ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | EQIDEN2013 通常問題 #0320 | No. 1 クジラウオやチョウチンアンコウなど、太陽光の届かない水深200mより深くに棲み独特の生態系を持つ魚類を総称して何というでしょう? 正解 : 深海魚 EQIDEN2013 通常問題 0320 | 深海魚 |
2 | EQIDEN2011 通常問題 #0157 | No. 2 9連覇を記録していた江頭2:50を押さえ、「日経エンタテイメント!」の人気調査で「嫌いな芸人」部門1位を獲得した人気タレントは誰でしょう? 正解 : 島田紳助(しまだ・しんすけ) EQIDEN2011 通常問題 0157 | 島田紳助(しまだ・しんすけ) |
3 | abc the second (2004) 通常問題 #0998 | No. 3 野球のスコアボードに記入するアルファベットで、「H」が表すのはヒットですが、「Fc」が表すのは何でしょう? 正解 : フィルダースチョイス abc the second (2004) 通常問題 0998 | フィルダースチョイス |
4 | 誤2 (2004) 通常問題 #0150 | No. 4 ショスタコービッチの「革命」、メンデルスゾーンの「宗教改革」、ベートーベンの「運命」といえば、ともに第何番目の交響曲でしょう? 正解 : 第5番 誤2 (2004) 通常問題 0150 | 第5番 |
5 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0004 | No. 5 鍋島藩士の山本常朝(やまもと・つねとも)の思想が記された、「武士道というは死ぬ事と見付けたり」という一節が有名な思想書は何でしょう? 正解 : 『葉隠』 abc the fifth (2007) 敗者復活 0004 | 『葉隠』 |
6 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0786 | No. 6 船を安定させるために載せる重量物と、線路の下に敷く石に共通する呼び名は何でしょう? 正解 : バラスト abc the ninth (2011) 通常問題 0786 | バラスト |
7 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0742 | No. 7 かつては高血圧などに対して行われていた、治療の目的で患者の血液の一部を抜くことを何というでしょう? 正解 : 瀉血(しゃけつ) abc the 12th (2014) 通常問題 0742 | 瀉血(しゃけつ) |
8 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0717 | No. 8 本名を増田明子(ますだ・あきこ)という、代表曲に『舟唄』や『雨の慕情』がある演歌歌手は誰でしょう? 正解 : 八代亜紀 abc the eighth (2010) 通常問題 0717 | 八代亜紀 |
9 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0048 | No. 9 大正時代には「日月(じつげつ)ボール」という名で親しまれた、「灯台」「もしかめ」「世界一周」などの技がある遊びは何でしょう? 正解 : けん玉 abc the sixth (2008) 通常問題 0048 | けん玉 |
10 | 誤4 (2006) 通常問題 #0395 | No. 10 ボクシングで、右足を前に出す構えをサウスポーというのに対し、左足を前に出す構えを何というでしょう? 正解 : オーソドックススタイル 誤4 (2006) 通常問題 0395 | オーソドックススタイル |
11 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0462 | No. 11 折り紙の折り方で、折った線が外側に見えるように折るものを「山折り」というのに対し、線が内側になるように折るものを何というでしょう? 正解 : 谷折り abc the ninth (2011) 通常問題 0462 | 谷折り |
12 | abc the first (2003) 通常問題 #0221 | No. 12 カンフーを発展させた武術「ジークンドー」の創始者である、『燃えよドラゴン』シリーズで有名なアクションスターは誰でしょう? 正解 : ブルース=リー abc the first (2003) 通常問題 0221 | ブルース=リー |
13 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0144 | No. 13 茹でてから裏ごししたジャガイモのことを、「潰す」という意味の英語を使って何というでしょう? 正解 : マッシュ(ド)ポテト[mashed potatoes] abc the seventh (2009) 通常問題 0144 | マッシュ(ド)ポテト[mashed potatoes] |
