ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | EQIDEN2011 通常問題 #0311 | No. 1 卒業式で卒業する生徒を「卒業生」というのに対し、卒業しない生徒を何と呼ぶでしょう? 正解 : 在校生 EQIDEN2011 通常問題 0311 | 在校生 |
2 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0686 | No. 2 日本人では安藤忠雄、槇文彦、丹下健三の3人が受賞している、「建築界のノーベル賞」と呼ばれる賞は何でしょう? 正解 : プリッツカー賞[The Pritzker Architecture Prize]【「プリッカー賞」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0686 | プリッツカー賞[The Pritzker Architecture Prize]【「プリッカー賞」も○】 |
3 | 誤2 (2004) 通常問題 #0287 | No. 3 雨に濡れて全身がびしょびしょになった人のことを、ある動物に例えて何というでしょう? 正解 : ぬれねずみ 誤2 (2004) 通常問題 0287 | ぬれねずみ |
4 | abc the first (2003) 敗者復活 #0049 | No. 4 沖縄特産の、カラフルな染物のことを何というでしょう? 正解 : (琉球)紅型(びんがた) abc the first (2003) 敗者復活 0049 | (琉球)紅型(びんがた) |
5 | EQIDEN2009 通常問題 #0301 | No. 5 今年(2009年)1月にベータ版が公開された、Windows Vistaの後続バージョンとなるマイクロソフトのOSの名前は何でしょう? 正解 : Windows 7 EQIDEN2009 通常問題 0301 | Windows 7 |
6 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0070 | No. 6 ペルーとボリビアにはさまれた、世界で最も標高が高いところにある湖は何でしょう? 正解 : チチカカ湖 abc the ninth (2011) 通常問題 0070 | チチカカ湖 |
7 | abc the first (2003) 通常問題 #0172 | No. 7 弦を支え、音の高低を調整するために、琴の胴の上に立てるものは何でしょう? 正解 : 琴柱(ことじ) abc the first (2003) 通常問題 0172 | 琴柱(ことじ) |
8 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0558 | No. 8 昭和2年に狐ケ崎遊園地のコマーシャルソングとして作られた、お茶の葉を摘むハサミの音を題材にした静岡県の民謡は何でしょう? 正解 : 『ちゃっきり節』 abc the 12th (2014) 通常問題 0558 | 『ちゃっきり節』 |
9 | EQIDEN2012 通常問題 #0004 | No. 9 「インシュランス」「サレンダー」「スプリット」などのルールがある、カードの合計点数が 21点に近い方が勝ちとなるトランプゲームは何でしょう? 正解 : ブラックジャック EQIDEN2012 通常問題 0004 | ブラックジャック |
10 | 誤3 (2005) 通常問題 #0392 | No. 10 「分け入っても分け入っても青い山」などの自由律俳句で知られる俳人は誰でしょう? 正解 : 種田山頭火 誤3 (2005) 通常問題 0392 | 種田山頭火 |
11 | abc the third (2005) 通常問題 #0279 | No. 11 1863年に発見されたニケの像で知られる、ギリシア領の島はどこでしょう? 正解 : サモトラケ島 abc the third (2005) 通常問題 0279 | サモトラケ島 |
12 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0385 | No. 12 息子の光信や孝信(も画家として知られる、代表作に『唐獅子図屏風』『洛中洛外図屏風』がある室町時代の画人は誰でしょう? 正解 : 狩野永徳(かのう・えいとく) abc the 12th (2014) 通常問題 0385 | 狩野永徳(かのう・えいとく) |
13 | EQIDEN2013 通常問題 #0249 | No. 13 双子は英語でツインズといいますが、三つ子は英語で何というでしょう? 正解 : トリプレット(triplets) EQIDEN2013 通常問題 0249 | トリプレット(triplets) |
14 | EQIDEN2008 通常問題 #0173 | No. 14 冷やした焼酎で割って飲むことが多い、東京名物のノンアルコールビールといえば何でしょう? 正解 : ホッピー EQIDEN2008 通常問題 0173 | ホッピー |
15 | EQIDEN2014 通常問題 #0085 | No. 15 V6(ブイシックス)の岡田准一(じゅんいち)が主人公の黒田官兵衛を演じる、今年(2014年)のNHK大河ドラマは何でしょう? 正解 : 『軍師官兵衛』(ぐんしかんべえ) EQIDEN2014 通常問題 0085 | 『軍師官兵衛』(ぐんしかんべえ) |
