ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the ninth (2011)通常問題 #0362 | No. 1  なだらかな肩を「なで肩」というのに対し、高く角張った肩を何というでしょう? 正解 : いかり肩 abc the ninth (2011) 通常問題  0362 | いかり肩 | 
| 2 | EQIDEN2012通常問題 #0289 | No. 2  「コペン」「ミラ」「タント」「ムーヴコンテ」などの車を販売している、日本の自動車会社はどこでしょう? 正解 : ダイハツ工業 EQIDEN2012 通常問題  0289 | ダイハツ工業 | 
| 3 | abc the first (2003)通常問題 #0021 | No. 3  シナモン、クローブ、ナツメグの三つの香りを合わせた風味を持つとされる事から名のついた香辛料は何でしょう? 正解 : オールスパイス abc the first (2003) 通常問題  0021 | オールスパイス | 
| 4 | abc the first (2003)通常問題 #0367 | No. 4  俳句は全部で17文字からなりますが、短歌は全部で何文字からなるでしょう? 正解 : 31文字 abc the first (2003) 通常問題  0367 | 31文字 | 
| 5 | 誤1 (2003)通常問題 #0166 | No. 5  犯罪に関わる多額の現金を、何度もの金融取引によって出所をわからなくしてしまう不正行為を、「お金の洗浄」という意味で何というでしょう? 正解 : マネーローンダリング 誤1 (2003) 通常問題  0166 | マネーローンダリング | 
| 6 | EQIDEN2011通常問題 #0325 | No. 6  今年2月にサービスが開始された、東海地方の私鉄やバスなどで利用できるICカード乗車券の通称は何でしょう? 正解 : manaca(マナカ) EQIDEN2011 通常問題  0325 | manaca(マナカ) | 
| 7 | abc the eighth (2010)通常問題 #0351 | No. 7  映画『風の谷のナウシカ』では『ナウシカ・レクイエム』などを歌っていた、昨年12月にメジャーデビューした久石譲の娘である歌手は誰でしょう? 正解 : 麻衣(まい)【藤澤麻衣】 abc the eighth (2010) 通常問題  0351 | 麻衣(まい)【藤澤麻衣】 | 
| 8 | abc the third (2005)通常問題 #0661 | No. 8  「国家安康(こっかあんこう)君臣豊楽(くんしんほうらく)」と書かれた梵鐘(ぼんしょう)があったことから、大坂冬の陣が起こる原因となった臨済宗のお寺はどこでしょう? 正解 : 方広寺(ほうこうじ) abc the third (2005) 通常問題  0661 | 方広寺(ほうこうじ) | 
| 9 | abc the first (2003)敗者復活 #0080 | No. 9  今日、2003年3月30日の六曜は何でしょう? 正解 : 大安 abc the first (2003) 敗者復活  0080 | 大安 | 
| 10 | EQIDEN2010通常問題 #0043 | No. 10  そば屋における「そば湯割り」に当たるサービスを、つけ麺を提供する店では何というでしょう? 正解 : スープ割り EQIDEN2010 通常問題  0043 | スープ割り | 
| 11 | EQIDEN2011通常問題 #0181 | No. 11  「21歳の大学生」と「19歳の社会人」のうち、中央競馬の馬券を購入できるのはどちらでしょう? 正解 : 21歳の大学生 EQIDEN2011 通常問題  0181 | 21歳の大学生 | 
| 12 | abc the fifth (2007)通常問題 #0572 | No. 12  元々は束ねてある糸の端のことで、転じて、物事の始まりや手がかりのことを表す言葉は何でしょう? 正解 : 糸口 abc the fifth (2007) 通常問題  0572 | 糸口 | 
| 13 | abc the ninth (2011)通常問題 #0028 | No. 13  はしご、ほうき、天の川、東京タワーなど、ひもで作った輪で様々な形を作り上げる子供の遊びは何でしょう? 正解 : あやとり abc the ninth (2011) 通常問題  0028 | あやとり | 
