ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the third (2005) 通常問題 #0475 | No. 1  アメリカに入植したジョン・スミスとタイトルロールのヒロインのロマンスを描いた、ディズニーの映画は何でしょう? 正解 : 『ポカホンタス』 abc the third (2005) 通常問題  0475  | 『ポカホンタス』 | 
| 2 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0719 | No. 2  写真撮影で、被写体側からカメラ側に向かう光を「逆光」というのに対し、カメラ側から被写体側へ向かう光を何というでしょう? 正解 : 順光 abc the fourth (2006) 通常問題  0719  | 順光 | 
| 3 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0326 | No. 3  多くの銀行や保険会社が連なり金融市場の代名詞となっている、ロンドンのシティにある通りは何でしょう? 正解 : ロンバード街(ロンバード・ストリート) abc the ninth (2011) 通常問題  0326  | ロンバード街(ロンバード・ストリート) | 
| 4 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0008 | No. 4  国境を越えて移動する有害廃棄物の規制を定めた条約を、締結されたスイスの地名から何というでしょう? 正解 : バーゼル条約 abc the seventh (2009) 敗者復活  0008  | バーゼル条約 | 
| 5 | 誤1 (2003) 通常問題 #0036 | No. 5  ギリシャ建築やローマ建築、そして法隆寺金堂(こんどう)の柱に見られる、中央部分のふくらんだ柱のことを何というでしょう? 正解 : エンタシス 誤1 (2003) 通常問題  0036  | エンタシス | 
| 6 | EQIDEN2010 通常問題 #0311 | No. 6  ことわざで、「一寸の虫に」あるのは「五分の魂」ですが、「盗人にも」あるのは「何分の理」でしょう? 正解 : 三分の理 EQIDEN2010 通常問題  0311  | 三分の理 | 
| 7 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0389 | No. 7  皆既日食の前後に、太陽光が一か所だけ漏れて強く輝く現象を、ある宝石の名前を使って何というでしょう? 正解 : ダイヤモンドリング abc the 12th (2014) 通常問題  0389  | ダイヤモンドリング | 
| 8 | 誤1 (2003) 通常問題 #0343 | No. 8  夏季オリンピックで、「聖火リレー」が初めて採用されたのは、1936年にどこで開催された大会の時でしょう? 正解 : ベルリン 誤1 (2003) 通常問題  0343  | ベルリン | 
| 9 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0220 | No. 9  細胞自らが死ぬ「アポトーシス」に対し、外傷や環境の悪化によって細胞が死んでしまう現象をギリシャ語で何というでしょう? 正解 : ネクローシス abc the seventh (2009) 通常問題  0220  | ネクローシス | 
| 10 | abc the second (2004) 通常問題 #0516 | No. 10  ビリヤードで「ナインボール」に使われる玉は10個ですが、「ローテーションゲーム」で使う玉はいくつでしょう? 正解 : 16個 abc the second (2004) 通常問題  0516  | 16個 | 
| 11 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0298 | No. 11  酸素を貯蔵する役割を果たしている色素たんぱく質の一種で、動物の筋肉が赤色である原因となっているのは何でしょう? 正解 : ミオグロビン abc the 12th (2014) 通常問題  0298  | ミオグロビン | 
| 12 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0756 | No. 12  医療資格で、OTと略されるのは作業療法士ですが、PTと略されるのは何でしょう? 正解 : 理学療法士 abc the seventh (2009) 通常問題  0756  | 理学療法士 | 
| 13 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0797 | No. 13  1939年に締結された独ソ不可侵条約を受け、「欧州の情勢は複雑怪奇なり」と発言し辞職した、時の総理大臣は誰でしょう? 正解 : 平沼騏一郎(ひらぬま・きいちろう) abc the tenth (2012) 通常問題  0797  | 平沼騏一郎(ひらぬま・きいちろう) | 
