ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2009通常問題 #0333 | No. 1  さまざまな動物が登場する俳句集『おらが春』を著した、江戸時代を代表する俳人は誰でしょう? 正解 : 小林一茶 EQIDEN2009 通常問題  0333 | 小林一茶 | 
| 2 | abc the tenth (2012)通常問題 #0284 | No. 2  兄エドモン、弟ジュールのフランスの兄弟作家で、フランスで最も権威のある文学賞にその名を残しているのは誰でしょう? 正解 : ゴンクール兄弟 abc the tenth (2012) 通常問題  0284 | ゴンクール兄弟 | 
| 3 | abc the ninth (2011)通常問題 #0350 | No. 3  日本の中央競馬で、春の天皇賞で競う距離は3200mですが、秋の天皇賞で競う距離は何mでしょう? 正解 : 2000m abc the ninth (2011) 通常問題  0350 | 2000m | 
| 4 | abc the tenth (2012)通常問題 #0396 | No. 4  二十四節気で、春分の次にくるのは清明ですが、秋分の次にくるのは何でしょう? 正解 : 寒露 abc the tenth (2012) 通常問題  0396 | 寒露 | 
| 5 | abc the fourth (2006)通常問題 #0420 | No. 5  組織の内部にいながら仇(あだ)をなす人を、漢字四文字で「何の虫」というでしょう? 正解 : 獅子身中の虫 abc the fourth (2006) 通常問題  0420 | 獅子身中の虫 | 
| 6 | EQIDEN2010通常問題 #0017 | No. 6  ゴネリル、リーガン、コーデリアの三姉妹が登場する、シェイクスピアの戯曲といえば何でしょう? 正解 : 『リア王』 EQIDEN2010 通常問題  0017 | 『リア王』 | 
| 7 | abc the third (2005)通常問題 #0118 | No. 7  視力検査に使われる、アルファベットの「C」に似た記号を何というでしょう? 正解 : ランドルト環 abc the third (2005) 通常問題  0118 | ランドルト環 | 
| 8 | abc the sixth (2008)通常問題 #0245 | No. 8  父にあたるタニノギムレットにちなんでお酒の名前を付けられた、昨年(2007年)牝馬として64年振りに日本ダービーを制した競走馬は何でしょう? 正解 : ウオッカ【「ウォッカ」「ウオツカ」「ウォツカ」は全て×。】 abc the sixth (2008) 通常問題  0245 | ウオッカ【「ウォッカ」「ウオツカ」「ウォツカ」は全て×。】 | 
| 9 | EQIDEN2011通常問題 #0105 | No. 9  北海道民謡『ソーラン節』はどんな魚の漁を歌った曲でしょう? 正解 : ニシン EQIDEN2011 通常問題  0105 | ニシン | 
| 10 | abc the fifth (2007)通常問題 #0551 | No. 10  現在、日本で宝くじの販売業務を請け負っている銀行はどこでしょう? 正解 : みずほ銀行 abc the fifth (2007) 通常問題  0551 | みずほ銀行 | 
| 11 | abc the fourth (2006)通常問題 #0099 | No. 11  竹串に味噌を塗った豆腐を刺し、それを焼いて食べる料理を一般に何というでしょう? 正解 : 田楽(でんがく) abc the fourth (2006) 通常問題  0099 | 田楽(でんがく) | 
| 12 | 誤4 (2006)通常問題 #0327 | No. 12  銀との化合物は感光剤として写真のフィルムに用いられる、唯一常温で液体の非金属元素は何でしょう? 正解 : 臭素 誤4 (2006) 通常問題  0327 | 臭素 | 
| 13 | abc the fifth (2007)通常問題 #0485 | No. 13  カラン・コロンという駒下駄の音も印象的な、怪談『牡丹灯籠(ぼたんどうろう)』に登場する振袖姿の幽霊は誰でしょう? 正解 : お露 abc the fifth (2007) 通常問題  0485 | お露 | 
| 14 | abc the 11th (2013)通常問題 #0747 | No. 14  現地では「偉大なもの」という意味の「デナリ」と呼ばれている、北アメリカ大陸最高峰の山は何でしょう? 正解 : マッキンリー(Mount McKinley) abc the 11th (2013) 通常問題  0747 | マッキンリー(Mount McKinley) | 
