ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the second (2004)通常問題 #0275 | No. 1  青い梅を食べてはいけないといわれるのは、青い梅に含まれる「何化合物」のためでしょう? 正解 : シアン化合物(青酸化合物) abc the second (2004) 通常問題  0275 | シアン化合物(青酸化合物) | 
| 2 | EQIDEN2009通常問題 #0084 | No. 2  夫婦の仲が睦(むつ)まじいことを「鴛鴦(えんおう)の契り」といいますが、この「鴛鴦」が意味する鳥は何でしょう? 正解 : オシドリ EQIDEN2009 通常問題  0084 | オシドリ | 
| 3 | EQIDEN2011通常問題 #0348 | No. 3  列車種別のひとつである「特急」とは、何という言葉を略したものでしょう? 正解 : 特別急行 EQIDEN2011 通常問題  0348 | 特別急行 | 
| 4 | abc the eighth (2010)通常問題 #0018 | No. 4  外国の情報通信社で、「イタル・タス通信」といえばどこの国にあるでしょう? 正解 : ロシア abc the eighth (2010) 通常問題  0018 | ロシア | 
| 5 | abc the second (2004)通常問題 #0966 | No. 5  アルゼンチンの大統領官邸を、その建物の色から何というでしょう? 正解 : ピンクハウス(カサ・ロサーダ) abc the second (2004) 通常問題  0966 | ピンクハウス(カサ・ロサーダ) | 
| 6 | abc the third (2005)通常問題 #0432 | No. 6  日本旅館などでよく見られる、お米を炊いた後に移しておく木製の容器といえば何でしょう? 正解 : おひつ(めしびつ・めしばち・おはち・いいびつ・いびつ) abc the third (2005) 通常問題  0432 | おひつ(めしびつ・めしばち・おはち・いいびつ・いびつ) | 
| 7 | abc the fifth (2007)通常問題 #0183 | No. 7  アロマテラピーに関する論文を書いて横浜国立大学を卒業した、「元祖ブログの女王」とも呼ばれる女性タレントは誰でしょう? 正解 : 眞鍋かをり abc the fifth (2007) 通常問題  0183 | 眞鍋かをり | 
| 8 | abc the third (2005)通常問題 #0489 | No. 8  人気の歌手の、アヴリル・ラヴィーン、アラニス・モリセット、セリーヌ・ディオンといえば、生まれた国はどこでしょう? 正解 : カナダ abc the third (2005) 通常問題  0489 | カナダ | 
| 9 | abc the second (2004)敗者復活 #0081 | No. 9  昭和38年に放送された初のNHK大河ドラマ「花の生涯」の主人公である、江戸時代の大老は誰でしょう? 正解 : 井伊直弼 abc the second (2004) 敗者復活  0081 | 井伊直弼 | 
| 10 | abc the eighth (2010)通常問題 #0508 | No. 10  ギリシャ神話に登場する、神との戦いに敗れた罰として、世界の西の果てで天を支えたという巨人の名前は何でしょう? 正解 : アトラス[Atlās] abc the eighth (2010) 通常問題  0508 | アトラス[Atlās] | 
| 11 | abc the tenth (2012)敗者復活 #0006 | No. 11  ビリヤードで、台の短辺から撞いたボールを 1往復させてより手前に近づけた方が先攻・後攻の選択権を得るルールを何というでしょう? 正解 : バンキング abc the tenth (2012) 敗者復活  0006 | バンキング | 
| 12 | abc the seventh (2009)通常問題 #0028 | No. 12  かつてレアル・マドリードでゴールキーパーをしていた経歴をもつ、『ビギン・ザ・ビギン』『黒い瞳のナタリー』などの代表曲があるスペインの歌手は誰でしょう? 正解 : (フリオ・)イグレシアス abc the seventh (2009) 通常問題  0028 | (フリオ・)イグレシアス | 
| 13 | abc the 12th (2014)通常問題 #0281 | No. 13  預金口座を転々とさせるなど、犯罪が絡んだ資金の出どころを偽装する行為を何というでしょう? 正解 : マネー・ローンダリング abc the 12th (2014) 通常問題  0281 | マネー・ローンダリング | 
| 14 | EQIDEN2014通常問題 #0029 | No. 14  野球の金属バットの素材として使われることも多い、1906年頃にドイツの冶金(やきん)学者ウィルムが発見した合金は何でしょう? 正解 : ジュラルミン EQIDEN2014 通常問題  0029 | ジュラルミン | 
