ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2010通常問題 #0170 | No. 1  病院で診察を受ける前に症状や病歴などを記入する用紙のことを、一般に何というでしょう? 正解 : 問診票(問診表) EQIDEN2010 通常問題  0170 | 問診票(問診表) | 
| 2 | EQIDEN2014通常問題 #0230 | No. 2  文語文法における「係助詞」のうち、唯一結びが已然形になるのは何でしょう? 正解 : こそ EQIDEN2014 通常問題  0230 | こそ | 
| 3 | EQIDEN2010通常問題 #0397 | No. 3  ノーベル生理学・医学賞を受賞している唯一の日本人は誰でしょう? 正解 : 利根川進(とねがわ・すすむ) EQIDEN2010 通常問題  0397 | 利根川進(とねがわ・すすむ) | 
| 4 | abc the seventh (2009)通常問題 #0648 | No. 4  主にサッカーで紅白戦をするときなどに使われる、メッシュ素材のベスト状のゼッケンのことを何というでしょう? 正解 : ビブス abc the seventh (2009) 通常問題  0648 | ビブス | 
| 5 | abc the tenth (2012)通常問題 #0535 | No. 5  女優の岩下志麻を妻に持つ、代表作に記録映画『札幌オリンピック』や『瀬戸内少年野球団』がある映画監督は誰でしょう? 正解 : 篠田正浩(しのだ・まさひろ) abc the tenth (2012) 通常問題  0535 | 篠田正浩(しのだ・まさひろ) | 
| 6 | EQIDEN2013通常問題 #0343 | No. 6  6度の航海の末ようやく日本に渡ることができた奈良時代の僧侶で、奈良に唐招提寺を開いたのは誰でしょう? 正解 : 鑑真(がんじん) EQIDEN2013 通常問題  0343 | 鑑真(がんじん) | 
| 7 | abc the sixth (2008)通常問題 #0548 | No. 7  二つ折りにする時の目安となる、原稿用紙の中央にあしらわれる記号のことを何というでしょう? 正解 : 魚尾(ぎょび) abc the sixth (2008) 通常問題  0548 | 魚尾(ぎょび) | 
| 8 | EQIDEN2011通常問題 #0170 | No. 8  元々は節句ごとに、現在では特にお正月に食べる料理をさす言葉は何でしょう? 正解 : おせち料理 EQIDEN2011 通常問題  0170 | おせち料理 | 
| 9 | abc the ninth (2011)通常問題 #0659 | No. 9  月の表面などに見られる、隕石の衝突などでできたくぼんだ地形を何というでしょう? 正解 : クレーター abc the ninth (2011) 通常問題  0659 | クレーター | 
| 10 | abc the tenth (2012)通常問題 #0172 | No. 10  ATPから女子部門の独立という形で設立された、女子プロテニスプレーヤーのランキングを発表している団体を、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : WTA abc the tenth (2012) 通常問題  0172 | WTA | 
| 11 | abc the sixth (2008)通常問題 #0413 | No. 11  日本式の天気記号に書かれるカタカナは3種類ありますが、それは「キ」「ツ」と何でしょう? 正解 : ニ abc the sixth (2008) 通常問題  0413 | ニ | 
| 12 | abc the third (2005)通常問題 #0280 | No. 12  ホーメル・フーズ社の看板商品だった肉の缶詰に由来する、迷惑メール全般を指す言葉は何でしょう? 正解 : スパム(メール) abc the third (2005) 通常問題  0280 | スパム(メール) | 
| 13 | abc the fourth (2006)通常問題 #0892 | No. 13  1428年、石清水(いわしみず)八幡宮における「くじ引き」で室町幕府第六代将軍に選ばれた人物は誰でしょう? 正解 : 足利義教(よしのり) abc the fourth (2006) 通常問題  0892 | 足利義教(よしのり) | 
| 14 | abc the ninth (2011)通常問題 #0424 | No. 14  「完結させる」という意味がある、DVDレコーダーなどで録画した記録メディアを他の装置でも再生できるようにするための処理を何というでしょう? 正解 : ファイナライズ(ファイナライゼーション) abc the ninth (2011) 通常問題  0424 | ファイナライズ(ファイナライゼーション) | 
