ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | abc the second (2004)敗者復活 #0021 | No. 1  統計の代表的な数値で、資料となる数値を順番に並べたときにちょうど真ん中に位置する値のことを何というでしょう? 正解 : メジアン abc the second (2004) 敗者復活  0021 | メジアン | 
| 2 | abc the seventh (2009)通常問題 #0010 | No. 2  『結婚行進曲』を含む代表作『夏の夜の夢』で知られる、ドイツ・ロマン派を代表する作曲家は誰でしょう? 正解 : (フェリックス・)メンデルスゾーン abc the seventh (2009) 通常問題  0010 | (フェリックス・)メンデルスゾーン | 
| 3 | 誤2 (2004)通常問題 #0349 | No. 3  江戸時代には「江戸わずらい」ともいわれた、ビタミンB1の不足によってかかる病気は何でしょう? 正解 : 脚気 誤2 (2004) 通常問題  0349 | 脚気 | 
| 4 | abc the fifth (2007)通常問題 #0336 | No. 4  1689年にロシアとの間で結ばれた、清とヨーロッパ諸国が締結した最初の対等条約は何でしょう? 正解 : ネルチンスク条約 abc the fifth (2007) 通常問題  0336 | ネルチンスク条約 | 
| 5 | abc the 12th (2014)通常問題 #0495 | No. 5  「鶏頭(けいとう)の十四五本もありぬべし」「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」などの俳句を残した、明治時代の俳人は誰でしょう? 正解 : 正岡子規(まさおか・しき) abc the 12th (2014) 通常問題  0495 | 正岡子規(まさおか・しき) | 
| 6 | abc the seventh (2009)通常問題 #0192 | No. 6  1980年代のアメリカで行われた、大幅な減税と財政支出削減を軸とした経済政策を、採用された当時の大統領にちなんで何というでしょう? 正解 : レーガノミックス abc the seventh (2009) 通常問題  0192 | レーガノミックス | 
| 7 | abc the third (2005)通常問題 #0811 | No. 7  実の従兄弟同士である、『ローマ帽子の謎』『Xの悲劇』などの作品で知られるアメリカの推理小説家コンビは何でしょう? 正解 : エラリー・クイーン abc the third (2005) 通常問題  0811 | エラリー・クイーン | 
| 8 | abc the eighth (2010)通常問題 #0650 | No. 8  紀元前2000年代には北極星の位置にあった、りゅう座のα星は何でしょう? 正解 : トゥバン【「ツバーン」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0650 | トゥバン【「ツバーン」も○】 | 
| 9 | EQIDEN2011通常問題 #0062 | No. 9  功利主義を唱え、「最大多数の最大幸福」という言葉を残した、イギリスの社会学者は誰でしょう? 正解 : ジェレミー・ベンサム EQIDEN2011 通常問題  0062 | ジェレミー・ベンサム | 
| 10 | EQIDEN2009通常問題 #0102 | No. 10  カメルーンやモーリタニアなど17の国々が独立し「アフリカの年」と呼ばれたのは、西暦何年でしょう? 正解 : 1960年 EQIDEN2009 通常問題  0102 | 1960年 | 
| 11 | abc the sixth (2008)通常問題 #0255 | No. 11  どんな行動にも何かしらの理由があるということを、俗に「盗人の」何というでしょう? 正解 : 昼寝 abc the sixth (2008) 通常問題  0255 | 昼寝 | 
| 12 | abc the second (2004)通常問題 #0165 | No. 12  1888年に電磁波の存在を確認したドイツの物理学者で、周波数の単位にその名を残すのは誰でしょう? 正解 : ヘルツ abc the second (2004) 通常問題  0165 | ヘルツ | 
| 13 | 誤1 (2003)通常問題 #0298 | No. 13  1912年4月の処女航海の時、ニューファンドランド島沖の氷山に衝突・沈没した豪華客船の名前は何でしょう? 正解 : タイタニック号 誤1 (2003) 通常問題  0298 | タイタニック号 | 
| 14 | 誤4 (2006)通常問題 #0289 | No. 14  『戦国自衛隊1549(いちごよんきゅう)』『亡国のイージス』『終戦のローレライ』などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 福井晴敏(ふくい・はるとし) 誤4 (2006) 通常問題  0289 | 福井晴敏(ふくい・はるとし) | 
