ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2010 通常問題 #0081 | No. 1  企業の経営者や従業員が、予め決められた価格で自分の会社の株を買うことが出来る制度の事を何というでしょう? 正解 : ストックオプション EQIDEN2010 通常問題  0081  | ストックオプション | 
| 2 | abc the first (2003) 通常問題 #0721 | No. 2  ボウリングで、ストライクもスペアも取れなかったフレームのことを何というでしょう? 正解 : オープンフレーム abc the first (2003) 通常問題  0721  | オープンフレーム | 
| 3 | EQIDEN2013 通常問題 #0054 | No. 3  お寿司屋さんの符帳で、ガリといえばショウガのことですが、アガリといえば何でしょう? 正解 : お茶 EQIDEN2013 通常問題  0054  | お茶 | 
| 4 | 誤2 (2004) 通常問題 #0092 | No. 4  白樺派を代表する作家で、『或る女』『惜しみなく愛は奪う』『カインの末裔』などの作品で知られるのは誰でしょう? 正解 : 有島武郎 誤2 (2004) 通常問題  0092  | 有島武郎 | 
| 5 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0205 | No. 5  平成の大合併により、市町村の数が合計で15と全国で最も少なくなった都道府県はどこでしょう? 正解 : 富山県 abc the eighth (2010) 通常問題  0205  | 富山県 | 
| 6 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0468 | No. 6  「第一条皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。」に始まる、日本の皇室に関する事項を定めた法律は何でしょう? 正解 : 皇室典範(こうしつてんぱん) abc the ninth (2011) 通常問題  0468  | 皇室典範(こうしつてんぱん) | 
| 7 | abc the second (2004) 通常問題 #0401 | No. 7  中国の定型詩で、4句からなるものを絶句といいますが、8句からなるものを何というでしょう? 正解 : 律詩 abc the second (2004) 通常問題  0401  | 律詩 | 
| 8 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0514 | No. 8  イタリア語で「蜂」という意味がある、映画『ローマの休日』でグレゴリー・ペックとオードリー・ヘップバーンが相乗りしているシーンが有名なスクーターは何でしょう? 正解 : ベスパ abc the fourth (2006) 通常問題  0514  | ベスパ | 
| 9 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0316 | No. 9  その名は「ライオンの山」という意味のポルトガル語に由来する、首都をフリータウンに置く西アフリカの共和国はどこでしょう? 正解 : シエラレオネ abc the tenth (2012) 通常問題  0316  | シエラレオネ | 
| 10 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0796 | No. 10  フランス語で「石畳」という意味がある、メレダイヤなどを隙間無く敷き詰めたジュエリーのセッティングを何というでしょう? 正解 : パヴェ abc the fourth (2006) 通常問題  0796  | パヴェ | 
| 11 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0715 | No. 11  500円と 350円の2種類がある、専用の封筒を使って全国一律料金で荷物を送ることが出来る、日本郵便のサービスは何でしょう? 正解 : レターパック abc the tenth (2012) 通常問題  0715  | レターパック | 
| 12 | EQIDEN2009 通常問題 #0341 | No. 12  日本ではクモタケやセミタケといった種類が知られる、土の中の昆虫に寄生し、その体から出てくるキノコの総称を何というでしょう? 正解 : 冬虫夏草 EQIDEN2009 通常問題  0341  | 冬虫夏草 | 
| 13 | EQIDEN2012 通常問題 #0304 | No. 13  高利貸しの老婆を殺した青年ラスコリーニコフを主人公とする、ロシアの作家ドストエフスキーの代表作は何でしょう? 正解 : 『罪と罰』 EQIDEN2012 通常問題  0304  | 『罪と罰』 | 
| 14 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0059 | No. 14  女性に人気の小物で、メッセンジャー、エディターズ、クラッチ、トートといえば、共通して下に付く言葉は何でしょう? 正解 : バッグ 誤誤 (2007) 通常問題  0059  | バッグ | 
