ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0142 | No. 1  アメリカンフットボールで、反則があった際に投げ込まれるのは何色の旗でしょう? 正解 : 黄色 abc the ninth (2011) 敗者復活  0142 | 黄色 | 
| 2 | EQIDEN2009通常問題 #0363 | No. 2  日本のAMラジオの周波数は、何キロヘルツ間隔で割り当てられているでしょう? 正解 : 9kHz EQIDEN2009 通常問題  0363 | 9kHz | 
| 3 | abc the eighth (2010)通常問題 #0462 | No. 3  1962年のキューバ危機で対峙した人物で、アメリカ大統領はジョン・F・ケネディですが、ソ連の最高指導者は誰でしょう? 正解 : ニキータ・セルゲーエヴィチ・フルシチョフ[Nikita Sergeyevich Khrushchev] abc the eighth (2010) 通常問題  0462 | ニキータ・セルゲーエヴィチ・フルシチョフ[Nikita Sergeyevich Khrushchev] | 
| 4 | EQIDEN2009通常問題 #0080 | No. 4  補助通貨単位はサタン、通貨単位はバーツを使っている、バンコクに首都を置く東南アジアの国といえばどこでしょう? 正解 : タイ(王国) EQIDEN2009 通常問題  0080 | タイ(王国) | 
| 5 | abc the sixth (2008)通常問題 #0252 | No. 5  1958年にノーベル文学賞を受賞するも辞退させられた、代表作『ドクトル・ジバゴ』で知られるロシアの作家は誰でしょう? 正解 : ボリス・レオニードヴィチ・パステルナーク(Boris Leonidovich Pasternak) abc the sixth (2008) 通常問題  0252 | ボリス・レオニードヴィチ・パステルナーク(Boris Leonidovich Pasternak) | 
| 6 | EQIDEN2013通常問題 #0235 | No. 6  犯罪を行おうとして実行に移したものの、その目的が達成できなかった場合のことを漢字二文字で何というでしょう? 正解 : 未遂 EQIDEN2013 通常問題  0235 | 未遂 | 
| 7 | abc the tenth (2012)通常問題 #0533 | No. 7  紙のサイズで、「A判」が生まれた国はドイツですが、「B判」が生まれた国はどこでしょう? 正解 : 日本 abc the tenth (2012) 通常問題  0533 | 日本 | 
| 8 | abc the seventh (2009)通常問題 #0668 | No. 8  『奥様は魔女』や『フレンズ』などのように、毎回同じセットで繰り広げられる連続コメディドラマの形態を何というでしょう? 正解 : シット・コム abc the seventh (2009) 通常問題  0668 | シット・コム | 
| 9 | abc the first (2003)通常問題 #0859 | No. 9  企業が不況などで雇用調整を行う際に、一時的に従業員を解雇する制度を何というでしょう? 正解 : レイオフ abc the first (2003) 通常問題  0859 | レイオフ | 
| 10 | 誤3 (2005)通常問題 #0050 | No. 10  「足掛け三年」と表現したとき、想定される最低日数は何日間でしょう? 正解 : 367日 誤3 (2005) 通常問題  0050 | 367日 | 
| 11 | EQIDEN2011通常問題 #0312 | No. 11  絶世の美女といわれた楊貴妃は、中国・唐の時代の何という皇帝の妃でしょう? 正解 : 玄宗(げんそう)【「李隆基(り・りゅうき)」も○】 EQIDEN2011 通常問題  0312 | 玄宗(げんそう)【「李隆基(り・りゅうき)」も○】 | 
| 12 | abc the eighth (2010)通常問題 #0330 | No. 12  江戸時代の儒学者・林羅山が有馬温泉、草津温泉と共に日本三名泉に数えた、岐阜県にある温泉は何でしょう? 正解 : 下呂温泉 abc the eighth (2010) 通常問題  0330 | 下呂温泉 | 
