ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the third (2005) 敗者復活 #0014 | No. 1 『ガラスの部屋』という曲に乗せて、ホスト風のファッションと熊本弁でネガティブな漫談を繰り広げる芸人は誰でしょう? 正解 : ヒロシ abc the third (2005) 敗者復活 0014 | ヒロシ |
2 | abc the second (2004) 通常問題 #0861 | No. 2 リクルート事件やロッキード事件のように、政府高官が関与した疑いのある大規模な汚職事件のことを、漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 疑獄(ぎごく) abc the second (2004) 通常問題 0861 | 疑獄(ぎごく) |
3 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0401 | No. 3 ライトからレフトの方向に吹き、左打者には大敵となる、甲子園名物の風といえば何でしょう? 正解 : 浜風 abc the eighth (2010) 通常問題 0401 | 浜風 |
4 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0398 | No. 4 代表作に『ガラス玉演戯』『デミアン』『車輪の下』などがある、ドイツの作家は誰でしょう? 正解 : ヘルマン・ヘッセ(Hermann Hesse) abc the sixth (2008) 通常問題 0398 | ヘルマン・ヘッセ(Hermann Hesse) |
5 | 誤3 (2005) 通常問題 #0266 | No. 5 一難去ってもまた別の災難にあうことを例えて、「前門の虎、後門の」何というでしょう? 正解 : 狼 誤3 (2005) 通常問題 0266 | 狼 |
6 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0658 | No. 6 昨年の日本レコード大賞を受賞し、今年の選抜高校野球の入場行進曲にも選ばれた、コブクロの曲は何でしょう? 正解 : 『蕾(つぼみ)』 abc the sixth (2008) 通常問題 0658 | 『蕾(つぼみ)』 |
7 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0762 | No. 7 「人間は虫の様に無心になって生きていくことが大切」という考えから多くの鈴虫が飼われており、「鈴虫寺」とも呼ばれる京都市西京区の寺はどこでしょう? 正解 : 華厳寺(けごんじ) abc the tenth (2012) 通常問題 0762 | 華厳寺(けごんじ) |
8 | 誤3 (2005) 通常問題 #0142 | No. 8 日本のプロ野球で、チームの正式名称に漢字が一字も使われていないのは、オリックス・バファローズとどこでしょう? 正解 : ヤクルト・スワローズ 誤3 (2005) 通常問題 0142 | ヤクルト・スワローズ |
9 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0410 | No. 9 手入れが行き届いていてよく斬れる刀のことを、「抜けば何散る氷の刃」というでしょう? 正解 : 玉(たま) abc the ninth (2011) 通常問題 0410 | 玉(たま) |
10 | EQIDEN2011 通常問題 #0385 | No. 10 自転車のパーツで、足を乗せる部分はペダルですが、お尻を乗せる部分を何というでしょう? 正解 : サドル EQIDEN2011 通常問題 0385 | サドル |
11 | abc the first (2003) 通常問題 #0744 | No. 11 1467年の応仁の乱で、東軍の総大将は細川勝元ですが、西軍の総大将は誰でしょう? 正解 : 山名持豊(宗全) abc the first (2003) 通常問題 0744 | 山名持豊(宗全) |
12 | abc the third (2005) 通常問題 #0858 | No. 12 ウイグル語で「入ったら出られない」という意味がある、中国にある砂漠は何でしょう? 正解 : タクラマカン砂漠 abc the third (2005) 通常問題 0858 | タクラマカン砂漠 |
13 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0704 | No. 13 ボウリングで1投目の結果がスプリットだったとき、必ず倒れていなければいけないのは何番ピンでしょう? 正解 : 1番ピン abc the ninth (2011) 通常問題 0704 | 1番ピン |
14 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0292 | No. 14 ディスプレイや照明などに用いられる物理現象「有機EL」のELとは、何という英語の略でしょう? 正解 : エレクトロルミネッセンス(Electro Luminescence) abc the 11th (2013) 通常問題 0292 | エレクトロルミネッセンス(Electro Luminescence) |
