ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the sixth (2008)通常問題 #0054 | No. 1  一度退位した天皇が、再び即位することを何というでしょう? 正解 : 重祚(ちょうそ・じゅうそ) abc the sixth (2008) 通常問題  0054 | 重祚(ちょうそ・じゅうそ) | 
| 2 | 誤3 (2005)予備 #0013 | No. 2  国民的アニメ『サザエさん』で、サザエさん一家に飼われているネコの名前は何でしょう? 正解 : タマ 誤3 (2005) 予備  0013 | タマ | 
| 3 | 誤4 (2006)通常問題 #0243 | No. 3  『イタリア協奏曲』を作曲したのはバッハですが、『イタリア交響曲』の作曲者は誰でしょう? 正解 : フェリックス・メンデルスゾーン 誤4 (2006) 通常問題  0243 | フェリックス・メンデルスゾーン | 
| 4 | EQIDEN2013通常問題 #0114 | No. 4  ズバリ、「枝豆」が成長すると何という豆になるでしょう? 正解 : 大豆 EQIDEN2013 通常問題  0114 | 大豆 | 
| 5 | abc the eighth (2010)通常問題 #0077 | No. 5  北欧神話の最高神・オーディンが持つ槍は何でしょう? 正解 : グングニル[Gungnir]【「グーングニル」「グングニール」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0077 | グングニル[Gungnir]【「グーングニル」「グングニール」も○】 | 
| 6 | abc the third (2005)通常問題 #0243 | No. 6  サンスクリット語で「本質を得る」という意味のある、仏教などで幾何学的に神仏を配置した図のことを何というでしょう? 正解 : 曼荼羅(マンダラ) abc the third (2005) 通常問題  0243 | 曼荼羅(マンダラ) | 
| 7 | abc the second (2004)通常問題 #0528 | No. 7  通常、人間の体細胞に染色体はいくつあるでしょう? 正解 : 46 abc the second (2004) 通常問題  0528 | 46 | 
| 8 | 誤誤 (2007)通常問題 #0038 | No. 8  英語で、置時計のことを「clock」といいますが、腕時計のことを何というでしょう? 正解 : watch 誤誤 (2007) 通常問題  0038 | watch | 
| 9 | EQIDEN2012通常問題 #0029 | No. 9  プトレマイオス2世の問いかけに答えた「幾何学に王道なし」という言葉で有名な、古代ギリシャの数学者は誰でしょう? 正解 : ユークリッド【エウクレイデス】 EQIDEN2012 通常問題  0029 | ユークリッド【エウクレイデス】 | 
| 10 | abc the second (2004)通常問題 #0867 | No. 10  アメリカのいわゆる3大交響楽団といえばボストン・フィルハーモニー、ニューヨーク・フィルハーモニーとあと1つは何でしょう? 正解 : フィラデルフィア・フィルハーモニー abc the second (2004) 通常問題  0867 | フィラデルフィア・フィルハーモニー | 
| 11 | 誤2 (2004)通常問題 #0381 | No. 11  靴ひもを通す小さい穴のことを、ある鳥の目に例えて何というでしょう? 正解 : 鳩目 誤2 (2004) 通常問題  0381 | 鳩目 | 
| 12 | abc the eighth (2010)通常問題 #0528 | No. 12  指輪の中でも「インデックス・リング」といえば、どの指につける指輪でしょう? 正解 : 人差し指 abc the eighth (2010) 通常問題  0528 | 人差し指 | 
| 13 | abc the fifth (2007)通常問題 #0051 | No. 13  第二次世界大戦開戦のきっかけとなったのは、ドイツ軍がどこの国へ侵攻したことによるでしょう? 正解 : ポーランド abc the fifth (2007) 通常問題  0051 | ポーランド | 
