ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the third (2005) 敗者復活 #0088 | No. 1 大相撲で取り組みを裁く行司の名前につけられている苗字といえば、木村と何でしょう? 正解 : 式守 abc the third (2005) 敗者復活 0088 | 式守 |
2 | abc the third (2005) 通常問題 #0764 | No. 2 橋幸夫、西郷輝彦とともに「御三家」といわれた、名曲『高校三年生』で知られる歌手は誰でしょう? 正解 : 舟木一夫 abc the third (2005) 通常問題 0764 | 舟木一夫 |
3 | EQIDEN2013 通常問題 #0042 | No. 3 ウィーンフィルのニューイヤーコンサートで必ず一番最後に演奏される、オーストリアの将軍の名前が付いた、ヨハン・シュトラウスの行進曲は何でしょう? 正解 : 『ラデツキー行進曲』 EQIDEN2013 通常問題 0042 | 『ラデツキー行進曲』 |
4 | 誤3 (2005) 通常問題 #0153 | No. 4 日本の市で色の「青」という漢字が使われているのは、青森県の青森市と東京都の何市でしょう? 正解 : 青梅市(おうめし) 誤3 (2005) 通常問題 0153 | 青梅市(おうめし) |
5 | abc the third (2005) 通常問題 #0270 | No. 5 東京ディズニーランドのアトラクションで「マウンテン」という名が付く3つのコースターとは、スペース・マウンテン、スプラッシュ・マウンテンとあと一つは何でしょう? 正解 : ビッグサンダー・マウンテン abc the third (2005) 通常問題 0270 | ビッグサンダー・マウンテン |
6 | EQIDEN2013 通常問題 #0250 | No. 6 山号を竺和山(じくわざん)という、四国八十八カ所の第一番札所である寺はどこでしょう? 正解 : 霊山寺(りょうぜんじ) EQIDEN2013 通常問題 0250 | 霊山寺(りょうぜんじ) |
7 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0647 | No. 7 ンゴロンゴロ保全地域、セレンゲティ国立公園、キリマンジャロ国立公園といった世界遺産がある国はどこでしょう? 正解 : タンザニア abc the 12th (2014) 通常問題 0647 | タンザニア |
8 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0949 | No. 8 太陽系9つの惑星のうち、50音順に並べても、大きい順に並べても、重い順に並べても真ん中の5番目に来るのは何でしょう? 正解 : 地球 abc the fourth (2006) 通常問題 0949 | 地球 |
9 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0683 | No. 9 詩人・アポリネールとの恋愛でも知られる、代表作に『招待』や『二人の少女』があるフランスの画家は誰でしょう? 正解 : マリー・ローランサン abc the 12th (2014) 通常問題 0683 | マリー・ローランサン |
10 | 誤4 (2006) 通常問題 #0340 | No. 10 日本の陸上、海上、航空自衛隊のうち、現在もっとも所属人数が多いのはどこでしょう? 正解 : 陸上 誤4 (2006) 通常問題 0340 | 陸上 |
11 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0799 | No. 11 1929年に発生した世界恐慌に対し、「スターリング・ブロック」という経済圏を築いて乗り切った国はどこでしょう? 正解 : イギリス abc the fourth (2006) 通常問題 0799 | イギリス |
12 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0145 | No. 12 紅あずま、鳴門金時、安納芋(あんのういも)といえば、どんな芋の品種でしょう? 正解 : サツマイモ abc the 12th (2014) 通常問題 0145 | サツマイモ |
13 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0209 | No. 13 赤川次郎の『セーラー服と機関銃』で、映画では薬師丸ひろ子が、ドラマでは原田知世、長澤まさみがそれぞれ演じた主人公の名前は何でしょう? 正解 : 星泉 abc the fifth (2007) 通常問題 0209 | 星泉 |
14 | abc the second (2004) 通常問題 #0948 | No. 14 アメリカでは「志願兵」という意味を持つ、善意で社会活動に尽くす人々のことを何というでしょう? 正解 : ボランティア abc the second (2004) 通常問題 0948 | ボランティア |