16 | EQIDEN2013 通常問題 #0066 | No. 16 画家ルノワールの代表作の舞台にもなった、パリ・モンマルトルの丘の上にかつてあったダンスホールは何でしょう? 正解 : ムーラン・ド・ラ・ギャレット(Bal du moulin de la Galette) EQIDEN2013 通常問題 0066 | ムーラン・ド・ラ・ギャレット(Bal du moulin de la Galette) |
17 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0219 | No. 17 新しい電話の形態であるIP電話のIPとは何という英語の略でしょう? 正解 : Internet Protocol abc the fourth (2006) 通常問題 0219 | Internet Protocol |
18 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0596 | No. 18 馬具のひとつで、鞍(くら)の両脇から馬のわき腹に垂らし、乗り手が足をかけるものを何というでしょう? 正解 : 鐙(あぶみ) abc the ninth (2011) 通常問題 0596 | 鐙(あぶみ) |
19 | EQIDEN2009 通常問題 #0120 | No. 19 三徳、菜切り、たこ引き、柳刃などの種類がある調理器具は何でしょう? 正解 : 包丁 EQIDEN2009 通常問題 0120 | 包丁 |
20 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0098 | No. 20 京都市内にある橋で、かつて牛若丸と弁慶が出会ったとされるのは何大橋でしょう? 正解 : 五条大橋 abc the seventh (2009) 通常問題 0098 | 五条大橋 |
21 | EQIDEN2008 通常問題 #0049 | No. 21 エジソンが白熱電球を改良する際フィラメントに使用した、日本の植物は何でしょう? 正解 : 竹【「孟宗竹」も○】 EQIDEN2008 通常問題 0049 | 竹【「孟宗竹」も○】 |
22 | 誤1 (2003) 通常問題 #0222 | No. 22 「燕返し」で知られる、宮本武蔵との巌流島の決闘で有名な剣術家は誰でしょう? 正解 : 佐々木小次郎 誤1 (2003) 通常問題 0222 | 佐々木小次郎 |
23 | EQIDEN2008 通常問題 #0345 | No. 23 構造によって「切妻(きりづま)」「寄棟(よせむね)」「入母屋(いりもや)」に分けられる、日本家屋の部分といえば何でしょう? 正解 : 屋根 EQIDEN2008 通常問題 0345 | 屋根 |
24 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0591 | No. 24 米倉涼子、菊川怜、上戸彩らが所属する芸能プロダクションはどこでしょう? 正解 : オスカー(プロモーション) abc the fourth (2006) 通常問題 0591 | オスカー(プロモーション) |
25 | 誤3 (2005) 通常問題 #0301 | No. 25 1カラットの金の純度は約4.17%ですが、1カラットのダイヤモンドの重さは何グラムでしょう? 正解 : 0.2グラム 誤3 (2005) 通常問題 0301 | 0.2グラム |
26 | abc the third (2005) 通常問題 #0751 | No. 26 ダイナマイトの原料となる「三硝酸グリセリン」のことを、一般に何というでしょう? 正解 : ニトログリセリン abc the third (2005) 通常問題 0751 | ニトログリセリン |
27 | 誤3 (2005) 通常問題 #0028 | No. 27 スペイン語で「金メッキした男」という意味がある、かつて南米にあると信じられていた黄金郷といえば何でしょう? 正解 : エルドラド 誤3 (2005) 通常問題 0028 | エルドラド |
28 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0050 | No. 28 フランス語で「金細工師(きんざいくし)」という意味を持つ、昨年誕生した日本競馬史上7頭目となる三冠馬は何でしょう? 正解 : オルフェーヴル abc the tenth (2012) 通常問題 0050 | オルフェーヴル |
29 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0475 | No. 29 役者の中でも、怪獣などの着ぐるみを着て演じることを専門にしている人を特に「何アクター」というでしょう? 正解 : スーツアクター abc the fifth (2007) 通常問題 0475 | スーツアクター |
30 | 誤2 (2004) 通常問題 #0178 | No. 30 小原流(おはらりゅう)、草月流(そうげつりゅう)、池坊などの流派がある、日本の伝統芸術は何でしょう? 正解 : いけばな 誤2 (2004) 通常問題 0178 | いけばな |