15 | EQIDEN2008 通常問題 #0498 | No. 15 44歳のときに失明したものの、叙事詩『失楽園』『復楽園』を書き上げたイギリスの詩人は誰でしょう? 正解 : ジョン・ミルトン(John Milton) EQIDEN2008 通常問題 0498 | ジョン・ミルトン(John Milton) |
16 | 誤1 (2003) 通常問題 #0247 | No. 16 鉄人レースともいわれるトライアスロンで、最初の種目は何でしょう? 正解 : 水泳(スイム) 誤1 (2003) 通常問題 0247 | 水泳(スイム) |
17 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0485 | No. 17 リーマンショックにおけるインディマック連邦銀行など、経営が破綻した際に一時的に銀行業務を請け負う受け皿となる銀行を何というでしょう? 正解 : ブリッジバンク※「承継銀行」も○。 abc the 11th (2013) 通常問題 0485 | ブリッジバンク※「承継銀行」も○。 |
18 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0637 | No. 18 四国八十八箇所の霊場巡りで、仮に一人で巡っても、常に弘法大師と一緒にいる思いで巡礼することを意味する漢字4文字の言葉は何でしょう? 正解 : 同行二人(どうぎょうににん) abc the eighth (2010) 通常問題 0637 | 同行二人(どうぎょうににん) |
19 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0278 | No. 19 めいらくグループが製造しているコーヒーフレッシュで、「褐色の恋人」のキャッチフレーズで知られるのは何でしょう? 正解 : スジャータ abc the ninth (2011) 通常問題 0278 | スジャータ |
20 | abc the first (2003) 敗者復活 #0091 | No. 20 プロボクシングで、1ラウンドは何分でしょう? 正解 : 3分 abc the first (2003) 敗者復活 0091 | 3分 |
21 | EQIDEN2011 通常問題 #0085 | No. 21 別名を「八丈草(はちじょうそう)」という、「今日摘んでも明日また葉が出る」ことから名の付いたセリ科の多年草は何でしょう? 正解 : アシタバ(アシタグサ) EQIDEN2011 通常問題 0085 | アシタバ(アシタグサ) |
22 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0474 | No. 22 人気の軽ワゴン車「N BOX」を販売している自動車メーカーはどこでしょう? 正解 : ホンダ abc the 12th (2014) 通常問題 0474 | ホンダ |
23 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0305 | No. 23 ビリヤードで的玉を並べるのに使う、木で出来た枠を何というでしょう? 正解 : ラック 誤誤 (2007) 通常問題 0305 | ラック |
24 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0620 | No. 24 ナポレオン・ボナパルトが流され、その生涯を閉じた地である、南大西洋にある島はどこでしょう? 正解 : セントヘレナ島 abc the fourth (2006) 通常問題 0620 | セントヘレナ島 |
25 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0954 | No. 25 人間の皮膚で汗を分泌する2種類の汗腺とは、大汗腺の「アポクリン腺」と小汗腺の「何腺」でしょう? 正解 : エクリン腺 abc the fourth (2006) 通常問題 0954 | エクリン腺 |
26 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0554 | No. 26 クラッシュド・スタイル、TV(ティーヴィー)ホールド、パッフド・スタイルといえば、洋服のポケットに何を挿し込む方法でしょう? 正解 : ハンカチ【ポケットチーフ】 abc the tenth (2012) 通常問題 0554 | ハンカチ【ポケットチーフ】 |
27 | EQIDEN2012 通常問題 #0238 | No. 27 『五木の子守歌』『田原坂(たばるざか)』『おてもやん』といえば何県の民謡でしょう? 正解 : 熊本県 EQIDEN2012 通常問題 0238 | 熊本県 |
28 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0178 | No. 28 1971年 7月 17日、グランド・ジョラスの北壁の登攀(とうはん)に成功し、女性で初めてヨーロッパアルプス三大北壁を制覇した日本の登山家は誰でしょう? 正解 : 今井通子(いまい・みちこ) abc the tenth (2012) 通常問題 0178 | 今井通子(いまい・みちこ) |