| 15 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0467 | No. 15  英語で財布を表記した際、小銭入れをpurseと言いますが、札入れを何というでしょう? 正解 : wallet abc the 11th (2013) 通常問題  0467  | wallet | 
| 16 | abc the third (2005) 通常問題 #0627 | No. 16  約1億4960万キロメートルを1とする、地球と太陽の平均距離から算出される長さの単位は何でしょう? 正解 : 天文単位(AU) abc the third (2005) 通常問題  0627  | 天文単位(AU) | 
| 17 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0253 | No. 17  成熟が遅く果肉が白っぽいことから名付けられた、「柑橘類の王様」と呼ばれるボンタンの一種は何でしょう? 正解 : 晩白柚(ばんぺいゆ) abc the ninth (2011) 通常問題  0253  | 晩白柚(ばんぺいゆ) | 
| 18 | EQIDEN2009 通常問題 #0152 | No. 18  毎年3月下旬から4月中旬の日曜日に行われる、キリスト教の復活祭のことを何というでしょう? 正解 : イースター[Easter] EQIDEN2009 通常問題  0152  | イースター[Easter] | 
| 19 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0009 | No. 19  アメリカ人のチャールズ・ダロウが考案したものを原型とする、「独占」という意味の名前を持つボードゲームは何でしょう? 正解 : モノポリー abc the sixth (2008) 通常問題  0009  | モノポリー | 
| 20 | 誤2 (2004) 通常問題 #0297 | No. 20  アルファベット3文字でGIDと略される、自ら認識している性と実際の肉体的な性とが異なる傷害のことを何というでしょう? 正解 : 性同一性障害 誤2 (2004) 通常問題  0297  | 性同一性障害 | 
| 21 | abc the third (2005) 通常問題 #0049 | No. 21  元素の水銀と惑星の水星に共通する、英語での呼び名は何でしょう? 正解 : mercury(マーキュリー) abc the third (2005) 通常問題  0049  | mercury(マーキュリー) | 
| 22 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0100 | No. 22  葉に鋭いトゲがあるため、節分の日に鬼除けとして使われるモクセイ科の植物は何でしょう? 正解 : ヒイラギ abc the tenth (2012) 通常問題  0100  | ヒイラギ | 
| 23 | abc the third (2005) 通常問題 #0536 | No. 23  水谷豊、中村俊介、沢村一樹(イッキ)、榎木孝明などの俳優がドラマで演じた、内田康夫が生んだ名探偵キャラクターは誰でしょう? 正解 : 浅見光彦 abc the third (2005) 通常問題  0536  | 浅見光彦 | 
| 24 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0331 | No. 24  「いつのことだか思いだしてごらん」と始まる、卒業ソングとしておなじみの歌は何でしょう? 正解 : 『おもいでのアルバム』 abc the eighth (2010) 通常問題  0331  | 『おもいでのアルバム』 | 
| 25 | abc the fourth (2006) 通常問題 #1000 | No. 25  女声のアルトからメゾソプラノにあたる音域を、ファルセットを使って歌い上げる男声歌手を何というでしょう? 正解 : カウンターテナー abc the fourth (2006) 通常問題  1000  | カウンターテナー | 
| 26 | abc the second (2004) 通常問題 #0628 | No. 26  高速道路の料金所付近の渋滞を緩和するために設置された「ノンストップ自動料金収受システム」のことを、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : ETC abc the second (2004) 通常問題  0628  | ETC | 
| 27 | EQIDEN2008 通常問題 #0198 | No. 27  セーターの襟や裾に用いられる、表編みと裏編みを交互にして伸縮性を持たせた編み方を何というでしょう? 正解 : ゴム編み【「リム編み」「リブ編み」も○】 EQIDEN2008 通常問題  0198  | ゴム編み【「リム編み」「リブ編み」も○】 | 
| 28 | EQIDEN2014 通常問題 #0019 | No. 28  RED RICE、SHOCK EYE、HAN-KUN、若旦那の4人からなる、『純連歌(じゅんれんか)』『睡蓮花(すいれんか)』などのヒット曲があるレゲエグループは何でしょう? 正解 : 湘南乃風(しょうなんのかぜ) EQIDEN2014 通常問題  0019  | 湘南乃風(しょうなんのかぜ) | 
