟[えり] | 
| 71 | abc the first (2003)通常問題 #0071 | No. 71  釣りをする時に使う道具で、漢字では「魚の籠(かご)」と書くものは何でしょう? 正解 : びく abc the first (2003) 通常問題  0071 | びく | 
| 72 | 誤2 (2004)通常問題 #0317 | No. 72  親や上司などに大声で叱られることを、ある自然現象にたとえて「何が落ちる」というでしょう? 正解 : 雷 誤2 (2004) 通常問題  0317 | 雷 | 
| 73 | abc the fifth (2007)通常問題 #0136 | No. 73  ドイツ語で「夢」という意味がある、シューマンのピアノ曲集『子供の情景』の7曲目のタイトルといえば何でしょう? 正解 : 『トロイメライ』 abc the fifth (2007) 通常問題  0136 | 『トロイメライ』 | 
| 74 | 誤3 (2005)通常問題 #0091 | No. 74  引退する際の言葉「我が巨人軍は永久に不滅です」はあまりに有名である、「ミスター・ジャイアンツ」と呼ばれたプロ野球選手は誰でしょう? 正解 : 長嶋茂雄 誤3 (2005) 通常問題  0091 | 長嶋茂雄 | 
| 75 | EQIDEN2008通常問題 #0223 | No. 75  北海道日本ハムファイターズのエース・ダルビッシュ有は、日本人と何人のハーフでしょう? 正解 : イラン EQIDEN2008 通常問題  0223 | イラン | 
| 76 | abc the 11th (2013)通常問題 #0143 | No. 76  .日本語では「生体認証」という、個人の身体的特徴を用いて人物の特定をするシステムを何というでしょう? 正解 : バイオメトリクス(認証) abc the 11th (2013) 通常問題  0143 | バイオメトリクス(認証) | 
| 77 | abc the first (2003)敗者復活 #0014 | No. 77  昔話「わらしべ長者」で、主人公の男がわらと最初に交換したものは何だったでしょう? 正解 : みかん abc the first (2003) 敗者復活  0014 | みかん | 
| 78 | abc the 12th (2014)通常問題 #0371 | No. 78  ベルリンの大通り・ウンターデンリンデンの西の端にある城門で、東西ドイツ統合の象徴とされるのは何でしょう? 正解 : ブランデンブルク門 abc the 12th (2014) 通常問題  0371 | ブランデンブルク門 | 
| 79 | abc the fifth (2007)通常問題 #0756 | No. 79  改名前の社名は松田食品株式会社だった、ベビースターラーメンで有名な食品製造会社はどこでしょう? 正解 : おやつカンパニー abc the fifth (2007) 通常問題  0756 | おやつカンパニー | 
| 80 | abc the fourth (2006)通常問題 #0262 | No. 80  カントの三大批判書といったら、『純粋理性批判』『実践理性批判』と何でしょう? 正解 : 『判断力批判』 abc the fourth (2006) 通常問題  0262 | 『判断力批判』 | 
| 81 | abc the fourth (2006)通常問題 #0132 | No. 81  WIPO(世界知的所有権機関)が発表した2005年の国際特許出願状況で、国別部門で1位となった国はどこでしょう? 正解 : アメリカ合衆国 abc the fourth (2006) 通常問題  0132 | アメリカ合衆国 | 
| 82 | EQIDEN2011通常問題 #0227 | No. 82  主にソラマメを原料とする、中華料理に使われるぴりっと辛い味噌を何というでしょう? 正解 : 豆板醤(トウバンジャン) EQIDEN2011 通常問題  0227 | 豆板醤(トウバンジャン) | 
| 83 | abc the second (2004)通常問題 #0682 | No. 83  中国語で「テーブルクロス」と言う意味の名前をもつ、日本料理と南蛮料理の両方を取り入れた長崎県の名物料理は何でしょう? 正解 : 卓袱(しっぽく)料理 abc the second (2004) 通常問題  0682 | 卓袱(しっぽく)料理 | 
| 84 | abc the ninth (2011)通常問題 #0312 | No. 84  野球でDHといえば「指名打者」のことですが、アルペンスキーでDHといえばどんな種目のことを指すでしょう? 正解 : 滑降(ダウンヒル) abc the ninth (2011) 通常問題  0312 | 滑降(ダウンヒル) | 
| 85 | EQIDEN2013通常問題 #0434 | No. 85  楽譜に表記される記号で、シャープを「嬰記号」、フラットを「変記号」といいますが、ナチュラルは「何記号」というでしょう? 正解 : 本位記号 EQIDEN2013 通常問題  0434 | 本位記号 | 