| 15 | 誤2 (2004)通常問題 #0249 | No. 15  弱い者が無謀にも強い者に立ち向かうことを「蟷螂の斧」といいますが、この「蟷螂」とはどんな生き物のことでしょう? 正解 : カマキリ 誤2 (2004) 通常問題  0249 | カマキリ | 
| 16 | EQIDEN2012通常問題 #0089 | No. 16  しし座の、アルファ星はレグルスですが、ベータ星は何でしょう? 正解 : デネボラ EQIDEN2012 通常問題  0089 | デネボラ | 
| 17 | EQIDEN2014通常問題 #0372 | No. 17  オペラの主役女性歌手をプリマ・ドンナといいますが、主役男性歌手を何というでしょう? 正解 : プリモ・ウォーモ EQIDEN2014 通常問題  0372 | プリモ・ウォーモ | 
| 18 | abc the fifth (2007)通常問題 #0739 | No. 18  フェンシングの3つの競技種目といえば、エペ、サーブルと何でしょう? 正解 : フルーレ abc the fifth (2007) 通常問題  0739 | フルーレ | 
| 19 | 誤誤 (2007)通常問題 #0127 | No. 19  平成元年は西暦1989年ですが、昭和元年は西暦何年でしょう? 正解 : 1926年 誤誤 (2007) 通常問題  0127 | 1926年 | 
| 20 | abc the 11th (2013)通常問題 #0461 | No. 20  必要な面積だけ森林を焼き払い、その灰を肥料にして作物を作る農業の形態を、何農業というでしょう? 正解 : 焼畑農業 abc the 11th (2013) 通常問題  0461 | 焼畑農業 | 
| 21 | abc the eighth (2010)通常問題 #0306 | No. 21  生まれた双子の子供に「富士山」と「桜」を意味する名前を付けた、ベトナム戦争の枯葉剤の影響で兄のグエン・ベトと結合双生児で生まれた人物は誰でしょう? 正解 : グエン・ドク[Nguyen Duc]【「ドクちゃん」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題  0306 | グエン・ドク[Nguyen Duc]【「ドクちゃん」も○】 | 
| 22 | abc the first (2003)敗者復活 #0088 | No. 22  テニスの4大オープンが行われる4つの国とは、イギリス・アメリカ・フランスとどこでしょう? 正解 : オーストラリア abc the first (2003) 敗者復活  0088 | オーストラリア | 
| 23 | abc the fifth (2007)通常問題 #0017 | No. 23  星占いに使われる星座で、「アクエリアス」といえば水瓶座ですが、「サジタリアス」といえば何座でしょう? 正解 : いて座 abc the fifth (2007) 通常問題  0017 | いて座 | 
| 24 | 誤誤 (2007)通常問題 #0374 | No. 24  『アヴェスター』を最高の教典とし、火を信仰の対象とすることから拝火教(はいかきょう)とも呼ばれる宗教は何でしょう? 正解 : ゾロアスター教 誤誤 (2007) 通常問題  0374 | ゾロアスター教 | 
| 25 | abc the third (2005)通常問題 #0979 | No. 25  物体が互いに引き付けあう力を引力というのに対し、互いに遠ざけようとする力を何というでしょう? 正解 : 斥力(せきりょく) abc the third (2005) 通常問題  0979 | 斥力(せきりょく) | 
| 26 | abc the second (2004)通常問題 #0858 | No. 26  松尾芭蕉の紀行文「奥の細道」の冒頭で、「月日は百代の過客にして、行きかふ年もまた何なり」と書かれているでしょう? 正解 : 旅人 abc the second (2004) 通常問題  0858 | 旅人 | 
| 27 | abc the eighth (2010)通常問題 #0549 | No. 27  ボウリングで、ストライクコースにボールが入りながらもピンが1本だけ残ってしまうことを何というでしょう? 正解 : タップ abc the eighth (2010) 通常問題  0549 | タップ | 
| 28 | EQIDEN2013通常問題 #0174 | No. 28  雪山で足場を作る際などに用いられる、つるはしのような器具のことをドイツ語で何というでしょう? 正解 : ピッケル EQIDEN2013 通常問題  0174 | ピッケル | 
