ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | 誤2 (2004) 通常問題 #0118 | No. 1 今年からJ1・ヴィッセル神戸でプレーする、甘いマスクで女性に大人気の「トルコの王子様」といったら誰でしょう? 正解 : イルハン(・マンスズ) 誤2 (2004) 通常問題 0118 | イルハン(・マンスズ) |
2 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0390 | No. 2 ヨーロッパアルプスの最高峰モンブランは、フランスとどこの国の境にあるでしょう? 正解 : イタリア abc the fourth (2006) 通常問題 0390 | イタリア |
3 | 誤2 (2004) 予備 #0011 | No. 3 1929年、裴文中(はいぶんちゅう)が中国の周口店で発見した原人は、何原人でしょう? 正解 : 北京原人 誤2 (2004) 予備 0011 | 北京原人 |
4 | EQIDEN2014 通常問題 #0008 | No. 4 現在のプロ野球12球団の中で、クライマックスシリーズに出場したことがない唯一の球団はどこでしょう? 正解 : 横浜DeNAベイスターズ EQIDEN2014 通常問題 0008 | 横浜DeNAベイスターズ |
5 | EQIDEN2013 通常問題 #0153 | No. 5 人気の絵本シリーズ『ぐりとぐら』で、赤い服を着ているのは、ぐり、ぐらのどちらでしょう? 正解 : ぐら EQIDEN2013 通常問題 0153 | ぐら |
6 | abc the second (2004) 通常問題 #0694 | No. 6 スカンジナビア半島とは2つの海峡で隔てられている、デンマークがそのほとんどを占める半島は何でしょう? 正解 : ユトランド半島 abc the second (2004) 通常問題 0694 | ユトランド半島 |
7 | abc the second (2004) 通常問題 #0823 | No. 7 相撲で、立ち会いなどのときに相手の目の前でパチンと手を打つ奇襲技のことを何というでしょう? 正解 : 猫だまし abc the second (2004) 通常問題 0823 | 猫だまし |
8 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0565 | No. 8 命題「AならばBである」が成り立っているとき、BはAであるための、必要条件・十分条件のどちらでしょう? 正解 : 必要条件 abc the ninth (2011) 通常問題 0565 | 必要条件 |
9 | EQIDEN2010 通常問題 #0081 | No. 9 企業の経営者や従業員が、予め決められた価格で自分の会社の株を買うことが出来る制度の事を何というでしょう? 正解 : ストックオプション EQIDEN2010 通常問題 0081 | ストックオプション |
10 | abc the third (2005) 通常問題 #0004 | No. 10 フランス語で「独立」という意味がある、出品自由で審査も授賞も行わない展覧会のことを何というでしょう? 正解 : アンデパンダン abc the third (2005) 通常問題 0004 | アンデパンダン |
11 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0594 | No. 11 子育て雑誌の「たまごクラブ」「ひよこクラブ」を発行している日本の出版社はどこでしょう? 正解 : ベネッセコーポレーション abc the 11th (2013) 通常問題 0594 | ベネッセコーポレーション |
12 | abc the first (2003) 通常問題 #0129 | No. 12 会社の形態を大きく4つに分けると、「株式会社」「有限会社」「合資会社」と何でしょう? 正解 : 合名会社 abc the first (2003) 通常問題 0129 | 合名会社 |
13 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0129 | No. 13 星座の英語名で、「アリエス」は牡羊座ですが、「アクエリアス」は何座でしょう? 正解 : 水瓶座 abc the seventh (2009) 通常問題 0129 | 水瓶座 |
14 | EQIDEN2014 通常問題 #0046 | No. 14 隋の時代に始まり清の時代まで続けられた、中国の官吏(かんり)登用試験は何でしょう? 正解 : 科挙 EQIDEN2014 通常問題 0046 | 科挙 |
15 | abc the first (2003) 敗者復活 #0039 | No. 15 日本の国籍法第4条で規定されている、日本国籍を有しない外国人が日本の国籍を取得することを何というでしょう? 正解 : 帰化 abc the first (2003) 敗者復活 0039 | 帰化 |