| 29 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0637 | No. 29  旧約聖書に登場する「ヘテ人(びと)」にちなんで命名された、世界で初めて鉄器文化を築いたとされる民族は何でしょう? 正解 : ヒッタイト abc the 12th (2014) 通常問題  0637  | ヒッタイト | 
| 30 | abc the third (2005) 敗者復活 #0020 | No. 30  一台のピアノを二人で弾くことを何というでしょう? 正解 : 連弾 abc the third (2005) 敗者復活  0020  | 連弾 | 
| 31 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0258 | No. 31  ジャック・ロゲの後を受け、現在、国際オリンピック委員会の会長を務める人物は誰でしょう? 正解 : トーマス・バッハ abc the 12th (2014) 通常問題  0258  | トーマス・バッハ | 
| 32 | EQIDEN2013 通常問題 #0254 | No. 32  子牛を表す「ベコ」にちなんで名づけられた、不二家のマスコットキャラクターとしておなじみのキャラクターは何でしょう? 正解 : ペコちゃん EQIDEN2013 通常問題  0254  | ペコちゃん | 
| 33 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0245 | No. 33  ファンタジー小説『ホビットの冒険』『指輪物語』を書いたイギリスの作家は誰でしょう? 正解 : J・R・R・トールキン abc the tenth (2012) 通常問題  0245  | J・R・R・トールキン | 
| 34 | EQIDEN2010 通常問題 #0377 | No. 34  代表作に『犬夜叉』『らんま1/2』『うる星やつら』などがある女性漫画家は誰でしょう? 正解 : 高橋留美子(たかはし・るみこ) EQIDEN2010 通常問題  0377  | 高橋留美子(たかはし・るみこ) | 
| 35 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0721 | No. 35  Tommy february6(トミー・フェブラリー)、Tommy heavenly6(トミー・ヘブンリー)としてソロ活動も行っている、ロックバンド・the brilliant greenのボーカルは誰でしょう? 正解 : 川瀬智子(かわせ・ともこ) abc the 11th (2013) 通常問題  0721  | 川瀬智子(かわせ・ともこ) | 
| 36 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0671 | No. 36  1969年公開のアメリカ映画『イージー・ライダー』では自らメガホンを取り、ピーター・フォンダと共に主演も務めた、昨年5月に亡くなった映画俳優は誰でしょう? 正解 : デニス・ホッパー abc the ninth (2011) 通常問題  0671  | デニス・ホッパー | 
| 37 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0453 | No. 37  スペイン語で「赤い」という意味の名前を持つアメリカの州で、州都をデンバーにおくのはどこでしょう? 正解 : コロラド州 abc the ninth (2011) 通常問題  0453  | コロラド州 | 
| 38 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0509 | No. 38  ビール瓶やICカード乗車券で採用されている、あらかじめ預かり金を上乗せして商品を販売する制度を何というでしょう? 正解 : デポジット(制度) abc the sixth (2008) 通常問題  0509  | デポジット(制度) | 
| 39 | abc the third (2005) 通常問題 #0322 | No. 39  「白銅」は銅とニッケルの合金ですが、「青銅」は銅と何の合金でしょう? 正解 : 錫(すず) abc the third (2005) 通常問題  0322  | 錫(すず) | 
| 40 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0081 | No. 40  今年(2014年)の春、22年ぶりに甲子園出場を果たした、「やまびこ打線」と呼ばれる強打で知られた徳島県の高校はどこでしょう? 正解 : 池田高校 abc the 12th (2014) 通常問題  0081  | 池田高校 | 
| 41 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0139 | No. 41  通称「ふらんす寺」と呼ばれ、正式名称を「日本二十六聖殉教聖堂」という、日本に現存する最古の天主堂である長崎県の教会は何でしょう? 正解 : 大浦天主堂(おおうらてんしゅどう) abc the 11th (2013) 通常問題  0139  | 大浦天主堂(おおうらてんしゅどう) | 
| 42 | abc the first (2003) 通常問題 #0495 | No. 42  「今日、ママンが死んだ」という有名な一文で始まる、アルベート・カミュの小説のタイトルは何でしょう? 正解 : 異邦人 abc the first (2003) 通常問題  0495  | 異邦人 | 