| 13 | abc the 12th (2014)通常問題 #0321 | No. 13  キリスト教の聖職者で「牧師」といえば、カトリック、プロテスタントのどちらの司祭のことでしょう? 正解 : プロテスタント abc the 12th (2014) 通常問題  0321 | プロテスタント | 
| 14 | abc the tenth (2012)通常問題 #0315 | No. 14  イタリアのサッカーファンや、F1のフェラーリのファンのことを、「チフスにかかった人」を意味するイタリア語で何というでしょう? 正解 : ティフォシ abc the tenth (2012) 通常問題  0315 | ティフォシ | 
| 15 | EQIDEN2010通常問題 #0060 | No. 15  海に棲む「タコ」は英語でオクトパスといいますが、空に揚げる「凧」は英語で何というでしょう? 正解 : カイト[kite] EQIDEN2010 通常問題  0060 | カイト[kite] | 
| 16 | abc the third (2005)通常問題 #0836 | No. 16  茶碗を拭いたりお菓子を包んだりするのに使う、茶席で使用する紙を何というでしょう? 正解 : 懐紙(かいし) abc the third (2005) 通常問題  0836 | 懐紙(かいし) | 
| 17 | EQIDEN2008通常問題 #0072 | No. 17  囲碁の対局で、先に打つのは白番・黒番のどちらでしょう? 正解 : 黒番 EQIDEN2008 通常問題  0072 | 黒番 | 
| 18 | abc the fourth (2006)通常問題 #0962 | No. 18  ギリシャ語で「重い」という意味があり、レントゲン撮影の際に造影剤としても使われる、元素記号Baの金属は何でしょう? 正解 : バリウム abc the fourth (2006) 通常問題  0962 | バリウム | 
| 19 | abc the second (2004)通常問題 #0131 | No. 19  骨の成分であるタンパク質やリン、カルシウムが不足して、骨がもろく折れやすくなる病気を何というでしょう? 正解 : 骨粗鬆(そしょう)症 abc the second (2004) 通常問題  0131 | 骨粗鬆(そしょう)症 | 
| 20 | abc the third (2005)通常問題 #0466 | No. 20  全国におよそ1300ヶ所設置されている、気象庁の地域気象観測システムのことを一般に何というでしょう? 正解 : アメダス abc the third (2005) 通常問題  0466 | アメダス | 
| 21 | abc the ninth (2011)通常問題 #0198 | No. 21  細い金属をコイル状にした、白熱電球の発光部を何というでしょう? 正解 : フィラメント abc the ninth (2011) 通常問題  0198 | フィラメント | 
| 22 | 誤4 (2006)通常問題 #0374 | No. 22  労働者の権利を定めた「労働三法」といえば、労働基準法、労働組合法とあと1つは何でしょう? 正解 : 労働関係調整法 誤4 (2006) 通常問題  0374 | 労働関係調整法 | 
| 23 | abc the third (2005)通常問題 #0279 | No. 23  1863年に発見されたニケの像で知られる、ギリシア領の島はどこでしょう? 正解 : サモトラケ島 abc the third (2005) 通常問題  0279 | サモトラケ島 | 
| 24 | abc the ninth (2011)通常問題 #0042 | No. 24  正月と盆を過ごすため、奉公人が主人から休暇をもらって親もとに帰ることを何といったでしょう? 正解 : 薮入り(やぶいり) abc the ninth (2011) 通常問題  0042 | 薮入り(やぶいり) | 
| 25 | abc the 11th (2013)通常問題 #0247 | No. 25  1943年、ボールペンを実用化したハンガリーの兄弟は何兄弟でしょう? 正解 : ビロ兄弟(Bíró) abc the 11th (2013) 通常問題  0247 | ビロ兄弟(Bíró) | 
| 26 | 誤誤 (2007)通常問題 #0178 | No. 26  スウィフトの小説『ガリバー旅行記』で、ガリバーが訪れた「ザモスキ」と「ナンガサク」は、何という国にある港でしょう? 正解 : 日本 誤誤 (2007) 通常問題  0178 | 日本 | 
