ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2012 通常問題 #0277 | No. 1  金閣寺の正式名称は「鹿苑寺(ろくおんじ)」ですが、銀閣寺の正式名称は何というでしょう? 正解 : 慈照寺(じしょうじ) EQIDEN2012 通常問題  0277  | 慈照寺(じしょうじ) | 
| 2 | abc the first (2003) 通常問題 #0603 | No. 2  全長200キロを超す北海道第2の大河で、日本最北の一級河川であるのは何という川でしょう? 正解 : 天塩川 abc the first (2003) 通常問題  0603  | 天塩川 | 
| 3 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0571 | No. 3  惑星は英語で「プラネット」といいますが、小惑星を英語で何というでしょう? 正解 : アステロイド[asteroid] abc the eighth (2010) 通常問題  0571  | アステロイド[asteroid] | 
| 4 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0109 | No. 4  特定の商品を買わない「商品不買運動」のことを、19世紀アイルランドの土地管理者の名前にちなんで何というでしょう? 正解 : ボイコット abc the fifth (2007) 敗者復活  0109  | ボイコット | 
| 5 | EQIDEN2008 通常問題 #0239 | No. 5  明治10年に日本に招かれ、ニコライ堂や鹿鳴館を設計したイギリス人建築家は誰でしょう? 正解 : ジョサイア・コンドル(コンダー) EQIDEN2008 通常問題  0239  | ジョサイア・コンドル(コンダー) | 
| 6 | EQIDEN2010 通常問題 #0250 | No. 6  長時間美しい状態を保つために、専用の溶液などを用いて加工した花のことを、「保存した花」という意味の英語で何というでしょう? 正解 : プリザーブドフラワー【「ブリザーブド」は×】 EQIDEN2010 通常問題  0250  | プリザーブドフラワー【「ブリザーブド」は×】 | 
| 7 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0276 | No. 7  ネットの動画サイトなどで人気に火がつき、先ごろ本も出版された、コアラをモチーフとする中日ドラゴンズのマスコットキャラクターは何でしょう? 正解 : ドアラ abc the sixth (2008) 通常問題  0276  | ドアラ | 
| 8 | EQIDEN2008 通常問題 #0464 | No. 8  ジャーナリストのテオドール・ヘルツェルによって提唱された、パレスチナにユダヤ人国家を建設しようとする運動を何というでしょう? 正解 : シオニズム EQIDEN2008 通常問題  0464  | シオニズム | 
| 9 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0846 | No. 9  独特の黄色い色やコシを生み出す、中華そばを作るときに粉に混ぜる天然ソーダの水を何というでしょう? 正解 : かん水 abc the fourth (2006) 通常問題  0846  | かん水 | 
| 10 | EQIDEN2010 通常問題 #0371 | No. 10  日本語では「すばる」と呼ばれる、おうし座にある星団は何でしょう? 正解 : プレアデス星団 EQIDEN2010 通常問題  0371  | プレアデス星団 | 
| 11 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0579 | No. 11  縦棒に2本の横棒を引いた「複十字」のマークは、何という病気の予防啓発のために使われるものでしょう? 正解 : 結核 abc the ninth (2011) 通常問題  0579  | 結核 | 
| 12 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0458 | No. 12  古代ローマの政治家の名に由来する、企業が社会貢献等を目的に文化・芸術活動を支援することをフランス語で何というでしょう? 正解 : メセナ abc the 11th (2013) 通常問題  0458  | メセナ | 
| 13 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0429 | No. 13  映画では、ブライアン・コックスやアンソニー・ホプキンスらが演じた、トマス・ハリスの小説『羊たちの沈黙』に登場する猟奇殺人鬼は誰でしょう? 正解 : ハンニバル・レクター abc the tenth (2012) 通常問題  0429  | ハンニバル・レクター | 
| 14 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0112 | No. 14  俗に、「発明の母」といわれるものは何でしょう? 正解 : 必要 abc the fourth (2006) 通常問題  0112  | 必要 | 