16 | abc the third (2005) 通常問題 #0741 | No. 16 今日摘んでも翌日には葉が出てくるところから名前がついた、八丈島でよく見られるセリ科の植物は何でしょう? 正解 : アシタバ abc the third (2005) 通常問題 0741 | アシタバ |
17 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0747 | No. 17 女性が男性をひきつける魅力のことを、「女の髪の毛、何をもつなぐ」というでしょう? 正解 : 象 abc the eighth (2010) 通常問題 0747 | 象 |
18 | 誤4 (2006) 通常問題 #0389 | No. 18 赤、紫、白など美しいちりめん状の葉を鑑賞するために栽培される、キャベツの変種といえば何でしょう? 正解 : 葉牡丹(ハボタン) 誤4 (2006) 通常問題 0389 | 葉牡丹(ハボタン) |
19 | EQIDEN2012 通常問題 #0394 | No. 19 歌手ちあきなおみの日本レコード大賞受賞曲と、女優グレース・ケリーのアカデミー主演女優賞受賞作に共通するタイトルは何でしょう? 正解 : 『喝采(かっさい)』 EQIDEN2012 通常問題 0394 | 『喝采(かっさい)』 |
20 | 誤1 (2003) 通常問題 #0376 | No. 20 イギリスはロンドンの通りで、首相官邸や外務省のある通りのことを何というでしょう? 正解 : ダウニング通り(街) 誤1 (2003) 通常問題 0376 | ダウニング通り(街) |
21 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0541 | No. 21 制定された時の元号から「貞永式目」ともいう、北条泰時が定めた51ヵ条からなる武家の法令は何でしょう? 正解 : 御成敗式目 abc the sixth (2008) 通常問題 0541 | 御成敗式目 |
22 | abc the third (2005) 通常問題 #0282 | No. 22 「philosophy(フィロソフィー)」という英語を「哲学」と翻訳した、明治時代の思想家は誰でしょう? 正解 : 西周(にし・あまね) abc the third (2005) 通常問題 0282 | 西周(にし・あまね) |
23 | EQIDEN2009 通常問題 #0136 | No. 23 幕末に結ばれた「薩長同盟」の、「薩」は薩摩藩のことですが、「長」は何藩のことでしょう? 正解 : 長州藩 EQIDEN2009 通常問題 0136 | 長州藩 |
24 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0311 | No. 24 関西国際空港が位置するのは大阪湾ですが、中部国際空港が位置するのは何湾でしょう? 正解 : 伊勢湾 abc the 12th (2014) 通常問題 0311 | 伊勢湾 |
25 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0437 | No. 25 日本の都市で、東広島市があるのは広島県ですが、北広島市がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 北海道 abc the eighth (2010) 通常問題 0437 | 北海道 |
26 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0534 | No. 26 「ボンジョルノ」「イタリアンフルーツ」「ベッキオホワイト」などの食器で知られる、イタリアの人気陶磁器ブランドは何でしょう? 正解 : リチャード・ジノリ(Richard Ginori) abc the 11th (2013) 通常問題 0534 | リチャード・ジノリ(Richard Ginori) |
27 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0508 | No. 27 もともとは物語のあらすじを指した英単語で、転じてプロジェクトなどにおいて土台となる構想という意味を持つようになったのは何でしょう? 正解 : プロット abc the tenth (2012) 通常問題 0508 | プロット |
28 | EQIDEN2013 通常問題 #0434 | No. 28 楽譜に表記される記号で、シャープを「嬰記号」、フラットを「変記号」といいますが、ナチュラルは「何記号」というでしょう? 正解 : 本位記号 EQIDEN2013 通常問題 0434 | 本位記号 |
29 | abc the second (2004) 敗者復活 #0079 | No. 29 お守りが縫い付けられてたり、選手達の寄せ書きがあったりする、駅伝で走者がバトン替わりに渡すものは何でしょう? 正解 : たすき abc the second (2004) 敗者復活 0079 | たすき |
30 | EQIDEN2012 通常問題 #0195 | No. 30 ドーム型、ロッジ型、Aフレーム型などの種類がある、登山やキャンプで野営するときに用いる道具は何でしょう? 正解 : テント EQIDEN2012 通常問題 0195 | テント |
