ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the tenth (2012)

通常問題 #0600
No. 1

コンペティション部門の最優秀作品には金熊(きんくま)賞が与えられる、カンヌ、ヴェネツィアとともに三大映画祭とされるドイツの国際映画祭は何でしょう?
正解 : ベルリン国際映画祭【ベルリナーレ】
abc the tenth (2012) 通常問題 0600
ベルリン国際映画祭【ベルリナーレ】
2

abc the third (2005)

通常問題 #0672
No. 2

Jリーグをはじめ世界の多くのチームが永久欠番にしている、サッカーで「サポーターの背番号」と呼ばれる番号は何番でしょう?
正解 : 12番
abc the third (2005) 通常問題 0672
12番
3

abc the eighth (2010)

通常問題 #0223
No. 3

柿を収穫した際に、来年もたくさん実をつけるようにという願いから、ひとつだけ柿を残しておく風習のことを何というでしょう?
正解 : 子守柿(木守柿)
abc the eighth (2010) 通常問題 0223
子守柿(木守柿)
4

誤4 (2006)

通常問題 #0038
No. 4

江戸城を建てた武将は太田道灌(どうかん)ですが、大坂城を建てた武将は誰でしょう?
正解 : 豊臣秀吉
誤4 (2006) 通常問題 0038
豊臣秀吉
5

誤2 (2004)

予備 #0051
No. 5

童謡「あんたがたどこさ」で、狸が住んでいる山の名前は何でしょう?
正解 : せんば山
誤2 (2004) 予備 0051
せんば山
6

abc the 12th (2014)

通常問題 #0364
No. 6

「牛の囲い場」という意味がある、野球で投手が登板する前に投球練習を行う場所を何というでしょう?
正解 : ブルペン
abc the 12th (2014) 通常問題 0364
ブルペン
7

EQIDEN2008

通常問題 #0141
No. 7

灰色の男達に盗まれた時間を少女が取り戻すという内容の、ドイツの作家ミヒャエル・エンデの小説は何でしょう?
正解 : 『モモ』
EQIDEN2008 通常問題 0141
『モモ』
8

abc the seventh (2009)

通常問題 #0292
No. 8

旅人が自炊して燃料代だけを払ったことから名が付いた、江戸時代以前まであった料金の安い宿屋を何といったでしょう?
正解 : 木賃宿[きちんやど]
abc the seventh (2009) 通常問題 0292
木賃宿[きちんやど]
9

abc the first (2003)

通常問題 #0905
No. 9

札幌五輪で表彰台を独占したいわゆる「日の丸飛行隊」の3人と言えば青地清二、金野昭次と、金メダルを獲得した誰でしょう?
正解 : 笠谷幸生
abc the first (2003) 通常問題 0905
笠谷幸生
10

abc the fourth (2006)

通常問題 #0698
No. 10

1994年に国連大学が提唱した、工場や工事現場からの廃棄物をリサイクルなどによってゼロにしようとする、という構想を英語で何というでしょう?
正解 : ゼロエミッション
abc the fourth (2006) 通常問題 0698
ゼロエミッション
11

abc the fourth (2006)

通常問題 #0559
No. 11

イギリスの探検家ウィリアム・ゴスが当時の首相の名にちなんで命名した、オーストラリアにある巨大な一枚岩はなんでしょう?
正解 : エアーズロック
abc the fourth (2006) 通常問題 0559
エアーズロック
12

abc the 12th (2014)

通常問題 #0265
No. 12

椋鳩十(むく・はとじゅう)の小説『大造じいさんとガン』に登場する、ガンの頭領の名前は何でしょう?
正解 : 残雪
abc the 12th (2014) 通常問題 0265
残雪
13

EQIDEN2012

通常問題 #0303
No. 13

海やプールで泳ぐ時に着る服を一般に何というでしょう?
正解 : 水着
EQIDEN2012 通常問題 0303
水着
14

誤2 (2004)

通常問題 #0119
No. 14

イタリア・ボローニャ地方の代表的な料理である、波打った幅広い板状のパスタといえば何でしょう?
正解 : ラザニア
誤2 (2004) 通常問題 0119
ラザニア
15

abc the second (2004)