| 15 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0864 | No. 15  一般的な88鍵のピアノに、白い鍵盤はいくつあるでしょう? 正解 : 52 abc the seventh (2009) 通常問題  0864  | 52 | 
| 16 | abc the second (2004) 通常問題 #0748 | No. 16  千利休が考案したともいわれる、草履の裏に皮を貼って丈夫にした履物のことを何というでしょう? 正解 : 雪駄 abc the second (2004) 通常問題  0748  | 雪駄 | 
| 17 | EQIDEN2012 通常問題 #0332 | No. 17  現在は6号と7号が運用されている、天気予報でよく目にする雲の画像を撮影している、日本の気象衛星は何でしょう? 正解 : ひまわり EQIDEN2012 通常問題  0332  | ひまわり | 
| 18 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0169 | No. 18  『超絶技巧練習曲集』や『ハンガリー狂詩曲』などの作品を残した、「ピアノの魔術師」の異名でも知られるハンガリーの作曲家は誰でしょう? 正解 : フランツ・リスト 誤誤 (2007) 通常問題  0169  | フランツ・リスト | 
| 19 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0022 | No. 19  1185年の「屋島の戦い」において、平家の船に掲げられた扇の的を射落とした伝説で知られる源氏方の武将は誰でしょう? 正解 : 那須与一(なすの・よいち) abc the 12th (2014) 通常問題  0022  | 那須与一(なすの・よいち) | 
| 20 | abc the second (2004) 通常問題 #0662 | No. 20  中国人では3人目となるNBA選手、姚明(ヤオ・ミン)が所属している、ヒューストンに本拠地を置くチームはどこでしょう? 正解 : (ヒューストン・)ロケッツ abc the second (2004) 通常問題  0662  | (ヒューストン・)ロケッツ | 
| 21 | abc the first (2003) 通常問題 #0040 | No. 21  つくしの茎に間隔をおいて生えているギザギザした葉のことを、ある和服にちなんで何というでしょう? 正解 : はかま abc the first (2003) 通常問題  0040  | はかま | 
| 22 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0378 | No. 22  その風味からチョコレート入りコーヒーの別名にもなっている、イエメンの積出港の名がついたコーヒーの品種は何でしょう? 正解 : モカ abc the ninth (2011) 通常問題  0378  | モカ | 
| 23 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0002 | No. 23  ネコはもちろんネコ科の動物ですが、ウミネコは何科の鳥でしょう? 正解 : カモメ科 abc the fourth (2006) 敗者復活  0002  | カモメ科 | 
| 24 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0199 | No. 24  屋根裏暮らしの画家に月が地上の出来事を語り聞かせるという内容の、アンデルセンの童話は何でしょう? 正解 : 『絵のない絵本』 abc the 12th (2014) 通常問題  0199  | 『絵のない絵本』 | 
| 25 | abc the first (2003) 通常問題 #0692 | No. 25  かつては「アルビオン」と呼ばれていた、イギリスの領土の大半を占める島といえば何でしょう? 正解 : グレート・ブリテン島 abc the first (2003) 通常問題  0692  | グレート・ブリテン島 | 
| 26 | abc the third (2005) 通常問題 #0921 | No. 26  日本で行われる3種類の献血とは、「200ml献血」「400ml献血」と何でしょう? 正解 : 成分献血 abc the third (2005) 通常問題  0921  | 成分献血 | 
| 27 | EQIDEN2008 通常問題 #0028 | No. 27  夫の伊右衛門(いえもん)に殺されたお岩が、幽霊になって復讐を果たすという内容の、鶴屋南北の怪談話は何でしょう? 正解 : 『(東海道)四谷怪談』 EQIDEN2008 通常問題  0028  | 『(東海道)四谷怪談』 | 
| 28 | abc the third (2005) 通常問題 #0156 | No. 28  突然のできごとに驚くことを「青天の霹靂」といいますが、この「霹靂」を漢字で書いたとき2文字に共通する部首は何でしょう? 正解 : 雨かんむり abc the third (2005) 通常問題  0156  | 雨かんむり | 
