ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the seventh (2009)通常問題 #0390 | No. 1  1875年に設置された、戦前の日本における最上級の司法裁判所を何というでしょう? 正解 : 大審院 abc the seventh (2009) 通常問題  0390 | 大審院 | 
| 2 | 誤誤 (2007)通常問題 #0327 | No. 2  「イラン」と「イラク」のうち、国土の面積が大きい方はどちらでしょう? 正解 : イラン 誤誤 (2007) 通常問題  0327 | イラン | 
| 3 | EQIDEN2012通常問題 #0373 | No. 3  「チョベリバ」などがこれにあたる、以前は使われていたものの、現在ではほとんど使われなくなった言葉を特に何というでしょう? 正解 : 死語 EQIDEN2012 通常問題  0373 | 死語 | 
| 4 | abc the fifth (2007)通常問題 #0005 | No. 4  野球のフィールドで、ピッチャーが立つ、土が盛り上がった部分のことを何というでしょう? 正解 : マウンド abc the fifth (2007) 通常問題  0005 | マウンド | 
| 5 | 誤誤 (2007)通常問題 #0003 | No. 5  アイヌ語で「フキの葉の下に住む人々」という意味の名を持つ、アイヌの伝承に登場する人型の生き物は何でしょう? 正解 : コロポックル 誤誤 (2007) 通常問題  0003 | コロポックル | 
| 6 | EQIDEN2008通常問題 #0408 | No. 6  交響曲『英雄』を作曲したのはベートーベンですが、『英雄ポロネーズ』を作曲したポーランドの作曲家は誰でしょう? 正解 : フレデリック・ショパン EQIDEN2008 通常問題  0408 | フレデリック・ショパン | 
| 7 | abc the ninth (2011)通常問題 #0770 | No. 7  産油国の組織で、OPECの本部があるのはウィーンですが、OAPECの本部がある中東の都市はどこでしょう? 正解 : クウェート abc the ninth (2011) 通常問題  0770 | クウェート | 
| 8 | abc the fourth (2006)通常問題 #0837 | No. 8  同じ耕地に、同じ作物を年2回栽培することを何というでしょう? 正解 : 二期作 abc the fourth (2006) 通常問題  0837 | 二期作 | 
| 9 | abc the fifth (2007)通常問題 #0313 | No. 9  女性が色目を使って異性の関心を惹こうとすることを、俗に「何を送る」というでしょう? 正解 : 秋波 abc the fifth (2007) 通常問題  0313 | 秋波 | 
| 10 | EQIDEN2008通常問題 #0171 | No. 10  俗に「ニコニコ」とも呼ばれる、同じ2つの牌を七組揃えた麻雀の役は何でしょう? 正解 : 七対子(チートイツ) EQIDEN2008 通常問題  0171 | 七対子(チートイツ) | 
| 11 | abc the seventh (2009)通常問題 #0217 | No. 11  今シーズンよりJ2に新たに加入する3つのチームとは、栃木SC、カターレ富山と、あと一つはどこでしょう? 正解 : ファジアーノ岡山 abc the seventh (2009) 通常問題  0217 | ファジアーノ岡山 | 
| 12 | abc the eighth (2010)通常問題 #0253 | No. 12  古代アレクサンドリアの数学者の名前が付けられた、三角形の三辺の長さから面積を求める公式のことを何の公式というでしょう? 正解 : ヘロンの公式 abc the eighth (2010) 通常問題  0253 | ヘロンの公式 | 
| 13 | abc the fifth (2007)通常問題 #0105 | No. 13  ジョージ・マードックが著書『社会構造』の中で定義した言葉で、一組の夫婦と未婚の子から成る家族を何家族というでしょう? 正解 : 核家族 abc the fifth (2007) 通常問題  0105 | 核家族 | 
| 14 | abc the eighth (2010)通常問題 #0682 | No. 14  ローマ教皇アレクサンドル6世の息子であるイタリアの軍人で、マキャベリの『君主論』には理想的な君主と評されているのは誰でしょう? 正解 : チェーザレ・ボルジア[Cesare Borgia] abc the eighth (2010) 通常問題  0682 | チェーザレ・ボルジア[Cesare Borgia] | 
| 15 | EQIDEN2010通常問題 #0283 | No. 15  中華人民共和国憲法の最後・第138条に規定されている、中国の首都といえばどこでしょう? 正解 : 北京 EQIDEN2010 通常問題  0283 | 北京 | 