15 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0187 | No. 15 その名は「貴婦人」を意味するイタリア語に由来する、昨年の中央競馬で史上4頭目の牝馬三冠馬となった馬の名前は何でしょう? 正解 : ジェンティルドンナ abc the 11th (2013) 通常問題 0187 | ジェンティルドンナ |
16 | abc the second (2004) 通常問題 #0226 | No. 16 童謡「赤とんぼ」で、赤とんぼが止まっているのは何の先と歌われているでしょう? 正解 : 竿の先 abc the second (2004) 通常問題 0226 | 竿の先 |
17 | 誤2 (2004) 通常問題 #0231 | No. 17 人に仕事を頼むのに何度も訪問して礼を尽くすことを、中国・三国時代の故事から「何の礼」というでしょう? 正解 : 三顧(さんこ)の礼 誤2 (2004) 通常問題 0231 | 三顧(さんこ)の礼 |
18 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0030 | No. 18 ギターを弾く真似をする事や、またその様にして真似される架空のギターの事を、英語で「何ギター」と言うでしょう? 正解 : エアギター abc the fourth (2006) 通常問題 0030 | エアギター |
19 | EQIDEN2008 通常問題 #0038 | No. 19 アルファベットのFを2つ組み合わせた「ダブルFモノグラム」で有名な、イタリアのファッションブランドは何でしょう? 正解 : フェンディ EQIDEN2008 通常問題 0038 | フェンディ |
20 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0050 | No. 20 フランス語で「金細工師(きんざいくし)」という意味を持つ、昨年誕生した日本競馬史上7頭目となる三冠馬は何でしょう? 正解 : オルフェーヴル abc the tenth (2012) 通常問題 0050 | オルフェーヴル |
21 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0461 | No. 21 必要な面積だけ森林を焼き払い、その灰を肥料にして作物を作る農業の形態を、何農業というでしょう? 正解 : 焼畑農業 abc the 11th (2013) 通常問題 0461 | 焼畑農業 |
22 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0766 | No. 22 古墳の一種「前方後円墳」の名付け親である、林子平(はやし・しへい)、高山彦九郎(たかやま・ひこくろう)と共に「寛政の三奇人」と呼ばれた人物は誰でしょう? 正解 : 蒲生君平(がもう・くんぺい) 【「伊三郎」「秀實(ひでざね)」「君蔵」「修静」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題 0766 | 蒲生君平(がもう・くんぺい) 【「伊三郎」「秀實(ひでざね)」「君蔵」「修静」も○】 |
23 | EQIDEN2011 通常問題 #0147 | No. 23 花札で、「萩(はぎ)」の10点札に描かれている動物は何でしょう? 正解 : イノシシ EQIDEN2011 通常問題 0147 | イノシシ |
24 | abc the first (2003) 通常問題 #0934 | No. 24 病院などで血液や点滴を打つときは、動脈、静脈のどちらに針を刺すでしょう? 正解 : 静脈 abc the first (2003) 通常問題 0934 | 静脈 |
25 | abc the third (2005) 通常問題 #0905 | No. 25 1805年のトラファルガーの海戦でイギリス海軍を率い、フランス・スペインの連合艦隊に大勝した提督は誰でしょう? 正解 : ホレーショ・ネルソン abc the third (2005) 通常問題 0905 | ホレーショ・ネルソン |
26 | EQIDEN2009 通常問題 #0198 | No. 26 ビリヤードにおいて、プレーヤーが手玉を撞くために用いる棒状の用具を何というでしょう? 正解 : キュー EQIDEN2009 通常問題 0198 | キュー |
27 | abc the first (2003) 通常問題 #0740 | No. 27 アメリカの各州をカタカナで書くと、長いのはウェストバージニアやニューハンプシャーなどですが、最も短いのは何州でしょう? 正解 : ユタ州 abc the first (2003) 通常問題 0740 | ユタ州 |
28 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0775 | No. 28 バスケットボールやアメリカンフットボールで、プレイ中に相手からボールを奪い攻守が入れ替わることを英語で何というでしょう? 正解 : ターンオーバー abc the seventh (2009) 通常問題 0775 | ターンオーバー |
