ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | 誤2 (2004)予備 #0046 | No. 1  日本の中央競馬で、昨年、メジロラモーヌ以来の牝馬3冠を獲得した馬は何でしょう? 正解 : スティルインラブ 誤2 (2004) 予備  0046 | スティルインラブ | 
| 2 | abc the first (2003)通常問題 #0256 | No. 2  デキシーランドジャズ発祥の地といわれる、アメリカ・ルイジアナ州の都市はどこでしょう? 正解 : ニューオリンズ abc the first (2003) 通常問題  0256 | ニューオリンズ | 
| 3 | EQIDEN2011通常問題 #0303 | No. 3  東京ヤクルトスワローズの応援歌にもなっている、「ハァ踊り踊るなら」の歌い出しでおなじみの曲は何でしょう? 正解 : 『東京音頭』 EQIDEN2011 通常問題  0303 | 『東京音頭』 | 
| 4 | abc the sixth (2008)通常問題 #0680 | No. 4  弓道で矢を入れておくのは矢筒ですが、アーチェリーで矢を入れておく筒を何というでしょう? 正解 : クイーバー abc the sixth (2008) 通常問題  0680 | クイーバー | 
| 5 | EQIDEN2013通常問題 #0303 | No. 5  本名を炳五(へいご)という、代表作に『不連続殺人事件』『堕落論』がある作家は誰でしょう? 正解 : 坂口安吾(さかぐち・あんご) EQIDEN2013 通常問題  0303 | 坂口安吾(さかぐち・あんご) | 
| 6 | abc the seventh (2009)通常問題 #0312 | No. 6  特に皇室の護衛や警備に当たる、警察庁管轄の組織は何でしょう? 正解 : 皇宮警察 abc the seventh (2009) 通常問題  0312 | 皇宮警察 | 
| 7 | abc the second (2004)通常問題 #0028 | No. 7  東京の歌舞伎座、京都南座などが毎年11月に行っている、歌舞伎で出演者を入れた後にその顔ぶれを紹介する興行のことを何というでしょう? 正解 : 顔見世 abc the second (2004) 通常問題  0028 | 顔見世 | 
| 8 | abc the first (2003)通常問題 #0584 | No. 8  登山で、突然の悪天候やけが人が出たときなどに取る予定外の休憩の事を何というでしょう? 正解 : ビバーク abc the first (2003) 通常問題  0584 | ビバーク | 
| 9 | 誤4 (2006)通常問題 #0250 | No. 9  パリ・サントレノ通りに面したところにある、現在フランス大統領官邸になっている宮殿は何でしょう? 正解 : エリゼ宮殿 誤4 (2006) 通常問題  0250 | エリゼ宮殿 | 
| 10 | abc the ninth (2011)通常問題 #0536 | No. 10  麻雀で牌を引きながら発したのが始まりである、昨年亡くなったコメディアン・谷啓の有名なギャグは何でしょう? 正解 : ガチョーン abc the ninth (2011) 通常問題  0536 | ガチョーン | 
| 11 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0008 | No. 11  いわゆる日本三名園といえば、石川県の兼六園、岡山県の後楽園と、茨城県にある何でしょう? 正解 : 偕楽園 abc the sixth (2008) 敗者復活  0008 | 偕楽園 | 
| 12 | abc the first (2003)通常問題 #0391 | No. 12  【問題不備】源平合戦の時代の女性で、常磐御前は源頼朝の妻ですが、巴御前は誰の妻でしょう? 正解 : 木曽義仲(源義仲) abc the first (2003) 通常問題  0391 | 木曽義仲(源義仲) | 
| 13 | 誤4 (2006)通常問題 #0386 | No. 13  ウォーターゲート事件の責任をとって、歴代アメリカ大統領のなかで唯一辞任したのは誰でしょう? 正解 : リチャード・ニクソン 誤4 (2006) 通常問題  0386 | リチャード・ニクソン | 
| 14 | abc the seventh (2009)通常問題 #0164 | No. 14  ずばり、江戸幕府が開かれたのは西暦何年のことだったでしょう? 正解 : 1603年 abc the seventh (2009) 通常問題  0164 | 1603年 | 
| 15 | abc the 12th (2014)通常問題 #0366 | No. 15  現在発行されている通常の500円硬貨に含まれる3種類の金属は、銅、亜鉛と何でしょう? 正解 : ニッケル abc the 12th (2014) 通常問題  0366 | ニッケル | 
