ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | EQIDEN2009 通常問題 #0365 | No. 1 昨年(2008年)ベストセラーとなった『B型自分の説明書』など、一連の血液型シリーズの著者は誰でしょう? 正解 : Jamais Jamais[じゃめじゃめ] EQIDEN2009 通常問題 0365 | Jamais Jamais[じゃめじゃめ] |
2 | EQIDEN2008 通常問題 #0263 | No. 2 フランス語で「仕事」という意味がある、昭和55年にリクルートが創刊した日本初の女性向け求人情報誌は何でしょう? 正解 : 『とらばーゆ』 EQIDEN2008 通常問題 0263 | 『とらばーゆ』 |
3 | abc the first (2003) 通常問題 #0883 | No. 3 発明や特許などに関する事務を扱う特許庁は、何省の外局でしょう? 正解 : 経済産業省 abc the first (2003) 通常問題 0883 | 経済産業省 |
4 | 誤2 (2004) 通常問題 #0297 | No. 4 アルファベット3文字でGIDと略される、自ら認識している性と実際の肉体的な性とが異なる傷害のことを何というでしょう? 正解 : 性同一性障害 誤2 (2004) 通常問題 0297 | 性同一性障害 |
5 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0800 | No. 5 正式名称を『世界の記述』という、ルスティケロによって編纂(へんさん)されたマルコ・ポーロの旅行記を一般に何というでしょう? 正解 : 『東方見聞録』 abc the ninth (2011) 通常問題 0800 | 『東方見聞録』 |
6 | EQIDEN2011 通常問題 #0239 | No. 6 第ニ部『南海航路』、第三部『声なき民』へと続く石川達三の小説で、第1回芥川賞受賞作となったのは何でしょう? 正解 : 『蒼氓(そうぼう)』 EQIDEN2011 通常問題 0239 | 『蒼氓(そうぼう)』 |
7 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0287 | No. 7 他の色に染まることはないという意味から黒一色とされる、裁判官が裁判の時に着用する服のことを何というでしょう? 正解 : 法服(ほうふく) abc the fourth (2006) 通常問題 0287 | 法服(ほうふく) |
8 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0259 | No. 8 道路標識で、青い四角の中に白地で「V」の形が描かれた物が示しているのは何でしょう? 正解 : 安全地帯 abc the eighth (2010) 通常問題 0259 | 安全地帯 |
9 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0040 | No. 9 フランスの作家・ルナールがその著書『博物誌』の中で、「二つ折りの恋文が花の番地を探している」と表現した昆虫は何でしょう? 正解 : チョウ[蝶] abc the seventh (2009) 通常問題 0040 | チョウ[蝶] |
10 | abc the first (2003) 通常問題 #0572 | No. 10 アルファベットのAの上に小さな丸がついた、極めて短い長さを表す単位は何でしょう? 正解 : オングストローム abc the first (2003) 通常問題 0572 | オングストローム |
11 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0310 | No. 11 完成当初は「フラティウス円形劇場」と呼ばれていた、西暦80年頃に完成した古代ローマの闘技場を一般に何というでしょう? 正解 : コロッセオ abc the seventh (2009) 通常問題 0310 | コロッセオ |
12 | 誤4 (2006) 通常問題 #0242 | No. 12 夏を代表する花であるヒマワリと、秋を代表する花であるコスモスは、ともに何科の植物でしょう? 正解 : キク科 誤4 (2006) 通常問題 0242 | キク科 |
13 | abc the third (2005) 通常問題 #0212 | No. 13 ソ連時代にスターリングラードと呼ばれた都市はヴォルゴグラードですが、レニングラードと呼ばれたのは現在のどこでしょう? 正解 : サンクトペテルブルク abc the third (2005) 通常問題 0212 | サンクトペテルブルク |
14 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0199 | No. 14 高級な靴のブランド、フェラガモはどこの国のブランドでしょう? 正解 : イタリア abc the fourth (2006) 通常問題 0199 | イタリア |