| 15 | 誤1 (2003)通常問題 #0236 | No. 15  川が多くの泥を運んでおり、いつも水が黄色く濁っていることから名がついた、中国の大河といえば何でしょう? 正解 : 黄河 誤1 (2003) 通常問題  0236 | 黄河 | 
| 16 | EQIDEN2012通常問題 #0186 | No. 16  沖縄県北部にのみ生息するキツツキの一種で、沖縄の県の鳥に指定されているのは何でしょう? 正解 : ノグチゲラ EQIDEN2012 通常問題  0186 | ノグチゲラ | 
| 17 | abc the second (2004)通常問題 #0767 | No. 17  元々はお客様が来たときにお茶を出し忘れたことを言った言葉で、今では無謀な行いを指すものは何でしょう? 正解 : 無茶 abc the second (2004) 通常問題  0767 | 無茶 | 
| 18 | abc the ninth (2011)通常問題 #0210 | No. 18  毒舌執事の影山やお嬢様刑事の宝生麗子(ほうしょう・れいこ)が登場する、2011年の本屋大賞に選ばれた東川篤哉(ひがしがわ・とくや)のミステリーは何でしょう? 正解 : 『謎解きはディナーの後で』 abc the ninth (2011) 通常問題  0210 | 『謎解きはディナーの後で』 | 
| 19 | 誤1 (2003)通常問題 #0021 | No. 19  能で、面をつけないで素顔で演じることを何というでしょう? 正解 : 直面(ひためん) 誤1 (2003) 通常問題  0021 | 直面(ひためん) | 
| 20 | EQIDEN2013通常問題 #0050 | No. 20  各地に放射状に伸びた航空路線網の中心として機能する拠点空港を、自転車の部品にたとえて「何空港」というでしょう? 正解 : ハブ空港(airline hub) EQIDEN2013 通常問題  0050 | ハブ空港(airline hub) | 
| 21 | abc the third (2005)通常問題 #0297 | No. 21  サーフィン用語で、自分の意志に反してサーフィンボードから離れてしまうことを何というでしょう? 正解 : ワイプアウト abc the third (2005) 通常問題  0297 | ワイプアウト | 
| 22 | EQIDEN2008通常問題 #0048 | No. 22  六級から三段までの段位で構成される、日本将棋連盟のプロ棋士養成機関を何というでしょう? 正解 : 奨励会(正しくは新進棋士奨励会) EQIDEN2008 通常問題  0048 | 奨励会(正しくは新進棋士奨励会) | 
| 23 | abc the first (2003)通常問題 #0412 | No. 23  音楽記号で、ヘ音記号のもととなったアルファベットはFですが、ト音記号のもととなったアルファベットは何でしょう? 正解 : G abc the first (2003) 通常問題  0412 | G | 
| 24 | abc the fifth (2007)通常問題 #0216 | No. 24  狂言の世界で多くの子役が初舞台を踏む演目で、修行の過程を表した「猿に始まり狐に終わる」の「猿」にあたるのは何でしょう? 正解 : 『靫猿』 abc the fifth (2007) 通常問題  0216 | 『靫猿』 | 
| 25 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0016 | No. 25  人間の心臓で、大動脈がつながっている部屋は左心室ですが、大静脈とつながっている部屋は何でしょう? 正解 : 右心房 abc the fifth (2007) 敗者復活  0016 | 右心房 | 
| 26 | abc the eighth (2010)通常問題 #0724 | No. 26  少量の水で手軽に蒸し料理ができることから日本でも人気が出ている、円すい形のふたが特徴の北アフリカ伝統の鍋は何でしょう? 正解 : タジン abc the eighth (2010) 通常問題  0724 | タジン | 
| 27 | EQIDEN2008通常問題 #0430 | No. 27  肩にはフギンとムニンという2羽のカラスがとまっている、北欧神話の最高神といえば誰でしょう? 正解 : オーディン EQIDEN2008 通常問題  0430 | オーディン | 
| 28 | 誤3 (2005)通常問題 #0163 | No. 28  本名をレスリー・ホーンビーという、ミニスカートブームを巻き起こしたことで知られるイギリス人女性は誰でしょう? 正解 : ツィッギー 誤3 (2005) 通常問題  0163 | ツィッギー | 
| 29 | abc the third (2005)通常問題 #0648 | No. 29  代表作に『古寺巡礼』『筑豊のこどもたち』がある写真家は誰でしょう? 正解 : 土門拳 abc the third (2005) 通常問題  0648 | 土門拳 | 