| 27 | abc the first (2003)通常問題 #0748 | No. 27  大阪市中央区の東横堀川と木津川を結ぶ運河で、阪神ファンやサッカー日本代表のサポーターがよく飛び込むことで知られるのは何でしょう? 正解 : 道頓堀川 abc the first (2003) 通常問題  0748 | 道頓堀川 | 
| 28 | abc the ninth (2011)通常問題 #0460 | No. 28  2006年の「第11回国民的美少女コンテスト」ではモデル部門賞とマルチメディア賞を受賞している、ドラマ『アスコーマーチ』などで注目を浴びる若手女優は誰でしょう? 正解 : 武井咲(たけい・えみ) abc the ninth (2011) 通常問題  0460 | 武井咲(たけい・えみ) | 
| 29 | abc the first (2003)通常問題 #0364 | No. 29  外国の歌手で、アンカ、サイモン、マッカートニーと言えば共通するファーストネームは何でしょう? 正解 : ポール abc the first (2003) 通常問題  0364 | ポール | 
| 30 | abc the second (2004)通常問題 #0932 | No. 30  将棋盤のマス目は81ありますが、オセロ盤のマス目はいくつあるでしょう? 正解 : 64 abc the second (2004) 通常問題  0932 | 64 | 
| 31 | 誤1 (2003)通常問題 #0350 | No. 31  家やお店などを、家具や商品、設備などをつけたままで売ったり貸したりすることを何というでしょう? 正解 : 居抜き 誤1 (2003) 通常問題  0350 | 居抜き | 
| 32 | abc the first (2003)通常問題 #0267 | No. 32  未熟な柚子の皮と唐辛子をすりおろして塩を加えて熟成させた、福岡県名産の香辛料といえば何でしょう? 正解 : ゆずこしょう abc the first (2003) 通常問題  0267 | ゆずこしょう | 
| 33 | EQIDEN2012通常問題 #0310 | No. 33  今年のラグビー大学選手権で3連覇を達成した、関東大学ラグビー・対抗戦グループに所属する大学はどこでしょう? 正解 : 帝京大学 EQIDEN2012 通常問題  0310 | 帝京大学 | 
| 34 | 誤1 (2003)通常問題 #0131 | No. 34  90度未満の角度を「鋭角」といいますが、90度を超える角度のことを何というでしょう? 正解 : 鈍角 誤1 (2003) 通常問題  0131 | 鈍角 | 
| 35 | abc the ninth (2011)通常問題 #0724 | No. 35  20年以上に渡って紀行文『街道をゆく』を執筆し続けた、代表作に『竜馬がゆく』『坂の上の雲』などがある作家は誰でしょう? 正解 : 司馬遼太郎(しば・りょうたろう) abc the ninth (2011) 通常問題  0724 | 司馬遼太郎(しば・りょうたろう) | 
| 36 | abc the seventh (2009)通常問題 #0585 | No. 36  今年(2009年)開幕する関西独立リーグの神戸9クルーズに所属している、ナックルボールを武器に活躍する女性プロ野球選手となった人物は誰でしょう? 正解 : 吉田えり abc the seventh (2009) 通常問題  0585 | 吉田えり | 
| 37 | EQIDEN2014通常問題 #0066 | No. 37  漫画を描くときはクリスチーネ剛田と名乗っている、漫画『ドラえもん』に登場するジャイアンの妹は誰でしょう? 正解 : ジャイ子 EQIDEN2014 通常問題  0066 | ジャイ子 | 
| 38 | abc the first (2003)通常問題 #0118 | No. 38  三本の矢の教訓で知られる毛利元就の孫にあたる、関ヶ原の戦いで西軍の総大将を務めた武将は誰でしょう? 正解 : 毛利輝元 abc the first (2003) 通常問題  0118 | 毛利輝元 | 