| 29 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0300 | No. 29  血液中の酸素量が低下したときなどに発生する、皮膚や粘膜が青紫色になる状態を何というでしょう? 正解 : チアノーゼ abc the fourth (2006) 通常問題  0300  | チアノーゼ | 
| 30 | 誤3 (2005) 予備 #0015 | No. 30  世界地図で、緯度0度と経度0度が交わるのは、太平洋、大西洋のどちらでしょう? 正解 : 大西洋 誤3 (2005) 予備  0015  | 大西洋 | 
| 31 | EQIDEN2013 通常問題 #0432 | No. 31  6世紀頃のインドで、「空虚」を表す「スーニャ」という言葉から転じて発見されたといわれている、プラスでもマイナスもない数字といえば何でしょう? 正解 : 0(ゼロ) EQIDEN2013 通常問題  0432  | 0(ゼロ) | 
| 32 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0020 | No. 32  ラーマ9世ことプミポン国王を国家元首とする、東南アジアの国はどこでしょう? 正解 : タイ abc the sixth (2008) 敗者復活  0020  | タイ | 
| 33 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0086 | No. 33  金をも溶かす液体「王水」は、何と何を混合した液体でしょう? 正解 : 塩酸と硝酸(濃塩酸と濃硝酸)【どちらか一方しか答えなかった場合はもう1回】 abc the eighth (2010) 敗者復活  0086  | 塩酸と硝酸(濃塩酸と濃硝酸)【どちらか一方しか答えなかった場合はもう1回】 | 
| 34 | abc the third (2005) 通常問題 #0472 | No. 34  1925年に創業された舟橋商会(ふなばししょうかい)を前身とする、朱肉を用いない印鑑で知られる会社はどこでしょう? 正解 : シヤチハタ株式会社(シャチハタのみでも可) abc the third (2005) 通常問題  0472  | シヤチハタ株式会社(シャチハタのみでも可) | 
| 35 | abc the second (2004) 通常問題 #0942 | No. 35  世界で唯一ロータリー車を量産している、デミオやRX-7などで知られる自動車メーカーはどこでしょう? 正解 : マツダ abc the second (2004) 通常問題  0942  | マツダ | 
| 36 | EQIDEN2012 通常問題 #0011 | No. 36  日本三大急流といえば、最上川、富士川と、熊本県を流れる何川でしょう? 正解 : 球磨川(くまがわ) EQIDEN2012 通常問題  0011  | 球磨川(くまがわ) | 
| 37 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0306 | No. 37  室内ではタバコを吸わせてもらえずベランダで吸う人たちを、ある昆虫にたとえて何族というでしょう? 正解 : ホタル族 abc the fifth (2007) 通常問題  0306  | ホタル族 | 
| 38 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0028 | No. 38  フランスの貴族の名が付けられた、グラタンやクリームコロッケなどに用いられる、牛乳で作った白いソースを何というでしょう? 正解 : ベシャメルソース abc the sixth (2008) 通常問題  0028  | ベシャメルソース | 
| 39 | EQIDEN2008 通常問題 #0494 | No. 39  完成当時は「フランス寺」と呼ばれ親しまれていた、長崎の観光名所としておなじみのカトリック礼拝堂は何でしょう? 正解 : 大浦天主堂 EQIDEN2008 通常問題  0494  | 大浦天主堂 | 
| 40 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0391 | No. 40  馬に比べて耳が長いことから、別名を「ウサギ馬」ともいう動物は何でしょう? 正解 : ロバ abc the seventh (2009) 通常問題  0391  | ロバ | 
| 41 | 誤1 (2003) 通常問題 #0142 | No. 41  パソコンなど通信速度を表す単位「bps」とは、何の略でしょう? 正解 : ビット パー セカンド(bits par second) 誤1 (2003) 通常問題  0142  | ビット パー セカンド(bits par second) | 
| 42 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0680 | No. 42  演劇などの全体リハーサルのことを「ゲネプロ」といいますが、これは何というドイツ語を略したものでしょう? 正解 : ゲネラールプローベ abc the tenth (2012) 通常問題  0680  | ゲネラールプローベ | 
| 43 | abc the third (2005) 通常問題 #0682 | No. 43  濡れた道路を走っているとき、車のタイヤと路面の間に水が入ってブレーキが利かなくなる現象を何というでしょう? 正解 : ハイドロプレーニング現象 abc the third (2005) 通常問題  0682  | ハイドロプレーニング現象 | 