| 14 | abc the seventh (2009)通常問題 #0359 | No. 14  昨年(2008年)12月、3連敗からの大逆転で羽生善治を下し、史上初となる永世竜王の資格を得た棋士は誰でしょう? 正解 : 渡辺明[わたなべ・あきら] abc the seventh (2009) 通常問題  0359 | 渡辺明[わたなべ・あきら] | 
| 15 | abc the fourth (2006)通常問題 #0084 | No. 15  ご飯と汁物とおかず3品からなる、日本の伝統的な献立を何というでしょう? 正解 : 一汁三菜(いちじゅうさんさい) abc the fourth (2006) 通常問題  0084 | 一汁三菜(いちじゅうさんさい) | 
| 16 | abc the fourth (2006)通常問題 #0015 | No. 16  車のメーカーで、「サーブ」「ボルボ」といえばどこの国のメーカーでしょう? 正解 : スウェーデン abc the fourth (2006) 通常問題  0015 | スウェーデン | 
| 17 | abc the eighth (2010)通常問題 #0155 | No. 17  平安時代中期に生まれ、当時でいう「現代流行歌」という意味がある、『越天楽(えてんらく)』などに代表される日本の歌曲の形式は何でしょう? 正解 : 今様(いまよう) abc the eighth (2010) 通常問題  0155 | 今様(いまよう) | 
| 18 | EQIDEN2008通常問題 #0151 | No. 18  境内に100種類以上のコケが生えていることから「苔寺」の別名をもつ、京都市西京(にしぎょう)区にあるお寺は何でしょう? 正解 : 西芳寺 EQIDEN2008 通常問題  0151 | 西芳寺 | 
| 19 | abc the first (2003)通常問題 #0668 | No. 19  「偉大なる人」という意味があり、ニュージーランドの人口の約10%を占める、ポリネシア系先住民族といえば何族でしょう? 正解 : マオリ族 abc the first (2003) 通常問題  0668 | マオリ族 | 
| 20 | abc the first (2003)通常問題 #0713 | No. 20  大相撲で、十両の取り組みが終わり、幕内の取り組みに入るまでの時間を何というでしょう? 正解 : 中入り abc the first (2003) 通常問題  0713 | 中入り | 
| 21 | abc the third (2005)通常問題 #0837 | No. 21  生涯独身であったために姪のハリエット・レインがファーストレディーを務めた、アメリカの第15代大統領は誰でしょう? 正解 : ブキャナン abc the third (2005) 通常問題  0837 | ブキャナン | 
| 22 | 誤4 (2006)通常問題 #0268 | No. 22  激しく争う様子を、日本刀の一部にたとえて「何を削る」というでしょう? 正解 : 鎬(しのぎ)を削る 誤4 (2006) 通常問題  0268 | 鎬(しのぎ)を削る | 
| 23 | abc the fourth (2006)通常問題 #0755 | No. 23  夢を見るときの催眠状態を「レム催眠」といいますが、この「レム」とは何という英語の略でしょう? 正解 : ラピッド・アイ・ムーブメント(Rapid Eye Movement) abc the fourth (2006) 通常問題  0755 | ラピッド・アイ・ムーブメント(Rapid Eye Movement) | 
| 24 | 誤2 (2004)通常問題 #0281 | No. 24  スポーツ競技で、すでに樹立されている記録と同じ記録のことを特に何というでしょう? 正解 : タイ記録(同記録・タイレコード) 誤2 (2004) 通常問題  0281 | タイ記録(同記録・タイレコード) | 
| 25 | abc the tenth (2012)通常問題 #0393 | No. 25  初代は画家の小杉放庵(こすぎ・ほうあん)がデザインした、都市対抗野球大会の優勝チームに贈られる旗を、描かれている動物から何というでしょう? 正解 : 黒獅子旗 abc the tenth (2012) 通常問題  0393 | 黒獅子旗 | 
