ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0416 | No. 1  ビリヤードで、「手玉」といえば何色の玉を指すでしょう? 正解 : 白 abc the eighth (2010) 通常問題  0416  | 白 | 
| 2 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0551 | No. 2  スマートフォンの操作で、画面を滑らせるように指を動かすことを英語で何というでしょう? 正解 : フリック abc the 11th (2013) 通常問題  0551  | フリック | 
| 3 | EQIDEN2013 通常問題 #0109 | No. 3  もともとは立春、立夏、立秋、立冬それぞれの前日を指していた、現在では特に2月3日頃のことを指す言葉は何でしょう? 正解 : 節分 EQIDEN2013 通常問題  0109  | 節分 | 
| 4 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0356 | No. 4  トランポリンの公式競技において、1回の試技で採点の対象となるジャンプは何回あるでしょう? 正解 : 10回 abc the fifth (2007) 通常問題  0356  | 10回 | 
| 5 | EQIDEN2011 通常問題 #0355 | No. 5  ドイツ語で「黒い森」という意味がある、ドイツ南西部に広がる森林山地は何でしょう? 正解 : シュバルツバルト EQIDEN2011 通常問題  0355  | シュバルツバルト | 
| 6 | 誤3 (2005) 予備 #0002 | No. 6  女人禁制の高野山(こうやさん)に対し、女性の参拝も許されたことから「女人高野(にょにんこうや)」と呼ばれる、奈良県にあるお寺は何でしょう? 正解 : 室生寺(むろうじ) 誤3 (2005) 予備  0002  | 室生寺(むろうじ) | 
| 7 | abc the second (2004) 通常問題 #0405 | No. 7  スキューバダイビングをするために必要となる認定証のことを、アルファベット1文字で何カードというでしょう? 正解 : Cカード abc the second (2004) 通常問題  0405  | Cカード | 
| 8 | 誤2 (2004) 通常問題 #0230 | No. 8  国連の推計によると2050年には世界で最も人口の多い国になると予想されている、現在は中国に次いで2番目に人口が多い国はどこでしょう? 正解 : インド 誤2 (2004) 通常問題  0230  | インド | 
| 9 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0613 | No. 9  織物や編物という意味の英語で、カーテンやテーブルクロスなど、布を使ったもの全般を指す言葉は何でしょう? 正解 : ファブリック abc the tenth (2012) 通常問題  0613  | ファブリック | 
| 10 | 誤4 (2006) 通常問題 #0278 | No. 10  将棋で、実際に王将が詰む前に負けを宣言する用語は何でしょう? 正解 : 投了 誤4 (2006) 通常問題  0278  | 投了 | 
| 11 | 誤4 (2006) 通常問題 #0097 | No. 11  1493年に一度将軍職を追われたものの、1508年に再び将軍に就いた、室町幕府の第10代将軍は誰でしょう? 正解 : 足利義稙(よしたね) 誤4 (2006) 通常問題  0097  | 足利義稙(よしたね) | 
| 12 | abc the first (2003) 通常問題 #0814 | No. 12  「Vシネマの帝王」の異名を取る哀川翔が、かつて柳葉敏郎らと組んでいたパフォーマンス集団といえば何でしょう? 正解 : 一世風靡セピア abc the first (2003) 通常問題  0814  | 一世風靡セピア | 
| 13 | abc the second (2004) 通常問題 #0172 | No. 13  サッカーで、ペナルティエリア内のゴールキーパーは、手や腕で何秒以上ボールを持つと反則になるでしょう? 正解 : 6秒 abc the second (2004) 通常問題  0172  | 6秒 | 
| 14 | 誤誤 (2007) 予備 #0001 | No. 14  相撲で、右四つが得意な力士と左四つが得意な力士の対戦を、特に何というでしょう? 正解 : けんか四つ 誤誤 (2007) 予備  0001  | けんか四つ | 
| 15 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0607 | No. 15  東京23区のうち、東京駅があるのは何区でしょう? 正解 : 千代田区 abc the 12th (2014) 通常問題  0607  | 千代田区 | 
| 16 | abc the first (2003) 通常問題 #0405 | No. 16  人を怒らせることを「逆鱗に触れる」などといいますが、この「逆鱗」とは、想像上のどんな動物の鱗のことでしょう? 正解 : 竜 abc the first (2003) 通常問題  0405  | 竜 | 