| 44 | abc the first (2003) 通常問題 #0489 | No. 44  リトマス試験紙のリトマスとはどういう意味でしょう? 正解 : 苔 abc the first (2003) 通常問題  0489  | 苔 | 
| 45 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0203 | No. 45  高さ165メートルの「シンガポール・フライヤー」が現在世界最大のものである、遊園地で人気の乗り物は何でしょう? 正解 : 観覧車 abc the 11th (2013) 通常問題  0203  | 観覧車 | 
| 46 | EQIDEN2013 通常問題 #0084 | No. 46  もともとは国全体で一つの選挙区とする選挙制度を指し、現在はある人や物がより広い地域で人気を得ることを指す言葉は何でしょう? 正解 : 全国区 EQIDEN2013 通常問題  0084  | 全国区 | 
| 47 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0096 | No. 47  論理学において、「Aならば Bである」という命題に対し、「Bでないなら Aでない」という命題のことを何というでしょう? 正解 : 対偶(たいぐう) abc the tenth (2012) 通常問題  0096  | 対偶(たいぐう) | 
| 48 | 誤4 (2006) 通常問題 #0069 | No. 48  敷いたり、拭(ぬぐ)ったり、時には火がついたりもする体の一部分はどこでしょう? 正解 : 尻 誤4 (2006) 通常問題  0069  | 尻 | 
| 49 | abc the second (2004) 通常問題 #0148 | No. 49  自転車の部品で、足を置くところはペダルといいますが、腰を降ろす所を何というでしょう? 正解 : サドル abc the second (2004) 通常問題  0148  | サドル | 
| 50 | 誤1 (2003) 通常問題 #0281 | No. 50  潤いを保つためにシャンプーやリンスに配合される成分で、英語で「水分」という意味があるのは何でしょう? 正解 : モイスチャー 誤1 (2003) 通常問題  0281  | モイスチャー | 
| 51 | EQIDEN2013 通常問題 #0192 | No. 51  恐竜をモチーフとし、変身時にはサンバを踊る、現在テレビ朝日系列で放映中の『スーパー戦隊シリーズ』の最新作の題名は何でしょう? 正解 : 『獣電戦隊キョウリュウジャー』 EQIDEN2013 通常問題  0192  | 『獣電戦隊キョウリュウジャー』 | 
| 52 | abc the third (2005) 通常問題 #0307 | No. 52  オンラインでの株式取引が一般化したことにより普及した、買った株をその日のうちに売ってしまう取引のことを何というでしょう? 正解 : デイトレード(デイトレーディング) abc the third (2005) 通常問題  0307  | デイトレード(デイトレーディング) | 
| 53 | EQIDEN2014 通常問題 #0296 | No. 53  池井戸潤(いけいど・じゅん)の小説を原作とする、昨年(2013年)夏に放送され「倍返し」などの流行語を生んだ、堺雅人主演のTVドラマは何でしょう? 正解 : 『半沢直樹』(はんざわなおき) EQIDEN2014 通常問題  0296  | 『半沢直樹』(はんざわなおき) | 
| 54 | EQIDEN2014 通常問題 #0183 | No. 54  イギリスの制度を参考にして今年(2014年)1月に導入された「少額投資非課税制度」のことを何というでしょう? 正解 : NISA(ニーサ) EQIDEN2014 通常問題  0183  | NISA(ニーサ) | 
| 55 | 誤2 (2004) 予備 #0036 | No. 55  日記文学で、『蜻蛉日記』の作者は藤原道綱母ですが、『更級日記』の作者は誰でしょう? 正解 : 菅原孝標娘(すがわらのたかすえのむすめ) 誤2 (2004) 予備  0036  | 菅原孝標娘(すがわらのたかすえのむすめ) | 
| 56 | 誤4 (2006) 予備 #0010 | No. 56  ためらう時に踏むのは「二の足」ですが、悔しがるときに踏む、といわれるものは何でしょう? 正解 : 地団駄(じだんだ) 誤4 (2006) 予備  0010  | 地団駄(じだんだ) | 
| 57 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0392 | No. 57  詩集『一握の玻璃(はり)』を書いたのは西条八十ですが、歌集『一握の砂』を書いた歌人は誰でしょう? 正解 : 石川啄木 abc the sixth (2008) 通常問題  0392  | 石川啄木 | 
| 58 | EQIDEN2011 通常問題 #0335 | No. 58  アラビア語では「ひざまづく場所」という意味の「マスジド」と呼ばれる、イスラム教における礼拝堂を何というでしょう? 正解 : モスク EQIDEN2011 通常問題  0335  | モスク | 