| 14 | abc the seventh (2009)通常問題 #0111 | No. 14  オリンピックメダリストであるレスリングの伊調姉妹で、姉の名前は千春ですが、妹の名前は何でしょう? 正解 : 馨[かおり] abc the seventh (2009) 通常問題  0111 | 馨[かおり] | 
| 15 | 誤2 (2004)予備 #0093 | No. 15  罪、罰、置くなどの漢字の部首である冠の部分のことを特に何というでしょう? 正解 : あみがしら(横目) 誤2 (2004) 予備  0093 | あみがしら(横目) | 
| 16 | abc the seventh (2009)通常問題 #0841 | No. 16  レンブラントと並ぶ17世紀オランダの画家で、『青いターバンの少女』『牛乳を注ぐ女』などの絵で知られるのは誰でしょう? 正解 : (ヨハネス・)フェルメール[Johannes Vermeer] abc the seventh (2009) 通常問題  0841 | (ヨハネス・)フェルメール[Johannes Vermeer] | 
| 17 | abc the tenth (2012)通常問題 #0476 | No. 17  16世紀から 18世紀にかけてはハンガリー王国の首都であった、現在のスロバキア共和国の首都はどこでしょう? 正解 : ブラチスラバ abc the tenth (2012) 通常問題  0476 | ブラチスラバ | 
| 18 | abc the fourth (2006)通常問題 #0164 | No. 18  昔話『かちかち山』では狸がおばあさんを殺すための凶器に使われた、臼に入れた穀物を突くための道具といえば何でしょう? 正解 : 杵(きね) abc the fourth (2006) 通常問題  0164 | 杵(きね) | 
| 19 | abc the eighth (2010)通常問題 #0404 | No. 19  イタリア語で「停止」という意味がある、音符の長さを延ばして演奏することを指示する音楽記号は何でしょう? 正解 : フェルマータ abc the eighth (2010) 通常問題  0404 | フェルマータ | 
| 20 | 誤1 (2003)通常問題 #0276 | No. 20  「隠密同心」の活躍を描き、「死して屍拾うもの無し」の名文句で知られる懐かしの時代劇シリーズといえば何でしょう? 正解 : 大江戸捜査網 誤1 (2003) 通常問題  0276 | 大江戸捜査網 | 
| 21 | abc the first (2003)通常問題 #0991 | No. 21  「子持ちワカメ」についている「子」とは、どんな魚の卵でしょう? 正解 : ニシン abc the first (2003) 通常問題  0991 | ニシン | 
| 22 | abc the third (2005)敗者復活 #0031 | No. 22  頭ごなしに威圧するような高圧的な態度のことを、将棋の攻撃的な手にたとえて「何に出る」というでしょう? 正解 : 高飛車 abc the third (2005) 敗者復活  0031 | 高飛車 | 
| 23 | abc the fourth (2006)通常問題 #0299 | No. 23  英語で、海にいるタコ(蛸)はオクトバス(octopus)といいますが、空に揚げる凧は何というでしょう? 正解 : カイト abc the fourth (2006) 通常問題  0299 | カイト | 
| 24 | abc the fifth (2007)通常問題 #0723 | No. 24  歌舞伎『仮名手本忠臣蔵』に由来する、大事なことに間に合わないことを言った言葉は「遅かりし誰」でしょう? 正解 : 由良之助 abc the fifth (2007) 通常問題  0723 | 由良之助 | 
| 25 | abc the fifth (2007)通常問題 #0283 | No. 25  大阪大学の初代総長もつとめた、土星型原子模型で知られる日本の物理学者は誰でしょう? 正解 : 長岡半太郎 abc the fifth (2007) 通常問題  0283 | 長岡半太郎 | 
| 26 | 誤2 (2004)通常問題 #0033 | No. 26  ボクシングの名手として名を馳せたギリシャ神話の人物で、後に兄カストルと共に双子座になったのは誰でしょう? 正解 : ポルックス 誤2 (2004) 通常問題  0033 | ポルックス | 