| 16 | abc the eighth (2010)通常問題 #0410 | No. 16  北九州市は昭和38年に5つの都市が合併して誕生しましたが、それは小倉(こくら)、戸畑(とばた)、門司(もじ)、八幡(やはた)とどこでしょう? 正解 : 若松(わかまつ) abc the eighth (2010) 通常問題  0410 | 若松(わかまつ) | 
| 17 | abc the second (2004)通常問題 #0813 | No. 17  その茎や葉を煎じたものは胃腸薬や下痢止めとなるフクロソウ科の植物で、飲めばたちまち効き目となって現れることから名前がついたのは何でしょう? 正解 : ゲンノショウコ abc the second (2004) 通常問題  0813 | ゲンノショウコ | 
| 18 | abc the second (2004)敗者復活 #0044 | No. 18  古代エジプトで「ナイルの星」と呼ばれた、太陽を除いた恒星で最も明るい星と言えば何でしょう? 正解 : シリウス abc the second (2004) 敗者復活  0044 | シリウス | 
| 19 | abc the second (2004)通常問題 #0211 | No. 19  サンスクリット語の最初と最後の文字を使った言葉で、お互いの気持ちや調子がぴったり合うことを何の呼吸というでしょう? 正解 : 阿吽(あうん)の呼吸 abc the second (2004) 通常問題  0211 | 阿吽(あうん)の呼吸 | 
| 20 | 誤誤 (2007)通常問題 #0203 | No. 20  『おうちが一番』『かしましハウス』『OL進化論』などの作品で知られる、女性4コマ漫画家は誰でしょう? 正解 : 秋月りす 誤誤 (2007) 通常問題  0203 | 秋月りす | 
| 21 | abc the fourth (2006)通常問題 #0732 | No. 21  電磁気学や電気工学では「j」、数学では「i」を使って表される、2乗するとマイナス1になる数を何単位というでしょう? 正解 : 虚数(単位) abc the fourth (2006) 通常問題  0732 | 虚数(単位) | 
| 22 | abc the third (2005)通常問題 #0856 | No. 22  ずばり、1日の長さを秒に換算すると、何秒になるでしょう? 正解 : 86400秒 abc the third (2005) 通常問題  0856 | 86400秒 | 
| 23 | abc the first (2003)通常問題 #0945 | No. 23  画家ゴーギャンを主人公のモデルにしたとされる、サマセット・モームの小説は何でしょう? 正解 : 月と6ペンス abc the first (2003) 通常問題  0945 | 月と6ペンス | 
| 24 | abc the 12th (2014)通常問題 #0082 | No. 24  「キラカワ」「エネループ」「EVOLTA」などの電池のブランドで知られる家電メーカーはどこでしょう? 正解 : パナソニック abc the 12th (2014) 通常問題  0082 | パナソニック | 
| 25 | abc the fifth (2007)通常問題 #0521 | No. 25  大リーグチームの本拠地球場で、ニューヨーク・ヤンキースはヤンキー・スタジアムですが、ニューヨーク・メッツではどこでしょう? 正解 : シェイ・スタジアム abc the fifth (2007) 通常問題  0521 | シェイ・スタジアム | 
| 26 | abc the first (2003)通常問題 #0792 | No. 26  ユースホステルの管理人のことを、親の代わりという意味から何というでしょう? 正解 : ペアレント abc the first (2003) 通常問題  0792 | ペアレント | 
| 27 | EQIDEN2014通常問題 #0229 | No. 27  オランダ語で「階段」という意味の言葉が語源である、飛行機の乗り降りのために設けられる階段のことを何というでしょう? 正解 : タラップ EQIDEN2014 通常問題  0229 | タラップ | 
| 28 | abc the first (2003)通常問題 #0073 | No. 28  旅の門出のことを、ある神社の名にちなんで何というでしょう? 正解 : 鹿島立ち abc the first (2003) 通常問題  0073 | 鹿島立ち | 
| 29 | EQIDEN2010通常問題 #0006 | No. 29  愛知県の稲沢(いなざわ)市が生産量日本一を誇る、茶碗蒸しの具などに用いられるイチョウの種子を何というでしょう? 正解 : ギンナン EQIDEN2010 通常問題  0006 | ギンナン | 