| 30 | EQIDEN2010通常問題 #0044 | No. 30  ジェームズ・バリーの童話『ピーターパン』で、フック船長が嫌いな動物は何でしょう? 正解 : ワニ EQIDEN2010 通常問題  0044 | ワニ | 
| 31 | abc the 11th (2013)通常問題 #0136 | No. 31  豊かで気楽な生活を送ることを、利き手と反対の手にあるものを持って涼む様子から何というでしょう? 正解 : 左うちわ abc the 11th (2013) 通常問題  0136 | 左うちわ | 
| 32 | abc the third (2005)通常問題 #0822 | No. 32  日本で初めて缶入り緑茶や缶入りウーロン茶を発売した会社はどこでしょう? 正解 : 伊藤園 abc the third (2005) 通常問題  0822 | 伊藤園 | 
| 33 | abc the first (2003)通常問題 #0606 | No. 33  節分のとき、玄関先にいわしの頭と一緒につるしておくと鬼がこないといわれる、漢字では「木偏に冬」と書く植物は何でしょう? 正解 : ヒイラギ(柊) abc the first (2003) 通常問題  0606 | ヒイラギ(柊) | 
| 34 | EQIDEN2011通常問題 #0360 | No. 34  平泉の歴史遺産と共に、今年6月に日本から世界遺産登録がなされた、東京都に属する諸島はどこでしょう? 正解 : 小笠原諸島 EQIDEN2011 通常問題  0360 | 小笠原諸島 | 
| 35 | abc the fourth (2006)通常問題 #0255 | No. 35  音楽の楽譜で、付点音符は元の音符の何倍の長さになるでしょう? 正解 : 1.5倍 abc the fourth (2006) 通常問題  0255 | 1.5倍 | 
| 36 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0075 | No. 36  昨年(2008年)の10月1日をもって、「松下電器産業」から社名を変更した総合家電メーカーといえば何でしょう? 正解 : パナソニック(株式会社) abc the seventh (2009) 敗者復活  0075 | パナソニック(株式会社) | 
| 37 | EQIDEN2012通常問題 #0042 | No. 37  その中で現在の 88星座のうち 47が定義されている、古代ギリシャの天文学者プトレマイオスの著書は何でしょう? 正解 : 『アルマゲスト』 EQIDEN2012 通常問題  0042 | 『アルマゲスト』 | 
| 38 | abc the seventh (2009)通常問題 #0495 | No. 38  院政時代に御所の警備に当たった武士で、「北面の武士」を設けたのは白河上皇ですが、「西面(さいめん)の武士」を設けたのは誰でしょう? 正解 : 後鳥羽上皇 abc the seventh (2009) 通常問題  0495 | 後鳥羽上皇 | 
| 39 | abc the sixth (2008)通常問題 #0419 | No. 39  勢いのあるものにさらに勢いづかせることを、「駆け馬に何」というでしょう? 正解 : 鞭 abc the sixth (2008) 通常問題  0419 | 鞭 | 
| 40 | abc the third (2005)通常問題 #0484 | No. 40  イギリスの監獄で囚人達が退屈しのぎに始めたのが起源とされる、四角い部屋の中に交互にボールを打ち合うスポーツは何でしょう? 正解 : スカッシュ abc the third (2005) 通常問題  0484 | スカッシュ | 
| 41 | abc the fifth (2007)通常問題 #0111 | No. 41  ビリヤードのナインボールで使う的玉は9個ですが、エイトボールで使う的玉は何個でしょう? 正解 : 15個 abc the fifth (2007) 通常問題  0111 | 15個 | 
| 42 | abc the ninth (2011)通常問題 #0004 | No. 42  三葉虫やアンモナイトなどのように、地層が堆積した地質時代を示す化石を何というでしょう? 正解 : 示準化石(しじゅんかせき)【「標準化石」も○】 abc the ninth (2011) 通常問題  0004 | 示準化石(しじゅんかせき)【「標準化石」も○】 | 
| 43 | abc the second (2004)通常問題 #0417 | No. 43  囲碁を「烏鷺(うろ)の争い」というとき、「烏」はカラスのことですが、「鷺」は何という鳥のことでしょう? 正解 : サギ abc the second (2004) 通常問題  0417 | サギ | 