| 15 | EQIDEN2012通常問題 #0021 | No. 15  エッフェル塔第2展望台にあるレストランの名前にもなっている、『月世界旅行』『海底二万マイル』『八十日間世界一周』などの作品で知られるフランスの SF作家は誰でしょう? 正解 : ジュール・ヴェルヌ EQIDEN2012 通常問題  0021 | ジュール・ヴェルヌ | 
| 16 | abc the first (2003)通常問題 #0719 | No. 16  将棋で、お互いに同じ手順を三回繰り返して勝負がつかないことを何というでしょう? 正解 : 千日手 abc the first (2003) 通常問題  0719 | 千日手 | 
| 17 | 誤2 (2004)通常問題 #0128 | No. 17  ことわざで、「勝てば官軍」というのに対し、「負ければ何軍」というでしょう? 正解 : 賊軍(ぞくぐん) 誤2 (2004) 通常問題  0128 | 賊軍(ぞくぐん) | 
| 18 | abc the eighth (2010)通常問題 #0525 | No. 18  クラミドモナスやミドリムシに見られる、推進力を生むために動かす1本の毛のことを何というでしょう? 正解 : 鞭毛(べんもう) abc the eighth (2010) 通常問題  0525 | 鞭毛(べんもう) | 
| 19 | abc the sixth (2008)通常問題 #0316 | No. 19  牛肉の「テンダーロイン」「サーロイン」といったときの「ロイン」とは、身体のどの部分を指すでしょう? 正解 : 腰 abc the sixth (2008) 通常問題  0316 | 腰 | 
| 20 | abc the ninth (2011)通常問題 #0231 | No. 20  イマヌエル・カントが自身の哲学を評した言葉で、物の見方が180度変わる意味でも使われるのは何でしょう? 正解 : コペルニクス的転回 abc the ninth (2011) 通常問題  0231 | コペルニクス的転回 | 
| 21 | abc the second (2004)通常問題 #0964 | No. 21  関西ではこれが済むと春と言われる、奈良・東大寺の行事は何でしょう? 正解 : お水取り abc the second (2004) 通常問題  0964 | お水取り | 
| 22 | 誤1 (2003)通常問題 #0518 | No. 22  一方的な試合のことを「ワンサイドゲーム」といいますが、一進一退の試合のことを、公園にある遊び道具を使って何というでしょう? 正解 : シーソーゲーム 誤1 (2003) 通常問題  0518 | シーソーゲーム | 
| 23 | abc the 11th (2013)通常問題 #0091 | No. 23  描かれた物が現実にあるかの様に見せる「だまし絵」を、フランス語で何というでしょう? 正解 : トロンプ・ルイユ(Trompe-l'œil) abc the 11th (2013) 通常問題  0091 | トロンプ・ルイユ(Trompe-l'œil) | 
| 24 | abc the fifth (2007)通常問題 #0111 | No. 24  ビリヤードのナインボールで使う的玉は9個ですが、エイトボールで使う的玉は何個でしょう? 正解 : 15個 abc the fifth (2007) 通常問題  0111 | 15個 | 
| 25 | EQIDEN2008通常問題 #0433 | No. 25  今月26日から、気象庁が新たに注意情報を発表することとなったのは、どんな自然災害でしょう? 正解 : 竜巻 EQIDEN2008 通常問題  0433 | 竜巻 | 
| 26 | abc the 11th (2013)通常問題 #0652 | No. 26  後の分国法にも大きな影響を与えた、鎌倉幕府の執権北条泰時が制定した武家法典は何でしょう? 正解 : 御成敗式目(ごせいばいしきもく)※「貞永式目」も○。 abc the 11th (2013) 通常問題  0652 | 御成敗式目(ごせいばいしきもく)※「貞永式目」も○。 | 
| 27 | abc the fourth (2006)通常問題 #0634 | No. 27  日本の駅で売られている弁当は駅弁ですが、日本の空港で売られている弁当は一般に「何弁」というでしょう? 正解 : 空弁(そらべん) abc the fourth (2006) 通常問題  0634 | 空弁(そらべん) | 
| 28 | abc the eighth (2010)通常問題 #0230 | No. 28  かつては「ニューウエーブ北九州」という名称であった、今年からJ2に加入するサッカークラブは何でしょう? 正解 : ギラヴァンツ北九州 abc the eighth (2010) 通常問題  0230 | ギラヴァンツ北九州 | 