| 30 | abc the seventh (2009)通常問題 #0083 | No. 30  日本で1番流域面積が広い川は利根川ですが、2番目に広い川は何でしょう? 正解 : 石狩川 abc the seventh (2009) 通常問題  0083 | 石狩川 | 
| 31 | abc the 12th (2014)通常問題 #0340 | No. 31  日本では労働組合法第7条で禁止されている、労働者が労働組合に加入しないことを条件として行う雇用契約を何というでしょう? 正解 : 黄犬契約 abc the 12th (2014) 通常問題  0340 | 黄犬契約 | 
| 32 | abc the 11th (2013)通常問題 #0098 | No. 32  「鯨の潮吹き」「太鼓山(こっこでしょ)」「阿蘭陀万才(おらんだまんざい)」「龍踊(じゃおどり)」などがダイナミックに演じられる、毎年10月7日から3日間行われる長崎市の諏訪神社のお祭りは何でしょう? 正解 : 長崎くんち abc the 11th (2013) 通常問題  0098 | 長崎くんち | 
| 33 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0005 | No. 33  元々は弓を十分に引き絞って構えている状態のことで、転じて十分に準備をして機会を待つさまを言った言葉は何でしょう? 正解 : 満を持す abc the fifth (2007) 敗者復活  0005 | 満を持す | 
| 34 | abc the eighth (2010)通常問題 #0587 | No. 34  1937年にノーベル文学賞を受賞した、代表作に『チボー家の人々』があるフランスの作家は誰でしょう? 正解 : ロジェ・マルタン=デュ=ガール[Roger Martin du Gard] abc the eighth (2010) 通常問題  0587 | ロジェ・マルタン=デュ=ガール[Roger Martin du Gard] | 
| 35 | 誤3 (2005)通常問題 #0069 | No. 35  豊臣秀吉の暗殺に失敗し、京都の三条河原で釜箭(かまいり)の刑に処せられたという大盗賊は誰でしょう? 正解 : 石川五右衛門 誤3 (2005) 通常問題  0069 | 石川五右衛門 | 
| 36 | EQIDEN2013通常問題 #0347 | No. 36  野球で、守備のときにグローブではなくミットを使うポジションは、キャッチャーとどこでしょう? 正解 : ファースト EQIDEN2013 通常問題  0347 | ファースト | 
| 37 | abc the first (2003)敗者復活 #0087 | No. 37  昭和22年に当時の片山哲内閣の下で発表された、わが国最初の白書は何白書でしょう? 正解 : 経済白書 abc the first (2003) 敗者復活  0087 | 経済白書 | 
| 38 | abc the third (2005)通常問題 #0322 | No. 38  「白銅」は銅とニッケルの合金ですが、「青銅」は銅と何の合金でしょう? 正解 : 錫(すず) abc the third (2005) 通常問題  0322 | 錫(すず) | 
| 39 | EQIDEN2012通常問題 #0204 | No. 39  日本における父の日、母の日、こどもの日のうち、一年で最も早く来るのはどれでしょう? 正解 : こどもの日 EQIDEN2012 通常問題  0204 | こどもの日 | 
| 40 | abc the tenth (2012)通常問題 #0112 | No. 40  最優秀選手のことを「MVP」といいますが、この「MVP」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : モスト・バリアブル・プレーヤー abc the tenth (2012) 通常問題  0112 | モスト・バリアブル・プレーヤー | 
| 41 | 誤2 (2004)通常問題 #0395 | No. 41  その元はタロットカードの「愚者」だと言われる、トランプカードの中で唯一のスートがないカードは何でしょう? 正解 : ジョーカー 誤2 (2004) 通常問題  0395 | ジョーカー | 
| 42 | abc the fifth (2007)通常問題 #0617 | No. 42  アメリカのチャールズ・ダロウが考案したものが原型となっている、英語で「独占」という意味を持つボードゲームは何でしょう? 正解 : モノポリー abc the fifth (2007) 通常問題  0617 | モノポリー | 
| 43 | abc the fourth (2006)通常問題 #1000 | No. 43  女声のアルトからメゾソプラノにあたる音域を、ファルセットを使って歌い上げる男声歌手を何というでしょう? 正解 : カウンターテナー abc the fourth (2006) 通常問題  1000 | カウンターテナー | 