29 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0487 | No. 29 文殊菩薩(もんじゅぼさつ)と普賢菩薩(ふげんぼさつ)の化身とされ、仏教絵画の画題とされる中国・唐代の二人の詩人は誰と誰でしょう? 正解 : 寒山拾得[かんざん・じっとく] abc the seventh (2009) 通常問題 0487 | 寒山拾得[かんざん・じっとく] |
30 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0380 | No. 30 花札に描かれている、唯一の昆虫は何でしょう? 正解 : 蝶 abc the fourth (2006) 通常問題 0380 | 蝶 |
31 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0083 | No. 31 女子プロゴルファーの智恵(ちえ)、映画コメンテーターの昆(こん)、女優の架純(かすみ)に共通する苗字は何でしょう? 正解 : 有村(ありむら) abc the 12th (2014) 通常問題 0083 | 有村(ありむら) |
32 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0040 | No. 32 カミル、カウフマン、ヒトラーという、同じファーストネームを持つ3人の人生を描いた、手塚治虫の漫画は何でしょう? 正解 : 『アドルフに告ぐ』 abc the sixth (2008) 通常問題 0040 | 『アドルフに告ぐ』 |
33 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0447 | No. 33 返済期間がおよそ 210日間の約束手形のことを、ある自然現象を使って何というでしょう? 正解 : 台風手形 abc the tenth (2012) 通常問題 0447 | 台風手形 |
34 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0240 | No. 34 「犬でもないし、でも豆でもない。不思議な生きもの」という設定である、キム・ソクウォンらが生んだ電通のキャラクターは何でしょう? 正解 : 豆しば abc the eighth (2010) 通常問題 0240 | 豆しば |
35 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0051 | No. 35 今年5月にはシリーズ第4作「生命(いのち)の泉」が公開された、ジョニー・デップ主演の人気映画シリーズは何でしょう? 正解 : 『パイレーツ・オブ・カリビアン』 abc the ninth (2011) 通常問題 0051 | 『パイレーツ・オブ・カリビアン』 |
36 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0630 | No. 36 利根早生(とねわせ)、平核無(ひらたねなし)、西条(さいじょう)、次郎、富有(ふゆ)といえばどんな果物の品種でしょう? 正解 : カキ abc the fifth (2007) 通常問題 0630 | カキ |
37 | 誤2 (2004) 予備 #0070 | No. 37 1842年に戦艦コーンウォリス号の上で調印された、アヘン戦争の講和条約は何でしょう? 正解 : 南京条約 誤2 (2004) 予備 0070 | 南京条約 |
38 | 誤2 (2004) 通常問題 #0373 | No. 38 毎年サルテサーキットで行われるフランスの24時間耐久レースを何というでしょう? 正解 : ル・マン(24時間耐久レース) 誤2 (2004) 通常問題 0373 | ル・マン(24時間耐久レース) |
39 | 誤3 (2005) 予備 #0043 | No. 39 アメリカ50州で、他のどの州とも接していない2つの州とは、ハワイ州と何州でしょう? 正解 : アラスカ州 誤3 (2005) 予備 0043 | アラスカ州 |
40 | abc the second (2004) 通常問題 #0065 | No. 40 3月27日に公開される、老いらくの恋に落ちる63歳の独身富豪ハリーをジャック・ニコルソンが演じるラブコメディー映画といえば何でしょう? 正解 : 『恋愛適齢期』 abc the second (2004) 通常問題 0065 | 『恋愛適齢期』 |
41 | EQIDEN2013 通常問題 #0350 | No. 41 昨年(2012年)11月、半生を過ごした東京都文京区に記念館がオープンした、『阿部一族』『舞姫』などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 森鷗外(もり・おうがい) EQIDEN2013 通常問題 0350 | 森鷗外(もり・おうがい) |