| 16 | 誤1 (2003)通常問題 #0012 | No. 16  ジーンズを部分的に色落ちさせるために、石と一緒に洗うことを何というでしょう? 正解 : ストーンウォッシュ 誤1 (2003) 通常問題  0012 | ストーンウォッシュ | 
| 17 | abc the fifth (2007)通常問題 #0786 | No. 17  アメリカ合衆国はイギリスから独立しましたが、メキシコ合衆国はどこの国から独立したでしょう? 正解 : スペイン abc the fifth (2007) 通常問題  0786 | スペイン | 
| 18 | abc the eighth (2010)通常問題 #0794 | No. 18  グルジア語で「こんにちは」という意味がある、赤いモヒカンのケッチ!と黄色いモヒカンのHIRO-PONからなるサイレントコメディー・デュオは何でしょう? 正解 : が~まるちょば abc the eighth (2010) 通常問題  0794 | が~まるちょば | 
| 19 | abc the fifth (2007)通常問題 #0320 | No. 19  ナイル川やドナウ川などのように、複数の国の領土を流れる川を何河川というでしょう? 正解 : 国際河川 abc the fifth (2007) 通常問題  0320 | 国際河川 | 
| 20 | EQIDEN2014通常問題 #0397 | No. 20  日本の古墳を全長が長い順に並べたときに、上位3つの古墳はいずれもどこの都道府県にあるでしょう? 正解 : 大阪府 EQIDEN2014 通常問題  0397 | 大阪府 | 
| 21 | 誤1 (2003)通常問題 #0445 | No. 21  「ギョーザの街」として知られる栃木県の県庁所在地はどこでしょう? 正解 : 宇都宮市 誤1 (2003) 通常問題  0445 | 宇都宮市 | 
| 22 | abc the fourth (2006)通常問題 #0867 | No. 22  昨年の9月22日に22歳で亡くなった、日本の中央競馬で史上初の牝馬(ひんば)三冠を達成した競走馬は何でしょう? 正解 : メジロラモーヌ abc the fourth (2006) 通常問題  0867 | メジロラモーヌ | 
| 23 | EQIDEN2008通常問題 #0351 | No. 23  ホルストの組曲『惑星』の中に、唯一登場しない太陽系の惑星は何でしょう? 正解 : 地球 EQIDEN2008 通常問題  0351 | 地球 | 
| 24 | abc the 12th (2014)通常問題 #0017 | No. 24  エクスプローラー1号の観測結果から発見された地球を取り巻く放射線帯を、発見したアメリカの物理学者から何というでしょう? 正解 : ヴァン・アレン帯 abc the 12th (2014) 通常問題  0017 | ヴァン・アレン帯 | 
| 25 | abc the eighth (2010)通常問題 #0240 | No. 25  「犬でもないし、でも豆でもない。不思議な生きもの」という設定である、キム・ソクウォンらが生んだ電通のキャラクターは何でしょう? 正解 : 豆しば abc the eighth (2010) 通常問題  0240 | 豆しば | 
| 26 | EQIDEN2014通常問題 #0008 | No. 26  故事成語で、2つの物の間が非常に狭くて近いことを、1本の帯のような川にたとえて何というでしょう? 正解 : 一衣帯水(いちいたいすい) EQIDEN2014 通常問題  0008 | 一衣帯水(いちいたいすい) | 
| 27 | abc the fourth (2006)通常問題 #0332 | No. 27  昭和38年、若松・八幡(やはた)・戸畑(とばた)・小倉(こくら)・門司(もじ)の5つの市が合併してできたのは何市でしょう? 正解 : 北九州市 abc the fourth (2006) 通常問題  0332 | 北九州市 | 
| 28 | abc the seventh (2009)通常問題 #0560 | No. 28  今年(2009年)の歌会始において、お題となった漢字一文字は何でしょう? 正解 : 生[せい、いきる] abc the seventh (2009) 通常問題  0560 | 生[せい、いきる] | 
| 29 | abc the third (2005)敗者復活 #0027 | No. 29  ピカソの代表作『ゲルニカ』は、どこの国の内乱の様子を描いたものでしょう? 正解 : スペイン abc the third (2005) 敗者復活  0027 | スペイン | 
| 30 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0048 | No. 30  Gコードが示している、録画のために必要な4つの情報とは、「放送日」「開始時刻」「録画時間」と何でしょう? 正解 : チャンネル abc the fourth (2006) 敗者復活  0048 | チャンネル | 