| 39 | abc the third (2005)通常問題 #0756 | No. 39  漫画『スイートスポット』や、「オヤジギャル」という言葉の生みの親として知られる、今年1月に亡くなった漫画家は誰でしょう? 正解 : 中尊寺(ちゅうそんじ)ゆつこ abc the third (2005) 通常問題  0756 | 中尊寺(ちゅうそんじ)ゆつこ | 
| 40 | EQIDEN2012通常問題 #0081 | No. 40  前面のタッチスクリーンに加え、裏面にもタッチバッドが配置されている、昨年 12月にソニー・コンピュータエンタテインメントが発売した携帯ゲーム機は何でしょう? 正解 : PlayStation Vita(プレイステーション・ヴィータ) EQIDEN2012 通常問題  0081 | PlayStation Vita(プレイステーション・ヴィータ) | 
| 41 | abc the fourth (2006)通常問題 #0252 | No. 41  『ポートピア連続殺人事件』『いただきストリート』『ドラゴンクエスト』などの作品で知られる、ゲームクリエーターは誰でしょう? 正解 : 堀井雄二 abc the fourth (2006) 通常問題  0252 | 堀井雄二 | 
| 42 | abc the seventh (2009)通常問題 #0214 | No. 42  日本初の武家の法典・御成敗式目を制定した、鎌倉幕府第3代執権は誰でしょう? 正解 : 北条泰時 abc the seventh (2009) 通常問題  0214 | 北条泰時 | 
| 43 | abc the second (2004)通常問題 #0491 | No. 43  正式には「急性灰白(かいはく)髄炎」といい、子供が多くかかることから「小児麻痺」とも言われる急性伝染病は何でしょう? 正解 : ポリオ abc the second (2004) 通常問題  0491 | ポリオ | 
| 44 | EQIDEN2009通常問題 #0256 | No. 44  情け深い人でも無遠慮な仕打ちが重なればしまいには怒り出すということを、「何の顔も三度まで」というでしょう? 正解 : 仏 EQIDEN2009 通常問題  0256 | 仏 | 
| 45 | abc the 11th (2013)通常問題 #0641 | No. 45  『黒鍵のエチュード』『別れの曲』『子犬のワルツ』など数多くのピアノの名曲を残し「ピアノの詩人」と呼ばれた、ポーランドの作曲家は誰でしょう? 正解 : フレデリック・フランソワ・ショパン abc the 11th (2013) 通常問題  0641 | フレデリック・フランソワ・ショパン | 
| 46 | EQIDEN2013通常問題 #0068 | No. 46  1本あたりの熱量は100キロカロリーである、「フルーツ」「チーズ」「メープル」などの味がある、大塚製薬の栄養食品は何でしょう? 正解 : カロリーメイト EQIDEN2013 通常問題  0068 | カロリーメイト | 
| 47 | abc the tenth (2012)通常問題 #0049 | No. 47  現在は1月6日の開催が恒例となっている、消防関係者の仕事始めの行事を何というでしょう? 正解 : 出初式(でぞめしき) abc the tenth (2012) 通常問題  0049 | 出初式(でぞめしき) | 
| 48 | abc the second (2004)通常問題 #0768 | No. 48  カラコルム山脈の最高峰である、世界で2番目に高い山は何でしょう? 正解 : K2(ゴッドウィンオースチン) abc the second (2004) 通常問題  0768 | K2(ゴッドウィンオースチン) | 
| 49 | abc the sixth (2008)通常問題 #0736 | No. 49  切れ味の悪くなったノコギリの刃を、ヤスリなどで研いで鋭くすることを何というでしょう? 正解 : 目立て abc the sixth (2008) 通常問題  0736 | 目立て | 
| 50 | 誤4 (2006)通常問題 #0107 | No. 50  織田裕二主演で映画化された、スーパーに出向した県庁のキャリア公務員を描く、桂望実(かつら・のぞみ)の小説は何でしょう? 正解 : 『県庁の星』 誤4 (2006) 通常問題  0107 | 『県庁の星』 | 
| 51 | abc the seventh (2009)通常問題 #0897 | No. 51  長い下り坂でフットブレーキを踏みすぎると起こりやすい、自動車のブレーキパッドが熱を帯びて効きが悪くなる現象を何というでしょう? 正解 : フェード現象 abc the seventh (2009) 通常問題  0897 | フェード現象 | 