| 17 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0566 | No. 17  ダウンローズと共に『恋のダウンロード』という曲をリリースした、『功名が辻』『ごくせん』『トリック』などのドラマに主演した女優は誰でしょう? 正解 : 仲間由紀恵 abc the fourth (2006) 通常問題  0566  | 仲間由紀恵 | 
| 18 | 誤2 (2004) 通常問題 #0296 | No. 18  母方の叔父にマーク・トウェインがいるアメリカの女流作家で、代表作『あしながおじさん』で知られるのは誰でしょう? 正解 : ジーン・ウェブスター 誤2 (2004) 通常問題  0296  | ジーン・ウェブスター | 
| 19 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0026 | No. 19  昨年8月に奥山恵美子が就任し、日本の政令指定都市として初めて女性市長が誕生したのはどこでしょう? 正解 : 仙台市 abc the eighth (2010) 通常問題  0026  | 仙台市 | 
| 20 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0177 | No. 20  現在の国連事務総長・潘基文(パン・ギムン)は、第何代の総長でしょう? 正解 : 第8代 誤誤 (2007) 通常問題  0177  | 第8代 | 
| 21 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0069 | No. 21  真珠の養殖に用いられるクロチョウガイやアコヤガイといえば、何科に属する貝でしょう? 正解 : ウグイスガイ科 abc the 11th (2013) 通常問題  0069  | ウグイスガイ科 | 
| 22 | abc the third (2005) 通常問題 #0248 | No. 22  星型、つぼ型、つりがね型、ひょうたん型、富士山型の5つに分類される、性別や年齢別の人口構成を表す図のことを何というでしょう? 正解 : 人口ピラミッド abc the third (2005) 通常問題  0248  | 人口ピラミッド | 
| 23 | 誤4 (2006) 予備 #0034 | No. 23  1980年6月17日、日本で最初にラムサール条約の指定を受けた湿地はどこでしょう? 正解 : 釧路湿原 誤4 (2006) 予備  0034  | 釧路湿原 | 
| 24 | 誤1 (2003) 通常問題 #0063 | No. 24  農民生活を題材に崇高な世界を描き続けたフランスの画家で、代表作に『羊飼いの少女』『晩鐘』『落穂拾い』があるのは誰でしょう? 正解 : ミレー 誤1 (2003) 通常問題  0063  | ミレー | 
| 25 | EQIDEN2014 通常問題 #0288 | No. 25  ゴボウをゆでる際、白くきれいに仕上げたいときに加えられる調味料は何でしょう? 正解 : 酢 EQIDEN2014 通常問題  0288  | 酢 | 
| 26 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0365 | No. 26  ルートヴィヒ1世の結婚式がその起源とされる、毎年秋にドイツのミュンヘンで開催されるビール祭は何でしょう? 正解 : オクトーバーフェスト abc the seventh (2009) 通常問題  0365  | オクトーバーフェスト | 
| 27 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0637 | No. 27  「ワモン」「ゾウ」「ゴマフ」などの種類がいる、海の哺乳類は何でしょう? 正解 : アザラシ【「トッカリ」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0637  | アザラシ【「トッカリ」も○】 | 
| 28 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0668 | No. 28  5年ぶりのオリジナルアルバム『DOUBLE』をリリースした、『SAY YES』『YAH YAH YAH』などのヒット曲で知られるデュオは何でしょう? 正解 : CHAGE and ASKA abc the fifth (2007) 通常問題  0668  | CHAGE and ASKA | 
| 29 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0289 | No. 29  ラジオでは一定時間以上音が出ない状態もこれにあたる、正常に放送ができない状態や番組内のトラブルを何というでしょう? 正解 : 放送事故 abc the seventh (2009) 通常問題  0289  | 放送事故 | 
| 30 | abc the second (2004) 通常問題 #0870 | No. 30  ラーメン用語で「むかちょう」と言えば、ラーメンを作るときに何を使ってないことを言うでしょう? 正解 : 化学調味料(無・化調) abc the second (2004) 通常問題  0870  | 化学調味料(無・化調) | 