31 | abc the first (2003) 通常問題 #0149 | No. 31 衣類や家具を少しずつ売りながら食いつなぐ生活のことを、ある植物の名を取って何生活というでしょう? 正解 : タケノコ生活 abc the first (2003) 通常問題 0149 | タケノコ生活 |
32 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0226 | No. 32 人間社会の在りようを「ゲマインシャフト」と「ゲゼルシャフト」に分類した、ドイツの社会学者は誰でしょう? 正解 : フェルディナント・テンニース[Ferdinand Tönnies]【「テンニエス」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0226 | フェルディナント・テンニース[Ferdinand Tönnies]【「テンニエス」も○】 |
33 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0215 | No. 33 昨年10月に歌手・森山良子の長女・奈歩さんと結婚したお笑い芸人で、矢作兼(やはぎけん)と「おぎやはぎ」というコンビを組んでいるのは誰でしょう? 正解 : 小木博明 誤誤 (2007) 通常問題 0215 | 小木博明 |
34 | abc the second (2004) 通常問題 #0598 | No. 34 野心的な若者として描かれている、スタンダールの小説『赤と黒』の主人公は誰でしょう? 正解 : ジュリアン・ソレル abc the second (2004) 通常問題 0598 | ジュリアン・ソレル |
35 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0474 | No. 35 納豆の中でも、特に藁(わら)の束に入れられたもののことを何というでしょう? 正解 : つと納豆【わらづと納豆、わらつと納豆】 abc the sixth (2008) 通常問題 0474 | つと納豆【わらづと納豆、わらつと納豆】 |
36 | abc the first (2003) 通常問題 #0394 | No. 36 海が静かなことを「なぎ」というのに対し、海が荒れることを何というでしょう? 正解 : しけ abc the first (2003) 通常問題 0394 | しけ |
37 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0266 | No. 37 代表作に『澱(よど)み』や『吐息のブランコ』などがある、昨年ノーベル文学賞を受賞した、ルーマニア出身のドイツの女流作家は誰でしょう? 正解 : ヘルタ・ミュラー[Herta Müller] abc the eighth (2010) 通常問題 0266 | ヘルタ・ミュラー[Herta Müller] |
38 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0598 | No. 38 梅干しに赤い色を付けるために使われている植物は何でしょう? 正解 : シソ abc the fifth (2007) 通常問題 0598 | シソ |
39 | abc the third (2005) 通常問題 #0878 | No. 39 「小さな陰」という意味のラテン語に由来する、雨の中を歩く時に使う傘のことをパラソルに対して何というでしょう? 正解 : アンブレラ abc the third (2005) 通常問題 0878 | アンブレラ |
40 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0349 | No. 40 将棋の女流四大タイトルといえば、「女流名人」「女流王将」「女流王位」と何でしょう? 正解 : 倉敷藤花 abc the fifth (2007) 通常問題 0349 | 倉敷藤花 |
41 | abc the third (2005) 敗者復活 #0059 | No. 41 もともとは男性による祭りのための踊りであった、現在は名物となっているハワイのゆったりとしたダンスは何でしょう? 正解 : フラダンス(フラ、フラフラ) abc the third (2005) 敗者復活 0059 | フラダンス(フラ、フラフラ) |
42 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0062 | No. 42 病原体の「ウィルス」と、それを駆除する「ワクチン」を英語で書いたとき、共に最初に来るアルファベットは何でしょう? 正解 : V 誤誤 (2007) 通常問題 0062 | V |
43 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0515 | No. 43 特に時代劇でよく見られる、俳優たちが演じる格闘シーンを総称して何というでしょう? 正解 : 殺陣[たて、さつじん] abc the seventh (2009) 通常問題 0515 | 殺陣[たて、さつじん] |