| 14 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0344 | No. 14  アラブ首長国連邦の第2代大統領の名前がつけられた、168階建て・全長828mと世界一高いビルは何でしょう? 正解 : ブルジュ・ハリファ[Burj Khalifa]【「ブルジュ・カリファ」も○。「ブルジュ・ドバイ」はもう1回】 abc the eighth (2010) 通常問題  0344  | ブルジュ・ハリファ[Burj Khalifa]【「ブルジュ・カリファ」も○。「ブルジュ・ドバイ」はもう1回】 | 
| 15 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0668 | No. 15  5年ぶりのオリジナルアルバム『DOUBLE』をリリースした、『SAY YES』『YAH YAH YAH』などのヒット曲で知られるデュオは何でしょう? 正解 : CHAGE and ASKA abc the fifth (2007) 通常問題  0668  | CHAGE and ASKA | 
| 16 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0396 | No. 16  実写版ではその役を山田涼介、亀梨和也、松本潤、堂本剛らが演じた、名探偵・耕助の孫という設定の、漫画『金田一少年の事件簿』の主人公は誰でしょう? 正解 : 金田一一(きんだいち・はじめ) abc the 11th (2013) 通常問題  0396  | 金田一一(きんだいち・はじめ) | 
| 17 | EQIDEN2012 通常問題 #0253 | No. 17  人間の前腕にある2本の骨のうち、親指側のものを橈骨(とうこつ)というのに対し、小指側のものを何というでしょう? 正解 : 尺骨(しゃっこつ) EQIDEN2012 通常問題  0253  | 尺骨(しゃっこつ) | 
| 18 | EQIDEN2010 通常問題 #0007 | No. 18  バスケットボールで、片手でリングに置いてくるように放つシュートを何というでしょう? 正解 : レイアップ・シュート【「ランニング・シュート」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0007  | レイアップ・シュート【「ランニング・シュート」も○】 | 
| 19 | 誤1 (2003) 通常問題 #0459 | No. 19  昨年(2002年)12月23日、長男クリスチャン君を出産したルーマニア人女子マラソン選手で、夫のリビウさんとともに、TBSの赤坂5丁目マラソンで活躍した人物は誰でしょう? 正解 : リディア・シモン 誤1 (2003) 通常問題  0459  | リディア・シモン | 
| 20 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0021 | No. 20  うるう年以外で、1年のちょうど真ん中にあたるのは何月何日でしょう? 正解 : 7月2日 abc the fourth (2006) 敗者復活  0021  | 7月2日 | 
| 21 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0578 | No. 21  「丸山火事」や「振袖火事」の別名もある、1657年に本妙寺から発生した大火災を、当時の元号から何というでしょう? 正解 : 明暦の大火[めいれきのたいか] abc the seventh (2009) 通常問題  0578  | 明暦の大火[めいれきのたいか] | 
| 22 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0406 | No. 22  その大部分はタジキスタン共和国に含まれる中央アジアの高原で、「世界の屋根」の別名で知られるものは何でしょう? 正解 : パミール高原 abc the fourth (2006) 通常問題  0406  | パミール高原 | 
| 23 | abc the first (2003) 通常問題 #0651 | No. 23  裁縫で用いる、布をギザギザに裁断するはさみを何というでしょう? 正解 : ピンキングはさみ abc the first (2003) 通常問題  0651  | ピンキングはさみ | 
| 24 | 誤4 (2006) 通常問題 #0369 | No. 24  ニューヨーク市立大学を構成する大学の1つシティ・カレッジの創設者でもある、アメリカ初代駐日総領事は誰でしょう? 正解 : タウンゼンド・ハリス 誤4 (2006) 通常問題  0369  | タウンゼンド・ハリス | 
| 25 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0443 | No. 25  日本人ではカラオケの開発者・井上大佑(だいすけ)やドクター中松こと中松義郎(よしろう)らが受賞している、ノーベル賞のパロディ的な賞は何でしょう? 正解 : イグノーベル賞 abc the fifth (2007) 通常問題  0443  | イグノーベル賞 | 
| 26 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0715 | No. 26  略称を「CAS」という、スポーツで起きたトラブルをスポーツ界の枠内で解決することを目指した機関は何でしょう? 正解 : スポーツ仲裁裁判所 abc the eighth (2010) 通常問題  0715  | スポーツ仲裁裁判所 | 