通常問題 #0891
No. 15

ことわざで「三人寄れば」といえば「文殊の知恵」と続きますが、「女三人寄れば」といえば何と続くでしょう?
正解 : 姦しい
abc the second (2004) 通常問題 0891
姦しい
16

abc the fourth (2006)

通常問題 #0994
No. 16

ユズの皮や木の芽など、お吸い物に浮かべたり煮物に添えたりして香りと風味を加える薬味のことを何というでしょう?
正解 : 吸い口
abc the fourth (2006) 通常問題 0994
吸い口
17

abc the tenth (2012)

通常問題 #0037
No. 17

企業が利益を追求するだけでなく、社会に与える影響に責任を持って経営を行うという考え方を、アルファベット3文字で何というでしょう?
正解 : CSR
abc the tenth (2012) 通常問題 0037
CSR
18

abc the seventh (2009)

通常問題 #0409
No. 18

山田流や生田流(いくたりゅう)といった流派がある楽器は何でしょう?
正解 : 琴
abc the seventh (2009) 通常問題 0409
19

誤1 (2003)

通常問題 #0487
No. 19

ロゴには「芸術のための芸術」という意味のラテン語Ars gratia artis(アルス グラティア アルティス)が書かれている、アメリカの映画会社はどこでしょう?
正解 : MGM
誤1 (2003) 通常問題 0487
MGM
20

abc the fourth (2006)

通常問題 #0818
No. 20

外からの力によって形が変わった物質が、その力がなくなった時に元の形に戻ろう、とする性質を何というでしょう?
正解 : 弾性
abc the fourth (2006) 通常問題 0818
弾性
21

abc the eighth (2010)

通常問題 #0629
No. 21

博士号を持っていたことから「ドクター」の異名を取った、第1回F1グランプリでワールド・チャンピオンに輝いたイタリアのレーサーは誰でしょう?
正解 : ジュゼッペ・ファリーナ
abc the eighth (2010) 通常問題 0629
ジュゼッペ・ファリーナ
22

EQIDEN2008

通常問題 #0089
No. 22

ニューヨークのグッゲンハイム美術館や、旧・帝国ホテルの設計を手掛けた、アメリカの建築家は誰でしょう?
正解 : フランク・ロイド・ライト
EQIDEN2008 通常問題 0089
フランク・ロイド・ライト
23

abc the ninth (2011)

通常問題 #0582
No. 23

「1ニュートンの力が物体を力の方向に1メートル動かすときの仕事量」を1とする、イギリスの物理学者の名にちなんだ単位は何でしょう?
正解 : ジュール
abc the ninth (2011) 通常問題 0582
ジュール
24

abc the eighth (2010)

通常問題 #0399
No. 24

クリスマスツリーによく使われるモミの木は何科の植物でしょう?
正解 : マツ科
abc the eighth (2010) 通常問題 0399
マツ科
25

EQIDEN2009

通常問題 #0171
No. 25

「公害等調整委員会」と「消防庁」の二つの外局をもつ中央省庁は何でしょう?
正解 : 総務省
EQIDEN2009 通常問題 0171
総務省
26

abc the seventh (2009)

通常問題 #0082
No. 26

刑事裁判において、裁判官が被告人の哀れむべき事情をくみとり、罪を軽くすることを漢字四文字で何というでしょう?
正解 : 情状酌量(じょうじょうしゃくりょう)
abc the seventh (2009) 通常問題 0082
情状酌量(じょうじょうしゃくりょう)
27

誤1 (2003)

通常問題 #0166
No. 27

犯罪に関わる多額の現金を、何度もの金融取引によって出所をわからなくしてしまう不正行為を、「お金の洗浄」という意味で何というでしょう?
正解 : マネーローンダリング
誤1 (2003) 通常問題 0166
マネーローンダリング
28