| 43 | abc the tenth (2012) 敗者復活 #0011 | No. 43  戦後日本が初参加したヘルシンキオリンピックで、日本人として唯一金メダルを獲得したレスリング選手は誰でしょう? 正解 : 石井庄八(いしい・しょうはち) abc the tenth (2012) 敗者復活  0011  | 石井庄八(いしい・しょうはち) | 
| 44 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0566 | No. 44  作家の沢木耕太郎、歌手の稲葉浩志、タレントの眞鍋かをりなどが卒業した、神奈川県にある国立大学はどこでしょう? 正解 : 横浜国立大学 abc the sixth (2008) 通常問題  0566  | 横浜国立大学 | 
| 45 | EQIDEN2010 通常問題 #0329 | No. 45  BTB溶液やフェノールフタレインなどのように、液体の水素イオン濃度の変化により色が変わる物質のことを総称して何というでしょう? 正解 : (酸塩基)指示薬 EQIDEN2010 通常問題  0329  | (酸塩基)指示薬 | 
| 46 | EQIDEN2009 通常問題 #0147 | No. 46  黄檗宗(おうばくしゅう)の開祖で、彼が日本に持ち込んだとされる豆にその名が付けられているのは誰でしょう? 正解 : 隠元(隆琦)[いんげん・りゅうき] EQIDEN2009 通常問題  0147  | 隠元(隆琦)[いんげん・りゅうき] | 
| 47 | 誤3 (2005) 通常問題 #0276 | No. 47  クリミア戦争で従軍医療に活躍し、「クリミアの天使」とよばれた、現代の看護の基礎を築いた女性といえば誰でしょう? 正解 : ナイチンゲール 誤3 (2005) 通常問題  0276  | ナイチンゲール | 
| 48 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0522 | No. 48  日本では西田敏行や市村正親などが演じている、人気ミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』の主人公の名前は何でしょう? 正解 : テヴィエ abc the fifth (2007) 通常問題  0522  | テヴィエ | 
| 49 | abc the second (2004) 通常問題 #0859 | No. 49  パナマ運河で有名なパナマ共和国に接する2つの国とは、コスタリカとどこでしょう? 正解 : コロンビア abc the second (2004) 通常問題  0859  | コロンビア | 
| 50 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0629 | No. 50  1997年に沖縄県に出店し、コンビニエンスストアとして初めて47都道府県の全てに店を構えたのは何でしょう? 正解 : ローソン[LAWSON] abc the seventh (2009) 通常問題  0629  | ローソン[LAWSON] | 
| 51 | abc the second (2004) 通常問題 #0923 | No. 51  今年で発売25周年を迎え、現在は全15種類が1本10円で発売されている、やおきんのスナック菓子といえば何でしょう? 正解 : うまい棒 abc the second (2004) 通常問題  0923  | うまい棒 | 
| 52 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0311 | No. 52  今年の北京オリンピックで、日本人史上最年長出場となる法華津寛(ほけつ・ひろし)選手は、どんな競技の選手でしょう? 正解 : (馬場)馬術 abc the sixth (2008) 通常問題  0311  | (馬場)馬術 | 
| 53 | EQIDEN2011 通常問題 #0129 | No. 53  草彅剛(くさなぎ・つよし)とユースケ・サンタマリアが、毎週ゲストと様々な対決を繰り広げる、テレビ朝日系で放送中の人気深夜番組は何でしょう? 正解 : 『「ぷっ」すま』 EQIDEN2011 通常問題  0129  | 『「ぷっ」すま』 | 
| 54 | abc the third (2005) 通常問題 #0867 | No. 54  高さが120mと世界で最も大きな大仏がある茨城県の都市はどこでしょう? 正解 : 牛久市 abc the third (2005) 通常問題  0867  | 牛久市 | 
| 55 | EQIDEN2012 通常問題 #0364 | No. 55  麻雀の平場で、親の役満上がりの際に得られる得点は何点でしょう? 正解 :  48000点 EQIDEN2012 通常問題  0364  | 48000点 | 
| 56 | abc the third (2005) 通常問題 #0243 | No. 56  サンスクリット語で「本質を得る」という意味のある、仏教などで幾何学的に神仏を配置した図のことを何というでしょう? 正解 : 曼荼羅(マンダラ) abc the third (2005) 通常問題  0243  | 曼荼羅(マンダラ) | 
| 57 | abc the first (2003) 通常問題 #0180 | No. 57  磁石にくっつく金属といえば、鉄、コバルトと何でしょう? 正解 : ニッケル abc the first (2003) 通常問題  0180  | ニッケル | 