| 27 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0131 | No. 27  ツール・ド・フランスで、総合成績1位の選手に贈られる黄色のジャージを何というでしょう? 正解 : マイヨ・ジョーヌ abc the ninth (2011) 敗者復活  0131 | マイヨ・ジョーヌ | 
| 28 | 誤3 (2005)通常問題 #0067 | No. 28  4月14日には日枝神社(ひえじんじゃ)の山王祭(さんのうまつり)が行われる、現在日本一面積が大きい岐阜県の都市は何市でしょう? 正解 : 高山市(たかやま) 誤3 (2005) 通常問題  0067 | 高山市(たかやま) | 
| 29 | EQIDEN2009通常問題 #0182 | No. 29  楕円形や団子形につぶしたご飯に味噌や醤油のタレをつけながら焼いて作る、中部地方の郷土料理は何でしょう? 正解 : 五平餅[ごへいもち] EQIDEN2009 通常問題  0182 | 五平餅[ごへいもち] | 
| 30 | abc the ninth (2011)通常問題 #0707 | No. 30  アルファベット3文字で「IFN」と略される、ウイルスの感染などを阻止する作用をもつたんぱく質の一種は何でしょう? 正解 : インターフェロン abc the ninth (2011) 通常問題  0707 | インターフェロン | 
| 31 | EQIDEN2011通常問題 #0236 | No. 31  「自然を円筒、球、円錐として捉えなさい」という言葉を残している、代表作に『サント・ヴィクトワール山』があるフランスの画家は誰でしょう? 正解 : ポール・セザンヌ EQIDEN2011 通常問題  0236 | ポール・セザンヌ | 
| 32 | abc the tenth (2012)通常問題 #0023 | No. 32  英語で「噛み砕ける」という意味がある通り、水が無くても噛み砕いて服用できる錠剤のことを何というでしょう? 正解 : チュアブル錠 abc the tenth (2012) 通常問題  0023 | チュアブル錠 | 
| 33 | abc the second (2004)通常問題 #0554 | No. 33  2月14日に10作品が発売された、『ドンキーコング』『ゼビウス』など懐かしいソフトを、ゲームボーイアドバンスで復刻していくゲームシリーズは何でしょう? 正解 : ファミコンミニ abc the second (2004) 通常問題  0554 | ファミコンミニ | 
| 34 | 誤4 (2006)通常問題 #0149 | No. 34  お釈迦様の脇にいる菩薩で、象に乗っているのは普賢(ふげん)菩薩ですが、獅子に乗っているのは何菩薩でしょう? 正解 : 文殊(もんじゅ)菩薩 誤4 (2006) 通常問題  0149 | 文殊(もんじゅ)菩薩 | 
| 35 | abc the ninth (2011)通常問題 #0301 | No. 35  新潟県にある「魚(さかな)」という字がつく3つの市とは、魚沼市、南魚沼市とあとひとつはどこでしょう? 正解 : 糸魚川(いといがわ)市 abc the ninth (2011) 通常問題  0301 | 糸魚川(いといがわ)市 | 
| 36 | EQIDEN2010通常問題 #0114 | No. 36  抹茶の粉を入れるのに用いられる小さな入れ物を、ある植物の実に形が似ていることから何というでしょう? 正解 : 棗(なつめ) EQIDEN2010 通常問題  0114 | 棗(なつめ) | 
| 37 | abc the eighth (2010)通常問題 #0189 | No. 37  武田鉄矢演じる主人公が「僕は死にましぇん」というセリフで話題となった、1991年にフジテレビ系列で放送されたドラマは何でしょう? 正解 : 『101回目のプロポーズ』 abc the eighth (2010) 通常問題  0189 | 『101回目のプロポーズ』 | 
| 38 | abc the third (2005)通常問題 #0910 | No. 38  鎌倉幕府の初代将軍は源頼朝ですが、初代執権は誰でしょう? 正解 : 北条時政 abc the third (2005) 通常問題  0910 | 北条時政 | 