| 44 | EQIDEN2014通常問題 #0027 | No. 44  現在の千円札に描かれている「逆さ富士」が映っている湖はどこでしょう? 正解 : 本栖湖(もとすこ) EQIDEN2014 通常問題  0027 | 本栖湖(もとすこ) | 
| 45 | abc the ninth (2011)通常問題 #0513 | No. 45  お笑い芸人・世界のナベアツの、落語家としての名前は何でしょう? 正解 : 桂三度(かつら・さんど) abc the ninth (2011) 通常問題  0513 | 桂三度(かつら・さんど) | 
| 46 | EQIDEN2008通常問題 #0075 | No. 46  英語では「リープイヤー(leap yaer)」という、2月29日が存在する年のことを何というでしょう? 正解 : 閏年(うるうどし) EQIDEN2008 通常問題  0075 | 閏年(うるうどし) | 
| 47 | 誤4 (2006)通常問題 #0158 | No. 47  国の経済力を表す指標で、GNPといえば「国民総生産」ですが、GDPといえば日本語では何でしょう? 正解 : 国内総生産 誤4 (2006) 通常問題  0158 | 国内総生産 | 
| 48 | 誤1 (2003)通常問題 #0352 | No. 48  タコを干すときの様子から、人気が集中することを何というでしょう? 正解 : 引っ張りダコ 誤1 (2003) 通常問題  0352 | 引っ張りダコ | 
| 49 | abc the second (2004)通常問題 #0179 | No. 49  1980年代にアメリカが打ち出したSDI・戦略防衛構想の別名にもなった、1977年公開のジョージ・ルーカス監督の映画は何でしょう? 正解 : スター・ウォーズ abc the second (2004) 通常問題  0179 | スター・ウォーズ | 
| 50 | abc the sixth (2008)通常問題 #0724 | No. 50  モンゴル語で「荒れ地」という意味がある、モンゴルから中国北部にかけて広がる砂漠は何でしょう? 正解 : ゴビ砂漠 abc the sixth (2008) 通常問題  0724 | ゴビ砂漠 | 
| 51 | abc the fourth (2006)通常問題 #0083 | No. 51  家などでは威張っているが、外に出ると意気地がない人を、ある歴史上の人物にちなんで何というでしょう? 正解 : 内弁慶【陰弁慶】 abc the fourth (2006) 通常問題  0083 | 内弁慶【陰弁慶】 | 
| 52 | abc the first (2003)通常問題 #0524 | No. 52  クラシック音楽における楽曲の形式で、「協奏曲」はコンチェルト、「交響曲」はシンフォニーといいますが、「前奏曲」は何というでしょう? 正解 : プレリュード/フォアシュピール abc the first (2003) 通常問題  0524 | プレリュード/フォアシュピール | 
| 53 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0066 | No. 53  一般に世界三大宗教と呼ばれるのは、キリスト教、イスラム教と何でしょう? 正解 : 仏教 abc the ninth (2011) 敗者復活  0066 | 仏教 | 
| 54 | abc the first (2003)通常問題 #0257 | No. 54  ファッションブランドの一つ、ハンティングワールドのロゴにデザインされている動物は何でしょう? 正解 : 象 abc the first (2003) 通常問題  0257 | 象 | 
| 55 | EQIDEN2012通常問題 #0102 | No. 55  その構成成分によって「アルファ」「ベータ」「カッパー」の3種類に分けられる、牛乳に多く含まれるたんぱく質は何でしょう? 正解 : カゼイン EQIDEN2012 通常問題  0102 | カゼイン | 
| 56 | abc the tenth (2012)通常問題 #0790 | No. 56  正式名は「全国企業短期経済観測調査」である、日本銀行が四半期ごとに行う企業の景気判断を一般的に何というでしょう? 正解 : 日銀短観 abc the tenth (2012) 通常問題  0790 | 日銀短観 | 
| 57 | EQIDEN2013通常問題 #0087 | No. 57  イスラム教の第9月に相当する、イスラム教徒が「サウム」という断食を行う月のことを何というでしょう? 正解 : ラマダーン EQIDEN2013 通常問題  0087 | ラマダーン | 
| 58 | abc the second (2004)通常問題 #0933 | No. 58  落語「長屋の花見」の中で、蒲鉾の代わりに出されたものは大根ですが、卵焼きの代わりとして出されたものは何でしょう? 正解 : 沢庵(たくあん) abc the second (2004) 通常問題  0933 | 沢庵(たくあん) | 