44 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0102 | No. 44 毎年9月に開催される音楽イベント「イナズマロックフェス」の主催者でもある、T.M.Revolutionのボーカリストは誰でしょう? 正解 : 西川貴教(にしかわ・たかのり) abc the 12th (2014) 通常問題 0102 | 西川貴教(にしかわ・たかのり) |
45 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0319 | No. 45 「幕が切って落とされる」という言葉の由来となっている、歌舞伎で使われる薄い青色の幕は何でしょう? 正解 : 浅葱幕(あさぎまく) abc the tenth (2012) 通常問題 0319 | 浅葱幕(あさぎまく) |
46 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0540 | No. 46 長さによって「ニーレング」「ミモレ」「ミニ」「マキシ」などに分けられる、女性が履く衣類は何でしょう? 正解 : スカート abc the sixth (2008) 通常問題 0540 | スカート |
47 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0028 | No. 47 ユーロ紙幣の裏面に共通して描かれている、ヨーロッパ連合の協力性を象徴する建築物は何でしょう? 正解 : 橋 abc the 11th (2013) 通常問題 0028 | 橋 |
48 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0550 | No. 48 日本の都道府県で、「漢字」で書く佐倉市があるのは千葉県ですが、「ひらがな」で書くさくら市があるのはどこでしょう? 正解 : 栃木県 abc the 11th (2013) 通常問題 0550 | 栃木県 |
49 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0683 | No. 49 「モンパチ」の愛称で呼ばれる、『小さな恋のうた』や『あなたに』などの代表曲がある、沖縄出身のロックバンドは何でしょう? 正解 : MONGOL800(モンゴル・はっぴゃく) abc the 11th (2013) 通常問題 0683 | MONGOL800(モンゴル・はっぴゃく) |
50 | abc the third (2005) 通常問題 #0191 | No. 50 映画『ニキータ』『レオン』『WASABI』などの映画で主演を務めた俳優は誰でしょう? 正解 : ジャン=レノ abc the third (2005) 通常問題 0191 | ジャン=レノ |
51 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0153 | No. 51 現在、ジャニーズ事務所に所属するアイドルグループの中で最も活動歴が長い、東山紀之、植草克秀、錦織一清のグループは何でしょう? 正解 : 少年隊 abc the tenth (2012) 通常問題 0153 | 少年隊 |
52 | abc the second (2004) 通常問題 #0344 | No. 52 発売された当初と現在では説明書に書いてあるルールが全く異なっているという、樽に剣を刺していき人形を飛ばすと決着がつく、トミーから発売されているゲームは何でしょう? 正解 : 黒ひげ危機一発 abc the second (2004) 通常問題 0344 | 黒ひげ危機一発 |
53 | 誤2 (2004) 予備 #0060 | No. 53 日本の株式市場の別名で、兜町といえば東京証券取引所のことですが、北浜といえばどこの証券取引所のことでしょう? 正解 : 大阪 誤2 (2004) 予備 0060 | 大阪 |
54 | 誤4 (2006) 通常問題 #0305 | No. 54 「なぜ山に登るのか」と尋ねられて「そこに山があるから」と答えた逸話で知られる、イギリスの登山家は誰でしょう? 正解 : ジョージ・マロリー 誤4 (2006) 通常問題 0305 | ジョージ・マロリー |
55 | abc the second (2004) 通常問題 #0847 | No. 55 フッ素や塩素など、1価の陰イオンになりやすい、周期表の17族の元素を総称して何というでしょう? 正解 : ハロゲン abc the second (2004) 通常問題 0847 | ハロゲン |
56 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0456 | No. 56 オランダ・リンブルフ州の州都で、1992年に欧州連合の創設条約が調印されたのはどこでしょう? 正解 : マーストリヒト abc the ninth (2011) 通常問題 0456 | マーストリヒト |
57 | 誤1 (2003) 通常問題 #0446 | No. 57 結成当初は「てるお・はるお」「ライト兄弟」と名乗っていた、松本人志と浜田雅功のコンビ名といったら何でしょう? 正解 : ダウンタウン 誤1 (2003) 通常問題 0446 | ダウンタウン |