29 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0129 | No. 29 新聞の社会面を「三面記事」というのは、かつて新聞が何面だった頃の名残りでしょう? 正解 : 四面 abc the fourth (2006) 通常問題 0129 | 四面 |
30 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0237 | No. 30 リュート奏者の「たかし」、漫画家の「じろう」、歌手の「☆ひろ」といえば共通する苗字は何でしょう? 正解 : つのだ 誤誤 (2007) 通常問題 0237 | つのだ |
31 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0052 | No. 31 「へん」という漢字の部首は「にんべん(偏)」ですが、「かんむり」という漢字の部首は何になるでしょう? 正解 : わかんむり(冠) 【「ひらかんむり」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題 0052 | わかんむり(冠) 【「ひらかんむり」も○】 |
32 | EQIDEN2009 通常問題 #0077 | No. 32 「太陽」と「鳥」の英語標記の頭文字から社名が付けられた食品メーカーはどこでしょう? 正解 : ヱスビー食品 EQIDEN2009 通常問題 0077 | ヱスビー食品 |
33 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0573 | No. 33 本名をアグネス・ゴンヤ・ボヤジュという、長年にわたるインドでの平和活動で知られる修道女は誰でしょう? 正解 : マザー・テレサ abc the ninth (2011) 通常問題 0573 | マザー・テレサ |
34 | abc the third (2005) 通常問題 #0044 | No. 34 水泳の競泳で、特に短水路といえば何メートルのコースのことを指すでしょう? 正解 : 25メートル abc the third (2005) 通常問題 0044 | 25メートル |
35 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0308 | No. 35 日本国憲法第54条によると衆議院が解散した時、解散から何日以内に総選挙を行わないといけないでしょう? 正解 : 40日 abc the 11th (2013) 通常問題 0308 | 40日 |
36 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0414 | No. 36 1053年に平等院鳳凰堂を開いた、平安時代の貴族は誰でしょう? 正解 : 藤原頼通 abc the fifth (2007) 通常問題 0414 | 藤原頼通 |
37 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0709 | No. 37 平安中期における理想的な時代とされた醍醐天皇と村上天皇の治世のことを、当時の2つの元号を取って何というでしょう? 正解 : 延喜・天暦の治(えんぎ・てんりゃくのち) abc the tenth (2012) 通常問題 0709 | 延喜・天暦の治(えんぎ・てんりゃくのち) |
38 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0528 | No. 38 宝石のダイヤは「ダイヤモンド」の略ですが、電車のダイヤとは何という言葉の略でしょう? 正解 : ダイヤグラム abc the fourth (2006) 通常問題 0528 | ダイヤグラム |
39 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0324 | No. 39 英語では「オポチュニスティック・インフェクション」という、健康なヒトでは感染しない病原体がおこす感染症を何というでしょう? 正解 : 日和見感染症 abc the tenth (2012) 通常問題 0324 | 日和見感染症 |
40 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0270 | No. 40 今年行われた台湾総統選挙において、中国との対話政策を掲げて再選を果たしたのは誰でしょう? 正解 : 馬英九(ば・えいきゅう、マー・インチウ) abc the tenth (2012) 通常問題 0270 | 馬英九(ば・えいきゅう、マー・インチウ) |
41 | 誤4 (2006) 通常問題 #0144 | No. 41 ウィーンに本部をおく国際組織で、昨年度のノーベル平和賞を事務局長のモハメド・エルバラダイともども受賞したのは何でしょう? 正解 : 国際原子力機関(IAEA) 誤4 (2006) 通常問題 0144 | 国際原子力機関(IAEA) |
42 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0042 | No. 42 日本では南極観測船の「ふじ」や「しらせ」が代表的な、水面の氷を割りながら進む船を何というでしょう? 正解 : 砕氷船 abc the seventh (2009) 通常問題 0042 | 砕氷船 |