| 59 | EQIDEN2009通常問題 #0098 | No. 59  株式会社が、利益がないのに虚偽の利益を作り上げて配当することを、ある軟体動物の名前を使って「何配当」というでしょう? 正解 : たこ配当 EQIDEN2009 通常問題  0098 | たこ配当 | 
| 60 | 誤3 (2005)通常問題 #0202 | No. 60  メルビルの小説『白鯨』の登場人物の名に由来する、日本でも人気のコーヒーショップはどこでしょう? 正解 : スターバックスコーヒー 誤3 (2005) 通常問題  0202 | スターバックスコーヒー | 
| 61 | abc the seventh (2009)通常問題 #0874 | No. 61  ハリウッドでのリメイク版が今年(2009年)日本で公開予定である、第1回日本アカデミー賞で最優秀作品賞を受賞した山田洋次監督の映画は何でしょう? 正解 : 『幸福[しあわせ]の黄色いハンカチ』 abc the seventh (2009) 通常問題  0874 | 『幸福[しあわせ]の黄色いハンカチ』 | 
| 62 | EQIDEN2014通常問題 #0174 | No. 62  フェンシングで行われる3つの種目とは、エペ、サーブルと何でしょう? 正解 : フルーレ EQIDEN2014 通常問題  0174 | フルーレ | 
| 63 | abc the second (2004)通常問題 #0472 | No. 63  本名を「加藤精彦(かとうせいけん)」という東関部屋の力士で、その独特の動作からロボコップの愛称で親しまれているのは誰でしょう? 正解 : 高見盛 (たかみさかり) abc the second (2004) 通常問題  0472 | 高見盛 (たかみさかり) | 
| 64 | abc the sixth (2008)通常問題 #0428 | No. 64  和泉式部や紫式部が仕えた事で知られる、一条天皇の中宮は誰でしょう? 正解 : 藤原彰子(しょうし、あきこ) 【「上東門院(じょうとうもんいん)」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0428 | 藤原彰子(しょうし、あきこ) 【「上東門院(じょうとうもんいん)」も○】 | 
| 65 | abc the fourth (2006)通常問題 #0014 | No. 65  「音の出ない鈴」という意味の、両端に重りがついたウェイト器具は何でしょう? 正解 : ダンベル【唖鈴】 abc the fourth (2006) 通常問題  0014 | ダンベル【唖鈴】 | 
| 66 | abc the second (2004)通常問題 #0637 | No. 66  LとVを組み合わせたモノグラム柄で知られる、旅行カバンで有名なフランスのブランドは何でしょう? 正解 : ルイ・ヴィトン abc the second (2004) 通常問題  0637 | ルイ・ヴィトン | 
| 67 | 誤4 (2006)通常問題 #0131 | No. 67  現在、日本に生息する2種類のヤマネコとは、イリオモテヤマネコと何でしょう? 正解 : ツシマヤマネコ 誤4 (2006) 通常問題  0131 | ツシマヤマネコ | 
| 68 | EQIDEN2011通常問題 #0236 | No. 68  「自然を円筒、球、円錐として捉えなさい」という言葉を残している、代表作に『サント・ヴィクトワール山』があるフランスの画家は誰でしょう? 正解 : ポール・セザンヌ EQIDEN2011 通常問題  0236 | ポール・セザンヌ | 
| 69 | abc the 12th (2014)通常問題 #0199 | No. 69  屋根裏暮らしの画家に月が地上の出来事を語り聞かせるという内容の、アンデルセンの童話は何でしょう? 正解 : 『絵のない絵本』 abc the 12th (2014) 通常問題  0199 | 『絵のない絵本』 | 
| 70 | abc the 11th (2013)通常問題 #0448 | No. 70  「晴れ晴れとさせる」という意味の古語からその名がつけられた、2014年春に開業すると日本一の高さとなるビルは何でしょう? 正解 : あべのハルカス abc the 11th (2013) 通常問題  0448 | あべのハルカス | 
| 71 | EQIDEN2013通常問題 #0277 | No. 71  音楽の楽曲の形式で、日本語で「円舞曲(えんぶきょく)」と呼ばれるのはワルツですが、「輪舞曲(りんぶきょく)」と呼ばれるのは何でしょう? 正解 : ロンド EQIDEN2013 通常問題  0277 | ロンド | 
| 72 | abc the tenth (2012)通常問題 #0273 | No. 72  蛍光灯の原型や無線トランスミッターを発明し、現在は磁束密度の単位にその名を残す発明家は誰でしょう? 正解 : ニコラ・テスラ abc the tenth (2012) 通常問題  0273 | ニコラ・テスラ | 