31 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0343 | No. 31 昨年(2008年)、21勝4敗という成績で沢村賞を受賞した、東北楽天ゴールデンイーグルスのエースといえば誰でしょう? 正解 : 岩隈久志 abc the seventh (2009) 通常問題 0343 | 岩隈久志 |
32 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0329 | No. 32 朝鮮語で「桔梗」という意味の、アリランと共に世界中に広く知られている朝鮮民謡は何でしょう? 正解 : 『トラジ』 abc the tenth (2012) 通常問題 0329 | 『トラジ』 |
33 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0555 | No. 33 線分を2つに分けたときに見た目が最も美しいとされる、およそ1:1.618の比率のことを特に何というでしょう? 正解 : 黄金比 abc the seventh (2009) 通常問題 0555 | 黄金比 |
34 | abc the third (2005) 通常問題 #0910 | No. 34 鎌倉幕府の初代将軍は源頼朝ですが、初代執権は誰でしょう? 正解 : 北条時政 abc the third (2005) 通常問題 0910 | 北条時政 |
35 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0090 | No. 35 トラップとスキートの2種目がある、打ち出された皿を散弾銃で撃ち割る競技を何というでしょう? 正解 : クレー射撃 abc the fourth (2006) 通常問題 0090 | クレー射撃 |
36 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0471 | No. 36 陰暦17日に出る月を「立待月(たちまちづき)」といいますが、その次の18日に出る月を何というでしょう? 正解 : 居待月(いまちづき) abc the fourth (2006) 通常問題 0471 | 居待月(いまちづき) |
37 | EQIDEN2011 通常問題 #0107 | No. 37 京都五山の第一位とされる寺は天龍寺(てんりゅうじ)ですが、鎌倉五山の第一位とされる寺は何でしょう? 正解 : 建長寺 EQIDEN2011 通常問題 0107 | 建長寺 |
38 | abc the third (2005) 敗者復活 #0051 | No. 38 弓道で矢を入れる道具は矢筒ですが、アーチェリーで矢を入れておく道具は何でしょう? 正解 : クイーバー abc the third (2005) 敗者復活 0051 | クイーバー |
39 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0020 | No. 39 和牛のブランドの一つ、前沢牛(まえさわぎゅう)といえばどこの都道府県の名産でしょう? 正解 : 岩手県 abc the fourth (2006) 通常問題 0020 | 岩手県 |
40 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0765 | No. 40 鉄や銅などの様に比較的埋蔵量の多い金属を、レアメタルに対して何というでしょう? 正解 : ベースメタル abc the fourth (2006) 通常問題 0765 | ベースメタル |
41 | abc the third (2005) 通常問題 #0503 | No. 41 春の大三角形を構成している星は、うしかい座のアークトゥルス、おとめ座のスピカと、しし座の何という星でしょう? 正解 : デネボラ abc the third (2005) 通常問題 0503 | デネボラ |
42 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0459 | No. 42 享保の飢饉の際に、時の将軍吉宗にサツマイモの栽培を提言し、甘藷先生と呼ばれた蘭学者は誰でしょう? 正解 : 青木昆陽 abc the fifth (2007) 通常問題 0459 | 青木昆陽 |
43 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0654 | No. 43 1595年に豊臣秀吉が創建した天台宗の寺院で、大坂の陣のきっかけとなった釣り鐘で有名なのはどこでしょう? 正解 : 方広寺 abc the 12th (2014) 通常問題 0654 | 方広寺 |
44 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0495 | No. 44 「鶏頭(けいとう)の十四五本もありぬべし」「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」などの俳句を残した、明治時代の俳人は誰でしょう? 正解 : 正岡子規(まさおか・しき) abc the 12th (2014) 通常問題 0495 | 正岡子規(まさおか・しき) |