| 26 | 誤4 (2006)通常問題 #0067 | No. 26  分子式C10H8で表される芳香族炭化水素で、よく防虫剤として用いられるものは何でしょう? 正解 : ナフタレン 誤4 (2006) 通常問題  0067 | ナフタレン | 
| 27 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0066 | No. 27  四次元の概念とは三次元の縦、横、高さに何を加えたものでしょう? 正解 : 時間 abc the fourth (2006) 敗者復活  0066 | 時間 | 
| 28 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0146 | No. 28  バングラデシュ国歌『我が黄金のベンガルよ』やインド国歌『ジャナ・ガナ・マナ』を作詞・作曲した、インドの詩人は誰でしょう? 正解 : ラビンドラナート・タゴール abc the ninth (2011) 敗者復活  0146 | ラビンドラナート・タゴール | 
| 29 | 誤3 (2005)通常問題 #0133 | No. 29  ローマ神話のヴィーナスと同一視される、ギリシャ神話の愛と豊穣の女神といえば何でしょう? 正解 : アフロディテ 誤3 (2005) 通常問題  0133 | アフロディテ | 
| 30 | abc the seventh (2009)通常問題 #0810 | No. 30  沖縄県の島の中で、沖縄本島に次いで2番目に面積が大きい島はどこでしょう? 正解 : 西表島[いりおもてじま] abc the seventh (2009) 通常問題  0810 | 西表島[いりおもてじま] | 
| 31 | abc the tenth (2012)通常問題 #0535 | No. 31  女優の岩下志麻を妻に持つ、代表作に記録映画『札幌オリンピック』や『瀬戸内少年野球団』がある映画監督は誰でしょう? 正解 : 篠田正浩(しのだ・まさひろ) abc the tenth (2012) 通常問題  0535 | 篠田正浩(しのだ・まさひろ) | 
| 32 | 誤1 (2003)通常問題 #0539 | No. 32  黛敏郎、芥川也寸志とともに「三人の会」を結成した、『ひかりごけ』や『夕鶴』などのオペラで知られる作曲家は誰でしょう? 正解 : 團伊久磨 誤1 (2003) 通常問題  0539 | 團伊久磨 | 
| 33 | EQIDEN2013通常問題 #0247 | No. 33  『おいでよ』『とびだせ』『街へいこうよ』などの作品がある、任天堂の人気ゲームシリーズは何でしょう? 正解 : 『どうぶつの森』シリーズ EQIDEN2013 通常問題  0247 | 『どうぶつの森』シリーズ | 
| 34 | 誤2 (2004)通常問題 #0139 | No. 34  銀行家の夫の元から家出する主人公ノラ=ヘルメルの姿を描いた、イプセンの代表作は何でしょう? 正解 : 人形の家 誤2 (2004) 通常問題  0139 | 人形の家 | 
| 35 | abc the second (2004)通常問題 #0218 | No. 35  1577年に免罪符に対する95ケ条の論題を発表して聖書の権威を主張し、宗教改革を行ったドイツ人は誰でしょう? 正解 : マルティン・ルター abc the second (2004) 通常問題  0218 | マルティン・ルター | 
| 36 | EQIDEN2014通常問題 #0021 | No. 36  お笑いトリオ・ダチョウ倶楽部のメンバーは、肥後克広、寺門ジモンと誰でしょう? 正解 : 上島竜兵(うえしま・りゅうへい) EQIDEN2014 通常問題  0021 | 上島竜兵(うえしま・りゅうへい) | 
| 37 | abc the sixth (2008)通常問題 #0429 | No. 37  たった独りで「青の洞門」を掘り続ける僧侶・了海の姿を描いた、菊池寛の小説は何でしょう? 正解 : 『恩讐の彼方に』 abc the sixth (2008) 通常問題  0429 | 『恩讐の彼方に』 | 