| 58 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0591 | No. 58  その呼び名は、プレゼントの箱を開ける日という意味である、イギリスなどで祝日となっている、クリスマス翌日の 12月 26日を何というでしょう? 正解 : ボクシング・デー abc the tenth (2012) 通常問題  0591  | ボクシング・デー | 
| 59 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0480 | No. 59  発見者であるドイツ人の男爵の名にちなむ、和名を「アフリカスミレ」というイワタバコ科の多年草は何でしょう? 正解 : セントポーリア[Saintpaulia] abc the eighth (2010) 通常問題  0480  | セントポーリア[Saintpaulia] | 
| 60 | abc the first (2003) 通常問題 #0164 | No. 60  寒暖計の目盛で、摂氏が0度となっている時、華氏では何度となっているでしょう? 正解 : 32度 abc the first (2003) 通常問題  0164  | 32度 | 
| 61 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0191 | No. 61  七福神のうち、唯一の女性の神様といえば誰でしょう? 正解 : 弁財天 誤誤 (2007) 通常問題  0191  | 弁財天 | 
| 62 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0167 | No. 62  その前の年に収穫された米が「古米」になるのは、何月何日のことでしょう? 正解 : 11月1日 abc the fourth (2006) 通常問題  0167  | 11月1日 | 
| 63 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0666 | No. 63  日本では「疾風怒濤」などと呼ばれた、18世紀後半のドイツで啓蒙主義に反対して起こった文学運動を何というでしょう? 正解 : シュトゥルム・ウント・ドランク[Sturm und Drang] abc the seventh (2009) 通常問題  0666  | シュトゥルム・ウント・ドランク[Sturm und Drang] | 
| 64 | 誤2 (2004) 通常問題 #0197 | No. 64  イタリア語で「新鮮な」という意味のある、乾ききらないしっくい壁に直接水彩絵具で描く絵画の技法は何でしょう? 正解 : フレスコ(画) 誤2 (2004) 通常問題  0197  | フレスコ(画) | 
| 65 | abc the second (2004) 通常問題 #0039 | No. 65  兵庫県明石市の名産品「海藤花(かいとうげ)」とは、どんな生き物の卵を塩漬けにしたものでしょう? 正解 : タコ abc the second (2004) 通常問題  0039  | タコ | 
| 66 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0260 | No. 66  ドキュメント作成ソフト「アクロバット」や画像編集ソフト「フォトショップ」で知られる、コンピュータソフト会社は何でしょう? 正解 : アドビシステムズ(Adobe Systems) abc the 11th (2013) 通常問題  0260  | アドビシステムズ(Adobe Systems) | 
| 67 | EQIDEN2014 通常問題 #0355 | No. 67  会社や社団法人の組織・活動などについての根本規則のことを、漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 定款(ていかん) EQIDEN2014 通常問題  0355  | 定款(ていかん) | 
| 68 | 誤3 (2005) 通常問題 #0025 | No. 68  メギ科の常緑低木で、その赤い実が雪ウサギの目となることでおなじみなのは何でしょう? 正解 : 南天 誤3 (2005) 通常問題  0025  | 南天 | 
| 69 | EQIDEN2008 通常問題 #0356 | No. 69  群馬県館林市にある曹洞宗のお寺で、昔話『分福茶釜』で有名なのは何でしょう? 正解 : 茂林寺【文福茶釜は「分福茶釜」とも書きます】 EQIDEN2008 通常問題  0356  | 茂林寺【文福茶釜は「分福茶釜」とも書きます】 | 
| 70 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0126 | No. 70  今年2月に亡くなった、『ビルマの竪琴』、『細雪』、『東京オリンピック』などの作品で知られる映画監督は誰でしょう? 正解 : 市川崑 abc the sixth (2008) 通常問題  0126  | 市川崑 | 
| 71 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0445 | No. 71  天塩国(てしおこく)と石狩国の境界にあることからこの名が付いた、三浦綾子の小説でもおなじみの峠は何でしょう? 正解 : 塩狩峠[しおかりとうげ] abc the seventh (2009) 通常問題  0445  | 塩狩峠[しおかりとうげ] | 