42 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0019 | No. 42 泡沫候補の乱立を防ぐ役割がある、選挙に立候補する際に預けなければならないお金のことを何というでしょう? 正解 : 供託金 abc the fifth (2007) 敗者復活 0019 | 供託金 |
43 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0183 | No. 43 今年度(2012年度)下半期の第148回直木賞を『何者』で受賞し、平成生まれの作家として初の直木賞受賞者となったのは誰でしょう? 正解 : 朝井リョウ abc the 11th (2013) 通常問題 0183 | 朝井リョウ |
44 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0577 | No. 44 『トリスタンとイゾルデ』『ニーベルングの指輪』などの楽劇を生み出した、ドイツの作曲家は誰でしょう? 正解 : ヴィルヘルム・リヒャルト・ワーグナー[Wilhelm Richard Wagner]【「ヴァグナー」「ヴァーグネル」なども○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0577 | ヴィルヘルム・リヒャルト・ワーグナー[Wilhelm Richard Wagner]【「ヴァグナー」「ヴァーグネル」なども○】 |
45 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0244 | No. 45 中世ヨーロッパの都市で行われた、商人や手工業者による特権的な同業者組合を何というでしょう? 正解 : ギルド abc the fourth (2006) 通常問題 0244 | ギルド |
46 | EQIDEN2012 通常問題 #0347 | No. 46 毎年 11月に行われる全日本大学駅伝は、何区間で争われるでしょう? 正解 : 8区間 EQIDEN2012 通常問題 0347 | 8区間 |
47 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0108 | No. 47 カンヌ国際映画祭の最高賞パルム・ドールを、日本人として唯一2回受賞した映画監督は誰でしょう? 正解 : 今村昌平(いまむら・しょうへい) abc the ninth (2011) 敗者復活 0108 | 今村昌平(いまむら・しょうへい) |
48 | abc the first (2003) 通常問題 #0101 | No. 48 流し台や便器の下に必ず付いている、悪臭や水の逆流を防ぐ為に、排水管をS字やU字に曲げられた部分を何というでしょう? 正解 : トラップ abc the first (2003) 通常問題 0101 | トラップ |
49 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0768 | No. 49 妻の収入で養われる夫のことを、かつて稼ぎが良かった女性の職業にちなんで「何の亭主」というでしょう? 正解 : 髪結いの亭主 abc the eighth (2010) 通常問題 0768 | 髪結いの亭主 |
50 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0847 | No. 50 1937年にニューヨーク近郊のレイクハーストで炎上し、飛行船時代の幕を閉じたとされる、ドイツの飛行船は何でしょう? 正解 : ヒンデンブルク号 abc the seventh (2009) 通常問題 0847 | ヒンデンブルク号 |
51 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0510 | No. 51 イタリア語で「まじめな」という意味がある、ザ・ダイソーに次ぎ業界第2位の売上高を誇る100円ショップチェーンは何でしょう? 正解 : セリア abc the 12th (2014) 通常問題 0510 | セリア |
52 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0270 | No. 52 パナマと国境を接する国で、南米にあるのはコロンビアですが、中米にあるのはどこでしょう? 正解 : コスタリカ abc the sixth (2008) 通常問題 0270 | コスタリカ |
53 | 誤4 (2006) 予備 #0042 | No. 53 将棋で、対局中に同じ局面が4回現れ、勝負無しとなることを何というでしょう? 正解 : 千日手(せんにちて) 誤4 (2006) 予備 0042 | 千日手(せんにちて) |
54 | EQIDEN2014 通常問題 #0045 | No. 54 御家人の権利義務や道徳などが盛り込まれている、1232年に北条泰時によって制定された法令は何でしょう? 正解 : 御成敗式目(ごせいばいしきもく) EQIDEN2014 通常問題 0045 | 御成敗式目(ごせいばいしきもく) |
