ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the third (2005) 通常問題 #0315 | No. 1  「幸せは歩いてこない、だから歩いてゆくんだね」と歌う、水前寺清子のヒット曲のタイトルは何でしょう? 正解 : 『三百六十五歩のマーチ』 abc the third (2005) 通常問題  0315  | 『三百六十五歩のマーチ』 | 
| 2 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0404 | No. 2  一般的な天気図において、等圧線は普通何ヘクトパスカルごとに描かれるでしょう? 正解 : 4ヘクトパスカル abc the 12th (2014) 通常問題  0404  | 4ヘクトパスカル | 
| 3 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0150 | No. 3  幕末の京都・大坂で不逞(ふてい)浪士の取締りに活躍した、会津藩、後には幕府お抱えとなった浪人結社は何でしょう? 正解 : 新選組 誤誤 (2007) 通常問題  0150  | 新選組 | 
| 4 | 誤4 (2006) 通常問題 #0396 | No. 4  『モナ・リザ』や『ミロのヴィーナス』が展示されている、パリにある美術館は何でしょう? 正解 : ルーブル美術館 誤4 (2006) 通常問題  0396  | ルーブル美術館 | 
| 5 | EQIDEN2013 通常問題 #0096 | No. 5  大阪府にある唯一の村は千早赤阪村ですが、京都府にある唯一の村はどこでしょう? 正解 : 南山城村(みなみやましろむら) EQIDEN2013 通常問題  0096  | 南山城村(みなみやましろむら) | 
| 6 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0679 | No. 6  麦の刈り入れる6月頃によく見えることから「麦星(むぎぼし)」とも呼ばれる、うしかい座のα星は何でしょう? 正解 : アークトゥルス【「アルクトゥルス」「アークツルス」「ヨブの星」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0679  | アークトゥルス【「アルクトゥルス」「アークツルス」「ヨブの星」も○】 | 
| 7 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0565 | No. 7  時事を絡めた広告のダジャレが印象的な、朝日新聞出版が発行する週刊誌は何でしょう? 正解 : 『AERA』(アエラ) abc the 12th (2014) 通常問題  0565  | 『AERA』(アエラ) | 
| 8 | abc the second (2004) 敗者復活 #0099 | No. 8  ゴルフは18ホールをインとアウトに分けるのが一般的ですが、前半9ホールを表すのはどちらでしょう? 正解 : アウト abc the second (2004) 敗者復活  0099  | アウト | 
| 9 | 誤2 (2004) 通常問題 #0313 | No. 9  ドイツ語で「煮るもの」という意味がある、登山で使われる組み合わせ式の炊事用具のことを何というでしょう? 正解 : コッヘル(コッハー、コッフェル) 誤2 (2004) 通常問題  0313  | コッヘル(コッハー、コッフェル) | 
| 10 | EQIDEN2014 通常問題 #0050 | No. 10  16進数では12、SI接頭辞では100分の1、元素記号では炭素をあらわすアルファベット1文字は何でしょう? 正解 : C EQIDEN2014 通常問題  0050  | C | 
| 11 | abc the second (2004) 通常問題 #0799 | No. 11  やせて顔色が悪い人のことを、まだ青い未熟なある植物にたとえて何というでしょう? 正解 : 青びょうたん abc the second (2004) 通常問題  0799  | 青びょうたん | 
| 12 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0426 | No. 12  プロボクシングの日本タイトルマッチは、普通何ラウンド制で行われるでしょう? 正解 : 10ラウンド abc the ninth (2011) 通常問題  0426  | 10ラウンド | 
| 13 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0636 | No. 13  過払い金発生の元となっている、利息制限法と出資法の上限の間の金利を、ある色を使って何というでしょう? 正解 : グレーゾーン金利 abc the ninth (2011) 通常問題  0636  | グレーゾーン金利 | 
| 14 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0020 | No. 14  窓口が複数あるところで、一列に並んだ客が空いた場所へ順番に入る方法を、ある食事道具にたとえて「何並び」というでしょう? 正解 : フォーク並び abc the ninth (2011) 敗者復活  0020  | フォーク並び | 