43 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0477 | No. 43 タカラトミーから販売されている、日本初の本格国産ミニカーブランドといえば何でしょう? 正解 : トミカ abc the seventh (2009) 通常問題 0477 | トミカ |
44 | abc the first (2003) 通常問題 #0194 | No. 44 キリスト教の原理のひとつで、人間が生まれながらにして持っている罪のことを何というでしょう? 正解 : 原罪 abc the first (2003) 通常問題 0194 | 原罪 |
45 | EQIDEN2014 通常問題 #0218 | No. 45 昨年(2013年)の『NHK紅白歌合戦』で卒業を発表した、第2回・第4回総選挙では1位となったAKB48のメンバーは誰でしょう? 正解 : 大島優子(おおしま・ゆうこ) EQIDEN2014 通常問題 0218 | 大島優子(おおしま・ゆうこ) |
46 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0067 | No. 46 イオン化傾向が非常に大きいことから電池にも用いられる、金属元素の中で最も軽いものは何でしょう? 正解 : リチウム abc the ninth (2011) 敗者復活 0067 | リチウム |
47 | abc the first (2003) 通常問題 #0578 | No. 47 三好家の「新加制式」や伊達家の「塵芥集」などが代表例である、戦国大名が領国を統治するために独自に制定した法令のことを何というでしょう? 正解 : 分国法 abc the first (2003) 通常問題 0578 | 分国法 |
48 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0413 | No. 48 アメリカンフットボールで、陣地を回復するためにノーバウンドで相手陣へ大きく蹴りだすことを何というでしょう? 正解 : パント abc the ninth (2011) 通常問題 0413 | パント |
49 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0431 | No. 49 『ドン・キホーテ』の作者・セルバンテスも参戦している、1571年、オスマン帝国とスペイン・ベネチア・ローマ教皇連合軍との間で行われた海戦を何というでしょう? 正解 : レパントの海戦 abc the sixth (2008) 通常問題 0431 | レパントの海戦 |
50 | EQIDEN2010 通常問題 #0374 | No. 50 かつては江戸幕府の認可のもとで行われていた名残で、現在も大相撲の番付表の中央に書かれる漢字3文字の言葉は何でしょう? 正解 : 蒙御免(ごめんこうむる) EQIDEN2010 通常問題 0374 | 蒙御免(ごめんこうむる) |
51 | EQIDEN2013 通常問題 #0292 | No. 51 同じ耕地で同じ作物を年2回栽培することを特に何というでしょう? 正解 : 二期作(にきさく) EQIDEN2013 通常問題 0292 | 二期作(にきさく) |
52 | abc the third (2005) 通常問題 #0580 | No. 52 イカやタコは軟体動物ですが、ミミズやゴカイは何動物でしょう? 正解 : 環形動物 abc the third (2005) 通常問題 0580 | 環形動物 |
53 | 誤1 (2003) 通常問題 #0094 | No. 53 『ジャズ』『読書する女』『赤い部屋』などの作品で知られる、野獣派を代表するフランスの画家といえば誰でしょう? 正解 : アンリ・マティス 誤1 (2003) 通常問題 0094 | アンリ・マティス |
54 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0229 | No. 54 昭和10年に同人雑誌『星座』に発表された、第1回芥川賞を受賞した石川達三の小説は何でしょう? 正解 : 『蒼氓』(そうぼう) abc the 12th (2014) 通常問題 0229 | 『蒼氓』(そうぼう) |
55 | 誤2 (2004) 予備 #0008 | No. 55 中国の思想家で、「性善説」を唱えたのは孟子ですが、「性悪説」を唱えたのは誰でしょう? 正解 : 荀子 誤2 (2004) 予備 0008 | 荀子 |
56 | EQIDEN2014 通常問題 #0120 | No. 56 かつての日本で、奉公人が正月と盆の16日に親元へ帰るのを許されたことを何といったでしょう? 正解 : 薮入り(やぶいり) EQIDEN2014 通常問題 0120 | 薮入り(やぶいり) |
57 | EQIDEN2011 通常問題 #0317 | No. 57 将棋で、裏に何も書かれていない駒とは、王将、玉将と何でしょう? 正解 : 金将 EQIDEN2011 通常問題 0317 | 金将 |