| 29 | abc the second (2004)通常問題 #0752 | No. 29  一般的には朝食などで食べられるが、デッサンの時は絵コンテを消すのに使われる食べ物は何でしょう? 正解 : パン abc the second (2004) 通常問題  0752 | パン | 
| 30 | abc the second (2004)通常問題 #0435 | No. 30  刑事ドラマの舞台となる警察署で、「踊る大捜査線」は湾岸署ですが、「はぐれ刑事純情派」の舞台となっている警察署は何でしょう? 正解 : 山手中央署 abc the second (2004) 通常問題  0435 | 山手中央署 | 
| 31 | abc the seventh (2009)通常問題 #0444 | No. 31  その残虐性から使用の停止が議論されている、中に複数の小型爆弾を搭載した爆弾のことを何というでしょう? 正解 : クラスター爆弾[Cluster Munitions] abc the seventh (2009) 通常問題  0444 | クラスター爆弾[Cluster Munitions] | 
| 32 | abc the sixth (2008)通常問題 #0131 | No. 32  中華料理によく用いられる、漢字で「木の耳」と書くキノコは何でしょう? 正解 : キクラゲ abc the sixth (2008) 通常問題  0131 | キクラゲ | 
| 33 | abc the first (2003)通常問題 #0397 | No. 33  NHK大河ドラマの第1作『花の生涯』でその生涯が描かれている、幕末の大老は誰でしょう? 正解 : 井伊直弼 abc the first (2003) 通常問題  0397 | 井伊直弼 | 
| 34 | abc the second (2004)通常問題 #0648 | No. 34  ホルストの組曲「惑星」の中の「木星」に歌詞をつけた「Jupiter」で昨年12月17日にデビューした歌手は誰でしょう? 正解 : 平原綾香(ひらはらあやか) abc the second (2004) 通常問題  0648 | 平原綾香(ひらはらあやか) | 
| 35 | abc the 12th (2014)通常問題 #0686 | No. 35  スペイン語で「豊かな海岸」という意味がある、首都をサンホセにおく中央アメリカの国はどこでしょう? 正解 : コスタリカ abc the 12th (2014) 通常問題  0686 | コスタリカ | 
| 36 | EQIDEN2009通常問題 #0118 | No. 36  スキー競技の一つである「ノルディック複合」とは、ジャンプ競技と何という競技の組み合わせでしょう? 正解 : クロスカントリー EQIDEN2009 通常問題  0118 | クロスカントリー | 
| 37 | abc the third (2005)通常問題 #0855 | No. 37  昨年の全国高校選抜バスケットボールの男子で2年連続優勝を果たした、かつては田臥勇太も在籍した高校はどこでしょう? 正解 : 能代工業 abc the third (2005) 通常問題  0855 | 能代工業 | 
| 38 | 誤誤 (2007)予備 #0006 | No. 38  落語で、本題に入る前にする短い話を何というでしょう? 正解 : まくら 誤誤 (2007) 予備  0006 | まくら | 
| 39 | abc the 12th (2014)通常問題 #0263 | No. 39  日本の都道府県で、人口密度が最も高いのは東京都ですが、最も低いのはどこでしょう? 正解 : 北海道 abc the 12th (2014) 通常問題  0263 | 北海道 | 
| 40 | EQIDEN2011通常問題 #0382 | No. 40  地元では「がめ煮」と呼ばれる、炒めた鶏肉や根菜を煮て作られる九州北部の郷土料理では何でしょう? 正解 : 筑前煮(ちくぜんに) EQIDEN2011 通常問題  0382 | 筑前煮(ちくぜんに) | 
| 41 | 誤4 (2006)通常問題 #0048 | No. 41  ピーパイ、パイパイ、プーパイ、パッパイという4人の甥っ子がいる、アメリカの漫画家シーガーが生み出したヒーローは誰でしょう? 正解 : ポパイ 誤4 (2006) 通常問題  0048 | ポパイ | 
| 42 | 誤1 (2003)通常問題 #0071 | No. 42  ロシアの楽器、バラライカの胴体は三角形ですが、アメリカの楽器、バンジョーの胴体はどんなかたちでしょう? 正解 : 丸 誤1 (2003) 通常問題  0071 | 丸 | 