| 15 | EQIDEN2013通常問題 #0084 | No. 15  もともとは国全体で一つの選挙区とする選挙制度を指し、現在はある人や物がより広い地域で人気を得ることを指す言葉は何でしょう? 正解 : 全国区 EQIDEN2013 通常問題  0084 | 全国区 | 
| 16 | abc the fifth (2007)通常問題 #0570 | No. 16  一般の国民にとっての戸籍に当たるものを、皇室では特に何というでしょう? 正解 : 皇統譜 abc the fifth (2007) 通常問題  0570 | 皇統譜 | 
| 17 | abc the eighth (2010)通常問題 #0217 | No. 17  国会が、訴追を受けた裁判官を罷免するか否かを裁く機関を何というでしょう? 正解 : 弾劾裁判所 abc the eighth (2010) 通常問題  0217 | 弾劾裁判所 | 
| 18 | abc the third (2005)通常問題 #0118 | No. 18  視力検査に使われる、アルファベットの「C」に似た記号を何というでしょう? 正解 : ランドルト環 abc the third (2005) 通常問題  0118 | ランドルト環 | 
| 19 | EQIDEN2010通常問題 #0071 | No. 19  将棋の平手の対局で駒を最初に盤上に並べた時、何も置かれていないマス目の数はいくつでしょう? 正解 : 41 EQIDEN2010 通常問題  0071 | 41 | 
| 20 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0048 | No. 20  かつての人気テクノユニット「YMO」のメンバーとは、高橋幸宏(たかはし・ゆきひろ)、細野晴臣(ほその・はるおみ)と誰でしょう? 正解 : 坂本龍一(さかもと・りゅういち) abc the sixth (2008) 敗者復活  0048 | 坂本龍一(さかもと・りゅういち) | 
| 21 | 誤1 (2003)通常問題 #0090 | No. 21  「据わる」「冷やす」「潰す」「銘ずる」といえば、共通して上に付く言葉は何でしょう? 正解 : 肝 誤1 (2003) 通常問題  0090 | 肝 | 
| 22 | EQIDEN2011通常問題 #0060 | No. 22  サンドイッチのひとつBLTサンドの、Bはベーコン、Lはレタスの事ですが、Tはどんな具材のことでしょう? 正解 : トマト EQIDEN2011 通常問題  0060 | トマト | 
| 23 | 誤誤 (2007)通常問題 #0358 | No. 23  淀みなくしゃべるさまは「立て板に水」といいますが、予期せぬ出来事に驚くことは「何に水」というでしょう? 正解 : 寝耳 誤誤 (2007) 通常問題  0358 | 寝耳 | 
| 24 | abc the seventh (2009)通常問題 #0310 | No. 24  完成当初は「フラティウス円形劇場」と呼ばれていた、西暦80年頃に完成した古代ローマの闘技場を一般に何というでしょう? 正解 : コロッセオ abc the seventh (2009) 通常問題  0310 | コロッセオ | 
| 25 | abc the sixth (2008)通常問題 #0127 | No. 25  ファッションショーでモデルが歩く、客席に長く突き出したステージのことを、ある動物にちなんで何というでしょう? 正解 : キャットウォーク abc the sixth (2008) 通常問題  0127 | キャットウォーク | 
| 26 | abc the fourth (2006)通常問題 #0635 | No. 26  昨年の8月27日に、日本のプロ野球史上初めて延長戦で完全試合を逃した西武の投手は誰でしょう? 正解 : 西口文也(にしぐちふみや) abc the fourth (2006) 通常問題  0635 | 西口文也(にしぐちふみや) | 
| 27 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0011 | No. 27  3ヶ国語を話せる人をトリリンガル、2ヶ国語を話せる人をバイリンガルといいますが、1ヶ国語しか話せない人のことを何というでしょう? 正解 : モノリンガル abc the seventh (2009) 敗者復活  0011 | モノリンガル | 
| 28 | abc the fourth (2006)通常問題 #0753 | No. 28  今シーズンからマーティー・ブラウンが監督に就任する、プロ野球のチームはどこでしょう? 正解 : 広島東洋カープ abc the fourth (2006) 通常問題  0753 | 広島東洋カープ | 