| 31 | abc the 12th (2014)通常問題 #0324 | No. 31  名古屋テレビ塔、大阪通天閣、東京タワーを設計し、「塔博士」と呼ばれた建築家は誰でしょう? 正解 : 内藤多仲(ないとう・たちゅう) abc the 12th (2014) 通常問題  0324 | 内藤多仲(ないとう・たちゅう) | 
| 32 | abc the second (2004)敗者復活 #0079 | No. 32  お守りが縫い付けられてたり、選手達の寄せ書きがあったりする、駅伝で走者がバトン替わりに渡すものは何でしょう? 正解 : たすき abc the second (2004) 敗者復活  0079 | たすき | 
| 33 | abc the tenth (2012)通常問題 #0384 | No. 33  息子に映画監督のダンカン・ジョーンズがいる、『スペイス・オディティ』や『ジギー・スターダスト』などの作品で知られるミュージシャンは誰でしょう? 正解 : デビッド・ボウイ abc the tenth (2012) 通常問題  0384 | デビッド・ボウイ | 
| 34 | abc the ninth (2011)通常問題 #0425 | No. 34  ヘラクレスが退治したヒュドラをモチーフとする、全天で1番大きな星座は何でしょう? 正解 : うみへび座 abc the ninth (2011) 通常問題  0425 | うみへび座 | 
| 35 | 誤1 (2003)通常問題 #0265 | No. 35  別名をマージービートという、ビートルズなどに代表される音楽を、発生した都市の名前から何サウンドというでしょう? 正解 : リバプールサウンド 誤1 (2003) 通常問題  0265 | リバプールサウンド | 
| 36 | abc the fifth (2007)通常問題 #0057 | No. 36  ヨーロッパの国で、ブダペストに首都を置くのはハンガリーですが、ブカレストを首都に置く国はどこでしょう? 正解 : ルーマニア abc the fifth (2007) 通常問題  0057 | ルーマニア | 
| 37 | abc the third (2005)通常問題 #0562 | No. 37  中国の歴史家「司馬遷(しばせん)」に遠く及ばないということでペンネームを付けた、『竜馬がゆく』などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 司馬遼太郎 abc the third (2005) 通常問題  0562 | 司馬遼太郎 | 
| 38 | 誤3 (2005)通常問題 #0301 | No. 38  1カラットの金の純度は約4.17%ですが、1カラットのダイヤモンドの重さは何グラムでしょう? 正解 : 0.2グラム 誤3 (2005) 通常問題  0301 | 0.2グラム | 
| 39 | abc the 11th (2013)通常問題 #0758 | No. 39  昨年10月にアメリカ第3位の携帯電話会社・スプリントの買収を発表し、携帯電話事業のシェア世界第3位に上がった日本のグループ企業はどこでしょう? 正解 : ソフトバンク(Softbank) abc the 11th (2013) 通常問題  0758 | ソフトバンク(Softbank) | 
| 40 | 誤2 (2004)通常問題 #0207 | No. 40  第18回夏季オリンピックが開催された都市は東京ですが、第18回冬季オリンピックが開かれた日本の都市はどこでしょう? 正解 : 長野 誤2 (2004) 通常問題  0207 | 長野 | 
| 41 | EQIDEN2013通常問題 #0228 | No. 41  総務省が2014年7月に世界に先立ちスタートさせる方針を決めた、フルハイビジョン方式に比べ解像度が4倍の映像技術を何というでしょう? 正解 : 4K EQIDEN2013 通常問題  0228 | 4K | 
| 42 | EQIDEN2011通常問題 #0158 | No. 42  俗に「日本三大急流」と呼ばれる河川とは、富士川、球磨川(くまがわ)と山形県を流れる何川でしょう? 正解 : 最上川(もがみがわ) EQIDEN2011 通常問題  0158 | 最上川(もがみがわ) | 
| 43 | EQIDEN2012通常問題 #0353 | No. 43  江戸時代には浴槽を備えた船のことを指した言葉で、現在では大きな浴槽そのものを指すようになったものは何でしょう? 正解 : 湯船 EQIDEN2012 通常問題  0353 | 湯船 | 
| 44 | abc the 12th (2014)通常問題 #0576 | No. 44  オリーブの栽培でも有名な、小説『二十四の瞳』の舞台になった瀬戸内海に浮かぶ島はどこでしょう? 正解 : 小豆島(しょうどしま) abc the 12th (2014) 通常問題  0576 | 小豆島(しょうどしま) | 
| 45 | abc the first (2003)通常問題 #0841 | No. 45  アメフトで、攻撃や守備の作戦を立てるため試合中に行う会議のことを何というでしょう? 正解 : ハドル abc the first (2003) 通常問題  0841 | ハドル | 