| 43 | abc the eighth (2010)通常問題 #0684 | No. 43  元々はサイコロ博打で1の出目を指す言葉で、転じて、取るに足らないことや最低であることを意味するのは何でしょう? 正解 : ちんけ abc the eighth (2010) 通常問題  0684 | ちんけ | 
| 44 | 誤2 (2004)通常問題 #0381 | No. 44  靴ひもを通す小さい穴のことを、ある鳥の目に例えて何というでしょう? 正解 : 鳩目 誤2 (2004) 通常問題  0381 | 鳩目 | 
| 45 | abc the first (2003)通常問題 #0270 | No. 45  歌舞伎俳優や落語家が、自分の父や師匠の名前を継承することを何というでしょう? 正解 : 襲名 abc the first (2003) 通常問題  0270 | 襲名 | 
| 46 | EQIDEN2012通常問題 #0240 | No. 46  植物で、根から吸い上げた水の通り道を「道管」といいますが、光合成で作られた養分の通り道を何というでしょう? 正解 : 師管 EQIDEN2012 通常問題  0240 | 師管 | 
| 47 | EQIDEN2013通常問題 #0208 | No. 47  長野オリンピックでは里谷多英(さとや・たえ)が金メダルを獲得した、ノルウェー語で「雪のこぶ」という意味がある種目は何でしょう? 正解 : モーグル EQIDEN2013 通常問題  0208 | モーグル | 
| 48 | abc the first (2003)通常問題 #0026 | No. 48  キトラ古墳、高松塚古墳、石舞台古墳など、至るところに古墳や史跡があることで知られる奈良県の村はどこでしょう? 正解 : 明日香村 abc the first (2003) 通常問題  0026 | 明日香村 | 
| 49 | abc the fourth (2006)通常問題 #0375 | No. 49  昔の時刻のいい方で、昼間の12時は「午(うま)の刻」ですが、夜中の12時は「何の刻」といったでしょう? 正解 : 子(ね)の刻 abc the fourth (2006) 通常問題  0375 | 子(ね)の刻 | 
| 50 | abc the fourth (2006)通常問題 #0944 | No. 50  日本の都道府県名のうち、50音順で最初にくるのは愛知県ですが、いろは順で最初にくるのはどこでしょう? 正解 : 茨城県 abc the fourth (2006) 通常問題  0944 | 茨城県 | 
| 51 | abc the fourth (2006)通常問題 #0199 | No. 51  高級な靴のブランド、フェラガモはどこの国のブランドでしょう? 正解 : イタリア abc the fourth (2006) 通常問題  0199 | イタリア | 
| 52 | EQIDEN2009通常問題 #0190 | No. 52  国連機関の一つである国際司法裁判所がある、オランダの都市はどこでしょう? 正解 : (デン・)ハーグ[Den Haag] EQIDEN2009 通常問題  0190 | (デン・)ハーグ[Den Haag] | 
| 53 | 誤3 (2005)通常問題 #0231 | No. 53  1970年4月に初芝電算に入社し、このたび常務取締役に就任した人気漫画の主人公といえば誰でしょう? 正解 : 島耕作(しま・こうさく) 誤3 (2005) 通常問題  0231 | 島耕作(しま・こうさく) | 
| 54 | 誤1 (2003)通常問題 #0400 | No. 54  幕末に「海援隊」を組織したのは坂本龍馬ですが、「陸援隊」を組織した土佐藩の志士は誰でしょう? 正解 : 中岡慎太郎 誤1 (2003) 通常問題  0400 | 中岡慎太郎 | 
| 55 | abc the fourth (2006)通常問題 #0005 | No. 55  化政文化を代表する作家で、『春雨(はるさめ)物語』『雨月物語』を書いたのは誰でしょう? 正解 : 上田秋成(あきなり) abc the fourth (2006) 通常問題  0005 | 上田秋成(あきなり) | 
| 56 | abc the tenth (2012)通常問題 #0460 | No. 56  オーストラリアの国旗には6つの星が描かれていますが、ニュージーランドの国旗にはいくつの星が描かれているでしょう? 正解 : 4つ abc the tenth (2012) 通常問題  0460 | 4つ | 
| 57 | 誤3 (2005)通常問題 #0141 | No. 57  負け惜しみや屁理屈などを言うときに「叩く」とされるのは、どんな口でしょう? 正解 : 減らず口 誤3 (2005) 通常問題  0141 | 減らず口 | 
| 58 | abc the ninth (2011)通常問題 #0499 | No. 58  アメリカの陸上選手カール・ルイスがかつてオリンピック4連覇を達成した種目は何でしょう? 正解 : 走り幅跳び abc the ninth (2011) 通常問題  0499 | 走り幅跳び | 