| 31 | abc the third (2005) 通常問題 #0064 | No. 31  磁石によく付く3種類の金属元素とは、鉄、ニッケルと何でしょう? 正解 : コバルト abc the third (2005) 通常問題  0064  | コバルト | 
| 32 | 誤3 (2005) 通常問題 #0282 | No. 32  ルイス・キャロルの小説『不思議の国のアリス』に登場する、姿は消えても笑いだけはその場に残るという猫の名前は何でしょう? 正解 : チェシャ猫 誤3 (2005) 通常問題  0282  | チェシャ猫 | 
| 33 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0800 | No. 33  主にエスプレッソを飲むのに使われる、普通よりも小型のコーヒーカップをフランス語で何というでしょう? 正解 : デミタス(デミタス・カップ) abc the fourth (2006) 通常問題  0800  | デミタス(デミタス・カップ) | 
| 34 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0682 | No. 34  ローマ教皇アレクサンドル6世の息子であるイタリアの軍人で、マキャベリの『君主論』には理想的な君主と評されているのは誰でしょう? 正解 : チェーザレ・ボルジア[Cesare Borgia] abc the eighth (2010) 通常問題  0682  | チェーザレ・ボルジア[Cesare Borgia] | 
| 35 | abc the third (2005) 通常問題 #0582 | No. 35  日本の元号をあいうえお順に並べたとき、最初に来るのは「安永」ですが、最後に来るのは何でしょう? 正解 : 和銅 abc the third (2005) 通常問題  0582  | 和銅 | 
| 36 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0014 | No. 36  漢字で、「魚へんに春」と書くと「さわら」ですが、「木へんに春」と書くと何と読むでしょう? 正解 : 椿(つばき) abc the sixth (2008) 敗者復活  0014  | 椿(つばき) | 
| 37 | EQIDEN2011 通常問題 #0064 | No. 37  チューリッヒ、ジュネーブに次ぐスイス第3の都市で、有害廃棄物の国境を越える移動を規制した条約に名を残すのはどこでしょう? 正解 : バーゼル EQIDEN2011 通常問題  0064  | バーゼル | 
| 38 | 誤3 (2005) 通常問題 #0013 | No. 38  「はな」、「まいこ」、「みゆき」などのキャラクターが登場する、リクルート社が発行するフリークーポンマガジンは何でしょう? 正解 : ホットペッパー 誤3 (2005) 通常問題  0013  | ホットペッパー | 
| 39 | EQIDEN2014 通常問題 #0062 | No. 39  歌舞伎十八番の1つ『助六』で、主人公の助六と恋に落ちる遊女の名前は何でしょう? 正解 : 揚巻(あげまき) EQIDEN2014 通常問題  0062  | 揚巻(あげまき) | 
| 40 | EQIDEN2009 通常問題 #0177 | No. 40  1986年の開始当初は関口宏が、現在はタモリが司会を務めている、テレビ朝日系の音楽番組といえば何でしょう? 正解 : 「ミュージックステーション」 EQIDEN2009 通常問題  0177  | 「ミュージックステーション」 | 
| 41 | EQIDEN2013 通常問題 #0203 | No. 41  1年が365日の年において、ちょうど真ん中となる183日目は何月何日でしょう? 正解 : 7月2日 EQIDEN2013 通常問題  0203  | 7月2日 | 
| 42 | 誤2 (2004) 通常問題 #0093 | No. 42  覚醒剤などの禁断症状の一つで、服用中止後に中毒時の幻覚や妄想が再現する現象を何というでしょう? 正解 : フラッシュバック(現象) 誤2 (2004) 通常問題  0093  | フラッシュバック(現象) | 
| 43 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0112 | No. 43  わが国におけるホラー漫画の第一人者である、代表作にドラマ化された『漂流教室』がある漫画家は誰でしょう? 正解 : 楳図かずお abc the fifth (2007) 通常問題  0112  | 楳図かずお | 
| 44 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0161 | No. 44  カフェ、ライフ、ワールド、アイランドといった関連ゲームも提供されている、サイバーエージェントが運営するwebサイト上のサービスは何でしょう? 正解 : アメーバピグ abc the 11th (2013) 通常問題  0161  | アメーバピグ | 