| 29 | abc the tenth (2012)通常問題 #0778 | No. 29  ここを制することが重要であることから、将棋盤の中央のマスのことを特に何というでしょう? 正解 : 天王山 abc the tenth (2012) 通常問題  0778 | 天王山 | 
| 30 | 誤2 (2004)通常問題 #0339 | No. 30  「結婚は両性の合意にのみ基づいて成立し…」と定められるのは憲法第何条でしょう? 正解 : 憲法第24条 誤2 (2004) 通常問題  0339 | 憲法第24条 | 
| 31 | abc the second (2004)通常問題 #0187 | No. 31  1861年6月22日、日本最古といわれるボウリング場が開店した都市はどこでしょう? 正解 : 長崎(出島) abc the second (2004) 通常問題  0187 | 長崎(出島) | 
| 32 | EQIDEN2009通常問題 #0224 | No. 32  英語で「遠吠え」という意味がある、マイクを通して発した音をマイクが再び拾うことにより特定の周波数が増幅してしまう現象を何というでしょう? 正解 : ハウリング EQIDEN2009 通常問題  0224 | ハウリング | 
| 33 | abc the first (2003)敗者復活 #0021 | No. 33  わが国の内閣が行う閣議の形態は3つに分けられますが、それは「定例閣議」「臨時閣議」と何でしょう? 正解 : 持ち回り閣議 abc the first (2003) 敗者復活  0021 | 持ち回り閣議 | 
| 34 | 誤3 (2005)通常問題 #0163 | No. 34  本名をレスリー・ホーンビーという、ミニスカートブームを巻き起こしたことで知られるイギリス人女性は誰でしょう? 正解 : ツィッギー 誤3 (2005) 通常問題  0163 | ツィッギー | 
| 35 | EQIDEN2010通常問題 #0285 | No. 35  サワラ、種蒔き、卒業、花見といえば、これらは全ていつの季語でしょう? 正解 : 春 EQIDEN2010 通常問題  0285 | 春 | 
| 36 | abc the 11th (2013)通常問題 #0200 | No. 36  コナミが制作する、赤・青・緑・黄色・白の5色9個のボタンを叩いて遊ぶリズムアクションゲームは、何でしょう? 正解 : 『ポップンミュージック』(pop'n music) abc the 11th (2013) 通常問題  0200 | 『ポップンミュージック』(pop'n music) | 
| 37 | abc the second (2004)通常問題 #0790 | No. 37  バチカン市国にある、カトリックの総本山の教会といえば何でしょう? 正解 : サンピエトロ寺院 abc the second (2004) 通常問題  0790 | サンピエトロ寺院 | 
| 38 | abc the 11th (2013)通常問題 #0325 | No. 38  雄のサケの腎臓を用いて作られる塩辛のことを、アイヌ語の「腎臓」という意味の言葉から何というでしょう? 正解 : めふん abc the 11th (2013) 通常問題  0325 | めふん | 
| 39 | abc the fourth (2006)通常問題 #0004 | No. 39  日本の国民栄誉賞を、王貞治に続いて2人目に受賞した作曲家といえば誰でしょう? 正解 : 古賀政男 abc the fourth (2006) 通常問題  0004 | 古賀政男 | 
| 40 | abc the ninth (2011)通常問題 #0384 | No. 40  遠近法を用いて実際には平行になっているものを描く際に、その延長線が交わる点のことを何というでしょう? 正解 : 消失点 abc the ninth (2011) 通常問題  0384 | 消失点 | 
| 41 | abc the sixth (2008)通常問題 #0324 | No. 41  食べ物の名前で、「イクラ」はロシア語ですが、「オクラ」は何語でしょう? 正解 : 英語 abc the sixth (2008) 通常問題  0324 | 英語 | 
| 42 | abc the first (2003)通常問題 #0468 | No. 42  「ろくぶんぎ座」と「はちぶんぎ座」のうち、日本からまったく見えない位置にあるのはどちらでしょう? 正解 : はちぶんぎ座(他はカメレオン、テーブル山、ふうちょう) abc the first (2003) 通常問題  0468 | はちぶんぎ座(他はカメレオン、テーブル山、ふうちょう) | 
| 43 | abc the third (2005)通常問題 #0691 | No. 43  スワニー川、ミシシッピー川、リオグランデ川が共通して注ぎ込む、北米大陸南東部にある湾は何でしょう? 正解 : メキシコ湾 abc the third (2005) 通常問題  0691 | メキシコ湾 | 
