ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the second (2004)敗者復活 #0061 | No. 1  かつて第一高等学校と呼ばれていたのは現在の東京大学ですが、第二高等学校と呼ばれていた仙台市にある大学はどこでしょう? 正解 : 東北大学 abc the second (2004) 敗者復活  0061 | 東北大学 | 
| 2 | abc the 12th (2014)通常問題 #0110 | No. 2  国鉄スワローズと読売ジャイアンツに所属し、日本のプロ野球史上唯一の通算400勝をあげた投手は誰でしょう? 正解 : 金田正一(かねだ・まさいち) abc the 12th (2014) 通常問題  0110 | 金田正一(かねだ・まさいち) | 
| 3 | abc the seventh (2009)通常問題 #0028 | No. 3  かつてレアル・マドリードでゴールキーパーをしていた経歴をもつ、『ビギン・ザ・ビギン』『黒い瞳のナタリー』などの代表曲があるスペインの歌手は誰でしょう? 正解 : (フリオ・)イグレシアス abc the seventh (2009) 通常問題  0028 | (フリオ・)イグレシアス | 
| 4 | abc the first (2003)通常問題 #0394 | No. 4  海が静かなことを「なぎ」というのに対し、海が荒れることを何というでしょう? 正解 : しけ abc the first (2003) 通常問題  0394 | しけ | 
| 5 | EQIDEN2014通常問題 #0026 | No. 5  相撲で取組み中に一方が負傷したときに、引き分けとなることを何というでしょう? 正解 : 痛みわけ EQIDEN2014 通常問題  0026 | 痛みわけ | 
| 6 | abc the sixth (2008)通常問題 #0187 | No. 6  昭和51年の第1回は森繁久弥がゲストとして出演した、テレビ朝日系で放送中の長寿番組といえば何でしょう? 正解 : 『徹子の部屋』 abc the sixth (2008) 通常問題  0187 | 『徹子の部屋』 | 
| 7 | abc the fourth (2006)通常問題 #0408 | No. 7  伊達氏の「塵芥集(じんかいしゅう)」や武田氏の「甲州法度之次第(こうしゅうはっとのしだい)」が有名な、戦国大名の領国支配のための法律を何というでしょう? 正解 : 分国法 abc the fourth (2006) 通常問題  0408 | 分国法 | 
| 8 | abc the first (2003)通常問題 #0317 | No. 8  ディスクジョッキーがレコードを手で逆回しにすることや、ハンディキャップ0のゴルファーのことを指す言葉といえば何でしょう? 正解 : スクラッチ abc the first (2003) 通常問題  0317 | スクラッチ | 
| 9 | 誤2 (2004)通常問題 #0366 | No. 9  野球で、打球がライトまたはレフトのポールにあたってグラウンド内に落ちた場合、判定はどうなるでしょう? 正解 : ホームラン 誤2 (2004) 通常問題  0366 | ホームラン | 
| 10 | EQIDEN2011通常問題 #0055 | No. 10  ◎(にじゅうまる)のマークは、天気記号では曇りを表しますが、地図記号では何の場所を表すでしょう? 正解 : 市役所【「特別区の区役所」も○】 EQIDEN2011 通常問題  0055 | 市役所【「特別区の区役所」も○】 | 
| 11 | abc the fifth (2007)通常問題 #0590 | No. 11  現在では保湿成分として化粧品に配合されることも多い、1828年にウェーラーが世界で初めて無機物からの合成に成功した有機物は何でしょう? 正解 : 尿素 abc the fifth (2007) 通常問題  0590 | 尿素 | 
| 12 | EQIDEN2010通常問題 #0088 | No. 12  テントを張るロープを地面に固定するために用いられる、釘のような道具を何というでしょう? 正解 : ペグ EQIDEN2010 通常問題  0088 | ペグ | 
| 13 | abc the third (2005)通常問題 #0979 | No. 13  物体が互いに引き付けあう力を引力というのに対し、互いに遠ざけようとする力を何というでしょう? 正解 : 斥力(せきりょく) abc the third (2005) 通常問題  0979 | 斥力(せきりょく) | 
| 14 | abc the 11th (2013)通常問題 #0006 | No. 14  野球で、進塁したランナーが勢い余って塁を走り越してしまうプレーを、英語で何というでしょう? 正解 : オーバーラン abc the 11th (2013) 通常問題  0006 | オーバーラン | 