45 | abc the 11th (2013) 敗者復活 #0004 | No. 45 スペインの内戦中に空爆を受けたタイトルと同じ名前の町を題材に描いた、パブロ・ピカソを代表する絵画は何でしょう? 正解 : 『ゲルニカ』(Guernica)※「ゲルニカ」のみ○。 abc the 11th (2013) 敗者復活 0004 | 『ゲルニカ』(Guernica)※「ゲルニカ」のみ○。 |
46 | EQIDEN2008 通常問題 #0119 | No. 46 民謡『会津磐梯山』で、朝寝・朝湯・朝酒が大好きだったせいで身上(しんしょう)を潰したと歌われている人物は誰でしょう? 正解 : 小原庄助(おはら・しょうすけ) EQIDEN2008 通常問題 0119 | 小原庄助(おはら・しょうすけ) |
47 | EQIDEN2011 通常問題 #0202 | No. 47 発見者であるオランダの航海士に名をちなむ、オーストラリア本土の南に位置する島は何でしょう? 正解 : タスマニア島 EQIDEN2011 通常問題 0202 | タスマニア島 |
48 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0262 | No. 48 スズキ、ボラ、ブリなど、成長するにつれて名前を変える魚を何というでしょう? 正解 : 出世魚 abc the fifth (2007) 通常問題 0262 | 出世魚 |
49 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0067 | No. 49 有利な方に付こうと形勢をうかがうことを、山崎の戦いの故事から「何を決め込む」というでしょう? 正解 : 洞ヶ峠(ほらがとうげ)を決め込む abc the tenth (2012) 通常問題 0067 | 洞ヶ峠(ほらがとうげ)を決め込む |
50 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0348 | No. 50 ドイツのベヒシュタイン、オーストリアのベーゼンドルファー、アメリカのスタインウェイといったら、どんな楽器の名器でしょう? 正解 : ピアノ 誤誤 (2007) 通常問題 0348 | ピアノ |
51 | EQIDEN2010 通常問題 #0386 | No. 51 カーレースのインディ500で、慣習的に優勝者が飲むことになっている飲み物は何でしょう? 正解 : 牛乳 EQIDEN2010 通常問題 0386 | 牛乳 |
52 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0215 | No. 52 昨年10月に歌手・森山良子の長女・奈歩さんと結婚したお笑い芸人で、矢作兼(やはぎけん)と「おぎやはぎ」というコンビを組んでいるのは誰でしょう? 正解 : 小木博明 誤誤 (2007) 通常問題 0215 | 小木博明 |
53 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0045 | No. 53 縫い目が表から目立たないため、スカートやズボンのすそ上げなどに用いられる縫い方を「何縫い」というでしょう? 正解 : まつり縫い abc the ninth (2011) 敗者復活 0045 | まつり縫い |
54 | 誤4 (2006) 通常問題 #0302 | No. 54 ことわざで、思いがけない幸運に恵まれることを「棚から何」というでしょう? 正解 : ぼたもち 誤4 (2006) 通常問題 0302 | ぼたもち |
55 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0033 | No. 55 「キャッチャーボート」といえば、どんな生き物を捕る船のことでしょう? 正解 : クジラ abc the sixth (2008) 敗者復活 0033 | クジラ |
56 | EQIDEN2009 通常問題 #0206 | No. 56 カマキリで、交尾をした後に相手を食べるのはオス・メスのどちらでしょう? 正解 : メス EQIDEN2009 通常問題 0206 | メス |
57 | 誤3 (2005) 通常問題 #0216 | No. 57 横綱・朝青龍の土俵入りの型は、雲竜型、不知火型のどちらでしょう? 正解 : 雲竜型 誤3 (2005) 通常問題 0216 | 雲竜型 |
58 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0053 | No. 58 19世紀に活躍したイギリスの作家で、『幸福(こうふく)の王子』や『ドリアン・グレイの肖像』などの作品で知られるのは誰でしょう? 正解 : オスカー・ワイルド abc the fifth (2007) 敗者復活 0053 | オスカー・ワイルド |