| 86 | 誤1 (2003)通常問題 #0223 | No. 86  ウルトラマンの故郷としておなじみの「M78星雲」は、何という星座にあるでしょう? 正解 : オリオン座 誤1 (2003) 通常問題  0223 | オリオン座 | 
| 87 | abc the first (2003)通常問題 #0523 | No. 87  桃山文化の代表的建造物である、豊臣秀吉が天正年間に京都に造営した邸宅を何というでしょう? 正解 : 聚楽第(じゅらくだい、じゅらくてい) abc the first (2003) 通常問題  0523 | 聚楽第(じゅらくだい、じゅらくてい) | 
| 88 | abc the second (2004)通常問題 #0750 | No. 88  1258年にフラグにより建国された中央アジアの国と、先日ヴィッセル神戸に移籍したトルコのサッカー選手に共通する名前は何でしょう? 正解 : イルハン abc the second (2004) 通常問題  0750 | イルハン | 
| 89 | abc the third (2005)通常問題 #0168 | No. 89  2010年にサッカー・ワールドカップが開催国される予定のアフリカの国はどこでしょう? 正解 : 南アフリカ共和国 abc the third (2005) 通常問題  0168 | 南アフリカ共和国 | 
| 90 | abc the ninth (2011)通常問題 #0652 | No. 90  1871年の廃藩置県の際に置かれた3つの府とは、京都府、大阪府と何でしょう? 正解 : 東京府 abc the ninth (2011) 通常問題  0652 | 東京府 | 
| 91 | 誤4 (2006)通常問題 #0130 | No. 91  日本国憲法の改正を発議するためには、衆参それぞれで総議員の何分のいくつの賛成が必要でしょう? 正解 : 三分の二 誤4 (2006) 通常問題  0130 | 三分の二 | 
| 92 | 誤4 (2006)通常問題 #0357 | No. 92  ビニールテープや毛糸などで作られる、チアリーダーが演技・応援の際に手にする道具を何というでしょう? 正解 : ポンポン(ボンボン) 誤4 (2006) 通常問題  0357 | ポンポン(ボンボン) | 
| 93 | EQIDEN2008通常問題 #0438 | No. 93  歌舞伎役者の坂東三津五郎(みつごろう)、坂東玉三郎の屋号は何でしょう? 正解 : 大和屋(やまとや) EQIDEN2008 通常問題  0438 | 大和屋(やまとや) | 
| 94 | 誤誤 (2007)通常問題 #0020 | No. 94  「実力伯仲(はくちゅう)」と言うときの「伯仲」とは、元々どんな間柄を指す言葉でしょう? 正解 : 兄弟 誤誤 (2007) 通常問題  0020 | 兄弟 | 
| 95 | EQIDEN2010通常問題 #0388 | No. 95  百分率のことを「パーセント」といいますが、百万分率のことを何というでしょう? 正解 : ppm【parts per million】 EQIDEN2010 通常問題  0388 | ppm【parts per million】 | 
| 96 | abc the third (2005)通常問題 #0916 | No. 96  「蜂の巣」という意味がある、正六角形を組み合わせた断面形状により高い強度と軽量性をあわせ持つ構造を何というでしょう? 正解 : ハニカム構造 abc the third (2005) 通常問題  0916 | ハニカム構造 | 
| 97 | abc the 12th (2014)通常問題 #0285 | No. 97  野外での観察を重視し自然の美を題材とした、コローやミレーに代表される、19世紀フランスの風景画家グループを何というでしょう? 正解 : バルビゾン派 abc the 12th (2014) 通常問題  0285 | バルビゾン派 | 
| 98 | EQIDEN2012通常問題 #0167 | No. 98  家計の消費支出における食料費の占める割合のことを、ドイツの統計学者の名前を使って「何係数」というでしょう? 正解 : エンゲル係数 EQIDEN2012 通常問題  0167 | エンゲル係数 | 
| 99 | abc the third (2005)通常問題 #0617 | No. 99  キリスト教の聖職者を「神父」と呼ぶのは、カトリック、プロテスタントのどちらでしょう? 正解 : カトリック abc the third (2005) 通常問題  0617 | カトリック | 
| 100 | abc the first (2003)通常問題 #0962 | No. 100  世界の民族音楽で、ホタ、ボレロ、フラメンコといったらどこの国の音楽でしょう? 正解 : スペイン abc the first (2003) 通常問題  0962 | スペイン |