| 15 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0536 | No. 15  黄銅は銅と亜鉛の合金ですが、青銅は銅と何の合金でしょう? 正解 : 錫(すず) abc the fourth (2006) 通常問題  0536  | 錫(すず) | 
| 16 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0294 | No. 16  岐阜県、長野県、富山県の3県で県の鳥となっている鳥は何でしょう? 正解 : ライチョウ abc the 12th (2014) 通常問題  0294  | ライチョウ | 
| 17 | 誤3 (2005) 通常問題 #0130 | No. 17  キャンプなどでテントを固定するときに使う、釘状の金具を何というでしょう? 正解 : ペグ 誤3 (2005) 通常問題  0130  | ペグ | 
| 18 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0362 | No. 18  東海道五十三次の宿場町で、日本橋から数えても京都から数えても 27番目と真ん中になるのはどこでしょう? 正解 : 袋井 abc the tenth (2012) 通常問題  0362  | 袋井 | 
| 19 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0522 | No. 19  童謡『青い眼の人形』で、アメリカ生まれの人形は何でできている、と歌われているでしょう? 正解 : セルロイド(celluloid) abc the sixth (2008) 通常問題  0522  | セルロイド(celluloid) | 
| 20 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0089 | No. 20  ウガンダ、ケープ、アミメ、マサイなどの種類がいる、首の長い動物は何でしょう? 正解 : キリン abc the 11th (2013) 通常問題  0089  | キリン | 
| 21 | EQIDEN2009 通常問題 #0330 | No. 21  人が全くいない様子を、ある動物を使って「何の子一匹いない」というでしょう? 正解 : 猫 EQIDEN2009 通常問題  0330  | 猫 | 
| 22 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0361 | No. 22  作詞は田漢(でん・かん)が、作曲は聶耳(じょう・じ)が手がけた、中国の国歌は何でしょう? 正解 : 『義勇軍行進曲』 abc the sixth (2008) 通常問題  0361  | 『義勇軍行進曲』 | 
| 23 | abc the second (2004) 敗者復活 #0030 | No. 23  個人用、外交用、国家任務遂行用の3種類のものが現在日本で発行されている、海外旅行で必要な「旅券」を何というでしょう? 正解 : パスポート abc the second (2004) 敗者復活  0030  | パスポート | 
| 24 | abc the third (2005) 敗者復活 #0073 | No. 24  シャガールや藤田嗣治(ふじた・つぐはる)など、1920年代を中心にパリに集まった外国人芸術家の集団のことをフランス語で何というでしょう? 正解 : エコール・ド・パリ abc the third (2005) 敗者復活  0073  | エコール・ド・パリ | 
| 25 | abc the first (2003) 通常問題 #0680 | No. 25  日本初のエレベーターが設置され、その高さから「十二階」とも呼ばれた、東京・浅草にあった建物といえば何でしょう? 正解 : 凌雲閣(りょううんかく) abc the first (2003) 通常問題  0680  | 凌雲閣(りょううんかく) | 
| 26 | EQIDEN2008 通常問題 #0348 | No. 26  別名を「むささびシュート」という、ハンドボールで倒れこみながら打つシュートのことを何というでしょう? 正解 : プロンジョンシュート EQIDEN2008 通常問題  0348  | プロンジョンシュート | 
| 27 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0159 | No. 27  人気の洋菓子店、モロゾフとユーハイムの本店があるのは共に何市でしょう? 正解 : 神戸市 abc the tenth (2012) 通常問題  0159  | 神戸市 | 
| 28 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0259 | No. 28  原稿を書き始めることを「起稿」といいますが、書き終えることを何というでしょう? 正解 : 脱稿 abc the ninth (2011) 通常問題  0259  | 脱稿 | 
| 29 | abc the first (2003) 通常問題 #0940 | No. 29  悲しみに耐えないことをいった「断腸の思い」の故事で、子どもを奪われた悲しみで腸がちぎれて死んでしまった動物は何でしょう? 正解 : 猿 abc the first (2003) 通常問題  0940  | 猿 | 