| 72 | abc the second (2004) 通常問題 #0296 | No. 72  スノーボードとブーツを固定する締め具と、スキー板とスキー靴を固定する締め具に共通する呼び名は何でしょう? 正解 : ビンディング abc the second (2004) 通常問題  0296  | ビンディング | 
| 73 | EQIDEN2014 通常問題 #0057 | No. 73  世界で初めてヨーグルトの工業化に成功したアイザック・カラソーの息子・ダニエルにちなんで名付けられた、ヨーグルトのブランドは何でしょう? 正解 : ダノン EQIDEN2014 通常問題  0057  | ダノン | 
| 74 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0104 | No. 74  「ビッグアンドスモール」「クラップス」「ちんちろりん」といえば、いずれもどんな物を使ったギャンブルでしょう? 正解 : サイコロ abc the seventh (2009) 通常問題  0104  | サイコロ | 
| 75 | 誤4 (2006) 予備 #0005 | No. 75  フィギュアスケートの技のひとつ、イナバウアーに名前を残すイナ・バウアーはどこの国の選手だったでしょう? 正解 : ドイツ 誤4 (2006) 予備  0005  | ドイツ | 
| 76 | 誤1 (2003) 通常問題 #0073 | No. 76  かつて、由利徹、八波むと志、南利明の3人で結成されていたお笑いグループといえば何でしょう? 正解 : 脱線トリオ 誤1 (2003) 通常問題  0073  | 脱線トリオ | 
| 77 | 誤1 (2003) 通常問題 #0339 | No. 77  イスラム教の開祖・マホメットがこの色のターバンをしていたという由来から、イスラム世界で神聖な色とされている色は何でしょう? 正解 : 緑 誤1 (2003) 通常問題  0339  | 緑 | 
| 78 | 誤1 (2003) 通常問題 #0145 | No. 78  北米スポーツ最古のトロフィーといわれる、NHLの優勝チームに贈られるトロフィーは何でしょう? 正解 : スタンレー・カップ 誤1 (2003) 通常問題  0145  | スタンレー・カップ | 
| 79 | EQIDEN2013 通常問題 #0399 | No. 79  「絶対に穴の開かない金属VS(バーサス)どんな金属にも穴を開けられるドリル」など相反するもの同士の対決を行う、フジテレビ系列で放送中のバラエティ番組は何でしょう? 正解 : 『ほこ×たて』 EQIDEN2013 通常問題  0399  | 『ほこ×たて』 | 
| 80 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0002 | No. 80  ミツバチの巣の中で、女王蜂が育てられる特別な部屋のことを何というでしょう? 正解 : 王台 abc the fifth (2007) 敗者復活  0002  | 王台 | 
| 81 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0273 | No. 81  三大メガバンクにも数えられる日本の銀行で、アルファベット4文字で「SMBC」と表されるのはどこでしょう? 正解 : 三井住友銀行 abc the seventh (2009) 通常問題  0273  | 三井住友銀行 | 
| 82 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0752 | No. 82  アジア、カリフォルニア、アラスカの亜種に分けられる海に住む哺乳類で、水面で石を使い貝を割って食べる生態が有名なのは何でしょう? 正解 : 猟虎・海獺(ラッコ)[sea otter/Enhydra lutris] abc the eighth (2010) 通常問題  0752  | 猟虎・海獺(ラッコ)[sea otter/Enhydra lutris] | 
| 83 | abc the first (2003) 通常問題 #0623 | No. 83  冷戦の緊張緩和時代の流行語となった小説「雪解け」を書いたソ連の作家は誰でしょう? 正解 : エレンブルク abc the first (2003) 通常問題  0623  | エレンブルク | 
| 84 | 誤1 (2003) 通常問題 #0545 | No. 84  ボクシングの反則の1つで、親指で相手の目を突くものを何というでしょう? 正解 : サミング 誤1 (2003) 通常問題  0545  | サミング | 
| 85 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0042 | No. 85  虫歯の進行具合を表すときに「C」というアルファベットが使われますが、これはドイツ語の何という言葉の頭文字でしょう? 正解 : カリエス【Caries】 abc the fourth (2006) 通常問題  0042  | カリエス【Caries】 | 