| 38 | abc the sixth (2008)通常問題 #0042 | No. 38  童謡『春よ来い』の歌詞で、おうちの前でふくらんでいるのは何の木のつぼみでしょう? 正解 : 桃 abc the sixth (2008) 通常問題  0042 | 桃 | 
| 39 | EQIDEN2014通常問題 #0133 | No. 39  現在はチリの領土となっている、モアイ像で有名な島は何でしょう? 正解 : イースター島 EQIDEN2014 通常問題  0133 | イースター島 | 
| 40 | abc the second (2004)通常問題 #0098 | No. 40  どんな行為が罪になり、それにどんな刑罰を与えるかは、あらかじめ法律で定めておかなければならない、という考え方を何主義というでしょう? 正解 : 罪刑法定主義 abc the second (2004) 通常問題  0098 | 罪刑法定主義 | 
| 41 | abc the 11th (2013)通常問題 #0204 | No. 41  豊臣秀吉が行った朝鮮出兵で、1度目の出兵を「文禄の役」といいますが、2度目の出兵を、同じく日本の元号を用いて「何の役」というでしょう? 正解 : 慶長の役(けいちょうのえき) abc the 11th (2013) 通常問題  0204 | 慶長の役(けいちょうのえき) | 
| 42 | abc the eighth (2010)通常問題 #0021 | No. 42  王妃キャサリン・オブ・アラゴンとの離婚に反対したカトリック教会に反発し、英国国教会を開いたイギリス国王は誰でしょう? 正解 : ヘンリー8世[Henry VIII] abc the eighth (2010) 通常問題  0021 | ヘンリー8世[Henry VIII] | 
| 43 | EQIDEN2013通常問題 #0322 | No. 43  1年の月の名前を英語で綴ると、最も長くなるのは9月ですが、最も短くなるのは何月でしょう? 正解 : 5月(May) EQIDEN2013 通常問題  0322 | 5月(May) | 
| 44 | abc the seventh (2009)通常問題 #0208 | No. 44  花のつぼみに形が似ていることからその名が付いた、食べ物の味を感知する器官を何というでしょう? 正解 : 味蕾[みらい] abc the seventh (2009) 通常問題  0208 | 味蕾[みらい] | 
| 45 | abc the tenth (2012)通常問題 #0655 | No. 45  手の爪の手入れのことはマニキュアといいますが、足の爪の手入れのことを何というでしょう? 正解 : ペディキュア abc the tenth (2012) 通常問題  0655 | ペディキュア | 
| 46 | abc the second (2004)通常問題 #0553 | No. 46  食べ物を木の枝に刺しておく、モズの習性といえば何でしょう? 正解 : 早にえ abc the second (2004) 通常問題  0553 | 早にえ | 
| 47 | abc the seventh (2009)通常問題 #0100 | No. 47  「寒晒心太(かんざらしところてん)」という言葉を略して名付けられた、ダイエットフードとして人気の高い食材は何でしょう? 正解 : 寒天 abc the seventh (2009) 通常問題  0100 | 寒天 | 
| 48 | abc the second (2004)通常問題 #0725 | No. 48  三次元のことを「3D」などとよく言いますが、この「D」とは何という言葉の頭文字でしょう? 正解 : dimension(ディメンション) abc the second (2004) 通常問題  0725 | dimension(ディメンション) | 
| 49 | abc the 11th (2013)通常問題 #0555 | No. 49  子供がよく間違って書いてしまう、上下は正しいのに左右が逆になった字のことを、俗に何文字というでしょう? 正解 : 鏡文字 abc the 11th (2013) 通常問題  0555 | 鏡文字 | 
| 50 | 誤2 (2004)通常問題 #0072 | No. 50  その鳴き声は「月、日、星ホイホイ」とされ、Jリーグ・ジュビロ磐田のマスコットにもなっている、静岡県の県の鳥といえば何でしょう? 正解 : 三光鳥(さんこうちょう) 誤2 (2004) 通常問題  0072 | 三光鳥(さんこうちょう) | 