| 30 | EQIDEN2014 通常問題 #0336 | No. 30  1951年に日本と連合国が結んだ、第二次世界大戦の講和条約は何でしょう? 正解 : サンフランシスコ講和条約 EQIDEN2014 通常問題  0336  | サンフランシスコ講和条約 | 
| 31 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0088 | No. 31  ファッションブランドの一つ、アニエス・ベーはどこの国のブランドでしょう? 正解 : フランス abc the fifth (2007) 敗者復活  0088  | フランス | 
| 32 | abc the third (2005) 通常問題 #0520 | No. 32  プッチーニの三大オペラといえば『ラ・ボエーム』『トスカ』とあと1つは何でしょう? 正解 : 『蝶々夫人』 abc the third (2005) 通常問題  0520  | 『蝶々夫人』 | 
| 33 | 誤4 (2006) 通常問題 #0124 | No. 33  「段違い」「先手を打つ」「布石」「傍目八目」といえば、いずれもどんなゲームから出た言葉でしょう? 正解 : 囲碁 誤4 (2006) 通常問題  0124  | 囲碁 | 
| 34 | abc the third (2005) 通常問題 #0620 | No. 34  日本でも採用されている考え方で、何をするとどんな刑罰が科せられるかは、あらかじめ成立している法律のみによって定められるという原則を何というでしょう? 正解 : 罪刑法定主義 abc the third (2005) 通常問題  0620  | 罪刑法定主義 | 
| 35 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0142 | No. 35  直訳すると「より小さいパンダ」という意味になる、ネコ目の動物は何でしょう? 正解 : レッサーパンダ abc the 12th (2014) 通常問題  0142  | レッサーパンダ | 
| 36 | 誤1 (2003) 通常問題 #0498 | No. 36  トマトやキュウリ、ピーマンなどの野菜をすり潰した、スペイン料理の冷たいスープを何というでしょう? 正解 : ガスパチョ 誤1 (2003) 通常問題  0498  | ガスパチョ | 
| 37 | EQIDEN2008 通常問題 #0300 | No. 37  「セト」「イシス」「オシリス」「アヌビス」といった神が登場するのは何神話でしょう? 正解 : エジプト神話 EQIDEN2008 通常問題  0300  | エジプト神話 | 
| 38 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0507 | No. 38  かつては長谷川滋利(しげとし)が在籍し、今年からは松井秀喜が所属するメジャーリーグの球団は何でしょう? 正解 : ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム【「アナハイム・エンゼルス」「エンゼルス」のみも○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0507  | ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム【「アナハイム・エンゼルス」「エンゼルス」のみも○】 | 
| 39 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0554 | No. 39  雛人形の五人囃子の担当するものとは、太鼓(たいこ)、大鼓(おおつづみ)、小鼓(こつづみ)、笛と、唯一楽器を持たない何でしょう? 正解 : 謡(うたい)【「地謡(じうたい)」も○】 abc the ninth (2011) 通常問題  0554  | 謡(うたい)【「地謡(じうたい)」も○】 | 
| 40 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0128 | No. 40  具志堅用高(ようこう)、鬼塚勝也、坂田健史(たけふみ)といったプロボクシング世界王者を輩出したジムはどこでしょう? 正解 : 協栄ボクシングジム【「協栄」が出れば○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0128  | 協栄ボクシングジム【「協栄」が出れば○】 | 
| 41 | abc the second (2004) 通常問題 #0287 | No. 41  松尾芭蕉が「奥の細道」の中で「暑き日を海に入れたり」「五月雨を集めて早し」と2度も俳句に読み込んでいる、山形県の川は何でしょう? 正解 : 最上川 abc the second (2004) 通常問題  0287  | 最上川 | 
| 42 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0660 | No. 42  ビリヤードで、試合を開始する時に突く第1打のことを何というでしょう? 正解 : ブレイクショット【「ブレイク」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0660  | ブレイクショット【「ブレイク」も○】 | 