| 73 | abc the ninth (2011)通常問題 #0059 | No. 73  ジャズのスタンダード・ナンバー『A列車で行こう』に登場する「A列車」は、どこの都市を走る地下鉄でしょう? 正解 : ニューヨーク abc the ninth (2011) 通常問題  0059 | ニューヨーク | 
| 74 | abc the sixth (2008)通常問題 #0362 | No. 74  「受け取る人」という意味がある、臓器移植においてドナーから臓器を移植される人を何というでしょう? 正解 : レシピエント(recipient) 【「ドニー」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0362 | レシピエント(recipient) 【「ドニー」も○】 | 
| 75 | 誤2 (2004)通常問題 #0169 | No. 75  横から見た形が「金」という字に似ていることに由来する、ピラミッドを日本語で何というでしょう? 正解 : 金字塔 誤2 (2004) 通常問題  0169 | 金字塔 | 
| 76 | abc the third (2005)通常問題 #0195 | No. 76  今シーズンの日本のプロ野球で、セ・リーグの開幕日は4月1日ですが、パ・リーグの開幕日は何月何日でしょう? 正解 : 3月26日 abc the third (2005) 通常問題  0195 | 3月26日 | 
| 77 | EQIDEN2010通常問題 #0079 | No. 77  本名を藤野庄蔵(しょうぞう)という、長編時代小説『徳川家康』などで知られる作家は誰でしょう? 正解 : 山岡荘八(そうはち) EQIDEN2010 通常問題  0079 | 山岡荘八(そうはち) | 
| 78 | abc the sixth (2008)通常問題 #0118 | No. 78  ろくろなどの道具を使わずに、手だけで形を整えていく陶器の作り方を何というでしょう? 正解 : 手びねり abc the sixth (2008) 通常問題  0118 | 手びねり | 
| 79 | abc the third (2005)敗者復活 #0075 | No. 79  スポンジケーキにアプリコットジャムを塗ってチョコレートをコーティングした、オーストリアを代表するチョコレートケーキは何でしょう? 正解 : ザッハトルテ abc the third (2005) 敗者復活  0075 | ザッハトルテ | 
| 80 | abc the ninth (2011)通常問題 #0348 | No. 80  相撲ではつっぱりの練習を、鍋の具材ではフグを意味する言葉は何でしょう? 正解 : てっぽう abc the ninth (2011) 通常問題  0348 | てっぽう | 
| 81 | abc the seventh (2009)通常問題 #0689 | No. 81  フランシス・ベーコンが説いた四つのイドラとは、種族のイドラ、洞窟のイドラ、市場(しじょう)のイドラとあと一つは何でしょう? 正解 : 劇場のイドラ abc the seventh (2009) 通常問題  0689 | 劇場のイドラ | 
| 82 | abc the 11th (2013)通常問題 #0713 | No. 82  アンモニアの合成法の1つ「ハーバー・ボッシュ法」に名を残すフリッツ・ハーバーとカール・ボッシュは、いずれもどこの国の科学者でしょう? 正解 : ドイツ abc the 11th (2013) 通常問題  0713 | ドイツ | 
| 83 | abc the fourth (2006)通常問題 #0364 | No. 83  室町時代に起こった応仁の乱で、東軍を率いたのは細川勝元(かつもと)ですが、西軍を率いたのは誰でしょう? 正解 : 山名宗全持豊(やまなそうぜんもちとよ) abc the fourth (2006) 通常問題  0364 | 山名宗全持豊(やまなそうぜんもちとよ) | 
| 84 | abc the 12th (2014)通常問題 #0653 | No. 84  昨年(2013年)7月に、シングル『友達より大事な人』で歌手デビューした、人気の若手女優は誰でしょう? 正解 : 剛力彩芽(ごうりき・あやめ) abc the 12th (2014) 通常問題  0653 | 剛力彩芽(ごうりき・あやめ) | 
| 85 | abc the tenth (2012)通常問題 #0562 | No. 85  野球で素振りの練習に使われる、通常よりも重いバットのことを何というでしょう? 正解 : マスコットバット abc the tenth (2012) 通常問題  0562 | マスコットバット | 