| 44 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0132 | No. 44  大学入試センター試験の「英語」で、筆記試験の満点は200点ですが、リスニング試験の満点は何点でしょう? 正解 : 50点 abc the ninth (2011) 敗者復活  0132 | 50点 | 
| 45 | EQIDEN2014通常問題 #0181 | No. 45  句読点や送り仮名、返り点などがついていない原文のままの漢文のことを特に何というでしょう? 正解 : 白文(はくぶん) EQIDEN2014 通常問題  0181 | 白文(はくぶん) | 
| 46 | abc the 12th (2014)通常問題 #0563 | No. 46  「電流の強さは、電圧に比例する」という法則を、提唱したドイツの物理学者の名前から誰の法則というでしょう? 正解 : オームの法則 abc the 12th (2014) 通常問題  0563 | オームの法則 | 
| 47 | 誤3 (2005)通常問題 #0211 | No. 47  広島に落とされた原爆の悲劇を市民の日常の視点から描いた、作家・井伏鱒二の代表作は何でしょう? 正解 : 『黒い雨』 誤3 (2005) 通常問題  0211 | 『黒い雨』 | 
| 48 | 誤4 (2006)通常問題 #0349 | No. 48  「京都三大祭」と呼ばれる三つの祭といえば、葵祭、祇園祭と何でしょう? 正解 : 時代祭 誤4 (2006) 通常問題  0349 | 時代祭 | 
| 49 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0013 | No. 49  日本の都道府県で、市の数が4つと最も少ないのはどこでしょう? 正解 : 鳥取県 abc the fourth (2006) 敗者復活  0013 | 鳥取県 | 
| 50 | 誤1 (2003)通常問題 #0440 | No. 50  バラエティ番組などで活躍中の、沖縄出身の川ちゃんとゴリのお笑いコンビの名前は何でしょう? 正解 : ガレッジセール 誤1 (2003) 通常問題  0440 | ガレッジセール | 
| 51 | abc the fifth (2007)通常問題 #0772 | No. 51  日本でも昭和23年から4年間だけ実施された、夏の間日照時間を有効に使うために時計を進める制度を何というでしょう? 正解 : サマータイム abc the fifth (2007) 通常問題  0772 | サマータイム | 
| 52 | EQIDEN2011通常問題 #0398 | No. 52  人間が摂取するとビタミンAになる栄養素は何でしょう? 正解 : ベータカロチン(カロチン、カロチノイド) EQIDEN2011 通常問題  0398 | ベータカロチン(カロチン、カロチノイド) | 
| 53 | EQIDEN2008通常問題 #0211 | No. 53  俗に「猿に始まり狐に終わる」といわれる、日本の伝統芸能は何でしょう? 正解 : 狂言 EQIDEN2008 通常問題  0211 | 狂言 | 
| 54 | abc the 12th (2014)通常問題 #0041 | No. 54  日本の和歌集において、歌の作者が不明であったり、作者を明かしたくないときに記された言葉は何でしょう? 正解 : 詠み人知らず abc the 12th (2014) 通常問題  0041 | 詠み人知らず | 
| 55 | abc the tenth (2012)通常問題 #0220 | No. 55  職業適正検査の一つ、クレペリン検査に名を残すクレペリンはどこの国の精神医学者でしょう? 正解 : ドイツ abc the tenth (2012) 通常問題  0220 | ドイツ | 
| 56 | EQIDEN2010通常問題 #0364 | No. 56  1989年に『London ダウト・ボーイズ』でデビューした、代表作に『のだめカンタービレ』がある漫画家は誰でしょう? 正解 : 二ノ宮知子(にのみや・ともこ) EQIDEN2010 通常問題  0364 | 二ノ宮知子(にのみや・ともこ) | 
| 57 | abc the first (2003)通常問題 #0656 | No. 57  キップリングの小説『ジャングルブック』の主人公である、狼に育てられた少年の名前は何でしょう? 正解 : モーグリ abc the first (2003) 通常問題  0656 | モーグリ | 
| 58 | abc the first (2003)通常問題 #0171 | No. 58  露天風呂めぐりができる入湯手形が人気の、熊本県の温泉といえばどこでしょう? 正解 : 黒川温泉 abc the first (2003) 通常問題  0171 | 黒川温泉 | 