14 | abc the second (2004) 通常問題 #0042 | No. 14 ポロは1チーム4人ですが、ウォーターポロの別名もある水球は1チーム何人で行われるでしょう? 正解 : 7人 abc the second (2004) 通常問題 0042 | 7人 |
15 | 誤4 (2006) 通常問題 #0002 | No. 15 仏教への信仰が篤く、東大寺をはじめ全国に国分寺を建立させたのは何天皇でしょう? 正解 : 聖武天皇 誤4 (2006) 通常問題 0002 | 聖武天皇 |
16 | 誤3 (2005) 予備 #0042 | No. 16 怒ったときに、立つのは「腹」ですが、煮えくりかえるのは何でしょう? 正解 : 腸(はらわた) 誤3 (2005) 予備 0042 | 腸(はらわた) |
17 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0066 | No. 17 四次元の概念とは三次元の縦、横、高さに何を加えたものでしょう? 正解 : 時間 abc the fourth (2006) 敗者復活 0066 | 時間 |
18 | 誤2 (2004) 通常問題 #0019 | No. 18 今年6月に出産予定である、反町隆史の妻である女優は誰でしょう? 正解 : 松嶋奈々子 誤2 (2004) 通常問題 0019 | 松嶋奈々子 |
19 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0157 | No. 19 本来は経・律・論の全てに精通した僧侶に対する一般的な総称であった、『西遊記』において天竺をめざして旅する僧侶の名前は何でしょう? 正解 : 三蔵 abc the fifth (2007) 通常問題 0157 | 三蔵 |
20 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0557 | No. 20 炒ったカカオ豆をつぶしてペースト状にした、チョコレートの原料となるものを何というでしょう? 正解 : カカオマス abc the sixth (2008) 通常問題 0557 | カカオマス |
21 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0166 | No. 21 「北米のパリ」といえばモントリオールの別名ですが、「南米のパリ」という別名を持つ、アルゼンチンの首都はどこでしょう? 正解 : ブエノスアイレス(Buenos Aires) abc the 11th (2013) 通常問題 0166 | ブエノスアイレス(Buenos Aires) |
22 | 誤4 (2006) 通常問題 #0313 | No. 22 進化論を唱えて世界の注目を集めた著書『種の起源』で知られる、イギリスの科学者は誰でしょう? 正解 : チャールズ・ダーウィン 誤4 (2006) 通常問題 0313 | チャールズ・ダーウィン |
23 | EQIDEN2012 通常問題 #0022 | No. 23 ラグビーのトライとアメフトのタッチダウンでは、どちらの方が多く点数が入るでしょう? 正解 : (アメフトの)タッチダウン EQIDEN2012 通常問題 0022 | (アメフトの)タッチダウン |
24 | 誤2 (2004) 通常問題 #0366 | No. 24 野球で、打球がライトまたはレフトのポールにあたってグラウンド内に落ちた場合、判定はどうなるでしょう? 正解 : ホームラン 誤2 (2004) 通常問題 0366 | ホームラン |
25 | 誤3 (2005) 通常問題 #0096 | No. 25 細川勝元によって建てられた、虎の子渡しの庭で知られる京都のお寺はどこでしょう? 正解 : 龍安寺(竜安寺) 誤3 (2005) 通常問題 0096 | 龍安寺(竜安寺) |
26 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0790 | No. 26 正式名は「全国企業短期経済観測調査」である、日本銀行が四半期ごとに行う企業の景気判断を一般的に何というでしょう? 正解 : 日銀短観 abc the tenth (2012) 通常問題 0790 | 日銀短観 |
27 | abc the first (2003) 敗者復活 #0068 | No. 27 1グラムの物質の温度を摂氏1度上昇させるのに必要な熱量のことを何というでしょう? 正解 : 比熱 abc the first (2003) 敗者復活 0068 | 比熱 |
28 | EQIDEN2009 通常問題 #0217 | No. 28 「手帳」「見本」「高台」など、二字熟語で1文字目を訓読み、2文字目を音読みすることを「何読み」というでしょう? 正解 : 湯桶読み[ゆとうよみ] EQIDEN2009 通常問題 0217 | 湯桶読み[ゆとうよみ] |
29 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0275 | No. 29 原作では「嗅ぎタバコを嗅ぐ奴」という意味のスヌスムムリクという名前だった、『ムーミン』シリーズに登場する旅人は誰でしょう? 正解 : スナフキン 誤誤 (2007) 通常問題 0275 | スナフキン |