| 29 | 誤誤 (2007)通常問題 #0298 | No. 29  英語で「財布を預かる人」という意味がある、航空会社で事務を司る人を何というでしょう? 正解 : パーサー 誤誤 (2007) 通常問題  0298 | パーサー | 
| 30 | abc the 11th (2013)通常問題 #0261 | No. 30  今年亡くなった元横綱・大鵬も所属していた、今年1月を持って閉鎖された相撲部屋はどこでしょう? 正解 : 二所ノ関部屋(にしょのせきべや) abc the 11th (2013) 通常問題  0261 | 二所ノ関部屋(にしょのせきべや) | 
| 31 | abc the first (2003)通常問題 #0286 | No. 31  将棋の桂馬とよく似た動きをするチェスの駒の名前は何でしょう? 正解 : ナイト abc the first (2003) 通常問題  0286 | ナイト | 
| 32 | abc the second (2004)通常問題 #0524 | No. 32  羊羹(ようかん)など水分の多い和菓子を「生菓子」といいますが、落雁(らくがん)などに代表される、水分の少ない和菓子を何というでしょう? 正解 : 干菓子(ひがし) abc the second (2004) 通常問題  0524 | 干菓子(ひがし) | 
| 33 | EQIDEN2013通常問題 #0410 | No. 33  手品において、観客の視線や注意を、注目されると都合の悪い部分から逸らせる技法のことを、英語で何というでしょう? 正解 : ミスディレクション(misdirection)orレッドヘリング(red herring) EQIDEN2013 通常問題  0410 | ミスディレクション(misdirection)orレッドヘリング(red herring) | 
| 34 | abc the 12th (2014)通常問題 #0558 | No. 34  昭和2年に狐ケ崎遊園地のコマーシャルソングとして作られた、お茶の葉を摘むハサミの音を題材にした静岡県の民謡は何でしょう? 正解 : 『ちゃっきり節』 abc the 12th (2014) 通常問題  0558 | 『ちゃっきり節』 | 
| 35 | abc the third (2005)通常問題 #0156 | No. 35  突然のできごとに驚くことを「青天の霹靂」といいますが、この「霹靂」を漢字で書いたとき2文字に共通する部首は何でしょう? 正解 : 雨かんむり abc the third (2005) 通常問題  0156 | 雨かんむり | 
| 36 | abc the first (2003)通常問題 #0452 | No. 36  直径10センチの円に内接する正方形の面積は何平方センチメートルでしょう? 正解 : 50平方センチメートル abc the first (2003) 通常問題  0452 | 50平方センチメートル | 
| 37 | abc the fifth (2007)通常問題 #0563 | No. 37  「布石」「八百長」「傍目八目(おかめはちもく)」といえば、どんなゲームから生まれた言葉でしょう? 正解 : 囲碁 abc the fifth (2007) 通常問題  0563 | 囲碁 | 
| 38 | abc the fourth (2006)通常問題 #0413 | No. 38  「低出生体重児」とは、出生時の体重が何グラム以下の新生児のことをいうでしょう? 正解 : 2500グラム abc the fourth (2006) 通常問題  0413 | 2500グラム | 
| 39 | abc the fourth (2006)通常問題 #0936 | No. 39  ギリシア語の「同じ場所」という意味の合成語で、日本語では「同位体」と訳される化学用語は何でしょう? 正解 : アイソトープ abc the fourth (2006) 通常問題  0936 | アイソトープ | 
| 40 | EQIDEN2009通常問題 #0188 | No. 40  会社員の心得としてよく用いられる「ホウレンソウ」が指している行動とは、報告、連絡と何でしょう? 正解 : 相談 EQIDEN2009 通常問題  0188 | 相談 | 
| 41 | abc the tenth (2012)通常問題 #0772 | No. 41  陸上種目で「マイルリレー」といえば、1人が走る距離は何メートルでしょう? 正解 :  400メートル abc the tenth (2012) 通常問題  0772 | 400メートル | 
| 42 | 誤3 (2005)通常問題 #0236 | No. 42  『戦慄!! タコ少女』などの漫画で知られ、最近では乙女キャラとしてバラエティでも人気の漫画家は誰でしょう? 正解 : 山咲トオル 誤3 (2005) 通常問題  0236 | 山咲トオル | 