| 44 | abc the tenth (2012)通常問題 #0637 | No. 44  音楽のテンポを表す「BPM」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : ビーツ・パー・ミニット abc the tenth (2012) 通常問題  0637 | ビーツ・パー・ミニット | 
| 45 | abc the 12th (2014)通常問題 #0038 | No. 45  ジフテリアの血清療法を創始したドイツの細菌学者で、1901年に第1回ノーベル生理学・医学賞を受賞したのは誰でしょう? 正解 : エミール・アドルフ・フォン・ベーリング abc the 12th (2014) 通常問題  0038 | エミール・アドルフ・フォン・ベーリング | 
| 46 | abc the second (2004)通常問題 #0037 | No. 46  平成16年度から全国で68校が開校する、法律家を育てるための大学院は何でしょう? 正解 : 法科大学院(ロースクール) abc the second (2004) 通常問題  0037 | 法科大学院(ロースクール) | 
| 47 | 誤4 (2006)通常問題 #0028 | No. 47  紫外線で肌が焼けるまでの時間を何倍に引き伸ばせるかを表す、いわゆる「日焼け防止指数」を、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : SPF 誤4 (2006) 通常問題  0028 | SPF | 
| 48 | EQIDEN2013通常問題 #0121 | No. 48  通信規約を用いたインターネット通信において割り当てられる識別番号のことを、アルファベット2文字を使って「何アドレス」というでしょう? 正解 : IPアドレス EQIDEN2013 通常問題  0121 | IPアドレス | 
| 49 | abc the third (2005)敗者復活 #0038 | No. 49  SMAPのメンバーで、今年のJRAのイメージキャラクターとなっているのは誰でしょう? 正解 : 中居正広 abc the third (2005) 敗者復活  0038 | 中居正広 | 
| 50 | EQIDEN2014通常問題 #0133 | No. 50  現在はチリの領土となっている、モアイ像で有名な島は何でしょう? 正解 : イースター島 EQIDEN2014 通常問題  0133 | イースター島 | 
| 51 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0025 | No. 51  自然の光の下では緑色に、人工の光の下では赤く見える、ロシア皇帝アレクサンドル2世にちなんで名付けられた鉱物は何でしょう? 正解 : アレキサンドライト abc the fourth (2006) 敗者復活  0025 | アレキサンドライト | 
| 52 | EQIDEN2009通常問題 #0220 | No. 52  正式には「レーザー角膜屈折矯正手術」という、角膜にエキシマレーザーを照射して視力を矯正する手術を何というでしょう? 正解 : レーシック[LASIK] EQIDEN2009 通常問題  0220 | レーシック[LASIK] | 
| 53 | 誤4 (2006)通常問題 #0239 | No. 53  「罪の箱」という意味がある、ラグビーで重大なペナルティに対し、10分間の退場を命じるルールを何というでしょう? 正解 : シンビン 誤4 (2006) 通常問題  0239 | シンビン | 
| 54 | 誤3 (2005)通常問題 #0395 | No. 54  「チョウダの列」などというときの「チョウダ」とは、体が長いどんな動物の形を表しているでしょう? 正解 : 蛇 誤3 (2005) 通常問題  0395 | 蛇 | 
| 55 | EQIDEN2014通常問題 #0368 | No. 55  スズキ、ブリ、ボラなどのように成長するにつれて名前が変わっていく魚を何というでしょう? 正解 : 出世魚 EQIDEN2014 通常問題  0368 | 出世魚 | 
| 56 | abc the fourth (2006)通常問題 #0773 | No. 56  インドの奇術師が用いたことからその名がついた、日本において最もポピュラーなトランプの切り方を何シャッフルというでしょう? 正解 : ヒンズー・シャッフル abc the fourth (2006) 通常問題  0773 | ヒンズー・シャッフル | 
| 57 | abc the 12th (2014)通常問題 #0665 | No. 57  世界の島の中で一番人口が多い、インドネシアの首都・ジャカルタがある島はどこでしょう? 正解 : ジャワ島 abc the 12th (2014) 通常問題  0665 | ジャワ島 | 