| 45 | EQIDEN2009 通常問題 #0116 | No. 45  日本語では「蓄電器」とも呼ばれる、電気回路において電荷を蓄える役割をもつ素子を何というでしょう? 正解 : コンデンサ[condenser] EQIDEN2009 通常問題  0116  | コンデンサ[condenser] | 
| 46 | abc the third (2005) 通常問題 #0663 | No. 46  つめに塗ったマニキュアやペディキュアをはがすときに使用する液体のことをなんというでしょう? 正解 : 除光液(リムーバー) abc the third (2005) 通常問題  0663  | 除光液(リムーバー) | 
| 47 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0684 | No. 47  現在落語界唯一の人間国宝である、上方の噺家(はなしか)は誰でしょう? 正解 : 桂米朝 abc the fourth (2006) 通常問題  0684  | 桂米朝 | 
| 48 | EQIDEN2010 通常問題 #0262 | No. 48  国会議事堂や首相官邸などがあることから政界の代名詞となっている、東京都千代田区の町はどこでしょう? 正解 : 永田町 EQIDEN2010 通常問題  0262  | 永田町 | 
| 49 | abc the first (2003) 通常問題 #0953 | No. 49  匈奴に捕われた将軍・李陵を弁護したために罰せられ、宦官となった、「史記」の作者として知られる人物は誰でしょう? 正解 : 司馬遷 abc the first (2003) 通常問題  0953  | 司馬遷 | 
| 50 | EQIDEN2008 通常問題 #0077 | No. 50  どうせ頼るのなら大きな勢力のものが良いということを、「寄らば何の陰」というでしょう? 正解 : 大樹【たいじゅ】 EQIDEN2008 通常問題  0077  | 大樹【たいじゅ】 | 
| 51 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0098 | No. 51  将棋の反則で、持ち駒の歩を王の前に打つことで詰めるものを特に何というでしょう? 正解 : 打ち歩詰め abc the tenth (2012) 通常問題  0098  | 打ち歩詰め | 
| 52 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0162 | No. 52  鉛筆1ダースは12本ですが、鉛筆1グロスは何本でしょう? 正解 : 144本【「12ダース」はもう一回】 abc the eighth (2010) 通常問題  0162  | 144本【「12ダース」はもう一回】 | 
| 53 | EQIDEN2013 通常問題 #0369 | No. 53  お笑いコンビ、雨上がり決死隊の2人とは、宮迫博之と誰でしょう? 正解 : 蛍原徹(ほとはら・とおる) EQIDEN2013 通常問題  0369  | 蛍原徹(ほとはら・とおる) | 
| 54 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0380 | No. 54  スペイン料理で食べられる「アングラス」とは、どんな魚の稚魚のことでしょう? 正解 : ウナギ abc the ninth (2011) 通常問題  0380  | ウナギ | 
| 55 | EQIDEN2008 通常問題 #0171 | No. 55  俗に「ニコニコ」とも呼ばれる、同じ2つの牌を七組揃えた麻雀の役は何でしょう? 正解 : 七対子(チートイツ) EQIDEN2008 通常問題  0171  | 七対子(チートイツ) | 
| 56 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0079 | No. 56  揚浜式、入浜式、流下式(りゅうかしき)などの種類がある、かつて日本で塩を作っていた場所のことを何というでしょう? 正解 : 塩田 abc the 12th (2014) 通常問題  0079  | 塩田 | 
| 57 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0271 | No. 57  釈迦が悟りを開いたのは菩提樹の下ですが、入滅(にゅうめつ)したのは何という木の近くでしょう? 正解 : 沙羅双樹 abc the fourth (2006) 通常問題  0271  | 沙羅双樹 | 
| 58 | 誤1 (2003) 通常問題 #0510 | No. 58  国や地方公共団体の予算が成立したあと、状況の変化に応じて組まれる、追加や修正のための予算を一般に何予算というでしょう? 正解 : 補正予算 誤1 (2003) 通常問題  0510  | 補正予算 | 
| 59 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0022 | No. 59  ドイツ語では「ハンマークラーヴィア」と呼ばれる、3つのペダルと88の鍵を持つイタリア生まれの楽器は何でしょう? 正解 : ピアノ abc the fourth (2006) 敗者復活  0022  | ピアノ | 