| 43 | abc the ninth (2011)通常問題 #0031 | No. 43  外国のお墓によく刻まれている、「安らかに眠れ」という意味のアルファベット3文字は何でしょう? 正解 : R.I.P. abc the ninth (2011) 通常問題  0031 | R.I.P. | 
| 44 | abc the 11th (2013)通常問題 #0776 | No. 44  白ワインを炭酸水で割ったカクテルで、ドイツ語で「はじける」という意味の言葉に由来する名前を持つのは何でしょう? 正解 : スプリッツァ(Spritzer) abc the 11th (2013) 通常問題  0776 | スプリッツァ(Spritzer) | 
| 45 | abc the ninth (2011)通常問題 #0730 | No. 45  大分県山国川(やまくにがわ)の上流にある、紅葉の名所として知られる渓谷はどこでしょう? 正解 : 耶馬渓(やばけい) abc the ninth (2011) 通常問題  0730 | 耶馬渓(やばけい) | 
| 46 | abc the eighth (2010)敗者復活 #0073 | No. 46  郵便局でかつて使われていた「冊子小包」のことを、現在では何と呼ぶでしょう? 正解 : ゆうメール abc the eighth (2010) 敗者復活  0073 | ゆうメール | 
| 47 | abc the fifth (2007)通常問題 #0053 | No. 47  南部、越後、能登などの流派が存在する、日本酒造りにおける職人の長(おさ)のことを何というでしょう? 正解 : 杜氏 abc the fifth (2007) 通常問題  0053 | 杜氏 | 
| 48 | abc the 11th (2013)通常問題 #0072 | No. 48  原子番号1の元素は水素、原子番号11の元素はナトリウムですが、原子番号111、元素記号Rgの元素は何でしょう? 正解 : レントゲニウム abc the 11th (2013) 通常問題  0072 | レントゲニウム | 
| 49 | 誤3 (2005)通常問題 #0036 | No. 49  登場人物の「揚巻太夫(あげまきだゆう)」にちなんで、お稲荷さんと太巻きが入ったお寿司の詰め合わせの名前になっている歌舞伎作品は何でしょう? 正解 : 『助六』 誤3 (2005) 通常問題  0036 | 『助六』 | 
| 50 | EQIDEN2011通常問題 #0291 | No. 50  女流棋士の北尾まどかが考案した、ライオン、ぞう、きりん、ひよこの4種の駒を用いて12マスの盤で行う子供向けの将棋は何でしょう? 正解 : どうぶつしょうぎ EQIDEN2011 通常問題  0291 | どうぶつしょうぎ | 
| 51 | abc the third (2005)通常問題 #0698 | No. 51  英語ではジャベリンスローという、オリンピックでも行われる投擲種目は何でしょう? 正解 : やり投げ abc the third (2005) 通常問題  0698 | やり投げ | 
| 52 | 誤3 (2005)予備 #0013 | No. 52  国民的アニメ『サザエさん』で、サザエさん一家に飼われているネコの名前は何でしょう? 正解 : タマ 誤3 (2005) 予備  0013 | タマ | 
| 53 | abc the seventh (2009)通常問題 #0412 | No. 53  アレクサンドル・デュマの小説『三銃士』で、三銃士とともに活躍する主人公の名前は何でしょう? 正解 : ダルタニヤン abc the seventh (2009) 通常問題  0412 | ダルタニヤン | 
| 54 | abc the tenth (2012)通常問題 #0440 | No. 54  622年、ムハンマドが迫害を避けるためにメッカから逃れたことを、アラビア語で「移住」という意味の言葉で何というでしょう? 正解 : ヒジュラ abc the tenth (2012) 通常問題  0440 | ヒジュラ | 
| 55 | 誤1 (2003)通常問題 #0164 | No. 55  日本には「いずみし」という市が2つありますが、それは大阪府とどこの都道府県でしょう? 正解 : 鹿児島県(出水市) 誤1 (2003) 通常問題  0164 | 鹿児島県(出水市) | 
| 56 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0108 | No. 56  カンヌ国際映画祭の最高賞パルム・ドールを、日本人として唯一2回受賞した映画監督は誰でしょう? 正解 : 今村昌平(いまむら・しょうへい) abc the ninth (2011) 敗者復活  0108 | 今村昌平(いまむら・しょうへい) | 
| 57 | abc the sixth (2008)通常問題 #0111 | No. 57  川中島の戦いを「鞭声粛々(べんせいしゅくしゅく)、夜、川渡る」と詠んだ、著書『日本外史』などで知られる歴史学者、儒学者は誰でしょう? 正解 : 頼山陽 abc the sixth (2008) 通常問題  0111 | 頼山陽 | 