| 27 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0060 | No. 27  耳鼻科医などが頭に着けている、中央に穴が開いた鏡のことを何というでしょう? 正解 : 額帯鏡(がくたいきょう) abc the 11th (2013) 通常問題  0060  | 額帯鏡(がくたいきょう) | 
| 28 | EQIDEN2009 通常問題 #0053 | No. 28  オリオン座のベテルギウス、こいぬ座のプロキオンとともに冬の大三角を構成する、おおいぬ座のα星は何でしょう? 正解 : シリウス EQIDEN2009 通常問題  0053  | シリウス | 
| 29 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0143 | No. 29  これを演じる人はダランと呼ばれる、インドネシアの影絵芝居を何というでしょう? 正解 : ワヤン abc the seventh (2009) 通常問題  0143  | ワヤン | 
| 30 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0446 | No. 30  嫁入りのときに箪笥を作るため、「娘が生まれたら庭に植えろ」といわれる植物は何でしょう? 正解 : 桐 abc the eighth (2010) 通常問題  0446  | 桐 | 
| 31 | EQIDEN2008 通常問題 #0059 | No. 31  松坂大輔は野球、松井大輔はサッカーの選手ですが、宮﨑大輔が日本代表として活躍しているスポーツは何でしょう? 正解 : ハンドボール EQIDEN2008 通常問題  0059  | ハンドボール | 
| 32 | abc the first (2003) 通常問題 #0469 | No. 32  針や壁、そして食パンにもある、体の部分はどこでしょう? 正解 : 耳 abc the first (2003) 通常問題  0469  | 耳 | 
| 33 | EQIDEN2013 通常問題 #0376 | No. 33  台風の進行方向の左側と右側のうち、比較的風雨が強い「危険半円」に該当するのはどちらでしょう? 正解 : 右側 EQIDEN2013 通常問題  0376  | 右側 | 
| 34 | abc the second (2004) 通常問題 #0074 | No. 34  弟の雅裕(まさひろ)は俳優として活躍中の、ロックバンド、ハイロウズのボーカルは誰でしょう? 正解 : 甲本ヒロト abc the second (2004) 通常問題  0074  | 甲本ヒロト | 
| 35 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0333 | No. 35  約1億5000万キロメートルを1とする、地球と太陽の間の平均距離を元に定められた、天文学で用いられる距離の単位は何でしょう? 正解 : 天文単位 abc the fifth (2007) 通常問題  0333  | 天文単位 | 
| 36 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0406 | No. 36  塩辛の種類で、めふんは鮭から作られますが、うるかは何という魚から作られるでしょう? 正解 : アユ abc the tenth (2012) 通常問題  0406  | アユ | 
| 37 | abc the second (2004) 通常問題 #0748 | No. 37  千利休が考案したともいわれる、草履の裏に皮を貼って丈夫にした履物のことを何というでしょう? 正解 : 雪駄 abc the second (2004) 通常問題  0748  | 雪駄 | 
| 38 | 誤4 (2006) 通常問題 #0125 | No. 38  ボウリングで、第10フレームにおいて3回連続ストライクをとることを何というでしょう? 正解 : パンチアウト 誤4 (2006) 通常問題  0125  | パンチアウト | 
| 39 | 誤4 (2006) 通常問題 #0283 | No. 39  一人の男性を二人の女性が取り合うストーリーにちなんだ漢字が使われている、『暫(しばらく)』と共に漢字一文字で表される歌舞伎十八番の一つは何でしょう? 正解 : 『嫐(うわなり)』 誤4 (2006) 通常問題  0283  | 『嫐(うわなり)』 | 
| 40 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0055 | No. 40  アブダビ、ドバイ、ラスアルハイマなど7つの首長国からなる、中東の国はどこでしょう? 正解 : アラブ首長国連邦 abc the fourth (2006) 通常問題  0055  | アラブ首長国連邦 | 
| 41 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0082 | No. 41  2007年4月に政令指定都市に昇格する二つの市とは、新潟市とどこでしょう? 正解 : 浜松市 abc the fifth (2007) 敗者復活  0082  | 浜松市 | 