| 59 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0338 | No. 59  京都の観光名所である「鹿苑寺(ろくおんじ)」と「慈照寺(じしょうじ)」は共に何宗のお寺でしょう? 正解 : 臨済宗(りんざいしゅう) abc the eighth (2010) 通常問題  0338  | 臨済宗(りんざいしゅう) | 
| 60 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0483 | No. 60  アメリカ合衆国の国民になるために必要な「外国人登録カード」の事を、ある色を使って何カードというでしょう? 正解 : グリーンカード abc the fourth (2006) 通常問題  0483  | グリーンカード | 
| 61 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0257 | No. 61  今年(2009年)のG8・サミットが開催される、イタリア・サルディーニャ州の観光地はどこでしょう? 正解 : (ラ・)マッダレーナ[La Maddalena] abc the seventh (2009) 通常問題  0257  | (ラ・)マッダレーナ[La Maddalena] | 
| 62 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0649 | No. 62  日本のプロ野球で、セ・パ両リーグでMVPを獲得しているのは、江夏豊と誰でしょう? 正解 : 小笠原道大(みちひろ) abc the sixth (2008) 通常問題  0649  | 小笠原道大(みちひろ) | 
| 63 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0613 | No. 63  楽器を用いず歌声だけで旋律を奏でる合唱曲のことを、「礼拝堂風に」という意味のイタリア語で何というでしょう? 正解 : ア・カペラ abc the 12th (2014) 通常問題  0613  | ア・カペラ | 
| 64 | abc the second (2004) 通常問題 #0444 | No. 64  シュバリエ・オフィシェ・コマンダー・グランドフィシェ・グランクロアの5階級に分かれている、1802年にナポレオン1世によって制定されたフランスの最高勲章は何でしょう? 正解 : レジオン・ド・ヌール勲章 abc the second (2004) 通常問題  0444  | レジオン・ド・ヌール勲章 | 
| 65 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0517 | No. 65  NHKは『タイムトラベラー』という題でドラマ化し、大林宣彦と細田守はそのままのタイトルで映画化したSF小説は何でしょう? 正解 : 『時をかける少女』 abc the fifth (2007) 通常問題  0517  | 『時をかける少女』 | 
| 66 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0084 | No. 66  毎年冬に、木を守るために行われる雪吊(ゆきつり)が風物詩となっている、日本三名園の一つはどこでしょう? 正解 : 兼六園 abc the fifth (2007) 通常問題  0084  | 兼六園 | 
| 67 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0794 | No. 67  昔話『ねずみの嫁入り』で、ねずみが最初にお見合いした相手は何でしょう? 正解 : 太陽 abc the ninth (2011) 通常問題  0794  | 太陽 | 
| 68 | 誤2 (2004) 通常問題 #0109 | No. 68  英語ではアンダーハンド グリップという、鉄棒などで両手の手のひらを手前に向けてにぎることを「何手」というでしょう? 正解 : 逆手(さかて・ぎゃくて) 誤2 (2004) 通常問題  0109  | 逆手(さかて・ぎゃくて) | 
| 69 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0354 | No. 69  歴代モーニング娘。のメンバーの中で最も長期間在籍している、現在のモーニング娘。'14(ワンフォー)のリーダーは誰でしょう? 正解 : 道重さゆみ abc the 12th (2014) 通常問題  0354  | 道重さゆみ | 
| 70 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0146 | No. 70  55年目の結婚記念日にも名前が冠せられている、5月の誕生石は何でしょう? 正解 : エメラルド abc the sixth (2008) 通常問題  0146  | エメラルド | 
| 71 | abc the first (2003) 通常問題 #0333 | No. 71  無声映画のことをサイレントといいますが、音の出る映画のことを何というでしょう? 正解 : トーキー abc the first (2003) 通常問題  0333  | トーキー | 