| 43 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0694 | No. 43  色や形がスズメの卵に似ていることから「雀卵斑(じゃくらくはん)」とも呼ばれる、皮膚にできる茶色の細かいしみを何というでしょう? 正解 : そばかす abc the tenth (2012) 通常問題  0694  | そばかす | 
| 44 | abc the second (2004) 通常問題 #0158 | No. 44  フィギュアスケートのジャンプの1つ「アクセル」に名を残すアクセル・パウルゼンはどこの国の人でしょう? 正解 : ノルウェー abc the second (2004) 通常問題  0158  | ノルウェー | 
| 45 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0254 | No. 45  古くからシルクロードに沿った交通の要地として栄えた、タシケントに次ぐウズベキスタン第2の都市はどこでしょう? 正解 : サマルカンド[Samarkand] abc the seventh (2009) 通常問題  0254  | サマルカンド[Samarkand] | 
| 46 | EQIDEN2011 通常問題 #0225 | No. 46  吸い口とタバコを乗せる部分にのみ金属を使うことから、列車の不正乗車の意味で使われる喫煙用具は何でしょう? 正解 : 煙管(きせる) EQIDEN2011 通常問題  0225  | 煙管(きせる) | 
| 47 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0030 | No. 47  米の値段の調節につとめたことから「米公方(こめくぼう)」と呼ばれた、徳川幕府第8代将軍は誰でしょう? 正解 : 徳川吉宗 abc the seventh (2009) 通常問題  0030  | 徳川吉宗 | 
| 48 | 誤3 (2005) 通常問題 #0364 | No. 48  現在はジョン=ガリアーノがチーフデザイナーを務める、CDの略称で知られるフランスのファッションブランドは何でしょう? 正解 : クリスチャン・ディオール(Christian Dior) 誤3 (2005) 通常問題  0364  | クリスチャン・ディオール(Christian Dior) | 
| 49 | EQIDEN2012 通常問題 #0211 | No. 49  チェコ最大の川が題材となっている、スメタナの交響詩『わが祖国』の第2曲の題名は何でしょう? 正解 : 『モルダウ』 EQIDEN2012 通常問題  0211  | 『モルダウ』 | 
| 50 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0016 | No. 50  カクテルのマタドールやマルガリータのベースとなっている、メキシコ特産のお酒は何でしょう? 正解 : テキーラ abc the fourth (2006) 敗者復活  0016  | テキーラ | 
| 51 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0306 | No. 51  室内ではタバコを吸わせてもらえずベランダで吸う人たちを、ある昆虫にたとえて何族というでしょう? 正解 : ホタル族 abc the fifth (2007) 通常問題  0306  | ホタル族 | 
| 52 | EQIDEN2009 通常問題 #0314 | No. 52  本名をウィリアム・シドニー・ポーターという、『賢者の贈り物』などの短編で有名なアメリカの作家は誰でしょう? 正解 : オー・ヘンリー[O.Henry] EQIDEN2009 通常問題  0314  | オー・ヘンリー[O.Henry] | 
| 53 | abc the first (2003) 通常問題 #0238 | No. 53  郵便局で内容証明郵便を出す場合、同じ内容の書面を何通用意しなければならないでしょう? 正解 : 3通 abc the first (2003) 通常問題  0238  | 3通 | 
| 54 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0787 | No. 54  ベートーベンのバイオリン・ソナタ第9番のタイトルがつけられた、ロシアの文豪トルストイの小説は何でしょう? 正解 : 『クロイツェル・ソナタ』 abc the fourth (2006) 通常問題  0787  | 『クロイツェル・ソナタ』 | 
| 55 | 誤3 (2005) 通常問題 #0258 | No. 55  3月23日から甲子園球場で開幕する「第77回選抜高校野球大会」の、入場行進曲は何でしょう? 正解 : 『君こそスターだ』(サザンオールスターズ) 誤3 (2005) 通常問題  0258  | 『君こそスターだ』(サザンオールスターズ) | 
| 56 | EQIDEN2009 通常問題 #0074 | No. 56  クリケットで連続して3人の選手をアウトにすることと、サッカーで一試合に3得点を挙げることに共通する言葉は何でしょう? 正解 : ハットトリック EQIDEN2009 通常問題  0074  | ハットトリック | 
| 57 | EQIDEN2013 通常問題 #0267 | No. 57  金婚式は結婚50周年、銀婚式は結婚25周年を祝うものですが、銅婚式は結婚何周年を祝うものでしょう? 正解 : 7周年 EQIDEN2013 通常問題  0267  | 7周年 | 