| 58 | abc the sixth (2008)通常問題 #0635 | No. 58  慶応大学医学部の初代学部長を務めた、ペスト菌の発見で有名な細菌学者は誰でしょう? 正解 : 北里柴三郎 abc the sixth (2008) 通常問題  0635 | 北里柴三郎 | 
| 59 | EQIDEN2010通常問題 #0338 | No. 59  水の中に棲む昆虫としては日本最大である、「田んぼのカメムシ」という意味の名前をもつ昆虫は何でしょう? 正解 : タガメ EQIDEN2010 通常問題  0338 | タガメ | 
| 60 | abc the second (2004)通常問題 #0222 | No. 60  病気の症状が起こった際、それを鎮めるためにその時1回だけ服用する薬をとくに何というでしょう? 正解 : 頓服、頓服薬 abc the second (2004) 通常問題  0222 | 頓服、頓服薬 | 
| 61 | abc the fourth (2006)通常問題 #0323 | No. 61  ノビレチンという成分にガン抑制の効果が期待されている、和名を「ヒラミレモン」という沖縄原産の柑橘類は何でしょう? 正解 : シークヮーサー abc the fourth (2006) 通常問題  0323 | シークヮーサー | 
| 62 | abc the first (2003)通常問題 #0074 | No. 62  世界的な観光名所で、オペラ座があるのはパリですが、オペラハウスがある都市はどこでしょう? 正解 : シドニー abc the first (2003) 通常問題  0074 | シドニー | 
| 63 | abc the seventh (2009)通常問題 #0747 | No. 63  バンツー語で「石の家」を意味する、ハラレに首都を置くアフリカの国はどこでしょう? 正解 : ジンバブエ(共和国) abc the seventh (2009) 通常問題  0747 | ジンバブエ(共和国) | 
| 64 | abc the ninth (2011)通常問題 #0521 | No. 64  1977年に国民栄誉賞を創設した、当時の総理大臣は誰でしょう? 正解 : 福田赳夫(ふくだ・たけお) abc the ninth (2011) 通常問題  0521 | 福田赳夫(ふくだ・たけお) | 
| 65 | abc the ninth (2011)通常問題 #0144 | No. 65  ヒアデス星団やプレアデス星団が属する、黄道十二星座のひとつは何でしょう? 正解 : おうし座 abc the ninth (2011) 通常問題  0144 | おうし座 | 
| 66 | abc the second (2004)通常問題 #0024 | No. 66  主な作品に『海底2万マイル』『十五少年漂流記』などがあり、「SF小説の父」と呼ばれるフランスの作家は誰でしょう? 正解 : ジュール・ベルヌ abc the second (2004) 通常問題  0024 | ジュール・ベルヌ | 
| 67 | EQIDEN2014通常問題 #0071 | No. 67  宴会をするために使われることが多い、屋根と座敷を備えた船のことを何というでしょう? 正解 : 屋形船(やかたぶね) EQIDEN2014 通常問題  0071 | 屋形船(やかたぶね) | 
| 68 | abc the fourth (2006)通常問題 #0140 | No. 68  「文福茶釜」の逸話がある茂林寺(もりんじ)は群馬県にありますが、「狸ばやし」の逸話がある証誠寺(しょうじょうじ)はどこの都道府県にあるでしょう? 正解 : 千葉県 abc the fourth (2006) 通常問題  0140 | 千葉県 | 
| 69 | EQIDEN2008通常問題 #0437 | No. 69  粒の重さや大きさにより「大納言」「中納言」「少納言」に分類される、マメ科の植物は何でしょう。 正解 : 小豆(あずき) EQIDEN2008 通常問題  0437 | 小豆(あずき) | 
| 70 | abc the third (2005)通常問題 #0307 | No. 70  オンラインでの株式取引が一般化したことにより普及した、買った株をその日のうちに売ってしまう取引のことを何というでしょう? 正解 : デイトレード(デイトレーディング) abc the third (2005) 通常問題  0307 | デイトレード(デイトレーディング) | 
| 71 | abc the tenth (2012)通常問題 #0508 | No. 71  もともとは物語のあらすじを指した英単語で、転じてプロジェクトなどにおいて土台となる構想という意味を持つようになったのは何でしょう? 正解 : プロット abc the tenth (2012) 通常問題  0508 | プロット | 