| 72 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0680 | No. 72  アメリカの州の別名で、「サンフラワー・ステート」といえばカンザス州ですが、「サンシャイン・ステート」といえば何州のことでしょう? 正解 : フロリダ州 abc the seventh (2009) 通常問題  0680  | フロリダ州 | 
| 73 | abc the second (2004) 通常問題 #0292 | No. 73  自民党幹事長・安倍晋三の母方の祖父に当たる、日本の元首相は誰でしょう? 正解 : 岸信介 abc the second (2004) 通常問題  0292  | 岸信介 | 
| 74 | abc the third (2005) 敗者復活 #0019 | No. 74  ダイヤモンドバックスからヤンキースに移籍した、「ビッグユニット」と呼ばれる大リーグのピッチャーは誰でしょう? 正解 : ランディ・ジョンソン abc the third (2005) 敗者復活  0019  | ランディ・ジョンソン | 
| 75 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0653 | No. 75  『慈しみの女神たち』『供養する女たち』『アガメムノン』の「オレステイア三部作」で知られる古代ギリシャの詩人は誰でしょう? 正解 : アイスキュロス(Aischylos) abc the 11th (2013) 通常問題  0653  | アイスキュロス(Aischylos) | 
| 76 | 誤4 (2006) 通常問題 #0301 | No. 76  エルヴィス・プレスリーの出身地であり、ブルース発祥の地としても知られるアメリカ・テネシー州の都市はどこでしょう? 正解 : メンフィス 誤4 (2006) 通常問題  0301  | メンフィス | 
| 77 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0134 | No. 77  「素数」に対し、1とその数自身以外に約数のある数を何というでしょう? 正解 : 合成数 abc the ninth (2011) 敗者復活  0134  | 合成数 | 
| 78 | EQIDEN2010 通常問題 #0106 | No. 78  黒澤明の『影武者』、今村昌平の『楢山節考(ならやまぶしこう)』や『うなぎ』も受賞した、カンヌ国際映画祭の最高賞といえば何でしょう? 正解 : パルム・ドール[Palme d'Or]【「グランプリ」は×】 EQIDEN2010 通常問題  0106  | パルム・ドール[Palme d'Or]【「グランプリ」は×】 | 
| 79 | EQIDEN2011 通常問題 #0047 | No. 79  昨年、中央競馬史上3頭目となる牝馬(ひんば)三冠を達成した馬は何でしょう? 正解 : アパハネ EQIDEN2011 通常問題  0047  | アパハネ | 
| 80 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0625 | No. 80  ディズニー作品としても有名な『バンビ』の原作者であるオーストリアの作家は誰でしょう? 正解 : フェーリックス・ザルテン abc the tenth (2012) 通常問題  0625  | フェーリックス・ザルテン | 
| 81 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0742 | No. 81  かつては高血圧などに対して行われていた、治療の目的で患者の血液の一部を抜くことを何というでしょう? 正解 : 瀉血(しゃけつ) abc the 12th (2014) 通常問題  0742  | 瀉血(しゃけつ) | 
| 82 | 誤2 (2004) 通常問題 #0062 | No. 82  小説などの著作物を発行して得られる、著作権使用料のことを何というでしょう? 正解 : 印税 誤2 (2004) 通常問題  0062  | 印税 | 
| 83 | 誤3 (2005) 通常問題 #0161 | No. 83  いずれもプロゴルファーとして活躍している、長男の「聖志(きよし)」、次男の「優作」、長女の「藍」といえば、その苗字は何でしょう? 正解 : 宮里(みやざと) 誤3 (2005) 通常問題  0161  | 宮里(みやざと) | 
| 84 | 誤3 (2005) 通常問題 #0242 | No. 84  歌舞伎『勧進帳』の舞台となった「安宅(あたか)の関」は、現在の何県にあるでしょう? 正解 : 石川県 誤3 (2005) 通常問題  0242  | 石川県 | 
| 85 | EQIDEN2009 通常問題 #0053 | No. 85  オリオン座のベテルギウス、こいぬ座のプロキオンとともに冬の大三角を構成する、おおいぬ座のα星は何でしょう? 正解 : シリウス EQIDEN2009 通常問題  0053  | シリウス | 
| 86 | abc the first (2003) 敗者復活 #0064 | No. 86  脱色剤を使って、髪内部のメラニン色素を分解して色を抜くことを、ヘアスタイル用語で何というでしょう? 正解 : ブリーチ abc the first (2003) 敗者復活  0064  | ブリーチ | 