59 | abc the first (2003) 通常問題 #0715 | No. 59 竹や木を用いて川をせきとめるもので、転じて自分にまとわりついて行動の邪魔をするものをさす言葉は何でしょう? 正解 : しがらみ abc the first (2003) 通常問題 0715 | しがらみ |
60 | abc the first (2003) 通常問題 #0281 | No. 60 筋肉ではエネルギー供給、肝臓ではエネルギー貯蔵に重要な役割を果たす、「糖原質」ともいう多糖類の一種は何でしょう? 正解 : グリコーゲン abc the first (2003) 通常問題 0281 | グリコーゲン |
61 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0373 | No. 61 紫外線のことを「UV」というのに対し、赤外線をアルファベット2文字で何というでしょう? 正解 : IR abc the sixth (2008) 通常問題 0373 | IR |
62 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0277 | No. 62 英語で「断片化」という意味がある、パソコンのディスクの中に格納するファイルがあちこちに散らばってしまう状態を何というでしょう? 正解 : フラグメンテーション abc the seventh (2009) 通常問題 0277 | フラグメンテーション |
63 | 誤3 (2005) 通常問題 #0019 | No. 63 雲南省は中国にある省ですが、2004年11月1日に雲南市が誕生した中国地方の県はどこでしょう? 正解 : 島根県 誤3 (2005) 通常問題 0019 | 島根県 |
64 | abc the first (2003) 通常問題 #0398 | No. 64 国家公務員の給与水準を100としたときの地方公務員の給与を表わす指数を何というでしょう? 正解 : ラスパイレス指数 abc the first (2003) 通常問題 0398 | ラスパイレス指数 |
65 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0201 | No. 65 魚を焼く時に、焼けすぎを防ぐために焦げやすい尾と胸ビレにつける塩を何というでしょう? 正解 : 化粧塩 abc the tenth (2012) 通常問題 0201 | 化粧塩 |
66 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0953 | No. 66 第一次世界大戦のときに塹壕(ざんごう)で着られたものが始まりである、打ち合わせがダブルでベルトのついたコートは何でしょう? 正解 : トレンチコート abc the fourth (2006) 通常問題 0953 | トレンチコート |
67 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0270 | No. 67 スキーのジャンプ台のことを、ドイツ語で何というでしょう? 正解 : シャンツェ[schanze] abc the eighth (2010) 通常問題 0270 | シャンツェ[schanze] |
68 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0548 | No. 68 相撲で、功績を称えて今後使われないことになっている四股名を、特に何というでしょう? 正解 : 止め名 abc the fifth (2007) 通常問題 0548 | 止め名 |
69 | abc the second (2004) 通常問題 #0405 | No. 69 スキューバダイビングをするために必要となる認定証のことを、アルファベット1文字で何カードというでしょう? 正解 : Cカード abc the second (2004) 通常問題 0405 | Cカード |
70 | 誤1 (2003) 通常問題 #0211 | No. 70 野球で、守備のときに主にミットを使うポジションといえばキャッチャーとどこでしょう? 正解 : ファースト 誤1 (2003) 通常問題 0211 | ファースト |
71 | EQIDEN2008 通常問題 #0280 | No. 71 野球選手の名前で、マリナーズのイチローの名字は鈴木ですが、千葉ロッテマリーンズのサブローの名字は何でしょう? 正解 : 大村 EQIDEN2008 通常問題 0280 | 大村 |
72 | abc the third (2005) 通常問題 #0180 | No. 72 排便を促す薬は下剤ですが、排尿を促す薬を何剤というでしょう? 正解 : 利尿剤 abc the third (2005) 通常問題 0180 | 利尿剤 |
73 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0040 | No. 73 先勝、友引、先負、仏滅、大安、赤口の6つからなる、暦注(れきちゅう)のひとつは何でしょう? 正解 : 六曜(ろくよう、りくよう) abc the eighth (2010) 敗者復活 0040 | 六曜(ろくよう、りくよう) |