| 58 | 誤2 (2004) 通常問題 #0254 | No. 58  サケ、さんま、まぐろなどのように、一定の時期と経路をたどって移動を繰り返す魚のことを何というでしょう? 正解 : 回遊魚 誤2 (2004) 通常問題  0254  | 回遊魚 | 
| 59 | 誤1 (2003) 通常問題 #0260 | No. 59  ヨーロッパの小国、モナコが国境を接している、ただ一つの国はどこでしょう? 正解 : フランス 誤1 (2003) 通常問題  0260  | フランス | 
| 60 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0678 | No. 60  電磁気学で磁束を表すのに用いられる、ギリシア文字の21番目のアルファベットは何でしょう? 正解 : φ[ファイ] abc the seventh (2009) 通常問題  0678  | φ[ファイ] | 
| 61 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0016 | No. 61  聖徳太子が制定した「冠位十二階」で、最も位の高い色は紫ですが、最も位の低い色といえば何色でしょう? 正解 : 黒 abc the sixth (2008) 敗者復活  0016  | 黒 | 
| 62 | abc the third (2005) 通常問題 #0813 | No. 62  ラテン語で「注ぐ」という意味がある、電気回路にとりつけて機器を保護する役目をもつ、合金製の部品は何でしょう? 正解 : ヒューズ abc the third (2005) 通常問題  0813  | ヒューズ | 
| 63 | abc the first (2003) 通常問題 #0377 | No. 63  旧ユーゴスラビア中部のダルマチア地方に多く住んでいたため名づけられた、「101匹わんちゃん」でおなじみの犬の種類は何でしょう? 正解 : ダルメシアン abc the first (2003) 通常問題  0377  | ダルメシアン | 
| 64 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0512 | No. 64  アニメやゲームなどで、普段はツンと澄ました態度なのに、ある状況になるとデレデレした態度をとるようなキャラクターのことを、カタカナ4文字で特に何というでしょう? 正解 : ツンデレ abc the fifth (2007) 通常問題  0512  | ツンデレ | 
| 65 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0038 | No. 65  奈良県の三輪や兵庫県の竜野(たつの)が産地として知られる、夏に良く食べられる麺類は何でしょう? 正解 : そうめん abc the tenth (2012) 通常問題  0038  | そうめん | 
| 66 | EQIDEN2011 通常問題 #0114 | No. 66  日本国憲法は103条ありますが、大日本帝国憲法は何条あるでしょう? 正解 : 76条 EQIDEN2011 通常問題  0114  | 76条 | 
| 67 | abc the tenth (2012) 敗者復活 #0004 | No. 67  日本の硬貨では 50円玉や 100円玉に用いられている、銅とニッケルの合金は何でしょう? 正解 : 白銅(はくどう) abc the tenth (2012) 敗者復活  0004  | 白銅(はくどう) | 
| 68 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0020 | No. 68  1889年に大日本帝国憲法が公布された時の、日本の総理大臣は誰だったでしょう? 正解 : 黒田清隆 abc the fifth (2007) 敗者復活  0020  | 黒田清隆 | 
| 69 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0197 | No. 69  初の小説『ドロップ』がベストセラーとなっている、お笑いコンビ「品川庄司」の片割れは誰でしょう? 正解 : 品川祐 abc the fifth (2007) 通常問題  0197  | 品川祐 | 
| 70 | abc the third (2005) 通常問題 #0144 | No. 70  日本中央競馬会のグレードレースで、最も距離が長いのは中山グランドジャンプですが、最も距離が短いのは何でしょう? 正解 : アイビスサマーダッシュ abc the third (2005) 通常問題  0144  | アイビスサマーダッシュ | 
| 71 | EQIDEN2010 通常問題 #0148 | No. 71  スポーツでよく聞く距離の単位で、0.9144mを1とするのは何でしょう? 正解 : ヤード EQIDEN2010 通常問題  0148  | ヤード | 
| 72 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0691 | No. 72  かつてイギリスの20ポンド紙幣の肖像にもなっていた、代表曲に『愛の挨拶』や『威風堂々』があるイギリスの作曲家は誰でしょう? 正解 : エドワード・エルガー abc the 12th (2014) 通常問題  0691  | エドワード・エルガー | 