58 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0212 | No. 58 カロリング朝が断絶した987年に始まり、シャルル4世が亡くなる1328年まで続いた、フランスの王朝は何でしょう? 正解 : カペー朝 abc the sixth (2008) 通常問題 0212 | カペー朝 |
59 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0559 | No. 59 食べ物の「サラダ」や「サラミ」の名前の由来となった調味料は何でしょう? 正解 : 塩 abc the seventh (2009) 通常問題 0559 | 塩 |
60 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0649 | No. 60 日本のプロ野球で、セ・パ両リーグでMVPを獲得しているのは、江夏豊と誰でしょう? 正解 : 小笠原道大(みちひろ) abc the sixth (2008) 通常問題 0649 | 小笠原道大(みちひろ) |
61 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0715 | No. 61 鈴木崇大(すずき・たかひろ)と三浦敏和(みうら・としかず)からなる、「欧米か!」というツッコミが人気の漫才コンビは何でしょう? 正解 : タカアンドトシ abc the fifth (2007) 通常問題 0715 | タカアンドトシ |
62 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0566 | No. 62 1995年にマラケシュ協定に基づいて設立された、GATTを前身とする自由貿易促進のための国際組織といえば何でしょう? 正解 : WTO【世界貿易機関、World TradeOrganization】 abc the tenth (2012) 通常問題 0566 | WTO【世界貿易機関、World TradeOrganization】 |
63 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0121 | No. 63 『D坂の殺人事件』で初登場した、江戸川乱歩が生み出した名探偵は誰でしょう? 正解 : 明智小五郎 誤誤 (2007) 通常問題 0121 | 明智小五郎 |
64 | abc the first (2003) 通常問題 #0471 | No. 64 戦国時代の桶狭間の合戦で、織田信長が討った大名といえば誰でしょう? 正解 : 今川義元 abc the first (2003) 通常問題 0471 | 今川義元 |
65 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0655 | No. 65 小説『当世書生気質』や評論『小説真髄』などを著し、日本の近代文学の礎(いしずえ)を築いた明治の文学者は誰でしょう? 正解 : 坪内逍遥(つぼうち・しょうよう) abc the ninth (2011) 通常問題 0655 | 坪内逍遥(つぼうち・しょうよう) |
66 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0213 | No. 66 タコ、イトマキ、スナ、オニなどの種類がある、棘皮(きょくひ)動物といえば何でしょう? 正解 : ヒトデ abc the fifth (2007) 通常問題 0213 | ヒトデ |
67 | EQIDEN2010 通常問題 #0213 | No. 67 人気グループ・EXILEでメインボーカルを務める2人のメンバーといえば、ATSUSHIと誰でしょう? 正解 : TAKAHIRO【本名の「田﨑敬浩」もオマケで○】 EQIDEN2010 通常問題 0213 | TAKAHIRO【本名の「田﨑敬浩」もオマケで○】 |
68 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0204 | No. 68 今年7月より気象庁が発表を開始した、最高気温が35度を超える日に発表される注意情報は何でしょう? 正解 : 高温注意情報 abc the ninth (2011) 通常問題 0204 | 高温注意情報 |
69 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0338 | No. 69 京都の観光名所である「鹿苑寺(ろくおんじ)」と「慈照寺(じしょうじ)」は共に何宗のお寺でしょう? 正解 : 臨済宗(りんざいしゅう) abc the eighth (2010) 通常問題 0338 | 臨済宗(りんざいしゅう) |
70 | abc the third (2005) 通常問題 #0281 | No. 70 家庭用のガスのゴム管はガスの種類によって色が違いますが、プロパンガスに使われるゴム管の色は何色でしょう? 正解 : 橙色 abc the third (2005) 通常問題 0281 | 橙色 |