| 59 | 誤4 (2006)通常問題 #0091 | No. 59  無線LANでインターネットを利用できる場所の名前にもなっている、地球内部のマグマのできやすい地点のことを何というでしょう? 正解 : ホットスポット 誤4 (2006) 通常問題  0091 | ホットスポット | 
| 60 | abc the ninth (2011)通常問題 #0672 | No. 60  元々は逃亡を防ぐために罪人の足にはめる板のことで、転じて足手まといになることを意味する言葉は何でしょう? 正解 : 足枷(枷) abc the ninth (2011) 通常問題  0672 | 足枷(枷) | 
| 61 | EQIDEN2008通常問題 #0409 | No. 61  「海に千年、山に千年住んだ蛇は竜になる」という言い伝えから、世の中を知り尽くし、賢さがはたらく人を指す四字熟語は何でしょう? 正解 : 海千山千(うみせんやません) 【海千河千】 EQIDEN2008 通常問題  0409 | 海千山千(うみせんやません) 【海千河千】 | 
| 62 | abc the fifth (2007)通常問題 #0444 | No. 62  日本から贈られた桜が河畔(かはん)に植えられている、ワシントンD.C.を流れる川の名前は何でしょう? 正解 : ポトマック川 abc the fifth (2007) 通常問題  0444 | ポトマック川 | 
| 63 | abc the seventh (2009)通常問題 #0698 | No. 63  ゴルフで高々とボールを打ち上げてしまうミスショットのことを、ある食べ物の調理方法にたとえて何というでしょう? 正解 : てんぷら abc the seventh (2009) 通常問題  0698 | てんぷら | 
| 64 | abc the fourth (2006)通常問題 #0301 | No. 64  実際にはその罪を犯していないのに処罰を受ける、いわゆる「無実の罪」を、漢字二文字で何というでしょう? 正解 : 冤罪(えんざい) abc the fourth (2006) 通常問題  0301 | 冤罪(えんざい) | 
| 65 | 誤1 (2003)通常問題 #0267 | No. 65  将棋・オセロ・チェスの3つのゲームの中で、使われる駒の数が最も多いのはどれでしょう? 正解 : オセロ 誤1 (2003) 通常問題  0267 | オセロ | 
| 66 | abc the eighth (2010)通常問題 #0368 | No. 66  有利なほうに味方しようと形勢をうかがうことを、京都府と大阪府との境にある峠の名前を使って「どこ」を決め込むというでしょう? 正解 : 洞ヶ峠(ほらがとうげ) abc the eighth (2010) 通常問題  0368 | 洞ヶ峠(ほらがとうげ) | 
| 67 | EQIDEN2013通常問題 #0256 | No. 67  英語で「樽」という意味がある、石油用の体積を表すヤード・ポンド法の単位は何でしょう? 正解 : バレル EQIDEN2013 通常問題  0256 | バレル | 
| 68 | abc the third (2005)通常問題 #0032 | No. 68  ツキノワグマとヒグマのうち、主に北海道に住む熊はどちらでしょう? 正解 : ヒグマ abc the third (2005) 通常問題  0032 | ヒグマ | 
| 69 | abc the tenth (2012)通常問題 #0347 | No. 69  女性が掲載されていてもこの様に呼ばれる、存命中の有名人や会社役員などの情報をまとめた冊子の事を何というでしょう? 正解 : 紳士録 abc the tenth (2012) 通常問題  0347 | 紳士録 | 
| 70 | abc the second (2004)通常問題 #0511 | No. 70  童謡の「山寺のおしょうさん」で、和尚さんはどんな袋に猫をおしこんだと歌っているでしょう? 正解 : かんぶくろ abc the second (2004) 通常問題  0511 | かんぶくろ | 
| 71 | 誤2 (2004)通常問題 #0146 | No. 71  今年で生誕130周年を迎える、カナダのプリンスエドワード島を舞台とした小説『赤毛のアン』の作者といえば誰でしょう? 正解 : ルーシー=M=モンゴメリー 誤2 (2004) 通常問題  0146 | ルーシー=M=モンゴメリー | 
| 72 | abc the sixth (2008)通常問題 #0414 | No. 72  貧しい農民の暮らしを描いた小説『土』で知られる、茨城県出身の作家は誰でしょう? 正解 : 長塚節(ながつか・たかし) abc the sixth (2008) 通常問題  0414 | 長塚節(ながつか・たかし) | 