| 46 | abc the 11th (2013)通常問題 #0116 | No. 46  アースガルドやミッドガルドといった9つの世界を支えている、北欧神話において、世界を支えている巨大な樹は何でしょう? 正解 : ユグドラシル(Yggdrasil) abc the 11th (2013) 通常問題  0116 | ユグドラシル(Yggdrasil) | 
| 47 | abc the ninth (2011)通常問題 #0641 | No. 47  一般的な軍人将棋の駒のうち、唯一、大将に勝つことができる駒は何でしょう? 正解 : スパイ abc the ninth (2011) 通常問題  0641 | スパイ | 
| 48 | abc the third (2005)通常問題 #0142 | No. 48  水道メーターの製造・販売会社「ニッコク」の社長という一面も持つ、本名を「御法川法男(みのりかわ・のりお)」という人気司会者は誰でしょう? 正解 : みのもんた abc the third (2005) 通常問題  0142 | みのもんた | 
| 49 | abc the eighth (2010)通常問題 #0418 | No. 49  動物や植物の学名に使われている言語は何語でしょう? 正解 : ラテン語 abc the eighth (2010) 通常問題  0418 | ラテン語 | 
| 50 | abc the second (2004)通常問題 #0544 | No. 50  自転周期が243日と、太陽系の惑星の中でいちばん長いのは何でしょう? 正解 : 金星 abc the second (2004) 通常問題  0544 | 金星 | 
| 51 | abc the eighth (2010)通常問題 #0634 | No. 51  刑法で定められている財産刑で、1万円以上のものを罰金といいますが、千円以上1万円未満のものを何というでしょう? 正解 : 科料(かりょう、とがりょう) abc the eighth (2010) 通常問題  0634 | 科料(かりょう、とがりょう) | 
| 52 | 誤誤 (2007)通常問題 #0240 | No. 52  中央の筒に熱源を入れてお湯を沸かす、ロシアの卓上湯沸し器を何というでしょう? 正解 : サモワール 誤誤 (2007) 通常問題  0240 | サモワール | 
| 53 | EQIDEN2012通常問題 #0155 | No. 53  誘拐事件や立てこもり事件の人質が犯人に好意的な感情を抱くことを、1973年に典型的な事例が発生した都市の名から、「何症候群」というでしょう? 正解 : ストックホルム症候群 EQIDEN2012 通常問題  0155 | ストックホルム症候群 | 
| 54 | abc the tenth (2012)通常問題 #0603 | No. 54  日本料理で、「利休」といえばゴマを使った料理ですが、「吉野」といえばどんなものを使った料理でしょう? 正解 : 葛(くず) abc the tenth (2012) 通常問題  0603 | 葛(くず) | 
| 55 | EQIDEN2008通常問題 #0135 | No. 55  社団法人「日本音楽著作権協会」のことを、アルファベット6文字で何というでしょう? 正解 : JASRAC(ジャスラック) EQIDEN2008 通常問題  0135 | JASRAC(ジャスラック) | 
| 56 | abc the fifth (2007)通常問題 #0433 | No. 56  夜空に輝く88星座で、りゅう座のα星はツバーンですが、りゅうこつ座のα星は何でしょう? 正解 : カノープス abc the fifth (2007) 通常問題  0433 | カノープス | 
| 57 | abc the seventh (2009)通常問題 #0870 | No. 57  アメリカでは「fake bunt and swing(フェイク・バント・アンド・スイング)」という、野球におけるバントの構えからのヒッティングを何というでしょう? 正解 : バスター abc the seventh (2009) 通常問題  0870 | バスター | 
| 58 | EQIDEN2014通常問題 #0044 | No. 58  「プラットフォーム」と呼ばれる平坦な作りのつま先が特徴である、バレエを踊るときに履く靴のことを何というでしょう? 正解 : トゥシューズ EQIDEN2014 通常問題  0044 | トゥシューズ | 
| 59 | 誤誤 (2007)通常問題 #0390 | No. 59  親指を使うことに由来する、ボクシングで目潰しをする反則を何というでしょう? 正解 : サミング 誤誤 (2007) 通常問題  0390 | サミング | 
| 60 | abc the second (2004)通常問題 #0849 | No. 60  いつも控えめに食べていれば健康であるということを、腹八分目に何いらずというでしょう? 正解 : 医者 abc the second (2004) 通常問題  0849 | 医者 | 