55 | abc the first (2003) 通常問題 #0431 | No. 55 カール・ブッセ原作の有名な詩で、「山のあなたの空遠く・・・」に続く言葉は何でしょう? 正解 : 幸い住むと人のいう abc the first (2003) 通常問題 0431 | 幸い住むと人のいう |
56 | EQIDEN2009 通常問題 #0028 | No. 56 牛の左右の角が同じ大きさであることから生まれた、実力に差がないことを表す言葉は何でしょう? 正解 : 互角 EQIDEN2009 通常問題 0028 | 互角 |
57 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0652 | No. 57 後の分国法にも大きな影響を与えた、鎌倉幕府の執権北条泰時が制定した武家法典は何でしょう? 正解 : 御成敗式目(ごせいばいしきもく)※「貞永式目」も○。 abc the 11th (2013) 通常問題 0652 | 御成敗式目(ごせいばいしきもく)※「貞永式目」も○。 |
58 | abc the second (2004) 通常問題 #0572 | No. 58 その歯ごたえから「畑のキャビア」とも呼ばれる、ホウキ草の実を独特な方法で乾燥させた食べ物は何でしょう? 正解 : とんぶり abc the second (2004) 通常問題 0572 | とんぶり |
59 | abc the first (2003) 通常問題 #0928 | No. 59 オセロゲームを始めるとき、自分・相手あわせていくつの駒をおくでしょう? 正解 : 4つ abc the first (2003) 通常問題 0928 | 4つ |
60 | abc the third (2005) 通常問題 #0773 | No. 60 2桁で最も大きい素数から、1桁で最も大きい素数を引くと、いくつになるでしょう? 正解 : 90 abc the third (2005) 通常問題 0773 | 90 |
61 | abc the first (2003) 通常問題 #0212 | No. 61 「1ニュートンの力で1メートル動かしたときの仕事」を1とする単位は何でしょう? 正解 : 1ジュール abc the first (2003) 通常問題 0212 | 1ジュール |
62 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0554 | No. 62 欧州サッカー連盟のことを、アルファベット四文字で何というでしょう? 正解 : UEFA abc the fourth (2006) 通常問題 0554 | UEFA |
63 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0247 | No. 63 昨年(2008年)の第3回B-1グランプリで第1位に輝いた、神奈川県厚木市名物の料理は何でしょう? 正解 : (厚木)シロコロ・ホルモン abc the seventh (2009) 通常問題 0247 | (厚木)シロコロ・ホルモン |
64 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0788 | No. 64 ウィレムスタットが中心都市であるカリブ海の島で、オレンジの皮で香り付けをしたリキュールにもその名を残すのはどこでしょう? 正解 : キュラソー島(Curacao) abc the 11th (2013) 通常問題 0788 | キュラソー島(Curacao) |
65 | EQIDEN2013 通常問題 #0247 | No. 65 『おいでよ』『とびだせ』『街へいこうよ』などの作品がある、任天堂の人気ゲームシリーズは何でしょう? 正解 : 『どうぶつの森』シリーズ EQIDEN2013 通常問題 0247 | 『どうぶつの森』シリーズ |
66 | 誤1 (2003) 通常問題 #0081 | No. 66 サニー、プリメーラ、スカイラインという車を生産販売している、日本の自動車メーカーはどこでしょう? 正解 : 日産自動車 誤1 (2003) 通常問題 0081 | 日産自動車 |
67 | abc the second (2004) 通常問題 #0442 | No. 67 火山の噴火口の縁(ふち)の部分や相撲の土俵にある俵のことで、物事が成功するかどうかぎりぎりの状態をさす言葉は何でしょう? 正解 : 剣ヶ峰 abc the second (2004) 通常問題 0442 | 剣ヶ峰 |
68 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0043 | No. 68 川の底が周囲の土地より高くなっている川を、特に「何川」というでしょう? 正解 : 天井川 誤誤 (2007) 通常問題 0043 | 天井川 |
69 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0426 | No. 69 画家のクリムト、作曲家のホルストやマーラーに共通するファーストネームは何でしょう? 正解 : グスタフ[Gustav] abc the seventh (2009) 通常問題 0426 | グスタフ[Gustav] |