| 59 | abc the first (2003)通常問題 #0951 | No. 59  思いがけない突発的な事柄をいう「青天の霹靂(せいてんのへきれき)」、さてこの「霹靂」とはどんな自然現象のことでしょう? 正解 : 雷 abc the first (2003) 通常問題  0951 | 雷 | 
| 60 | abc the 11th (2013)通常問題 #0328 | No. 60  横森良造(よこもり・りょうぞう)やcobaが日本の代表的な演奏家として有名な、日本語では「手風琴」という、蛇腹を用いた鍵盤楽器は何でしょう? 正解 : アコーディオン abc the 11th (2013) 通常問題  0328 | アコーディオン | 
| 61 | EQIDEN2014通常問題 #0117 | No. 61  代表作に「三姉妹探偵団」や「三毛猫ホームズ」などのシリーズがある日本の作家は誰でしょう? 正解 : 赤川次郎(あかがわ・じろう) EQIDEN2014 通常問題  0117 | 赤川次郎(あかがわ・じろう) | 
| 62 | 誤4 (2006)通常問題 #0308 | No. 62  切手や入場券で、切り離しやすいように切取部分についている小さな穴のことを何というでしょう? 正解 : 目打ち 誤4 (2006) 通常問題  0308 | 目打ち | 
| 63 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0020 | No. 63  英語で、「United Nations」といえば国際連合のことですが、「League of Nations」といえば、かつて存在していた何という組織のことでしょう? 正解 : 国際連盟 abc the eighth (2010) 敗者復活  0020 | 国際連盟 | 
| 64 | abc the fifth (2007)通常問題 #0749 | No. 64  散弾銃では口径を、編み物においては編み目の幅を、そして鉄道では線路の幅を指す数値は何でしょう? 正解 : ゲージ abc the fifth (2007) 通常問題  0749 | ゲージ | 
| 65 | EQIDEN2008通常問題 #0288 | No. 65  箸づかいのタブーで、箸をなめるのは「ねぶり箸」ですが、箸の先から汁をぽたぽた落とすことを「何箸」というでしょう? 正解 : 涙箸 EQIDEN2008 通常問題  0288 | 涙箸 | 
| 66 | abc the first (2003)通常問題 #0522 | No. 66  イタリア語で「1」という意味がある、スキップ、リバース、ワイルドなどの札がある人気カードゲームは何でしょう? 正解 : ウノ abc the first (2003) 通常問題  0522 | ウノ | 
| 67 | abc the 11th (2013)通常問題 #0509 | No. 67  東海道五十三次で、大井川をはさんで両岸(ぎし)にあった宿場とは島田とどこでしょう? 正解 : 金谷(かなや) abc the 11th (2013) 通常問題  0509 | 金谷(かなや) | 
| 68 | abc the third (2005)通常問題 #0103 | No. 68  室町時代には「コズコズ」と呼ばれていた、子孫繁栄の縁起を担いで食べられるニシンの卵を何というでしょう? 正解 : 数の子 abc the third (2005) 通常問題  0103 | 数の子 | 
| 69 | EQIDEN2013通常問題 #0052 | No. 69  昨年(2012年)公開された映画版『THE FINAL新たなる希望』をもって完結した、織田裕二主演の人気警察ドラマシリーズは何でしょう? 正解 : 『踊る大捜査線』 EQIDEN2013 通常問題  0052 | 『踊る大捜査線』 | 
| 70 | abc the second (2004)通常問題 #0345 | No. 70  「自分は、未だ完成していない」という思いから、名前の後に「、」をつけて標記している、「仮面ライダー」「探検隊シリーズ」で知られる俳優は誰でしょう? 正解 : 藤岡弘、 (ふじおかひろし) abc the second (2004) 通常問題  0345 | 藤岡弘、 (ふじおかひろし) | 
| 71 | abc the tenth (2012)通常問題 #0784 | No. 71  花を使ったことわざで、時期を外していて役に立たないことを「六日のあやめ、十日の何」というでしょう? 正解 : 菊 abc the tenth (2012) 通常問題  0784 | 菊 | 