| 15 | abc the first (2003)敗者復活 #0012 | No. 15  着物で、背中の中心の縫い目から袖口までの長さのことを何というでしょう? 正解 : 裄(ゆき) abc the first (2003) 敗者復活  0012 | 裄(ゆき) | 
| 16 | abc the ninth (2011)通常問題 #0576 | No. 16  その模様がある昆虫の目を思わせることから、穴の開いた比較的大粒のガラスビーズを何というでしょう? 正解 : とんぼ玉 abc the ninth (2011) 通常問題  0576 | とんぼ玉 | 
| 17 | abc the second (2004)通常問題 #0292 | No. 17  自民党幹事長・安倍晋三の母方の祖父に当たる、日本の元首相は誰でしょう? 正解 : 岸信介 abc the second (2004) 通常問題  0292 | 岸信介 | 
| 18 | abc the first (2003)通常問題 #0933 | No. 18  中央アジアを探検し、楼蘭(ろうらん)遺跡やロプノールを発見したことで知られるスウェーデンの探険家は誰でしょう? 正解 : スウェン・ヘディン abc the first (2003) 通常問題  0933 | スウェン・ヘディン | 
| 19 | EQIDEN2012通常問題 #0093 | No. 19  人間が眠っている時の行為で、寝息は「立てる」といいますが、寝返りはどうするというでしょう? 正解 : 打つ EQIDEN2012 通常問題  0093 | 打つ | 
| 20 | 誤誤 (2007)予備 #0012 | No. 20  本当は眠っていないのに寝たふりをすることを、ある動物を使って「何寝入り」というでしょう? 正解 : 狸寝入り 誤誤 (2007) 予備  0012 | 狸寝入り | 
| 21 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0094 | No. 21  ポルトガル語で「ボート」という意味がある、サバの押し寿司は何でしょう? 正解 : バッテラ abc the sixth (2008) 敗者復活  0094 | バッテラ | 
| 22 | abc the seventh (2009)通常問題 #0356 | No. 22  戦国時代の武将で、豊臣秀吉の幼名は「日吉丸(ひよしまる)」ですが、伊達政宗の幼名は何といったでしょう? 正解 : 梵天丸[ぼんてんまる] abc the seventh (2009) 通常問題  0356 | 梵天丸[ぼんてんまる] | 
| 23 | abc the tenth (2012)通常問題 #0054 | No. 23  その製作者のことは製管師と呼ばれる、都山(とざん)流、琴古(きんこ)流などの流派がある楽器は何でしょう? 正解 : 尺八 abc the tenth (2012) 通常問題  0054 | 尺八 | 
| 24 | 誤誤 (2007)通常問題 #0050 | No. 24  映画『007』シリーズにおいて、主人公ジェームス・ボンドの相手役となる女性のことを一般に何というでしょう? 正解 : ボンドガール 誤誤 (2007) 通常問題  0050 | ボンドガール | 
| 25 | abc the eighth (2010)通常問題 #0688 | No. 25  花札の赤短に書かれている言葉とは、「あかよろし」と何でしょう? 正解 : みよしの abc the eighth (2010) 通常問題  0688 | みよしの | 
| 26 | abc the fifth (2007)通常問題 #0110 | No. 26  佐々木喜善(ささき・きぜん)によって語られた民話をもとに、柳田国男(やなぎた・くにお)が編纂した説話集は何でしょう? 正解 : 『遠野物語』 abc the fifth (2007) 通常問題  0110 | 『遠野物語』 | 
| 27 | EQIDEN2008通常問題 #0227 | No. 27  取り返しがつかない物の例えとして描かれている、『マザーグース』の唄に登場するタマゴ型のキャラクターは何でしょう? 正解 : ハンプティ・ダンプティ(Humpty Dumpty) EQIDEN2008 通常問題  0227 | ハンプティ・ダンプティ(Humpty Dumpty) | 
| 28 | 誤4 (2006)通常問題 #0207 | No. 28  この夏、33年ぶりに草彅剛主演で映画版がリメイクされる、昭和48年の今日、3月19日に発売された小松左京のベストセラー小説は何でしょう? 正解 : 『日本沈没』 誤4 (2006) 通常問題  0207 | 『日本沈没』 | 