| 51 | abc the seventh (2009)通常問題 #0616 | No. 51  日本に、最高裁判所は1ヶ所ありますが、高等裁判所は何ヶ所あるでしょう? 正解 : 8ヶ所 abc the seventh (2009) 通常問題  0616 | 8ヶ所 | 
| 52 | abc the fourth (2006)通常問題 #0314 | No. 52  宝塚歌劇団で、5つある組に所属せず、どの組にも出演できる人たちを何というでしょう? 正解 : 専科 abc the fourth (2006) 通常問題  0314 | 専科 | 
| 53 | EQIDEN2008通常問題 #0451 | No. 53  ロストロポーヴィチ、パブロ・カザルス、ヨーヨー・マといえば、どんな楽器の演奏家でしょう? 正解 : チェロ EQIDEN2008 通常問題  0451 | チェロ | 
| 54 | abc the 12th (2014)通常問題 #0502 | No. 54  「本能寺の変」で知られる京都の本能寺は何宗の寺院でしょう? 正解 : 法華宗(ほっけしゅう) abc the 12th (2014) 通常問題  0502 | 法華宗(ほっけしゅう) | 
| 55 | 誤4 (2006)通常問題 #0347 | No. 55  ワールドカップ、トライネーションズ、六ヶ国対抗といった大会が行われるスポーツは何でしょう? 正解 : ラグビー 誤4 (2006) 通常問題  0347 | ラグビー | 
| 56 | EQIDEN2014通常問題 #0191 | No. 56  1989年に愛知県衛生対策審議会歯科専門部会が提唱した、80歳まで20本以上の歯を残そうとする運動は何でしょう? 正解 : 8020運動(はちまるにまるうんどう) EQIDEN2014 通常問題  0191 | 8020運動(はちまるにまるうんどう) | 
| 57 | abc the ninth (2011)通常問題 #0245 | No. 57  0から255までの数字4組で表されることが多い、ネットワーク上のコンピュータを識別するための番号を何というでしょう? 正解 : IPアドレス abc the ninth (2011) 通常問題  0245 | IPアドレス | 
| 58 | abc the fifth (2007)通常問題 #0523 | No. 58  環境省が提唱している環境保全のための「3R」とは、再生利用の「recycle」、再使用の「reuse」と、利用削減を意味する何でしょう? 正解 : reduce abc the fifth (2007) 通常問題  0523 | reduce | 
| 59 | abc the third (2005)通常問題 #0487 | No. 59  「ほんの僅かな金額」という意味がある、お年玉を入れて渡す袋のことを何というでしょう? 正解 : ポチ袋(点袋) abc the third (2005) 通常問題  0487 | ポチ袋(点袋) | 
| 60 | abc the 11th (2013)通常問題 #0417 | No. 60  戦後派を代表する作家で、『崩壊感覚』『暗い絵』『真空地帯』などの作品で知られるのは誰でしょう? 正解 : 野間宏(のま・ひろし) abc the 11th (2013) 通常問題  0417 | 野間宏(のま・ひろし) | 
| 61 | EQIDEN2013通常問題 #0060 | No. 61  マド、ヒメ、ゲンジ、ヘイケなどの種類がある、夏の風物詩である昆虫は何でしょう? 正解 : ホタル EQIDEN2013 通常問題  0060 | ホタル | 
| 62 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0108 | No. 62  中島みゆきが作詞・作曲した、第79回選抜高校野球大会の入場行進曲である、TOKIOのヒット曲は何でしょう? 正解 : 『宙船』 abc the fifth (2007) 敗者復活  0108 | 『宙船』 | 