71 | 誤1 (2003) 通常問題 #0014 | No. 71 最後は保安官パット・ギャレットに射殺された、数々の悪行を繰り返した伝説のガンマンといえば誰でしょう? 正解 : ビリー・ザ・キッド 誤1 (2003) 通常問題 0014 | ビリー・ザ・キッド |
72 | 誤3 (2005) 通常問題 #0315 | No. 72 女性社長とその下で働く主婦の友情を描いた小説『対岸の彼女』で、第132回直木賞を受賞した作家は誰でしょう? 正解 : 角田光代(かくた・みつよ) 誤3 (2005) 通常問題 0315 | 角田光代(かくた・みつよ) |
73 | EQIDEN2012 通常問題 #0305 | No. 73 大山のぶ代、高橋和枝、富永みーなが歴代の声を演じてきている、アニメ『サザエさん』の登場人物は誰でしょう? 正解 : 磯野カツオ【「カツオ」のみで○】 EQIDEN2012 通常問題 0305 | 磯野カツオ【「カツオ」のみで○】 |
74 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0523 | No. 74 新約聖書「マタイ福音書」の第11章にある言葉で、手を尽くして働きかけても人がそれに応じて動き出さないことを、「笛吹けど」何というでしょう? 正解 : (笛吹けど)踊らず abc the eighth (2010) 通常問題 0523 | (笛吹けど)踊らず |
75 | EQIDEN2010 通常問題 #0177 | No. 75 テニスの4大オープンのうち、1年で最初に行われるのは何でしょう? 正解 : 全豪オープン【「全豪」で○】 EQIDEN2010 通常問題 0177 | 全豪オープン【「全豪」で○】 |
76 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0691 | No. 76 夜空に輝く88の星座のうち、ひらがな一文字で書けるものは、ほ座、や座と何でしょう? 正解 : ろ座 abc the fourth (2006) 通常問題 0691 | ろ座 |
77 | abc the second (2004) 通常問題 #0767 | No. 77 元々はお客様が来たときにお茶を出し忘れたことを言った言葉で、今では無謀な行いを指すものは何でしょう? 正解 : 無茶 abc the second (2004) 通常問題 0767 | 無茶 |
78 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0007 | No. 78 紀元前3世紀から2世紀にかけて3度行われた、ローマとカルタゴの間の戦争を何というでしょう? 正解 : ポエニ戦争 abc the sixth (2008) 通常問題 0007 | ポエニ戦争 |
79 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0473 | No. 79 祖納(そない)、久部良(くぶら)、比川(ひがわ)という3つの集落がある、日本で最も西に位置する島は何でしょう? 正解 : 与那国島(よなぐにじま) abc the 12th (2014) 通常問題 0473 | 与那国島(よなぐにじま) |
80 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0224 | No. 80 ハープに、弦は47本ありますが、ペダルはいくつあるでしょう? 正解 : 7つ abc the eighth (2010) 通常問題 0224 | 7つ |
81 | EQIDEN2009 通常問題 #0365 | No. 81 昨年(2008年)ベストセラーとなった『B型自分の説明書』など、一連の血液型シリーズの著者は誰でしょう? 正解 : Jamais Jamais[じゃめじゃめ] EQIDEN2009 通常問題 0365 | Jamais Jamais[じゃめじゃめ] |
82 | abc the second (2004) 通常問題 #0160 | No. 82 オペラにおいて主役を演じる女性歌手のことを「プリマ・ドンナ」というのに対し、男性歌手のことを何というでしょう? 正解 : プリモ・ウォーモ abc the second (2004) 通常問題 0160 | プリモ・ウォーモ |
83 | EQIDEN2012 通常問題 #0086 | No. 83 商品単価を表したり、メールアドレスの区切りに使われたりする記号は何でしょう? 正解 : @(アットマーク) EQIDEN2012 通常問題 0086 | @(アットマーク) |
84 | abc the second (2004) 通常問題 #0597 | No. 84 1969年にアメリカのケネス・クーパー博士によって提唱されたエクササイズで、日本語では「有酸素運動」と呼ばれるものは何でしょう? 正解 : エアロビクス abc the second (2004) 通常問題 0597 | エアロビクス |
85 | EQIDEN2012 通常問題 #0331 | No. 85 日本では熊本市の子飼(こかい)交差点に登場したものが初めてである、歩行者が縦・横・斜めいずれにも横断できる交差点のことを何というでしょう? 正解 : スクランブル交差点 EQIDEN2012 通常問題 0331 | スクランブル交差点 |