| 61 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0108 | No. 61  中島みゆきが作詞・作曲した、第79回選抜高校野球大会の入場行進曲である、TOKIOのヒット曲は何でしょう? 正解 : 『宙船』 abc the fifth (2007) 敗者復活  0108 | 『宙船』 | 
| 62 | abc the fourth (2006)通常問題 #0562 | No. 62  人間の脳を覆う3種類の膜とは、硬膜・軟膜と何でしょう? 正解 : くも膜 abc the fourth (2006) 通常問題  0562 | くも膜 | 
| 63 | abc the first (2003)通常問題 #0682 | No. 63  ラテン語で「強大な」を意味する言葉を語源とする、地震のエネルギーの規模を表す数値といえば何でしょう? 正解 : マグニチュード abc the first (2003) 通常問題  0682 | マグニチュード | 
| 64 | abc the seventh (2009)通常問題 #0697 | No. 64  まったく融通のきかない物堅(ものがた)い人のことを、漢字の「石」と「金(きん)」を使った人名になぞらえて何というでしょう? 正解 : 石部金吉[いしべ・きんきち] abc the seventh (2009) 通常問題  0697 | 石部金吉[いしべ・きんきち] | 
| 65 | abc the third (2005)通常問題 #0758 | No. 65  かつては東京に住む人の主要な交通手段であった都電で、現在走っている唯一の路線は何線でしょう? 正解 : 荒川線 abc the third (2005) 通常問題  0758 | 荒川線 | 
| 66 | EQIDEN2009通常問題 #0334 | No. 66  マグロやカツオなどを釣る方法の一つで、糸を垂らしたまま船を走らせる漁法を何というでしょう? 正解 : トローリング EQIDEN2009 通常問題  0334 | トローリング | 
| 67 | abc the third (2005)通常問題 #0367 | No. 67  人体に有用な栄養素で、カルシフェロールというのはビタミンDですが、トコフェロールというのはビタミン何でしょう? 正解 : ビタミンE abc the third (2005) 通常問題  0367 | ビタミンE | 
| 68 | abc the sixth (2008)通常問題 #0534 | No. 68  もともとは囲碁の白黒どちらの陣地でもない目のことで、転じて何をやっても無益なことを指すようになった言葉は何でしょう? 正解 : 駄目 abc the sixth (2008) 通常問題  0534 | 駄目 | 
| 69 | abc the ninth (2011)通常問題 #0169 | No. 69  数の単位で、12個を1とする単位は「ダース」ですが、12ダースを1とする単位は何でしょう? 正解 : グロス abc the ninth (2011) 通常問題  0169 | グロス | 
| 70 | EQIDEN2010通常問題 #0238 | No. 70  インドのスポーツ「プーナ」がその起源とされる、シャトルコックをラケットで打ち合って得点を競うスポーツは何でしょう? 正解 : バドミントン EQIDEN2010 通常問題  0238 | バドミントン | 
| 71 | abc the tenth (2012)通常問題 #0156 | No. 71  生涯独身を通したエリザベス1世に因んで名付けられた、リッチモンドを州都とするアメリカの州は何州でしょう? 正解 : バージニア州 abc the tenth (2012) 通常問題  0156 | バージニア州 | 
| 72 | abc the sixth (2008)通常問題 #0362 | No. 72  「受け取る人」という意味がある、臓器移植においてドナーから臓器を移植される人を何というでしょう? 正解 : レシピエント(recipient) 【「ドニー」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0362 | レシピエント(recipient) 【「ドニー」も○】 | 
| 73 | 誤4 (2006)通常問題 #0059 | No. 73  旧制高等学校で、旧制第一高校は今の東京大学教養学部ですが、旧制第二高校は今の何大学の教養部にあたるでしょう? 正解 : 東北大学 誤4 (2006) 通常問題  0059 | 東北大学 | 
| 74 | abc the fifth (2007)通常問題 #0632 | No. 74  歌舞伎で場面を転換するときに用いる「がんどう返し」に由来する、物事が正反対にひっくり返ることを指す言葉は何でしょう? 正解 : どんでん返し abc the fifth (2007) 通常問題  0632 | どんでん返し | 