| 60 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0345 | No. 60  日本語で、語尾の音が変化する「音便」はふつう4種類ありますがそれは、「イ音便」「ウ音便」「促(そく)音便」と何でしょう? 正解 : 撥(はつ)音便 abc the sixth (2008) 通常問題  0345  | 撥(はつ)音便 | 
| 61 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0038 | No. 61  英語で、置時計のことを「clock」といいますが、腕時計のことを何というでしょう? 正解 : watch 誤誤 (2007) 通常問題  0038  | watch | 
| 62 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0385 | No. 62  息子の光信や孝信(も画家として知られる、代表作に『唐獅子図屏風』『洛中洛外図屏風』がある室町時代の画人は誰でしょう? 正解 : 狩野永徳(かのう・えいとく) abc the 12th (2014) 通常問題  0385  | 狩野永徳(かのう・えいとく) | 
| 63 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0203 | No. 63  今年2月に行われたNFLスーパーボウルで優勝した、初代チャンピオンにも輝いているウィスコンシン州の名門チームは何でしょう? 正解 : グリーンベイ・パッカーズ abc the ninth (2011) 通常問題  0203  | グリーンベイ・パッカーズ | 
| 64 | EQIDEN2014 通常問題 #0041 | No. 64  日本の湖の中で4番目に面積が広い、福島県にある湖は何でしょう? 正解 : 猪苗代湖(いなわしろこ) EQIDEN2014 通常問題  0041  | 猪苗代湖(いなわしろこ) | 
| 65 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0262 | No. 65  小売店などで、帳簿の数字と実際の数との差を調べるために定期的に行われる在庫調査のことを何というでしょう? 正解 : 棚卸(たなおろし) abc the 12th (2014) 通常問題  0262  | 棚卸(たなおろし) | 
| 66 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0433 | No. 66  夜空に輝く88星座で、りゅう座のα星はツバーンですが、りゅうこつ座のα星は何でしょう? 正解 : カノープス abc the fifth (2007) 通常問題  0433  | カノープス | 
| 67 | EQIDEN2008 通常問題 #0350 | No. 67  哲学者・パスカルは「鼻がもう少し低かったら、歴史は変わっていただろう」と言ったという、古代エジプトの女王は誰でしょう? 正解 : クレオパトラ(7世) EQIDEN2008 通常問題  0350  | クレオパトラ(7世) | 
| 68 | EQIDEN2010 通常問題 #0137 | No. 68  ミノー、ポッパー、スピナーなどの種類がある、フィッシング競技で用いられる餌の形によく似た道具は何でしょう? 正解 : ルアー【「疑似餌」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0137  | ルアー【「疑似餌」も○】 | 
| 69 | EQIDEN2012 通常問題 #0302 | No. 69  英語のウイリアムに当たる男性の名前、ドイツ語ではウィルヘルムといいますが、フランス語では何というでしょう? 正解 : ギヨーム EQIDEN2012 通常問題  0302  | ギヨーム | 
| 70 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0777 | No. 70  俗に、他人を徹底的に利用する時に「しゃぶる」といわれる体の一部分は何でしょう? 正解 : 骨(の髄) abc the seventh (2009) 通常問題  0777  | 骨(の髄) | 
| 71 | EQIDEN2012 通常問題 #0103 | No. 71  メンバー全員が歯科医師免許を取得している、『愛唄(あいうた)』『キセキ』『遥か』などの曲で知られる音楽グループは何でしょう? 正解 : GReeeeN(グリーン) EQIDEN2012 通常問題  0103  | GReeeeN(グリーン) | 
| 72 | abc the second (2004) 通常問題 #0585 | No. 72  突発的な大事件を「青天の霹靂(へきれき)」などといいますが、この「霹靂」とは何のことでしょう? 正解 : 雷(雷鳴) abc the second (2004) 通常問題  0585  | 雷(雷鳴) | 
| 73 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0688 | No. 73  姉妹で活躍する囲碁棋士、佳奈と奈穂(なお)の名字は何でしょう? 正解 : 万波(まんなみ) abc the tenth (2012) 通常問題  0688  | 万波(まんなみ) | 