| 87 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0135 | No. 87  消費者金融会社やクレジットカード会社のように、お金の貸付を専門に行う金融機関のことを英語で何というでしょう? 正解 : ノンバンク abc the tenth (2012) 通常問題  0135  | ノンバンク | 
| 88 | 誤2 (2004) 予備 #0075 | No. 88  不動産などの広告で、徒歩1分といえば距離にして何mのことを表しているでしょう? 正解 : 80m 誤2 (2004) 予備  0075  | 80m | 
| 89 | EQIDEN2009 通常問題 #0289 | No. 89  タレントとして活躍中のDAIGOが所属する、3人組ロックバンドは何でしょう? 正解 : BREAKERZ[ブレイカーズ] EQIDEN2009 通常問題  0289  | BREAKERZ[ブレイカーズ] | 
| 90 | abc the first (2003) 通常問題 #0895 | No. 90  絵や模様をつづれ織りなどにした壁掛けを英語で何というでしょう? 正解 : タペストリー abc the first (2003) 通常問題  0895  | タペストリー | 
| 91 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0689 | No. 91  刀を持てない侍が代わりに腰に差した、竹を削って作った摸造品の刀を何というでしょう? 正解 : 竹光(たけみつ) abc the fourth (2006) 通常問題  0689  | 竹光(たけみつ) | 
| 92 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0255 | No. 92  アメリカの大統領の任期は4年ですが、フランスの大統領の任期は何年でしょう? 正解 : 5年 abc the eighth (2010) 通常問題  0255  | 5年 | 
| 93 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0617 | No. 93  ダニエル・デフォーの小説『ロビンソン・クルーソー』で、クルーソーに助けられ、付き従う男の名前は何でしょう? 正解 : フライデー[Friday] abc the eighth (2010) 通常問題  0617  | フライデー[Friday] | 
| 94 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0480 | No. 94  29歳のジグメ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク国王が世界最年少の国家元首を務める、首都をティンプーに置くアジアの国はどこでしょう? 正解 : ブータン(王国) abc the seventh (2009) 通常問題  0480  | ブータン(王国) | 
| 95 | 誤1 (2003) 通常問題 #0480 | No. 95  プロ野球が開幕しましたが、セ・パ12球団の監督の中で最も若い、日本ハムファイターズの新監督は誰でしょう? 正解 : トレイ・ヒルマン 誤1 (2003) 通常問題  0480  | トレイ・ヒルマン | 
| 96 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0575 | No. 96  太平洋戦争を日米双方の視点から描いた、映画『父親たちの星条旗』と『硫黄島からの手紙』の監督は誰でしょう? 正解 : クリント・イーストウッド abc the fifth (2007) 通常問題  0575  | クリント・イーストウッド | 
| 97 | EQIDEN2009 通常問題 #0340 | No. 97  外国人の多い駅や空港でよく見かける、施設の説明などを絵で分かりやすく示したものを何というでしょう? 正解 : ピクトグラム EQIDEN2009 通常問題  0340  | ピクトグラム | 
| 98 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0005 | No. 98  元々は弓を十分に引き絞って構えている状態のことで、転じて十分に準備をして機会を待つさまを言った言葉は何でしょう? 正解 : 満を持す abc the fifth (2007) 敗者復活  0005  | 満を持す | 
| 99 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0357 | No. 99  終盤の逆転の基礎になることから、ボウリングで、第9フレームでストライクを取ることを何というでしょう? 正解 : ファウンデーション(foundation) abc the 11th (2013) 通常問題  0357  | ファウンデーション(foundation) | 
| 100 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0267 | No. 100  鎌倉の大仏のように、屋根のないところで野ざらしにされている大仏のことを「何の大仏」というでしょう? 正解 : 露座(ろざ)の大仏 abc the ninth (2011) 通常問題  0267  | 露座(ろざ)の大仏 |