15 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0324 | No. 15 今年(2009年)6月にクリスチャン・ベール主演のシリーズ第4弾が日本で公開される、アーノルド・シュワルツネッガーの出世作として知られる映画シリーズは何でしょう? 正解 : 『ターミネーター』 abc the seventh (2009) 通常問題 0324 | 『ターミネーター』 |
16 | 誤3 (2005) 予備 #0044 | No. 16 落語で、噺家が高座に登場する際に鳴らされる音楽のことを何というでしょう? 正解 : 出囃子(でばやし) 誤3 (2005) 予備 0044 | 出囃子(でばやし) |
17 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0192 | No. 17 室町時代の文化で、足利義満が将軍だった頃に栄えた文化を「北山文化」というのに対し、足利義政が将軍だった頃に栄えた文化を何文化というでしょう? 正解 : 東山文化 abc the sixth (2008) 通常問題 0192 | 東山文化 |
18 | abc the second (2004) 通常問題 #0909 | No. 18 「スマイリングe」というロゴマークで知られる、アムステルダム生まれのビールといえば何でしょう? 正解 : ハイネケン abc the second (2004) 通常問題 0909 | ハイネケン |
19 | EQIDEN2008 通常問題 #0068 | No. 19 鎌倉幕府の執権16人のうち、13人と最も多くの名前に使われた漢字一文字は何でしょう? 正解 : 時 EQIDEN2008 通常問題 0068 | 時 |
20 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0072 | No. 20 江戸時代、街道の宿場に設けられた、大名が泊まった旅館のことを何というでしょう? 正解 : 本陣 abc the 12th (2014) 通常問題 0072 | 本陣 |
21 | abc the second (2004) 通常問題 #0484 | No. 21 禅宗の開祖とされる達磨(ダルマ)大師がここで「面壁九年」と呼ばれる修業を行ったという中国の寺で、ある有名な拳法の発祥地としても知られるのはどこでしょう? 正解 : 少林寺 abc the second (2004) 通常問題 0484 | 少林寺 |
22 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0030 | No. 22 芥川龍之介の小説『蜘蛛の糸』で、お釈迦様から蜘蛛の糸を垂らされた罪人の名前は何でしょう? 正解 : カンダタ 誤誤 (2007) 通常問題 0030 | カンダタ |
23 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0522 | No. 23 日本では西田敏行や市村正親などが演じている、人気ミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』の主人公の名前は何でしょう? 正解 : テヴィエ abc the fifth (2007) 通常問題 0522 | テヴィエ |
24 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0622 | No. 24 二十四節気のうち、漢字の雨という字が使われているのは雨水と何でしょう? 正解 : 穀雨(こくう) abc the 12th (2014) 通常問題 0622 | 穀雨(こくう) |
25 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0309 | No. 25 服を着たまま全身ずぶ濡れになってしまうことを、ある動物を使った表現で「何になる」というでしょう? 正解 : 濡れねずみ abc the ninth (2011) 通常問題 0309 | 濡れねずみ |
26 | EQIDEN2012 通常問題 #0081 | No. 26 前面のタッチスクリーンに加え、裏面にもタッチバッドが配置されている、昨年 12月にソニー・コンピュータエンタテインメントが発売した携帯ゲーム機は何でしょう? 正解 : PlayStation Vita(プレイステーション・ヴィータ) EQIDEN2012 通常問題 0081 | PlayStation Vita(プレイステーション・ヴィータ) |
27 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0253 | No. 27 あるオペラの名がつけられた、ファンファーレなどに使われる先の長いトランペットは何でしょう? 正解 : アイーダトランペット 誤誤 (2007) 通常問題 0253 | アイーダトランペット |
28 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0634 | No. 28 「てこの原理」を説明するときに出てくる3つの点とは、支点、力点と何でしょう? 正解 : 作用点 abc the tenth (2012) 通常問題 0634 | 作用点 |