| 42 | EQIDEN2012 通常問題 #0101 | No. 42  歴代アメリカ大統領のなかで、暗殺によって命を失ったのは、リンカーン、ガーフィールド、マッキンリーと誰でしょう? 正解 : ジョン・F・ケネディ EQIDEN2012 通常問題  0101  | ジョン・F・ケネディ | 
| 43 | EQIDEN2009 通常問題 #0310 | No. 43  江戸時代に、北海道にあった唯一の藩は何藩でしょう? 正解 : 松前藩 EQIDEN2009 通常問題  0310  | 松前藩 | 
| 44 | EQIDEN2011 通常問題 #0109 | No. 44  敷き詰めた小石や砂につけた模様で水の流れを表現する、日本の禅寺によく見られる水のない庭園を何というでしょう? 正解 : 枯山水(かれさんすい) EQIDEN2011 通常問題  0109  | 枯山水(かれさんすい) | 
| 45 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0110 | No. 45  国鉄スワローズと読売ジャイアンツに所属し、日本のプロ野球史上唯一の通算400勝をあげた投手は誰でしょう? 正解 : 金田正一(かねだ・まさいち) abc the 12th (2014) 通常問題  0110  | 金田正一(かねだ・まさいち) | 
| 46 | abc the third (2005) 通常問題 #0404 | No. 46  関東大震災と阪神淡路大震災のうち、地震の規模を示すマグニチュードがより大きかったのはどちらでしょう? 正解 : 関東大震災 abc the third (2005) 通常問題  0404  | 関東大震災 | 
| 47 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0787 | No. 47  「ギリシア風の」という意味がある、アレクサンドロス大王の東方遠征で生まれた、ギリシャとオリエントの要素が融合した文化は何でしょう? 正解 : ヘレニズム abc the ninth (2011) 通常問題  0787  | ヘレニズム | 
| 48 | 誤3 (2005) 通常問題 #0093 | No. 48  来月スタートのドラマ『アタック№1』で、主人公の鮎原こずえを演じる人気女優は誰でしょう? 正解 : 上戸彩 誤3 (2005) 通常問題  0093  | 上戸彩 | 
| 49 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0171 | No. 49  菅原卓郎(すがわら・たくろう)がボーカルを務めるロックバンドで、『新しい光』『Black Market Blues』などの代表曲があるのは何でしょう? 正解 : 9mm Parabellum Bullet(キューミリ・パラベラム・バレット) abc the ninth (2011) 通常問題  0171  | 9mm Parabellum Bullet(キューミリ・パラベラム・バレット) | 
| 50 | 誤2 (2004) 通常問題 #0238 | No. 50  1772年から1781年にかけて用いられた、わが国の元号を50音順に並べた時に一番最初にくるものは何でしょう? 正解 : 安永 誤2 (2004) 通常問題  0238  | 安永 | 
| 51 | 誤誤 (2007) 予備 #0039 | No. 51  『Berlitz(ベルリッツ)』『こどもちゃれんじ』『進研ゼミ』など、目的別の様々な通信講座を運営している企業はどこでしょう? 正解 : ベネッセコーポレーション 誤誤 (2007) 予備  0039  | ベネッセコーポレーション | 
| 52 | 誤3 (2005) 通常問題 #0194 | No. 52  「同郷の好(よしみ)」などと言いますが、俳優の永井大(まさる)、渡辺謙、高橋克実は何県の出身でしょう? 正解 : 新潟県 誤3 (2005) 通常問題  0194  | 新潟県 | 
| 53 | EQIDEN2011 通常問題 #0013 | No. 53  イタリア国内にある2つの独立国とは、バチカン市国と何でしょう? 正解 : サンマリノ共和国 EQIDEN2011 通常問題  0013  | サンマリノ共和国 | 
| 54 | 誤1 (2003) 通常問題 #0097 | No. 54  はずんだり、切れたり、引き取ったり、吹き返したりする、わたしたちみんなが常にしていることは何でしょう? 正解 : 息 誤1 (2003) 通常問題  0097  | 息 | 
| 55 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0662 | No. 55  映画『パビリオン山椒魚』での共演をきっかけに知り合った女優・香椎由宇(かしいゆう)との結婚を、昨年発表した俳優は誰でしょう? 正解 : オダギリジョー abc the sixth (2008) 通常問題  0662  | オダギリジョー | 
| 56 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0098 | No. 56  透明な物質に光を通したとき、中にある小さな粒子が光を散乱することで、その道筋が見える現象を何というでしょう? 正解 : チンダル現象 abc the fourth (2006) 通常問題  0098  | チンダル現象 | 