| 72 | abc the fifth (2007)通常問題 #0487 | No. 72  日本で初めての女性衆議院議長は土井たか子ですが、初めての女性参議院議長は誰でしょう? 正解 : 扇千景 abc the fifth (2007) 通常問題  0487 | 扇千景 | 
| 73 | abc the first (2003)通常問題 #0793 | No. 73  日本の元号をアイウエオ順に並べるといちばん最後になる、貨幣の名称でも知られる元号は何でしょう? 正解 : 和銅 abc the first (2003) 通常問題  0793 | 和銅 | 
| 74 | EQIDEN2012通常問題 #0153 | No. 74  音楽で、「円舞曲(えんぶきょく)」といえばワルツですが、「輪舞曲(りんぶきょく)」といえば何でしょう? 正解 : ロンド EQIDEN2012 通常問題  0153 | ロンド | 
| 75 | abc the fourth (2006)通常問題 #0608 | No. 75  お夏、お仙、お万、おさん、お七の五人の恋愛を描いた井原西鶴の文学作品は何でしょう? 正解 : 好色五人女 abc the fourth (2006) 通常問題  0608 | 好色五人女 | 
| 76 | abc the sixth (2008)通常問題 #0425 | No. 76  アリアドニ・オリヴァ、パーカー・パイン、ミス・マープル、エルキュール・ポアロなど、数多くの名探偵を生み出したミステリー作家は誰でしょう? 正解 : アガサ・クリスティー abc the sixth (2008) 通常問題  0425 | アガサ・クリスティー | 
| 77 | abc the 12th (2014)通常問題 #0279 | No. 77  日本の市で、白石市(しろいしし)があるのは宮城県ですが、黒石市(くろいしし)があるのは何県でしょう? 正解 : 青森県 abc the 12th (2014) 通常問題  0279 | 青森県 | 
| 78 | abc the 11th (2013)通常問題 #0676 | No. 78  かつてはサイゴンといい、独立に尽力した革命家にちなんで現在の名前になった、ベトナム最大の都市は何でしょう? 正解 : ホー・チ・ミン(Ho Chi Minh City/Thành phốHồChíMinh城舗胡志明) abc the 11th (2013) 通常問題  0676 | ホー・チ・ミン(Ho Chi Minh City/Thành phốHồChíMinh城舗胡志明) | 
| 79 | abc the eighth (2010)通常問題 #0141 | No. 79  「G8」と呼ばれる国で唯一、財務大臣・中央銀行総裁会議に参加していないのはどこでしょう? 正解 : ロシア abc the eighth (2010) 通常問題  0141 | ロシア | 
| 80 | abc the 12th (2014)通常問題 #0025 | No. 80  「どうやっても思うようには扱えない」という意味のことわざを、調理方法をあらわす言葉を用いて何というでしょう? 正解 : 煮ても焼いても食えない abc the 12th (2014) 通常問題  0025 | 煮ても焼いても食えない | 
| 81 | abc the fourth (2006)通常問題 #0888 | No. 81  大相撲で、関取と呼ばれるのはどのランク以上の人でしょう? 正解 : 十両 abc the fourth (2006) 通常問題  0888 | 十両 | 
| 82 | abc the second (2004)敗者復活 #0089 | No. 82  一般に「会社が倒産した」とされる状況とは、手形などの不渡りを何回発生させた時とされているでしょう? 正解 : 2回 abc the second (2004) 敗者復活  0089 | 2回 | 
| 83 | abc the 11th (2013)通常問題 #0214 | No. 83  九州大学病院精神病科7号室で目を覚ました主人公の「私」が記憶を取り戻していく姿を描いた、夢野久作の小説は何でしょう? 正解 : 『ドグラ・マグラ』 abc the 11th (2013) 通常問題  0214 | 『ドグラ・マグラ』 | 
| 84 | abc the tenth (2012)通常問題 #0190 | No. 84  本名をウィリアム・フレデリック・コーディという、1年半で 4820頭もの野牛を殺したといわれる西部開拓時代のガンマンは誰でしょう? 正解 : バッファロー・ビル abc the tenth (2012) 通常問題  0190 | バッファロー・ビル | 
| 85 | 誤4 (2006)通常問題 #0093 | No. 85  4月に開校する横浜薬科大学の学長を務める、ノーベル物理学賞受賞者は誰でしょう? 正解 : 江崎玲於奈(えさきれおな) 誤4 (2006) 通常問題  0093 | 江崎玲於奈(えさきれおな) | 