29 | EQIDEN2013 通常問題 #0358 | No. 29 仏教でいう八大地獄のうちの2つの地獄の名をとった、悲惨な状況に陥り、混乱して泣き叫ぶことを意味する四字熟語は何でしょう? 正解 : 阿鼻叫喚(あびきょうかん) EQIDEN2013 通常問題 0358 | 阿鼻叫喚(あびきょうかん) |
30 | 誤3 (2005) 通常問題 #0122 | No. 30 国立国会図書館の本館があるのは東京都ですが、平成14年10月にオープンした関西館があるのはどこの都道府県でしょう? 正解 : 京都府 誤3 (2005) 通常問題 0122 | 京都府 |
31 | EQIDEN2010 通常問題 #0165 | No. 31 2年に一度、国際大学スポーツ連盟が開催している、学生スポーツの祭典といえば何でしょう? 正解 : ユニバーシアード EQIDEN2010 通常問題 0165 | ユニバーシアード |
32 | EQIDEN2011 通常問題 #0018 | No. 32 雑誌の発売ペースで「マンスリー」は1か月に1回ですが、「クォータリー」は何か月に1回でしょう? 正解 : 3か月 EQIDEN2011 通常問題 0018 | 3か月 |
33 | abc the first (2003) 通常問題 #0326 | No. 33 麻雀の待ちで、一番多いのは何面待ちでしょう? 正解 : 13面 abc the first (2003) 通常問題 0326 | 13面 |
34 | abc the second (2004) 通常問題 #0279 | No. 34 イタリア・サルディニア島の名産であることから、イワシを英語で何というでしょう? 正解 : sardine(サーディン) abc the second (2004) 通常問題 0279 | sardine(サーディン) |
35 | EQIDEN2014 通常問題 #0195 | No. 35 作曲家の作品整理番号で、ケッヘル番号はモーツァルトですが、ホーボーケン番号は誰でしょう? 正解 : フランツ・ハイドン EQIDEN2014 通常問題 0195 | フランツ・ハイドン |
36 | 誤2 (2004) 通常問題 #0097 | No. 36 落語家の林家こぶ平が来年3月に襲名することが決まっている新たな芸名は何でしょう? 正解 : 林家正蔵(はやしやしょうぞう 九代目) 誤2 (2004) 通常問題 0097 | 林家正蔵(はやしやしょうぞう 九代目) |
37 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0882 | No. 37 アメリカの社会福祉実業家、ヘレン・ケラーに言葉などを教えた、彼女の家庭教師は誰でしょう? 正解 : アニー・サリバン abc the fourth (2006) 通常問題 0882 | アニー・サリバン |
38 | EQIDEN2009 通常問題 #0143 | No. 38 トム・フォード、エディー・バウアー、ラルフ・ローレンといえば、どこの国のファッションブランドでしょう? 正解 : アメリカ EQIDEN2009 通常問題 0143 | アメリカ |
39 | 誤1 (2003) 通常問題 #0163 | No. 39 独自のモンタージュ理論で知られる、ロシア映画『戦艦ポチョムキン』の監督は誰でしょう? 正解 : セルゲイ・エイゼンシュタイン 誤1 (2003) 通常問題 0163 | セルゲイ・エイゼンシュタイン |
40 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0058 | No. 40 英語では「ステージ・ディレクションズ」という、芝居の脚本において俳優の動きや場面の状況などを書き記したものを何というでしょう? 正解 : ト書き abc the fourth (2006) 敗者復活 0058 | ト書き |
41 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0047 | No. 41 信販会社や消費者金融に代表される、預貯金は行わず融資のみを行う金融機関を何というでしょう? 正解 : ノンバンク abc the seventh (2009) 敗者復活 0047 | ノンバンク |
42 | EQIDEN2014 通常問題 #0014 | No. 42 正式名称を「蓮華王院本堂(れんげおういんほんどう)」という、毎年1月の通し矢の行事で知られる、京都市にある御堂はどこでしょう? 正解 : 三十三間堂 EQIDEN2014 通常問題 0014 | 三十三間堂 |
43 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0095 | No. 43 アニメ映画『茄子・アンダルシアの夏』の舞台になっている、スペインで実施される世界3大自転車レースのひとつは何でしょう? 正解 : ブエルタ・ア・エスパーニャ(Vuelta a España) abc the 11th (2013) 通常問題 0095 | ブエルタ・ア・エスパーニャ(Vuelta a España) |