| 73 | abc the second (2004) 通常問題 #0549 | No. 73  とんちで有名な一休さんの父親にあたるとされる、南朝最後の天皇は誰でしょう? 正解 : 後小松天皇 abc the second (2004) 通常問題  0549  | 後小松天皇 | 
| 74 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0661 | No. 74  地球の大気中におよそ0.93%と、窒素、酸素に次いで3番目に多く存在している元素は何でしょう? 正解 : アルゴン abc the 11th (2013) 通常問題  0661  | アルゴン | 
| 75 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0398 | No. 75  北魏(ほくぎ)が華北(かほく)を統一した439年から、隋が589年に中国を統一するまでの時代を何と呼ぶでしょう? 正解 : 南北朝時代(なんぼくちょうじだい)【「魏晋南北朝時代」「六朝(りくちょう)時代」は×】 abc the eighth (2010) 通常問題  0398  | 南北朝時代(なんぼくちょうじだい)【「魏晋南北朝時代」「六朝(りくちょう)時代」は×】 | 
| 76 | abc the second (2004) 通常問題 #0462 | No. 76  スコットランド国王ダンカンに対して謀反を起こす武将の姿を描いた、シェイクスピアの戯曲といえば誰でしょう? 正解 : マクベス abc the second (2004) 通常問題  0462  | マクベス | 
| 77 | EQIDEN2010 通常問題 #0383 | No. 77  ヒツジとヤギは共に何科の動物でしょう? 正解 : ウシ科 EQIDEN2010 通常問題  0383  | ウシ科 | 
| 78 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0663 | No. 78  「無駄話はさておいて」という意味の、「休む」という字を使った四字熟語は何でしょう? 正解 : 閑話休題 abc the fifth (2007) 通常問題  0663  | 閑話休題 | 
| 79 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0734 | No. 79  ドイツの物理学者の名に因む、国際的な周波数の単位は何でしょう? 正解 : ヘルツ(Hz) abc the fourth (2006) 通常問題  0734  | ヘルツ(Hz) | 
| 80 | abc the third (2005) 通常問題 #0027 | No. 80  童謡『手のひらを太陽に』の作詞も手がけている、人気アニメ『アンパンマン』の原作で知られる漫画家は誰でしょう? 正解 : やなせたかし abc the third (2005) 通常問題  0027  | やなせたかし | 
| 81 | EQIDEN2008 通常問題 #0096 | No. 81  1598年のナントの勅令によって終結した、16世紀後半にフランス国内を二分した宗教戦争は何でしょう? 正解 : ユグノー戦争(フランス宗教戦争、Guerres de religion) EQIDEN2008 通常問題  0096  | ユグノー戦争(フランス宗教戦争、Guerres de religion) | 
| 82 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0299 | No. 82  英語で、海にいるタコ(蛸)はオクトバス(octopus)といいますが、空に揚げる凧は何というでしょう? 正解 : カイト abc the fourth (2006) 通常問題  0299  | カイト | 
| 83 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0790 | No. 83  動物のキウィはキウィ科に分類されますが、植物のキウィは何科に分類されるでしょう? 正解 : マタタビ科 abc the eighth (2010) 通常問題  0790  | マタタビ科 | 
| 84 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0368 | No. 84  伊勢神宮では今年第62回が開催される、社殿を新しいものに造りかえ御神体を移す行事を何というでしょう? 正解 : 式年遷宮(しきねんせんぐう) abc the 11th (2013) 通常問題  0368  | 式年遷宮(しきねんせんぐう) | 
| 85 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0462 | No. 85  正式名称を「上腕骨外側上顆炎」という、肘の腱の炎症により発生する痛みのことを、あるスポーツの名前を使って何というでしょう? 正解 : テニス肘 abc the 11th (2013) 通常問題  0462  | テニス肘 | 
| 86 | abc the first (2003) 敗者復活 #0091 | No. 86  プロボクシングで、1ラウンドは何分でしょう? 正解 : 3分 abc the first (2003) 敗者復活  0091  | 3分 | 