74 | abc the first (2003) 通常問題 #0535 | No. 74 正岡子規や高浜虚子などの出身地で、俳句の町としても知られる四国の都市はどこでしょう? 正解 : 松山市 abc the first (2003) 通常問題 0535 | 松山市 |
75 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0465 | No. 75 日本で初めて鉄砲が伝来し、JAXA(ジャクサ)の宇宙センターがあることで知られる、鹿児島県の島はどこでしょう? 正解 : 種子島(たねがしま) abc the ninth (2011) 通常問題 0465 | 種子島(たねがしま) |
76 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0592 | No. 76 アメリカ人フレデリック・ヘンリーと看護婦キャサリン・バークレーの恋愛を描いた、ヘミングウェイの代表作といえば何でしょう? 正解 : 『武器よさらば』 abc the fourth (2006) 通常問題 0592 | 『武器よさらば』 |
77 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0156 | No. 77 童謡『あわて床屋』で、カニの床屋に耳を切られてしまった動物は何でしょう? 正解 : 兎 abc the sixth (2008) 通常問題 0156 | 兎 |
78 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0229 | No. 78 日本のプロ野球1軍で、打者の規定打席数とは、チームの試合数にいくつをかけたものでしょう? 正解 : 3.1倍 abc the ninth (2011) 通常問題 0229 | 3.1倍 |
79 | EQIDEN2008 通常問題 #0365 | No. 79 アイヌ語で「花」という意味がある、1971年に創刊された集英社の女性向けファッション誌は何でしょう? 正解 : 『non-no』 EQIDEN2008 通常問題 0365 | 『non-no』 |
80 | abc the second (2004) 通常問題 #0099 | No. 80 医学の実験で使われる小動物「テンジクネズミ」のことを、一般には何というでしょう? 正解 : モルモット abc the second (2004) 通常問題 0099 | モルモット |
81 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0096 | No. 81 トッグルという飾りボタンとフードが特徴である、北欧発祥のコートは何でしょう? 正解 : ダッフルコート abc the fifth (2007) 敗者復活 0096 | ダッフルコート |
82 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0139 | No. 82 黒部ダムがある黒部川第四発電所を所有しているのは、どこの電力会社でしょう? 正解 : 関西電力 abc the 12th (2014) 通常問題 0139 | 関西電力 |
83 | abc the first (2003) 通常問題 #0998 | No. 83 期待される中身が無く、ただ驚くばかりなことを指す俗語で、「すっかり」と「あっけらかん」が合わさって生まれたのは何でしょう? 正解 : すっからかん abc the first (2003) 通常問題 0998 | すっからかん |
84 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0784 | No. 84 花を使ったことわざで、時期を外していて役に立たないことを「六日のあやめ、十日の何」というでしょう? 正解 : 菊 abc the tenth (2012) 通常問題 0784 | 菊 |
85 | EQIDEN2009 通常問題 #0341 | No. 85 日本ではクモタケやセミタケといった種類が知られる、土の中の昆虫に寄生し、その体から出てくるキノコの総称を何というでしょう? 正解 : 冬虫夏草 EQIDEN2009 通常問題 0341 | 冬虫夏草 |
86 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0003 | No. 86 発見したフランス人物理学者の名を使って「マリオット暗点」とも言われる、人間の網膜にある光を感じない部分を何というでしょう? 正解 : 盲点(生理的暗点、視神経乳頭、視神経円盤) abc the ninth (2011) 敗者復活 0003 | 盲点(生理的暗点、視神経乳頭、視神経円盤) |
87 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0874 | No. 87 ハリウッドでのリメイク版が今年(2009年)日本で公開予定である、第1回日本アカデミー賞で最優秀作品賞を受賞した山田洋次監督の映画は何でしょう? 正解 : 『幸福[しあわせ]の黄色いハンカチ』 abc the seventh (2009) 通常問題 0874 | 『幸福[しあわせ]の黄色いハンカチ』 |