70 | abc the first (2003) 通常問題 #0667 | No. 70 現在のアメリカの国務長官はコリン・パウエルですが、国防長官は誰でしょう? 正解 : ドナルド・ラムズフェルド abc the first (2003) 通常問題 0667 | ドナルド・ラムズフェルド |
71 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0672 | No. 71 集中治療室のことを「ICU」といいますが、これは何という言葉の略でしょう? 正解 : Intensive Care Unit abc the seventh (2009) 通常問題 0672 | Intensive Care Unit |
72 | abc the second (2004) 通常問題 #0271 | No. 72 陸上競技を英語で言ったとき、走り高跳びはハイジャンプですが、棒高跳びは何というでしょう? 正解 : ポールジャンプ(ポールボールト) abc the second (2004) 通常問題 0271 | ポールジャンプ(ポールボールト) |
73 | 誤2 (2004) 通常問題 #0092 | No. 73 白樺派を代表する作家で、『或る女』『惜しみなく愛は奪う』『カインの末裔』などの作品で知られるのは誰でしょう? 正解 : 有島武郎 誤2 (2004) 通常問題 0092 | 有島武郎 |
74 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0077 | No. 74 『ハツカネズミと人間』『エデンの東』『怒りの葡萄』などの作品で知られる、アメリカの作家は誰でしょう? 正解 : ジョン・エルンスト・スタインベック abc the fifth (2007) 通常問題 0077 | ジョン・エルンスト・スタインベック |
75 | EQIDEN2010 通常問題 #0304 | No. 75 慣用句で、安心して眠ることを「何を高くして寝る」というでしょう? 正解 : 枕 EQIDEN2010 通常問題 0304 | 枕 |
76 | 誤2 (2004) 通常問題 #0120 | No. 76 態度が大きく威圧的な人のことを頭が高いといいますが、穏やかで他人に対して謙虚な人のことを何が低いというでしょう? 正解 : 腰 誤2 (2004) 通常問題 0120 | 腰 |
77 | EQIDEN2012 通常問題 #0007 | No. 77 『源氏物語』の第 45帖「橋姫」から第 54帖「夢浮橋」までの 10巻のことを、舞台となっている地名を取って一般に何というでしょう? 正解 : 宇治十帖 EQIDEN2012 通常問題 0007 | 宇治十帖 |
78 | EQIDEN2014 通常問題 #0364 | No. 78 陸上競技や自転車競技で着順を判定するために使われる、レンズとフィルムの間に細い隙間を作ったカメラは何でしょう? 正解 : スリットカメラ EQIDEN2014 通常問題 0364 | スリットカメラ |
79 | EQIDEN2011 通常問題 #0345 | No. 79 植民地や従属国を統治している国家を何というでしょう? 正解 : 宗主国【「支配国」も○。「保護国」は×】 EQIDEN2011 通常問題 0345 | 宗主国【「支配国」も○。「保護国」は×】 |
80 | EQIDEN2010 通常問題 #0133 | No. 80 水泳の個人メドレーで最初の泳法はバタフライですが、メドレーリレーで最初の泳法は何でしょう? 正解 : 背泳ぎ【「背泳」「バックストローク」も○】 EQIDEN2010 通常問題 0133 | 背泳ぎ【「背泳」「バックストローク」も○】 |
81 | EQIDEN2009 通常問題 #0324 | No. 81 慣用句で、鼻、手塩、はかり、ふるいの後に共通して続く動作は何でしょう? 正解 : (に)かける EQIDEN2009 通常問題 0324 | (に)かける |
82 | abc the third (2005) 通常問題 #0581 | No. 82 料理で、煮崩れを防ぐために野菜の角を切り落として丸みをつけることを何というでしょう? 正解 : 面取り abc the third (2005) 通常問題 0581 | 面取り |
83 | EQIDEN2008 通常問題 #0462 | No. 83 奥田民生(たみお)、吉川晃司、矢沢永吉といえば、何県出身のミュージシャンでしょう? 正解 : 広島県 EQIDEN2008 通常問題 0462 | 広島県 |
84 | 誤4 (2006) 通常問題 #0019 | No. 84 ミシンを使うとき、下糸を巻いて仕込んでおく小さな円筒状の部品を何というでしょう? 正解 : ボビン 誤4 (2006) 通常問題 0019 | ボビン |
85 | EQIDEN2009 通常問題 #0269 | No. 85 東映ビデオ株式会社の登録商標である、劇場公開を前提としない映画作品のことを、アルファベット1文字を使って「何シネマ」というでしょう? 正解 : Vシネマ EQIDEN2009 通常問題 0269 | Vシネマ |