| 63 | EQIDEN2009通常問題 #0113 | No. 63  2002年以降、年末に『このミステリーがすごい!』を出版している会社はどこでしょう? 正解 : 宝島社 EQIDEN2009 通常問題  0113 | 宝島社 | 
| 64 | abc the third (2005)通常問題 #0108 | No. 64  日本古来の精神を保ちつつ、西洋の優れた学術を受け入れようとする態度のことを、「和」と「洋」の字を使って何というでしょう? 正解 : 和魂洋才(わこんようさい) abc the third (2005) 通常問題  0108 | 和魂洋才(わこんようさい) | 
| 65 | abc the 11th (2013)通常問題 #0730 | No. 65  英語では「プラスティシティ(plasticity)」という、固体に力を加えて変形させたとき、その力を除いても変形が残る性質を何というでしょう? 正解 : 塑性 abc the 11th (2013) 通常問題  0730 | 塑性 | 
| 66 | EQIDEN2008通常問題 #0014 | No. 66  「歌うように」という意味がある音楽の発想記号で、二ノ宮知子の人気漫画のタイトルにもなっているのは何でしょう? 正解 : カンタービレ(Cantabile) EQIDEN2008 通常問題  0014 | カンタービレ(Cantabile) | 
| 67 | abc the second (2004)通常問題 #0398 | No. 67  ブラウン、コロンビア、コーネル、ダートマス、ハーバード、ペンシルバニア、プリンストン、エールのアメリカ東海岸に位置する8つの優れた大学の総称を何というでしょう? 正解 : アイビーリーグ abc the second (2004) 通常問題  0398 | アイビーリーグ | 
| 68 | abc the first (2003)通常問題 #0232 | No. 68  バドミントンで使われる、コルクに羽をつけた球のことを何というでしょう? 正解 : シャトルコック abc the first (2003) 通常問題  0232 | シャトルコック | 
| 69 | abc the ninth (2011)通常問題 #0523 | No. 69  平安時代に書道の三蹟(さんせき)と呼ばれたのは、藤原佐理(ふじわらの・さり)、藤原行成(ふじわらの・こうぜい)と誰でしょう? 正解 : 小野道風(おのの・とうふう、おのの・みちかぜ) abc the ninth (2011) 通常問題  0523 | 小野道風(おのの・とうふう、おのの・みちかぜ) | 
| 70 | EQIDEN2009通常問題 #0216 | No. 70  第二次世界大戦が終結した当時の、日本の総理大臣は鈴木貫太郎ですが、アメリカの大統領は誰だったでしょう? 正解 : (ハリー・S・)トルーマン EQIDEN2009 通常問題  0216 | (ハリー・S・)トルーマン | 
| 71 | EQIDEN2012通常問題 #0051 | No. 71  一般名を「オセルタミビル」という、スイスのロシュ社が製造し、日本では中外製薬が販売している、インフルエンザ治療薬は何でしょう? 正解 : タミフル EQIDEN2012 通常問題  0051 | タミフル | 
| 72 | 誤3 (2005)通常問題 #0001 | No. 72  サイコロの目を全てかけると720になりますが、ルーレットの目を全てかけるといくつになるでしょう? 正解 : 0 誤3 (2005) 通常問題  0001 | 0 | 
| 73 | abc the eighth (2010)通常問題 #0571 | No. 73  惑星は英語で「プラネット」といいますが、小惑星を英語で何というでしょう? 正解 : アステロイド[asteroid] abc the eighth (2010) 通常問題  0571 | アステロイド[asteroid] | 
| 74 | abc the fifth (2007)通常問題 #0717 | No. 74  小説『怪談』の作者は小泉八雲ですが、歌舞伎『東海道四谷怪談』の作者は誰でしょう? 正解 : 鶴屋南北 abc the fifth (2007) 通常問題  0717 | 鶴屋南北 | 
| 75 | EQIDEN2010通常問題 #0221 | No. 75  しずる、フルーツポンチ、森三中のメンバーに共通する名字は何でしょう? 正解 : 村上 EQIDEN2010 通常問題  0221 | 村上 | 