| 29 | abc the ninth (2011)通常問題 #0420 | No. 29  今年(2011年)3月6日に亡くなった、1979年の春夏連覇を含む4度の甲子園制覇で知られる元和歌山県立箕島高校の監督は誰でしょう? 正解 : 尾藤公(びとう・ただし) abc the ninth (2011) 通常問題  0420 | 尾藤公(びとう・ただし) | 
| 30 | abc the sixth (2008)通常問題 #0644 | No. 30  昭和63年に『絶妙な関係』という公演で旗揚げされた、宮藤官九郎などが所属し、松尾スズキが主宰する劇団は何でしょう? 正解 : 大人計画 abc the sixth (2008) 通常問題  0644 | 大人計画 | 
| 31 | EQIDEN2013通常問題 #0267 | No. 31  金婚式は結婚50周年、銀婚式は結婚25周年を祝うものですが、銅婚式は結婚何周年を祝うものでしょう? 正解 : 7周年 EQIDEN2013 通常問題  0267 | 7周年 | 
| 32 | 誤1 (2003)通常問題 #0357 | No. 32  原子番号1の元素は「水素」ですが、10番の元素は何でしょう? 正解 : ネオン 誤1 (2003) 通常問題  0357 | ネオン | 
| 33 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0018 | No. 33  天気予報で使われる「平年」とは、過去何年間の平均のことでしょう? 正解 : 30年 abc the sixth (2008) 敗者復活  0018 | 30年 | 
| 34 | EQIDEN2010通常問題 #0273 | No. 34  ボクシングなどの格闘技で、相手が攻撃してくる勢いを利用して仕掛ける反撃のことを総称して何というでしょう? 正解 : カウンター EQIDEN2010 通常問題  0273 | カウンター | 
| 35 | 誤3 (2005)通常問題 #0036 | No. 35  登場人物の「揚巻太夫(あげまきだゆう)」にちなんで、お稲荷さんと太巻きが入ったお寿司の詰め合わせの名前になっている歌舞伎作品は何でしょう? 正解 : 『助六』 誤3 (2005) 通常問題  0036 | 『助六』 | 
| 36 | 誤1 (2003)通常問題 #0484 | No. 36  その熱狂的なファンを「ティフォシ」と呼ぶ、真っ赤な車体がトレードマークのイタリアのF1チームは何でしょう? 正解 : フェラーリ 誤1 (2003) 通常問題  0484 | フェラーリ | 
| 37 | abc the 11th (2013)通常問題 #0279 | No. 37  昨年2作目が発売された、超高校級の才能を持つ高校生たちが、コロシアイ学園生活を乗り越えて行くといった内容のゲームは何でしょう? 正解 : 『ダンガンロンパ』 abc the 11th (2013) 通常問題  0279 | 『ダンガンロンパ』 | 
| 38 | EQIDEN2014通常問題 #0186 | No. 38  普段から自家用車をよく運転する人のことを、「ペーパードライバー」に対して何というでしょう? 正解 : オーナードライバー EQIDEN2014 通常問題  0186 | オーナードライバー | 
| 39 | EQIDEN2013通常問題 #0315 | No. 39  パチンコ店で初めて使ったのは「パチンコメトロ有楽町店」であるという、瀬戸口藤吉が作曲した行進曲といったら何でしょう? 正解 : 『軍艦行進曲(軍艦マーチ)』 EQIDEN2013 通常問題  0315 | 『軍艦行進曲(軍艦マーチ)』 | 
| 40 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0003 | No. 40  昨年(2008年)はディープスカイで、一昨年(2007年)はウオッカで2年連続で日本ダービーを制したJRAの騎手は誰でしょう? 正解 : 四位洋文[しい・ひろふみ] abc the seventh (2009) 敗者復活  0003 | 四位洋文[しい・ひろふみ] | 
| 41 | abc the tenth (2012)通常問題 #0708 | No. 41  もともとはブドウの房のようにたくさんの数が集まったものを指す言葉で、最近では「同じ趣味を持つ人達の集まり」を意味するネットスラングとして使われるのは何でしょう? 正解 : クラスタ abc the tenth (2012) 通常問題  0708 | クラスタ | 
| 42 | abc the first (2003)通常問題 #0558 | No. 42  加糖練乳のことをコンデンスミルクというのに対し、無糖練乳のことを何というでしょう? 正解 : エバミルク abc the first (2003) 通常問題  0558 | エバミルク | 