| 57 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0622 | No. 57  流れをくむ鳥羽高校も2012年の春の甲子園に出場している、1915年に行われた第1回全国中等学校優勝野球大会を制した学校はどこでしょう? 正解 : 京都二中(京都府第二中学校) abc the 11th (2013) 通常問題  0622  | 京都二中(京都府第二中学校) | 
| 58 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0716 | No. 58  金属製の小さな飾りをあしらったベルトを、英語で何というでしょう? 正解 : スタッズベルト【スタッド】 abc the sixth (2008) 通常問題  0716  | スタッズベルト【スタッド】 | 
| 59 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0205 | No. 59  平成の大合併により、市町村の数が合計で15と全国で最も少なくなった都道府県はどこでしょう? 正解 : 富山県 abc the eighth (2010) 通常問題  0205  | 富山県 | 
| 60 | abc the first (2003) 通常問題 #0877 | No. 60  オーケストラで演奏する際、弦楽器で最も低音を出すのはコントラバスですが、金管楽器で最も低音を出すのは何でしょう? 正解 : チューバ abc the first (2003) 通常問題  0877  | チューバ | 
| 61 | abc the second (2004) 通常問題 #0975 | No. 61  白銅は銅とニッケルの合金ですが、青銅は銅と何の合金でしょう? 正解 : 錫(すず) abc the second (2004) 通常問題  0975  | 錫(すず) | 
| 62 | abc the third (2005) 通常問題 #0064 | No. 62  磁石によく付く3種類の金属元素とは、鉄、ニッケルと何でしょう? 正解 : コバルト abc the third (2005) 通常問題  0064  | コバルト | 
| 63 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0059 | No. 63  ジャズのスタンダード・ナンバー『A列車で行こう』に登場する「A列車」は、どこの都市を走る地下鉄でしょう? 正解 : ニューヨーク abc the ninth (2011) 通常問題  0059  | ニューヨーク | 
| 64 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0894 | No. 64  『ひと夏のKIDSゲーム』でデビューし、代表作に『ラブひな』や『魔法先生ネギま!』などがある漫画家は誰でしょう? 正解 : 赤松健(あかまつけん) abc the fourth (2006) 通常問題  0894  | 赤松健(あかまつけん) | 
| 65 | EQIDEN2008 通常問題 #0361 | No. 65  城山三郎(しろやま・さぶろう)の小説『落日燃ゆ』に描かれている政治家で、東京裁判で文民として唯一死刑判決を受けたのは誰でしょう? 正解 : 広田弘毅(ひろた・こうき) EQIDEN2008 通常問題  0361  | 広田弘毅(ひろた・こうき) | 
| 66 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0090 | No. 66  江戸時代には庄屋、名主(なぬし)などの村役人を指し、現在では「世話焼き」の意味で使われる言葉といえば何でしょう? 正解 : 肝煎 abc the fifth (2007) 敗者復活  0090  | 肝煎 | 
| 67 | abc the second (2004) 通常問題 #0254 | No. 67  相撲の土俵で、東西南北の中央に俵の幅だけ外側にずらして置かれた俵のことを特に何というでしょう? 正解 : 徳俵 abc the second (2004) 通常問題  0254  | 徳俵 | 
| 68 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0625 | No. 68  昨年10月のカセットテープ型に続き、今年9月にはMD型の製造が完全に終了する予定の、ソニーの携帯音楽プレイヤーは何でしょう? 正解 : ウォークマン abc the ninth (2011) 通常問題  0625  | ウォークマン | 
| 69 | abc the first (2003) 通常問題 #0010 | No. 69  九州地方で最も面積の大きい県は鹿児島県ですが、東北地方で最も面積の大きい県は何県でしょう? 正解 : 岩手県 abc the first (2003) 通常問題  0010  | 岩手県 | 
| 70 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0155 | No. 70  『めまい』『鳥』『サイコ』などのサスペンス作品で知られる、イギリスの映画監督は誰でしょう? 正解 : アルフレッド・ヒッチコック abc the fifth (2007) 通常問題  0155  | アルフレッド・ヒッチコック | 