86 | EQIDEN2008 通常問題 #0178 | No. 86 始祖鳥などが現れた地質年代に名を残す、フランスとスイスの国境にまたがる山脈は何でしょう? 正解 : ジュラ山脈 EQIDEN2008 通常問題 0178 | ジュラ山脈 |
87 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0294 | No. 87 スペインのアンダルシア州とアメリカのカリフォルニア州にある、「雪の山」を意味する同じ名前の山脈は何でしょう? 正解 : シエラネバダ山脈 abc the fifth (2007) 通常問題 0294 | シエラネバダ山脈 |
88 | EQIDEN2014 通常問題 #0063 | No. 88 1961年、ボストーク1号に搭乗し世界初の宇宙飛行士となった、「地球は青かった」という名言で知られる人物は誰でしょう? 正解 : ユーリイ・ガガーリン EQIDEN2014 通常問題 0063 | ユーリイ・ガガーリン |
89 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0030 | No. 89 「佐多(さた)岬」があるのは鹿児島県ですが、「佐田(さだ)岬」があるのは何県でしょう? 正解 : 愛媛県 abc the sixth (2008) 通常問題 0030 | 愛媛県 |
90 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0226 | No. 90 好文木、花の兄、春告草といえば、春に見頃を迎える何という植物の別名でしょう? 正解 : 梅 abc the 12th (2014) 通常問題 0226 | 梅 |
91 | abc the second (2004) 通常問題 #0019 | No. 91 サッカーの本場である静岡県静岡市に本拠地を置く唯一のJリーグのチームはどこでしょう? 正解 : 清水エスパルス abc the second (2004) 通常問題 0019 | 清水エスパルス |
92 | EQIDEN2008 通常問題 #0032 | No. 92 6や28のように、その数自身を除いた全ての約数の合計で表わされる数を何というでしょう? 正解 : 完全数 EQIDEN2008 通常問題 0032 | 完全数 |
93 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0818 | No. 93 外からの力によって形が変わった物質が、その力がなくなった時に元の形に戻ろう、とする性質を何というでしょう? 正解 : 弾性 abc the fourth (2006) 通常問題 0818 | 弾性 |
94 | 誤4 (2006) 通常問題 #0174 | No. 94 その命日は「蝸牛忌(かぎゅうき)」と呼ばれる、『風流仏(ふうりゅうぶつ)』『五重塔』などの作品で知られる小説家は誰でしょう? 正解 : 幸田露伴(こうだ・ろはん) 誤4 (2006) 通常問題 0174 | 幸田露伴(こうだ・ろはん) |
95 | abc the second (2004) 敗者復活 #0006 | No. 95 味噌を原料によって大きく3つに分けると、米みそ、豆みそと何みそでしょう? 正解 : 麦みそ abc the second (2004) 敗者復活 0006 | 麦みそ |
96 | abc the third (2005) 通常問題 #0254 | No. 96 1959年に結ばれた条約によって軍事目的利用が禁止された、地球上の大陸といえば何でしょう? 正解 : 南極大陸 abc the third (2005) 通常問題 0254 | 南極大陸 |
97 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0523 | No. 97 平安時代に書道の三蹟(さんせき)と呼ばれたのは、藤原佐理(ふじわらの・さり)、藤原行成(ふじわらの・こうぜい)と誰でしょう? 正解 : 小野道風(おのの・とうふう、おのの・みちかぜ) abc the ninth (2011) 通常問題 0523 | 小野道風(おのの・とうふう、おのの・みちかぜ) |
98 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0428 | No. 98 虫歯を表すアルファベットはCですが、歯槽膿漏(しそうのうろう)や歯周炎を表すアルファベットは何でしょう? 正解 : P abc the fifth (2007) 通常問題 0428 | P |
99 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0029 | No. 99 昨年25年ぶりに紅白歌合戦に出場し『待つわ'07』を歌った、加藤晴子と岡村孝子のデュオは何でしょう? 正解 : あみん abc the sixth (2008) 敗者復活 0029 | あみん |
100 | abc the third (2005) 通常問題 #0414 | No. 100 北杜(ほくと)市があるのは山梨県ですが、南砺(なんと)市があるのはどこの県でしょう? 正解 : 富山県 abc the third (2005) 通常問題 0414 | 富山県 |