| 75 | abc the third (2005)通常問題 #0917 | No. 75  春闘の時期に聞かれる言葉で、「ベア」は「ベースアップ」の略ですが、「定昇」は何を略した言葉でしょう? 正解 : 定期昇給 abc the third (2005) 通常問題  0917 | 定期昇給 | 
| 76 | abc the 11th (2013)敗者復活 #0010 | No. 76  およそ30.3mmを1とする、尺貫法の長さの単位は何でしょう? 正解 : 寸(すん)※「す」「き」も○。「一寸」でも○。それら以外は×。 abc the 11th (2013) 敗者復活  0010 | 寸(すん)※「す」「き」も○。「一寸」でも○。それら以外は×。 | 
| 77 | abc the seventh (2009)通常問題 #0023 | No. 77  2005年に初登場した、ミッキーマウスの持っている熊のぬいぐるみのキャラクターを何というでしょう? 正解 : ダッフィー abc the seventh (2009) 通常問題  0023 | ダッフィー | 
| 78 | EQIDEN2008通常問題 #0238 | No. 78  プロモーション、アンパッサン、キャスリング、チェックメイトなどの用語が使われる、世界的なボードゲームは何でしょう? 正解 : チェス EQIDEN2008 通常問題  0238 | チェス | 
| 79 | abc the tenth (2012)通常問題 #0683 | No. 79  107歳で亡くなる直前まで創作を続け「鏡獅子」などの作品を残した日本の彫刻家で、中原悌二郎賞と並ぶ彫刻の賞に名を残すのは誰でしょう? 正解 : 平櫛田中(ひらぐし・でんちゅう、ひらくし・でんちゅう) abc the tenth (2012) 通常問題  0683 | 平櫛田中(ひらぐし・でんちゅう、ひらくし・でんちゅう) | 
| 80 | abc the eighth (2010)通常問題 #0460 | No. 80  日本で初めての漢詩集は『懐風藻』ですが、日本で初めての勅撰漢詩集は何でしょう? 正解 : 『凌雲集』【『凌雲新集』も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0460 | 『凌雲集』【『凌雲新集』も○】 | 
| 81 | abc the second (2004)通常問題 #0935 | No. 81  福岡ダイエーホークスの一軍が所属するのはパシフィックリーグですが、二軍が所属するリーグはどこでしょう? 正解 : ウェスタンリーグ abc the second (2004) 通常問題  0935 | ウェスタンリーグ | 
| 82 | abc the second (2004)通常問題 #0213 | No. 82  V6の森田剛、SMAPの草なぎ剛、クレヨンしんちゃんの野原しんのすけに共通する出身地である、埼玉県の都市はどこでしょう? 正解 : 春日部市(かすかべ) abc the second (2004) 通常問題  0213 | 春日部市(かすかべ) | 
| 83 | abc the tenth (2012)通常問題 #0798 | No. 83  中央競馬のレースで、ジャパンカップの距離は 2400メートルですが、ジャパンカップダートの距離は何メートルでしょう? 正解 : 1800メートル abc the tenth (2012) 通常問題  0798 | 1800メートル | 
| 84 | abc the 11th (2013)通常問題 #0570 | No. 84  1984年にカナダのギー・ラリベルテが創始した、フランス語で「太陽のサーカス」という意味の名を持つエンターテインメント集団は何でしょう? 正解 : シルク・ドゥ・ソレイユ(Cirque du Soleil) abc the 11th (2013) 通常問題  0570 | シルク・ドゥ・ソレイユ(Cirque du Soleil) | 
| 85 | abc the sixth (2008)通常問題 #0166 | No. 85  本名をジョン・クレイトンという、「ア~アア~」という掛け声でおなじみの野性の青年は誰でしょう? 正解 : ターザン(Tarzan) abc the sixth (2008) 通常問題  0166 | ターザン(Tarzan) | 
| 86 | abc the fourth (2006)通常問題 #0193 | No. 86  大気汚染や人工熱、建築物などの影響によって、都市の温度が周辺部に比べて高くなる現象を何というでしょう? 正解 : ヒート・アイランド abc the fourth (2006) 通常問題  0193 | ヒート・アイランド | 
| 87 | abc the second (2004)通常問題 #0454 | No. 87  腎臓の上にある副腎から分泌され血圧を上げる働きをする、1901年に高峰譲吉らによって世界で初めて結晶化されたホルモンは何でしょう? 正解 : アドレナリン abc the second (2004) 通常問題  0454 | アドレナリン | 