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0044
No. 28

日本国憲法第38条第1項で規定されている、取り調べなどにおいて、自らが不利となる供述をすることを拒む権利のことを何というでしょう?
正解 : 黙秘権【「自己負罪拒否特権」も○】
abc the eighth (2010) 敗者復活 0044
黙秘権【「自己負罪拒否特権」も○】
29

abc the eighth (2010)

通常問題 #0449
No. 29

「より良い都市、より良い生活」というスローガンで、今年5月1日から半年間にわたって万国博覧会が開催される都市はどこでしょう?
正解 : 上海
abc the eighth (2010) 通常問題 0449
上海
30

EQIDEN2010

通常問題 #0130
No. 30

医者が治療をあきらめてしまうことから、物事を投げ出すことを「何を投げる」というでしょう?
正解 : さじ
EQIDEN2010 通常問題 0130
さじ
31

abc the ninth (2011)

通常問題 #0656
No. 31

コンピュータのキーボードを見ないで、指先の感覚だけを頼りにタイピングを行うことを、一般に何というでしょう?
正解 : タッチタイピング(タッチタイプ、タッチメソッド)
abc the ninth (2011) 通常問題 0656
タッチタイピング(タッチタイプ、タッチメソッド)
32

abc the sixth (2008)

通常問題 #0303
No. 32

「弘法大師と一緒」という意味がある、四国八十八ヵ所巡りでお遍路さんの服に書かれている漢字四文字の言葉は何でしょう?
正解 : 同行二人(どうぎょうににん)
abc the sixth (2008) 通常問題 0303
同行二人(どうぎょうににん)
33

abc the first (2003)

通常問題 #0087
No. 33

日本の中央競馬で、史上初の天皇賞春秋連覇を達成した馬は何でしょう?
正解 : タマモクロス
abc the first (2003) 通常問題 0087
タマモクロス
34

EQIDEN2014

通常問題 #0332
No. 34

慣用句で、質問や非難などを受ける立場に立つことを、ある武器の名前を使って「何に立つ」というでしょう?
正解 : 矢面(やおもて)
EQIDEN2014 通常問題 0332
矢面(やおもて)
35

abc the fourth (2006)

通常問題 #0249
No. 35

アメリカのクロスワードで、横のカギのことを「ACROSS」というのに対して、縦のカギのことを何というでしょう?
正解 : DOWN
abc the fourth (2006) 通常問題 0249
DOWN
36

誤1 (2003)

通常問題 #0022
No. 36

ラグビーで、国の代表チーム同士の試合のことを特に何というでしょう?
正解 : テストマッチ
誤1 (2003) 通常問題 0022
テストマッチ
37

EQIDEN2013

通常問題 #0337
No. 37

相手に約束を破らないように前もって念を押すことを、ある大工道具を用いて「何を刺す」というでしょう?
正解 : 釘
EQIDEN2013 通常問題 0337
38

abc the sixth (2008)

通常問題 #0445
No. 38

「ロックフォール」「スティルトン」「ゴルゴンゾーラ」など、青カビで熟成させたチーズを英語で何というでしょう?
正解 : ブルーチーズ【「青カビチーズ」はもう一回の対象】
abc the sixth (2008) 通常問題 0445
ブルーチーズ【「青カビチーズ」はもう一回の対象】
39

abc the fourth (2006)

通常問題 #0165
No. 39

福原愛が所属する、中国の卓球のプロリーグは「何リーグ」でしょう?
正解 : 超級リーグ
abc the fourth (2006) 通常問題 0165
超級リーグ
40

abc the fifth (2007)

通常問題 #0376
No. 40

提灯やアコーディオンなどに見られる、伸びたり縮んだりする構造を、「蛇」という字を使って何というでしょう?
正解 : 蛇腹
abc the fifth (2007) 通常問題 0376
蛇腹
41

誤誤 (2007)

予備 #0016
No. 41

昆虫を標本にするため、羽を広げて形を整え、固定することを何というでしょう?
正解 : 展翅
誤誤 (2007) 予備 0016
展翅
42

abc the 11th (2013)