| 43 | EQIDEN2009通常問題 #0355 | No. 43  復縁を求める妻に対し「覆水盆に返らず」と言って断ったという、中国・周の人物は誰でしょう? 正解 : 太公望(呂尚)[たいこうぼう・りょしょう] EQIDEN2009 通常問題  0355 | 太公望(呂尚)[たいこうぼう・りょしょう] | 
| 44 | 誤誤 (2007)通常問題 #0175 | No. 44  ダーク、キング、バブル、メタルなどの種類がある、『ドラゴンクエスト』シリーズを代表するモンスターは何でしょう? 正解 : スライム 誤誤 (2007) 通常問題  0175 | スライム | 
| 45 | abc the second (2004)敗者復活 #0028 | No. 45  アイルランドの首都はダブリンですが、アイスランドの首都はどこでしょう? 正解 : レイキャビク abc the second (2004) 敗者復活  0028 | レイキャビク | 
| 46 | EQIDEN2013通常問題 #0049 | No. 46  現在は俳優の柳生博が会長を務めている、野鳥の保護と調査研究、自然環境の保護を目的として創立された財団法人は何でしょう? 正解 : 日本野鳥の会 EQIDEN2013 通常問題  0049 | 日本野鳥の会 | 
| 47 | 誤4 (2006)通常問題 #0128 | No. 47  1598年に「ナントの勅令」を発布した、フランス・ブルボン朝の初代国王は誰でしょう? 正解 : アンリ4世 誤4 (2006) 通常問題  0128 | アンリ4世 | 
| 48 | abc the sixth (2008)通常問題 #0401 | No. 48  「口出しは無用」という意味をこめて、将棋盤や碁盤の脚に模(かたど)られている花は何でしょう? 正解 : クチナシ abc the sixth (2008) 通常問題  0401 | クチナシ | 
| 49 | abc the ninth (2011)通常問題 #0104 | No. 49  19歳のとき萩原朔太郎の『青猫(あおねこ)』を読んだことがきっかけで文学を志した作家で、代表作に『聖家族』『風立ちぬ』があるのは誰でしょう? 正解 : 堀辰雄(ほり・たつお) abc the ninth (2011) 通常問題  0104 | 堀辰雄(ほり・たつお) | 
| 50 | abc the second (2004)通常問題 #0038 | No. 50  ムーミンの作者として知られる、トーベ・ヤンソンは、どこの国の作家でしょう? 正解 : フィンランド abc the second (2004) 通常問題  0038 | フィンランド | 
| 51 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0027 | No. 51  かつて名古屋グランパスを率いたアーセン・ベンゲルが現在監督を務める、イギリス・プレミアリーグ所属のサッカーチームは何でしょう? 正解 : アーセナル abc the ninth (2011) 敗者復活  0027 | アーセナル | 
| 52 | abc the third (2005)通常問題 #0484 | No. 52  イギリスの監獄で囚人達が退屈しのぎに始めたのが起源とされる、四角い部屋の中に交互にボールを打ち合うスポーツは何でしょう? 正解 : スカッシュ abc the third (2005) 通常問題  0484 | スカッシュ | 
| 53 | abc the 12th (2014)通常問題 #0471 | No. 53  『世代』『地下水道』『灰とダイヤモンド』からなる「抵抗三部作」で有名な、ポーランドの映画監督は誰でしょう? 正解 : アンジェイ・ワイダ abc the 12th (2014) 通常問題  0471 | アンジェイ・ワイダ | 
| 54 | abc the seventh (2009)通常問題 #0790 | No. 54  過去に発売されていたゲームをダウンロードして遊ぶことができる、ニンテンドーWiiについている機能は何でしょう? 正解 : バーチャルコンソール abc the seventh (2009) 通常問題  0790 | バーチャルコンソール | 
| 55 | abc the 11th (2013)通常問題 #0658 | No. 55  正式名称を「Ultimate Fighting Championship」という、アメリカの人気総合格闘技イベントは何でしょう? 正解 : UFC abc the 11th (2013) 通常問題  0658 | UFC | 
| 56 | abc the eighth (2010)通常問題 #0098 | No. 56  集合住宅で、1つの住居が上下2つ以上のフロアにまたがっているものを、「小さな家」という意味の言葉で何というでしょう? 正解 : メゾネット abc the eighth (2010) 通常問題  0098 | メゾネット | 