| 58 | abc the second (2004)通常問題 #0587 | No. 58  振り回すとペンペンと音がすることからペンペン草ともいわれる、春の七草のひとつは何でしょう? 正解 : なずな abc the second (2004) 通常問題  0587 | なずな | 
| 59 | abc the 12th (2014)通常問題 #0206 | No. 59  「憎しと思えば七五三六一坊主にハチが刺す」といえば、どんなものの覚え歌として知られる文章でしょう? 正解 : 魔方陣 abc the 12th (2014) 通常問題  0206 | 魔方陣 | 
| 60 | abc the first (2003)通常問題 #0934 | No. 60  病院などで血液や点滴を打つときは、動脈、静脈のどちらに針を刺すでしょう? 正解 : 静脈 abc the first (2003) 通常問題  0934 | 静脈 | 
| 61 | EQIDEN2012通常問題 #0358 | No. 61  ウナギやアナゴの血液中に含まれるタンパク質性の神経毒のことを何というでしょう? 正解 : イクチオトキシン【イクチオヘモトキシン、イクシオトキシン】 EQIDEN2012 通常問題  0358 | イクチオトキシン【イクチオヘモトキシン、イクシオトキシン】 | 
| 62 | abc the ninth (2011)通常問題 #0489 | No. 62  色を表す漢字で、紺、紅(べに)、緑に共通する部首は何でしょう? 正解 : いとへん abc the ninth (2011) 通常問題  0489 | いとへん | 
| 63 | EQIDEN2013通常問題 #0428 | No. 63  コンパクト、ミラーレス一眼、一眼レフなどの種類がある、フィルムを使わないカメラの種類を何というでしょう? 正解 : デジタルカメラ EQIDEN2013 通常問題  0428 | デジタルカメラ | 
| 64 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0064 | No. 64  どれもこれも平凡で大したものではないことを、「何の背比べ」と言うでしょう? 正解 : 団栗(どんぐり) abc the sixth (2008) 敗者復活  0064 | 団栗(どんぐり) | 
| 65 | abc the sixth (2008)通常問題 #0676 | No. 65  放送などの電波が、本来のエリア外に漏れて伝わってしまう現象を英語で何というでしょう? 正解 : スピルオーバー abc the sixth (2008) 通常問題  0676 | スピルオーバー | 
| 66 | abc the tenth (2012)通常問題 #0507 | No. 66  キュリー夫妻とともに第3回ノーベル物理学賞を受賞した、放射能の発見で知られるフランスの物理学者は誰でしょう? 正解 : アンリ・ベクレル abc the tenth (2012) 通常問題  0507 | アンリ・ベクレル | 
| 67 | 誤2 (2004)通常問題 #0392 | No. 67  文章を書くのがうまいと立ち、いったん書いた文章を直すときは入れ、文章を書くことをやめるときには折るものと言えば何でしょう? 正解 : 筆 誤2 (2004) 通常問題  0392 | 筆 | 
| 68 | abc the sixth (2008)通常問題 #0183 | No. 68  2011年に、第7回ラグビーワールドカップが開催される国はどこでしょう? 正解 : ニュージーランド abc the sixth (2008) 通常問題  0183 | ニュージーランド | 
| 69 | abc the second (2004)通常問題 #0308 | No. 69  「InternetExplorer」や「NetscapeNavigator」など、インターネットの情報を閲覧するためのソフトを総称して何というでしょう? 正解 : ブラウザ abc the second (2004) 通常問題  0308 | ブラウザ | 
| 70 | abc the fourth (2006)通常問題 #0748 | No. 70  本州と北海道を分けている生物の境界線を、想定したイギリスの動物学者に因んでなんというでしょう? 正解 : ブラキストン線 abc the fourth (2006) 通常問題  0748 | ブラキストン線 | 
| 71 | EQIDEN2008通常問題 #0140 | No. 71  「ユーロ」「ドル」「円」という3つの通貨単位の頭文字を取った、株式会社ビットワレットが提供する電子マネーは何でしょう? 正解 : Edy(エディ) EQIDEN2008 通常問題  0140 | Edy(エディ) | 