| 76 | abc the 12th (2014)通常問題 #0124 | No. 76  「近代彫刻の父」と呼ばれる、『カレーの市民』や『考える人』などの作品を残したフランスの彫刻家は誰でしょう? 正解 : オーギュスト・ロダン abc the 12th (2014) 通常問題  0124 | オーギュスト・ロダン | 
| 77 | abc the fourth (2006)通常問題 #0569 | No. 77  円周率を3とした場合、半径3センチメートルの球の体積は何立方センチメートルになるでしょう? 正解 : 108cm3 abc the fourth (2006) 通常問題  0569 | 108cm3 | 
| 78 | 誤1 (2003)通常問題 #0396 | No. 78  ラグビーで、「トライ」をした時に入る得点は何点でしょう? 正解 : 5点 誤1 (2003) 通常問題  0396 | 5点 | 
| 79 | abc the 12th (2014)通常問題 #0206 | No. 79  「憎しと思えば七五三六一坊主にハチが刺す」といえば、どんなものの覚え歌として知られる文章でしょう? 正解 : 魔方陣 abc the 12th (2014) 通常問題  0206 | 魔方陣 | 
| 80 | abc the third (2005)通常問題 #0310 | No. 80  綱引きでよく使われる「オーエス」というかけ声は何語でしょう? 正解 : フランス語 abc the third (2005) 通常問題  0310 | フランス語 | 
| 81 | abc the 12th (2014)通常問題 #0341 | No. 81  これまでに光GENJI、NYC、Sexy Zoneなどによって歌われた、アニメ『忍たま乱太郎』のオープニング曲は何でしょう? 正解 : 『勇気100%』 abc the 12th (2014) 通常問題  0341 | 『勇気100%』 | 
| 82 | EQIDEN2012通常問題 #0340 | No. 82  クリケットでは投手、ボウリングではプレーヤーをさす言葉は何でしょう? 正解 : ボウラー EQIDEN2012 通常問題  0340 | ボウラー | 
| 83 | abc the tenth (2012)通常問題 #0274 | No. 83  国際的なニーズを無視し、閉鎖的な環境で技術開発が進む現象を、太平洋に浮かぶ諸島に例えて「何現象」というでしょう? 正解 : ガラパゴス現象 abc the tenth (2012) 通常問題  0274 | ガラパゴス現象 | 
| 84 | abc the fifth (2007)通常問題 #0163 | No. 84  昨年制定された駐車監視員もこれに該当する、刑罰や法規の適用において公務員と同じ様に扱われる職員を、特に何公務員というでしょう? 正解 : みなし公務員 abc the fifth (2007) 通常問題  0163 | みなし公務員 | 
| 85 | abc the sixth (2008)通常問題 #0793 | No. 85  アメリカの5セント硬貨のことを、使われている金属から何というでしょう? 正解 : ニッケル abc the sixth (2008) 通常問題  0793 | ニッケル | 
| 86 | abc the first (2003)通常問題 #0861 | No. 86  原子炉の炉心(ろしん)が高温で溶けてしまうことを何というでしょう? 正解 : メルトダウン abc the first (2003) 通常問題  0861 | メルトダウン | 
| 87 | 誤誤 (2007)予備 #0001 | No. 87  相撲で、右四つが得意な力士と左四つが得意な力士の対戦を、特に何というでしょう? 正解 : けんか四つ 誤誤 (2007) 予備  0001 | けんか四つ | 
| 88 | abc the fifth (2007)通常問題 #0321 | No. 88  田口壮も所属している、昨年・2006年のワールドシリーズを制したメジャーリーグのチームはどこでしょう? 正解 : セントルイス・カージナルス abc the fifth (2007) 通常問題  0321 | セントルイス・カージナルス | 