| 74 | abc the third (2005) 通常問題 #0835 | No. 74  年をとっても、まだ目的を果たしていないことを、「日、暮れて何」というでしょう? 正解 : 道遠し abc the third (2005) 通常問題  0835  | 道遠し | 
| 75 | 誤1 (2003) 通常問題 #0270 | No. 75  カレーなどに添える「らっきょう」は何科の植物でしょう? 正解 : ユリ科 誤1 (2003) 通常問題  0270  | ユリ科 | 
| 76 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0340 | No. 76  昨年 12月に行われたロシア下院議員選挙において当選を果たした、女性初の宇宙飛行士として知られる人物は誰でしょう? 正解 : ワレンチナ・テレシコワ abc the tenth (2012) 通常問題  0340  | ワレンチナ・テレシコワ | 
| 77 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0389 | No. 77  寄席の言葉で、俗に「つばなれ」といったらお客が何人以上入ることでしょう? 正解 : 10人 abc the sixth (2008) 通常問題  0389  | 10人 | 
| 78 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0153 | No. 78  女流将棋のいわゆる「4大タイトル」といえば、女流名人位、女流王位、女流王将とあと1つは何でしょう? 正解 : 大山名人杯倉敷藤花戦【倉敷籐花】 abc the fourth (2006) 通常問題  0153  | 大山名人杯倉敷藤花戦【倉敷籐花】 | 
| 79 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0616 | No. 79  スキー場に設置されているリフトで「クワッド」といったら、何人まで乗れるものでしょう? 正解 : 4人 abc the ninth (2011) 通常問題  0616  | 4人 | 
| 80 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0268 | No. 80  木曽川の流れによって花こう岩が浸食されてできた長野県上松町(あげまつまち)にある景勝地で、竜宮城から帰ってきた浦島太郎にまつわる伝説があるのはどこでしょう? 正解 : 寝覚の床(ねざめのとこ) abc the 11th (2013) 通常問題  0268  | 寝覚の床(ねざめのとこ) | 
| 81 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0653 | No. 81  プラダの「ミュウミュウ」などが代表的な、大手ファッションブランドが自社製品の普及のために設置する廉価版ブランドのことを何というでしょう? 正解 : ディフュージョンブランド(セカンドライン、セカンダリーライン、ビス・ブランド) abc the ninth (2011) 通常問題  0653  | ディフュージョンブランド(セカンドライン、セカンダリーライン、ビス・ブランド) | 
| 82 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0127 | No. 82  「氷上のチェス」といえばカーリングですが、「氷上の格闘技」といえばどんなスポーツを指すでしょう? 正解 : アイスホッケー abc the ninth (2011) 敗者復活  0127  | アイスホッケー | 
| 83 | abc the first (2003) 通常問題 #0522 | No. 83  イタリア語で「1」という意味がある、スキップ、リバース、ワイルドなどの札がある人気カードゲームは何でしょう? 正解 : ウノ abc the first (2003) 通常問題  0522  | ウノ | 
| 84 | abc the third (2005) 通常問題 #0366 | No. 84  パナマ運河を所有している国はパナマですが、スエズ運河を所有している国はどこでしょう? 正解 : エジプト abc the third (2005) 通常問題  0366  | エジプト | 
| 85 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0171 | No. 85  競馬場で、レース前に馬を観客に見せる場所のことを何というでしょう? 正解 : パドック abc the sixth (2008) 通常問題  0171  | パドック | 
| 86 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0009 | No. 86  国際単位系で、大文字では10の15乗、小文字では10のマイナス12乗を表すアルファベット一文字は何でしょう? 正解 : P abc the seventh (2009) 通常問題  0009  | P | 