58 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0071 | No. 58 いわゆる北方領土のなかで、もっとも面積が大きい島は何でしょう? 正解 : 択捉島 abc the fifth (2007) 通常問題 0071 | 択捉島 |
59 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0309 | No. 59 F1グランプリで競われる2つのランキングとは、ドライバーズランキングと何でしょう? 正解 : コンストラクターズランキング abc the fourth (2006) 通常問題 0309 | コンストラクターズランキング |
60 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0752 | No. 60 企業の最高経営責任者のことを「CEO」といいますが、これは何という英語を略したものでしょう? 正解 : chief executive officer abc the fourth (2006) 通常問題 0752 | chief executive officer |
61 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0949 | No. 61 太陽系9つの惑星のうち、50音順に並べても、大きい順に並べても、重い順に並べても真ん中の5番目に来るのは何でしょう? 正解 : 地球 abc the fourth (2006) 通常問題 0949 | 地球 |
62 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0333 | No. 62 花札の役「青短」で使用される3つの青短札とは、菊、紅葉と何でしょう? 正解 : 牡丹 abc the sixth (2008) 通常問題 0333 | 牡丹 |
63 | 誤4 (2006) 予備 #0029 | No. 63 速度のように大きさと方向を持つ量をベクトルというのに対し、速さのように方向を持たない量のことを何というでしょう? 正解 : スカラー 誤4 (2006) 予備 0029 | スカラー |
64 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0036 | No. 64 ジュール・ヴェルヌの小説『八十日間世界一周』で、世界各地を冒険する主人公の名前は何でしょう? 正解 : フィリアス・フォッグ[Phileas Fogg] abc the seventh (2009) 敗者復活 0036 | フィリアス・フォッグ[Phileas Fogg] |
65 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0548 | No. 65 「ロペス」「ルー・ユーフ」「ドラグレスク」などの技がある、男子体操の種目は何でしょう? 正解 : 跳馬 abc the tenth (2012) 通常問題 0548 | 跳馬 |
66 | abc the second (2004) 通常問題 #0411 | No. 66 1971年にデビュー曲「17才」が大ヒットした歌手で、「シンシア」のニックネームで知られるのは誰でしょう? 正解 : 南沙織 abc the second (2004) 通常問題 0411 | 南沙織 |
67 | abc the second (2004) 通常問題 #0964 | No. 67 関西ではこれが済むと春と言われる、奈良・東大寺の行事は何でしょう? 正解 : お水取り abc the second (2004) 通常問題 0964 | お水取り |
68 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0224 | No. 68 京都の修学院(しゅがくいん)離宮や円通寺のものが有名な、周囲の風景を庭園の背景として見えるように設計する造園の技法を何というでしょう? 正解 : 借景 abc the seventh (2009) 通常問題 0224 | 借景 |
69 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0657 | No. 69 便器にサインをしただけの『泉』などの、「レディ・メイド」と呼ばれる作品群で知られるフランスの芸術家は誰でしょう? 正解 : (マルセル・)デュシャン[Marcel Duchamp] abc the seventh (2009) 通常問題 0657 | (マルセル・)デュシャン[Marcel Duchamp] |
70 | EQIDEN2011 通常問題 #0040 | No. 70 ベネチアやトリエステが面している、イタリア半島とバルカン半島の間の海は何でしょう? 正解 : アドリア海 EQIDEN2011 通常問題 0040 | アドリア海 |
71 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0022 | No. 71 登山道などで見られる、道標(みちしるべ)や記念のために石を積み上げたものを何というでしょう? 正解 : ケルン abc the sixth (2008) 敗者復活 0022 | ケルン |