30 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0003 | No. 30 相生通り(あいおいどおり)を挟んで旧広島市民球場の向かいに位置する、負の世界遺産として知られる建造物といえば何でしょう? 正解 : 原爆ドーム abc the seventh (2009) 通常問題 0003 | 原爆ドーム |
31 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0070 | No. 31 ニューヨーク・マンハッタン地区の通りで、東西に走るものをストリートというのに対し、南北に走るものを何というでしょう? 正解 : アヴェニュー[avenue] abc the seventh (2009) 敗者復活 0070 | アヴェニュー[avenue] |
32 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0519 | No. 32 NTTの「災害用伝言ダイヤル」を利用するときに使う、3桁の番号は何でしょう? 正解 : 171 abc the fifth (2007) 通常問題 0519 | 171 |
33 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0087 | No. 33 フランス語で「かご」という意味の、ドレスなどのスカートの形を美しく見せるために着る下着は何でしょう? 正解 : パニエ abc the tenth (2012) 通常問題 0087 | パニエ |
34 | abc the second (2004) 通常問題 #0516 | No. 34 ビリヤードで「ナインボール」に使われる玉は10個ですが、「ローテーションゲーム」で使う玉はいくつでしょう? 正解 : 16個 abc the second (2004) 通常問題 0516 | 16個 |
35 | EQIDEN2014 通常問題 #0031 | No. 35 『小倉百人一首』の競技かるたで、1文字目で下の句が確定する「1字決まり」の札は合計何枚あるでしょう? 正解 : 7枚 EQIDEN2014 通常問題 0031 | 7枚 |
36 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0549 | No. 36 ボウリングで、ストライクコースにボールが入りながらもピンが1本だけ残ってしまうことを何というでしょう? 正解 : タップ abc the eighth (2010) 通常問題 0549 | タップ |
37 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0471 | No. 37 初代長官を本保芳明(ほんぽ・よしあき)が務めている、昨年(2008年)10月に運輸安全委員会とともに新設された国土交通省の外局は何でしょう? 正解 : 観光庁 abc the seventh (2009) 通常問題 0471 | 観光庁 |
38 | EQIDEN2012 通常問題 #0323 | No. 38 電気工学や電波工学において、波動や振動の周期の逆数で定義されるものといえば何でしょう? 正解 : 周波数 EQIDEN2012 通常問題 0323 | 周波数 |
39 | EQIDEN2008 通常問題 #0073 | No. 39 銀行のATMなどで見られる、全員が一列に並び、開いた所に先頭の人が入り利用していく並び方を、ある食器に例えて何というでしょう? 正解 : フォーク並び EQIDEN2008 通常問題 0073 | フォーク並び |
40 | 誤1 (2003) 通常問題 #0345 | No. 40 歴史に名を残す旅行家のコロンブスとマルコ・ポーロは、ともにどこの国の人物でしょう? 正解 : イタリア 誤1 (2003) 通常問題 0345 | イタリア |
41 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0136 | No. 41 ズバリ、マイナス1の逆数はいくつでしょう? 正解 : マイナス1 abc the 12th (2014) 通常問題 0136 | マイナス1 |
42 | EQIDEN2009 通常問題 #0065 | No. 42 13世紀に起こった元寇で、1274年に起こった戦いを文永の役といいますが、1281年に起こった戦いを当時の元号から何の役というでしょう? 正解 : 弘安の役 EQIDEN2009 通常問題 0065 | 弘安の役 |
43 | abc the second (2004) 通常問題 #0307 | No. 43 日本の川の別称で、「坂東太郎」といえば利根川、「筑紫次郎」といえば筑後川ですが、「四国三郎」といえばどこの川でしょう? 正解 : 吉野川 abc the second (2004) 通常問題 0307 | 吉野川 |