44 | abc the first (2003) 通常問題 #0400 | No. 44 柔道で、試合開始の合図は「はじめ」ですが、試合終了の合図は何でしょう? 正解 : それまで abc the first (2003) 通常問題 0400 | それまで |
45 | abc the third (2005) 通常問題 #0921 | No. 45 日本で行われる3種類の献血とは、「200ml献血」「400ml献血」と何でしょう? 正解 : 成分献血 abc the third (2005) 通常問題 0921 | 成分献血 |
46 | 誤2 (2004) 通常問題 #0138 | No. 46 新聞記者クラーク・ケントの正体である、クリプトン星から来た宇宙人は誰でしょう? 正解 : スーパーマン 誤2 (2004) 通常問題 0138 | スーパーマン |
47 | abc the third (2005) 通常問題 #0374 | No. 47 835年3月21日に亡くなった、嵯峨天皇・橘逸勢(たちばなのはやなり)と共に三筆のひとりに数えられる真言宗の開祖は誰でしょう? 正解 : 空海(弘法大師) abc the third (2005) 通常問題 0374 | 空海(弘法大師) |
48 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0445 | No. 48 「ロックフォール」「スティルトン」「ゴルゴンゾーラ」など、青カビで熟成させたチーズを英語で何というでしょう? 正解 : ブルーチーズ【「青カビチーズ」はもう一回の対象】 abc the sixth (2008) 通常問題 0445 | ブルーチーズ【「青カビチーズ」はもう一回の対象】 |
49 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0002 | No. 49 正式名称をゴッドウィン・オースチンという、エベレストに次いで世界で2番目に高い山は何でしょう? 正解 : K2 abc the sixth (2008) 通常問題 0002 | K2 |
50 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0278 | No. 50 めいらくグループが製造しているコーヒーフレッシュで、「褐色の恋人」のキャッチフレーズで知られるのは何でしょう? 正解 : スジャータ abc the ninth (2011) 通常問題 0278 | スジャータ |
51 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0314 | No. 51 ドイツ語で「力」という意味がある、封筒や包装用紙に使われる茶色い紙は何でしょう? 正解 : クラフト紙 abc the fifth (2007) 通常問題 0314 | クラフト紙 |
52 | abc the second (2004) 通常問題 #0860 | No. 52 温度差による音程の狂いが少ないため、オーケストラの音合わせの基準音に用いられる木管楽器は何でしょう? 正解 : オーボエ abc the second (2004) 通常問題 0860 | オーボエ |
53 | abc the second (2004) 通常問題 #0034 | No. 53 端数のつかない、最後の桁の数字が0で終わる数を英語で何ナンバーというでしょう? 正解 : ラウンドナンバー abc the second (2004) 通常問題 0034 | ラウンドナンバー |
54 | EQIDEN2011 通常問題 #0123 | No. 54 空手などの格闘技で、打撃を接触直前で止めたり、ダメージを与えないように当てることを何というでしょう? 正解 : 寸止め EQIDEN2011 通常問題 0123 | 寸止め |
55 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0535 | No. 55 常用漢字で一桁の数字を書いたとき、画数が最も多いのはいくつでしょう? 正解 : 四(5画) abc the fourth (2006) 通常問題 0535 | 四(5画) |
56 | EQIDEN2013 通常問題 #0118 | No. 56 ポール・デイとバンプ・デイという2段階に分けられた独特の予選方式や、優勝者が表彰式で牛乳を飲むことでお馴染みの、アメリカのモータースポーツの祭典は何でしょう? 正解 : インディ500(indy500) EQIDEN2013 通常問題 0118 | インディ500(indy500) |
57 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0391 | No. 57 北半球で一番高い山はエベレストですが、南半球で一番高い山は何でしょう? 正解 : アコンカグア abc the 12th (2014) 通常問題 0391 | アコンカグア |
58 | abc the third (2005) 通常問題 #0722 | No. 58 堀辰雄や福永武彦の小説によく登場する、結核などを治療するために高原や海辺に立てられた療養所のことを何というでしょう? 正解 : サナトリウム abc the third (2005) 通常問題 0722 | サナトリウム |