| 72 | 誤誤 (2007)通常問題 #0300 | No. 72  玄米を精米する時に出る、粉状になった種皮(しゅひ)や胚芽(はいが)を何というでしょう? 正解 : ぬか 誤誤 (2007) 通常問題  0300 | ぬか | 
| 73 | EQIDEN2011通常問題 #0258 | No. 73  七福神の一柱・大黒天が手に持っており、御伽草子の『一寸法師』でも重要な役割を果たす道具は何でしょう? 正解 : 打ち出の小槌(こづち) EQIDEN2011 通常問題  0258 | 打ち出の小槌(こづち) | 
| 74 | abc the 12th (2014)通常問題 #0081 | No. 74  今年(2014年)の春、22年ぶりに甲子園出場を果たした、「やまびこ打線」と呼ばれる強打で知られた徳島県の高校はどこでしょう? 正解 : 池田高校 abc the 12th (2014) 通常問題  0081 | 池田高校 | 
| 75 | EQIDEN2009通常問題 #0341 | No. 75  日本ではクモタケやセミタケといった種類が知られる、土の中の昆虫に寄生し、その体から出てくるキノコの総称を何というでしょう? 正解 : 冬虫夏草 EQIDEN2009 通常問題  0341 | 冬虫夏草 | 
| 76 | EQIDEN2010通常問題 #0329 | No. 76  BTB溶液やフェノールフタレインなどのように、液体の水素イオン濃度の変化により色が変わる物質のことを総称して何というでしょう? 正解 : (酸塩基)指示薬 EQIDEN2010 通常問題  0329 | (酸塩基)指示薬 | 
| 77 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0061 | No. 77  ダシール・ハメットやレイモンド・チャンドラーに代表される、「固ゆで卵」という意味の推理小説の一ジャンルは何でしょう? 正解 : ハードボイルド abc the seventh (2009) 敗者復活  0061 | ハードボイルド | 
| 78 | abc the third (2005)敗者復活 #0009 | No. 78  ラテン語で「小人」という意味がある、10のマイナス9乗を示す接頭語は何でしょう? 正解 : ナノ abc the third (2005) 敗者復活  0009 | ナノ | 
| 79 | 誤誤 (2007)通常問題 #0126 | No. 79  杜甫の詩の一節を由来とする、70歳のお祝いを指す言葉は何でしょう? 正解 : 古希 誤誤 (2007) 通常問題  0126 | 古希 | 
| 80 | abc the eighth (2010)通常問題 #0367 | No. 80  結婚式などで女性が着用する、宝石を散りばめた冠型の髪飾りを何というでしょう? 正解 : ティアラ[tiara] abc the eighth (2010) 通常問題  0367 | ティアラ[tiara] | 
| 81 | abc the second (2004)敗者復活 #0088 | No. 81  登山で、岩の裂け目に打ち込む釘のことを、ドイツ語で何というでしょう? 正解 : ハーケン abc the second (2004) 敗者復活  0088 | ハーケン | 
| 82 | abc the second (2004)通常問題 #0086 | No. 82  玄関や台所、風呂場などにある、セメントや土で固めた土間を何というでしょう? 正解 : 三和土(たたき) abc the second (2004) 通常問題  0086 | 三和土(たたき) | 
| 83 | abc the third (2005)通常問題 #0179 | No. 83  現地の言葉で「北方への道」という意味がある、首都をオスロに置く国はどこでしょう? 正解 : ノルウェー abc the third (2005) 通常問題  0179 | ノルウェー | 
| 84 | abc the fifth (2007)通常問題 #0474 | No. 84  アメリカでは「フォルススタート(false start)」と呼ばれる、陸上競技において号砲がなる前に動いてしまう反則のことを日本では何というでしょう? 正解 : フライング abc the fifth (2007) 通常問題  0474 | フライング | 
| 85 | 誤1 (2003)通常問題 #0180 | No. 85  書道で、墨をするための容器のことを何というでしょう? 正解 : 硯(すずり) 誤1 (2003) 通常問題  0180 | 硯(すずり) | 
| 86 | abc the fourth (2006)通常問題 #0477 | No. 86  日本語の品詞のうち、名詞や代名詞を体言というのに対して、動詞や形容詞のことを特に何というでしょう? 正解 : 用言 abc the fourth (2006) 通常問題  0477 | 用言 | 