通常問題 #0005
No. 42

1882年に吉原重俊(よしはら・しげとし)を初代総裁として開業された、日本の中央銀行は何でしょう?
正解 : 日本銀行(にっぽんぎんこう)
abc the 11th (2013) 通常問題 0005
日本銀行(にっぽんぎんこう)
43

abc the sixth (2008)

通常問題 #0630
No. 43

ダッフルコートに付けられている、木製の細長いボタンを何というでしょう?
正解 : トッグル
abc the sixth (2008) 通常問題 0630
トッグル
44

abc the 11th (2013)

通常問題 #0284
No. 44

昨年のJFLで優勝し、今年からJ2に昇格した、長崎県をホームとするサッカークラブは何でしょう?
正解 : V・ファーレン長崎
abc the 11th (2013) 通常問題 0284
V・ファーレン長崎
45

誤4 (2006)

通常問題 #0326
No. 45

生物学におけるメス(♀)の記号は、天文学ではどんな天体を表すでしょう?
正解 : 金星
誤4 (2006) 通常問題 0326
金星
46

誤2 (2004)

通常問題 #0082
No. 46

セ・パ両リーグのホームランバッターである、ヤクルトのラミレスと西武のカブレラに共通するファーストネームは何でしょう?
正解 : アレックス
誤2 (2004) 通常問題 0082
アレックス
47

誤4 (2006)

通常問題 #0269
No. 47

イタリア語で「かんぬき」という意味がある、サッカー・イタリア代表の守備を形容する言葉は何でしょう?
正解 : カテナチオ
誤4 (2006) 通常問題 0269
カテナチオ
48

abc the third (2005)

通常問題 #0511
No. 48

代表作に『雪松屏風図』があり、また足のない幽霊の絵を初めて描いたとされる江戸時代の画家は誰でしょう?
正解 : 円山応挙
abc the third (2005) 通常問題 0511
円山応挙
49

abc the first (2003)

通常問題 #0296
No. 49

大相撲で、平幕の力士が横綱を倒したときの勝星を何というでしょう?
正解 : 金星
abc the first (2003) 通常問題 0296
金星
50

誤2 (2004)

予備 #0012
No. 50

地方の人が東京に行くことを「上京」といいますが、京都に行くことは何というでしょう?
正解 : 上洛
誤2 (2004) 予備 0012
上洛
51

abc the second (2004)

通常問題 #0318
No. 51

1879年、5歳の少女によって発見された、牛の壁画で有名なスペインの洞窟は何でしょう?
正解 : アルタミラ洞窟
abc the second (2004) 通常問題 0318
アルタミラ洞窟
52

abc the seventh (2009)

通常問題 #0716
No. 52

スポーツの国際大会において設置されることが多い、試合終了後に選手がメディアの取材を受けるエリアのことを何ゾーンというでしょう?
正解 : ミックスゾーン[mixed zone]
abc the seventh (2009) 通常問題 0716
ミックスゾーン[mixed zone]
53

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0078
No. 53

「凄い」「凍る」「冷たい」をそれぞれ漢字で書いたときに、共通する部首は何でしょう?
正解 : 二水
abc the fifth (2007) 敗者復活 0078
二水
54

EQIDEN2013

通常問題 #0182
No. 54

ドラマでは宮沢りえや深津絵里、夏目雅子らが演じた、孫悟空たちとともに天竺を目指して旅をする『西遊記』の主人公は誰でしょう?
正解 : 三蔵法師(さんぞうほうし)
EQIDEN2013 通常問題 0182
三蔵法師(さんぞうほうし)
55

EQIDEN2011

通常問題 #0229
No. 55

夏目漱石の小説『三四郎』で、主人公・三四郎の苗字は何でしょう?
正解 : 小川
EQIDEN2011 通常問題 0229
小川
56

abc the second (2004)

通常問題 #0758
No. 56

星占いに使われる12の星座の中では最も大きい、スピカをα星とする星座は何でしょう?
正解 : おとめ座
abc the second (2004) 通常問題 0758
おとめ座
57

EQIDEN2014

通常問題 #0170
No. 57

幅の広い道は「広小路」といいますが、行き止まりになっている道は「何小路」というでしょう?
正解 : 袋小路(ふくろこうじ)
EQIDEN2014 通常問題 0170
袋小路(ふくろこうじ)
58

abc the 12th (2014)