| 87 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0049 | No. 87  その変化の様子が牡丹、松葉、柳、散り菊の順に見立てられる、日本の伝統的な花火は何でしょう? 正解 : 線香花火 abc the ninth (2011) 通常問題  0049  | 線香花火 | 
| 88 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0732 | No. 88  名瀬市(なぜし)・笠利町(かさりちょう)・住用村(すみようそん)という一市一町一村の合併により、2006年に発足した鹿児島県の都市は何でしょう? 正解 : 奄美市(あまみし) abc the 11th (2013) 通常問題  0732  | 奄美市(あまみし) | 
| 89 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0548 | No. 89  元々は客間として使う「座敷」に対して、家族が寝起きする部屋のことで、都市に近い観光地や温泉街を指す言葉になっているのは何でしょう? 正解 : 奥座敷 abc the eighth (2010) 通常問題  0548  | 奥座敷 | 
| 90 | abc the second (2004) 通常問題 #0297 | No. 90  ドイツのある都市で毎年7月末に行われる、ワーグナーの代表作のみを演奏する音楽祭は何でしょう? 正解 : バイロイト音楽祭 abc the second (2004) 通常問題  0297  | バイロイト音楽祭 | 
| 91 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0237 | No. 91  色の三原色といえば、赤・青・黄色ですが、光の三原色といえば赤・青と何でしょう? 正解 : 緑 abc the tenth (2012) 通常問題  0237  | 緑 | 
| 92 | abc the first (2003) 通常問題 #0318 | No. 92  「スカイパーフェクTV」などを総称して「CS放送」といいますが、この「CS」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : コミュニケーションズ・サテライト abc the first (2003) 通常問題  0318  | コミュニケーションズ・サテライト | 
| 93 | 誤1 (2003) 通常問題 #0229 | No. 93  現在、狂言の2大流派といわれるのは、和泉流と何流でしょう? 正解 : 大蔵流 誤1 (2003) 通常問題  0229  | 大蔵流 | 
| 94 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0015 | No. 94  国道を表す道路標識は逆三角形ですが、都道府県道を表す道路標識の形は何角形でしょう? 正解 : 六角形【「正六角形」も○】 abc the eighth (2010) 敗者復活  0015  | 六角形【「正六角形」も○】 | 
| 95 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0524 | No. 95  上地雄輔(かみじ・ゆうすけ)や矢口真里といったタレントのブログで人気の、株式会社サイバーエージェントが提供するレンタルブログサービスは何でしょう? 正解 : アメーバブログ[Ameba BLOG] abc the seventh (2009) 通常問題  0524  | アメーバブログ[Ameba BLOG] | 
| 96 | abc the first (2003) 通常問題 #0146 | No. 96  ノーベル賞の6つの部門のうち、今までに日本人が1度も受賞したことがないのは何でしょう? 正解 : 経済学賞 abc the first (2003) 通常問題  0146  | 経済学賞 | 
| 97 | 誤3 (2005) 通常問題 #0120 | No. 97  日本の紙幣の肖像に登場した人物で、唯一日本銀行の総裁を務めたことがあるのは誰でしょう? 正解 : 高橋是清 誤3 (2005) 通常問題  0120  | 高橋是清 | 
| 98 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0787 | No. 98  ボクシングで、ボクサーが口の中を保護するために使用する器具のことを、英語で何というでしょう? 正解 : マウスピース abc the fifth (2007) 通常問題  0787  | マウスピース | 
| 99 | abc the second (2004) 通常問題 #0703 | No. 99  本名を友之助(とものすけ)というドリフターズのメンバーで、ウクレレの演奏でも知られるのは誰でしょう? 正解 : 高木ブー abc the second (2004) 通常問題  0703  | 高木ブー | 
| 100 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0844 | No. 100  岐阜県、長野県、富山県の県の鳥にも指定されている、立山に棲む特別天然記念物の鳥といえば何でしょう? 正解 : 雷鳥 abc the seventh (2009) 通常問題  0844  | 雷鳥 |