| 87 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0064 | No. 87  ラグビーで、ボールを前に投げる反則を何というでしょう? 正解 : スローフォワード abc the ninth (2011) 敗者復活  0064 | スローフォワード | 
| 88 | abc the third (2005)通常問題 #0675 | No. 88  イタリア料理の「アンティパスト」、ロシア料理の「ザクースカ」といったら、日本料理における何のことでしょう? 正解 : 前菜 abc the third (2005) 通常問題  0675 | 前菜 | 
| 89 | abc the 11th (2013)通常問題 #0005 | No. 89  1882年に吉原重俊(よしはら・しげとし)を初代総裁として開業された、日本の中央銀行は何でしょう? 正解 : 日本銀行(にっぽんぎんこう) abc the 11th (2013) 通常問題  0005 | 日本銀行(にっぽんぎんこう) | 
| 90 | abc the seventh (2009)通常問題 #0628 | No. 90  NintendoDSでは『おいでよ』、Wiiでは『街へいこうよ』という作品が発表された、人気ゲームシリーズは何でしょう? 正解 : 『どうぶつの森』 abc the seventh (2009) 通常問題  0628 | 『どうぶつの森』 | 
| 91 | 誤4 (2006)通常問題 #0372 | No. 91  アメリカにある五大湖の一つで、淡水湖として世界最大のものは何でしょう? 正解 : スペリオル湖 誤4 (2006) 通常問題  0372 | スペリオル湖 | 
| 92 | abc the seventh (2009)通常問題 #0262 | No. 92  フランス発祥のスポーツ・ペタンクで、金属製の球を投げる際に目標とされる木製の球を何というでしょう? 正解 : ビュット abc the seventh (2009) 通常問題  0262 | ビュット | 
| 93 | abc the fifth (2007)通常問題 #0631 | No. 93  ウゴル語で「木の無い土地」という意味がある、ロシアやカナダの北部で見られる、一年中氷で閉ざされた大地を何というでしょう? 正解 : ツンドラ abc the fifth (2007) 通常問題  0631 | ツンドラ | 
| 94 | EQIDEN2008通常問題 #0476 | No. 94  生態系をおびやかす外来魚としてブラックバスとともに問題となっている、英語で「青いエラ」という意味の淡水魚は何でしょう? 正解 : ブルーギル(bluegill) EQIDEN2008 通常問題  0476 | ブルーギル(bluegill) | 
| 95 | abc the 12th (2014)通常問題 #0599 | No. 95  屋根の軒先(のきさき)に取り付けられ、雨水を集めて地上へと流す装置を何というでしょう? 正解 : 樋(とい) abc the 12th (2014) 通常問題  0599 | 樋(とい) | 
| 96 | abc the third (2005)通常問題 #0596 | No. 96  ガンジス川の河口がある、ミャンマー・バングラデシュ・インドに囲まれた湾は何湾でしょう? 正解 : ベンガル湾 abc the third (2005) 通常問題  0596 | ベンガル湾 | 
| 97 | abc the 12th (2014)通常問題 #0487 | No. 97  日本の大学・四国大学が本部を置く都道府県はどこでしょう? 正解 : 徳島県 abc the 12th (2014) 通常問題  0487 | 徳島県 | 
| 98 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0004 | No. 98  白ワインにチーズを溶かしパンにからめて食べる、アルプス地方の名物料理は何でしょう? 正解 : チーズフォンデュ abc the sixth (2008) 敗者復活  0004 | チーズフォンデュ | 
| 99 | abc the fifth (2007)通常問題 #0368 | No. 99  梅、柿、ミカンなどで生産量全国一を誇り、「果樹王国」とも言われる県はどこでしょう? 正解 : 和歌山県 abc the fifth (2007) 通常問題  0368 | 和歌山県 | 
| 100 | EQIDEN2008通常問題 #0086 | No. 100  『まじっく快斗(かいと)』『YAIBA』『名探偵コナン』などの作品で知られる漫画家は誰でしょう? 正解 : 青山剛昌(あおやま・ごうしょう) EQIDEN2008 通常問題  0086 | 青山剛昌(あおやま・ごうしょう) |