59 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0331 | No. 59 1914年、オーストリアの皇太子夫妻がセルビアの青年に暗殺され、第一次世界大戦の発端となった事件は何でしょう? 正解 : サラエボ事件 abc the sixth (2008) 通常問題 0331 | サラエボ事件 |
60 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0592 | No. 60 88星座の一つ・かみのけ座を制定した、ケプラーの師匠でもあるデンマークの天文学者は誰でしょう? 正解 : (ティコ・)ブラーエ abc the seventh (2009) 通常問題 0592 | (ティコ・)ブラーエ |
61 | abc the third (2005) 通常問題 #0988 | No. 61 元々は「God be with you」という言葉だったのが省略されたものである、英語で「さようなら」を指す言葉は何でしょう? 正解 : Good-bye abc the third (2005) 通常問題 0988 | Good-bye |
62 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0027 | No. 62 現在は三吉彩花(みよし・あやか)が7代目のCMイメージキャラクターを務める、サントリーフーズが製造・販売している清涼飲料水は何でしょう? 正解 : なっちゃん abc the ninth (2011) 通常問題 0027 | なっちゃん |
63 | 誤4 (2006) 通常問題 #0126 | No. 63 卒業後に僻地で働くと学費が免除されるという制度を持つ、栃木県にある医科大学は何でしょう? 正解 : 自治医科大学 誤4 (2006) 通常問題 0126 | 自治医科大学 |
64 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0595 | No. 64 酒に酔って足元がふらつく様子を、ある鳥に例えて「何足」というでしょう? 正解 : 千鳥足 abc the sixth (2008) 通常問題 0595 | 千鳥足 |
65 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0089 | No. 65 田邊哲人(たなべ・てつんど)が創始した、エアーソフト剣という道具で相手の体を叩くスポーツは何でしょう? 正解 : スポーツチャンバラ abc the eighth (2010) 通常問題 0089 | スポーツチャンバラ |
66 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0415 | No. 66 荷物を積んだトレーラーを貨物列車に載せて運ぶ輸送方法のことを、「豚の背中」という意味の英語で何というでしょう? 正解 : ピギーバック abc the 11th (2013) 通常問題 0415 | ピギーバック |
67 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0621 | No. 67 英語で、満月は「フルムーン」、半月は「ハーフムーン」といいますが、三日月は何というでしょう? 正解 : クレセント[crescent] abc the eighth (2010) 通常問題 0621 | クレセント[crescent] |
68 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0006 | No. 68 ウェイトリフティングを行う4m四方の競技台のことを、英語で何というでしょう? 正解 : プラットホーム abc the sixth (2008) 敗者復活 0006 | プラットホーム |
69 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0676 | No. 69 1869年にエジプト王の許可を受けスエズ運河を開通させた、フランスの外交官は誰でしょう? 正解 : (フェルディナン・ド・)レセップス abc the seventh (2009) 通常問題 0676 | (フェルディナン・ド・)レセップス |
70 | 誤3 (2005) 通常問題 #0192 | No. 70 薬の種類で、水を飲まずに口の中で溶かしたりかみ砕いたりして飲むことができる錠剤を特に何というでしょう? 正解 : チュアブル錠 誤3 (2005) 通常問題 0192 | チュアブル錠 |
71 | EQIDEN2011 通常問題 #0390 | No. 71 優勝カップを寄贈したアメリカのテニス選手の名に由来する、男子テニスの国別対抗戦は何でしょう? 正解 : デビスカップ EQIDEN2011 通常問題 0390 | デビスカップ |
72 | EQIDEN2012 通常問題 #0182 | No. 72 スタジオジブリのアニメ映画で、『ゲド戦記』『コクリコ坂から』の監督は誰でしょう? 正解 : 宮﨑吾朗(みやざき・ごろう) EQIDEN2012 通常問題 0182 | 宮﨑吾朗(みやざき・ごろう) |