| 52 | 誤1 (2003)通常問題 #0476 | No. 52  鶏肉のカラアゲ等などで、食べ易いように骨の片方に肉をあつめたものをある花にたとえて何というでしょう? 正解 : チューリップ 誤1 (2003) 通常問題  0476 | チューリップ | 
| 53 | abc the fourth (2006)通常問題 #0564 | No. 53  赤道の周辺で1年を通して吹いている、東寄りの風のことを何というでしょう? 正解 : 貿易風 abc the fourth (2006) 通常問題  0564 | 貿易風 | 
| 54 | abc the fifth (2007)通常問題 #0652 | No. 54  パン、鍋、針などの一部分を指すのに使う、人間の体の部分はどこでしょう? 正解 : 耳 abc the fifth (2007) 通常問題  0652 | 耳 | 
| 55 | abc the tenth (2012)通常問題 #0711 | No. 55  ユーゴーの小説『レ・ミゼラブル』で、ひと切れのパンを盗んだ罪で 19年間牢獄に入れられた主人公の名前は何でしょう? 正解 : ジャン・バルジャン abc the tenth (2012) 通常問題  0711 | ジャン・バルジャン | 
| 56 | abc the third (2005)通常問題 #0134 | No. 56  F1グランプリで、昨年ドライバーランキング1位のシューマッハと2位のバリチェッロが、共に所属しているコンストラクターは何でしょう? 正解 : フェラーリ(スクーデリア・フェラーリ・マールボロ) abc the third (2005) 通常問題  0134 | フェラーリ(スクーデリア・フェラーリ・マールボロ) | 
| 57 | abc the 12th (2014)通常問題 #0363 | No. 57  今年(2014年)2月14日にシングル『MyVOICE(マイボイス)』でソロデビューした、かつての人気グループFUNKY MONKEY BABYSのリーダーは誰でしょう? 正解 : ファンキー加藤 abc the 12th (2014) 通常問題  0363 | ファンキー加藤 | 
| 58 | abc the third (2005)敗者復活 #0077 | No. 58  フランス語で「貼り付けた」という意味がある、様々な形に切り抜いた小さい布切れを布地などに縫い付ける技法は何でしょう? 正解 : アップリケ abc the third (2005) 敗者復活  0077 | アップリケ | 
| 59 | abc the fourth (2006)通常問題 #0584 | No. 59  「パラプレジア」と「オリンピック」を組み合わせて命名された、4年に1回開かれる身体障害者による競技会を何というでしょう? 正解 : パラリンピック abc the fourth (2006) 通常問題  0584 | パラリンピック | 
| 60 | abc the 11th (2013)通常問題 #0456 | No. 60  1974年にウォーターゲート事件により任期途中で辞職した、アメリカ第37代大統領は誰でしょう? 正解 : リチャード・ミルハウス・ニクソン(Richard Milhous Nixon) abc the 11th (2013) 通常問題  0456 | リチャード・ミルハウス・ニクソン(Richard Milhous Nixon) | 
| 61 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0049 | No. 61  スペイン語で「森林」という意味がある、アマゾン川流域に広がる大森林を何というでしょう? 正解 : セルバ[selva] abc the eighth (2010) 敗者復活  0049 | セルバ[selva] | 
| 62 | EQIDEN2010通常問題 #0349 | No. 62  「あめあめ ふれふれ かあさんが」という歌い出しで始まる、北原白秋作詞の童謡のタイトルは何でしょう? 正解 : 『あめふり』 EQIDEN2010 通常問題  0349 | 『あめふり』 | 