44 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0357 | No. 44 晩年は日光東照宮の宮司(ぐうじ)を務めた、1862年に京都守護職に任命され、公武合体運動に尽力した会津藩主は誰でしょう? 正解 : 松平容保(まつだいら・かたもり) 【「銈之丞(けいのじょう)」「祐堂」「芳山(ほうざん)」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題 0357 | 松平容保(まつだいら・かたもり) 【「銈之丞(けいのじょう)」「祐堂」「芳山(ほうざん)」も○】 |
45 | EQIDEN2013 通常問題 #0105 | No. 45 大きく「エレキ」と「アコースティック」に分類される弦楽器は何でしょう? 正解 : ギター EQIDEN2013 通常問題 0105 | ギター |
46 | EQIDEN2010 通常問題 #0196 | No. 46 アーチェリーに使われる的で、中央の色は黄色ですが、一番外側の色は何でしょう? 正解 : 白 EQIDEN2010 通常問題 0196 | 白 |
47 | abc the first (2003) 通常問題 #0452 | No. 47 直径10センチの円に内接する正方形の面積は何平方センチメートルでしょう? 正解 : 50平方センチメートル abc the first (2003) 通常問題 0452 | 50平方センチメートル |
48 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0562 | No. 48 江戸初期の彫刻家で、上野寛永寺の昇り竜や、日光東照宮の眠り猫などを手がけたとされるのは誰でしょう? 正解 : 左甚五郎 abc the fifth (2007) 通常問題 0562 | 左甚五郎 |
49 | abc the first (2003) 通常問題 #0820 | No. 49 グッチ、カルティエ、ティファニーなどの高級ブティックが並ぶ、ニューヨークのマンハッタンを東西に分ける通りは何番街でしょう? 正解 : 5番街 abc the first (2003) 通常問題 0820 | 5番街 |
50 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0502 | No. 50 「本能寺の変」で知られる京都の本能寺は何宗の寺院でしょう? 正解 : 法華宗(ほっけしゅう) abc the 12th (2014) 通常問題 0502 | 法華宗(ほっけしゅう) |
51 | EQIDEN2013 通常問題 #0221 | No. 51 一般に「ステーキ」と言った場合、どんな食材で作ったステーキのことを指すでしょう? 正解 : 牛肉 EQIDEN2013 通常問題 0221 | 牛肉 |
52 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0600 | No. 52 イタリア語で「敬虔な心」という意味がある、マリアがキリストをひざに抱えて悲しむ姿を描いた美術作品を何というでしょう? 正解 : ピエタ abc the fourth (2006) 通常問題 0600 | ピエタ |
53 | abc the third (2005) 通常問題 #0394 | No. 53 カラフルな9個のボタンを使って遊ぶ、現在シリーズ12作目が稼働中のkonamiの音楽ゲームシリーズは何でしょう? 正解 : pop'n music abc the third (2005) 通常問題 0394 | pop'n music |
54 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0736 | No. 54 1952年に雑誌『少年』で連載が開始され、1963年には国産初のテレビアニメシリーズとして放送された、手塚治虫の漫画は何でしょう? 正解 : 『鉄腕アトム』 abc the 11th (2013) 通常問題 0736 | 『鉄腕アトム』 |
55 | EQIDEN2010 通常問題 #0093 | No. 55 歌島を舞台に久保新治(くぼ・しんじ)と宮田初江(みやた・はつえ)の恋を描いた、三島由紀夫の小説は何でしょう? 正解 : 『潮騒』 EQIDEN2010 通常問題 0093 | 『潮騒』 |
56 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0274 | No. 56 トライアスロンで「オリンピックディスタンス」といったとき、その競技距離を合計すると何kmになるでしょう? 正解 : 51.5km abc the ninth (2011) 通常問題 0274 | 51.5km |
57 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0028 | No. 57 はしご、ほうき、天の川、東京タワーなど、ひもで作った輪で様々な形を作り上げる子供の遊びは何でしょう? 正解 : あやとり abc the ninth (2011) 通常問題 0028 | あやとり |