| 71 | abc the first (2003) 通常問題 #0822 | No. 71  英語で「人の目を盗むやり方」という意味の、特殊な塗料によってレーダーでの探知を難しくした爆撃機を何というでしょう? 正解 : ステルス abc the first (2003) 通常問題  0822  | ステルス | 
| 72 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0180 | No. 72  ぶつ切りにしたエビやカニを、殻つきのまま煮た料理を何というでしょう? 正解 : 具足煮 abc the tenth (2012) 通常問題  0180  | 具足煮 | 
| 73 | EQIDEN2008 通常問題 #0168 | No. 73  女王が君臨するヨーロッパの国で、エリザベス2世はイギリスですが、マルグレーテ2世はどこの国の女王でしょう? 正解 : デンマーク EQIDEN2008 通常問題  0168  | デンマーク | 
| 74 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0124 | No. 74  昭和24年に創業された鬼塚商会を前身とする、「タイガー」などのブランドで有名な日本のスポーツシューズメーカーは何でしょう? 正解 : asics(アシックス) abc the sixth (2008) 通常問題  0124  | asics(アシックス) | 
| 75 | abc the third (2005) 通常問題 #0918 | No. 75  世界で1番面積の小さな国はヴァチカン市国ですが、2番目はどこでしょう? 正解 : モナコ公国 abc the third (2005) 通常問題  0918  | モナコ公国 | 
| 76 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0285 | No. 76  日本の国民栄誉賞を受賞したスポーツ選手のうち、唯一大相撲の力士だったのは誰でしょう? 正解 : 千代の富士貢 誤誤 (2007) 通常問題  0285  | 千代の富士貢 | 
| 77 | EQIDEN2014 通常問題 #0303 | No. 77  衝撃に対するクッションとして犬や猫の足の裏についている、ぷにぷにとした部分を何というでしょう? 正解 : 肉球 EQIDEN2014 通常問題  0303  | 肉球 | 
| 78 | 誤2 (2004) 通常問題 #0293 | No. 78  優性、独立、分離という遺伝に関する3つの法則を発見したオーストリアの植物学者は誰でしょう? 正解 : グレゴール・メンデル 誤2 (2004) 通常問題  0293  | グレゴール・メンデル | 
| 79 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0524 | No. 79  東京スカイツリーが建てられているのは東京の何区でしょう? 正解 : 墨田区 abc the tenth (2012) 通常問題  0524  | 墨田区 | 
| 80 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0443 | No. 80  郷土料理のポッポ焼き、笹だんご、へぎそばといえば、いずれもどこの都道府県の名物でしょう? 正解 : 新潟県 abc the 11th (2013) 通常問題  0443  | 新潟県 | 
| 81 | EQIDEN2013 通常問題 #0109 | No. 81  もともとは立春、立夏、立秋、立冬それぞれの前日を指していた、現在では特に2月3日頃のことを指す言葉は何でしょう? 正解 : 節分 EQIDEN2013 通常問題  0109  | 節分 | 
| 82 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0059 | No. 82  歌のジャンルの1つ「演歌」の「演」とは、何という言葉を略したものでしょう? 正解 : 演説 abc the eighth (2010) 通常問題  0059  | 演説 | 
| 83 | EQIDEN2011 通常問題 #0398 | No. 83  人間が摂取するとビタミンAになる栄養素は何でしょう? 正解 : ベータカロチン(カロチン、カロチノイド) EQIDEN2011 通常問題  0398  | ベータカロチン(カロチン、カロチノイド) | 
| 84 | abc the third (2005) 通常問題 #0276 | No. 84  総合格闘技には欠かせない、指先の部分が出ているグローブのことを何というでしょう? 正解 : オープンフィンガーグローブ abc the third (2005) 通常問題  0276  | オープンフィンガーグローブ | 
| 85 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0253 | No. 85  日本の市で、玉野市があるのは岡山県ですが、玉名市があるのは何県でしょう? 正解 : 熊本県 abc the sixth (2008) 通常問題  0253  | 熊本県 | 
| 86 | EQIDEN2013 通常問題 #0169 | No. 86  日本語では「単軌鉄道」と訳される、レールと電車の位置関係から懸垂式と跨座式に分類される鉄道を英語で何というでしょう? 正解 : モノレール(monorail) EQIDEN2013 通常問題  0169  | モノレール(monorail) | 