| 87 | abc the first (2003) 通常問題 #0614 | No. 87  もともとは「洋服ダンス」という意味で、現在ではもっている洋服のことを指す言葉といったら何でしょう? 正解 : ワードローブ abc the first (2003) 通常問題  0614  | ワードローブ | 
| 88 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0390 | No. 88  親指を使うことに由来する、ボクシングで目潰しをする反則を何というでしょう? 正解 : サミング 誤誤 (2007) 通常問題  0390  | サミング | 
| 89 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0167 | No. 89  今年2月に行われたデルレイビーチ国際選手権で、日本人男子として史上2人目のツアー優勝を果たしたテニス選手は誰でしょう? 正解 : 錦織圭(にしこり・けい) abc the sixth (2008) 通常問題  0167  | 錦織圭(にしこり・けい) | 
| 90 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0345 | No. 90  ニンテンドーDSソフトとして発売が予定されるゲーム『ドラゴンクエスト9』のサブタイトルは何でしょう? 正解 : 『星空の守り人[ほしぞらのまもりびと]』 abc the seventh (2009) 通常問題  0345  | 『星空の守り人[ほしぞらのまもりびと]』 | 
| 91 | EQIDEN2013 通常問題 #0409 | No. 91  鳥男(とりおとこ)を店のキャラクターにしている居酒屋チェーンで、名物料理「幻の手羽先」で知られるのはどこでしょう? 正解 : 世界の山ちゃん EQIDEN2013 通常問題  0409  | 世界の山ちゃん | 
| 92 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0499 | No. 92  全天 88星座のうち、その名前に「みなみ」という単語が含まれいるものは、「みなみじゅうじ座」「みなみのうお座」「みなみのかんむり座」と何でしょう? 正解 : みなみのさんかく座 abc the tenth (2012) 通常問題  0499  | みなみのさんかく座 | 
| 93 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0644 | No. 93  東京23区と大阪市の24区に名前が共通する3つの区とは、北区、中央区と何区でしょう? 正解 : 港区 abc the seventh (2009) 通常問題  0644  | 港区 | 
| 94 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0175 | No. 94  鮭などが、川上の方に向かってさかのぼって泳ぐことを漢字二文字で何というでしょう? 正解 : 遡上(そじょう) abc the fourth (2006) 通常問題  0175  | 遡上(そじょう) | 
| 95 | abc the first (2003) 通常問題 #0009 | No. 95  オーストリアの物理学者の名前から付けられた、音速を表す単位といったら何でしょう? 正解 : マッハ abc the first (2003) 通常問題  0009  | マッハ | 
| 96 | 誤4 (2006) 通常問題 #0188 | No. 96  色の三要素とは、明度、彩度ともう一つは何でしょう? 正解 : 色相(しきそう) 誤4 (2006) 通常問題  0188  | 色相(しきそう) | 
| 97 | EQIDEN2010 通常問題 #0321 | No. 97  おからのことを「卯の花」といいますが、この「卯の花」とはもともと何という植物のことでしょう? 正解 : ウツギ EQIDEN2010 通常問題  0321  | ウツギ | 
| 98 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0848 | No. 98  アトランタオリンピックでは日本代表をブラジル戦の勝利に導き、昨年(2008年)のアジア・チャンピオンズ・リーグではガンバ大阪を優勝に導いた監督は誰でしょう? 正解 : 西野朗[にしの・あきら] abc the seventh (2009) 通常問題  0848  | 西野朗[にしの・あきら] | 
| 99 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0023 | No. 99  エタノールが酸化するとアセトアルデヒトになりますが、アセトアルデヒトが酸化すると何になるでしょう? 正解 : 酢酸 abc the 11th (2013) 通常問題  0023  | 酢酸 | 
| 100 | 誤1 (2003) 通常問題 #0208 | No. 100  ゴルフのクラブの別名で、1番ウッドはドライバー、2番ウッドはブラッシーですが、3番ウッドは何でしょう? 正解 : スプーン 誤1 (2003) 通常問題  0208  | スプーン |