58 | abc the third (2005) 通常問題 #0847 | No. 58 綱引きの国際ルールでは、綱の素材は何と決められているでしょう? 正解 : 麻(マニラ麻) abc the third (2005) 通常問題 0847 | 麻(マニラ麻) |
59 | EQIDEN2009 通常問題 #0323 | No. 59 温室栽培に対して、屋外の畑で農産物を栽培することを「何栽培」というでしょう? 正解 : 露地栽培[ろじさいばい] EQIDEN2009 通常問題 0323 | 露地栽培[ろじさいばい] |
60 | EQIDEN2008 通常問題 #0240 | No. 60 人気の若手女優、長澤まさみ、戸田恵梨香、新垣結衣(あらがき・ゆい)のうち、最も年上なのは誰でしょう? 正解 : 長澤まさみ EQIDEN2008 通常問題 0240 | 長澤まさみ |
61 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0154 | No. 61 『采覧異言(さいらんいげん)』『西洋紀聞(せいようきぶん)』『折たく柴の記(おりたくしばのき)』などの著書を残した、江戸時代の儒学者は誰でしょう? 正解 : 新井白石(あらい・はくせき) abc the tenth (2012) 通常問題 0154 | 新井白石(あらい・はくせき) |
62 | abc the third (2005) 通常問題 #0109 | No. 62 愛鳥週間があるのは毎年5月ですが、動物愛護週間があるのは毎年何月でしょう? 正解 : 9月 abc the third (2005) 通常問題 0109 | 9月 |
63 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0498 | No. 63 競技クイズの世界に足を踏み入れた高校生・越山識(こしやま・しき)を主人公とする、月刊ヤングエースで連載中の杉基(すぎもと)イクラの漫画は何でしょう? 正解 : 『ナナマルサンバツ』 abc the ninth (2011) 通常問題 0498 | 『ナナマルサンバツ』 |
64 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0307 | No. 64 ライゴー、スイリン、プゥートの3人の小鬼をメインキャラクターとする、幼児向け番組『おかあさんといっしょ』内の着ぐるみ人形劇は何でしょう? 正解 : 『モノランモノラン』 abc the eighth (2010) 通常問題 0307 | 『モノランモノラン』 |
65 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0496 | No. 65 無表情で一途な役柄から「偉大なるストーン・フェイス」というニックネームで呼ばれた、サイレント映画時代のアメリカの喜劇俳優は誰でしょう? 正解 : バスター・キートン abc the fourth (2006) 通常問題 0496 | バスター・キートン |
66 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0350 | No. 66 中国・唐の時代の詩人で、玄宗皇帝と楊貴妃の愛を綴った叙事詩『長恨歌』で知られるのは誰でしょう? 正解 : 白居易 abc the fifth (2007) 通常問題 0350 | 白居易 |
67 | abc the first (2003) 通常問題 #0915 | No. 67 人気のパソコンで、「VAIO」はSONYのブランドですが、「LaVie」はどこのメーカーのブランドでしょう? 正解 : NEC abc the first (2003) 通常問題 0915 | NEC |
68 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0402 | No. 68 大相撲の現役横綱で、朝青龍は高砂部屋に所属していますが、白鵬は何部屋に所属しているでしょう? 正解 : 宮城野部屋 abc the sixth (2008) 通常問題 0402 | 宮城野部屋 |
69 | EQIDEN2014 通常問題 #0293 | No. 69 漢字4文字で表記される日本の5つの元号のうち、唯一「天平」がつかないものは何でしょう? 正解 : 神護景雲(じんごけいうん) EQIDEN2014 通常問題 0293 | 神護景雲(じんごけいうん) |
70 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0676 | No. 70 1869年にエジプト王の許可を受けスエズ運河を開通させた、フランスの外交官は誰でしょう? 正解 : (フェルディナン・ド・)レセップス abc the seventh (2009) 通常問題 0676 | (フェルディナン・ド・)レセップス |
71 | abc the third (2005) 通常問題 #0610 | No. 71 ライオンの姿をモチーフにした、来年開催されるサッカーワールドカップのマスコットキャラクターは何でしょう? 正解 : ゴレオ abc the third (2005) 通常問題 0610 | ゴレオ |