| 89 | EQIDEN2011通常問題 #0385 | No. 89  自転車のパーツで、足を乗せる部分はペダルですが、お尻を乗せる部分を何というでしょう? 正解 : サドル EQIDEN2011 通常問題  0385 | サドル | 
| 90 | abc the second (2004)通常問題 #0960 | No. 90  とうもろこしの粉から作られるデンプンのことを何というでしょう? 正解 : コーンスターチ abc the second (2004) 通常問題  0960 | コーンスターチ | 
| 91 | abc the sixth (2008)通常問題 #0204 | No. 91  オセロで、ゲーム開始時に盤面に置かれている駒の数は何枚でしょう? 正解 : 4枚 abc the sixth (2008) 通常問題  0204 | 4枚 | 
| 92 | abc the fourth (2006)通常問題 #0683 | No. 92  清少納言の『枕草子』の冒頭で、「春はあけぼの」ですが、「夏は」何と続くでしょう? 正解 : 夜 abc the fourth (2006) 通常問題  0683 | 夜 | 
| 93 | abc the eighth (2010)通常問題 #0770 | No. 93  独身女性が着ていた振袖を、結婚後に袖を短くしたことから名付けられた着物の種類は何でしょう? 正解 : 留袖 abc the eighth (2010) 通常問題  0770 | 留袖 | 
| 94 | abc the ninth (2011)通常問題 #0697 | No. 94  日本のいわゆる「経済三団体」とは、経済同友会、日本商工会議所と何でしょう? 正解 : 日本経済団体連合会(経団連)【今年6月、略称を「日本経団連」から「経団連」に変更】 abc the ninth (2011) 通常問題  0697 | 日本経済団体連合会(経団連)【今年6月、略称を「日本経団連」から「経団連」に変更】 | 
| 95 | abc the third (2005)通常問題 #0260 | No. 95  「私達、普通の女の子に戻りたい!」と言って解散した、ラン、スー、ミキからなるアイドルグループは何でしょう? 正解 : キャンディーズ abc the third (2005) 通常問題  0260 | キャンディーズ | 
| 96 | abc the sixth (2008)通常問題 #0543 | No. 96  現在のG8・主要8ヵ国の首脳のうち唯一の女性である、ドイツの首相は誰でしょう? 正解 : アンゲラ・メルケル(Angela Dorothea Merkel) abc the sixth (2008) 通常問題  0543 | アンゲラ・メルケル(Angela Dorothea Merkel) | 
| 97 | abc the eighth (2010)通常問題 #0598 | No. 97  世界の8000m級の山で、「エベレスト」があるのはヒマラヤ山脈ですが、「K2」がある山脈はどこでしょう? 正解 : カラコルム山脈[Qaraqorum] abc the eighth (2010) 通常問題  0598 | カラコルム山脈[Qaraqorum] | 
| 98 | 誤3 (2005)通常問題 #0213 | No. 98  その大統領官邸が「青瓦台(せいがだい)」と呼ばれる、アジアの国はどこでしょう? 正解 : 韓国 誤3 (2005) 通常問題  0213 | 韓国 | 
| 99 | 誤誤 (2007)通常問題 #0171 | No. 99  昨年、創設者のムハマド・ユヌスとともにノーベル平和賞を受賞した、貧民救済のための融資を行うバングラデシュの銀行は何でしょう? 正解 : グラミン銀行 誤誤 (2007) 通常問題  0171 | グラミン銀行 | 
| 100 | abc the seventh (2009)通常問題 #0856 | No. 100  昨年(2008年)6月1日にスペースシャトル「ディスカバリー」に搭乗し、日本の宇宙実験棟「きぼう」の組み立てを行った日本人宇宙飛行士は誰でしょう? 正解 : 星出彰彦[ほしで・あきひこ] abc the seventh (2009) 通常問題  0856 | 星出彰彦[ほしで・あきひこ] |