| 72 | 誤2 (2004)通常問題 #0251 | No. 72  もともとはアメリカ空軍のパイロットのために作られた、「光を遮断する」という意味があるサングラスの名前は何でしょう? 正解 : レイバン 誤2 (2004) 通常問題  0251 | レイバン | 
| 73 | abc the seventh (2009)通常問題 #0798 | No. 73  昔話の『かさ地蔵』で、手持ちの笠がなくなってしまったおじいさんが最後の地蔵の頭にかけてあげたものは何でしょう? 正解 : 手ぬぐい abc the seventh (2009) 通常問題  0798 | 手ぬぐい | 
| 74 | abc the eighth (2010)通常問題 #0142 | No. 74  洋服の一種「ネルシャツ」の「ネル」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : フランネル[flannel] abc the eighth (2010) 通常問題  0142 | フランネル[flannel] | 
| 75 | abc the eighth (2010)通常問題 #0570 | No. 75  京都の観光名所である清水寺の由来となった、この寺の境内に流れ落ちる滝を何というでしょう? 正解 : 音羽(おとわ)の滝 abc the eighth (2010) 通常問題  0570 | 音羽(おとわ)の滝 | 
| 76 | abc the seventh (2009)通常問題 #0312 | No. 76  特に皇室の護衛や警備に当たる、警察庁管轄の組織は何でしょう? 正解 : 皇宮警察 abc the seventh (2009) 通常問題  0312 | 皇宮警察 | 
| 77 | 誤誤 (2007)通常問題 #0092 | No. 77  面積の大半をサウジアラビアが占める、世界で最も大きな半島は何半島でしょう? 正解 : アラビア半島 誤誤 (2007) 通常問題  0092 | アラビア半島 | 
| 78 | 誤2 (2004)通常問題 #0024 | No. 78  とっておきの手段という意味で使われる奥の手とは、本来左右どちらの手のことでしょう? 正解 : 左 誤2 (2004) 通常問題  0024 | 左 | 
| 79 | abc the first (2003)通常問題 #0022 | No. 79  登山ブームのきっかけとなった山岳紀行集「日本百名山」などの著作で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 深田久弥 abc the first (2003) 通常問題  0022 | 深田久弥 | 
| 80 | abc the 11th (2013)通常問題 #0566 | No. 80  『大いなる遺産』『二都物語』などの作品で知られる、19世紀に活躍したイギリスの作家は誰でしょう? 正解 : チャールズ・ディケンズ(Charles John Huffam Dickens) abc the 11th (2013) 通常問題  0566 | チャールズ・ディケンズ(Charles John Huffam Dickens) | 
| 81 | abc the first (2003)通常問題 #0710 | No. 81  漢字では殿様の「殿」と書く、物事において一番最後に位置する人を指す言葉は何でしょう? 正解 : しんがり abc the first (2003) 通常問題  0710 | しんがり | 
| 82 | 誤1 (2003)通常問題 #0392 | No. 82  運送会社のキャラクターで、西濃運輸はカンガルーですが、日本通運はどんな動物でしょう? 正解 : ペリカン 誤1 (2003) 通常問題  0392 | ペリカン | 
| 83 | abc the second (2004)敗者復活 #0029 | No. 83  プールでなると危険な「こむらがえり」の「こむら」とは、足のどの部分のことでしょう? 正解 : ふくらはぎ abc the second (2004) 敗者復活  0029 | ふくらはぎ | 
| 84 | abc the ninth (2011)通常問題 #0770 | No. 84  産油国の組織で、OPECの本部があるのはウィーンですが、OAPECの本部がある中東の都市はどこでしょう? 正解 : クウェート abc the ninth (2011) 通常問題  0770 | クウェート | 
| 85 | abc the seventh (2009)通常問題 #0053 | No. 85  カルビン、フラーレン、黒鉛、ダイヤモンドといえば、何という元素の同素体でしょう? 正解 : 炭素 abc the seventh (2009) 通常問題  0053 | 炭素 | 
| 86 | EQIDEN2014通常問題 #0042 | No. 86  かつては高価だったロウソクを指したともいわれる言葉で、転じて手持ちの衣装の中で最高の晴れ着を意味するのは何でしょう? 正解 : 一張羅(いっちょうら) EQIDEN2014 通常問題  0042 | 一張羅(いっちょうら) | 