| 88 | abc the ninth (2011)通常問題 #0061 | No. 88  「フラッペ」と「カプチーノ」の合成語である、スターバックスで発売されている人気商品の名前は何でしょう? 正解 : フラペチーノ abc the ninth (2011) 通常問題  0061 | フラペチーノ | 
| 89 | EQIDEN2009通常問題 #0252 | No. 89  ヴェルダン条約とメルセン条約により3ヵ国に分割され、現在のドイツ、フランス、イタリアの起源となった王国は何でしょう? 正解 : フランク王国 EQIDEN2009 通常問題  0252 | フランク王国 | 
| 90 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0112 | No. 90  公職選挙法で、衆議院議員に立候補できるのは満25歳以上ですが、参議院議員に立候補できるのは満何歳以上でしょう? 正解 : 30歳 abc the ninth (2011) 敗者復活  0112 | 30歳 | 
| 91 | 誤1 (2003)通常問題 #0239 | No. 91  江戸時代に起こった「明暦の大火」のことを、その原因となったものから俗に「何火事」と呼ぶでしょう? 正解 : 振袖火事 誤1 (2003) 通常問題  0239 | 振袖火事 | 
| 92 | abc the first (2003)通常問題 #0060 | No. 92  俗にいわれる言葉で、「角(かく)な座敷を丸く掃」いたり、「三杯目にはそっと出し」たりするのは、誰でしょう? 正解 : 居候(いそうろう) abc the first (2003) 通常問題  0060 | 居候(いそうろう) | 
| 93 | abc the fourth (2006)通常問題 #0035 | No. 93  アトランタ、シドニー、アテネの各オリンピックの柔道60kg級で優勝し、日本人初の3大会連続金メダルを獲得した柔道選手は誰でしょう? 正解 : 野村忠宏 abc the fourth (2006) 通常問題  0035 | 野村忠宏 | 
| 94 | EQIDEN2009通常問題 #0086 | No. 94  最高峰はアネト山である、イベリア半島を東西に走り、フランスとスペインの国境を成している山脈は何でしょう? 正解 : ピレネー山脈 EQIDEN2009 通常問題  0086 | ピレネー山脈 | 
| 95 | EQIDEN2010通常問題 #0150 | No. 95  アメリカの歴代大統領の中で、唯一任期の途中で辞任したのは誰でしょう? 正解 : リチャード・ミルハウス・ニクソン[Richard Milhous Nixon] EQIDEN2010 通常問題  0150 | リチャード・ミルハウス・ニクソン[Richard Milhous Nixon] | 
| 96 | 誤3 (2005)通常問題 #0038 | No. 96  西暦184年、太平道の教祖・張角が起こした農民反乱を、反乱軍が巻いていた頭巾の色から何というでしょう? 正解 : 黄巾の乱 誤3 (2005) 通常問題  0038 | 黄巾の乱 | 
| 97 | abc the 11th (2013)通常問題 #0371 | No. 97  映画『ブレードランナー』の原作となった、フィリップ・K・ディックのSF小説は何でしょう? 正解 : 『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』(Do Androids Dreamof Electric Sheep?) abc the 11th (2013) 通常問題  0371 | 『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』(Do Androids Dreamof Electric Sheep?) | 
| 98 | abc the fourth (2006)通常問題 #0718 | No. 98  フキの茎を醤油で煮た料理を、ある香木に色が似ていることから何というでしょう? 正解 : きゃらぶき abc the fourth (2006) 通常問題  0718 | きゃらぶき | 
| 99 | abc the tenth (2012)通常問題 #0029 | No. 99  今年2月29日の日本武道館公演で解散した、椎名林檎(しいな・りんご)がボーカルを務めていたロックバンドは何でしょう? 正解 : 東京事変(とうきょうじへん) abc the tenth (2012) 通常問題  0029 | 東京事変(とうきょうじへん) | 
| 100 | 誤2 (2004)通常問題 #0330 | No. 100  もとは豊臣秀吉と明智光秀がこの山の占領を争ったことから言われる、勝敗の分かれ目のことを何というでしょう? 正解 : 天王山 誤2 (2004) 通常問題  0330 | 天王山 |