| 63 | EQIDEN2013通常問題 #0431 | No. 63  お酒を飲む時に用いる「おちょこ」を漢字で書いた時に出てくる生き物は何でしょう? 正解 : 猪(いのしし) EQIDEN2013 通常問題  0431 | 猪(いのしし) | 
| 64 | abc the second (2004)通常問題 #0318 | No. 64  1879年、5歳の少女によって発見された、牛の壁画で有名なスペインの洞窟は何でしょう? 正解 : アルタミラ洞窟 abc the second (2004) 通常問題  0318 | アルタミラ洞窟 | 
| 65 | abc the sixth (2008)通常問題 #0637 | No. 65  「ワモン」「ゾウ」「ゴマフ」などの種類がいる、海の哺乳類は何でしょう? 正解 : アザラシ【「トッカリ」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0637 | アザラシ【「トッカリ」も○】 | 
| 66 | abc the fifth (2007)通常問題 #0307 | No. 66  戊辰戦争の際、旧幕府軍の榎本武揚(えのもと・たけあき)らが最後に立てこもった、函館にあるお城はどこでしょう? 正解 : 五稜郭 abc the fifth (2007) 通常問題  0307 | 五稜郭 | 
| 67 | abc the tenth (2012)通常問題 #0248 | No. 67  その様子が、牡丹、松葉、柳、散り菊の4段階に分けられる、花火といえば何でしょう? 正解 : 線香花火 abc the tenth (2012) 通常問題  0248 | 線香花火 | 
| 68 | 誤2 (2004)通常問題 #0063 | No. 68  広島を舞台に行政書士補助者の田村がさまざまな事件と向き合っていく、田島隆のマンガのタイトルは何でしょう? 正解 : 『カバチタレ!』 誤2 (2004) 通常問題  0063 | 『カバチタレ!』 | 
| 69 | abc the 11th (2013)通常問題 #0355 | No. 69  長野県の上高地の名所の一つである,ある架空の生き物の名がついた梓川に架かる橋は何でしょう? 正解 : 河童橋(かっぱばし) abc the 11th (2013) 通常問題  0355 | 河童橋(かっぱばし) | 
| 70 | EQIDEN2008通常問題 #0409 | No. 70  「海に千年、山に千年住んだ蛇は竜になる」という言い伝えから、世の中を知り尽くし、賢さがはたらく人を指す四字熟語は何でしょう? 正解 : 海千山千(うみせんやません) 【海千河千】 EQIDEN2008 通常問題  0409 | 海千山千(うみせんやません) 【海千河千】 | 
| 71 | abc the fourth (2006)通常問題 #0789 | No. 71  ホッチキスの針を入れる場所と、銃の弾倉に共通する名前は何でしょう? 正解 : マガジン abc the fourth (2006) 通常問題  0789 | マガジン | 
| 72 | abc the eighth (2010)通常問題 #0120 | No. 72  昭和7年に千田杏三(ちだ・きょうぞう)によって創業された、こげぱん、たれぱんだ、リラックマなどのキャラクターで知られるグッズメーカーはどこでしょう? 正解 : サンエックス abc the eighth (2010) 通常問題  0120 | サンエックス | 
| 73 | 誤3 (2005)通常問題 #0363 | No. 73  手紙の最後などに書く追伸文を「P.S.」と表しますが、これは何という英語の略でしょう? 正解 : post script 誤3 (2005) 通常問題  0363 | post script | 
| 74 | abc the sixth (2008)通常問題 #0390 | No. 74  南米大陸とフエゴ島の間にある海峡に名を残す、「太平洋」の名付け親として知られるポルトガルの航海者は誰でしょう? 正解 : フェルディナンド・マゼラン【フェルナン・デ・マガリャンイス】 abc the sixth (2008) 通常問題  0390 | フェルディナンド・マゼラン【フェルナン・デ・マガリャンイス】 | 