| 86 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0574 | No. 86  モンキー乗りといえば競馬の用語ですが、モンキーターンといえば、どんな公営ギャンブルで使われる言葉でしょう? 正解 : 競艇 abc the fifth (2007) 通常問題  0574  | 競艇 | 
| 87 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0100 | No. 87  昭和25年に行われた、プロ野球の第1回日本シリーズを制したチームはどこだったでしょう? 正解 : 毎日オリオンズ abc the fifth (2007) 通常問題  0100  | 毎日オリオンズ | 
| 88 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0131 | No. 88  ツール・ド・フランスで、総合成績1位の選手に贈られる黄色のジャージを何というでしょう? 正解 : マイヨ・ジョーヌ abc the ninth (2011) 敗者復活  0131  | マイヨ・ジョーヌ | 
| 89 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0389 | No. 89  フランス語で「砂のような」という意味の、崩れやすいバタークッキーの一種は何でしょう? 正解 : サブレー abc the fourth (2006) 通常問題  0389  | サブレー | 
| 90 | 誤4 (2006) 通常問題 #0278 | No. 90  将棋で、実際に王将が詰む前に負けを宣言する用語は何でしょう? 正解 : 投了 誤4 (2006) 通常問題  0278  | 投了 | 
| 91 | EQIDEN2011 通常問題 #0300 | No. 91  童話『泣いた赤鬼』で、赤鬼のためにわざと村人に嫌われようとするのは何色の鬼でしょう? 正解 : 青鬼 EQIDEN2011 通常問題  0300  | 青鬼 | 
| 92 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0468 | No. 92  アンジャベル、じゃこうなでしこ、オランダセキチクなどの別名を持つ、ナデシコ科の多年草は何でしょう? 正解 : カーネーション abc the 12th (2014) 通常問題  0468  | カーネーション | 
| 93 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0824 | No. 93  ファッションのジャンルで「アメカジ」や「渋カジ」というときの「カジ」とは、何という言葉を略したものでしょう? 正解 : カジュアル abc the seventh (2009) 通常問題  0824  | カジュアル | 
| 94 | EQIDEN2008 通常問題 #0074 | No. 94  映画『ダーティー・ハリー』シリーズの主演はクリント・イーストウッドですが、『ダイ・ハード』シリーズの主演は誰でしょう? 正解 : ブルース・ウィリス EQIDEN2008 通常問題  0074  | ブルース・ウィリス | 
| 95 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0016 | No. 95  プロ野球・埼玉西武ライオンズの大物新人、雄星(ゆうせい)投手の背番号は何番でしょう? 正解 : 17番 abc the eighth (2010) 敗者復活  0016  | 17番 | 
| 96 | abc the first (2003) 通常問題 #0875 | No. 96  相手の反応を伺うためにほんの少しだけことを起こしてみることを、昔デパートなどで見られたある宣伝手段を使って「何をあげる」というでしょう? 正解 : アドバルーン abc the first (2003) 通常問題  0875  | アドバルーン | 
| 97 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0618 | No. 97  国連機関の1つである安全保障理事会は、何カ国で構成されているでしょう? 正解 : 15カ国 abc the fourth (2006) 通常問題  0618  | 15カ国 | 
| 98 | 誤4 (2006) 通常問題 #0116 | No. 98  鹿児島県独特の、練乳をかけて果物を盛り込んだかき氷を、ある動物の名前を用いて何というでしょう? 正解 : 白くま 誤4 (2006) 通常問題  0116  | 白くま | 
| 99 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0731 | No. 99  「自由が丘の駅で、大井町線から降りると」という書き出しで始まる、日本で戦後最大のベストセラーである黒柳徹子の自伝エッセイは何でしょう? 正解 : 『窓ぎわのトットちゃん』 abc the sixth (2008) 通常問題  0731  | 『窓ぎわのトットちゃん』 | 
| 100 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0295 | No. 100  アイスホッケーで、相手チームの選手が退場し、味方チームの人数の方が多いときに行う攻撃のことを何プレイというでしょう? 正解 : パワープレイ abc the fifth (2007) 通常問題  0295  | パワープレイ |