| 57 | abc the fifth (2007)通常問題 #0475 | No. 57  役者の中でも、怪獣などの着ぐるみを着て演じることを専門にしている人を特に「何アクター」というでしょう? 正解 : スーツアクター abc the fifth (2007) 通常問題  0475 | スーツアクター | 
| 58 | abc the ninth (2011)通常問題 #0742 | No. 58  オリンピックの競泳で行われるオープンウォータースイミングで、泳ぐ距離は何kmでしょう? 正解 : 10km abc the ninth (2011) 通常問題  0742 | 10km | 
| 59 | abc the eighth (2010)通常問題 #0799 | No. 59  その独特の化粧法は瞼譜(れんぷ)と呼ばれる、北京を中心に発展した中国の伝統演劇は何でしょう? 正解 : 京劇【「ペキンオペラ」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0799 | 京劇【「ペキンオペラ」も○】 | 
| 60 | abc the third (2005)通常問題 #0035 | No. 60  日本名を「マスノスケ」という、サケ科の中で最大の大きさを誇る魚は何でしょう? 正解 : キングサーモン abc the third (2005) 通常問題  0035 | キングサーモン | 
| 61 | EQIDEN2008通常問題 #0308 | No. 61  卒業すると「教養学士」が取得できる、テレビやラジオで学習する通信制の大学といえば何でしょう? 正解 : 放送大学(学園) EQIDEN2008 通常問題  0308 | 放送大学(学園) | 
| 62 | abc the fifth (2007)敗者復活 #0076 | No. 62  日露戦争の講和条約はポーツマス条約ですが、日清戦争の講和条約は何条約でしょう? 正解 : 下関条約 abc the fifth (2007) 敗者復活  0076 | 下関条約 | 
| 63 | abc the 12th (2014)通常問題 #0305 | No. 63  サッカーのワールドカップで、試合中の選手交代は各チーム何人まで行うことができるでしょう? 正解 : 3人 abc the 12th (2014) 通常問題  0305 | 3人 | 
| 64 | abc the third (2005)通常問題 #0650 | No. 64  峡谷の美観で知られる「寝覚の床」は、何川の上流にあるでしょう? 正解 : 木曽川 abc the third (2005) 通常問題  0650 | 木曽川 | 
| 65 | abc the 11th (2013)通常問題 #0172 | No. 65  かたつむりの殻に例えられる螺旋状の構造をもつ、アメリカの建築家フランク・ロイド・ライトの代表作であるニューヨークの美術館は何でしょう? 正解 : ソロモン・R・グッゲンハイム美術館(Solomon R.Guggenheim Museum) abc the 11th (2013) 通常問題  0172 | ソロモン・R・グッゲンハイム美術館(Solomon R.Guggenheim Museum) | 
| 66 | abc the eighth (2010)通常問題 #0403 | No. 66  衆議院の総選挙にあたるものを、参議院では何というでしょう? 正解 : 通常選挙 abc the eighth (2010) 通常問題  0403 | 通常選挙 | 
| 67 | abc the tenth (2012)通常問題 #0332 | No. 67  登山で、複数の登山者が危険な場所に登るときに、お互いの体をザイルで結び合うことを何というでしょう? 正解 : アンザイレン abc the tenth (2012) 通常問題  0332 | アンザイレン | 
| 68 | 誤1 (2003)通常問題 #0179 | No. 68  ストライキのうち、特に食事をとらないことによって抗議を示すことを何というでしょう? 正解 : ハンガーストライキ(ハンスト) 誤1 (2003) 通常問題  0179 | ハンガーストライキ(ハンスト) | 
| 69 | abc the third (2005)通常問題 #0233 | No. 69  筋が通らないことや、調和がとれないことを、「木に何を接(つ)いだよう」というでしょう? 正解 : 竹 abc the third (2005) 通常問題  0233 | 竹 | 
| 70 | abc the tenth (2012)通常問題 #0533 | No. 70  紙のサイズで、「A判」が生まれた国はドイツですが、「B判」が生まれた国はどこでしょう? 正解 : 日本 abc the tenth (2012) 通常問題  0533 | 日本 | 