| 75 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0004 | No. 75  鍋島藩士の山本常朝(やまもと・つねとも)の思想が記された、「武士道というは死ぬ事と見付けたり」という一節が有名な思想書は何でしょう? 正解 : 『葉隠』 abc the fifth (2007) 敗者復活  0004 | 『葉隠』 | 
| 76 | abc the sixth (2008)通常問題 #0010 | No. 76  作家の林芙美子、志賀直哉らが活躍し、映画監督・大林宣彦の「三部作」の舞台としても知られる、広島県の市はどこでしょう? 正解 : 尾道(おのみち)市 abc the sixth (2008) 通常問題  0010 | 尾道(おのみち)市 | 
| 77 | abc the 11th (2013)通常問題 #0061 | No. 77  2007年には滝田洋二郎(たきた・ようじろう)監督で映画化された、ピッチャーの原田巧(はらだ・たくみ)とキャッチャーの永倉豪(ながくら・ごう)の1年間を描いた、あさのあつこの小説は何でしょう? 正解 : 『バッテリー』 abc the 11th (2013) 通常問題  0061 | 『バッテリー』 | 
| 78 | EQIDEN2014通常問題 #0374 | No. 78  江戸幕府第10代将軍・家治(いえはる)の時代に老中となり、株仲間の奨励など積極的な経済政策を進めた人物は誰でしょう? 正解 : 田沼意次(たぬま・おきつぐ) EQIDEN2014 通常問題  0374 | 田沼意次(たぬま・おきつぐ) | 
| 79 | abc the 12th (2014)通常問題 #0741 | No. 79  1984年に現在のTOTOにより商標登録された、温水洗浄便座の愛称としておなじみの言葉は何でしょう? 正解 : ウォシュレット abc the 12th (2014) 通常問題  0741 | ウォシュレット | 
| 80 | abc the fifth (2007)通常問題 #0105 | No. 80  ジョージ・マードックが著書『社会構造』の中で定義した言葉で、一組の夫婦と未婚の子から成る家族を何家族というでしょう? 正解 : 核家族 abc the fifth (2007) 通常問題  0105 | 核家族 | 
| 81 | 誤2 (2004)通常問題 #0260 | No. 81  音楽用語で奏鳴曲のことを「ソナタ」といいますが、その中でも特に形式や内容全体が小規模なものを何というでしょう? 正解 : ソナチネ 誤2 (2004) 通常問題  0260 | ソナチネ | 
| 82 | EQIDEN2008通常問題 #0481 | No. 82  フランスでは「四月の魚」と呼ばれる、毎年4月1日の午前中だけは嘘をついてもよい風習は何でしょう? 正解 : エイプリルフール EQIDEN2008 通常問題  0481 | エイプリルフール | 
| 83 | EQIDEN2008通常問題 #0244 | No. 83  少年マンガの週刊誌で『ジャンプ』は集英社、『マガジン』は講談社ですが、『サンデー』を出版しているのはどこでしょう? 正解 : 小学館 EQIDEN2008 通常問題  0244 | 小学館 | 
| 84 | abc the second (2004)通常問題 #0548 | No. 84  その形がある動物に似ていることから名がついた、パソコンで、画面上のポインタを動かしたり、アイコンをクリックするのに使われる周辺機器は何でしょう? 正解 : マウス abc the second (2004) 通常問題  0548 | マウス | 
| 85 | abc the ninth (2011)通常問題 #0617 | No. 85  15歳の少年・斉藤政夫と2歳年上の従姉・民子との淡い恋を描いた、伊藤左千夫の小説は何でしょう? 正解 : 『野菊の墓』 abc the ninth (2011) 通常問題  0617 | 『野菊の墓』 | 
| 86 | 誤4 (2006)通常問題 #0315 | No. 86  その長さから「ゾーン539」という愛称がある、津軽海峡を結ぶ海底トンネルは何でしょう? 正解 : 青函トンネル 誤4 (2006) 通常問題  0315 | 青函トンネル | 
| 87 | EQIDEN2011通常問題 #0127 | No. 87  ホノルルマラソンが行われるのはハワイ州ですが、ボストンマラソンが行われるアメリカの州はどこでしょう? 正解 : マサチューセッツ州 EQIDEN2011 通常問題  0127 | マサチューセッツ州 | 