| 39 | abc the first (2003)通常問題 #0548 | No. 39  人気のペットで、ソマリ、メインクーン、アメリカンショートヘアなどの品種がある動物は何でしょう? 正解 : ネコ abc the first (2003) 通常問題  0548 | ネコ | 
| 40 | abc the 12th (2014)通常問題 #0285 | No. 40  野外での観察を重視し自然の美を題材とした、コローやミレーに代表される、19世紀フランスの風景画家グループを何というでしょう? 正解 : バルビゾン派 abc the 12th (2014) 通常問題  0285 | バルビゾン派 | 
| 41 | abc the tenth (2012)通常問題 #0145 | No. 41  英語で「属性」という意味がある、Windowsにおいて、ファイルやフォルダの情報のことを指す言葉は何でしょう? 正解 : プロパティ abc the tenth (2012) 通常問題  0145 | プロパティ | 
| 42 | abc the eighth (2010)通常問題 #0691 | No. 42  雛人形に飾る植物で、向かって右側に飾るのは桜ですが、左側に飾るのは何の木でしょう? 正解 : 橘 abc the eighth (2010) 通常問題  0691 | 橘 | 
| 43 | abc the ninth (2011)通常問題 #0069 | No. 43  夏のオリンピックで初めて聖火リレーが行われたのはベルリン大会ですが、冬のオリンピックで初めて聖火リレーが行われたのは何大会でしょう? 正解 : オスロ abc the ninth (2011) 通常問題  0069 | オスロ | 
| 44 | abc the 11th (2013)通常問題 #0280 | No. 44  『デンジャラス』『バッド』『スリラー』などのアルバムをヒットさせた今は亡きポップアーティストは誰でしょう? 正解 : マイケル・ジャクソン abc the 11th (2013) 通常問題  0280 | マイケル・ジャクソン | 
| 45 | abc the tenth (2012)通常問題 #0314 | No. 45  もともとは日露戦争で日本が獲得したロシアの病院船であった、1908年に第1回ブラジル移民を運んだ船は何でしょう? 正解 : 笠戸丸(かさとまる) abc the tenth (2012) 通常問題  0314 | 笠戸丸(かさとまる) | 
| 46 | 誤誤 (2007)通常問題 #0252 | No. 46  隋の時代から清の時代まで続いた、中国の官吏(かんり)登用試験を何というでしょう? 正解 : 科挙 誤誤 (2007) 通常問題  0252 | 科挙 | 
| 47 | EQIDEN2008通常問題 #0064 | No. 47  選挙において、秘書や親族などが違反を犯したとき、候補者自身も処分を受ける制度を何というでしょう? 正解 : 連座制 EQIDEN2008 通常問題  0064 | 連座制 | 
| 48 | abc the second (2004)通常問題 #0033 | No. 48  日本では明治40年に白洋舎が初めて行ったとされる、水を使わず有機溶剤のみで洗う洗濯方法を何というでしょう? 正解 : ドライクリーニング abc the second (2004) 通常問題  0033 | ドライクリーニング | 
| 49 | abc the third (2005)通常問題 #0642 | No. 49  アーチェリーの標的で真中は黄色ですが、一番外側は何色でしょう? 正解 : 白 abc the third (2005) 通常問題  0642 | 白 | 
| 50 | 誤1 (2003)通常問題 #0522 | No. 50  昭和39年に結党した時には原島宏治が委員長を務めた、しばしば政教分離で問題にもなる創価学会を母体とした政党は何でしょう? 正解 : 公明党 誤1 (2003) 通常問題  0522 | 公明党 | 
| 51 | EQIDEN2008通常問題 #0171 | No. 51  俗に「ニコニコ」とも呼ばれる、同じ2つの牌を七組揃えた麻雀の役は何でしょう? 正解 : 七対子(チートイツ) EQIDEN2008 通常問題  0171 | 七対子(チートイツ) | 