| 87 | 誤3 (2005) 通常問題 #0002 | No. 87  かつてはイタリアの2000リラ紙幣に描かれていた、1901年に世界初の無線通信に成功した物理学者は誰でしょう? 正解 : グリエルモ=マルコーニ(Guglielmo Marconi) 誤3 (2005) 通常問題  0002  | グリエルモ=マルコーニ(Guglielmo Marconi) | 
| 88 | EQIDEN2011 通常問題 #0348 | No. 88  列車種別のひとつである「特急」とは、何という言葉を略したものでしょう? 正解 : 特別急行 EQIDEN2011 通常問題  0348  | 特別急行 | 
| 89 | EQIDEN2014 通常問題 #0092 | No. 89  英語でのタイトルを『Like Father,Like Son』という、昨年(2013年)のカンヌ映画祭で審査員特別賞を受賞した、是枝裕和(これえだ・ひろかず)監督の映画は何でしょう? 正解 : 『そして父になる』 EQIDEN2014 通常問題  0092  | 『そして父になる』 | 
| 90 | EQIDEN2010 通常問題 #0166 | No. 90  春秋戦国時代の中国では軍事改革を、明治時代の日本では経済力と軍事力の強化を目指した国策を指す、漢字4文字の言葉は何でしょう? 正解 : 富国強兵 EQIDEN2010 通常問題  0166  | 富国強兵 | 
| 91 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0552 | No. 91  数学で「複素平面」を作る2つの軸とは、実軸と何軸でしょう? 正解 : 虚軸 abc the 12th (2014) 通常問題  0552  | 虚軸 | 
| 92 | abc the first (2003) 通常問題 #0264 | No. 92  従来の吉田静子の記録を塗り替え、史上最年少で卓球世界選手権の日本代表メンバーに選ばれた選手は誰でしょう? 正解 : 福原愛 abc the first (2003) 通常問題  0264  | 福原愛 | 
| 93 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0176 | No. 93  外観は一般乗用車と同じだが、緊急時にはパトライトをつけて走らせるパトカーのことを一般に「何パトカー」と言うでしょう? 正解 : 覆面パトカー abc the 11th (2013) 通常問題  0176  | 覆面パトカー | 
| 94 | abc the second (2004) 通常問題 #0642 | No. 94  現在も人気のTBS時代劇「水戸黄門」で、初代水戸黄門を演じた俳優は誰でしょう? 正解 : 東野英治郎(とうのえいじろう) abc the second (2004) 通常問題  0642  | 東野英治郎(とうのえいじろう) | 
| 95 | EQIDEN2014 通常問題 #0003 | No. 95  教会で行われる結婚式で、花嫁が父親とともに通る通路を何というでしょう? 正解 : バージンロード EQIDEN2014 通常問題  0003  | バージンロード | 
| 96 | 誤2 (2004) 通常問題 #0076 | No. 96  もともとはカトリック教徒が使っていた、大小の玉を連ねて十字架をつけたネックレス状のアクセサリーといえば何でしょう? 正解 : ロザリオ 誤2 (2004) 通常問題  0076  | ロザリオ | 
| 97 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0469 | No. 97  国立国会図書館があるのは東京都ですが、国立国会図書館関西館があるのはどこの都道府県でしょう? 正解 : 京都府 abc the fourth (2006) 通常問題  0469  | 京都府 | 
| 98 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0395 | No. 98  ノエルとリアムのギャラガー兄弟を中心に結成された、『Wonderwall』『Lyla』などの代表曲があるロックバンドは何でしょう? 正解 : oasis(オアシス) 【「オウェイスィス」と読んでも○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0395  | oasis(オアシス) 【「オウェイスィス」と読んでも○】 | 
| 99 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0363 | No. 99  四書五経の「五経」とは、『詩経』『書経』『易経(えききょう)』『春秋』と何でしょう? 正解 : 『礼記[らいき]』 abc the seventh (2009) 通常問題  0363  | 『礼記[らいき]』 | 
| 100 | abc the third (2005) 通常問題 #0638 | No. 100  最上川、富士川と共に日本三急流のひとつに数えられる、熊本県を流れる川は何でしょう? 正解 : 球磨川 abc the third (2005) 通常問題  0638  | 球磨川 |