| 73 | 誤誤 (2007)通常問題 #0260 | No. 73  サンスクリット語で「霊魂の山」という意味の名前を持つ、日本人が初めて登頂に成功した8000メートル級の山は何でしょう? 正解 : マナスル 誤誤 (2007) 通常問題  0260 | マナスル | 
| 74 | abc the eighth (2010)通常問題 #0747 | No. 74  女性が男性をひきつける魅力のことを、「女の髪の毛、何をもつなぐ」というでしょう? 正解 : 象 abc the eighth (2010) 通常問題  0747 | 象 | 
| 75 | abc the 11th (2013)通常問題 #0757 | No. 75  「坂東太郎」という別名がある、日本一の流域面積を誇る川の名前は何でしょう? 正解 : 利根川(とねがわ) abc the 11th (2013) 通常問題  0757 | 利根川(とねがわ) | 
| 76 | abc the seventh (2009)通常問題 #0408 | No. 76  漫画家・田河水泡(たがわ・すいほう)の義理の兄にあたる、『考へるヒント』『無常といふ事』などの著作がある評論家は誰でしょう? 正解 : 小林秀雄 abc the seventh (2009) 通常問題  0408 | 小林秀雄 | 
| 77 | abc the second (2004)通常問題 #0637 | No. 77  LとVを組み合わせたモノグラム柄で知られる、旅行カバンで有名なフランスのブランドは何でしょう? 正解 : ルイ・ヴィトン abc the second (2004) 通常問題  0637 | ルイ・ヴィトン | 
| 78 | abc the 12th (2014)通常問題 #0430 | No. 78  2012年9月に設置された、日本の原子力利用の安全確保を目的とする、環境省の外局は何でしょう? 正解 : 原子力規制委員会 abc the 12th (2014) 通常問題  0430 | 原子力規制委員会 | 
| 79 | EQIDEN2013通常問題 #0281 | No. 79  ナポレオン・ボナパルトがかぶっていた帽子の形に似ているところから名付けられた、イカの耳の部分にあたる三角形型のひれのことを何というでしょう? 正解 : えんぺら EQIDEN2013 通常問題  0281 | えんぺら | 
| 80 | EQIDEN2012通常問題 #0352 | No. 80  幼少の頃には色白でおとなしい性格から「姫若子(ひめわこ)」と揶揄されていた、後に四国の覇者となった土佐の戦国大名は誰でしょう? 正解 : 長宗我部元親(ちょうそかべ・もとちか) EQIDEN2012 通常問題  0352 | 長宗我部元親(ちょうそかべ・もとちか) | 
| 81 | abc the first (2003)通常問題 #0852 | No. 81  ドイツ語で「黒い森」という意味をもつ、ドイツ南部に広がる森林地帯のことを何というでしょう? 正解 : シュバルツバルト abc the first (2003) 通常問題  0852 | シュバルツバルト | 
| 82 | abc the third (2005)通常問題 #0944 | No. 82  「八百長」「カド番」「ダメ」「一目置く」などの言葉の由来となった室内ゲームは何でしょう? 正解 : 囲碁 abc the third (2005) 通常問題  0944 | 囲碁 | 
| 83 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0096 | No. 83  トッグルという飾りボタンとフードが特徴である、北欧発祥のコートは何でしょう? 正解 : ダッフルコート abc the fifth (2007) 敗者復活  0096 | ダッフルコート | 
| 84 | EQIDEN2008通常問題 #0089 | No. 84  ニューヨークのグッゲンハイム美術館や、旧・帝国ホテルの設計を手掛けた、アメリカの建築家は誰でしょう? 正解 : フランク・ロイド・ライト EQIDEN2008 通常問題  0089 | フランク・ロイド・ライト | 
| 85 | abc the first (2003)通常問題 #0159 | No. 85  愛知県生まれの児童文学者で、『おじいさんのランプ』『ごんぎつね』などの作品で知られるのは誰でしょう? 正解 : 新美南吉 abc the first (2003) 通常問題  0159 | 新美南吉 | 
| 86 | abc the seventh (2009)通常問題 #0618 | No. 86  日本語では「団体追い抜き」と呼ばれる、自転車競技やスピードスケートで行われる団体種目は何でしょう? 正解 : チームパシュート abc the seventh (2009) 通常問題  0618 | チームパシュート | 