| 87 | abc the eighth (2010)通常問題 #0409 | No. 87  1月3日に生まれたことからその名がつけられた、阪急グループの創業などで有名な実業家は誰でしょう? 正解 : 小林一三(こばやし・いちぞう) abc the eighth (2010) 通常問題  0409 | 小林一三(こばやし・いちぞう) | 
| 88 | abc the seventh (2009)通常問題 #0211 | No. 88  ナンバープレートやトイレットペーパーなどによく施される、紙やプラスチックなどの表面に凹凸(おうとつ)をつける加工を何というでしょう? 正解 : エンボス加工 abc the seventh (2009) 通常問題  0211 | エンボス加工 | 
| 89 | abc the first (2003)通常問題 #0218 | No. 89  1989年、山陽相互銀行が普通銀行への転換にあたりユニークな名称に変更しましたが、その名称は何銀行でしょう? 正解 : トマト銀行 abc the first (2003) 通常問題  0218 | トマト銀行 | 
| 90 | 誤誤 (2007)予備 #0026 | No. 90  その形が子馬のしっぽに似ていることが名付けられた、長い髪を後ろで一つに束ねただけの髪型は何でしょう? 正解 : ポニーテール 誤誤 (2007) 予備  0026 | ポニーテール | 
| 91 | 誤1 (2003)通常問題 #0537 | No. 91  「しめすへん」に「あに」で「祝う」という字になりますが、「しめすへん」が「くちへん」に変わるとどんな漢字になるでしょう? 正解 : 呪う 誤1 (2003) 通常問題  0537 | 呪う | 
| 92 | 誤誤 (2007)通常問題 #0228 | No. 92  アパートは「アパートメントハウス」の略ですが、デパートは何という言葉の略でしょう? 正解 : デパートメントストア 誤誤 (2007) 通常問題  0228 | デパートメントストア | 
| 93 | EQIDEN2011通常問題 #0190 | No. 93  命日である6月25日は「浜木綿忌(はまゆうき)」と呼ばれる、琴の名曲『春の海』の作曲者は誰でしょう? 正解 : 宮城道雄(みやぎ・みちお) EQIDEN2011 通常問題  0190 | 宮城道雄(みやぎ・みちお) | 
| 94 | abc the third (2005)通常問題 #0086 | No. 94  『大晦日は一日千金(いちじつせんきん)』という副題が付いている、1692年(元禄5年)に刊行された井原西鶴の浮世草子は何でしょう? 正解 : 『世間胸算用』 abc the third (2005) 通常問題  0086 | 『世間胸算用』 | 
| 95 | EQIDEN2010通常問題 #0346 | No. 95  葉の形が三味線のばちに似ていることからそう呼ばれる、ナズナの別名は何でしょう? 正解 : ぺんぺん草 EQIDEN2010 通常問題  0346 | ぺんぺん草 | 
| 96 | abc the 11th (2013)通常問題 #0366 | No. 96  日本語では「集団訴訟」と訳される、被害者が多数いる事件のとき、一部の被害者が全体を代表して訴訟を起こすことを英語で何というでしょう? 正解 : クラス・アクション abc the 11th (2013) 通常問題  0366 | クラス・アクション | 
| 97 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0016 | No. 97  地震の揺れの大きさを表す震度は、全部で何段階に分けられているでしょう? 正解 : 10段階 abc the ninth (2011) 敗者復活  0016 | 10段階 | 
| 98 | abc the 12th (2014)通常問題 #0390 | No. 98  古代日本で使われた、和同開珎(わどうかいちん)から乾元大宝(けんげんたいほう)までの12種類の銅銭を何というでしょう? 正解 : 皇朝十二銭 abc the 12th (2014) 通常問題  0390 | 皇朝十二銭 | 
| 99 | 誤3 (2005)通常問題 #0344 | No. 99  仏教の力で国を治めようと、全国に国分寺や国分尼寺を建立させた奈良時代の天皇は誰でしょう? 正解 : 聖武天皇 誤3 (2005) 通常問題  0344 | 聖武天皇 | 
| 100 | EQIDEN2009通常問題 #0023 | No. 100  ブリキは鉄を錫(すず)でメッキしたものですが、トタンは鉄を何でメッキしたものでしょう? 正解 : 亜鉛 EQIDEN2009 通常問題  0023 | 亜鉛 |