86 | 誤4 (2006) 通常問題 #0308 | No. 86 切手や入場券で、切り離しやすいように切取部分についている小さな穴のことを何というでしょう? 正解 : 目打ち 誤4 (2006) 通常問題 0308 | 目打ち |
87 | abc the second (2004) 通常問題 #0497 | No. 87 本の奥付にあるISBNの国番号で、日本の書籍についている番号はいくつでしょう? 正解 : 4 abc the second (2004) 通常問題 0497 | 4 |
88 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0398 | No. 88 相手と対等な力を持つことを、体の一部を使って何を並べるというでしょう? 正解 : 肩 abc the fourth (2006) 通常問題 0398 | 肩 |
89 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0061 | No. 89 手首につけるアクセサリーは「ブレスレット」といいますが、足首につけるアクセサリーは英語で何というでしょう? 正解 : アンクレット[anklet] abc the eighth (2010) 敗者復活 0061 | アンクレット[anklet] |
90 | EQIDEN2008 通常問題 #0261 | No. 90 英語で「チャボ」という意味がある、漫画『あしたのジョー』の主人公・矢吹丈の階級としても知られるのは何でしょう? 正解 : バンタム級【「バンダム」は×】 EQIDEN2008 通常問題 0261 | バンタム級【「バンダム」は×】 |
91 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0746 | No. 91 映画『エイトレンジャー』『TRICK』『20世紀少年』などの作品で監督を務めた演出家・映画監督は誰でしょう? 正解 : 堤幸彦(つつみ・ゆきひこ) abc the 11th (2013) 通常問題 0746 | 堤幸彦(つつみ・ゆきひこ) |
92 | EQIDEN2008 通常問題 #0461 | No. 92 野球のボールの握り方で「ツーシーム」や「フォーシーム」の「シーム」とは、日本語で何のことでしょう? 正解 : 縫い目 EQIDEN2008 通常問題 0461 | 縫い目 |
93 | 誤1 (2003) 通常問題 #0256 | No. 93 かつて「三人ヒロシ」と呼ばれた3人の歌手とは、守屋浩、井上ひろしと『黒い花びら』で知られる誰でしょう? 正解 : 水原弘 誤1 (2003) 通常問題 0256 | 水原弘 |
94 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0702 | No. 94 三河漫才のコンビといえば、太夫(たゆう)と何でしょう? 正解 : 才蔵 abc the eighth (2010) 通常問題 0702 | 才蔵 |
95 | 誤1 (2003) 通常問題 #0527 | No. 95 現在の気圧の単位はヘクトパスカルですが、その前は何だったでしょう? 正解 : ミリバール 誤1 (2003) 通常問題 0527 | ミリバール |
96 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0019 | No. 96 泡沫候補の乱立を防ぐ役割がある、選挙に立候補する際に預けなければならないお金のことを何というでしょう? 正解 : 供託金 abc the fifth (2007) 敗者復活 0019 | 供託金 |
97 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0193 | No. 97 平面上の2つの定点からの距離の和が一定であるような点全体の集まりは、どんな図形になるでしょう? 正解 : 楕円 abc the seventh (2009) 通常問題 0193 | 楕円 |
98 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0870 | No. 98 アメリカでは「fake bunt and swing(フェイク・バント・アンド・スイング)」という、野球におけるバントの構えからのヒッティングを何というでしょう? 正解 : バスター abc the seventh (2009) 通常問題 0870 | バスター |
99 | 誤2 (2004) 通常問題 #0047 | No. 99 特に数の少ない雄は航海安全のお守りなどに珍重された、三色の毛色を持つネコは何でしょう? 正解 : 三毛猫 誤2 (2004) 通常問題 0047 | 三毛猫 |
100 | abc the first (2003) 通常問題 #0129 | No. 100 会社の形態を大きく4つに分けると、「株式会社」「有限会社」「合資会社」と何でしょう? 正解 : 合名会社 abc the first (2003) 通常問題 0129 | 合名会社 |