72 | 誤1 (2003) 予備 #0006 | No. 72 アメリカで毎年1月の第3日曜日に行われる、NFLの年間王座決定戦のことを何というでしょう? 正解 : スーパーボウル 誤1 (2003) 予備 0006 | スーパーボウル |
73 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0434 | No. 73 三幸製菓、亀田製菓、ブルボンといえば、何県に本社を置くお菓子メーカーでしょう? 正解 : 新潟県 abc the tenth (2012) 通常問題 0434 | 新潟県 |
74 | EQIDEN2008 通常問題 #0459 | No. 74 北九州市があるのは福岡県ですが、南九州市があるのは何県でしょう? 正解 : 鹿児島県 EQIDEN2008 通常問題 0459 | 鹿児島県 |
75 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0361 | No. 75 ローマ神話に登場する前後2つの顔をもつ神で、1月の英語名「January」の語源となっているのは何でしょう? 正解 : ヤヌス(Janus) abc the 11th (2013) 通常問題 0361 | ヤヌス(Janus) |
76 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0388 | No. 76 夫婦が話し合いの結果、納得ずくで別れる離婚のことを特に「何離婚」というでしょう? 正解 : 協議離婚 誤誤 (2007) 通常問題 0388 | 協議離婚 |
77 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0426 | No. 77 陸上100m走の世界記録保持者で、男子はウサイン・ボルトですが、女子は誰でしょう? 正解 : フローレンス・グリフィス=ジョイナー abc the 12th (2014) 通常問題 0426 | フローレンス・グリフィス=ジョイナー |
78 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0589 | No. 78 かつてのコンビ名がそのまま今の芸名となっている、『シルシルミシル』のナレーションや、『IPPONグランプリ』最多の優勝などで知られるタレントは誰でしょう? 正解 : バカリズム abc the tenth (2012) 通常問題 0589 | バカリズム |
79 | abc the third (2005) 通常問題 #0776 | No. 79 392年にキリスト教を国教とし、死に際して国を東西2つに分割したローマ帝国皇帝は誰でしょう? 正解 : テオドシウス abc the third (2005) 通常問題 0776 | テオドシウス |
80 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0215 | No. 80 芸術作品のなかでも、展示空間とその配置全体が作品となっている形態のことを、「設置」を意味する英語で何というでしょう? 正解 : インスタレーション abc the 12th (2014) 通常問題 0215 | インスタレーション |
81 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0542 | No. 81 アロマセラピーで用いられる、天然植物から香りを抽出した精油のことを「本質的な」という意味の英語で何オイルというでしょう? 正解 : エッセンシャルオイル abc the 11th (2013) 通常問題 0542 | エッセンシャルオイル |
82 | EQIDEN2012 通常問題 #0170 | No. 82 昨年 12月の金正日(キム・ジョンイル)の死に伴い、朝鮮民主主義人民共和国の最高指導者に就任したのは誰でしょう? 正解 : 金正恩(キム・ジョンウン) EQIDEN2012 通常問題 0170 | 金正恩(キム・ジョンウン) |
83 | abc the third (2005) 敗者復活 #0034 | No. 83 ことわざで、おかしくてたまらないときに「茶を沸かす」とされる体の一部はどこでしょう? 正解 : へそ abc the third (2005) 敗者復活 0034 | へそ |
84 | 誤3 (2005) 通常問題 #0235 | No. 84 日本人サッカー選手・小野伸二が現在所属している、ロッテルダムを本拠地とするオランダリーグ・エールディビジのチームはどこでしょう? 正解 : フェイエノールト 誤3 (2005) 通常問題 0235 | フェイエノールト |
85 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0768 | No. 85 妻の収入で養われる夫のことを、かつて稼ぎが良かった女性の職業にちなんで「何の亭主」というでしょう? 正解 : 髪結いの亭主 abc the eighth (2010) 通常問題 0768 | 髪結いの亭主 |