| 52 | abc the seventh (2009)通常問題 #0705 | No. 52  サッカーの引き分けの中でも、特に0対0での引き分けのことを何というでしょう? 正解 : スコアレスドロー abc the seventh (2009) 通常問題  0705 | スコアレスドロー | 
| 53 | abc the 12th (2014)通常問題 #0679 | No. 53  「木曾路はすべて山の中である」という書き出しで始まる、島崎藤村の長編小説は何でしょう? 正解 : 『夜明け前』 abc the 12th (2014) 通常問題  0679 | 『夜明け前』 | 
| 54 | EQIDEN2014通常問題 #0153 | No. 54  その投球フォームは「トルネード投法」と呼ばれた、日米通算で201勝をあげ、今年(2014年)野球殿堂入りしたプロ野球選手は誰でしょう? 正解 : 野茂英雄(のも・ひでお) EQIDEN2014 通常問題  0153 | 野茂英雄(のも・ひでお) | 
| 55 | abc the 11th (2013)通常問題 #0785 | No. 55  娘に女優の藤谷文子(ふじたに・あやこ)を持つ、『沈黙の艦隊』や『沈黙の要塞』などのシリーズで知られるアメリカの俳優は誰でしょう? 正解 : スティーブン・セガール abc the 11th (2013) 通常問題  0785 | スティーブン・セガール | 
| 56 | EQIDEN2008通常問題 #0409 | No. 56  「海に千年、山に千年住んだ蛇は竜になる」という言い伝えから、世の中を知り尽くし、賢さがはたらく人を指す四字熟語は何でしょう? 正解 : 海千山千(うみせんやません) 【海千河千】 EQIDEN2008 通常問題  0409 | 海千山千(うみせんやません) 【海千河千】 | 
| 57 | abc the 11th (2013)通常問題 #0574 | No. 57  「ICカード」や「ICチップ」などという時の「IC」とは何という英語の略でしょう? 正解 : Integrated Circuit abc the 11th (2013) 通常問題  0574 | Integrated Circuit | 
| 58 | 誤1 (2003)通常問題 #0033 | No. 58  貴族ラネーフスカヤ家の没落を通して時代の変化を描いた、チェーホフの戯曲のタイトルは何でしょう? 正解 : 『桜の園』 誤1 (2003) 通常問題  0033 | 『桜の園』 | 
| 59 | abc the first (2003)通常問題 #0142 | No. 59  正式名を「絶滅のおそれのある野生動物の種の国際取引に関する条約」という条約を、調印された都市の名から何というでしょう? 正解 : ワシントン条約 abc the first (2003) 通常問題  0142 | ワシントン条約 | 
| 60 | abc the second (2004)通常問題 #0847 | No. 60  フッ素や塩素など、1価の陰イオンになりやすい、周期表の17族の元素を総称して何というでしょう? 正解 : ハロゲン abc the second (2004) 通常問題  0847 | ハロゲン | 
| 61 | abc the tenth (2012)通常問題 #0745 | No. 61  剣道における「五行(ごぎょう)の構え」といえば、上段の構え、中段の構え、下段の構え、八相(はっそう)の構えと何構えでしょう? 正解 : 脇構え abc the tenth (2012) 通常問題  0745 | 脇構え | 
| 62 | abc the sixth (2008)通常問題 #0218 | No. 62  エレキギターに対して、楽器そのものを共鳴体にして音を発するギターのことを、総称して何というでしょう? 正解 : アコースティックギター abc the sixth (2008) 通常問題  0218 | アコースティックギター | 
| 63 | abc the third (2005)通常問題 #0475 | No. 63  アメリカに入植したジョン・スミスとタイトルロールのヒロインのロマンスを描いた、ディズニーの映画は何でしょう? 正解 : 『ポカホンタス』 abc the third (2005) 通常問題  0475 | 『ポカホンタス』 | 