| 88 | 誤1 (2003)通常問題 #0001 | No. 88  2006年にアジア大会が開催される、カタールの首都はどこでしょう? 正解 : ドーハ 誤1 (2003) 通常問題  0001 | ドーハ | 
| 89 | 誤誤 (2007)通常問題 #0108 | No. 89  公職選挙法第40条によると、選挙の投票時間は午前7時から午後何時までと規定されているでしょう? 正解 : 午後8時 誤誤 (2007) 通常問題  0108 | 午後8時 | 
| 90 | 誤3 (2005)通常問題 #0339 | No. 90  通常のものは525本、ハイビジョンは1125本が一般的である、テレビの画像を表示するための線を何というでしょう? 正解 : 走査線 誤3 (2005) 通常問題  0339 | 走査線 | 
| 91 | abc the seventh (2009)通常問題 #0400 | No. 91  ワニは3つの科に分けられますが、それはクロコダイル科、アリゲーター科と何科でしょう? 正解 : ガビアル科 abc the seventh (2009) 通常問題  0400 | ガビアル科 | 
| 92 | abc the first (2003)通常問題 #0572 | No. 92  アルファベットのAの上に小さな丸がついた、極めて短い長さを表す単位は何でしょう? 正解 : オングストローム abc the first (2003) 通常問題  0572 | オングストローム | 
| 93 | EQIDEN2013通常問題 #0449 | No. 93  2012年のユーキャン新語流行語大賞で年間大賞に選ばれた、お笑い芸人・スギちゃんのセリフは何でしょう? 正解 : 「ワイルドだろぉ」 EQIDEN2013 通常問題  0449 | 「ワイルドだろぉ」 | 
| 94 | abc the eighth (2010)通常問題 #0751 | No. 94  2004年の大河ドラマでは佐藤浩市(さとう・こういち)が演じた、「新撰組」の初代筆頭局長に就いた水戸藩の浪士は誰でしょう? 正解 : 芹沢鴨(せりざわ・かも) abc the eighth (2010) 通常問題  0751 | 芹沢鴨(せりざわ・かも) | 
| 95 | 誤2 (2004)通常問題 #0320 | No. 95  ヤッターマン、ゼンダマン、ヤットデタマン、イタダキマン、と言えば何というアニメシリーズのタイトルでしょう? 正解 : タイムボカン(シリーズ) 誤2 (2004) 通常問題  0320 | タイムボカン(シリーズ) | 
| 96 | abc the fourth (2006)通常問題 #0101 | No. 96  「13日の金曜日」は毎年ありますが、毎年6回「13日目が金曜日」になる、日本の国技は何でしょう? 正解 : 大相撲 abc the fourth (2006) 通常問題  0101 | 大相撲 | 
| 97 | abc the sixth (2008)通常問題 #0175 | No. 97  『アンネの日記』で知られるアンネ・フランクが隠れ住んでいた、オランダの都市はどこでしょう? 正解 : アムステルダム abc the sixth (2008) 通常問題  0175 | アムステルダム | 
| 98 | abc the fifth (2007)通常問題 #0446 | No. 98  エルンスト・シュテファンの提唱によりスイスのベルンで創立した、郵便業務の国際的運営を行なう国連の専門機関は何でしょう? 正解 : UPU abc the fifth (2007) 通常問題  0446 | UPU | 
| 99 | abc the third (2005)通常問題 #0080 | No. 99  家計の支出の中で食費の占める割合をエンゲル係数というのに対し、家計の支出の中で教育費・子育ての費用の占める割合を何係数というでしょう? 正解 : エンジェル係数 abc the third (2005) 通常問題  0080 | エンジェル係数 | 
| 100 | abc the 12th (2014)通常問題 #0519 | No. 100  『みんな我が子』『セールスマンの死』『るつぼ』などの代表作がある、アメリカの劇作家は誰でしょう? 正解 : アーサー・ミラー abc the 12th (2014) 通常問題  0519 | アーサー・ミラー |