| 86 | abc the tenth (2012)通常問題 #0363 | No. 86  昨年開通した東北新幹線「はやぶさ」に導入されている、新幹線における最上級クラスの座席を「何クラス」というでしょう? 正解 : グランクラス abc the tenth (2012) 通常問題  0363 | グランクラス | 
| 87 | abc the third (2005)通常問題 #0482 | No. 87  協会の認証を受けたものには「エコメちゃん」のマークがつけられている、研がずに炊けるお米を何というでしょう? 正解 : 無洗米 abc the third (2005) 通常問題  0482 | 無洗米 | 
| 88 | 誤1 (2003)通常問題 #0545 | No. 88  ボクシングの反則の1つで、親指で相手の目を突くものを何というでしょう? 正解 : サミング 誤1 (2003) 通常問題  0545 | サミング | 
| 89 | 誤1 (2003)通常問題 #0213 | No. 89  サンドイッチの具としてポピュラーな「BLT」といえば、ベーコン、レタスとあとひとつは何でしょう? 正解 : トマト 誤1 (2003) 通常問題  0213 | トマト | 
| 90 | abc the third (2005)通常問題 #0005 | No. 90  国民年金や厚生年金などの公的年金を受け取るために必要な加入期間は、原則として何年以上でしょう? 正解 : 25年 abc the third (2005) 通常問題  0005 | 25年 | 
| 91 | EQIDEN2011通常問題 #0090 | No. 91  元々は「嵐の岬」と呼ばれ、ジョアン2世が現在の名を付けた、南アフリカ南部の岬は何でしょう? 正解 : 喜望峰 EQIDEN2011 通常問題  0090 | 喜望峰 | 
| 92 | abc the sixth (2008)通常問題 #0548 | No. 92  二つ折りにする時の目安となる、原稿用紙の中央にあしらわれる記号のことを何というでしょう? 正解 : 魚尾(ぎょび) abc the sixth (2008) 通常問題  0548 | 魚尾(ぎょび) | 
| 93 | abc the first (2003)通常問題 #0411 | No. 93  アメリカ合衆国カンザス州にある小さい田舎町・レバノンが1898年に認可されたのは、アメリカの何でしょう? 正解 : ど真ん中 abc the first (2003) 通常問題  0411 | ど真ん中 | 
| 94 | abc the third (2005)通常問題 #0727 | No. 94  サハラ砂漠から地中海を超えて南ヨーロッパへと吹く、高温多湿の局地風を何というでしょう? 正解 : シロッコ abc the third (2005) 通常問題  0727 | シロッコ | 
| 95 | abc the ninth (2011)通常問題 #0160 | No. 95  人口の半分以上をお年寄りが占め、社会生活が困難になっている過疎地域のことを特に「何集落」というでしょう? 正解 : 限界集落 abc the ninth (2011) 通常問題  0160 | 限界集落 | 
| 96 | abc the eighth (2010)通常問題 #0056 | No. 96  カメラのレンズとボディを接合する部分を、特に何というでしょう? 正解 : マウント abc the eighth (2010) 通常問題  0056 | マウント | 
| 97 | abc the 11th (2013)通常問題 #0339 | No. 97  フランス南部、エクス=アン=プロヴァンスの東にそびえる標高1011mの山で、ポール・セザンヌが生涯描き続けたことで有名なのは何でしょう? 正解 : サント・ヴィクトワール山(montagne Sainte-Victoire) abc the 11th (2013) 通常問題  0339 | サント・ヴィクトワール山(montagne Sainte-Victoire) | 
| 98 | EQIDEN2009通常問題 #0155 | No. 98  湯川秀樹に次いで日本人2人目のノーベル賞受賞者となったのは誰でしょう? 正解 : 朝永振一郎 EQIDEN2009 通常問題  0155 | 朝永振一郎 | 
| 99 | abc the seventh (2009)通常問題 #0560 | No. 99  今年(2009年)の歌会始において、お題となった漢字一文字は何でしょう? 正解 : 生[せい、いきる] abc the seventh (2009) 通常問題  0560 | 生[せい、いきる] | 
| 100 | abc the fourth (2006)通常問題 #0489 | No. 100  フランス語で「門番」という意味がある、ホテルで客の求めに応じて観光の案内やチケットの手配などを行う接客係を何というでしょう? 正解 : コンシェルジュ abc the fourth (2006) 通常問題  0489 | コンシェルジュ |