73 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0551 | No. 73 裏切り者の代名詞として扱われることも多い、キリストを銀貨30枚で売り渡した十二使徒の一人は誰でしょう? 正解 : イスカリオテのユダ[Judas Iscariot]【「ユダ」「イスカリオテのシモンの子ユダ」も○「ヤコブの子ユダ」は×】 abc the eighth (2010) 通常問題 0551 | イスカリオテのユダ[Judas Iscariot]【「ユダ」「イスカリオテのシモンの子ユダ」も○「ヤコブの子ユダ」は×】 |
74 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0049 | No. 74 大学入試の一つの形であるAO入試の「AO」とは、何という言葉の頭文字でしょう? 正解 : アドミッションズ・オフィス abc the fifth (2007) 通常問題 0049 | アドミッションズ・オフィス |
75 | abc the second (2004) 通常問題 #0580 | No. 75 アメリカ合衆国で、大統領、副大統領ともいなくなった場合に職務を代行するのはどんな役職でしょう? 正解 : 下院議長 abc the second (2004) 通常問題 0580 | 下院議長 |
76 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0168 | No. 76 化学反応の中でも、物質が電子を受け取る反応を何というでしょう? 正解 : 還元 abc the 12th (2014) 通常問題 0168 | 還元 |
77 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0127 | No. 77 長十郎、新高(にいたか)、幸水(こうすい)などの品種がある、バラ科の果物は何でしょう? 正解 : 梨 abc the tenth (2012) 通常問題 0127 | 梨 |
78 | 誤1 (2003) 通常問題 #0031 | No. 78 真意を悟られない様に相手の話をはぐらかす事を、楽器に例えて「何を弾く」というでしょう? 正解 : 三味線 誤1 (2003) 通常問題 0031 | 三味線 |
79 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0600 | No. 79 コンペティション部門の最優秀作品には金熊(きんくま)賞が与えられる、カンヌ、ヴェネツィアとともに三大映画祭とされるドイツの国際映画祭は何でしょう? 正解 : ベルリン国際映画祭【ベルリナーレ】 abc the tenth (2012) 通常問題 0600 | ベルリン国際映画祭【ベルリナーレ】 |
80 | EQIDEN2013 通常問題 #0004 | No. 80 2015年に行われるFIFA女子サッカーワールドカップの開催国はどこでしょう? 正解 : カナダ EQIDEN2013 通常問題 0004 | カナダ |
81 | abc the first (2003) 通常問題 #0755 | No. 81 4月1日に発足する日本郵政公社の初代総裁を務める人物は誰でしょう? 正解 : 生田正治(まさはる) abc the first (2003) 通常問題 0755 | 生田正治(まさはる) |
82 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0717 | No. 82 総務省による電気通信番号規制の改正により、今年から携帯電話に使用される事になった最初の3桁の数字は何でしょう? 正解 : 70 abc the 11th (2013) 通常問題 0717 | 70 |
83 | EQIDEN2014 通常問題 #0099 | No. 83 ゴルフのインコースとアウトコースのうち、1番ホールから9番ホールまでのことを指すのはどちらでしょう? 正解 : アウトコース EQIDEN2014 通常問題 0099 | アウトコース |
84 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0605 | No. 84 数学で、曲線の接線と、その接点で垂直に交差する直線を、漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 法線 abc the ninth (2011) 通常問題 0605 | 法線 |
85 | abc the first (2003) 通常問題 #0010 | No. 85 九州地方で最も面積の大きい県は鹿児島県ですが、東北地方で最も面積の大きい県は何県でしょう? 正解 : 岩手県 abc the first (2003) 通常問題 0010 | 岩手県 |
86 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0015 | No. 86 北陸地方などに伝わる「アマミハギ」と同一視される、「泣ぐ子はいねが」と家々を回ることで知られる秋田県の妖怪は何でしょう? 正解 : なまはげ abc the fifth (2007) 敗者復活 0015 | なまはげ |