| 86 | EQIDEN2010通常問題 #0046 | No. 86  話を大げさにすることを、魚の体の部分を使って「何をつける」というでしょう? 正解 : 尾鰭(おひれ) EQIDEN2010 通常問題  0046 | 尾鰭(おひれ) | 
| 87 | abc the sixth (2008)通常問題 #0762 | No. 87  ダーツのカウントアップゲームにおいて、1ラウンドに投げる矢は通常何本と決められているでしょう? 正解 : 3本 abc the sixth (2008) 通常問題  0762 | 3本 | 
| 88 | abc the second (2004)通常問題 #0643 | No. 88  フランス語で「白」のことを「ブラン」といいますが、黒のことを何というでしょう? 正解 : ノワール(noir) abc the second (2004) 通常問題  0643 | ノワール(noir) | 
| 89 | abc the seventh (2009)敗者復活 #0009 | No. 89  歌い手と太鼓奏者の2人一組で演じられる、朝鮮半島の伝統芸能は何でしょう? 正解 : パンソリ[Pansori] abc the seventh (2009) 敗者復活  0009 | パンソリ[Pansori] | 
| 90 | EQIDEN2008通常問題 #0283 | No. 90  瀬戸康史(せとこうじ)が主人公の紅渡(くれないわたる)を演じる、現在テレビ朝日系列で放送中の『仮面ライダー』シリーズ最新作のタイトルは何でしょう? 正解 : 『仮面ライダーキバ』 EQIDEN2008 通常問題  0283 | 『仮面ライダーキバ』 | 
| 91 | abc the third (2005)通常問題 #0559 | No. 91  僻地の医師不足を解消するために47都道府県の共同出資で設立された、栃木県にある医科大学は何でしょう? 正解 : 自治医科大学 abc the third (2005) 通常問題  0559 | 自治医科大学 | 
| 92 | abc the first (2003)通常問題 #0628 | No. 92  空気中と水中で、音はより速く伝わるのはどちらでしょう? 正解 : 水中 abc the first (2003) 通常問題  0628 | 水中 | 
| 93 | abc the third (2005)通常問題 #0074 | No. 93  ギリシア、ローマ建築の柱によく見られる、僅かなふくらみを何というでしょう? 正解 : エンタシス abc the third (2005) 通常問題  0074 | エンタシス | 
| 94 | abc the ninth (2011)通常問題 #0375 | No. 94  フィールドホッケーは1チーム11人で行われますが、アイスホッケーは1チーム何人で行われるでしょう? 正解 : 6人 abc the ninth (2011) 通常問題  0375 | 6人 | 
| 95 | EQIDEN2009通常問題 #0391 | No. 95  直角三角形において、直角と向かい合う辺のことを何というでしょう? 正解 : 斜辺 EQIDEN2009 通常問題  0391 | 斜辺 | 
| 96 | EQIDEN2014通常問題 #0015 | No. 96  『オルフェウスの窓』や『ベルサイユのばら』など、ヨーロッパ史を題材とした作品を得意とする漫画家は誰でしょう? 正解 : 池田理代子(いけだ・りよこ) EQIDEN2014 通常問題  0015 | 池田理代子(いけだ・りよこ) | 
| 97 | abc the tenth (2012)通常問題 #0086 | No. 97  背泳ぎとクロールでのみ行われる、水泳で、水中で体を回転させ、足でタッチを行う素早いターンのことを何というでしょう? 正解 : クイックターン abc the tenth (2012) 通常問題  0086 | クイックターン | 
| 98 | EQIDEN2008通常問題 #0018 | No. 98  釣り用語で、釣り糸同士がからまってしまうことを俗に何というでしょう? 正解 : おまつり EQIDEN2008 通常問題  0018 | おまつり | 
| 99 | abc the seventh (2009)通常問題 #0646 | No. 99  青色を意味する英語「ブルー」にはあって、ブルーレイディスクの「ブルー」にはないアルファベットは何でしょう? 正解 : e abc the seventh (2009) 通常問題  0646 | e | 
| 100 | abc the first (2003)通常問題 #0947 | No. 100  美術で首や手足の無い胴体だけの彫刻をイタリア語でなんと呼ぶでしょう? 正解 : トルソー abc the first (2003) 通常問題  0947 | トルソー |