72 | abc the first (2003) 通常問題 #0702 | No. 72 「各自に課せられた仕事の量」といった意味で使われるロシア語といったら何でしょう? 正解 : ノルマ abc the first (2003) 通常問題 0702 | ノルマ |
73 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0766 | No. 73 レピシエ、フォション、トワイニング、リプトンといえば、どんな飲み物のブランドでしょう? 正解 : 紅茶 abc the eighth (2010) 通常問題 0766 | 紅茶 |
74 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0763 | No. 74 太陽系最大の谷・マリネリス峡谷と、太陽系最大の山・オリンポス山はともにどこの星にあるでしょう? 正解 : 火星 abc the tenth (2012) 通常問題 0763 | 火星 |
75 | EQIDEN2012 通常問題 #0253 | No. 75 人間の前腕にある2本の骨のうち、親指側のものを橈骨(とうこつ)というのに対し、小指側のものを何というでしょう? 正解 : 尺骨(しゃっこつ) EQIDEN2012 通常問題 0253 | 尺骨(しゃっこつ) |
76 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0673 | No. 76 エル・グレコの『受胎告知』や、モネの『睡蓮』などの作品が所蔵されている、岡山県倉敷市にある美術館は何でしょう? 正解 : 大原美術館 abc the 12th (2014) 通常問題 0673 | 大原美術館 |
77 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0142 | No. 77 アメリカンフットボールで、反則があった際に投げ込まれるのは何色の旗でしょう? 正解 : 黄色 abc the ninth (2011) 敗者復活 0142 | 黄色 |
78 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0383 | No. 78 歌舞伎十八番の一つ『助六』に登場する、助六の愛人である吉原の花魁(おいらん)の名前は何でしょう? 正解 : 揚巻太夫 誤誤 (2007) 通常問題 0383 | 揚巻太夫 |
79 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0648 | No. 79 節税などの目的で、実際の船主がいる国とは別の国に籍を置く船のことを何というでしょう? 正解 : 便宜置籍船(べんぎちせきせん) abc the ninth (2011) 通常問題 0648 | 便宜置籍船(べんぎちせきせん) |
80 | EQIDEN2013 通常問題 #0316 | No. 80 鳥取県北栄町(ほくえいちょう)に記念館がある、代表作に『YAIBA』『名探偵コナン』がある漫画家は誰でしょう? 正解 : 青山剛昌(あおやま・ごうしょう) EQIDEN2013 通常問題 0316 | 青山剛昌(あおやま・ごうしょう) |
81 | abc the second (2004) 通常問題 #0087 | No. 81 香水の原料になる、ジャスミン、ラベンダー、スズランのうち、紫色の花をつけるのはどれでしょう? 正解 : ラベンダー abc the second (2004) 通常問題 0087 | ラベンダー |
82 | 誤1 (2003) 通常問題 #0275 | No. 82 ロシアの作曲家ムソルグスキーが、画家であった友人の遺作展を見たときの印象をもとに作ったといわれる組曲は何でしょう? 正解 : 『展覧会の絵』 誤1 (2003) 通常問題 0275 | 『展覧会の絵』 |
83 | EQIDEN2010 通常問題 #0328 | No. 83 「物干し竿」と呼ばれる長いバットを愛用し、「初代ミスター・タイガース」として親しまれた往年の野球選手は誰でしょう? 正解 : 藤村富美男(ふじむら・ふみお) EQIDEN2010 通常問題 0328 | 藤村富美男(ふじむら・ふみお) |
84 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0083 | No. 84 フェンシングの三種目の中で唯一、突きだけでなく斬りも有効なのは何でしょう? 正解 : サーブル abc the sixth (2008) 通常問題 0083 | サーブル |
85 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0418 | No. 85 東北地方にある市で、白河(しらかわ)市があるのは福島県ですが、白石(しろいし)市があるのは何県でしょう? 正解 : 宮城県 abc the 11th (2013) 通常問題 0418 | 宮城県 |
86 | abc the third (2005) 通常問題 #0547 | No. 86 若いころはその風貌から「ゴールデンベアー」と呼ばれたアメリカのプロゴルファーで、「帝王」のニックネームでも知られるのは誰でしょう? 正解 : ジャック・ニクラウス abc the third (2005) 通常問題 0547 | ジャック・ニクラウス |