| 71 | EQIDEN2009通常問題 #0275 | No. 71  カチョカヴァロチーズや生キャラメルで人気の、タレント・田中義剛(たなか・よしたけ)が代表を務める会社は何でしょう? 正解 : (株式会社)花畑牧場[はなばたけぼくじょう] EQIDEN2009 通常問題  0275 | (株式会社)花畑牧場[はなばたけぼくじょう] | 
| 72 | 誤2 (2004)通常問題 #0166 | No. 72  旧約聖書に書かれている、アダムとイブの長男の名前は何でしょう? 正解 : カイン 誤2 (2004) 通常問題  0166 | カイン | 
| 73 | 誤3 (2005)通常問題 #0381 | No. 73  トルコ北西部にある、マルマラ海と黒海を結ぶ海峡の名前は何でしょう? 正解 : ボスポラス海峡 誤3 (2005) 通常問題  0381 | ボスポラス海峡 | 
| 74 | 誤4 (2006)通常問題 #0341 | No. 74  シャムネコとペルシャネコを交配させてつくられた、猫の品種は何でしょう? 正解 : ヒマラヤン 誤4 (2006) 通常問題  0341 | ヒマラヤン | 
| 75 | abc the seventh (2009)通常問題 #0157 | No. 75  現在のロシア大統領・メドベージェフの、ファーストネームは何でしょう? 正解 : ドミトリー abc the seventh (2009) 通常問題  0157 | ドミトリー | 
| 76 | abc the ninth (2011)通常問題 #0296 | No. 76  辺の数と対角線の数が等しい、唯一の多角形は何でしょう? 正解 : 五角形 abc the ninth (2011) 通常問題  0296 | 五角形 | 
| 77 | abc the 12th (2014)通常問題 #0584 | No. 77  1946年から毎年秋に「芸術祭」を主催している、文部科学省の外局は何でしょう? 正解 : 文化庁 abc the 12th (2014) 通常問題  0584 | 文化庁 | 
| 78 | abc the fourth (2006)通常問題 #0181 | No. 78  禅宗において、座禅中の僧の眠気や気の緩みを戒めるために指導する僧侶が用いる、長いヘラ状の棒を何というでしょう? 正解 : 警策(きょうさく、けいさく) abc the fourth (2006) 通常問題  0181 | 警策(きょうさく、けいさく) | 
| 79 | abc the tenth (2012)通常問題 #0144 | No. 79  バングラディッシュ国歌『わが黄金のベンガルよ』やインド国歌『ジャナ・ガナ・マナ』を作詞作曲した、インドのノーベル文学賞作家は誰でしょう? 正解 : ラビンドラナート・タゴール abc the tenth (2012) 通常問題  0144 | ラビンドラナート・タゴール | 
| 80 | abc the eighth (2010)通常問題 #0535 | No. 80  日本で初めてコアラの飼育に成功した、愛知県名古屋市の動物園はどこでしょう? 正解 : 東山動物園 abc the eighth (2010) 通常問題  0535 | 東山動物園 | 
| 81 | abc the fourth (2006)通常問題 #0828 | No. 81  後ろから来た自動車が、前の自動車を追い抜こうとしてライトを点滅させる合図を何というでしょう? 正解 : パッシング abc the fourth (2006) 通常問題  0828 | パッシング | 
| 82 | abc the second (2004)通常問題 #0791 | No. 82  アメリカ民謡「アルプス一万尺」で、アルペン踊りを踊ろうと歌っているのはどこの上でしょう? 正解 : 小槍 abc the second (2004) 通常問題  0791 | 小槍 | 
| 83 | EQIDEN2011通常問題 #0343 | No. 83  ギリシャ語で「奇妙な」という意味がある、湿疹やかゆみを伴う慢性皮膚炎のことを何というでしょう? 正解 : アトピー EQIDEN2011 通常問題  0343 | アトピー | 
| 84 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0021 | No. 84  うるう年以外で、1年のちょうど真ん中にあたるのは何月何日でしょう? 正解 : 7月2日 abc the fourth (2006) 敗者復活  0021 | 7月2日 | 
| 85 | abc the first (2003)通常問題 #0002 | No. 85  フランス語で「選び出す」という意味がある、社会の指導的立場に立っている人を何というでしょう? 正解 : エリート abc the first (2003) 通常問題  0002 | エリート | 
| 86 | abc the fourth (2006)通常問題 #0535 | No. 86  常用漢字で一桁の数字を書いたとき、画数が最も多いのはいくつでしょう? 正解 : 四(5画) abc the fourth (2006) 通常問題  0535 | 四(5画) | 