通常問題 #0734
No. 58

プロパノール、エタノール、メタノールなど、官能基がヒドロキシル基である有機化合物を総称して何というでしょう?
正解 : アルコール
abc the 12th (2014) 通常問題 0734
アルコール
59

EQIDEN2008

通常問題 #0416
No. 59

アカデミック、アルコール、セクシュアルなどの言葉の後に付く、「困らせること」を意味する英語は何でしょう?
正解 : ハラスメント(harassment)
EQIDEN2008 通常問題 0416
ハラスメント(harassment)
60

abc the tenth (2012)

通常問題 #0187
No. 60

俗に梅干しの種の中にいるといわれている神様は何でしょう?
正解 : 天神様
abc the tenth (2012) 通常問題 0187
天神様
61

誤誤 (2007)

通常問題 #0213
No. 61

キリスト教の施設で、教会は英語でチャーチといいますが、礼拝堂は英語で何というでしょう?
正解 : チャペル
誤誤 (2007) 通常問題 0213
チャペル
62

abc the fifth (2007)

通常問題 #0074
No. 62

相撲の用語で、やせ型の力士をソップ型というのに対し、太っている力士のことを何というでしょう?
正解 : アンコ型
abc the fifth (2007) 通常問題 0074
アンコ型
63

abc the 11th (2013)

通常問題 #0691
No. 63

ことわざで「子を持って知る」といわれるものは何でしょう?
正解 : 親の恩
abc the 11th (2013) 通常問題 0691
親の恩
64

abc the seventh (2009)

通常問題 #0513
No. 64

首都をアーモロートに置く、トマス・モアの著書に登場する理想郷の名前は何でしょう?
正解 : ユートピア
abc the seventh (2009) 通常問題 0513
ユートピア
65

abc the 11th (2013)

通常問題 #0574
No. 65

「ICカード」や「ICチップ」などという時の「IC」とは何という英語の略でしょう?
正解 : Integrated Circuit
abc the 11th (2013) 通常問題 0574
Integrated Circuit
66

abc the ninth (2011)

通常問題 #0188
No. 66

倉敷市で見られるものが有名な、外壁に瓦を貼り、継ぎ目に漆喰を盛りつけて塗る様式を、見た目がある生き物に似ていることから何というでしょう?
正解 : なまこ壁
abc the ninth (2011) 通常問題 0188
なまこ壁
67

abc the tenth (2012)

通常問題 #0308
No. 67

代表作に『二人の貴婦人』があるイタリアの画家で、牛肉や魚の薄切りをオリーブ油などと和えた料理に名を残すのは誰でしょう?
正解 : ヴィットーレ・カルパッチョ
abc the tenth (2012) 通常問題 0308
ヴィットーレ・カルパッチョ
68

EQIDEN2010

通常問題 #0367
No. 68

ムンバイにある撮影所「フィルム・シティー」を中心とした、インドの映画産業全般を指す言葉は何でしょう?
正解 : ボリウッド[Bollywood]
EQIDEN2010 通常問題 0367
ボリウッド[Bollywood]
69

誤1 (2003)

通常問題 #0357
No. 69

原子番号1の元素は「水素」ですが、10番の元素は何でしょう?
正解 : ネオン
誤1 (2003) 通常問題 0357
ネオン
70

abc the 12th (2014)

通常問題 #0504
No. 70

細い管に入っている液体に見られる、半球状に曲がった液面のことを何というでしょう?
正解 : メニスカス
abc the 12th (2014) 通常問題 0504
メニスカス
71

誤3 (2005)

通常問題 #0212
No. 71

現在もテレビで活躍する井上順、かまやつひろし、堺正章らがかつて所属していたグループサウンズといえば何でしょう?
正解 : ザ・スパイダース
誤3 (2005) 通常問題 0212
ザ・スパイダース
72

EQIDEN2013

通常問題 #0078
No. 72

平安京が作られた時の元号は延暦ですが、平安神宮が作られた時の元号は何でしょう?
正解 : 明治(めいじ)
EQIDEN2013 通常問題 0078
明治(めいじ)
73