87 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0557 | No. 87 大人気マンガ『NANA』の登場人物がよく身に着けている、パンクスに人気のイギリスのブランドは何でしょう? 正解 : ヴィヴィアン・ウエストウッド abc the fourth (2006) 通常問題 0557 | ヴィヴィアン・ウエストウッド |
88 | EQIDEN2014 通常問題 #0320 | No. 88 ゲーム「マリオカート」シリーズでは必須テクニックの1つである、自動車で後輪を滑らせて回るコーナリング技術のことを何というでしょう? 正解 : ドリフト EQIDEN2014 通常問題 0320 | ドリフト |
89 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0200 | No. 89 コナミが制作する、赤・青・緑・黄色・白の5色9個のボタンを叩いて遊ぶリズムアクションゲームは、何でしょう? 正解 : 『ポップンミュージック』(pop'n music) abc the 11th (2013) 通常問題 0200 | 『ポップンミュージック』(pop'n music) |
90 | abc the first (2003) 通常問題 #0927 | No. 90 『花鏡(かきょう)』や『風姿花伝(ふうしかでん)』といった理論書を残している、父の観阿弥とともに能の大成者となった人物は誰でしょう? 正解 : 世阿弥(ぜあみ) abc the first (2003) 通常問題 0927 | 世阿弥(ぜあみ) |
91 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0782 | No. 91 「益子焼(ましこやき)」はどこの都道府県の焼き物でしょう? 正解 : 栃木県 abc the fifth (2007) 通常問題 0782 | 栃木県 |
92 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0195 | No. 92 オスマン帝国で整えられた、「新しい兵士」という意味を持つスルタン直属の常備歩兵軍隊を何というでしょう? 正解 : イェニチェリ abc the ninth (2011) 通常問題 0195 | イェニチェリ |
93 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0083 | No. 93 1984年に行われた第1回はロバリアアモンが制した、JRAが主催するG1レースの中で、1年の最初に行われるレースは何でしょう? 正解 : フェブラリーステークス abc the eighth (2010) 通常問題 0083 | フェブラリーステークス |
94 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0461 | No. 94 息子の義尚(よしひさ)の将軍後継を図って応仁の乱のきっかけをつくったという、足利義政の妻は誰でしょう? 正解 : 日野富子[ひの・とみこ] abc the seventh (2009) 通常問題 0461 | 日野富子[ひの・とみこ] |
95 | abc the second (2004) 敗者復活 #0067 | No. 95 ロシアの作家・チェーホフのいわゆる「四大戯曲」といえば「かもめ」「三人姉妹」「ワーニャ伯父さん」と何でしょう? 正解 : 桜の園 abc the second (2004) 敗者復活 0067 | 桜の園 |
96 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0232 | No. 96 健康診断で使われる「オージオメーター」といえば、何を測る機械でしょう? 正解 : 聴力 abc the 12th (2014) 通常問題 0232 | 聴力 |
97 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0431 | No. 97 小林秀雄賞、山本周五郎賞、三島由紀夫賞などの文学賞を主催している出版社は何でしょう? 正解 : 新潮社 abc the eighth (2010) 通常問題 0431 | 新潮社 |
98 | abc the first (2003) 通常問題 #0668 | No. 98 「偉大なる人」という意味があり、ニュージーランドの人口の約10%を占める、ポリネシア系先住民族といえば何族でしょう? 正解 : マオリ族 abc the first (2003) 通常問題 0668 | マオリ族 |
99 | EQIDEN2010 通常問題 #0044 | No. 99 ジェームズ・バリーの童話『ピーターパン』で、フック船長が嫌いな動物は何でしょう? 正解 : ワニ EQIDEN2010 通常問題 0044 | ワニ |
100 | 誤4 (2006) 通常問題 #0015 | No. 100 漢字の「新」(あたらしい)という字が付く東海道・山陽新幹線の駅で、最も東京に近いのは「新横浜」ですが、最も博多に近いのはどこでしょう? 正解 : 新下関 誤4 (2006) 通常問題 0015 | 新下関 |