| 87 | abc the 11th (2013)通常問題 #0502 | No. 87  大工が釘などを入れる、ポケット付きの腹掛けのことを、ある食器にたとえて何というでしょう? 正解 : どんぶり abc the 11th (2013) 通常問題  0502 | どんぶり | 
| 88 | EQIDEN2012通常問題 #0286 | No. 88  140gのミディアム缶と、40gのスモール缶がある、P&Gが発売しているひげのおじさんがトレードマークのポテトチップスは何でしょう? 正解 : プリングルズ EQIDEN2012 通常問題  0286 | プリングルズ | 
| 89 | abc the second (2004)通常問題 #0372 | No. 89  主旋律を他の副旋律が忠実に模倣しながら追いかけるという楽曲形式で、特にパッヘルベルのものが知られるのは何でしょう? 正解 : カノン abc the second (2004) 通常問題  0372 | カノン | 
| 90 | abc the sixth (2008)通常問題 #0347 | No. 90  野菜の切り方で、「じゃばら切り」にするのはキュウリですが、「茶筅(ちゃせん)切り」にするのは何でしょう? 正解 : ナス abc the sixth (2008) 通常問題  0347 | ナス | 
| 91 | abc the fourth (2006)通常問題 #0652 | No. 91  日本一のフカヒレの生産地として知られる、宮城県北東部の市はどこでしょう? 正解 : 気仙沼市 abc the fourth (2006) 通常問題  0652 | 気仙沼市 | 
| 92 | abc the third (2005)通常問題 #0364 | No. 92  登山用語で、尾根づたいに歩いていくことを漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 縦走(じゅうそう) abc the third (2005) 通常問題  0364 | 縦走(じゅうそう) | 
| 93 | EQIDEN2014通常問題 #0335 | No. 93  野球で「6-4-3のダブルプレー」といったとき、6はショート、4はセカンドを表しますが、3はどのポジションを表すでしょう? 正解 : ファースト EQIDEN2014 通常問題  0335 | ファースト | 
| 94 | abc the fifth (2007)通常問題 #0286 | No. 94  大学や研究機関において、博士(はかせ)は「Doctor」、修士は「Master」といいますが、学士は英語で何というでしょう? 正解 : Bachelor abc the fifth (2007) 通常問題  0286 | Bachelor | 
| 95 | abc the seventh (2009)通常問題 #0627 | No. 95  一般的な日刊紙に使われる紙のサイズのことを、「毛布」という意味の英単語を使って何というでしょう? 正解 : ブランケット版 abc the seventh (2009) 通常問題  0627 | ブランケット版 | 
| 96 | abc the third (2005)通常問題 #0879 | No. 96  仏教の言葉で、一度仏門に入った人が俗世間に戻ることを何というでしょう? 正解 : 還俗(げんぞく) abc the third (2005) 通常問題  0879 | 還俗(げんぞく) | 
| 97 | abc the first (2003)通常問題 #0835 | No. 97  一級河川を管理するのは国土交通大臣ですが、二級河川を管理するのは誰でしょう? 正解 : 都道府県知事 abc the first (2003) 通常問題  0835 | 都道府県知事 | 
| 98 | 誤3 (2005)通常問題 #0297 | No. 98  大日本帝国憲法と日本国憲法の第1章は、共に何について定めているでしょう? 正解 : 天皇 誤3 (2005) 通常問題  0297 | 天皇 | 
| 99 | abc the second (2004)通常問題 #0652 | No. 99  読み下すと「共に天をいただかず」となる、非常に仲の悪いことをさす四字熟語といえば何でしょう? 正解 : 不倶戴天(ふぐたいてん) abc the second (2004) 通常問題  0652 | 不倶戴天(ふぐたいてん) | 
| 100 | EQIDEN2009通常問題 #0032 | No. 100  この春アニメ化される、毎日新聞に連載中の西原理恵子(さいばら・りえこ)の子育て漫画は何でしょう? 正解 : 『毎日かあさん』 EQIDEN2009 通常問題  0032 | 『毎日かあさん』 |