86 | 誤1 (2003) 通常問題 #0145 | No. 86 北米スポーツ最古のトロフィーといわれる、NHLの優勝チームに贈られるトロフィーは何でしょう? 正解 : スタンレー・カップ 誤1 (2003) 通常問題 0145 | スタンレー・カップ |
87 | abc the first (2003) 通常問題 #0140 | No. 87 日本の童歌『ずいずいずっころばし』の唄に出てくるお味噌は、どんな味噌でしょう? 正解 : ゴマ味噌 abc the first (2003) 通常問題 0140 | ゴマ味噌 |
88 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0391 | No. 88 国家が予算や財政赤字を補てんするために、信用をもって設定する金銭上の債務の事を何というでしょう? 正解 : 国債 abc the fourth (2006) 通常問題 0391 | 国債 |
89 | abc the third (2005) 通常問題 #0211 | No. 89 KS鋼や新KS鋼を発明し、1937年には第1回文化勲章を受賞している物理学者は誰でしょう? 正解 : 本多光太郎 abc the third (2005) 通常問題 0211 | 本多光太郎 |
90 | abc the second (2004) 通常問題 #0838 | No. 90 今年から新設された箱根駅伝のMVP賞にもその名を残す、日本初の五輪選手といえば誰でしょう? 正解 : 金栗四三(しぞう) abc the second (2004) 通常問題 0838 | 金栗四三(しぞう) |
91 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0138 | No. 91 『ああ、そはかの人か』『さようなら、過ぎ去った日よ』などのアリアが歌われる、デュマの小説を元にしたヴェルディのオペラは何でしょう? 正解 : 『椿姫』 abc the eighth (2010) 通常問題 0138 | 『椿姫』 |
92 | EQIDEN2011 通常問題 #0021 | No. 92 ブタの皮つき三枚肉を泡盛や醤油などで柔らかく煮た、沖縄の郷土料理は何でしょう? 正解 : らふてー EQIDEN2011 通常問題 0021 | らふてー |
93 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0716 | No. 93 金属製の小さな飾りをあしらったベルトを、英語で何というでしょう? 正解 : スタッズベルト【スタッド】 abc the sixth (2008) 通常問題 0716 | スタッズベルト【スタッド】 |
94 | abc the second (2004) 通常問題 #0672 | No. 94 日本の伝統芸能である能楽の三役といえば、ワキ方、囃子方と何でしょう? 正解 : 狂言方 abc the second (2004) 通常問題 0672 | 狂言方 |
95 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0030 | No. 95 芥川龍之介の小説『蜘蛛の糸』で、お釈迦様から蜘蛛の糸を垂らされた罪人の名前は何でしょう? 正解 : カンダタ 誤誤 (2007) 通常問題 0030 | カンダタ |
96 | abc the first (2003) 通常問題 #0519 | No. 96 江戸時代の三奉行、江戸町奉行、勘定奉行、寺社奉行の内、最も格が高いのはどれでしょう? 正解 : 寺社奉行 abc the first (2003) 通常問題 0519 | 寺社奉行 |
97 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0643 | No. 97 日本国憲法第49条に基づき、国会議員に国庫から支給される年給のことを何というでしょう? 正解 : 歳費 abc the seventh (2009) 通常問題 0643 | 歳費 |
98 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0182 | No. 98 『こんにちは赤ちゃん』や『上を向いて歩こう』などの作品で知られる「六八コンビ」といえば、永六輔と誰でしょう? 正解 : 中村八大 abc the fourth (2006) 通常問題 0182 | 中村八大 |
99 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0771 | No. 99 映画『ピンク・パンサー』シリーズでピーター・セラーズが演じた、主人公であるパリ警察の警部は誰でしょう? 正解 : クルーゾー警部 abc the fourth (2006) 通常問題 0771 | クルーゾー警部 |
100 | EQIDEN2011 通常問題 #0201 | No. 100 漫画作品の『あひるの空』『DEAR BOYS』『SLAM DUNK』といえば、題材となっているスポーツは何でしょう? 正解 : バスケットボール EQIDEN2011 通常問題 0201 | バスケットボール |