| 64 | abc the fourth (2006)通常問題 #0586 | No. 64  つまらないものでも信じれば非常に尊いものに見えるということを、「何の頭も信心から」というでしょう? 正解 : 鰯(イワシ) abc the fourth (2006) 通常問題  0586 | 鰯(イワシ) | 
| 65 | abc the sixth (2008)通常問題 #0661 | No. 65  英語では「コルゲーテッドペーパー」という、引越しの荷造りに使われる箱といえば何でしょう? 正解 : 段ボール abc the sixth (2008) 通常問題  0661 | 段ボール | 
| 66 | abc the seventh (2009)通常問題 #0588 | No. 66  血管、網膜、指紋などがよく利用される、人間の生体器官や癖の情報を用いて行う個人認証技術を何というでしょう? 正解 : バイオメトリクス abc the seventh (2009) 通常問題  0588 | バイオメトリクス | 
| 67 | 誤誤 (2007)予備 #0025 | No. 67  ジャニーズ事務所の人気グループ「TOKIO」のメンバーのうち、今日現在28歳と最も若いのは誰でしょう? 正解 : 長瀬智也 誤誤 (2007) 予備  0025 | 長瀬智也 | 
| 68 | EQIDEN2013通常問題 #0432 | No. 68  6世紀頃のインドで、「空虚」を表す「スーニャ」という言葉から転じて発見されたといわれている、プラスでもマイナスもない数字といえば何でしょう? 正解 : 0(ゼロ) EQIDEN2013 通常問題  0432 | 0(ゼロ) | 
| 69 | abc the fifth (2007)通常問題 #0414 | No. 69  1053年に平等院鳳凰堂を開いた、平安時代の貴族は誰でしょう? 正解 : 藤原頼通 abc the fifth (2007) 通常問題  0414 | 藤原頼通 | 
| 70 | 誤3 (2005)通常問題 #0323 | No. 70  他人のカードの磁気情報を、不正に読み取る犯罪行為を英語で何というでしょう? 正解 : スキミング 誤3 (2005) 通常問題  0323 | スキミング | 
| 71 | EQIDEN2011通常問題 #0129 | No. 71  草彅剛(くさなぎ・つよし)とユースケ・サンタマリアが、毎週ゲストと様々な対決を繰り広げる、テレビ朝日系で放送中の人気深夜番組は何でしょう? 正解 : 『「ぷっ」すま』 EQIDEN2011 通常問題  0129 | 『「ぷっ」すま』 | 
| 72 | abc the ninth (2011)通常問題 #0172 | No. 72  労働力の中心となる、15歳から64歳の人口層の事を「何人口」というでしょう? 正解 : 生産年齢人口 abc the ninth (2011) 通常問題  0172 | 生産年齢人口 | 
| 73 | abc the fourth (2006)通常問題 #0943 | No. 73  レコードやCDなどについている、収録曲の解説などが書かれた小冊子を何というでしょう? 正解 : ライナーノート abc the fourth (2006) 通常問題  0943 | ライナーノート | 
| 74 | abc the first (2003)通常問題 #0401 | No. 74  窒素・カリウムと共に肥料の三要素とされる、原子番号15番、元素記号Pの元素は何でしょう? 正解 : リン abc the first (2003) 通常問題  0401 | リン | 
| 75 | abc the first (2003)通常問題 #0695 | No. 75  キリスト教式の結婚式で、花嫁が父親と入場してくる、祭壇までの通路を何というでしょう? 正解 : ヴァージンロード abc the first (2003) 通常問題  0695 | ヴァージンロード | 
| 76 | abc the sixth (2008)敗者復活 #0004 | No. 76  白ワインにチーズを溶かしパンにからめて食べる、アルプス地方の名物料理は何でしょう? 正解 : チーズフォンデュ abc the sixth (2008) 敗者復活  0004 | チーズフォンデュ | 