誤3 (2005)

通常問題 #0358
No. 73

太陽の表面でまわりに比べて温度が低い部分を、その色から何というでしょう?
正解 : 黒点
誤3 (2005) 通常問題 0358
黒点
74

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0029
No. 74

鉄道や空路で特に収益率の高い路線のことを、ある通貨単位を用いて「何路線」というでしょう?
正解 : ドル箱路線
abc the ninth (2011) 敗者復活 0029
ドル箱路線
75

abc the sixth (2008)

通常問題 #0734
No. 75

相対湿度が100%となり水滴が生じ始める温度のことを、漢字2文字で何というでしょう?
正解 : 露点
abc the sixth (2008) 通常問題 0734
露点
76

abc the second (2004)

通常問題 #0076
No. 76

賭博を題材にした作品『天』『アカギ』『賭博黙示録カイジ』が人気の漫画家は誰でしょう?
正解 : 福本伸行(ふくもとのぶゆき)
abc the second (2004) 通常問題 0076
福本伸行(ふくもとのぶゆき)
77

abc the 11th (2013)

通常問題 #0204
No. 77

豊臣秀吉が行った朝鮮出兵で、1度目の出兵を「文禄の役」といいますが、2度目の出兵を、同じく日本の元号を用いて「何の役」というでしょう?
正解 : 慶長の役(けいちょうのえき)
abc the 11th (2013) 通常問題 0204
慶長の役(けいちょうのえき)
78

EQIDEN2012

通常問題 #0116
No. 78

かつて「モストデンジャラスコンビ」というコンビを結成していた、格闘技やアニメなどのマニアックな芸で知られるピン芸人は誰でしょう?
正解 : ケンドーコバヤシ
EQIDEN2012 通常問題 0116
ケンドーコバヤシ
79

EQIDEN2010

通常問題 #0317
No. 79

100サタンを1とする、タイの通貨単位は何でしょう?
正解 : バーツ
EQIDEN2010 通常問題 0317
バーツ
80

EQIDEN2011

通常問題 #0071
No. 80

昆虫の体を大きく3つに分けると、頭部、胸部と何でしょう?
正解 : 腹部
EQIDEN2011 通常問題 0071
腹部
81

abc the third (2005)

通常問題 #0967
No. 81

正17角形の作図でも有名なドイツの数学者で、記号Gで表される磁束密度の単位にもその名を残すのは誰でしょう?
正解 : カール・フリードリヒ・ガウス
abc the third (2005) 通常問題 0967
カール・フリードリヒ・ガウス
82

abc the second (2004)

通常問題 #0469
No. 82

時期を外していて役に立たないことを、「六日のあやめ、十日の何」と言うでしょう?
正解 : 菊
abc the second (2004) 通常問題 0469
83

abc the first (2003)

通常問題 #0463
No. 83

作家のブロンテ三姉妹とは、シャーロット(=ブロンテ)、エミリー(=ブロンテ)と誰でしょう?
正解 : アン(=ブロンテ)
abc the first (2003) 通常問題 0463
アン(=ブロンテ)
84

abc the sixth (2008)

通常問題 #0051
No. 84

「タエ・ボー(Tae Bo)」というトレーニングの考案者でもある、フィットネスDVD『ビリーズ・ブート・キャンプ』が昨年(2007年)ブームとなったアメリカのインストラクターは誰でしょう?
正解 : ビリー・ブランクス(Billy Blanks)
abc the sixth (2008) 通常問題 0051
ビリー・ブランクス(Billy Blanks)
85

abc the seventh (2009)

通常問題 #0864
No. 85

一般的な88鍵のピアノに、白い鍵盤はいくつあるでしょう?
正解 : 52
abc the seventh (2009) 通常問題 0864
52
86

abc the tenth (2012)

通常問題 #0693
No. 86

ファストファッションの有名ブランドで、「トップショップ」はイギリスのブランドですが、「フォーエバー21(トゥエンティーワン)」はどこの国のブランドでしょう?
正解 : アメリカ
abc the tenth (2012) 通常問題 0693
アメリカ
87

abc the fifth (2007)