87 | 誤4 (2006) 予備 #0021 | No. 87 五角形の対角線は全部で5本ですが、六角形の対角線は全部で何本でしょう? 正解 : 9本 誤4 (2006) 予備 0021 | 9本 |
88 | EQIDEN2009 通常問題 #0186 | No. 88 昨年(2008年)、『Truth』と『One Love』でオリコン年間ランキング・シングルセールス部門の1位・2位を独占したアイドルユニットは何でしょう? 正解 : 嵐 EQIDEN2009 通常問題 0186 | 嵐 |
89 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0379 | No. 89 毎年 11月に各地の神社で行われる「酉の市」で、「幸せを掻き集める」という意味合いから売られる縁起ものは何でしょう? 正解 : 熊手 abc the tenth (2012) 通常問題 0379 | 熊手 |
90 | abc the third (2005) 通常問題 #0449 | No. 90 全米女子プロ優勝をはじめ通算72勝の記録を持つ、現在の日本女子プロゴルフ協会会長は誰でしょう? 正解 : 樋口久子 abc the third (2005) 通常問題 0449 | 樋口久子 |
91 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0490 | No. 91 「3次元代数多様体の極小モデルの存在証明」などの業績によって、1990年に日本人として3人目のフィールズ賞受賞者となった数学者は誰でしょう? 正解 : 森重文(もり・しげふみ) abc the 11th (2013) 通常問題 0490 | 森重文(もり・しげふみ) |
92 | 誤1 (2003) 通常問題 #0391 | No. 92 「神の子」という意味である、南米ペルー沖で毎年クリスマス前後に海水温が上昇する現象を何というでしょう? 正解 : エルニーニョ現象 誤1 (2003) 通常問題 0391 | エルニーニョ現象 |
93 | 誤1 (2003) 通常問題 #0527 | No. 93 現在の気圧の単位はヘクトパスカルですが、その前は何だったでしょう? 正解 : ミリバール 誤1 (2003) 通常問題 0527 | ミリバール |
94 | abc the third (2005) 通常問題 #0003 | No. 94 京都の地名を川の名前だと思ったという故事から、熟睡していて何も気づかないことを表す四字熟語は何でしょう? 正解 : 白河(白川)夜船(しらかわよふね) abc the third (2005) 通常問題 0003 | 白河(白川)夜船(しらかわよふね) |
95 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0003 | No. 95 シチューやスープなどをかけて食べられる、硬質の小麦粉に水を加えて粒状にした北アフリカの民族料理は何でしょう? 正解 : クスクス(couscous) abc the 11th (2013) 通常問題 0003 | クスクス(couscous) |
96 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0675 | No. 96 木の板で、繊維に垂直な面を「木口(こぐち)」といいますが、繊維に平行な面を何というでしょう? 正解 : 木端 abc the fifth (2007) 通常問題 0675 | 木端 |
97 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0623 | No. 97 1984年にアメリカの臨床心理学者クレイグ・ブロードが提唱した、コンピュータを扱うことによって起きる精神的な問題や症状を何というでしょう? 正解 : テクノストレス abc the fourth (2006) 通常問題 0623 | テクノストレス |
98 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0789 | No. 98 サン・テグジュペリの小説『星の王子さま』で、王子さまが「この世にたった一つしかない」と思って大切に育てていた花は何でしょう? 正解 : バラ abc the eighth (2010) 通常問題 0789 | バラ |
99 | EQIDEN2008 通常問題 #0395 | No. 99 昨年(2007年)、シングル『誓い』でメジャーデビューした、ボーカルのhaderuこと田村淳(たむら・あつし)が率いるヴィジュアル系バンドは何でしょう? 正解 : jealkb(ジュアルケービー) EQIDEN2008 通常問題 0395 | jealkb(ジュアルケービー) |
100 | EQIDEN2010 通常問題 #0252 | No. 100 メアリー・ノートンの小説『床下の小人たち』を原作とする、今年の夏に公開されるスタジオジブリのアニメ映画は何でしょう? 正解 : 『借りぐらしのアリエッティ』 EQIDEN2010 通常問題 0252 | 『借りぐらしのアリエッティ』 |