| 77 | abc the second (2004)通常問題 #0198 | No. 77  緑地に赤い丸はバングラディッシュの国旗ですが、青地に黄色い丸はどこの国の国旗でしょう? 正解 : パラオ abc the second (2004) 通常問題  0198 | パラオ | 
| 78 | abc the third (2005)通常問題 #0299 | No. 78  故事成語「渇しても盗泉の水は飲まず」で、泉の水を飲まずに通り過ぎたのは誰でしょう? 正解 : 孔子 abc the third (2005) 通常問題  0299 | 孔子 | 
| 79 | abc the seventh (2009)通常問題 #0359 | No. 79  昨年(2008年)12月、3連敗からの大逆転で羽生善治を下し、史上初となる永世竜王の資格を得た棋士は誰でしょう? 正解 : 渡辺明[わたなべ・あきら] abc the seventh (2009) 通常問題  0359 | 渡辺明[わたなべ・あきら] | 
| 80 | abc the fourth (2006)通常問題 #0787 | No. 80  ベートーベンのバイオリン・ソナタ第9番のタイトルがつけられた、ロシアの文豪トルストイの小説は何でしょう? 正解 : 『クロイツェル・ソナタ』 abc the fourth (2006) 通常問題  0787 | 『クロイツェル・ソナタ』 | 
| 81 | abc the 11th (2013)通常問題 #0618 | No. 81  チャールズ・リンドバーグが、大西洋単独無着陸飛行に成功したときに乗っていたプロペラ機に付けた愛称は何でしょう? 正解 : スピリット・オブ・セントルイス(Spirit of St.Louis) abc the 11th (2013) 通常問題  0618 | スピリット・オブ・セントルイス(Spirit of St.Louis) | 
| 82 | abc the 12th (2014)通常問題 #0107 | No. 82  青年ハンス・カストルプが7年間のサナトリウム生活の中で成長していく姿を描いた、トマス・マンの長編小説は何でしょう? 正解 : 『魔の山』 abc the 12th (2014) 通常問題  0107 | 『魔の山』 | 
| 83 | EQIDEN2009通常問題 #0053 | No. 83  オリオン座のベテルギウス、こいぬ座のプロキオンとともに冬の大三角を構成する、おおいぬ座のα星は何でしょう? 正解 : シリウス EQIDEN2009 通常問題  0053 | シリウス | 
| 84 | abc the ninth (2011)通常問題 #0518 | No. 84  日本の公営ギャンブルで、競馬の監督官庁は農林水産省ですが、競輪の監督官庁はどこでしょう? 正解 : 経済産業省 abc the ninth (2011) 通常問題  0518 | 経済産業省 | 
| 85 | EQIDEN2010通常問題 #0275 | No. 85  19世紀中ごろ、自らの宗家のお家芸として「歌舞伎十八番」を制定した、江戸時代の歌舞伎俳優は誰でしょう? 正解 : (七代目)市川団十郎【「(五代目)市川海老蔵」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0275 | (七代目)市川団十郎【「(五代目)市川海老蔵」も○】 | 
| 86 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0018 | No. 86  ボケの有野晋哉(ありの・しんや)とツッコミの濱口優(はまぐち・まさる)からなる、松竹芸能所属の人気お笑いコンビは何でしょう? 正解 : よゐこ abc the eighth (2010) 敗者復活  0018 | よゐこ | 
| 87 | 誤2 (2004)通常問題 #0241 | No. 87  本名を椛島永次(かばしまえいじ)と言う、かつて小室ファミリーの一員だった、乙女キャラで人気の振付師といえば誰でしょう? 正解 : Kaba.ちゃん 誤2 (2004) 通常問題  0241 | Kaba.ちゃん | 
| 88 | abc the first (2003)通常問題 #0206 | No. 88  ファーストフード店などで、買った商品を持ち帰ることをテイクアウトといいますが、店内で食べることを何というでしょう? 正解 : イート・イン abc the first (2003) 通常問題  0206 | イート・イン | 