通常問題 #0460
No. 87

現在は帯広でのみ行われている、馬が騎手を載せたソリを引いて行う競馬は何でしょう?
正解 : ばんえい競馬
abc the fifth (2007) 通常問題 0460
ばんえい競馬
88

abc the fifth (2007)

通常問題 #0556
No. 88

春日市は福岡県、春日部市は埼玉県ですが、春日井市があるのは何県でしょう?
正解 : 愛知県
abc the fifth (2007) 通常問題 0556
愛知県
89

abc the first (2003)

通常問題 #0694
No. 89

「共に年をとり、死んだら同じ墓に入る」という意味の、夫婦が仲睦まじく連れ添う様子を表す四字熟語は何でしょう?
正解 : 偕老同穴
abc the first (2003) 通常問題 0694
偕老同穴
90

誤3 (2005)

通常問題 #0171
No. 90

「北の政所」とも呼ばれた、豊臣秀吉の正室の名前は何でしょう?
正解 : ねね(おね、高台院・こうだいいん)
誤3 (2005) 通常問題 0171
ねね(おね、高台院・こうだいいん)
91

EQIDEN2009

通常問題 #0144
No. 91

その著書『政治学』の中で、「人間はポリス的動物である」という言葉を残した古代ギリシャの哲学者は誰でしょう?
正解 : アリストテレス
EQIDEN2009 通常問題 0144
アリストテレス
92

abc the third (2005)

通常問題 #0262
No. 92

領収書に印紙を貼らなければならないのは、領収金額がいくら以上のときでしょう?
正解 : 3万円
abc the third (2005) 通常問題 0262
3万円
93

誤誤 (2007)

通常問題 #0011
No. 93

ラクレット、エメンタール、グルイエールと言えば、どこの国原産のチーズでしょう?
正解 : スイス
誤誤 (2007) 通常問題 0011
スイス
94

abc the eighth (2010)

通常問題 #0081
No. 94

デリーからバスだけでロンドンに向かう旅行体験を綴った、バックパッカーのバイブル的存在である沢木耕太郎の著作は何でしょう?
正解 : 『深夜特急』
abc the eighth (2010) 通常問題 0081
『深夜特急』
95

abc the first (2003)

通常問題 #0639
No. 95

「明月記」という日記を書いたことでも知られる、「新古今和歌集」や「百人一首」の撰者である歌人は誰でしょう?
正解 : 藤原定家
abc the first (2003) 通常問題 0639
藤原定家
96

abc the third (2005)

通常問題 #0388
No. 96

英語ではobtuse angleという、90度より大きく180度より小さい角度のことを特に何というでしょう?
正解 : 鈍角
abc the third (2005) 通常問題 0388
鈍角
97

abc the third (2005)

通常問題 #0832
No. 97

「友好国が武力攻撃を受けた場合、友好国と共同で防衛にあたることができる権利」のことを、日本語で何というでしょう?
正解 : 集団的自衛権
abc the third (2005) 通常問題 0832
集団的自衛権
98

abc the ninth (2011)

通常問題 #0320
No. 98

元素記号をアルファベット順に並べたとき、1番目はアクチニウム、2番目は銀ですが、3番目は何でしょう?
正解 : アルミニウム
abc the ninth (2011) 通常問題 0320
アルミニウム
99

abc the 12th (2014)

通常問題 #0111
No. 99

コカ・コーラを発明したジョン・ペンバートンと、ペプシコーラを発明したケイレブ・ブラッドハムは、ともにどんな職業についていた人でしょう?
正解 : 薬剤師
abc the 12th (2014) 通常問題 0111
薬剤師
100

abc the second (2004)

通常問題 #0663
No. 100

植物の葉の裏側に多く分布し、水蒸気や酸素、二酸化炭素の通り道となっている穴を何というでしょう?
正解 : 気孔(きこう)
abc the second (2004) 通常問題 0663
気孔(きこう)

もう一回、引き直す