| 87 | EQIDEN2010通常問題 #0022 | No. 87  為替相場において1ドルの価値が100円から90円になるのは、円高、円安のどちらでしょう? 正解 : 円高【「ドル安」はもう1回】 EQIDEN2010 通常問題  0022 | 円高【「ドル安」はもう1回】 | 
| 88 | abc the fifth (2007)通常問題 #0226 | No. 88  佐藤健(さとうたける)が主人公の野上良太郎(のがみりょうたろう)を演じる、現在テレビ朝日系列で放映中の『仮面ライダー』シリーズのタイトルは何でしょう? 正解 : 『仮面ライダー電王』 abc the fifth (2007) 通常問題  0226 | 『仮面ライダー電王』 | 
| 89 | abc the fourth (2006)通常問題 #0462 | No. 89  0から9の数字のうち、円周率を読みだしたときに最も遅く出てくる数字は何でしょう? 正解 : 0 abc the fourth (2006) 通常問題  0462 | 0 | 
| 90 | abc the fourth (2006)通常問題 #0182 | No. 90  『こんにちは赤ちゃん』や『上を向いて歩こう』などの作品で知られる「六八コンビ」といえば、永六輔と誰でしょう? 正解 : 中村八大 abc the fourth (2006) 通常問題  0182 | 中村八大 | 
| 91 | abc the 11th (2013)通常問題 #0486 | No. 91  ガラパゴス諸島でもっとも面積の大きい島に名を残す、コロンブスの大西洋航海を支援したことで知られる当時のスペインの女王は誰でしょう? 正解 : イザベル1世(Isabel I de Castilla) abc the 11th (2013) 通常問題  0486 | イザベル1世(Isabel I de Castilla) | 
| 92 | abc the third (2005)敗者復活 #0039 | No. 92  トマトジュースとウオツカのカクテルはブラッディ・マリーですが、トマトジュースとビールのカクテルといえば何でしょう? 正解 : レッド・アイ abc the third (2005) 敗者復活  0039 | レッド・アイ | 
| 93 | abc the first (2003)通常問題 #0819 | No. 93  三権分立の三権とは、司法、立法と何でしょう? 正解 : 行政 abc the first (2003) 通常問題  0819 | 行政 | 
| 94 | abc the tenth (2012)通常問題 #0463 | No. 94  少年法による少年とは、何歳未満の者とされているでしょう? 正解 :  20歳未満 abc the tenth (2012) 通常問題  0463 | 20歳未満 | 
| 95 | abc the sixth (2008)通常問題 #0554 | No. 95  ゴルフで、ハンディキャップを引く前のスコアを「グロス」というのに対し、ハンディキャップを引いた後のスコアを何というでしょう? 正解 : ネット abc the sixth (2008) 通常問題  0554 | ネット | 
| 96 | 誤4 (2006)通常問題 #0173 | No. 96  オーストラリアの首都はキャンベラ、クロアチアの首都はザグレブですが、ブラジルの首都はどこでしょう? 正解 : ブラジリア 誤4 (2006) 通常問題  0173 | ブラジリア | 
| 97 | EQIDEN2014通常問題 #0359 | No. 97  15世紀にヨーロッパとアジアを結ぶルートとして開拓された、アフリカ大陸とマダガスカル島を隔てている海峡は何でしょう? 正解 : モザンビーク海峡 EQIDEN2014 通常問題  0359 | モザンビーク海峡 | 
| 98 | EQIDEN2012通常問題 #0268 | No. 98  1949年、日本経済の自立と安定とのために実施された財政金融引き締め政策のことを、GHQの経済顧問を務めていた人物の名を取って何ラインというでしょう? 正解 : ドッジ・ライン EQIDEN2012 通常問題  0268 | ドッジ・ライン | 
| 99 | abc the ninth (2011)通常問題 #0181 | No. 99  1896年に画家の黒田清輝を中心として発足した、明治美術界に対抗する西洋美術の団体は何でしょう? 正解 : 白馬会 abc the ninth (2011) 通常問題  0181 | 白馬会 | 
| 100 | abc the ninth (2011)通常問題 #0622 | No. 100  周囲を奈良県と三重県に囲まれ飛び地となっている、和歌山県にある唯一の村はどこでしょう? 正解 : 北山村(きたやまむら) abc the ninth (2011) 通常問題  0622 | 北山村(きたやまむら) |