| 89 | abc the seventh (2009)通常問題 #0147 | No. 89  病気が重くなって手の施しようがない状況に陥ることを、「病(やまい)どこに入(い)る」というでしょう? 正解 : (病)膏肓[こうこう](に入る) abc the seventh (2009) 通常問題  0147 | (病)膏肓[こうこう](に入る) | 
| 90 | abc the fourth (2006)通常問題 #0551 | No. 90  ホテルエミオン東京ベイのカフェ「lala」の焼き菓子をプロデュースした、芸能界きってのお菓子好きとして知られる女優は誰でしょう? 正解 : 水野真紀 abc the fourth (2006) 通常問題  0551 | 水野真紀 | 
| 91 | abc the 12th (2014)通常問題 #0612 | No. 91  ドイツの法学者・ラートブルフによって提唱された、宗教的・政治的な思想に基づいてなされる犯罪のことを何犯というでしょう? 正解 : 確信犯 abc the 12th (2014) 通常問題  0612 | 確信犯 | 
| 92 | abc the 11th (2013)通常問題 #0002 | No. 92  詩集『月に吠える』や『青猫(あおねこ)』で知られる、大正・昭和時代の詩人は誰でしょう? 正解 : 萩原朔太郎(はぎわら・さくたろう) abc the 11th (2013) 通常問題  0002 | 萩原朔太郎(はぎわら・さくたろう) | 
| 93 | 誤4 (2006)通常問題 #0370 | No. 93  毎年春と秋の2回赤坂御苑で催される、天皇・皇后両陛下が各界の功労者を招いて行うガーデンパーティーを何というでしょう? 正解 : 園遊会 誤4 (2006) 通常問題  0370 | 園遊会 | 
| 94 | abc the fifth (2007)通常問題 #0673 | No. 94  登山で、危険な場所に登るときに、お互いの体をザイルで結び合うことを何というでしょう? 正解 : アンザイレン abc the fifth (2007) 通常問題  0673 | アンザイレン | 
| 95 | abc the 11th (2013)通常問題 #0193 | No. 95  オンラインゲームの世界に閉じ込められてしまった少年・キリトを主人公とする、川原礫(かわはら・れき)のライトノベルは何でしょう? 正解 : 『ソードアート・オンライン』 abc the 11th (2013) 通常問題  0193 | 『ソードアート・オンライン』 | 
| 96 | abc the sixth (2008)通常問題 #0458 | No. 96  岡山県倉敷市にある美術館で、エル・グレコの『受胎告知』、梅原隆三郎の『紫禁城』などが所蔵されているのはどこでしょう? 正解 : 大原美術館 abc the sixth (2008) 通常問題  0458 | 大原美術館 | 
| 97 | EQIDEN2014通常問題 #0194 | No. 97  旧ソ連の科学者アレクセイ・パジトノフらによって開発された、テトリミノと呼ばれるブロックを横一列に並べて消すパズルゲームは何でしょう? 正解 : テトリス EQIDEN2014 通常問題  0194 | テトリス | 
| 98 | 誤1 (2003)通常問題 #0159 | No. 98  ディケンズの小説「二都物語」の主人公である弁護士の名前は何でしょう? 正解 : シドニー・カートン 誤1 (2003) 通常問題  0159 | シドニー・カートン | 
| 99 | EQIDEN2012通常問題 #0156 | No. 99  サッカー選手の鮫島(さめしま)、フリーアナウンサーの高島、女優の上戸に共通する名字は何でしょう? 正解 : 彩(あや) EQIDEN2012 通常問題  0156 | 彩(あや) | 
| 100 | abc the 12th (2014)通常問題 #0449 | No. 100  16世紀後半に女真(じょしん)族を統一し、清の前身である後金を建国した人物は誰でしょう? 正解 : ヌルハチ abc the 12th (2014) 通常問題  0449 | ヌルハチ |