88 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0085 | No. 88 研究者シュミーダーによる「BWV番号」によって作品が整理されている作曲家は誰でしょう? 正解 : ヨハン・セバスチャン・バッハ abc the fifth (2007) 通常問題 0085 | ヨハン・セバスチャン・バッハ |
89 | 誤1 (2003) 通常問題 #0489 | No. 89 島根県民謡・安来節の「アラエッサッサ」という囃し言葉に合わせて踊る、宴会芸などでおなじみの踊りは何でしょう? 正解 : どじょうすくい 誤1 (2003) 通常問題 0489 | どじょうすくい |
90 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0087 | No. 90 別名を『人曲(じんきょく)』や『十日物語(とおかものがたり)』などという、ボッカチオの短編小説は何でしょう? 正解 : 『デカメロン』 abc the fourth (2006) 敗者復活 0087 | 『デカメロン』 |
91 | abc the second (2004) 通常問題 #0251 | No. 91 ニューヨーク国民音楽院院長としてアメリカに滞在中に交響曲『新世界より』を作った、チェコの作曲家は誰でしょう? 正解 : ドボルザーク abc the second (2004) 通常問題 0251 | ドボルザーク |
92 | EQIDEN2010 通常問題 #0289 | No. 92 正式名称を「ゲハイメ・スターツ・ポリツァイ」という、ナチスドイツにおける秘密警察のことを何というでしょう? 正解 : ゲシュタポ[Gestapo]【「ゲスタポ」も○】 EQIDEN2010 通常問題 0289 | ゲシュタポ[Gestapo]【「ゲスタポ」も○】 |
93 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0229 | No. 93 今年のNHK大河ドラマの主人公・篤姫(あつひめ)が正室となった、江戸幕府13代将軍は誰でしょう? 正解 : 徳川家定 abc the sixth (2008) 通常問題 0229 | 徳川家定 |
94 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0166 | No. 94 公式には幅1.5mから2m、長さ14mと定められている、フェンシングが行われる競技台をフランス語で何というでしょう? 正解 : ピスト【「演台」はもう1回】 abc the eighth (2010) 通常問題 0166 | ピスト【「演台」はもう1回】 |
95 | abc the second (2004) 通常問題 #0900 | No. 95 事実ではないことを付け加えて話を誇張することを、魚の体にたとえて「何をつける」というでしょう? 正解 : 尾ひれ abc the second (2004) 通常問題 0900 | 尾ひれ |
96 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0806 | No. 96 今年(2009年)1月、結成30周年にして無期限活動休止を発表した、『SAY YES』や『万里の河』などのヒット曲があるボーカルデュオは何でしょう? 正解 : CHAGE and ASKA abc the seventh (2009) 通常問題 0806 | CHAGE and ASKA |
97 | EQIDEN2014 通常問題 #0362 | No. 97 今年(2014年)4月からTVアニメも放送される、烏野(からすの)高校バレーボール部に所属する主人公たちの成長を描いた、古舘春一(ふるだて・はるいち)の漫画は何でしょう? 正解 : 『ハイキュー!!』 EQIDEN2014 通常問題 0362 | 『ハイキュー!!』 |
98 | EQIDEN2012 通常問題 #0118 | No. 98 初代大統領はトシオ・ナカヤマ、現職の大統領は日系4世であるマニー・モリが務めている、首都をパリキールに置く国はどこでしょう? 正解 : ミクロネシア連邦 EQIDEN2012 通常問題 0118 | ミクロネシア連邦 |
99 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0415 | No. 99 荷物を積んだトレーラーを貨物列車に載せて運ぶ輸送方法のことを、「豚の背中」という意味の英語で何というでしょう? 正解 : ピギーバック abc the 11th (2013) 通常問題 0415 | ピギーバック |
100 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0181 | No. 100 A型肝炎、赤痢、チフスなど、食べ物などを通して口から感染する伝染病のことを何というでしょう? 正解 : 経口伝染病 abc the 11th (2013) 通常問題 0181 | 経口伝染病 |